2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベビメタカバー】ギター談議と雑談スレ【youtube】3本目

1 :Anonymous (スップ Sd5a-TTkd):2020/05/21(木) 08:40:50 ID:vlFRX+aId.net
ギターに興味ある方
ベビメタカバーをyoutubeに上げる方
思う存分にBABYMETALサウンドを語れ!

※過去スレ
【ベビメタカバー】ギター談議と雑談スレ【youtube】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1554763881/
【ベビメタカバー】ギター談議と雑談スレ【youtube】2本目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1557256698/

740 :Anonymous :2020/08/07(金) 02:46:47.44 ID:Y1Tm3k0o0.net
ギッタァーア爺ィーに〜♪(コーラス、ギッタァーア爺ィ〜にぃー)
甘っえられないぃ〜(あっまえられないぃ〜)
人生なっんてぇ〜(人生なんてー)
まっぴらごめんさロケンロー♪

741 :Anonymous :2020/08/07(金) 06:12:03.96 ID:clVoYA0bd.net
>>740
作詞作曲・豆タンク

742 :Anonymous :2020/08/07(金) 06:29:58.67 ID:4zjrWNsJ0.net
>>741

C B7
ギッタァーア爺ィーに〜♪(コーラス、ギッタァーア爺ィ〜にぃー)
Em Dm G
甘っえられないぃ〜(あっまえられないぃ〜)
C B7
人生なっんてぇ〜(人生なんてー)
Em Dm G Dsus4 D
まっぴらごめんさロケンロー♪

743 :Anonymous :2020/08/07(金) 06:33:48.23 ID:4zjrWNsJ0.net
>>740

ギタ爺に甘えたい、って意味になるねw

744 :Anonymous :2020/08/07(金) 06:37:04.03 ID:4zjrWNsJ0.net
豆さん、アリアを押し入れの奥から出せた?
週末弾こうよ。

745 :Anonymous :2020/08/07(金) 06:53:04.76 ID:al2sexw00.net
https://youtu.be/9aEZQp43TH8

746 :Anonymous :2020/08/07(金) 07:21:28.72 ID:clVoYA0bd.net
>>745
なんで大阪弁なんや
(と関東民がエセ関西弁使ってみるテスト)
ボサノバと言うよりフラメンコの雰囲気だなw
もっと小野リサ風でもいいと思うが(´・ω・`)

747 :Anonymous :2020/08/07(金) 07:26:13.46 ID:clVoYA0bd.net
>>742
Dsus4 w

>>731
これ合ってた?
深夜に小さい音でステレオで聴いたから、ヘッドホンでちゃんと採譜すればもうちょっと正確なの出せるかもしれない
でも俺のギター人生の中でコードの採譜とかほとんどしたことがないよー
ベースとかギターの単音やパワーコードは分かるんだけど和音がよくわからない

748 :Anonymous :2020/08/07(金) 08:11:58.67 ID:M8VcZkwgd.net
>>747
合ってるように思う。
俺もイヤホンで聞いて、とても小さく鳴らしたから。
今日、帰宅したらちゃんと弾いてみるね。
なかなかいい曲でしょう?ギター練習にも。

そのパワーコードや単音が分かれば、
ダイアトニックコードとか、メジャースケールとかの理論で、
分かるとか解説にあるけど、俺にはまだ理解できないw

要するに、キーとなる音階が分かれば、
ある決まった法則で進行する、みたいな話かな。

749 :Anonymous :2020/08/07(金) 08:24:21.43 ID:Fvah30mJd.net
ナノ・ハナ / 堀内まり菜(元さくら学院)
https://youtu.be/KPjAICBsb-k

元さくらのソロ曲といえば今頑張ってんのは堀内まり菜ちゃん
この曲彼女がYouTubeにアップして翌日にカバーしたんだけど、スレには晒してないのにやたら伸びたんよね
んで調べたら、つべで堀内まり菜 ナノ・ハナで検索すると本人のチャンネルの次にこのカバーが出てきて、堀内まり菜だけでもそんなに探さなくても出てくるんだよね
アクセス解析だとブラウジング機能(他動画からの誘導)が50%で堀内まり菜検索で40%だった
国はデータが出てないけどおそらく海外からのアクセスで、評価とかつけてる人はさくらが好きな外国人じゃないかなと

