2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】2代目ヴェゼル Part44

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/06(土) 17:28:52.57 ID:YzTazh2a0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑3行にしてスレ立てして下さい

https://www.honda.co.jp/VEZEL/

前スレ
【HONDA】2代目ヴェゼル Part43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1707602670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-WRaK [126.182.41.182]):2024/04/25(木) 22:05:15.69 ID:kDuewkj/p.net
重くするならパワー上げてほしかった

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 22:12:08.04 ID:RB5QkXnV0.net
実車見ると後期デザインのほうがいいな
CG写真下手くそなんじゃね

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 22:20:12.06 ID:5nvG5/P5H.net
値上がりしすぎて売れ行き厳しく短納期だとか

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 22:23:47.18 ID:QCggdEwTa.net
リアがめちゃカッコいい

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 22:27:23.90 ID:bi+tVqGr0.net
ウナ丼の動画見たら十分詳しく解説してくれたので内外装に関してはもう他の見なくていいかって気になった

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 22:48:39.36 ID:JtEtdcMF0.net
>>818
のっぺりフェイスのせいでしょ

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 22:50:27.10 ID:Q8cEGlXNa.net
しゃくれたアゴを整形しました的な

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2789-pDf4 [2001:ce8:114:5f92:*]):2024/04/25(木) 23:38:37.84 ID:LOwcyS1n0.net
一生声変わり中の

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9791-lHPm [58.13.128.95]):2024/04/25(木) 23:53:55.27 ID:6H3derIc0.net
あのCMでいいのか?

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 00:09:20.91 ID:nR2Z5JrW0.net
リアシートのヘッドレスト大きめになったっぽいね
これは良き

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 00:15:11.65 ID:P7U9huLy0.net
ヘッドレストはEU仕様になっただけだな

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 00:53:00.87 ID:eEFwSz2c0.net
歩行者にも優しいアダプティブいいね👍

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 01:29:31.60 ID:nR2Z5JrW0.net
ステッチもブルーなのか

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 03:12:22.54 ID:NEG81izn0.net
>>827
MC前モデル国の審査通っているので、歩行者なんて眩しくても関係ないです〜

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 04:29:04.89 ID:ZNSCyPwFH.net
MOPナビでAndroid Auto使ってる人、
ナビアプリは何使ってます?

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 05:17:42.46 ID:6DJkJZLp0.net
新型ギャザズはでないのか

Androidautoとか、対応してほしかった

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 05:36:33.52 ID:3/TDMe/u0.net
>>831
確か8インチは対応してたはず
ヴェゼルやフィット以外の車は9インチでもギャザズはCarPlayや Androidauto対応してるのにな
コネクトが必要なければ絶対社外品をおすすめ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 05:43:01.02 ID:7xVu9IGe0.net
前期より室内寸法が
1センチ伸びて
より快適な空間になったよね!

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 06:50:31.75 ID:tB4avP4Pd.net
>>812
車種による。
ライトASSYまでそれぞれの12vできて
リレー制御してるか
電源ラインと信号ラインできててecu制御されてるかで変わってくる。

86なんかは、後期のLEDヘッド、テールポン付けできてハイフラにはならない。

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7fc-7fTj [240d:1a:d24:5000:*]):2024/04/26(金) 07:21:00.24 ID:sHbdFIzd0.net
>>834
人柱待ちですなw
ブレーキで光る面積がもっと広ければ移植を検討するけど、案の定ちょびっとしか光らないからなぁ
どこのメーカーでも同じだけどさ

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-WRaK [106.130.135.39]):2024/04/26(金) 07:26:36.64 ID:a3avZOVRa.net
実車見たら明らかに後期の方がデザイン上!

なのに、あのCGって何であんなにダサく見えたんだ?

