2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】4代目フィット Part116【FIT】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 06:15:50.78 ID:EfUKs9Af0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://www.honda.co.jp/Fit/
https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/202002/

※前スレ
【HONDA】4代目フィット Part115【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1710340127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 17:25:25.57 ID:mbXk0wH4M.net
ロック自動にしてて、ガソリンの蓋を開けた時に鳴る

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 17:26:37.98 ID:lWjOQ8ve0.net
>>557
降車時オートドアロックが認識失敗

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 17:28:49.18 ID:lWjOQ8ve0.net
>>558
1行目の現象で何でそれなんだよ

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 17:33:18.24 ID:cNUftkVB0.net
>>557ドア閉めを衝撃として感知

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 17:33:42.93 ID:QfojD07O0.net
>>556
フィットの新型出るならこれ以上の値上げするのかね

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 17:37:48.04 ID:aBbgxcxi0.net
>>557
キーが離れすぎとか

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 20:03:52.69 ID:dylW6Eya0.net
いつも車停めてスタスタ歩いて行くんだけど
たまに乗る同乗者がトロトロ降りてるとそうなる

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 21:08:50.32 ID:1QQhm5250.net
例のヤフオクのハイブリッドモニター付けたけど3日で秋田

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-NXXU):2024/04/27(土) 22:23:28.08 ID:CwCb2Ep2r.net
純正ホイールのメーカーってどこですか

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 02:19:21.23 ID:nI38DKo00.net
えんけい

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27b9-P4z5):2024/04/28(日) 07:57:46.46 ID:+/Px5K+Y0.net
>>557
俺もたまになるけどなんだろう
後席置き忘れ関係してる?

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-pA+e):2024/04/28(日) 08:22:51.29 ID:ym1/eaQX0.net
>>568
>>559

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5e-kbOQ):2024/04/28(日) 09:32:25.05 ID:ME9KDstB0.net
もっとカラーバリエーションを増やせばいいのに
青や黄、オレンジとか

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff85-IhM/):2024/04/28(日) 10:01:33.19 ID:YIMjpSes0.net
>>562
場合によっては新型出る前に
もう一回くらい値上げするかも

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87f7-DFbT):2024/04/28(日) 10:07:41.97 ID:bodAxvpQ0.net
>>570
白黒銀で7割いっちゃうみたいだから
そんなに他の色を増やせないんだろうね

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9c-WG+N):2024/04/28(日) 10:07:50.51 ID:3Ws1MH5W0.net
フィットの高価格化は、社会情勢的に仕方がないとはいえ
そうなると、より小さいロゴやシティみたいなリッターカーが欲しいところ
が、ホンダはアホだから全部EVにするんだろ?

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf46-y8PE):2024/04/28(日) 10:32:47.24 ID:ZqlZpS1a0.net
FIT公式HPのセルフ見積が車両タイプ選択したら動かいんだけど
私だけ?それとも連休明けにタイプの変更入るからシステム調整中?

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 11:06:02.02 ID:yX8TXTaB0.net
試したらうちも固まる
PC版でモデル変えずに無理やり見れるけどまあ復帰待ちましょう

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 11:29:39.05 ID:rixNEoL00.net
>>573
そこでブリオ日本でも販売しろ定期

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 11:37:20.54 ID:9FVpfFxj0.net
>>571
年次改良で数万円値上げかね今年も

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 12:13:40.52 ID:Ow5Rd4N30.net
ああホンダ従業員様の爆上げ給料分値上げや

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 12:26:28.09 ID:NatVltm9r.net
普通に給料上がってるからそれほど値上げ気になるか?

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 12:41:32.32 ID:ME9KDstB0.net
地元ディーラー GW挟んで14日くらい連続休店だ
客を舐めてるな〜

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 12:46:36.33 ID:YIMjpSes0.net
直営でないディーラーは
休みが長いところ多いよな

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 13:25:13.32 ID:RYrT2m7J0.net
給料なんて上がってないし残業カットで月に10万くらい手取りが減って半年200万円台半ばでもキツイのに
300万越えたらちょっと手が出ないな、給料上がってる人なんかほんの一握りだろ・・・
でなければテレビで物価上昇に賃金の上昇が追いついてないなんて報道はしないよな

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMeb-NzXl):2024/04/28(日) 13:49:55.70 ID:MDhIWLRFM.net
今後数年で生活もままならない人が溢れまくるんだろうね

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffda-ybuh):2024/04/28(日) 13:52:39.35 ID:gn1CE/7i0.net
ミラーのギア壊れやがった