やっぱり1番最初にアップした曲だし、もしかしたらまかり間違って本人もこの動画にたどり着いているかもしれない・・
だとすればもうちょっとちゃんと弾けばよかったーと思うけど、YouTubeでの活動再開って事は、
ブラウジングにせよ検索にせよバズる事を目標としているわけだから、ほんの少しだけでも協力できたのかなあって

750 :Anonymous :2020/08/07(金) 08:25:43.77 ID:Fvah30mJd.net
>>748
あー、その辺の横文字は俺にもさっぱりわからないw
勉強すればもっと楽しくなると思うんだけど音楽理論ってちんぷんかんぷんで、昔本は買ったんだけど3分で寝ちゃった

751 :Anonymous :2020/08/07(金) 12:26:35.16 ID:M8VcZkwgd.net
>>749
「バイオリン幻想曲」を聞いて、まりっぺ歌うまいなと思った。
https://m.youtube.com/watch?v=JFUlIc1Nzd4

そして、話す時に、わちゃわちゃ手を動かすの、
さくらの時から変わってないな。

752 :Anonymous :2020/08/07(金) 12:46:33.21 ID:tTZ2spEJd.net
>>751
美人なのに垢抜けないのなw
まりっぺの曲のコード進行が綺麗なんよね
完成度は高いから本人の作曲じゃないとは思うけど

753 :Anonymous :2020/08/07(金) 12:56:16.98 ID:M8VcZkwgd.net
お芝居、声優、ソロ歌、グループでも歌と。
ゆいがやりたかったの、正にまり菜のようなこと
だったんじゃないかな。

754 :Anonymous :2020/08/07(金) 17:49:43.06 ID:g8D0Nfl50.net
またいつか会えるさ
https://free.uploader.xzy.pw/show/20200807174735_4174564f7a7571765873.jpeg
https://free.uploader.xzy.pw/show/20200807174735_316a673478657950646e.jpeg
https://free.uploader.xzy.pw/show/20200807174735_62564b4e544353667742.jpeg

755 :Anonymous :2020/08/07(金) 17:51:08.89 ID:g8D0Nfl50.net
ありゃ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200807174735_4174564f7a7571765873.jpeg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200807174735_316a673478657950646e.jpeg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200807174735_62564b4e544353667742.jpeg

756 :Anonymous :2020/08/07(金) 17:52:45.10 ID:g8D0Nfl50.net
あれれ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200807175124_76636b53457034316e42.jpeg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200807175124_4b6763324442436f5175.jpeg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200807175124_63577563697661787073.jpeg

757 :Anonymous :2020/08/07(金) 18:04:11.74 ID:g8D0Nfl50.net
>>687
アクセスは少ないけど評価二つ付いてる…
これ海外だわ
アメリカなのかなーイギリスなのかなー
世界のどこかで観てくれた人おるんや(涙

758 :Anonymous :2020/08/07(金) 18:08:47.20 ID:M8VcZkwgd.net
さーて、週末がやってきたね

759 :Anonymous :2020/08/07(金) 18:11:16.03 ID:M8VcZkwgd.net
>>757
自国は露出なく、米英だけ公開。
そして英語のコメント?
正にベビメタみたいだねw

760 :Anonymous :2020/08/07(金) 18:15:34.21 ID:g8D0Nfl50.net
Shine / BABYMETAL (acoustic cover)
https://youtu.be/mvQhYl-Qrgw

アクセス解析
ブラウジング機能 63.3%
YouTube検索 31.9%
チャンネルページ 3.8%
再生リストのページ 0.7%

検索キーワード 
BABYMETAL 78.8%
BABYMETAL cover 4.4%

平均試聴時間 1:32秒
総再生時間 49分

761 :Anonymous :2020/08/07(金) 18:21:05.14 ID:g8D0Nfl50.net
>>759
カバー動画の視聴は中国ロシア?が多いと思うんだけどブロック国指定だねー
VPN経由だと日本でも観れると思うけど、神は我が動画を見捨てなかったw

俺は明日も仕事だよー…

762 :Anonymous :2020/08/07(金) 18:24:04.67 ID:g8D0Nfl50.net
>>461のレイラはいつの間にか試聴127になっとる
これは阿漕さんのセッション練習が1/3かなw

763 :Anonymous :2020/08/07(金) 18:30:26.25 ID:M8VcZkwgd.net
>>762
同じ画面からリピートだ巻き戻して回しても
再生回数は1回だったよ。

一回閉じるか、最後まで回すとカウントになるかも?
なので、俺がみたの、3-4回だと思う。

爺さん、明日も仕事なのか。
夏休みはまとまって取れないの?

