2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】2代目ヴェゼル Part44

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/06(土) 17:28:52.57 ID:YzTazh2a0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑3行にしてスレ立てして下さい

https://www.honda.co.jp/VEZEL/

前スレ
【HONDA】2代目ヴェゼル Part43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1707602670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/06(土) 17:43:05.66 ID:nBRe31jg0.net
>>1
乙!

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/06(土) 19:00:45.23 .net
納車されて1週間
オートワイパーがよく分からんのと、音声認識がガチで使い物にならんの以外は文句ない

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a40-a5VY [2404:7a82:9320:1600:*]):2024/04/06(土) 19:26:50.22 ID:h7sJK1GU0.net
納車まであと1週間
楽しみすぎる

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/06(土) 22:02:03.43 ID:/sXxX4QC0.net
サンホワZ4WD今日納車でした
フィット3から10年ぶりの乗り換えで大変満足しております

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09e8-3Rlo [240b:c010:4b4:cc84:*]):2024/04/06(土) 22:41:51.41 ID:fUq5iOU90.net
おつ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/06(土) 22:45:15.92 ID:QsmF9PL40.net
納車まであと2週間

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/06(土) 22:56:52.98 ID:15Bqn1KD0.net
もうマイチェン車納車なんや

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/06(土) 22:57:43.17 ID:QsmF9PL40.net
MC前滑り込み組どす

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 00:27:56.52 ID:hoh/7aFt0.net
>>5
納期どんくらい?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 01:27:38.55 ID:IdYU35Ud0.net
>>10
2月4日契約

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 07:10:25.97 ID:L6HRod6a0.net
>>9
今前期って‥笑

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 07:16:03.59 ID:WVG0Dor9d.net
>>5
おめでとう🎉

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 07:33:28.22 ID:BK2nooKl0.net
>>5
オメです

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 07:46:00.29 ID:2y5q4Nsv0.net
>>5
おめでとう
良いヴェゼルライフを送ってください!

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 07:56:14.27 ID:riDi0MhI0.net
>>12
まあ前期のほうがオトクに買えるからね
23で懐にそんな余裕ないし

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:01:54.72 ID:GAezm9gY0.net
同じ値段のマイチェンならともかく
前期も選択肢の一つだろ

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:05:55.41 ID:Bbqzpf+N0.net
MC後に欲しい色が無い場合もあるからな

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:23:16.15 ID:riDi0MhI0.net
買ってすらいないカスのやっかみほど醜いもんはねえな

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:36:08.63 ID:zfmqRtcr0.net
前期Z4WDにDOP盛り盛りして375万だったわ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:36:18.50 ID:RfSBLbdYa.net
世の中にはヴェゼルよりヤリスクロスの方がカッコいいって言う人がいる。
本当不思議。モスバーガーよりマクドナルドの方が美味しいって人もいてそれは自由だけど、完全に味覚音痴だと思う

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:40:20.90 ID:ilylfVSH0.net
同じ車なのに前期、後期でマウント取り合うのなんで?そりゃMCで改良される部分はあるだろうし、逆にコストカットされる部分もある。いつ買うかだけで、どっちもどっち。色やデザインは完全に個人の好みだし。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:40:42.35 ID:WVG0Dor9d.net
>>21
ソコは、個人の価値観の違いだから言ったらダメだよね。
もちろん、自分的にもヤリクロの後席の狭さと、内装の安っぽさ、ハネ気味の海苔味とか絶対選ばないクルマではあるけど。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:43:37.85 ID:WVG0Dor9d.net
>>22
そのうち落ち着くんじゃね?
自分は前期海苔だけど、後期改良点の静粛性の向上がどれくらいレベル上がってるのかは、凄く興味があるからね。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:44:35.38 ID:ilylfVSH0.net
>>23
言ったらダメだよねって言いながら、自分でも被せて貶してるじゃんw

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:46:15.43 ID:WVG0Dor9d.net
>>25
クルマの否定はしても、ユーザーの否定はしないってのは、大きな違いだぞ。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:47:29.22 ID:TVfkaC1U0.net
サイズの問題もあるよね
自分はヤリスクロスのサイズが魅力的で候補に入れてたよ。試乗して後席とかその他で消えたけど
カロクロも候補だったけどこっちは若干サイズがデカいのが嫌でやめた
ヴェゼルは自分的にはギリギリのサイズと思って買ったけど1年乗ったらジャストのサイズだった

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:49:11.37 ID:TVfkaC1U0.net
デザインについては無難が一番って人が全ユーザーのうちかなりを占めてると思う
トヨタはその辺をよく知ってるんだと思う

