2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ126

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fc0-AToY [240b:252:e1:f700:*]):2024/04/06(土) 18:41:28.52 ID:0xMckOsn0.net

コンパクトミニバンの定番フリードの2代目モデル、
GB5/6/7/8のスレです。
1.5Lガソリン車と1.5L i-DCDハイブリッド車、
それぞれにFFと4WD仕様が用意されています。
3列6人乗りの2列目キャプテンシート、
3列7人乗りの2列目ベンチシート、
2列5人乗りのフリード+をラインナップ。
現在のグレードはGとCROSSTARの2段階、
それぞれに特別仕様車ブラックスタイルを用意。
これまでの歴史は>>2

「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリード、
3代目も公式発表まではこのスレで事前情報を語りましょう。
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう

次スレは>>950で宣言してから。
建てられない場合は>>970が建てる

スレ立て時1行目に必ず
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を入れること
入れ忘れたら建てた者が削除依頼を出すこと

※前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ125
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1710677505/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dc0-AToY [240b:252:e1:f700:*]):2024/04/06(土) 18:42:46.10 ID:0xMckOsn0.net
2016年9月に初代発売から8年目のフルモデルチェンジ、
B・G・Gホンダセンシングの3グレードで発売。
2017年12月にModulo Xが追加。
2019年10月にマイナーチェンジがあり、
そこを境に前期型・後期型と呼称されています。
後期型では安全装備のホンダセンシングを標準化、
SUV風デザインのCROSSTARが追加され
B・G・CROSSTARの3グレードになると共に
ボディカラー刷新やフロントフェイス変更も実施。
2020年5月には後期型Modulo Xが追加。
2022年6月に一部改良、廉価グレードBを廃止し、
特別仕様車「ブラックスタイル」を追加、
あわせて各種快適装備が標準仕様になりました。
2023年4月に価格改定が行われています。
8年目となる2024年3月時点で現役、
未だにホンダの月間販売頭になる人気モデルです。

現在のメーカーオプションは以下の3つ
・LEDアダプティブヘッドライト
Gガソリン車のみオプション、他は標準
・サイドエアバッグ
CROSSTAR標準、GはSパッケージ選択時に付属
・Sパッケージ
Gのみ選択可能、ブラックスタイルは選択不可
コンビシートなどCROSSTAR標準に近い内装セット

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae38-d4at [119.228.128.91]):2024/04/06(土) 18:56:28.08 ID:6w8TjyPN0.net
1乙

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5afe-tTIK [125.196.146.30]):2024/04/06(土) 19:14:19.46 ID:kVwb5BZc0.net
>>1
おつおつ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/06(土) 21:06:25.21 ID:zWDJCxYP0.net
>>1
乙です

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/06(土) 21:15:26.95 ID:8G7q14Kzd.net
このオプションは自分くらいしか付けてないだろ、
ってマイナー自慢の純正オプションは何かある?
イルミ系はたまに全部付ける人が居たりするのかな

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/06(土) 21:24:33.72 ID:WnVM9PPJ0.net
現行にあるか知らんが信号情報活用運転支援システム
付けてたのは俺ぐらいな筈

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/06(土) 21:37:46.89 ID:awNQ8S+40.net
ルーフアンテナポール 39151-SLA-J11 \2,673-
11.5cmのショートアンテナ。本来はエアウェイブ用。

フロントライセンスプレート 71146-TA0-000 \1,702-
下半分がボディから浮いているフロントナンバーを補強するための部品。ステップワゴンなどには標準装備。ナンバーの下端を爪で引っ掛けて上をネジ穴で共締めするシンプルな構造なので、いわゆるライセンスフレームと違ってナンバーの縁に被らない。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/06(土) 22:55:30.93 ID:0xMckOsn0.net
>>7
現行にはないですね
純正ナビ連携ETC2.0ユニットの機能に統合された?
実際どれくらいの地域で有効なのか気になりますw

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 02:34:35.51 ID:P728Gziq0.net
アクセサリーコンセントだな
車中泊でも軽い飯作ったりめっちゃ重宝する
っぱホンダだわっ!