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2b-jDrP):2024/04/28(日) 14:05:57.02 ID:0qEaSsHv0.net
>>582
地方の中小企業勤めだけど去年今年とベースアップしてるよ
俺みたいな底辺でも給料上がってるんだから車の値段も上がる罠

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfac-TejX):2024/04/28(日) 14:12:21.74 ID:RhdGEdY60.net
ほんとにみんな給料上がってんのかよ許せねえ

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8762-+DJ0):2024/04/28(日) 14:21:10.74 ID:4Yxxa/uj0.net
円安が悪い方に作用してる。
日本が弱くなりすぎ。

今後は海外仕様車と国内仕様車の格差がより違ってくるだろうな。

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 14:54:28.02 ID:ym1/eaQX0.net
中小企業はまだいいよな
零細企業は世間の影響なんか関係ない

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 15:12:24.48 ID:jW0noalE0.net
>>584
左のミラーガチャガチャ言い始めたわ

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 15:17:43.41 ID:5xAm0xwJr.net
30代の平均年収600万だしなぁ
景気悪いとは思えん
自分も32歳で年収650万だし

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 15:34:18.08 ID:deOuaMLd0.net
日本の30代の平均年収って400万台前半じゃなかったっけ?
650万はかなり裕福な方だと思う。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 15:38:08.34 ID:deOuaMLd0.net
>>589
今回もう片方も異音が出始めたので交換してもらったが、正常の場合は無音なのでそれは明らかに異常が出ている。
不動という最終故障に至っていなくても、購入から3年以内、または延長まもるくんを追加しているなら5年以内であれば無償交換対象だから直ちに交換してもらって下さい。
うちは結局両側とも交換した。
以前のは新車の時からジージー音がしていたが、交換した今は両方とも無音。

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 15:42:59.20 ID:ME9KDstB0.net
>>581 ホンダ乗りもドライブ旅行先で
故障時の駆け込みディラがないのは困るだろうね

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 15:43:52.25 ID:E8OnG7AI0.net
年収自慢はよそでやってくれ

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 15:57:10.16 ID:ShXMWCyL0.net
>>576
ブリオは日本でも売れそう

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 17:26:28.47 ID:/5dgEJl/0.net
国が発表してる日本人平均年収が450万円ぐらい。実際はこれより少ない人が多く、より実情に近い中央値でみると400万円未満が多い。ホンダみたいな高給の社員には分からないだろうけど日本は格差社会なんだよ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 17:37:10.65 ID:fFPcDgv/0.net
フィット廃止 
シティハッチバック ブリオ導入で良いんじゃね

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 17:37:29.45 ID:RhdGEdY60.net
ブリオは出すなら名前変えてくれないと子供が学校でいじめられる

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 18:02:17.10 ID:tAXh3Hjb0.net
くるまのニュースに騙されてる情弱登場w

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 18:03:14.40 ID:3Ws1MH5W0.net
>>598
瀬戸の花嫁厨が黙って無いぞ?

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 18:35:40.17 ID:LqwSAraQ0.net
ブリオみたいなのが売れるとか本気で思ってる奴が居て草

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 18:37:11.61 ID:3Ws1MH5W0.net
バカ売れしないまでも、需要自体は結構あるから
発売すればそこそこ売れると思うが

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 19:19:53.64 ID:JhRi61H8M.net
エアコンについて教えて下さい
外気導入に普段していますが、エンジンを切って次に乗ったときに勝手に内気循環に切り替わっているときがあります
何か設定があるのでしょうか?

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9c-WG+N):2024/04/28(日) 20:44:26.54 ID:3Ws1MH5W0.net
温度差有ってエアコン入れると、自動でNIKEになるな
エアコン切っとけば入らない

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfcc-/G2d):2024/04/28(日) 20:44:41.56 ID:MlYM+WPU0.net
フィットはコンパクトカーの中で一番広い
家族四人で楽々ドライブも快適!

でもでもそれだけなんだよな
コンパクトカーに広さが重要かね?
普通人や物載せたかったらコンパクトカーなんか使わないよね?

