2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【MAZDA3】マツダ3 Vol.140【四代目アクセラ改め】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/07(火) 00:43:58.40 ID:c0AX1pKYa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして2行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となるMAZDA3のスレッドです

※次スレは>>950が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>970が建てること。

*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

◎前スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.139【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1711557021/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.138【四代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1709180999/


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f369-km5W [2400:4051:8d40:ab00:*]):2024/06/03(月) 23:11:32.44 ID:kMGeOu9c0.net
終わってんな日本

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 00:06:44.25 ID:uIsX95tE0.net
人も資源も時間も足りないのに、AIに工数計算させて「予定通りに作れ、遅延は認めん」なんてやってたら、未完成品を出したりリコールラッシュになったり不正してテスト通したりするわな。

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 00:43:39.64 ID:BsGbLUO+0.net
トヨタの不正車種一覧っぽい
https://i.imgur.com/9HSyZ63.jpeg

なんか氷山の一角だなw

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 01:01:02.36 ID:uIsX95tE0.net
>>504
歩行者保護試験→規定と異なる衝撃角度
積荷移動防止試験→規定と異なるブロックで試験
後部衝突試験→規定と異なる台車重量

この辺りはシビアな問題だね。
より厳しい基準、実態に合わせた試験にしようとした可能性もあるけど、そうでない場合は…

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 06:06:03.53 ID:V2c53pgrM.net
今回はトヨタとマツダが一番悪質なんよな
安全に関わる不正はほんとあかん
真面目に対策して欲しい

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 06:16:35.14 ID:/SASzjAm0.net
>>505
トヨタが言うには6項目中5項目は国の基準より厳しい条件で試験したらしいよ。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 06:28:27.06 ID:mIlNatWm0.net
>>505
この辺りは同じ開発者として擁護すると
規格に対して合格は分かった、各部品の製造ばらつき考慮するとどうなんだ?とか
先代に比べてどう優れているか定量化しろみたいな指摘をDRで受けて
試験が規格から外れて厳しくなったり、タイマーで条件合わせるのが標準になったんだろうな

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 07:20:16.51 ID:MYRcY1R20.net
認証のやり方が今の開発スピードに合ってない。
メーカーの方が2手も3手も先を行っていて、内容が形骸化している。
でもやり方を変えずに守れ守れしか言わないのは、自動車産業の足を引っ張ってる事になるだろ。

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 07:31:15.37 ID:xh+3ipu60.net
やっぱり日産だよね

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 08:04:43.08 ID:6S7t6ecJ0.net
中古で買おうと思ってたが今バレて良かった
こんな危険な物絶対買わないわ

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 09:02:28.53 ID:MYRcY1R20.net
ノートオーラ最高

513 :!dongri :2024/06/04(火) 11:24:26.41 ID:x8VVmlf40.net
テスト

トーションおじさんは、ここで勉強すると良い。

https://car.motor-fan.jp/tag/70001052

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 12:48:01.76 ID:qhUrHAI7H.net
>>511
安心しろ
事故らなければ問題ない

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 12:54:40.30 ID:94Bt+/TYM.net
事故らないので任意保険入らないって言ってるボケジジイの一歩手前だな

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 13:09:42.14 ID:UYPmgkU90.net
タイマー作動なら安心だよね?

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 13:36:46.87 ID:ENXXj3Ib0.net
当たらなければどうということはない。

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 14:46:12.22 ID:8rX181rF0.net
不正してたのは2だろ?3はだいじょぶだろ

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 15:13:34.50 ID:BsGbLUO+0.net
不正してたのはアクセラだな

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 15:34:08.51 ID:94Bt+/TYM.net
当時のがバレたってだけで今はやってないということにはならない

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a0-HpFF [180.30.147.141]):2024/06/04(火) 19:48:37.41 ID:1QTzl4g40.net
まとめて発表したから今のはやってないと思うよ
これで後からやってると発覚したとしたら会社潰れるレベルの不祥事になるんじゃないかなw

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 20:57:01.10 ID:HYW3x7ok0.net
でもMAZDA6なんかはごく最近のだしなあ

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 21:14:44.06 ID:hyrHEIT90.net
モデル寿命が長いからの

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 21:31:20.53 ID:CZqq5e3FH.net
ぶっちゃけスレ違いな話だよな
MAZDA3には関係ない話でさ