764 :Anonymous :2020/08/07(金) 18:37:23.05 ID:g8D0Nfl50.net
>>763
日曜から10日くらい休みだおー

765 :Anonymous :2020/08/07(金) 18:53:25.90 ID:M8VcZkwgd.net
>>764
じゃあ、明日1日頑張れー!

766 :Anonymous :2020/08/08(土) 06:12:56.50 ID:PX68VcTad.net
しかしお袋の調子が悪く、看護の夏休みになりそうだわ…

767 :Anonymous :2020/08/08(土) 06:24:04.63 ID:E5/Pzdih0.net
ギタ爺さん、おはよー。
そうなんか、、、でも何かやってあげられる時にやらないとね。

数年前に親父が死んだけど、関西と関東で
離れて暮らしてるから間際には時間がなかった。
結局何もしてあげられなかったから後悔してるんだ。
分からず屋のクソ親父だったが、今思うともっと話をしておけば良かったなと。

768 :Anonymous (スップ Sd73-NqQG):2020/08/08(土) 07:12:15 ID:PX68VcTad.net
分からず屋のクソ親父か
ええねw
いつか阿漕さんも子供に同じこと言われるんやな
そして子供は孫に、分からず屋のクソ親父と言われるw
それが後世に残る人の「魂」ってやつよね

769 :Anonymous :2020/08/08(土) 07:21:37.65 ID:E5/Pzdih0.net
>>768
そやね。
俺も16から20位までバイクに狂ってて、
転倒して怪我もしたし、親にも心配かけたけど、
今後、子供が乗るっていったら、やっぱり反対するだろうな。
だからあの時の親の気持ちは今は分かる。
(親子ツーリングも悪くないけど)

770 :Anonymous :2020/08/08(土) 07:26:13.28 ID:PX68VcTad.net
>>769
うちは逆で高校生の時に免許取るって言ったら反対されなかったよ。3ナイ運動で禁止なのにw
親父は普通免許に大型2輪免許がついてきた世代の人だから、バイクに対する理解は深かったよ
バイクだけじゃなく俺がライフルでスズメバチとか撃ってるとき、ちょっと貸せとか言って俺より楽しんでたしw

771 :Anonymous :2020/08/08(土) 07:27:56.52 ID:PX68VcTad.net
昨日は久しぶりにゆっくり映画が観たくて、あえて地上波じゃなく
Amazon Primeで「打ち上げ花火下から見るか横から見るか」観てたので、ギターには1ミリも触らなかったよ
しかし岩井俊二監督作品にしては、作品のテーマがぼやけててメッセージ性は弱かったなぁ
みんな星野源のドラマ観てたんだな

772 :Anonymous :2020/08/08(土) 07:48:20.36 ID:E5/Pzdih0.net
>>770
ライフルでスズメバチ?(の巣?)
爺さんヤバイ人なのw エアガン?

やっぱダイハードのマクレーン警部のベレッタM92Fいいよね、
とか言っちゃう人?
個人的にはデザートイーグル派やけど。

773 :Anonymous :2020/08/08(土) 07:59:28.43 ID:E5/Pzdih0.net
>>771
どうりで金曜なのにベビメタ板が静かだったわw

フフフ、爺さんがギター触ってない隙に、
俺はレイラとロビンソンのイントロ練習したぜ。

レイラの15フレ1弦で、チョークするとき、
10フレの1-2弦押さえてる指を離さないと、薬指が届かない。
小指ならなんとか届くがチョークできない。
爺さんの動画をみると手はスライドしてる。(10フレは一旦離してる?)

でも直ぐにダラダラリラリーで、10フレ押さえに戻るから
人差し指を10フレから離したくないなー。
ここが止まってしまうとこ。

774 :Anonymous :2020/08/08(土) 08:00:23.80 ID:PX68VcTad0808.net
>>772
男の趣味は皆同じやねw
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200808075920_6c716d356a6b75795570.jpeg

775 :Anonymous :2020/08/08(土) 08:06:17.94 ID:E5/Pzdih00808.net
これは、VSR-10?