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-47hX [49.104.32.4]):2024/04/26(金) 07:37:03.54 ID:fgd5RW2+d.net
でも高いんだよなぁ 今前期Zだけど後期買うならPlay買いたい

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8f-gf5k [49.96.242.190]):2024/04/26(金) 08:31:03.65 ID:xIPalF7/d.net
>>837
多分値引き加味するとZRV eHEV Zと変わらない

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-WRaK [126.182.20.113]):2024/04/26(金) 08:49:14.38 ID:E1yAkTEPp.net
>>838
前者は全く売れてないからな

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-WRaK [106.130.133.184]):2024/04/26(金) 08:52:09.98 ID:HRMFmSNCa.net
ヴェゼルはデザインが完璧なんよ

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-IvBw [2400:2200:4ec:820e:*]):2024/04/26(金) 08:58:50.90 ID:Smbb02O20.net
デザインがカジュアルになったねえ
前の方が上品

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-WRaK [106.130.133.184]):2024/04/26(金) 09:04:52.68 ID:HRMFmSNCa.net
>>841
前面しゃくれが治った

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-Fg2F [106.130.53.249]):2024/04/26(金) 09:23:05.70 ID:OVWEzmSRa.net
ZRVが割安に見えてくる
インパネ、液晶メーター、諸々考えると

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 09:31:35.15 ID:HRMFmSNCa.net
>>843
で、ZRVの?

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 09:35:31.19 ID:HRMFmSNCa.net
Z RVの方を選択するの?

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 09:45:39.21 ID:lyglU56Q0.net
テール内部が横長基調になってますますダックテールが似合うな
https://i.imgur.com/MCphVlc.jpeg

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 10:00:15.70 ID:lyglU56Q0.net
それはそうと動画見てたらXハントは内装が茄子の実と皮だな

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 10:03:34.29 ID:290fxfLgr.net
ハント内装選べればね・・・

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-WRaK [106.130.133.184]):2024/04/26(金) 10:09:30.59 ID:HRMFmSNCa.net
後期のハントのグリーンカッコいいけど、
何か北朝鮮の潜水艦思い出してしまう

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afba-f+Su [101.1.178.217]):2024/04/26(金) 10:47:37.39 ID:ZYfbRsqa0.net
新しい色が微妙にこれじゃない感漂ってる
それとグリルの上が白くなるのはHUNT仕様かな?あれも微妙な感じ

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 10:56:05.00 ID:1ls9kBDk0.net
ハントの内装モダンで好きだけどな

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 11:41:07.82 ID:5d9CFrxHa.net
>>851
好きなのと買うのとは違うからねー。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 11:44:06.41 ID:7xVu9IGe0.net
playの白っぽい内装もやめてほしいと思ってる自分は少数派なんかな...

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:03:00.47 ID:tDPxgbkW0.net
マルチとパノラマルーフがセットなのが辛い

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:05:40.26 ID:290fxfLgr.net
フルモデルチェンジしたらコミコミ450くらいになるのかな?ついてこれるのだろうか。それとも次はEVか

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:08:45.85 ID:ZCl6PGft0.net
業者オークションだと前期の未登録車多すぎて
値崩れしてるらしい

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:10:44.10 ID:ikn31nUTa.net
>>856
後期見てしまうと、やっぱり前期は落ちるもんね、、デザイン的に

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:17:01.05 ID:2tQ+VG+V0.net
>>855
多分Honda SENSING 360+等実装されるので500万で収まるかと思います。
Honda SENSING 360+も実装されるまで3年〜ぐらいあるのでHonda SENSING並に改良されて使い勝手も良くなっていく事でしょうよ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:19:19.63 ID:290fxfLgr.net
>>856
新車未登録腐るほど出てるもんね。前期買いたい人はそっち買えばいいと思うけど、今となってはそんな気にならないから不思議。とりあえず早く試乗したい。

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:24:55.18 ID:fgd5RW2+d.net
去年の12月に納車したけどフルモデルチェンジまで待つわ どうせ3年後だし 後期も魅力だけど買い替える程ではないわ