まぁ妄想だけど

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eb0-a8pm [153.222.66.79]):2024/04/07(日) 06:09:21.70 ID:brGQ1QBm0.net
>>1
乙華麗

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:19:06.26 ID:ItoWsmqE0.net
>>7
都会でも数えるほどの道しか対応してないはずだけど、役に立ったことある?

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:20:41.53 ID:KD0DL33W0.net
>>9
社外品でつけたが122とかでもされたりされなかったり都内でも体感1/5程度しか案内されない、青になるまでの時間がわかるのは良い。
だかしかし余計な渋滞情報をバカスカ入れてくるのが超ウザイ、首都高C2走ってるときに福島の渋滞情報なんざいらない。
トータルいらない子

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:43:32.77 ID:SmGKJrYg0.net
ユーティリティフック

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 09:55:23.03 ID:qU8wB6HU0.net
中古でプラス買った時にユーティリティフック付いてたけど邪魔だから取った
けどキャップが無くて穴空いたまま…
フック買った人はキャップ渡されたのかな?

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 11:39:29.84 ID:7WJ5RD2A0.net
中古で買ったHVにオートサイドステップが着いてる
幼児や足腰が弱ってきた義父母の乗り降りには重宝するけど
最低地上高が125mmに下がるから急坂の頂上でゴリッと擦るのが心臓に悪い

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 13:02:06.71 ID:SmGKJrYg0.net
キャップとかは無かった気がする

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a5f-lyNC [61.120.247.102]):2024/04/07(日) 17:51:40.80 ID:IlYo8ZBF0.net
       ,ノ⌒レ'^ヽ
     /  /  /   .:.:.:::::;:;:;;;;;;;;:;:;::.:.:.:. . :.: .
    / `ヽ/  /`i .:.:.:.::::;:;:;:;;:;;;;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.::/1
  ,/   ,/  ,r' ,!  .:.:;:;;;;..'"´ ̄ ̄ ̄``/:::l;;:;:.:. :. :..:/:::7
/  `ヽ/  ,′,人 .::::.:/         j!:::::|``ヽ、:;:;;;|:::/r、
 ̄``ー'、   ノ / ,!.:/  ,,:′ ,::;'゙′ ,:' ,j:::::/    \l//::::l::::::::.:.:.:.:.
   、,,__ノ ,:'′,′,ノソ ー-イ(  .::;′ ,イ  j:::/ /\/:K:::::/::::::::.:.:.:.:.:
  `77:;;..ノ  .:;′,′     ,;,' ,.イjj!,;:.'/::/  `介´::::/ 1/.:::::.:.:.:.:.:/:
:;、 //  ``y.:;′/==ュ、  ,.イ イjjjj!``7/ヽ、   .|:::::| ^1.::::::::.:.:/:.::/
`;;:、j!  .:;;'゙.::;; ノ;;'゙ ・) `;;:. ii|| j!从 __'゙     、../:::/.:;;. |:.:::::.:./.:::/,,,
 .:;;;i    V ,リに二ニ''゙;;;.! iiリイ从j;r'fr=rゞ、    リ:::/ ;;;.: !,、-‐':::,、-'''
   ',   .:.;;;リ     `ヾ>>彡ミミL `='゙ `ト、  /::/  jii!!'".::::::::::/
   ;  .:.:;;;;!  -ー`ミミヽjj! , '"´``ー-、ニ''ー `ヾリリ^7イ,,,、ァ''"7:/  /
   ; .::.:;;/   `ミミヾjj彡ー、:::::::::.:.:.:.:..: .   '゙'゙イイ彡ー'、 /:/  '"´
 .::;;,′  !   `ミミヘjjj彡ニ.:.:::ヾ、:::::::::.:.:.:.:. .   〈;;k⌒ヽレ:::/
.::;:;'′  ,′  ,;ヘ、ミミ;;;: .:ィイイ:::::::::.::::::::::.:.:.:.: _ __,,.イjj11 j|:::/  /.:::::
.:; ;;  .:;;;/   .;;‐< 7 7rーr'''7ヽ:::::::::::.:.:.:.:.ー==''¨´jj!ハ //′ /.://::
.:;;' .:;;;/   ノ`77ー-、``'ー'-、j:::.:.:.:.:.:. .  , .ィィイ从  ノ/ /.:/ ,/::/
.;' .:/:/i ;;:、_ 二二ヽ /`r‐r‐r/      , j ii!;;;!`ー 、_ソ  ´ ̄  /::/
.:::/:/:::|  `~`.イイゝ、``ー='゙      ,ィイ リリリL ,.イ"´     //'
.::::/.:;;;;l  .:::ノノノ           ,.ィイjj リリ``7
.:/ .:;;;;i .: :;;;;            ,ィイ从彳.::;:;;i゙
'′ .:::;:;ヽ、             ィイイ从 .:;;;:;;;i゙
   .:.:::;;;;;>ー------‐''''""´.:.:.::::::::;:;:;;:::;:;;;;人