776 :Anonymous :2020/08/08(土) 08:17:55.47 ID:PX68VcTad0808.net
>>775
そそw
スコープはTASCOの実銃用持ってるんだけど、
ゲームはやらなくなっちゃったんで部屋用のマルイ純正
マルゼンのAPSUもあるでよw

777 :Anonymous :2020/08/08(土) 08:27:05.28 ID:E5/Pzdih00808.net
実用とか部屋用とか、ちょっと意味が分かんないw

俺はFPS系のゲームの武器なんかで少し知ってる程度。

それにしてもギタ爺さんは多趣味だねぇー。

778 :Anonymous :2020/08/08(土) 08:30:58.77 ID:E5/Pzdih00808.net
そうか、多くの会社は夏期休暇だよな。
元々過疎気味だったけど、どうりで各スレが静かだわ。
皆さん移動してるのかな?

俺も11-12だけ交代の番で出勤するけど。

779 :Anonymous (プチプチ Sd73-NqQG):2020/08/08(土) 08:44:46 ID:PX68VcTad0808.net
>>777
スコープとかレーザーサイトは本物が買えるからね
本物は遠距離用に設計されてるけどおもちゃは近距離で遊べるように作ってあるし、レンズの質なんかも違うよね
>>773
10フレはもちろん離れるよー

780 :Anonymous (プチプチW 9310-7FK7):2020/08/08(土) 12:09:38 ID:E5/Pzdih00808.net
>>779
ありがと。
指が思ったとこに戻るようにならないとか。
今日はレイラの10-15フレ側を録音してみよかな。

781 :Anonymous :2020/08/08(土) 15:19:59.53 ID:E5/Pzdih00808.net
LINE blogs
山出愛子@yamaide_aiko

オンラインワンマンライブ

2020/08/07 21:10

7月31日(金)
オンラインライブ
「Aiko Yamaide LIVE Diary Vol.5 0731」でした
(中略)
ライブが始まる前エゴサで、私のライブを楽しみにしてくださってるツイートや、リアル友達やさくら学院の卒業生や後輩から「準備OK」や「顔笑れ」や「リアルタイム難しいからアーカイブでみるよ」って言ってもらえて幸せだなって思いました!
本当に感謝しかない
ありがとうございます

見ていただいた皆さん、何の曲が1番好きでしたか?何の曲が1番印象的でしたか?
是非、感想と一緒に教えてください

、、、とのことで、愛子、ツイをエゴサしてんだw
なら、もしかするの5chも見てるかもな。
ギタ爺スレで、はなまるのコード解析してますよっと。

782 :Anonymous (プチプチW a17b-NqQG):2020/08/08(土) 17:33:04 ID:hF+nsIzM00808.net
>>780
ぜひぜひ
>>781
さすがに2ちゃんは見てないと思うw
誹謗中傷で溢れてるしね、ここは

783 :Anonymous :2020/08/08(土) 18:20:49.28 ID:E5/Pzdih00808.net
>>782
爺さん、仕事お疲れ様。
やっと長い夏休み来たね。

784 :Anonymous :2020/08/08(土) 22:26:09.62 ID:hF+nsIzM0.net
>>783
今日は寝るお!

785 :Anonymous :2020/08/08(土) 22:32:40.40 ID:E5/Pzdih0.net
おやすみ!またね(^_^)/~~

786 :Anonymous :2020/08/09(日) 02:38:54.97 ID:MiF0o7a90.net
俺のギター爺ィーソングにコード付けてくれてたのか。ありがとうね。
君は2chでも普段と変わらないやさしさを保てるなんてすごいね。
しかしギター爺ィーを調子に乗らすと自分語りしてくるから注意だな。これが彼の悪い所なんだが。
図に乗りやすいタイプでもある。

787 :Anonymous :2020/08/09(日) 07:02:16.18 ID:MO1s2MZd0.net
>786
豆さんおはよー。

豆さん作詞のギタ爺さんの曲はね、
髭男の「I love...」風のコードだよw
バラードっぽく弾いてね。

爺さんとこのスレでは馴れ合ってるように見えるだろうけど、
負けないスレで、ぶつかる時はバチバチやり合ってるよ。

自分語りは、歳いくと誰でも多少はそうなるよ。俺もだ。
少し寂しさはあるのかもね。
でもネットでそれをできるのは勇気がいるよ。
ギターの演奏を晒すとかも。
匿名の世界で個を晒すと批判の対象になるからね。
強いハートが必要だ。

ところで、豆さんって、なんで「豆」って名前がついてるの?
爺さんがつけた?