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:26:19.71 ID:2tQ+VG+V0.net
たかがMCなのに走行レビューないね
FMCでもないのに内装や外観で前編後編って頭おかしいです〜

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:27:35.49 ID:9h7epBxU0.net
>>853
わかる。個人的にグレージュ内装は安っぽく感じる。シートをツートンじゃなくて白一色にしてくれたら選んでたかもだけど。

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:28:33.35 ID:fgd5RW2+d.net
それより早くモデューロホイールに変えたい 高いけど

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:31:55.63 ID:2tQ+VG+V0.net
>>860
同じモデルを前期型 後期型で買い換えるユーザーってHondaの養分ですわ 熱狂的なヴェゼル信者以外あり得ない 普通は買い換えるにしても違う車種を買う
金銭的に余裕があれば上位車種買うし

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:33:40.59 ID:fgd5RW2+d.net
買い替えるにしてもトヨタはないかな ただトヨタの充実した装備は見習って欲しい

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:36:42.55 ID:wrsmQWyv0.net
買い方なんて個人の自由だろ

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:44:15.04 ID:sa4Fw5ZAa.net
後期のZはタイヤどこ製?

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 13:10:15.09 ID:ZCl6PGft0.net
トヨタがガンガン値上げして国内のメーカーも喜んでるだってね
トヨタがやらないと、どこも値上げできない
これ、あきおちゃんが自動車連盟の会長してた時に
他社含めて国内工場を守るために高収益性のある方向にするって
決めたらしいよ

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 13:17:59.78 ID:2tQ+VG+V0.net
>>863
Modulo のホイールは人気なので盗難被害も覚悟して駐車ですな 以前は車体下にブロックを噛ませてタイヤを盗まれたクルマを多々見かけたが、それのヴェゼルバージョンを目撃出来るとはSUVだけに下に積むブロックが増加して難易度少し高そう

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 13:21:17.42 ID:qk3P+jAj0.net
>>869
地上最低高が高かろうと
ホイル盗むときにいるブロックの数はかわらないんだよなぁ。
なんで、盗むやつが純正と同じ高さにしてあげる必要があるんだよ。

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 13:22:29.30 ID:1ls9kBDk0.net
今はゲームボーイで車ごと持ち去りでしょ

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 13:29:01.80 ID:7xVu9IGe0.net
>>871

ゲームボーイ対策は
自車の異常が出たら
解析までに何分か時間がかかるから
犯人は離れた死角の電波が届く範囲で行為をしている。
だから直ぐに乗って電波圏外まで走って逃げろとだそうな。
そんな上手く行くんかと思ったが...

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 14:39:17.12 ID:4r+w1P+j0.net
タイヤ4本積んで走ると乗り心地良いな

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 15:18:13.25 ID:290fxfLgr.net
メーター変わらないのはZRVへの忖度かな。流石に情報量少なすぎる。ヒエラルキーに縛られないのがホンダの良さなのに。

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 16:38:11.89 ID:jPsaM1WRa.net
後期が出てから前期のシャクレ具合が気になりだしてきた、

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 17:19:31.24 ID:290fxfLgr.net
しゃくれってより口がボコっと出てる感じなのがね

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 17:30:30.04 ID:AuzNumYt0.net
後期テールカクイイお

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-K5re [106.146.89.239]):2024/04/26(金) 17:45:32.89 ID:wMG7W87Ba.net
紙のカタログえらいペラペラになったな

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-WRaK [106.130.133.211]):2024/04/26(金) 17:46:37.60 ID:jPsaM1WRa.net
>>878
ペラペラやったね

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-kdCE [116.220.85.216]):2024/04/26(金) 18:34:30.13 ID:UqU/ahSA0.net
マイチェン後のブレーキ点灯部が小さくないか
マイチェン前はウインカーの視認性がイマイチだったけどマイチェン後はブレーキ灯がイマイチやな
ウインカーもLEDになったど小さいな