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 22:26:39.05 ID:RPIM2rD00.net
>>522
それを言うならロードスターでしょ

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/05(水) 12:16:28.41 ID:WoXSXt/Y0.net
初めての車をこれにした
納車楽しみ

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/05(水) 14:51:40.59 ID:ja+4rvf+0.net
良い趣味してるじゃないか
歓迎するぜ

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/05(水) 19:16:04.54 ID:m0LFq0W20.net
15S買ってモッサリしてるとか言わんでくれよ

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/05(水) 21:08:17.98 ID:Tx+zrnhQ0.net
この車格でNA1.5は辛いわな

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/05(水) 21:21:13.45 ID:zNek4zyJ0.net
Xでももっさりなんで安心してくれ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/05(水) 22:44:01.90 ID:OUJBtqwZ0.net
ゆったり感は街乗りでは快適だぞ
キビキビ運転しなきゃいけない機会なんて崩落するトンネルから脱出する時ぐらいしかねぇから

532 ::2024/06/05(水) 23:14:26.79 ID:uKYkb+Iq0.net
>>530
>Xでももっさりなんで安心してくれ
やっぱり、2.2D or 2.5T が設計者の意図なのかな。250馬力なら普通に走る

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ab-uXw6 [240a:6b:a81:d2a:*]):2024/06/06(木) 00:30:23.68 ID:aDTheaIs0.net
もっさりなのは燃費と排ガスの規制のせいで踏んでも電スロがゆっくりスロットル空ける制御になってるのも大きい
スポーツモードにすれば結構レスポンス良くなる
それでも物足りないならスロコンかサブコン導入すればいい

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 06:20:22.45 ID:zoa8p173M0606.net
出足はどうやってモーターには敵わないから
回転を楽しめ

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 07:48:39.91 ID:Sz3GGjpa00606.net
もっさりってMTでも同じ?

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 08:28:39.17 ID:TRlRatTU00606.net
MTだけど、明らかにスロットル開くの遅いと感じる時あるよ

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 10:34:19.12 ID:uZlPkaao00606.net
この車のバッテリーの液量ってすごい確認し辛いんだけどバッテリー外さないとおえんかな?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 10:49:13.88 ID:TRlRatTU00606.net
横からではなく、穴の上から見るのが正しい
液を入れるとこの筒の下端が液に触れると表面張力で見え方変わるから分かりやすいと思うけどな

慣れてない人は割り箸とか使って確認するのが手っ取り早い

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 14:15:17.23 ID:+RMPqGg500606.net
>>538
なるほど!!そりゃいいこと聞いた、ちょっとやってみますわ

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/07(金) 13:15:29.68 ID:Fdx+hLNV0.net
20s買った
納車が楽しみすぎる

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7e-+OBw [240b:13:8120:1800:*]):2024/06/07(金) 18:04:48.57 ID:3CzVeB3c0.net
>>540
オメ色!

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/07(金) 19:56:18.44 ID:38sFfKRx0.net
>>541
スノーフレークホワイトパールマイカ

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/07(金) 19:56:42.29 ID:o1OtuCQxH.net
Welcome to Mossari world.

544 ::2024/06/07(金) 21:13:44.48 ID:bGq3ir5f0.net
msr3続報一切無いなぁ…

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/07(金) 21:38:55.60 ID:jttkhc7m0.net
明日納車や

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/07(金) 22:00:45.30 ID:38sFfKRx0.net
>>543
あのエロいボディみたら全て許されそう

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/07(金) 22:41:22.19 ID:luvbrU1p0.net
ええなあ 俺もマシグレかプラチナ欲しいわ プラチナ実物見たことないけどな

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537d-EqIU [58.70.201.78]):2024/06/07(金) 23:07:12.58 ID:Hvq4LHqe0.net
プラチナはマツダ3が一番似合うと思う

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff8c-logM [211.5.108.9]):2024/06/07(金) 23:26:57.65 ID:5emjR8Xg0.net
>>544
第一弾のロードスターがやらかしてしまったからな

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/07(金) 23:49:35.84 ID:iuWe/6Mxd.net
マシグレは黒よりは洗車しなくて良いと思ったがそうでもなかった
洗車好き以外にはオススメしない

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/07(金) 23:51:49.30 ID:2wh8aULM0.net
結局プラチナが最強

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200