788 :Anonymous :2020/08/09(日) 09:04:09.44 ID:MiF0o7a90.net
>>787
バラードっぽく弾けばいいのね。
このスレでは馴れ合いっぽいけど、スレによってはバチバチやってるのか。今度は除いてみるか。

いや彼の場合はギターの演奏を醸す為にここに居ついてるんで問題ないんじゃないのかな?
豆の名前は知ってる人に聞いてみてね。豆には栄養が豊富だからね。

789 :Anonymous :2020/08/09(日) 11:41:11.64 ID:8lr2VQj30.net
やぁ諸君、ギターは弾いてるかね!

790 :Anonymous :2020/08/09(日) 12:38:17.60 ID:MO1s2MZd0.net
弾いてるよー

レイラ練習は、テンポが超悪いけど10-15フレの方が
少しだけ続けてできるようになったので、
データに録りたいけど生音の録音が難しい。音だけなのに。
あとハンマリング部分がアコギだと音が出ない。

愛子のはなまる、総合でも話題に出てたけど評価悪くないね。
テンポ良いpopsなんで、またドラム叩いてみたくなった。

愛子の一週前に出たばかりの新曲をコピーしてる人は
まだそうそう居ないんじゃないかな。
コードも全体はまだ分からないしね。

爺さん、愛子のもツベに上げない?
愛子も5chスレはみなくても、ツベで、
はなまるで引っ掛かると見るかもよ。
その流れでゆいちゃんも見るかもね??

791 :Anonymous :2020/08/09(日) 18:09:07.78 ID:8lr2VQj30.net
>>790
ラジカセなりステレオのスピーカーがあったらその横にスマホを置いて、
スマホの近くにアコギの箱が来るようにすればオケ
音がこもる場合、ギターの穴の開いた方をスマホに向けるとトレブリーになるかな
個々で環境が違うからそれぞれ工夫って感じだね!

792 :Anonymous :2020/08/09(日) 18:12:14.85 ID:8lr2VQj30.net
愛子なぁ
コード分からないからなぁ…
実は「マシュマロ色の君と」もネットにコードがないので未だに弾いてないんよ
まりっぺのは単純にソロだからヘーキだったけど、コードの読み取りはムズい…

793 :Anonymous :2020/08/09(日) 20:55:53.80 ID:MO1s2MZd0.net
>>792
爺さん、こんなんあったよ。
https://ifret.xyz/song/510252/

794 :Anonymous :2020/08/09(日) 20:58:36.39 ID:8lr2VQj30.net
>>793
これ見たんだけどいまいち分かんないんだよ
シロートが採譜してる?からか、間違いも多いみたいで参考にならないw

795 :Anonymous :2020/08/09(日) 21:12:06.92 ID:s+vekah7d.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2223419.mov
https://dotup.org/uploda/dotup.org2223417.mov

パワーコードだけは耳コピして一度やったんだけど、晒せるレベルのものではなかった
さくらはやっぱパンクアプローチがええと思うから、正確なコードは欲しいんだよね

796 :Anonymous :2020/08/09(日) 21:25:21.69 ID:MO1s2MZd0.net
そしたら、これはどうかな?
爺さんならTABからでもコード拾えるでしょ
https://tabfu.me/song/387225/

797 :Anonymous :2020/08/09(日) 22:58:53.64 ID:8lr2VQj30.net
>>796
このタブ譜は意味が分からんよね
イントロの初っ端でいきなり5弦の18とか20フレットって何だよ!的なw

798 :Anonymous :2020/08/10(月) 12:37:32.70 ID:/PA+0c0E0.net
爺さんが乗り気ではないがw
愛子の「はなまる」のコード解析したみた。
(爺さんのサビ参考に、俺調べ)

Em A Am Em
曖昧なまま始まっちゃった一度きりの物語

Em A C G
いっせーので仕切直そフライングしないで、
(間奏)

