2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日産オーラ AURA【ノート】part35

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/11(木) 20:30:23.01 ID:deDC7+KX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

IP&ワッチョイ有効です
くだらない荒らしで人生を無駄にしない


前スレ
日産オーラ AURA【ノート】part34
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1710328671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e708-If86 [2400:4051:41e1:1d00:*]):2024/04/26(金) 08:28:04.88 ID:r/bJcYwm0.net
>>550や、以前他の人が燃費書き込みしてたけど、車の燃費計と満タン法実燃費かなり異なってませんか?

うちのG FFは直近だと燃費計18、満タン法だと13.5。同じガソリンスタンドで給油ストップまで入れて計測。
最近車内が暑かったのでエアコンつけてたし、渋滞の多い首都圏週末メインで乗ってたので条件悪いけど、e12 e-powerではどんなに悪くても15切ったことなかったので、思ったより伸びないという印象です。

満タン法で燃費計測した人いたら参考までに実燃費教えて下さい!

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a9-TuOW [124.40.68.133]):2024/04/26(金) 08:28:15.63 ID:2d+63YHF0.net
前後のバンパーフィニッシャーはブラックがいいだろうか、ダークメタルグレーがいいだろうか悩む ちなみ赤×黒ツートン

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8f-US/V [49.96.32.110]):2024/04/26(金) 08:33:13.35 ID:yYonVuiLd.net
>>551
目安なんだからどっちでもいいんだよ。
そんな事を言い出したら「道路環境が違うし、気温も違う、運転方法も違う」から、燃費の話なんて出来なくなる。
ちなみに俺は満タン法でもほぼ変わらない。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8f-US/V [49.96.32.110]):2024/04/26(金) 08:40:27.92 ID:yYonVuiLd.net
>>551
ちなみに満タン法だとこんな感じ。
https://i.imgur.com/nFachyq.jpeg
スマホ変えたから前のは消えたけど。

俺のE12 medalistは、満タン法で最高39km(群馬から都内まで)、最低で18km(真冬)で、年間通すと23kmくらいだったかな

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa3-K5re [2001:268:9a8f:11ec:*]):2024/04/26(金) 08:47:59.23 ID:mvx2iBHd0.net
>>550
2年半乗って23.5くらい

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf27-i7m0 [2001:ce8:177:7318:* [上級国民]]):2024/04/26(金) 08:49:04.27 ID:kvxSrD5z0.net
うちの満タン法は
燃費計の93%くらいになるね
https://i.imgur.com/3wc3FDJ.png

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f31-WRaK [240b:c020:4e3:2f1d:*]):2024/04/26(金) 08:51:49.34 ID:MS4nNJ+k0.net
e-POWERは一度に走る走行距離によって大きく変わる、
俺みたいに通勤往復10キロでは燃費最悪、
お出掛けで一日100キロ以上を高速等走ると全然違う。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4794-lZfw [2001:268:9a81:78a8:*]):2024/04/26(金) 08:53:23.68 ID:VRf4HLhq0.net
今の技術じゃ燃費計のほうがよっぽど正確だわw
同じスタンドでもオートストップするタイミングはその時々によってかなり違うんのにそっちを有り難がる神経が理解できん

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd7-2tzW [122.100.26.113]):2024/04/26(金) 08:56:22.26 ID:J88/Cnr4M.net
納車されて間もなく1年半。未だにノートオーラ
買った事に後悔しています。プレミアムコンパクトカー と、謳っていますが…何処が?
内装はちゃちなハードプラ、インナーハンドル周りの加飾が無い。ドアを閉めた際の軽い

音、特に後席。バニティミラーに照明は無い。サングラスボックスが無い。パワーウィンドウは運転席のみオート。パワーシート。ハンドル跳ね上げ機構が無い。リバース連動下降ミラーが無い。プロパイの半端。発電エンジンのうるさい事、遮音性が全く無くうるさい。デジタルインナーミラーの クッキリ感が無い、距離感に慣れない 信号待ちをしている時、後続車の接近に恐怖を感じる。路面や空気圧にもよるが突き上げ感がある。私自身、これまで、スカイラインを乗り継いできました。なぜオーラにしたかと言うと 70歳を迎えたので、コンパクトカーを選んだのですが…日産にはスカイラインより小さめのセダンが無い為 プレミアムコンパクトカー を選んだのです。まぁ、スカイラインとは車格が違うし比較はできないのは分かってはいますが…これでは乗り換えないほうがよかったかなぁ…と、考えてしまいます。
同サイズ、軽四からの乗り換えには
プレミアム感は有るかも知れませんが、少なくともオーラよりも上の車からは満足度は低いと思います。
私的な要望は、リバース連動下降ミラーは是非ともオプションでの設定はして欲しいです。アラウンドビューモニターも便利な機能ですが…バックでの駐車には後輪付近が見えると駐車枠内に止めやすいので…外注パーツは有りますが、ディラーはミラーの故障した場合、原因不明でも一切保証しないそうです。もう、高齢ですし、この車が人生最後の車ですので諦めて乗り潰すつもりです。

