2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日産オーラ AURA【ノート】part35

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/11(木) 20:30:23.01 ID:deDC7+KX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

IP&ワッチョイ有効です
くだらない荒らしで人生を無駄にしない


前スレ
日産オーラ AURA【ノート】part34
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1710328671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 17:27:13.24 ID:w3bRJNCtd.net
>>431
サイドのフィニッシャー待ち望んでいたからよかった

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 17:35:06.91 ID:EpXtQhRH0.net
>>442
オーラとリーフだけNISMOでも専用色のNISMOステルスグレーが選択不可なんだな
ソリッドカラーだからパール入ってるステルスグレーより耐久性は悪そう

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 17:45:11.04 ID:/I7zV5UK0.net
ホーンなんてまず鳴らさないからどうでもいい。
ホーン鳴らすのって関西人じゃね?

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 17:56:47.76 ID:SCq+ZjUR0.net
愛知県名古屋の民ワイ
いつもどこかでホーンがなっている

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 17:57:02.70 ID:cvM4b7KS0.net
>>451
誰でも鳴らすわ笑

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 17:59:26.28 ID:nSBmnhAFd.net
>>451
どこの土人?

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 18:17:20.36 ID:LxIlKerl0.net
他の人への合図をするためだけにあるホーンに無駄な見栄を張ろうとする男の人って・・・

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 18:32:31.63 ID:/I7zV5UK0.net
>>452
すまん、根っからの関東人だと大井川渡ったら関西なんだw

そもそもホーンって「ホーンを鳴らせ」看板がある場所以外で均すのは基本的に道交法違反ね。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 18:38:05.33 ID:RN83hMht0.net
赤黒ツートン試乗してきた。カッコいいし、よく走るし、静かやしめっちゃエエやんけ。走行中の燃費は30キロ超えてたし現行モデルに決めたわ。なんかかなり価格上がるらしいで

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 18:47:37.79 ID:nSBmnhAFd.net
>>456
東京が上位に入ってるけど
https://matome.response.jp/articles/1063

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 18:59:36.64 ID:/I7zV5UK0.net
>>458
関西ダントツじゃねぇかよwww

まあ、東京や神奈川北部は関西から移住者多いからな。最近は埼玉県境付近練馬等も多くなった。

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 19:01:59.27 ID:MzSUip2A0.net
>>457
この時期の燃費で満足なら良いと思うw

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 19:05:19.04 ID:nSBmnhAFd.net
>>459
結局関東も鳴らしまくってて草
関東人を騙る秋田県民かな?

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 19:23:48.62 ID:/I7zV5UK0.net
>>461
そう思っていればいいw

東京圏と大阪圏じゃ車の台数が違うからな。だいたい平日日中だと東京の方が3~4倍多いけど
ホーンのなる数は大阪が倍くらい多い、体感一桁多い感じこれが現実。

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 19:24:33.56 ID:VUR123fH0.net
>>455
見栄張りに向けて売ってる車だからしゃーない
外車からの乗り換えが多くて予想以上に売れていると日産もプレスに言うてるし

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 19:27:28.96 ID:nSBmnhAFd.net
>>462
埼玉も上位だぞw

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f13-XQBC [2001:268:98df:50af:*]):2024/04/24(水) 20:13:35.82 ID:wBhzgJPF0.net
NISMO 4WD
パワーシート
BOSE

来年ぐらいに買うね

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 21:23:04.79 ID:eoa4NxUZ0.net
クリトレきてるのな
パワーシートメモリーあるんかね
ニスモBOSEのオプションいくらなんやろね

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 21:35:27.85 ID:cvM4b7KS0.net
また、『僕の考えた最強ノート(オーラ)』か笑
虚しくないのかね?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 21:36:03.08 ID:eLem7XVS0.net
ニスモにBOSE付くんだ

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 22:22:53.42 ID:RN83hMht0.net
無茶苦茶価格上がるってさ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 22:28:45.12 ID:2by4chnd0.net
俺も値上げされるとは聞いたな

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 22:33:32.88 ID:8FNEEFPn0.net
400も出せば買えるだろ
これにそこまで出すかどうかというのは考えものだけど