Em A Am Em
やりたいよにやって見りゃいいさ本当無責任な大人

Em A C G
どうせ途中でなんだかんだ一杯文句を言うくせに

Em A Am Em
何となく最近判ってきた世界の言う正解が

Em D C G
こうすりゃきっと褒められるんだ意外と単純だな
Em A Am Em
明日こそは自分らしくもっと我儘に生きるって
Em D C G
そう何度もいい続けて今日で何日目だろう

(サビ)
C D Bm Em
はなまる頂戴、ど派手に頂戴、大変良くできましたって。

C B Em D G
お望み通りお利口さんさんに生きて来れたでしょう
C D Bm Em
綺麗事って笑われたって他人の言うことは気にしないって

C B Em Dm G
強がったってまた気になってしまうんだろな もう嫌だな



.....どうかな?

799 :Anonymous :2020/08/10(月) 12:39:14.15 ID:/PA+0c0E0.net
あ、書き忘れた!
カポ=3

800 :Anonymous :2020/08/10(月) 19:01:37.47 ID:cNsl19wT0.net
Em Bm/D CM7 Em7


801 :Anonymous :2020/08/10(月) 20:35:25.76 ID:/PA+0c0E0.net
>>800
どなたか知りませんが有難う!

onコードか、、、耳コピでは複雑なの分からんなー
「始まっちゃった」のとこAかAmは無かったですかね?

802 :Anonymous :2020/08/10(月) 22:15:06.62 ID:cNsl19wT0.net
D6 でもいいよ
ま、Dでも
もっと簡単にするなら
Em D C Em
でもいい
ピアノ伴奏だからどうしても複雑なコードになる

803 :Anonymous :2020/08/11(火) 06:57:26.42 ID:NnjA/GXx0.net
>>802
やってみるよ、有難う!
ほかのとこも直さなきゃね。

Em Bm/D CM7 Em
曖昧なまま始まっちゃった一度きりの物語

Em Bm/D CM7 G
いっせーので仕切直そフライングしないで、


Em ( A7 ) CM7 G
こうすりゃきっと褒められるんだ意外と単純だな

「褒められるんだ」のとこは、元メロが
ラシラミソミ、
と思うんで、高いとこAかBと思うけどどーでしょ。

自分は初心者なので全然だけど、
コード探すのは宝探しみたいで面白いな。

804 :Anonymous :2020/08/11(火) 07:59:55.70 ID:BdG/TT+wH.net
褒められるんだのとこ、高めのDならDsus4とかかなー

805 :Anonymous :2020/08/11(火) 08:20:32.12 ID:NOXBH5/MH.net
>>803
自己レス。
カポ3忘れてた!だから、AやBじゃないね。

806 :Anonymous :2020/08/11(火) 08:28:06.19 ID:qqkXfcaL0.net
おー分析始まったね!
そーそーBm/Dで迷ってしまって前に進まないのよな
頭にきたからパワーコードで歪ませて弾いてみたけど、
どっちかだと今一つダメで、俺は諦めちゃったよ…

807 :Anonymous (ワッチョイ 1354-kEq8):2020/08/11(火) 09:43:31 ID:mb06/uNB0.net
BBQは何時頃やる?

808 :Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG):2020/08/11(火) 09:45:27 ID:qqkXfcaL0.net
>>807
やらんてw
それにスマホ持ってんのは俺じゃなく、撮影してるのが俺だ

809 :Anonymous :2020/08/11(火) 10:08:06.55 ID:mb06/uNB0.net
>>808
俺の夢を叶えさせてくれないというのか?それは非情すぎじゃない?

810 :Anonymous :2020/08/11(火) 10:27:01.95 ID:qqkXfcaL0.net
>>809
バカタレ、最高気温は38℃やぞ
真夏は標高1000m以上でラーメンツーリング、通称ラーツーが定番だ!

811 :Anonymous :2020/08/11(火) 10:30:53.17 ID:mb06/uNB0.net
>>810
生涯俺に会う気ないだろ?酷いもんだな、俺はマブダチだと思ってたのにさぁ〜。
ネットでひどい事言いまくってたからもう嫌いになっちまったのかな。

アドレスV125で埼玉まで行けるのかね?ツーリングするならバイクだが、軽自動車でギター爺ィの家まで
言って、アクシスを借りるって言う手があるな。軽なら埼玉まで行けるだろ。

812 :Anonymous (ワッチョイ 1354-kEq8):2020/08/11(火) 10:32:47 ID:mb06/uNB0.net
それか電車で行ってしまえば2時間で着くだろうな。

2時間後にギター爺ィーとご対面とは現実にできるから面白いな。あとはギター爺ィ次第だよ。

813 :Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG):2020/08/11(火) 10:40:16 ID:qqkXfcaL0.net
>>811
別に豆だけじゃなくねらーに会うつもりはない
ってかネットの人間に会うとかの世界はもー辞めたんだよ
って上に書かなかったっけ?

