2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ129

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/27(木) 18:01:35.41 ID:nLF/vgmAd.net
グルーとミニオンにお願いするべきだったな

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 06:32:47.02 ID:+eAGa2Sh0.net
やっぱり二代目の方が格好良いや

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 07:07:16.01 ID:TGMmk4ZM0.net
2代目がいいんじゃなくて3代目がダサすぎる

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b555-N+ic [60.46.138.245]):2024/06/28(金) 07:47:11.81 ID:J2NvAwUV0.net
数年以内にあちこちで見かける車になる、、のか?

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 08:42:45.81 ID:QLasOQl00.net
町で見かけるシエンタはまだ新旧半々ぐらいなイメージ

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 08:51:53.85 ID:43QDlnuH0.net
べつに3代目コケろとは思ってないけど
フツーに高いからメーカー・車種にこだわり
ない人ならシエンタに流れる可能性はあるな。

買うならEX以上かなと思うし考え出したら
どんどん高くなっちゃう。

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 10:37:30.14 ID:3mkX/ueQ0.net
車格はFITバンなんだもんなあ。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 10:39:46.70 ID:RXKvP2n/0.net
車高と全長がマシマシのFITバン
緊急時には荷室に座席を2つ出せます
こりゃ便利

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 11:04:39.91 ID:VrAo0iu60.net
ヴォクシーとか値下げ交渉したら、新型フリードと値段変わらないから、ヴォクシーのほうが良いだろ

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 11:13:23.70 ID:TGMmk4ZM0.net
そっちのほうがいい

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 13:11:05.12 ID:RXKvP2n/0.net
お好きな人はどうぞどうぞ
俺はボクシーの内装を見て一目で幻滅したけどね

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 13:13:19.95 ID:TGMmk4ZM0.net
そんなにひどいん?

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 13:18:23.19 ID:RXKvP2n/0.net
ペラペラのプラスチック感が丸出しで萎えた
アレに比べたら2代目ブリードの内装はようやっとる
だからって布張りにしたりフェイク御影石にしたり
変な方向に頑張った3代目はどうかと思うけどね

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 13:55:25.83 ID:txwkz3M80.net
たしかにあんなにファブリック感を
ださなくてもよかったとは思う

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 14:42:52.04 ID:XEu5Y/f8d.net
3代目フリードスレでは、3列目シートを跳ね上げると2列目シートがリクライニング出来ないって大騒ぎしてるよ
2代目もそうじゃないの?

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 14:48:16.62 ID:G6bUnKcDM.net
もちろんそうです

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 14:51:31.70 ID:e007l9AT0.net
3列目を取っ払って構造変更申請の話になってきてるよ

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 15:02:17.30 ID:6waRq1Csd.net
それやるためにはステップとかノアヴォクサイズが必要になるからなぁ
フリードは5ナンバーサイズの3列シートでやれる限界があるからね
3列目をペラッペラのシートにすれば跳ね上げてリクライニングできたかもしれないけど、さすがにやらないでしょ
このサイズで三列目もちゃんと座れますってコンセプトなわけだし

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 15:07:46.28 ID:UNPtvMy20.net
え!2列目リクライニングできないの!
知らなかった

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 15:10:02.00 ID:3mkX/ueQ0.net
>>745
ノアボクはリクライニングできるんだよな。
ガラス部分に巧く嵌め込む感じで。
あれをフリードサイズで実現してたら3代目進化した!!って言えただろうに。

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 15:10:29.22 ID:bjgcphR70.net
3列目を跳ね上げてたら背もたれ倒すことができないみたい
2列目を一番前にしてから背もたれ倒して3列目潜らせればリクライニングできるんだっけか

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 15:11:45.99 ID:3mkX/ueQ0.net
>>748
体育座りでも、シート分厚い方が楽なものなの?
長距離時は必ず俺運転だから、後ろに長時間乗ったこと無いんだよな。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 15:21:58.77 ID:6waRq1Csd.net
>>752
薄いよりかは厚い方が疲れにくいと思う
ノアヴォクよりステップの3列目の方が座り心地良かったし
あと数センチシートが高ければと思うけど、3列目からの視界とか天井までの圧迫感とかで今のサイズ感でまとまったんだろうししゃーないよね

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 15:33:44.90 ID:RXKvP2n/0.net
>>749
3列目を跳ね上げてると2列目の背もたれが
跳ね上げた3列目に当たるところまでしか倒せない
3列目を下ろしてあれば2列目の背もたれは
ほぼ水平まで倒せるはず