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8f-US/V [49.96.32.110]):2024/04/26(金) 09:05:41.94 ID:yYonVuiLd.net
>>559
文句を言うつもりはないけど、買う前にわかることを、買ってから後悔する意味がわからない。

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-WRaK [133.106.216.41]):2024/04/26(金) 09:10:22.89 ID:jmspOiLhH.net
>>559
1万円程度ならまだしも、高額な車をロクな試乗もせずに買うオマエがアホの極み笑

こういう奴は何やってもダメなのがわかる笑笑

何しても文句しか言わない笑笑笑

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-Yua9 [223.217.112.131]):2024/04/26(金) 09:12:09.62 ID:S1xQvTyq0.net
日産の自称プレミアムコンパクトだからな
プレミアム ああそうですか
コンパクト アホですか

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4794-lZfw [2001:268:9a81:78a8:*]):2024/04/26(金) 09:15:45.97 ID:VRf4HLhq0.net
70歳なら最後の車として買ったんだから満足して欲しいよな

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-i7m0 [49.104.30.44 [上級国民]]):2024/04/26(金) 09:26:02.36 ID:yZJz2ir1d.net
自称でも良くない?
どういう理由があって批判するのかわからん。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fc1-FjHF [2001:268:98b8:8ff2:*]):2024/04/26(金) 09:29:47.05 ID:j/vZcnAN0.net
作文能力の欠如ゆえに価格comから転載して、ノートオーラの圧倒的高評価に由来するスレの肯定的な雰囲気に一矢報いたいというその必死さは買いたい

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-Yua9 [223.217.112.131]):2024/04/26(金) 09:33:17.11 ID:S1xQvTyq0.net
土 自称プレミアムスポーツセダンが出ました
元 それ日産が言ってるだけだろ
https://youtu.be/se4HPeG-KEo?si=oCorfLwB8AxSmb6X

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-3yGT [49.98.143.14]):2024/04/26(金) 09:36:11.65 ID:qRluYY22d.net
>>559
事前に分かることばかりですよおじいちゃん

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f9b-cJLq [2001:268:9ac1:3886:*]):2024/04/26(金) 09:46:39.23 ID:c1IGOxx70.net
。がキモい

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 10:21:51.36 ID:KyzSDPmod.net
どこかで見た文章だと思ったらカカクコムのレビューだね
レビュー主はさっさと売り払った方が良いんじゃねって思うわ
普通車買うとなれば事前にしっかりと試乗するものなんじゃ?とか思ってたけどそれって異端なんかね?
自分の場合は日産ディーラー系のリースレンタルで2日間乗りまくって決めたのに

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 10:32:35.85 ID:Blzkr4NY0.net
自分で何も調べずディーラーにまんまと嵌められて悔しくてネットで愚痴ってるんだろう
どう考えてもミスマッチじゃん

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 10:38:46.70 ID:pi8iHa3GM.net
>>550
取説読んでないね。
今どきのエアコンはそんな長期動かさないでいると壊れるよ

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 10:41:34.93 ID:6LTWBhIfH.net
>>569
俺はNISMOショップで一週間借りたわ

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 11:15:54.96 ID:yYonVuiLd.net
>>571
壊れたら保証で直すから問題なし

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 11:28:09.49 ID:V9APU95T0.net
片道14キロの通勤で今月はリッター27キロだなFF
去年秋に納車されたけど扱いに慣れたのも相まって先月と今月の燃費の伸びが凄い

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 11:40:38.95 ID:2d+63YHF0.net
>>559
後悔するなら半年で売ればいいのに
それなりの価格で売れただろ
羅列した不満は1週間も乗ってればすぐわかるはず それ以前にカタログや口コミ見たらわかるものばかり
この人の理想の車とやらを聞いてみたい