だから売れてないんだろうけど
フィットに執着する人って何が良くて乗ってるんだろうね
まさかあのデザインが良いと思ってるわけないだろうけど

不思議で仕方ない

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-pA+e):2024/04/28(日) 20:53:40.51 ID:ym1/eaQX0.net
>>605
他人の事気にしてるのが不思議で仕方ない

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e755-/G2d):2024/04/28(日) 21:06:23.02 ID:hEGu88f60.net
>>604
なんかカッコいいなw

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 21:46:21.41 ID:ME9KDstB0.net
>>600 ちょうど今見ている

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 00:51:23.10 ID:s/e8sjfx0.net
労働組合員ではないので昇給なんてないのだが
物価が上がり生活費が嵩む嵩む

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 00:53:49.28 ID:8bD18xed0.net
>>603
マニュアル設定しておけば変わらないと思う、オートだと早くその設定温度に近づけようと内気循環になる

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 02:35:36.43 ID:wgS0wHbt0.net
>>601
お前みたいなタイプは日本でブリオがもし売れたら手のひら返すんだろうな

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 03:11:51.55 ID:CUkcCsXe0.net
>>603
温度差ある時自動で内気循環になるけど温度差が減ったら外気導入に勝手に戻るから気にしなくていいよ

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 03:37:56.57 ID:eaS5vYyk0.net
しゅごい

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 07:48:40.07 ID:zGIPwwb/0.net
ブリオはダサいし売れんわ。
いくら日本が衰退し、新興国化してるといえど、大半の国民は馬鹿なのでSUVやミニバンに300万、400万やら平気で使う。
まあ、スズキにあったバレーノみたいに見向きもされんわ。

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 07:57:48.05 ID:wgS0wHbt0.net
>>614
バレーノは3ナンバーじゃんw
日本の道は道端狭いから今でも5ナンバーは需要あるぞ、ブリオの見た目は今のフィットよりマシと思うが

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 08:17:56.40 ID:acfBGWsu0.net
レール付きクロスターやけどルーフキャリアを付けたいな。でも使うのって何回有るんだろう?長物一本だとレールにゴム挟んで縛り付けとけば良いし。
レール間を渡すだけの自作物って無いかな?

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 08:38:39.12 ID:m0WkFW2I0.net
>>616
自作物なら作れよ

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 09:19:15.28 ID:VJ+BNNgi0.net
>>615
先代デミオにフィット3の顔張り付けた質感も走りも燃費も安全性もN-BOX以下の車が売れると思う?
値段もフィット4ガソリンと変わらないのに

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 10:42:20.28 ID:vXVPWgqM0.net
うちの方のカーズ、休みばっかだ
なんと明日から土曜まで休みだってww
モデル末期のフリードが唯一売れてるくらいだから、
GWに営業して社員に給料払ってても肝心の客が
来ないんだろうな

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 10:58:25.26 ID:8hBxrsV20.net
>>604
>>610
>612
エアコンの件ありがとうございました
スッキリしました

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMbf-DFbT):2024/04/29(月) 12:11:45.38 ID:6zVw4jT+MNIKU.net
>>619
いや、最近はヴェゼルの方が売れてるし、
登録車は前年比1.5倍で全体的に好調だよ

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 12:53:53.12 ID:H1XRA8X/0NIKU.net
>>619
ホンダカーズがGWや盆暮れ正月にガッツリ休むとか常識ではないのかと
統合が加速して合理化が進んでるから時間予約も厳格になっててデンソー対応が油注いでるし社員を休ませんと色々と不味い

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 13:01:25.63 ID:NfBjYzpw0NIKU.net
俺が行ってるディーラーは4~8まで5連休だな
カレンダー通りの俺より連休長いなw

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 13:32:46.90 ID:Z6G1ziKs0NIKU.net
ディーラーも休む時代よ

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 13:57:47.57 ID:H1XRA8X/0NIKU.net
ホンダ本体が10連休だから良心的

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 15:02:30.24 ID:NfBjYzpw0NIKU.net
>>625
27~5の9連休で6は稼働日じゃないの?
いわるゆトヨタカレンダーってやつ

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 17:45:51.79 ID:B+dUrsFE0NIKU.net
サービスは休めばいいけど
営業はGW働きたくないのかね

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 18:27:22.96 ID:2EFl8oCx0NIKU.net
>>627
なぜ働きたいと思った?
GWに来る客なんて冷やかし貧乏人しかいないだろ

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 18:33:25.30 ID:4SfB5sJQMNIKU.net
ディーラー自体休業日が増えてないか?
埼玉のホンダカーズは週休二日制になってしまった

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 18:35:49.10 ID:gRObFeNN0NIKU.net
販社が横ならえで完全週休2日取り始めた頃に
技研本体の方から販社に技研と同じ様な労働環境になるようにと通達があったらしいよ

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 18:41:45.84 ID:m0WkFW2I0NIKU.net
>>629
かなり昔から週休2日

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 18:56:21.84 ID:ot56vBki0NIKU.net
>>629
働き方改革