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 19:13:55.34 ID:bWiu/Iux0.net
契約したぞーーー

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 19:16:19.30 ID:brGQ1QBm0.net
>>19
詳細

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 19:33:30.95 ID:MbU0eFxZ0.net
>>19
現行?
おめおめ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 19:34:01.00 ID:batkxQmK0.net
結局いつ新型販売されるの?

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b6a-HWhI [126.251.92.14]):2024/04/07(日) 19:53:52.76 ID:czbDd1Ty0.net
年内

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 20:44:28.84 ID:bj3K2uJT0.net
新型出たらスレタイ変わるん?

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 20:46:50.71 ID:oclTdrUSM.net
新スレ立てろよ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 21:07:46.90 ID:7x1OKhxF0.net
>>24
変わらんよ
3代目スレが別に建つ

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 21:11:35.27 ID:7x1OKhxF0.net
>>22
まず現行の販売が終了しないとね
キチガイどもの情報では6月と聞いたらしい
けどいかんせんキチガイだから情報を精査する能力がいちじるしく欠如してるから…

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/07(日) 22:21:04.67 ID:2jgJEJua0.net
>>27
キチガイの話だと決算期の2月に新型を発表して、もう予約開始しているみたいですよ

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 07:57:09.81 ID:jX6DTUf9M.net
lkasが認識しなくなった時とか小さい音で、ふぁって鳴るけど、これって音量調整はできないよね?

30 ::2024/04/08(月) 08:55:00.49 ID:rpnkb6vX0.net
>>29
車両設定でオフには出来るよ

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 09:08:01.06 ID:TcSLmfCH0.net
やっぱりもう少し大きくはできないんだねーありがとう

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 09:24:22.23 ID:08GNI4kI0.net
田舎なのに信号機の情報出ると少しビックリする。純正のはメーターのとこに表示アナウンスされるんだよな?見やすそう

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 09:31:21.68 ID:08GNI4kI0.net
テールゲートストラップ
開け閉めするときに指の跡つくし自分で簡単につけられそうだっだから部品だけ買って取説見たら凄く面倒くさそうで放置してる

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 10:36:39.39 ID:TR5aLB5g0.net
ハンカチでも用意して開け閉めしろや

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 10:46:38.82 ID:UqcdCH4/0.net
最後バンッてやる時触るのでは?
荷室からヒモ引っ張ればいいか

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 13:14:51.25 ID:9+VeaUoh0.net
みんからでもでてるけど、
gb7 2016年式。

洗車機いれたらバックランプ両方死んだ。
水没。
取り外して乾燥させるのめんどくせぇ。

みんなも洗車機気を付けて。
テールの内側水没するよ。

金かけたくないし、
かわかしてコーキングするか。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 16:45:34.53 ID:Ml7r8Fgr0.net
うちはテールランプのボディ側、ASSYのフチ部分にカビの様な黒ずみが裏側にあるのが透けて見えてたけど、浸水するって事はコーキングが劣化してるって事?
バックランプならともかく、ブレーキランプ側に問題多発したらリコールものじゃない?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 17:09:40.00 ID:eb9Hs/GY0.net
そこはすき間空いてるだけだったはず
爪楊枝にウェットティッシュ巻いて汚れ拭ける
クリアのコーキング流し入れようかな

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-cOf/ [49.98.231.67]):2024/04/08(月) 18:06:51.12 ID:1sk3iBG8d.net
で、新型発表いつ?