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 11:43:48.34 ID:V9APU95T0.net
70年以上生きててこの感想はなあ
金あるんだろうしもっと良い車買えば良かっただけの話なのに

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:00:46.31 ID:Kn0VGLIVp.net
ウソをウソと見抜けない人にネットの利用は難しい

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:01:36.45 ID:h1GdKxMU0.net
ネタか釣りか知らんけどこういう不満タラタラの人生てつまらんよね 今手元にあるもので充足できないものなのか
この年齢でこんな考えの持ち主なら精神的に未熟すぎるだろ

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:03:24.94 ID:h1GdKxMU0.net
ウソかデマかどうでもいいけどこういう書き込みはガキみたいw

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:11:54.81 ID:YIkCDTks0.net
ジジィなんですわ(笑)

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:19:03.46 ID:FBHRDjLP0.net
ネット車批評家とか高級車好きがバニティミラーに照明にぎゃーぎゃーうるさいがそんなに必須な機能とは思えんのだが

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:24:31.99 ID:uX+4qqtC0.net
イヤイヤ期は赤ちゃんで終了ですよおじいちゃん

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:41:52.00 ID:5pGVq+hQ0.net
>>581
70爺が助手席婆さんにバニティーミラー照明ってw

鈴木その子かリアル恐怖新聞でもやるんか?

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:42:28.00 ID:U2Q1sYg+0.net
>>581
単にそこまで金をかける余裕があるクルマなのかの指標のひとつ騒がれてるだけ
どこまでソフトパッドなのかを気にするのもその一環

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:47:45.46 ID:OpVF8ZXy0.net
多分松田車には載ってたんじゃないの?

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 12:51:31.98 ID:B5rXqaCm0.net
>>559
価格comあたりのコピペ?

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 13:16:10.31 ID:GSN4oNbw0.net
購入者の半分が60歳以上というがお爺ちゃんの最後の車にオーラってのはやめてほしい
加速力ありすぎ、コンパクトとしては小回り効かない、コンパクトしては車体大きい、操作に慣れない電制シフトレバー
歳より向けじゃないよコレ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 13:20:02.97 ID:c1IGOxx70.net
そんなこと言ってたらほとんどの車が当てはまっちまう…

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 13:20:37.84 ID:GSN4oNbw0.net
あと緊急ブレーキアシストも停止してから2秒後に動き出す挙動も年寄り向けじゃないな
高齢者は素直にお年寄りに手鳥足取りなヨタ車に行ってほしい
これ以上事故ってオーラの料率上げるんじゃねえ

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 13:30:37.24 ID:Z2Q5kt5H0.net
価格ドットコムでMC後オーラの外装写真でてますが本物ですかね?

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 13:43:12.73 ID:u5a6VFFp0.net
>>589
プリウスだな!

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 14:17:28.67 ID:jRgodtaF0.net
>>590
どれのこと?そんなんあった?

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 15:10:04.06 ID:c1IGOxx70.net
キャシュカイの写真ならあったな
まぁ308風言われてるから近いんだろうけど

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 15:11:55.59 ID:d6jzPmFU0.net
>>589
要するに、年寄りにはオーラよりトヨタ車のほうが安全だと言いたいのかな?
マニュアル車の頃からオートマまで何十年も運転してきた人(ただしボケてない)のほうが免許取り立ての若者よりよっぽど運転は上手だと思うんだが

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 15:14:37.56 ID:No57qY2r0.net
>>594
爺婆の運転はボケというほどでもない本人の自覚のない認知機能の衰えに加えて身体機能が衰えるのが問題なんだよww

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 15:36:01.02 ID:eawF2AJH0.net
>>592
キャッシュカイの画像でした。
申し訳ないです。

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 15:54:34.99 ID:zReM27uL0.net
これだろ
https://i.imgur.com/bykqyWr.jpeg

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 16:19:36.97 ID:OpVF8ZXy0.net
>>589
トヨタはトヨタで、年寄りは相手にしたくないって御用ライター使って繰り返し表明してない?