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 22:35:37.58 ID:JIxhkcZE0.net
BOSE付くんだ
ニスモ4WDに乗り換えるかな

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 22:43:47.61 ID:VUR123fH0.net
地図表示可能な12.3インチ液晶メーター、車体の防音材、前ドア窓が合わせガラス、タイヤがトランザ、内装の装飾、ハンドル革張り、後部座席アームレスト
これだけついてノートと12万円差は安すぎるからある程度上がってしまうのは仕方ない

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 22:49:24.09 ID:RaSAT8Twd.net
アルミホイール、パワー、トルクもな

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 22:49:56.16 ID:yBzwLn5p0.net
ニスモ4WDでるのけ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 23:07:03.08 ID:W9ezPfsx0.net
これ買い替え狙いかなあ
BOSE付けられるし、4駆はeフォースになるよね?
あとは期待薄いベンチレーションか
今年も暑いみたいだしついてると助かるなあ

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 23:29:58.94 ID:c/Kq/d/40.net
>>476
マイネーチェンジだからそういう所は変わらないのでは

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 23:33:00.80 ID:RN83hMht0.net
ホイールは今の方がいいのは間違いない

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 00:47:03.46 ID:Rxd1udGM0.net
フロントマスクはMCノートとは大きく違ってプジョー308に似ていると書いてあるな

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 01:05:07.49 ID:L0Qgk1fx0.net
BOSE は好きだけど家のスピーカーとTWSだけでいいや
車の音は一番安いスピーカーの方がむしろ音が良いし

不思議なんだけど

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 01:36:03.94 ID:qk7b81jV0.net
BOSEといってもオーラのは5万円の安いユニットで車用BOSEとしては一番安い部類だからのう
ヘッドレストにスピーカーって珍しくてガジェットオタクに刺さるが音質はドンシャリ好きのカーオーディオ好きには刺さらないかも

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 04:31:39.44 ID:/qqEmnSY0.net
NISMOにBOSEとかやめてくれ最悪や

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 04:36:58.06 ID:15Xytmnu0.net
>>480
AMラジオの音って、聞いていて疲れないよね。

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 05:55:06.73 ID:jLQskUbrM.net
レカロにもBOSEが付くの?

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 06:15:52.99 ID:W8zKFSa40.net
クリトレさんも間違えてる時あるから公式情報が欲しいな

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 06:29:22.38 ID:baSFofsB0.net
ワンペダルは快適 オートブレーキホールドもいい 初めて試乗したけど操作に関しては一発で慣れたわ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 06:56:52.50 ID:OluDbqtx0.net
NISMO 4WDはアツいな
RECAROは選べるんだろうか?
https://creative311.com/?p=158832

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2742-lZfw [2001:268:991d:3487:*]):2024/04/25(木) 07:42:12.19 ID:Q1Ko9cpq0.net
シート新色ワイマラナーの合皮部分の色は白でした
合皮が白いことで、ワイマラナーの発色は少し暗く感じます
資料ではワイマラナー(紫)と書いてありましたが、茶色っぽいです

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 08:10:52.05 ID:RLk9Ajbm0.net
満足する装備つけていったら400こえそうだなマイチェン後

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 08:31:17.38 ID:baSFofsB0.net
確実になるよ だから現行モデルにした
パワーシートは個人的に要らんし、グローブボックスは惜しいけど自動開錠施錠も見送りだし 何よりフロントマスクとホイールのデザインが今の方がいい

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 08:34:03.03 ID:7iFEnyevd.net
>>490
グローブボックスは、付け替え可能かもよ。

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7d8-If86 [2400:4051:41e1:1d00:*]):2024/04/25(木) 09:10:38.70 ID:7OVXA7Xl0.net
>>487にプジョー308風とあるので308の画像みてみたらフロントは元々オーラに似てるんたね。
オーラが真似たのかと思ったらプジョーの方が後に発売されたのか。今流行りのデザインなのかも知れないですね。

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 11:49:46.66 ID:YXocCViH0.net
トルク制御ってトルクベクタリング?
オーラの4WDよりも走りに振った制御してるのかな