人と人の出会いはリアルだよ
ネットでウマが合うからとリアルも同じとは限らんし、
匂いやアイコンタクトや、人間関係のしがらみ、
背景全てひっくるめてこそホンモノだから

この辺語り出すと長いぞw

814 :Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG):2020/08/11(火) 10:49:28 ID:qqkXfcaL0.net
豆は知らんかも知れんが、昔は好きな人が出来るとその人の自宅に電話して「夜分遅くに申し訳ありません。◯◯と申しますが、◯◯さんいらっしゃいますか?」だった
つまりその子の親にまで存在が知られて、印象を与え、何度も電話してれば「また◯◯くんだよー」なんて家族を巻き込んだしがらみから入った
でも携帯が当たり前になりネット時代になって、人と人の関係は密室、個室化してきた
それが人間関係における責任感への欠落へと繋がり、様々な問題点を生んでいったんだよ
普通に生活してれば絶対に出会うことのない人と簡単に出会える時代になった代わりに、個々の人間関係の深さは失ったのさ

815 :Anonymous (ワッチョイ 1354-kEq8):2020/08/11(火) 10:53:00 ID:mb06/uNB0.net
>>813
いきなり合わなくても、メールかメッセンジャーでもやって写真交換でもすれば
大体、合うか合わないか分かるんでないの?俺は中性型の性格だから案外誰とも会いやすい。
職人みたいなやつが嫌いかな。

816 :Anonymous (ワッチョイ 1354-kEq8):2020/08/11(火) 10:56:20 ID:mb06/uNB0.net
>>814
そりゃ小学生や中高生の友達付き合いだろ。だから10代の友達の大切さは言うまでもない。
フランクなアメリカ人なら、その日に知り合った人の家に遊びに行くくらい行動力がある。
まぁアメリカ人と日本人が違うのは当たり前だが、そんなにおびえてちゃ、結局一人がいいって孤独
になってまうぞ。

817 :Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG):2020/08/11(火) 11:02:28 ID:qqkXfcaL0.net
>>815
サラリと会うだけならな
そんなのはバイク板やらSNSで散々やって来たが人生に影響与えるほど身になったものなんて一つもない
人と人の出会いをメリットデメリットで判断するのは大間違いだが、その後連絡さえ取らなくなる関係なんてのは、ツーリング先での親父との世間話に過ぎないんだよ
その浅はかな関係を旬として楽しんでこそじゃね?ってなら理解も出来るが、それならネット上で十分
その人の本質的な人間性や背景など掘り下げる必要もない

818 :Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG):2020/08/11(火) 11:04:18 ID:qqkXfcaL0.net
>>816
その出会いのプロセスがネットじゃダメなのよ
自分の行動範囲であるホンモノのリアルでないと
例えば2ちゃんで出会った豆や誰かじゃなく、俺が実際に足を運んだパン屋とか、教習所とか、そーゆーこと

819 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:16:20.43 ID:qqkXfcaL0.net
近年の急速なモバイル化やインターネットコミュニケーションの多様化によって
見知らぬ土地のまったく知らない人物とも誰もが気軽に知り合えるようになった。
その半面、ネット特有の関係の希薄さが社会問題としてクローズアップされてきてる。

本来人間関係ってのは面倒臭いものであり、しがらみや様々な責任が発生することが殆ど。
しかし2ちゃんオフなどは好きなときに適当な人とサラッと会ってはサラッと解散。
良く言えば旅先でのささやかな出会いでもあり、悪く言えば深入りのしにくいその場限りの希薄さがある。
ちょっと本気で取り組もうと思えば、その面倒がない筈のネット社会において
非常に暑苦しいものと認識されてしまい、否応なく肩の力を抜くことが要求される。

しかしこの関係の希薄さが非常に問題視されていて
旅先での出会いを求める前にまず帰宅した先に家族が居るのか。
そしてそれを話す腹を割った本当の友人や恋人は居るのか。
旅先での出会いを重視するあまり、本来の面倒なリアル関係を疎かにしていないか。