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff5-gSzk [203.171.11.38]):2024/04/26(金) 18:35:56.04 ID:sdr0TIC60.net
MC後めっちゃええやん
価格以外は何も言う事無し
https://youtu.be/CvUy1CHrZ_s?si=DORAjFb2SlkD6-Vv

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-47hX [49.97.110.92]):2024/04/26(金) 19:01:47.51 ID:rpVcNg/Qd.net
>>880
LEDは灯体小さくても光量多いし、光の直進性も強いから大丈夫だろ
電球感覚で考えたらアホみたいにまぶしくなるだけだぞ

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f17-oygF [2400:2651:2561:8b00:*]):2024/04/26(金) 19:26:28.71 ID:vo1x6uL70.net
前期モデルは
豊田会長はしっかりと誉めてた中で
ウィンカーの音だけはダメだと言ってたけど
変わったのかどうか少し気になる。

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df27-lZfw [240f:31:35b8:1:*]):2024/04/26(金) 19:45:28.80 ID:2tQ+VG+V0.net
別にウインカーなんて走行性能に全く関係ないので電球でもいいけどね。

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-WRaK [106.130.133.201]):2024/04/26(金) 19:46:05.65 ID:NcWsAYT7a.net
もし前期のリアが水平二段で
マイナーチェンジして、前期の点々に変わったら

「後期かっこよくなった!」ってなってたんかな

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-WRaK [126.182.42.44]):2024/04/26(金) 19:47:23.61 ID:GohfMnbkp.net
リア変わって益々外車っぽくなったね。

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-WRaK [106.130.133.104]):2024/04/26(金) 19:52:49.54 ID:96wj4PdAa.net
>>886
ポルシェ意識してるよね

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c755-IV2N [60.41.198.172]):2024/04/26(金) 19:56:20.94 ID:t1Pctsfe0.net
>>074
せっかくホンダのキーを使っているのだから、電波遮断ボックスは要らないと思う。
車から降りたらキーの開ボタンと閉ボタンを3秒間同時長押しして、キーの電源を切る習慣を身に付ければよい。
その方がキーの電池も長持ちすると取説にも書いてあるし。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77f7-2tzW [2400:2200:6d4:a801:*]):2024/04/26(金) 20:01:24.25 ID:AuzNumYt0.net
ボタニカルグリーンパールいいね👍

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-LXyo [126.253.197.27]):2024/04/26(金) 20:07:31.82 ID:kW1wwQEzr.net
リアは完全にポルシェのパクリ
つーかポルシェってよくパクられるよなデザイン ハリアーもそうだけど
横一文字のテールなんてポルシェ991のカレラ4Sが最初だろ

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf0c-2tzW [2400:2200:393:29da:*]):2024/04/26(金) 20:19:34.65 ID:LWK22nIe0.net
前期で指摘されてたリアアームレストの傾斜も改善されてるのね

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-WRaK [126.182.60.253]):2024/04/26(金) 20:24:30.33 ID:MXSVXNqyp.net
オプションにしてしまった数々と値上げがネックかな?それ以外はデザイン面では寧ろ良くなっていて良いんだけどさ

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-cJLq [49.98.84.166]):2024/04/26(金) 20:25:54.79 ID:tB4avP4Pd.net
>>891
されてないよ。

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b9e-OOAW [2001:268:d6b3:da17:*]):2024/04/26(金) 20:26:40.38 ID:t8ZyIXVq0.net
>>809
YouTubeに一般の人が試乗動画あげてたけど、あまり違いは感じないらしい。

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-WRaK [126.182.60.253]):2024/04/26(金) 20:28:07.05 ID:MXSVXNqyp.net
レンジローバー良いんだよな。デザイン。あれが1番好みだな。あの感じはなかなか出せないんだよな。

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df92-9Xa/ [121.3.159.212]):2024/04/26(金) 20:49:06.51 ID:kkMZS7tZ0.net
後期見慣れてきたけど前期と見比べるとやっぱりダサさを感じる

