2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ129

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-j5ee [106.146.33.144]):2024/05/10(金) 21:18:56.58 ID:sCUHNINJa.net
コンパクトミニバンの定番フリードの2代目モデル、GB5/6/7/8のスレです。
1.5Lガソリン車と1.5L i-DCDハイブリッド車、それぞれにFFと4WD仕様が用意されています。
3列6人乗りの2列目キャプテンシート、3列7人乗りの2列目ベンチシート、2列5人乗りのフリード+をラインナップ。
現在のグレードはGとCROSSTARの2段階、
それぞれに特別仕様車ブラックスタイルを用意。
これまでの歴史は>>2
「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリード、
3代目も公式発表まではこのスレで事前情報を語りましょう。
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう

次スレは>>950で宣言してから。
建てられない場合は>>970が建てる

スレ立て時1行目に必ず
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を入れること
入れ忘れたら建てた者が削除依頼を出すこと

※前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ128
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1714432791/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2ab-brQb [240f:5f:483a:1:*]):2024/05/10(金) 21:33:15.99 ID:WoJ9U+Xb0.net
ホンダ純正部品で賄うプチドレスアップ

ルーフアンテナポール 39151-SLA-J11 \2,673-
11.5cmのショートアンテナ。本来はエアウェイブ用。

フロントライセンスプレート 71146-TA0-000 \1,702-
下半分がボディから浮いているフロントナンバーを補強するための部品。ステップワゴンなどには標準装備。ナンバーの下端を爪で引っ掛けて上をネジ穴で共締めするシンプルな構造なので、いわゆるライセンスフレームと違ってナンバーの縁に被らない。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f24a-brQb [240f:5f:483a:1:*]):2024/05/10(金) 21:38:35.97 ID:WoJ9U+Xb0.net
【HONDA】3代目フリード総合スレ3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1715342341/

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/11(土) 08:33:55.96 ID:zCIyfADr0.net
>>3
乙リード

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/11(土) 21:24:49.88 ID:QoPUbBn30.net
おつ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32bd-JJIu [133.149.94.25]):2024/05/12(日) 14:12:18.11 ID:X1tB3/re0.net
自分のはもう在庫無くて他の販売店から取り寄せると言ってたんだけど嘘ですか?

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 689f-gYAB [240f:5f:483a:1:*]):2024/05/12(日) 14:35:11.33 ID:oWx12SDt0.net
知らんがな

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae6e-e7L/ [240b:c010:423:a760:*]):2024/05/12(日) 14:56:38.77 ID:Bx027Yhp0.net
新型のガソリンエンジンは現行よりスペックダウンだね。
カタログ燃費すら現行より落ちるみたい。
そんなことあるんだね。
現行はそこそこガソリン選ぶ人多かったが、新型はかなり減りそう。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d828-AnbZ [153.134.26.4]):2024/05/12(日) 15:53:15.20 ID:mpn/tR3K0.net
ヴェゼルと同じで売る気無さそうね。燃費差考えたら20万の価格差(現税込み)は約8万キロ走れば元取れるから嫌じゃないならHVがいいんじゃない?リセールの差が解らないから3年で売る場合はわからんけど。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe5e-oXdd [240a:61:31b1:3a65:*]):2024/05/12(日) 16:24:56.11 ID:3nhKCC4l0.net
かきこめるか?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-/tdB [49.98.212.222]):2024/05/12(日) 16:36:35.67 ID:U4d+ijvnd.net
>>8
そう言えばガソリンタンク容量は?いままでと同じ?
ちなみに個人的にはやっぱ半数はガソリンだと思うだって年1万キロくらいは乗らないと元取れないでしょ、タイヤ消耗がーとか考えたらもっとかもしれん

12 : 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW e6a8-cO09 [240b:252:e1:f700:*]):2024/05/12(日) 16:52:52.30 ID:jGjCXnxk0.net
シルバーミストグリーン・メタリック最後の車となるのかな2代目フリード
明るさ次第で色んな表情になって良い色なんだが
ヴェゼルだと有料色でわざわざ選ぶ人たちも居たし

ただ無難でなくリセールは余り良くなさそうなのも確かか

>>11
42Lに増えてるとか
車体も重くなってるし、燃費が落ちるのも判る

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d828-AnbZ [153.134.26.4]):2024/05/12(日) 17:00:40.54 ID:mpn/tR3K0.net
アイドリングストップはどうなんだろ?あれが嫌でハイブリッドにしたまであるから
あれついてると出足挫かれるし、バッテリーは高くつくし

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/12(日) 18:20:57.15 ID:3nhKCC4l0.net
>>12
thx
増えるてるのか、セルフもそろそろみんな慣れたから本来の能力で出して欲しい

>>13
バッテリー馬鹿高いもんな…ほんとに効果あるのかも怪しいし

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/12(日) 19:45:09.03 ID:kJP9IOc4r.net
ここのは初めてだったけどミラー開閉が数年で両方壊れてさすがに修理で愚痴ったら当たり前のような顔されたり(まーどうしようもないのはわかるけども)
飛び石の「点傷」が付くと中の鉄板が見えてたり(塗装な〜んか薄いような)(せめて中が見えるほどの飛び石ならガリッといって欲しいのにペリッとレベルで鉄が見え)あとオーディオの音漏れハンパねえ
今まで中古のボロや10年以上乗り潰した車でもあんま無かったような感じにお目にかかれるので次は無いっすね

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/12(日) 19:49:22.94 ID:Eb/A6RTw0.net
>>15
トヨタスバル以外は今時どこもそんなもんすよ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/12(日) 22:11:47.90 ID:hYbrYcIy0.net
ミラーの修理安かったけどな。
全交換じゃなくて中身だけ交換してくれる。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/12(日) 23:26:24.89 ID:BI8IJFVX0.net
所詮300万台の大衆車だしなあ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/13(月) 02:11:12.92 ID:CFabR92I0.net
どうだい?乗りかえる?
俺ははステップに行くよ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/13(月) 02:34:27.00 ID:YRY479r40.net
現行のガソリンまだ店頭で買えるとしたらいくらなら妥当だと思う?
新型にしようと思ってたけどexオプションもりもりにすると値段が倍ぐらい違う気がするんだよね

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 07:58:23.08 ID:/WH2TISsB
>>9
売る気がないわけねーだろ
あんたみたいなのをメインターゲットにしていないってだけの話

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 08:01:20.54 ID:/WH2TISsB
>>20
見積もり取りに行けば?

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/13(月) 05:50:03.70 ID:rsQtFZVp0.net
ガソリンタンク容量は増えてるらしい

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/13(月) 06:29:26.85 ID:lpNMaB+h0.net
>>20
車両本体価格から▲13%の値引き販売店OPから▲20%程度かな
アホみたいに安売りするなら自社登録で台数稼いで中古車として売る

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/13(月) 06:40:18.80 ID:9nY05YbK0.net
ナビ、ドラレコつけて総額260万とかなら

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/13(月) 07:05:44.67 ID:RuPwXlmB0.net
>>19
ステップWGNにはHV四駆がないのでアウトオブ眼中

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200