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 11:59:09.75 ID:WDVCkVRHH.net
>>489
もう新型プリウス買える値段なんだよね

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 12:04:28.95 ID:rZKN0ECrH.net
>>491
ダッシュボード毎交換だろうな

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 12:21:08.10 ID:7iFEnyevd.net
>>495
まぁ、それが妥当だよな~

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 12:24:16.40 ID:jGmfE+2A0.net
値上げしたら売れなくなると思うなあ
LBXはレクサスブランドとコンパクトSUVの形だからあの値段で出せるのであって、コンパクトカーのオーラに400万を出す人は少ないと思う
それにホイール4穴とリアドラムブレーキの時点で食わず嫌いされる率が高い

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 12:29:26.80 ID:PxNrfh4da.net
400万円ならシビックだな

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 12:32:31.12 ID:yBlY7zOc0.net
渋いダサい覚悟でブリリアントシルバーにしたけど、外観にマッチしてて意外と被らなくてメータに居るオーラもシルバーで気に入ってる。

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 12:33:27.46 ID:PWlnjvru0.net
>>497

購買層の99%超はブレーキ方式なんて気にしてないぜ
そもそも大部分がディスクブレーキの存在すら知らない

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 12:44:10.68 ID:X7Kc6c480.net
>>498
いらねー

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 12:46:07.80 ID:gf5dfMN70.net
>>497
いるだろ
レクサスのボッタクリよりいいだろ

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 13:04:34.75 ID:O+G4KD9Od.net
>>494
でも新型ミサイルは要らないなぁ

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 13:10:19.63 ID:L8J7G56Xd.net
>>499
オイラもシルバー狙ってるけど黒銀だったら即買いなんだけど

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 13:26:01.83 ID:PxNrfh4da.net
>>501
1.2Lエンジンに400万は出せねー

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 13:40:36.13 ID:mBh3C5ZpM.net
エンジンだけ買うの?
>>505

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 13:40:53.02 ID:ZHrQjs/vd.net
>>505
キミはそもそもシビックを買った方が幸せなんじゃないのか?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 13:54:13.28 ID:PxNrfh4da.net
400万出せば2リッター4気筒エンジンと高速走行時のエンジン直結が手に入るんだぞ
オーラを検討している皆様!
目を覚まして下さい!

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 14:31:26.23 ID:THTslR8k0.net
>>508
オーラ比で圧倒的不人気車はちょっと...
近所の冷たい目線も気になりますし...

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f19-JXjE [2400:4052:28a1:a00:*]):2024/04/25(木) 14:42:32.40 ID:AN86nW1J0.net
400ならマイチェン後キックスかプラス100でエクストレイルかな。

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af09-WyIq [133.201.169.224]):2024/04/25(木) 14:43:12.89 ID:qk7b81jV0.net
とは言え、このシビック押しの人が言うてるのも半分正しい
ヘタに高くすると車格が上で装備も上の車種と値段の上では並んでしまいお買い得感がなくなっていく

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8a-lZfw [2001:268:9866:ca80:*]):2024/04/25(木) 14:46:51.49 ID:jGmfE+2A0.net
俺は同僚、友達からの意見で言われたことを書いてるだけよ
一般的にいくらプレミアムだとしても400万超えたら失敗する可能性が高い
ちなみに俺はオーラ見積もりして400前後になったから100万プラスしてエクストレイルにしたけど正解だったと思ってる

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2720-FjHF [2001:268:989e:2b3b:*]):2024/04/25(木) 14:54:16.28 ID:Q0/N9WNr0.net
>>512
いうても世間のオーラ購入層の大部分は乗り出し400万超えで普通にハンコ押してるから問題なさそう

ケチっても350万くらいだしね

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af09-WyIq [133.201.169.224]):2024/04/25(木) 14:56:26.23 ID:qk7b81jV0.net
いやいや現行モデルで400万超えないだろw

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-3ktJ [49.98.231.92]):2024/04/25(木) 15:09:41.06 ID:Q7v6kkaWd.net
86は?