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-Qrfl [60.116.233.254]):2024/04/08(月) 18:32:26.98 ID:82iO3Tlc0.net
>>39
もうじき、慌てるな

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3eed-xHn/ [2001:268:9ad5:2d49:*]):2024/04/08(月) 18:52:04.42 ID:DAgMAFOy0.net
昨日ハイグレードスピーカーシステムつけてきた
音とかあんまりわからん自分でも音良すぎで感動しました
デッドニングまでしたくなってきた
あとはナビが多分三菱なので
パナソニックだったら音の匠あったのになぁ
外品付けよかな

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fbe-dvny [240a:61:2087:db5a:*]):2024/04/08(月) 19:14:27.76 ID:X80NlGL20.net
>>41
いいよねハイグレードスピーカー
うちはケンウッドのナビだけど設定変えるのが楽しい
聞く人が座ってる位置を設定したら全然鳴り方が違って来るし

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33b7-Eohx [2400:2410:ab02:4500:*]):2024/04/08(月) 19:20:29.28 ID:Ml7r8Fgr0.net
>>41
音量小さめ(無理せず会話できるレベル)でも差が分かりますか?

走行中の室内こもり音が気になるんだけど何とかならないかな?デッドニングするなら何処?

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 19:22:42.57 ID:6bSoZHQR0.net
ハイグレードスピーカーシステムのスピーカーってKFC-XS174Sと同等?

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 19:47:27.25 ID:vHprSUWxd.net
>>44
そうだね。
おれは、xsを前席、2列目にいれて
8スピーカーにしたよ。

ナビもケンウッドのハイレゾ対応にして
デッドニングもしてるから
音は最高に良い。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 20:25:45.94 ID:R3F/UyXW0.net
>>43
インターナビで言うところの音量8くらいまで下げてもいい音なのわかりますが10か11くらいが1番良いです
それ以上大きいと漏れすぎかもです
デッドニングはドア4枚やってみたいです
まったくわからないのですが静音性と外に漏れる音低減されないかなぁとか思ってます

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 21:27:22.38 ID:kF5bOhZQ0.net
新型きたら3代目フリードスレ分かれるの?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 21:39:05.89 ID:8HhRLJYt0.net
>>47
そら公式発表されたら新スレ立てるよ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 22:04:21.71 ID:Z56KP45o0.net
ハイブリッド燃費どれくらい行きそうかな

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 22:48:06.26 ID:NaF36y7w0.net
25くらいじゃない?

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 22:51:45.20 ID:BIeD3bkIM.net
ハイブリッド4WDだけど春秋なら19くらいや

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 23:11:11.60 ID:EYrlJPlS0.net
多少の燃費よりタンク容量は最低40で頼むで

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 00:03:34.45 ID:ZnuS4KdZ0.net
フリードやシエンタは小さいけど
ミドルクラスミニバンはでかい
全長450~460くらいのが欲しい

東南アジアで売ってる三菱のエクスパンダーなんかぴったりなんだけどなぁ~

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 00:26:16.96 ID:qPvZ9iM20.net
次期型、5月9日ティザーサイト開設か?
今度こそ実現してほしい。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 00:27:16.15 ID:39aQCldC0.net
今月中にチラ見せなり、モロ見せなりが来るよ

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 01:52:22.13 ID:eHaDUY5J0.net
フリード3代目スレがたったら2代目スレがたってもすたれていくだろうね
フリード総合スレがあったとしても新車乗ってるやつと10年前の車乗ってるやつとじゃ価値観地が違って喧嘩ばっかしてるスレになるよね

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 01:53:48.88 ID:H+MtQNVw0.net
初代スレも現役だし気にしない

58 ::2024/04/09(火) 06:05:14.61 ID:sB1P9+iZ0.net
5ちゃんそのものが廃れているから今更キニシナイ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 07:08:16.72 ID:L9N1RGln0.net
>>52
国産車は500キロ位走れるように作ってあるから燃費が良くなるとタンク容量削減する方向に行く。

60 :名無しさん@涙目です。 :2024/04/09(火) 07:13:03.25 ID:EWB+32jdM.net
燃タンは出来れば45Lくらい有れば良いよな
実際の公道で1000km走れるレベルであって欲しい