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:50:16.86 ID:WVG0Dor9d.net
>>27
ヴェゼルのサイズいいよね。
車幅1800mm以下は日本にはジャストサイズだし、全長が短いから取り回しもしやすい。
正に黄金比。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:51:19.85 ID:riDi0MhI0.net
ヤリスクロスかわいい顔はしてると思う
カローラクロスもそうだけど"カローラ"、"ヤリス"って名前に所有欲を掻き立てられない

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-NuE9 [106.130.130.95]):2024/04/07(日) 09:52:37.31 ID:RfSBLbdYa.net
>>28
自分の子どもにキラキラネームは論外だけど
「たけし」とか「ゆきひろ」とか「よしこ」
とか、せっかく生まれた自分の子どもなんだから、流石にもう少し考えようよと思う笑
トヨタユーザーってそんな感じなんかな。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-r4pV [49.97.12.124]):2024/04/07(日) 09:52:59.85 ID:WVG0Dor9d.net
>>28
ぶっちゃけ、デザインは受け入れられるレベルなら売れるからな。
ヴェゼルみたいな攻めててカッコ良い神デザインは好き嫌いがでちゃうからね。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-NuE9 [106.130.130.95]):2024/04/07(日) 09:54:24.80 ID:RfSBLbdYa.net
>>32
だからみんなマクドナルドとかびっくりドンキーとかうまくもないけど不味くもない店に行くんだろうね。俺は絶対行かないけど

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-r4pV [49.97.12.124]):2024/04/07(日) 09:55:31.20 ID:WVG0Dor9d.net
>>33
人それぞれという事で。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a68-0Z0v [125.4.123.1]):2024/04/07(日) 10:14:49.20 ID:i+ZC2Sgv0.net
>>33
こんなこと言っておきながら引き合いに出してる店がモスバーガーっていうのが笑える

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 10:18:31.96 ID:TZcY0N2a0.net
>>35
ん?
マクドナルドと味を比較するのに
ブルックリンパーラーとか出してみんな分かるの?

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 10:19:33.25 ID:RfSBLbdYa.net
>>35
ヴェゼルとヤリスクロスを比較してるんだから
モスバーガーとマクドナルドが妥当じゃね?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 10:24:44.54 ID:tQ9czKUfr.net
同色グリルが一般受け悪かったけど後期の同色グリルはあくを抑えてあって一般受けしそう。ボルボっぽくなった。実車見れるのいつ?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 10:26:14.11 ID:GAezm9gY0.net
一般受け悪かったのに中古買取市場で同クラスでトップクラスの値段付いてたの意味不明なんですけど

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 10:26:20.97 ID:WklJcoLsa.net
>>38
グリルは小さくなったの?
俺は大きくなったと思ったけど、YouTubeで小さくなったって言われてるから

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 10:27:40.79 ID:nSwcthNEa.net
中古と新車の値段そんなに変わらんのに、何で中古買うんだろ
もう納車は新車でも2ヶ月以内なのに

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 11:50:44.89 ID:fdfmWGIq0.net
車はいいけどディーラーがクソだった

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6ba-FlJ8 [183.176.204.217]):2024/04/07(日) 12:00:00.91 ID:daWWYA+G0.net
>>40
前オーナースレのを引用させてもらった
https://i.imgur.com/bWmR3LJ.jpg
https://i.imgur.com/hD00rW5.jpg

こうしてみると底辺をより絞っている前期は少し狭いように思う

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-NuE9 [126.234.73.80]):2024/04/07(日) 12:00:48.59 ID:XND1VkARp.net
マイチエンは基本コスト削減。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a09-OINQ [133.204.193.160]):2024/04/07(日) 12:17:52.01 ID:ZbwF4mLI0.net
MC後のモデューロホイールのレビューだけ出てきたな

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97bb-lv53 [2001:318:2105:2de:*]):2024/04/07(日) 12:31:56.42 ID:4tjvqW9n0.net
>>43
マイチェン後はこれに見える

https://i.imgur.com/TSGa2po.jpg

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaa7-LuyC [240b:252:88c0:4500:*]):2024/04/07(日) 12:31:57.16 ID:GAezm9gY0.net
>>43
立体感は前のがあったから
同じ視点に合わせないとわざとらしいな

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-NuE9 [126.236.184.216]):2024/04/07(日) 13:13:07.53 ID:V+7Gq15tr.net
マイチェン後契約しました
5月よりヴェゼラーになります