と言ってもあんまり倒すと衝突事故のときに
身体がシートベルトの下を潜って放出されるので
命が惜しければあんまり倒さない方がいい

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e372-4aD+ [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/06/28(金) 18:51:32.33 ID:WPqYvU3J0.net
>>754
サンクス
じゃあチャイルドは2列目左だね

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4372-xyg3 [240a:61:2173:5ed:*]):2024/06/28(金) 19:02:15.98 ID:yFUIRAK90.net
むしろこのサイズで2列目リクライニングできる車なんてフリードのキャプテンシート以外にほぼないからこそフリード1択なわけで

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-sW/3 [125.14.69.43]):2024/06/28(金) 19:07:39.27 ID:Ap60kyJl0.net
>>756
2列目キャプテンシート限定?
シエンタはベンチシートだけど 5人乗りも7人乗りも二列目はリクライニングできるよ

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM6b-xB/5 [27.253.251.172]):2024/06/28(金) 19:18:58.51 ID:qqg5HNBOM.net
フリードプラスの2列目はリクライニングできますか?

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 20:25:37.61 ID:TGMmk4ZM0.net
できませ

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 20:31:20.86 ID:H0WqWujm0.net
>>757
キャプテンシートないし3列目狭すぎで候補には入らない
5人乗り2列が欲しい人ならいいのかもね

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 20:59:47.23 ID:Ap60kyJl0.net
>>760
>>757 は二列目リクライニングに関する回答ね

三列目の広さの話をするとフリードの二列目は座面が低いからどうしても足を伸ばしたくなる
そのために二列目を後方へスライドさせると三列目の広さはシエンタと変わらないよ
二列目に座ったことないかな?
二列目がチャイルドシート専用ならその通りだね

キャプテンシートをお望みならフリードだね

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 21:35:02.88 ID:raeMV82z0.net
タイヤがだいぶ擦り減ってきたんで交換ついでにホイール換えてインチアップしてみたいんだけど
16インチと17インチで迷ってて
換えてる人居たら使用感とか聞いてみたい

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 21:35:39.89 ID:5X1LX5m10.net
>>761
当然自分も2列目に乗ることもあるからこそのキャプテンシート縛りだよ
4人家族にちょうど良すぎて2台乗り継いでいる
ミドルクラスミニバンは大きすぎ
シエンタは3列目は狭いという認識しかないし乗り降り面倒でしょ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 21:43:41.96 ID:e2HiGKA9H.net
>>763
全く同感
2列目キャプテンシートの便利さ快適さを体感したらシエンタは比較対象にならない

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 22:33:30.95 ID:Ap60kyJl0.net
>>763,764
そこまではっきり言える人は >>761 で言ってるようにフリードだね

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 22:43:11.14 ID:e007l9AT0.net
>>758
少しだけ出来る

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/28(金) 23:04:11.27 ID:q7aRwA0d0.net
プラスは10cmくらい倒せるね
ヘッドレスト出すの前提な背もたれどうにかならんのか
エブリィワゴンとかと同じ2列目

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H0b-xB/5 [133.106.230.105]):2024/06/28(金) 23:59:38.21 ID:e2HiGKA9H.net
>>766-767
ありがとう

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b24-hHrc [240f:61:c8cf:1:*]):2024/06/29(土) 01:43:26.71 ID:nnAPCHbj0.net
CMやってるやん

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 05:13:41.37 ID:s/rkG6/z0.net
フリードの広告入ってるわ
内装ほとんど変わってないんだね

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 05:38:33.98 ID:8dRQoB2p0.net
トランクサイドボックスだけ気になる
フリードスパイクっぽくて好き
左も設定あるのかな?

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 05:40:50.34 ID:nHfznE0T0.net
エンジンとダッシュボード(含むメーター、ハンドル、レバー)は変わったけど、そこから後ろは全く変わって無いね。
ああ、3列目の窓の形と跳ね上げた3列目の固定ベルトの位置が少し変わってたか。それくらいかな。
外装も見た目は変わってるけど最低地上高とかのスペックは変わってない。ほぼフェイスリフト。クロスターに樹脂フェンダーが付いて3ナンバーになっちゃったくらい。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 07:13:44.34 ID:XID0lq1m0.net
>>772
いちおう、3列目を跳ね上げた時の荷室の残りの幅が16センチ増えたとか、
2列目の座席の前の部分が少し厚くなって、座面の低さを少しだけカバーするようになった、とかはあるらしい
あと、リアクーラーが付いた。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 07:14:05.93 ID:02mqZIhl0.net
HV乗りから見ると
シフトレバーが退化
コーナリングライトop化