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 08:20:28.36 ID:jOanZUsZd.net
今のタンクが50Lだからそれなりに燃費良くなっても容量あるといいな
あとは前後のウインカーもLEDだといいなー。

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 09:57:41.47 ID:dq67TsNY0.net
どうせ海外で売らないなら、Nボくらいエンジンルーム狭めて室内容積上げてほしい

63 :名無しさん@涙目です。 :2024/04/09(火) 10:23:12.64 ID:EWB+32jdM.net
というか、ルーフをまっすぐ伸ばして
ウインドシールドを立てて、ほぼ水平ボンネットの
Nボシルエットの小型車が欲しいんだが
フリードリヒはもう仕方が無いとして
1000~1300でトールーミークラスの2列椅子スライドドドアを出して欲しい感じ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 10:28:08.19 ID:nZJPdOG40.net
>>62
それエンジンを660ccにしないとムリじゃね
ってか出来るんならとっくにやってるだろ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 10:39:16.50 ID:SpEg4ja/0.net
満タンで片道500kmぐらい
無給油で行って帰ってこれたらいいよな
高速使用だと燃費悪化で厳しいか••

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 10:45:32.87 ID:FDN9Xmoq0.net
フリード祖先のモビリオのデザインは今見ても新鮮だけどな、水平基調は現行ステップが売れずに苦労しているので博打かも知れんが

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 11:25:40.93 ID:tRrQKbeW0.net
>>63
トールやルーミーがあるからそれ買えばいいじゃん同じのいらんでしょ
同じようなのを各メーカーで出すのって効率悪くなるし資源の無駄遣いよ
SDGsに反します
それよりもゼロ戦を三菱だけでなく中島も作ったようなことをして欲しい
設計の段階でコンペし一番良いものを全メーカー総動員で作って安くユーザーに渡して

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 12:05:52.22 ID:TGd0wifuH.net
>>66
水平基調でもダサいと感じるかどうか。
ステップワゴンは売れない顔だった。
ホンダ社内ではセンスのない大多数のユーザがついて来れなかったのが悪いで結論なんだろうけど。
フリードはユーザがついて来れるといいね。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 12:21:39.45 ID:cGXRzQKx0.net
ステップはノアボクやセレナに比べれば一番好みやけどなー
セレナなんかカブトムシの幼虫みたい

70 :名無しさん@涙目です。 :2024/04/09(火) 12:35:57.55 ID:EWB+32jdM.net
マイナー後セレナーデのブサキモさは異常
なんだあのクソダサグリル

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 13:02:44.60 ID:WCBACWcA0.net
セレナはC27前期がピークだったな。その後は悪くなる一方

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ea7-VGna [2400:2200:460:635b:*]):2024/04/09(火) 14:01:33.70 ID:ayEIZlmY0.net
水平基調は個人的には流行り廃りないと思うから長く飽きずに乗れそう

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 14:34:29.93 ID:tRrQKbeW0.net
新型セレナはカッコイイと思うって言うかどうもまとまり過ぎているかとは思うが
僕はあれがカッコよくて買おうとした
お金が足りんかったからフリードにした下取りが30万もホンダの方が高かったし

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 14:58:39.85 ID:ebMiVnoT0.net
現行ステップカッコいいと思うけどなぁ
なんかアメリカンな感じがして スパーダのリアなんか最高にイケてるわ
金があるならスパーダ買いたいけどそんなにないからフリードフルモデルに期待している

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 15:26:14.21 ID:y9Gl9exZ0.net
むなしいな
信者のホルホルとか客観性ゼロ
販売台数が物語るよ
世間の評価「いらね(´・ω・`)」

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/09(火) 15:32:27.10 ID:nZJPdOG40.net
カッコいいと思うだけで信者扱いかよ
俺も今のステップワゴンはカッコいいと思うけど、歴代のステップワゴンについては好きなのもあればそうでもないものもあると思ってるから別に信者ではないと思ってる
そもそも乗ってるのはフリードだし
何をもって信者扱いしてるんだ?