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-Umyf [2001:ce8:143:201e:*]):2024/04/07(日) 13:32:08.45 ID:TVfkaC1U0.net
>>48
また色々レポートして
値段ば高いけど運転支援のアップグレードは羨ましいぞ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-x1V1 [221.247.28.220]):2024/04/07(日) 13:34:23.93 ID:riDi0MhI0.net
>>48
マイチェン後で5月なんだ
早いね

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-eugd [153.250.38.184]):2024/04/07(日) 13:41:10.04 ID:xGTN0NKZM.net
ZR-Vオーナーから見下されWR-Vオーナーからはダサいエクステリアとバカにされる不遇の車なのが辛いな

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-NuE9 [126.236.184.216]):2024/04/07(日) 13:47:04.59 ID:V+7Gq15tr.net
前期と比べて15万円高くなりました。
まぁ性能が良くなったと思って納得します。
早くヴェゼリングに出かけたいと思います

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-x1V1 [221.247.28.220]):2024/04/07(日) 13:52:24.73 ID:riDi0MhI0.net
>>51
叩き方の斬り口がめちゃくちゃだな笑

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e92-ptO9 [121.3.159.212]):2024/04/07(日) 13:55:51.03 ID:YrV59d2w0.net
ZR-Vはフロントのデザインが微妙だし、後席はヴェゼルの方が広くて使いやすいし、上位かっていうとそうでもない

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-NuE9 [60.88.219.126]):2024/04/07(日) 13:56:19.18 ID:TZcY0N2a0.net
ヴェゼルの方がイケメン

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 14:14:59.69 ID:XND1VkARp.net
シビック崩れはコメントしようもない。ダサい。安物SUVはまぁ、それなりに貧乏人需要さあるからあれはあれで良い

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 14:29:39.68 ID:tQ9czKUfr.net
ヴェゼルは写真で見るとかっこいいけど実物を近くで見ると同色グリルがプラスチックみたいで安っぽいのがちょっと残念。
後期は同色グリルの主張控えめで実物かなり良さそう。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 14:31:05.91 ID:V+7Gq15tr.net
ちなみに後期は値段高いけど
売る時は前期も後期も査定変わらないんでしょうか

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 14:35:45.86 ID:tQ9czKUfr.net
ZRVは北米版かっこいいのに日本仕様でダサくして持ってきたの謎すぎる

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 14:52:13.00 ID:uQeKlN3D0.net
>>51
WR-Vとか顔デカのブサイクやん

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 14:54:17.51 ID:tt/0A2G50.net
ヴェゼルはいい車だがの後席の頭上空間がもう少しあれば完璧だった
まあクーペ風デザインが崩れるから無理だろうけど

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 15:05:31.05 ID:X6a5MbRqH.net
「世界ヴェゼル」北米で売ってなくて草
https://automobiles.honda.com/vehicles

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 15:07:14.49 ID:ZbwF4mLI0.net
ZR-Vが後継だからな

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 15:26:59.93 ID:sUid97CrH.net
HR-Vという名前でまったく違うモデルが販売されている
https://www.webcartop.jp/2022/09/964554/2/
>こうして並べてみると分かりづらいと感じるが、北米ではヴェゼルを売っていない

ヴェゼル=フィットSUV
ZR-V=シビックSUV(3代目北米向けHR-Vが起源

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 16:09:20.52 ID:BK2nooKl0.net
運転席右側のエアコン吹き出し口の所にドリンクホルダーつけた人いますか?
もしいたら商品名を教えてください

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 16:14:05.84 ID:ug2Z0NoM0.net
>>64
トヨタのセンスならフィット・クロス、シビック・クロスと名付けられてたな

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 16:59:44.68 ID:YVlidhiEd.net
>>58
デザインがオーナー以外区別つかないレベルだし
センシング有無みたいな極端な差も無いから多分大差ないと思う

先代ヴェゼルはデザインもセンシングも大きく違ったから相場も変わった

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 20:00:58.21 ID:njKnO6XV0.net
無理矢理車高上げた不安定な感じが改善されたように見えるけど
マイチェン後のサイドビューが無いからようわからん

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 10:35:26.17 ID:4N2i65Hwd.net
>>58
ヴェゼルリセール上昇中
https://youtu.be/idXsAl_rsxY

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 10:37:54.24 ID:LXTb3xLC0.net
MC発表から2日後にZを契約して大体20位の値引きやった
オプションは殆ど付けて無いけど頑張ってくれたと思う
先日連絡あって第一ロット生産らしいからGWくらいに納車らしい!
現行フリードからだからとても楽しみ!