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03d0-cJLq [2001:268:9a31:4286:*]):2024/04/25(木) 15:20:54.99 ID:e5Nr3hxj0.net
>>514
ドラレコとメンテプロとコーティングでも入ってるんじゃね
そうなるとグランドスタイル付けなくても超えるかな

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 273d-lZfw [2001:268:9a9d:f0cb:*]):2024/04/25(木) 15:44:03.38 ID:5zgRk5ZF0.net
コーティングwww

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a9-TuOW [124.40.68.133]):2024/04/25(木) 16:03:21.93 ID:baSFofsB0.net
400万というのは車両価格なの?それとも税金や販売手数料含めた全額?

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a9-TuOW [124.40.68.133]):2024/04/25(木) 16:04:39.89 ID:baSFofsB0.net
>>516
多分その辺が入ってる。正直コーティングとかメンプロとかどうでもいい

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a9-TuOW [124.40.68.133]):2024/04/25(木) 16:05:35.97 ID:baSFofsB0.net
>>491
現行モデル買って後から付け替え出来るの?

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f55-WV3D [223.218.114.120]):2024/04/25(木) 16:06:53.14 ID:8QkLrTFl0.net
>>512
そんな貧乏なあなたとそのお仲間の為に、ノートもご用意してございますよ

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f65-3yGT [240a:61:5010:f898:*]):2024/04/25(木) 16:07:08.96 ID:w6/zQOc20.net
本当に400万もするならカローラスポーツにするわ

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bcf-MAme [2400:4053:4022:d100:*]):2024/04/25(木) 16:08:48.01 ID:D81ugJJd0.net
カ ロ ス ポ (笑)

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a9-TuOW [124.40.68.133]):2024/04/25(木) 16:16:13.69 ID:baSFofsB0.net
モデル末期なのに値引き渋いな

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f2d-NXXU [240a:61:40a4:d37e:*]):2024/04/25(木) 16:17:23.34 ID:EAmzwMJ30.net
>>522
いらねー

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b70b-WRaK [133.32.183.50]):2024/04/25(木) 16:24:42.22 ID:RV83Lmft0.net
ざっくりと、
オーラNISMOが約300万、
オーラの4wdがオーラより約20万プラス、
パワーシートが約20万と見る(10万とは思えん)
ナビセットがプラス40万、
昨今の事情で多少高くなるので約10万プラス、
結果、300+20+20+40+10で、390万也
諸経費15万で、結果400万超え。

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a9-TuOW [124.40.68.133]):2024/04/25(木) 16:28:25.25 ID:baSFofsB0.net
なんか原材料の高騰にかこつけてたいした変更もないのに数十万上げるんだな

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03d0-cJLq [2001:268:9a31:4286:*]):2024/04/25(木) 16:32:04.84 ID:e5Nr3hxj0.net
6wayメモリー無しパワーシートなら安いだろ
ヤリスと同じような五月蠅いやつなんじゃないかな

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03d0-cJLq [2001:268:9a31:4286:*]):2024/04/25(木) 16:38:59.80 ID:e5Nr3hxj0.net
トヨタ紡績製だったから違うか

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfe2-3ktJ [2001:ce8:177:7318:*]):2024/04/25(木) 16:41:54.01 ID:q8Y7CZja0.net
「この車高かったでしょ?」
ってコイン洗車場とかで聞かれたらなんて答える?

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af28-JVwW [114.163.70.133]):2024/04/25(木) 17:02:10.47 ID:LnAV2Qa70.net
>>498
シビック自体が日本市場に不要

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 17:19:18.93 ID:jGmfE+2A0.net
シビックはないな
最小回転半径5.7mって、それ言ったらセレナも無いんだけど
せめてヴェゼルと同じ5.5mまで小さくしようと努力して欲しかった
小回り性能って結構ストレス感じるところだからね、俺は走行性能より回転半径を重視する

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 17:26:20.76 ID:D81ugJJd0.net
スマートなら3.3m

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 17:28:26.49 ID:vYZsG+Uv0.net
そんな貴方に髭ノート

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 17:51:02.53 ID:wUGGCdAE0.net
カロスポはCセグ
4気筒ダブルウィッシュボーンと比較しないで

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 17:59:04.18 ID:KTkbfVzJM.net
最近の日産のパターンとして、エクストレイルみたいに
値上げする毎に値引き幅が大きくなっていくパターンになりそう
まあ自分はGレザー2WD寒冷地仕様BOSEプロパイロット付の
ミッドナイトパープルを昨日契約しちゃったけど
ノートの方は売れてないらしくて、値引き幅が拡大してるみたいだったけど

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 18:01:07.95 ID:HtTFydced.net
>>530
貴方の車に比べたら大したことないですよ

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 18:06:47.72 ID:baSFofsB0.net
>>536
値引きいくらだった?