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 17:51:32.63 ID:lZDuKceu0.net
オーラのいいところって前後の雰囲気はカッコいいのに体はちっちゃくて可愛いってとこだよな
低身長イケメンは萌えます

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 17:55:56.55 ID:f1OgtCQ30.net
欲を言えば全長をティーダくらいにしてほしい

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 18:06:50.14 ID:FPc5/rZnM.net
それな~
不満はちょっと短い事とヒゲくらいかな
値段考えるといい車だよ

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 18:07:38.64 ID:ndJ+qJbd0.net
日産車を買うこと自体がリスク

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 18:36:38.57 ID:PMkcU91G0.net
https://creative311.com/?p=158870

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 18:50:55.67 ID:4tEbavvP0.net
これは駄目だ

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 18:56:45.32 ID:No57qY2r0.net
ヘッドライト変えるほどのコストかけずに光らないグリルの形だけで次世代Vモーション...

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 19:01:48.66 ID:Wr+6gQen0.net
これで縦ラインがボディカラー同色はキツイな

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 19:05:22.92 ID:LzXYtkq80.net
なんだかんだカッコイイだろうね

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 19:07:38.10 ID:ndJ+qJbd0.net
【悲報】プラ板

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 19:55:10.17 ID:jI1qZb4P0.net
ワイの記憶なりに微妙に加筆したで
ライトの下の四角は逆三角状に黒色で伸びる
頬はコケている
発色はもっと鮮やか
ホイールは変な格子状

https://i.imgur.com/yvLSC3m.png

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 19:57:49.80 ID:f1OgtCQ30.net
エアインテーク忘れてるぞ

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 19:58:04.65 ID:u5a6VFFp0.net
うーん、エセプジョーみたいで車格下がったように見えちゃうね

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 20:45:09.02 ID:yH4i34r/0.net
e-4ORCEじゃねーのかよ

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 21:06:11.86 ID:U2qW2raOa.net
足の硬さやステアリングの重さ調節する機能は最低限来ると思う
更なるノートとの差別化図るだろ

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 21:12:02.84 ID:L4Mhcvtq0.net
そんな金かかることしなくても現状維持でポコポコ売れてるんで図りません

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 21:45:22.12 ID:pSxbbZmk0.net
>>613
差別化なら左右独立温度調整エアコンとか、セミリアニン本革シートとか
銀粉本木目パネルや前席エアーコンディショナーシートや
後席パワーシートや全面ソフトパッド化、職人による塗装の水研き研磨作業や
VCターボのe-powerに換装、クラスを考慮して曙キャリパーの19インチ化すれば結構差別化出来ると思う。
これ全部実現したら幾らになるんだろう?
インフィニティでも販売出来そう

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 22:06:48.94 ID:u/FqgGK/0.net
よし、発売初期にレザー4WD買った俺の判断は間違ってなかった

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 22:13:01.71 ID:0eeeU7Cv0.net
オーラもお前もか

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 22:32:47.45 ID:GSN4oNbw0.net
おやじ日記によると初期型は不具合の連続だったみたいだが大丈夫だった?

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 22:36:25.17 ID:u/FqgGK/0.net
エアコン足元から出ない問題とミラー上に上がる問題だけかな
両方とも交換でサクッと解決したけど

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 22:50:07.30 ID:nXWTvljG0.net
ニッサンコネクトって必須ですか?
申し込まない人も普通にいるんですかね

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 23:08:59.39 ID:SDD3rYbG0.net
>>351
これクリトレの中の人だったらウケる、プジョーに似てねーよな >>603
髭はないけどやっぱダサいな、デザイナー首にしろw
nismo大丈夫か?あまり変化ないらしいが

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 23:17:17.96 ID:ndJ+qJbd0.net
スリットも無くなったぞ
何が整流で燃費向上だよ 自動車評論家もウソばっかだな

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 23:28:38.25 ID:GSN4oNbw0.net
結構このスレでのリーク当たってるな
ニスモだけ現行のデザインのままって、新デザインはダサイって作った側も認識してるようなものじゃないか

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 23:50:31.97 ID:OpVF8ZXy0.net
作りすぎたガワが余ってるだけじゃね?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 00:12:52.40 ID:igfBXc9W0.net
部外者が入ってきてもみんなスルーなんだな

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 00:13:13.78 ID:igfBXc9W0.net
>>625は誤爆 すまない

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3755-M53h [114.185.53.162]):2024/04/27(土) 01:28:28.72 ID:T/FiMx+a0.net
ノートもオーラも完成度が高かったせいで無理矢理付けました感がするな

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af09-WyIq [133.201.169.224]):2024/04/27(土) 01:34:14.55 ID:igfBXc9W0.net
在庫車争奪戦始まりそうだね
GWセールが最後のチャンスだろうな