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-WRaK [126.182.60.253]):2024/04/26(金) 20:53:06.94 ID:MXSVXNqyp.net
>>896
悪くないと思うけどなぁ。

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hbf-gf5k [1.21.119.112]):2024/04/26(金) 21:02:00.74 ID:ZNSCyPwFH.net
コスパでいうと
X eHEV HuNT +OPグリル+OPサイドデカール
ナビはディスプレイオーディオでスマホ繋ぐ

このくらいなら値引き込み乗り出し320万くらいで見栄えしそう

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fbd-Beom [133.149.89.230]):2024/04/26(金) 21:50:18.88 ID:r0bn6yGY0.net
ダメダメACCがまともに使えるようになったのか気になるんだが評論家じゃないレビューでそれが分かるのはだいぶ先かな・・・・

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83bf-IV2N [110.74.231.188]):2024/04/26(金) 22:15:52.48 ID:tj+fAkKh0.net
サイドから見たときの浮いた感じが少し改善されてる?
浮いて見えるのはZグレードのホイールのせいなのかな
バランスの良いフォルムになったような気もするんだけど

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 22:44:11.39 ID:XsVwrjyV0.net
>>899
そこ変更してたらアピールするだろうし何も変わってなさそう

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 23:06:19.27 ID:P7U9huLy0.net
取説もう見れるんだなw

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 02:05:35.12 ID:2kIrkxJw0.net
CM見てやっぱ白かってなった
CMの雰囲気がガラッと変わったね
まあCM自体少なかったけど

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 03:21:27.98 ID:rCBbmk7C0.net
ハントのタイヤはハンコックじゃん

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 05:16:29.44 ID:Hxum5Pff0.net
ハンコック良し悪し好き嫌いは抜きにして
今や海外タイヤの品質や性能レベルは抜群に高いからなあ。

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-WRaK [14.13.54.160]):2024/04/27(土) 06:18:50.25 ID:38zIsWy70.net
ZはMichelinですか?

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff4-cK01 [240b:253:e3a3:9f00:*]):2024/04/27(土) 06:20:12.26 ID:cDssmJ/+0.net
ZAWDがミシュランでZFFはアレンザってどこかで見た

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-Beom [126.166.227.32]):2024/04/27(土) 07:19:10.04 ID:1KDB56Qtr.net
ミシュラン4駆だけなの?嘘や・・・

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07a2-Fg2F [240b:252:88c0:4500:*]):2024/04/27(土) 07:37:51.49 ID:+mfwc3MC0.net
ミシュランロードノイズ大きいらしいよ

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-Beom [126.166.227.32]):2024/04/27(土) 07:43:44.94 ID:1KDB56Qtr.net
https://i.imgur.com/5ZrpB4i.jpeg
ブレーキランプ見えるようになったのはいいんだが情報量少なすぎるよね。ZRVはこれが真ん中にあった気がする。

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:01:25.34 ID:iQHhr4UC0.net
もうフルモデルチェンジまで待つのが吉やろ 3年後やし

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:09:10.45 ID:Z+M//H9ip.net
実は最大の目玉ってplayで四駆が選べるところやな。価格は450万超えそうだけどヴェゼル最強グレード爆誕。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:09:32.46 ID:38zIsWy70.net
>>910
20年ぶりに車買うんだけど
ブレーキランプ見えたら何か良いことあるの?

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:10:23.77 ID:38zIsWy70.net
>>911
今のヴェゼルのデザインが好きだから、このスレにいるのではないのですか?

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:26:35.09 ID:Hxum5Pff0.net
>>913

回生ブレーキ使ってる時に
負荷の掛かり方で付いたり付かなかったり
するから見えた方が助かるんやよ。
タブン。

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:29:03.92 ID:1KDB56Qtr.net
>>913
運転支援使う際に良いです

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200