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 18:50:38.63 ID:XwH3JCQc0.net
メモリーの付いていないパワーシートなんか欲しがる人いないだろ

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 19:11:25.17 ID:8vIkH9PK0.net
>>538
最終的に、本体15万、DOP15万、それとシリンダーヘッドからのオイル漏れと
ラジエーターファン故障等諸々故障箇所多数の29万キロ走行の
元々同じ店から新車で買った2011年式フーガ370GTタイプSを
当初の0円査定を15万円程で値を付けて貰った
事故車過走行車買取店でさえ3万円しか出さなかったから、値が付いただけマシかなと
印鑑を押す最後の最後でLINEで5イヤープレミアム付けたいと言ったら
下取り買増金の名目でその分チャラにして貰った。

30年近く付き合いのある日産店なんで、元は車検に出すつもりが車検不適合箇所の修理だけで
40万を軽く越えたので乗り換えた次第。

一応仕事が貨物の運行管理と整備管理者をやってて法人営業とも付き合いがあるんで
会社の車両(アトラス、キャラバン、役員用のスカイライン)を入れてる都内の店と
嫁車を購入したサティオ店と、付き合いの長い県内プリンス店とで競合させた
@埼玉南部の外国人の多い所

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 20:23:56.00 ID:oWBSqqGBd.net
メモリー無しで運転席側だけの6wayパワーシートだとしたらそれはもうマニュアルと同じだよ

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 20:30:56.08 ID:HQRhI9vb0.net
知り合いがどうのじゃなく値引きは店のパワー次第だろ
パワーとは展示車の数と天井の高さだ

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 20:40:26.83 ID:W8zKFSa40.net
まさかヤリスクロスと同じ1モーター6way?

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 20:40:51.26 ID:7OVXA7Xl0.net
>>542
どっちも小規模のDだけど、決算前だったせいか下取り無しで約40値引き、総額300以下て収まったよ。プロパイロット、特別塗装、寒冷地仕様。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 21:09:47.46 ID:osxGYZdh0.net
>>530
聞かれないから大丈夫だょ

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 22:11:44.23 ID:klsORQBp0.net
なんかメモリー付きのパワーシートじゃないと意味ないみたいな書き込みがあるけど、メモリーっていうほど必要ないぞ。
体格の違う人複数で共有してるのじゃないかぎりはな。
そのときの気分で少し背もたれを倒したいときとかシートを前後に動かしたいときはパワーシートが断然良いよ。
メモリー付きパワーシートのティアナに乗ってたけどメモリーなんて当初の頃少しさわったくらいで、後はあまりさわらなかったな。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 22:14:06.36 ID:MK2Bk0O80.net
>>499
メーターの自車の色をボディ色に合わせられないの、地味だけど残念だよ
好きでこの色を選んだんだから運転中もそういう気分にさせてほしい

メーターと言えば、ブレーキランプを表示させてるときにハイマウントストップランプが光らないのは絶対にミスだと思ってる
ディーラーでいろんな車で試させてもらったけど、アリアとか他の車ならちゃんとブレーキ踏んだらハイマウントストップランプも光ったぞ
リコールとは言わなけどこれはホントにソフトウェア更新で修正してほしい

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 22:37:23.12 ID:baSFofsB0.net
>>544
やっぱ3月だね

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 07:18:07.75 ID:GwuKCSIr0.net
>>495
パーツとしてはダッシュボードの木目調パネルの下の段の所から丸ごと外れる様になってる
グローブボックス裏に干渉する所がなければそこだけ外せば多分交換可能なのでは
ダッシュボード丸ごとにはならないとしても結構大きな部品だからそれなりの値段にはなると思うけど

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200