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 19:28:40.15 ID:moNs23/N0NIKU.net
俺買ったホンダカーズは4/30-5/8まで休みだって(´・ω・`)

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 20:24:13.34 ID:cA5razs80NIKU.net
GWは車で出かけないほうが良い

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 21:43:18.50 ID:MRgofjtD0NIKU.net
>>582
そんなブラック企業を辞めるか
株主になって経営者を交代させるかしましょう

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 08:47:14.97 ID:cxWvSaEm0.net
ホンダカーズの連休の多さは異常だと思う。
店はちゃんと開けておいて、社員間でやりくりして連休取ればいい。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 10:53:03.07 ID:UjJe/jcI0.net
給料爆上げと言い 調子に乗っているんだよ!

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 10:53:39.57 ID:UjJe/jcI0.net
ホンダからコストパフォーマンス取ったら終わりなのにね

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 10:58:27.89 ID:01ESnIDdM.net
え? ホンダは昔から割高なんだけど?

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 11:56:50.63 ID:pJtR2nHL0.net
ディーラー試乗車上がりのマイナーチェンジ後のhome ehevを買いました
1年落ちで走行距離3000kmですが170万で買えたので良かったです

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 12:07:38.00 ID:EJshVval0.net
柴犬キャラはずなのにデイライトが異様に眩しくて攻撃的よね

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 12:28:46.72 ID:7fQ4Gem50.net
柴犬って 平均よりは 凶暴だと言われるけど

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 13:07:43.19 ID:+xFTSNWo0.net
道路脇の駐車車両を避けようと右にハンドル切ったら、車線逸脱アラートが出て、勝手にハンドル戻された
ウインカー出すほどの場所でもないし焦るわ

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 13:18:03.73 ID:lIpDfFdt0.net
高速道路でもウインカー出さずに車線変更する車が多いけど、斜線逸脱でハンドル動いて不快じゃないのかな?
新しめの車なら大体標準で付いてるよね?

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-rwIg):2024/04/30(火) 13:32:04.92 ID:hh/bh5lGH.net
>643
>644
警報のみでステアリングアシストをOFFにすればよろし。

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67f7-TejX):2024/04/30(火) 13:32:13.54 ID:48/JVrlL0.net
あんなの切ればいいじゃん
あれは自動オンにならないでオフ記憶される

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-b946):2024/04/30(火) 13:42:00.43 ID:5ZzdwIes0.net
>>640
諸経費込みで170万? 雹害車とかじゃないよね?
マイチェン後でそれならかなりお買い得じゃん

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6733-+hba):2024/04/30(火) 14:53:41.66 ID:udT13fOt0.net
不満ほぼないくらい良い車だけどマジで運転してて面白くないな
3ハイブリッドは機構が変態なのもあったけど割と面白かった

まあ楽しみたいなら今度出るシビックRS買ってどうぞって感じなんだろうけど

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8759-/G2d):2024/04/30(火) 15:09:51.79 ID:pJtR2nHL0.net
>>647
雹害車じゃなくてデモカー上がりです
全周囲モニタとかETC、マット、バイザー、ドラレコとか
一通り全部付いてます
安く買えて良かったです。

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8761-IhM/):2024/04/30(火) 15:15:50.28 ID:Vqa7w+np0.net
100万円位安く買えたんじゃないの?
お買い得すぎるな

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 15:28:01.67 ID:EJshVval0.net
バックモニじゃなくてマルチビューか
ナビも高いの強制だしお得ね

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 16:00:28.95 ID:pJtR2nHL0.net
>>650
最初、ネットのホンダUカーで見た時は価格が間違ってるのかと思いました
お金がないので良かったです

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 16:13:51.64 ID:eT9cVndg0.net
>>648
フィット3HVS乗っていたけど、Modulo Xはフィット3より面白いけどね。 

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 16:31:45.86 ID:pJtR2nHL0.net
>>651
運転が上手くない両親が使うから
マルチビューが必須で付いてて良かったです

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-pA+e):2024/04/30(火) 18:13:50.51 ID:4JXdU5ITr.net
>>643
車線逸脱するならウィンカー出せよ

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f6f-NzXl):2024/04/30(火) 19:15:54.19 ID:+kUWN1dB0.net
フィットは中古もコスパいいんだよね
売れにくいから状態の割に価格が抑えられてるって事で悲しくなるけども

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf3f-kbOQ):2024/04/30(火) 19:40:04.67 ID:EEK5Qj260.net
フィット フィット ここにフィット

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200