オカンのフィットと同じ感じならスムーズだけど楽しくない走り
なんかエンジンの回転と加速感が同調しないつうか疑似にしてもヘタクソ感

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 07:55:05.24 ID:v6Wc/hXu0.net
俺は三列目を下ろして背面を倒している、リクライニングできるし、荷室も問題ない

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 08:18:21.50 ID:cessCTDV0.net
社外品のリアコーナーセンサーを取り付けてきた
お金掛かったけど車体色に合わせて近似色塗装までしてくれたし、
切り返し必須の路地にある実家へ帰る時もストレス減って満足

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 08:32:50.57 ID:fcUATpj80.net
>>762
>16インチと17インチで迷ってて

いいぞ、もっとやれ!
何なら18インチでも。

俺はそんなの愚の骨頂だと思うけど。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4332-9wjF [240f:5f:483a:1:*]):2024/06/29(土) 08:38:09.70 ID:nHfznE0T0.net
>>773
あー、リアクーラーダクト付いたんですね。
シートも少し改良されたと。厚さを変えたのかな。
>>774
e:HEVのエンジンは発電メインですからねえ…
なんだかんだでi-DCDはエンジン駆動メインでしたから…

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4332-9wjF [240f:5f:483a:1:*]):2024/06/29(土) 08:39:16.15 ID:nHfznE0T0.net
どうせならサス換えてリストアップして
デカいタイヤ履きたいクロスター乗り

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 250f-N+ic [2001:268:9a57:5993:*]):2024/06/29(土) 09:04:49.05 ID:GMAhQlVK0.net
BlackStyleみたいな黒ホイールが付けたいんですよねい

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e35f-Tayp [2409:10:8520:2700:*]):2024/06/29(土) 09:15:03.72 ID:3ipKLil/0.net
ホイールだけでクロスターブラックスタイル買ったまである

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-74+O [14.10.142.160]):2024/06/29(土) 09:27:19.86 ID:fcUATpj80.net
ブラックスタイルのホイール

あれは良い。下品になる一歩手前、ギリでカッコイイ。
最近ヤフオクに新車外しタイヤ付きが出品されてたけど
すっかり終了日時忘れてしまってどうなったのか分からん。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-xyg3 [49.104.15.124]):2024/06/29(土) 09:33:29.33 ID:0gMsZAZ0d.net
明日正式に発売ですかね新型

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43da-P5j8 [240a:61:181:c3eb:*]):2024/06/29(土) 10:17:56.67 ID:mF2uVXzy0.net
>>762
新車購入時に急遽スタッドレス用で17インチ購入した
中古ですがインテグラtypeRのホイール
乗り心地は殆ど変化なし
最終的に純正ホイールにスタッドレス入れる予定

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed8e-hoMs [2001:240:247a:c580:*]):2024/06/29(土) 11:03:24.38 ID:gzbqP0LO0.net
>>775
3列目跳ね上げた状態で2列目に座ったままリクライニングしたいって話題では?

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-AFOo [133.149.94.31]):2024/06/29(土) 11:59:42.53 ID:v6Wc/hXu0.net
じゃ無理だ、方の車にするしか無い

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b555-6zzT [60.41.195.24]):2024/06/29(土) 14:23:58.21 ID:MLb7ZYBv0NIKU.net
>>775
スーパーに買い出しに行くと、
豆乳や烏龍茶などの飲料の箱で合計6~7箱、他の商品をエコバッグ4~6袋くらいの荷物になる。
三列目を下ろして背面を倒している状態でこれら積み込んで走行しても気にならなそう?
うちは荷室が気になって+選んだけど、2列目の居住性の悪さに7人乗りが正解だったかと時々思う。

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b555-6zzT [60.41.195.24]):2024/06/29(土) 14:27:12.59 ID:MLb7ZYBv0NIKU.net
別の話だけど、エンジンルーム内丸洗いしてる人いる?HV

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5b4b-xyg3 [240a:61:2045:e8f7:*]):2024/06/29(土) 14:56:35.67 ID:9nOEqyXV0NIKU.net
>>787
そんな大量に荷物積むなら普通に背面立ててシートや足元に置くか3列目上げればいいのに

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 14:58:04.36 ID:s/rkG6/z0NIKU.net
ちゃんと嫁

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 15:10:13.45 ID:s+762ys40NIKU.net
そもそも荷物たくさん積んでる時ぐらいリクライニングか足元スペース我慢しろっていうだけの話でしょ?
そういう車じゃんこれ
月に何回その量の買い出しするんだよww

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 15:12:29.44 ID:N7I5fGyD0NIKU.net
本当に3代目でコケる定説ってあるんですね

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/29(土) 15:19:17.82 ID:eGBp5hUxMNIKU.net
まだだ、まだ終わってない、、、

207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200