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 10:54:11.15 ID:M/g/eY2E0.net
>>70
何から値引き?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 11:33:46.44 ID:RjO3zFBw0.net
マドモワゼル

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 11:35:47.06 ID:RjO3zFBw0.net
みなさんはキーカバー購入しましたか?

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 11:59:08.55 ID:9ytEEO190.net
キーカバーと電波遮断ボックス買った
電波遮断ボックスのファスナータイプはキーカバー付きだと入らなかったので
予備に回してTPUのキーカバーを優先して少し大きめの電波遮断ボックスを
追加購入した

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 12:03:46.41 ID:gh/b6pGnp.net
買ったよ。カーボンぽいやつ。
電波遮断は開く閉めるを同時に長押しで強制オフになるのでリレーは防げるよ。
俺はそうしてる

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 12:14:14.84 ID:9ytEEO190.net
まあそれで大丈夫と思うけど完全に切れてるワケじゃないよね?

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 12:41:57.89 ID:bBgpPESNa.net
フェニックスアブソリュートも購入しました。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 17:54:45.00 ID:GdYeUnQF0.net
この車のオートワイパーってパワーオフで格納せずにその場で止まるだけなんだな

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 17:58:39.93 ID:Y49/lMQad.net
オートワイパーだのオートハイビームだのいらんもんばっかつける

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 18:06:55.24 ID:EtxmjbxGa.net
ヴェゼルの後ろ姿見た時に
「ゴッツいな」って思う時と「貧相やな」って思う時があるんだけど、
クラスの違いですか?

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 19:28:41.19 ID:uJrkRhAl0.net
角度の違いやないですかね?

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 19:30:55.69 ID:cutj+/A7d.net
>>80
そうですクラスの違いです
特別クラスはごつく見えるように設計されています

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 20:13:20.98 ID:oSTFsEGt0.net
新型ホイールが、上質らしい

五味さんね
https://youtu.be/F8u4kNXUF38

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 20:33:28.98 ID:O2gkEW8P0.net
>>79
オートワイパーは要らないけどオートハイビームはあった方がいい ながら運転の時便利よん

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 20:35:23.49 ID:ifXT4X280.net
>>80
ごつく見えるのは無限エアロとかリアロアガーニッシュ付けてるヴェゼルじゃない?

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 20:35:59.78 ID:qjwhacXf0.net
ホイールよりパフォーマンスダンパー出してほしいな

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 20:41:29.27 ID:xC/9Ajkq0.net
歩行者にめっちゃ迷惑な機能だし、ながら運転するなら免許返納してくれ

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 20:42:24.24 ID:n8stm5MC0.net
使う前は必要ないと思ってたけど
パワーテールゲート便利だね
静かに閉まるし

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 20:44:52.18 ID:SV7I74G/0.net
>>88
キャンプやる俺にとっては必須

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 20:59:04.79 ID:hc/mSFrqa.net
>>89
カーキ?

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 21:02:56.23 ID:SV7I74G/0.net
>>90
いやちゃう

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 23:06:44.91 ID:O2gkEW8P0.net
>>87
オートハイビームで歩行者眩しいとか知らんがな〜
ホンダに文句言えよ!
大多数の人は疲れた時は、ながら運転していると思うけどね

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 23:10:34.63 ID:ICp1nJT70.net
ゴミクズやん
底辺の大多数がながら運転している、の間違いだろうな

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 23:21:48.89 ID:cutj+/A7d.net
>>87
君はすぐ免許返納などと言ってしまうが君こそ免許返納すべきでは?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 00:03:00.34 ID:jAU1vc0L0.net
ハイビームは街灯の少ない暗い場所で早く歩行者を見つけるための事故回避措置なのよ
歩行者に迷惑とか何言ってるんだよ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 00:08:48.78 ID:7imarx070.net
>>92
思いやりの無い人だなそれにながら運転自慢するような人は運転しないで欲しい

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 00:12:26.44 ID:sMJEKuTz0.net
でもADBで歩行者対策してるぞ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 00:33:44.90 ID:JjsWN0800.net
>>95
別にハイビームがダメなんて言っているわけじゃない。歩行者見つけたらロービームにしてゆっくり走れってことだよ。
低レベルなオートハイビームは歩行者いてもロービームにならないんだから使うのやめろ。

>>97
どのくらいの身長の人を想定してるんだろうね

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 00:33:46.29 ID:iXyEhN3Oa.net
ヴェゼルのライトは歩行者にとって
それほど小さいか?

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 00:43:24.44 ID:fI2LkbOk0.net
ADBなんて機能ないからそこまで責任ありません!
オートハイビームで眩しいのなら ホ ン ダに文句言ってくれ!

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200