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/09(火) 15:32:51.57 ID:gtU/qb6kd.net
こいつらの意見参考にした結果
販売不振だけど信者には称賛される車の出来上がり
N-BOXしか売れないメーカーになったのはコイツラのせい

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/09(火) 15:34:46.63 ID:nZJPdOG40.net
で?何をもって信者なんだ?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/09(火) 15:43:12.30 ID:ebMiVnoT0.net
信者とかアンチとか売れてるとか売れてないとかどうでもいい
自分が気に入ったら買うだけ

他人の意見ばかり気にしているからあらゆる意味でいつまで経っても幸せになれないんじゃない?

80 :名無しさん@涙目です。 :2024/04/09(火) 16:12:44.85 ID:EWB+32jdM.net
異端のわい、STEPWGNはAIRが1番良いと思ってる
だが、ホンダはアホだからスッパーダと装備差付けるという愚行

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 16:16:33.68 ID:6gfRhmRW0.net
>>80
よりによって安全装備にまで差つけてるのホンマ頭おかしい
コンパクトカーとかなら百歩譲ってわかるけど家族運ぶ箱であるミニバンでそれやっちゃだめだろ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 16:26:50.21 ID:kshsjXwD0.net
420万用意完了w

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 16:57:02.12 ID:wDNHdi5p0.net
>>80
SPADAどころかフリードG未満の装備は流石に酷い
AIRのデザインはトヨタ筆頭にイカツい系ばかりの中の爽やか系で存在意義があると思うんだが

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 17:39:29.18 ID:vMXA0XBR0.net
ホンダ車は全車寒冷地仕様という事になってるけどそれなら
•ウォッシャータンクをもう少し大型化
•リアフォグ装着可
•ステアリングヒーター
•PTCヒーター(FITのように4駆のみ?)
をお願いしたい

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 18:27:08.80 ID:al4rtaOX0.net
>>84
リアフォグみたいな目潰し兵器はやめてくれ

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 18:31:02.39 ID:ebMiVnoT0.net
リアフォグしてる奴はハイビームで撃退したらええんやで

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 20:14:54.81 ID:X07Z/pI+0.net
ステップワゴンくらい長い車種になればいいな
現行も好きだし歴代だとRG系がいいなー。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 20:26:45.35 ID:lVB3OLpU0.net
そうだね
ステップワゴンくらい長くて
ステップワゴンくらい高くて
ステップワゴンくらい広いのが良いよね

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 20:42:37.59 ID:y9Gl9exZ0.net
リアフォグはエンジンオフで切れるようにするべき
もうなってるのかもだが
アレ忘れちゃうんだよねリアフォグ自体は有用な装備だと思うけど
またはハイビームの2倍くらい大きいランプ点灯させるべき

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 20:57:10.92 ID:gCYKRHiYM.net
極秘資料キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 21:20:27.05 ID:aVckycnr0.net
新型買いたいけどな
現行買ってまだ2年もたたないからな
言い出せないわな

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 21:33:05.37 ID:Rfl/ia0U0.net
>>91
車検前に買い替えれば良い

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 22:04:02.86 ID:aVckycnr0.net
>>92
うちは厳しくて1回目とか無理だわ
スマホかって言われるわ
せめて2回目だわ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 22:12:06.02 ID:39aQCldC0.net
贅沢な話ばい

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 22:24:49.99 ID:RZ4Ujg3S0.net
先行予約などすれば、新型車でも1ヶ月程度で納車は可能かな?

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 22:35:30.11 ID:z+Zh/Peo0.net
>>93
スマホを10年買い替えないので車を買い替えさせて下さいって土下座しなさい

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 22:56:43.67 ID:dq67TsNY0.net
>>91
安全装備を推していこう

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 23:06:35.07 ID:ebMiVnoT0.net
>>81
あんま詳しくないから教えて欲しいのだが
AIRもスパーダも同じホンダセンシングが付いているんじゃないの?

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 23:36:22.29 ID:4IjUSq/80.net
>>98
LEDアクティブコーナリングライトが付かないとかかな
フリードはGガソリン以外標準でGでも付けられるのに

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 23:46:19.00 ID:ebMiVnoT0.net
>>99
うーん一番下のグレードにはオプションでも付けられない装備って他のメーカーの車種でもいくらでもあるしそんなに重要な装備なのかな?

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200