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f5a-FjHF [2001:268:98ab:714c:*]):2024/04/27(土) 01:42:46.91 ID:LNQn3LP90.net
在庫車はキーがダサすぎるのがネックだよなぁ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 07:00:56.20 ID:5wwMElRS0.net
ヒゲ付きより酷くないけど画像だとイマイチだな
ニスモの外観も見たいな

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 07:13:32.12 ID:d2rwSKLp0.net
このフロントでコンパクトカーはダサい

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afda-XQBC [2405:6581:5060:3800:*]):2024/04/27(土) 07:20:58.38 ID:Yl+woC0E0.net
NISMOはそんな見た目変わらないって話だったか
はやく見てみたいなあ

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a9-TuOW [124.40.68.133]):2024/04/27(土) 07:24:07.47 ID:Rh+eaGNg0.net
>>628
ワイ今日契約予定日 このデザイン見てワイの判断は正解だと確信したわ
もう少し値引き頑張ってや

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a9-TuOW [124.40.68.133]):2024/04/27(土) 07:25:40.82 ID:Rh+eaGNg0.net
価格はかなり上がるだろ オプションつけたら400万円超え このクラスでそれだけ出すならもっと上位車種買えるな

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 538d-lZfw [2001:268:986a:4781:*]):2024/04/27(土) 07:43:17.94 ID:RLldWOHg0.net
SUVならこのデザインもありだけどコンパクトカーでしょオーラは
中国のパスファインダー系のデザインはオーラに合わないんじゃないか
スバルはD型以降の後期モデルが前期よりカッコよくなるけど日産は逆だな

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:16:56.25 ID:w65Ljsj80.net
>>609
個人的にはこの顔もMC後のノートに比べたら悪くはないと思うけども
オーテックとNISMOの顔が気になるなあ
あ、でもオーテックってフロントとリアのバンパーあたりが変わるだけなんだっけ
この縦ヒゲはそのまんまか。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:17:08.40 ID:x2BQVh51M.net
>>629
GT-Rと同じキーなんだぞ!

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:24:25.32 ID:AujWHB+50.net
画像みると
もはやノートじゃないなコレ

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:25:13.04 ID:Rh+eaGNg0.net
ノートと差別化するのはいいと思う
でもかっこ良くはないな

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:40:22.30 ID:w65Ljsj80.net
元々MC後のオーラを買うつもりでいたので、私はコレを買います。
ただ、もし今の在庫車があるならそれも検討したい。

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 08:43:17.86 ID:Rh+eaGNg0.net
最初からそのつもりならそれでいいと思う
ワイは貧乏で価格が上がるのは避けたいから現行モデルで妥協した
ただし値引きは渋いな

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb2-lZfw [2001:268:9a99:77e0:*]):2024/04/27(土) 09:12:35.33 ID:J2DAJTgx0.net
色も相まってプジョーにしか見えん

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b18-TOix [240a:61:5071:667e:*]):2024/04/27(土) 09:23:32.56 ID:w65Ljsj80.net
現行型でも値引き渋いっつーのは厳しいな。
オーラに限った話じゃないんだろうけどMC直後はほぼ値引き無しなんだろう。まぁしゃーない。

担当のCAさんからMCの情報が全然来ないんだが、ひょっとして買わないと思われてるのか。

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 10:15:32.80 ID:CMY5BvRcM.net
>>620
入らないとAndroid autoやCar playが使えない

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 10:36:00.15 ID:yEER9ne00.net
>>644
オレ入ってないけどAndroid Auto使えてますよ

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 10:41:42.36 ID:BjKSor5d0.net
https://creative311.com/?p=155932&page=2
ノートのマイチェン予測でこれだからMC後のオーラは予測図よりさらにダサくなるんじゃない?

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 10:43:47.80 ID:h7X7NyG50.net
>>644
嘘吐き爺乙です

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 10:59:51.74 ID:dYBO9V280.net
マイチェン待って損した。
ノートといい何でこんなクソみたいな変更がされるんだ?
キックス待つか。

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 11:36:57.60 ID:b073QX8U0.net
>>644
おじいちゃん嘘はダメですよ

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/27(土) 11:54:38.02 ID:igfBXc9W0.net
ノートとオーラの前期型のデザインはコンパクトカーでは数十年に一度の傑作デザインとして私たちの記憶に残るでしょう

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200