携帯やスマホが無いと起床から帰宅まで話す人が一人も居ないなんて時代に
人々は何をネットに求め、自己のアイデンティティを確立していくのか。

我々ネット世代である人種の大きなテーマではなかろうか。

820 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:20:13.75 ID:mb06/uNB0.net
>>818
そんなもん職場の人間を家に呼んだりしたけど、直ぐに仲悪くなったやつだっているし、どこで出会おうが人間関係なんてどうなるか分からんよ。
友達関係が永遠に続くと思ってるのは子供や中高生までだよ。
職場の同僚だって実際に外で会おうとまではならないからな。オンラインゲームで遊ぶ位だ。大人なんてそんなもんだよ。

5chで何年か話した豆とちょっと会ってみようかな?なんて気にはならんのかね。

821 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:20:24.13 ID:qqkXfcaL0.net
>>819
これ何年も前にどっかに書いたネタな

豆は友達の話をしたとき、オンラインゲームでの人間関係を話してたやん?
それじゃダメなのよ
豆に何かあったとき、駆けつけて助けてくれる人なのか、豆の身内に不幸があったとき葬儀に駆けつけるなり、涙を流してくれるのか、ここがは重要
俺はネットの世界で数人の女性と付き合ったが、どれもそれが欠落してた
それはこちら側も同じことで、相手の親とか友人とか、情報やしがらみが少なすぎて感情移入できないのよな

残念ながら、それがネットの世界なんよ

822 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:25:48.62 ID:mb06/uNB0.net
>>821
だから求めすぎだし、ある程度大人になってしまったら仕方のない事だ。田舎みたいにベタベタした人間関係を望んでいるのか?

そりゃ双方深くなるにはそれなりに長く深く付き合わなきゃならない。たまに会う位の友達がそこまで心配してくれるはずもない。
しかしある程度大人になったら人間関係なんてそんなもんだと割り切らなきゃならん。
深く付き合いたいなら長く付き合う必要がある。ネットだろうとリアルだろうとそれは変わらん。
リアルが本物でネットは仮想の人間なんてことはないからな。

823 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:25:59.19 ID:qqkXfcaL0.net
>>820
ネットに可能性を感じて様々な出会いを繰り返してきた俺にとって、その楽しみは失われたのよ
ネットで出会って結婚するやつもいるが、それは様々な問題を乗り越えているだけで、猫と猫がリアルでシンパシーを感じるように「ピンと来た」訳じゃない
そもそもそれを乗り越える根拠には、「孤独」があるんだよ
寂しいから乗り越えるしかないだけで、本来、人は孤独であってはならない
ネットはそれを埋める媒体なだけで、そこに本質なんてものはないのさ

824 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:30:34.77 ID:qqkXfcaL0.net
>>822
いや、ネットの人間は5年付き合ってもバーチャルだよ
リアルで抱いているのにも関わらず、そこは希薄な世界
豆には分からんてw
バカにする訳じゃなく、俺の性格を考えてみりゃ分かるやろ
これだけ人と人との関係を凝視してる人間がネットにおける問題点を指摘してんだから

ツーリングで出会ったおっさんと世間話する事には意味があるが、その場限りだよ

825 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:33:16.26 ID:mb06/uNB0.net
>>823
異性なんて特にそうだろ。ネットだろうが、リアルだろうが、一回メール交換しただけで切れてしまう位の関係だよ。
合コンして電話番号交換して会おうってなっても、以来連絡すら来ないしないって事だってある。

結婚相談所やそういうところでさえそうなんだからな。ギター爺ィーは理想を求めすぎだよ。少年過ぎる、いつまで人間関係に
中高生の頃の輝きを求めているんだ?いい年したらそんな蜜な関係は親族以外不可能だって事に気づかなきゃならん。

今や親族ですら関係が破壊されてる時代だからな。

826 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:38:14.47 ID:mb06/uNB0.net
>>824
だから大人の付き合いってのはそれでいいんだよ。たまに東京の方に出かけたときにギター爺ィの家に遊びに行ったり
ネットやメッセンジャーでたまに話したり。それが年に何回かでも続いてれば、知り合いで居られる。

俺は20年続いてる中学生の友達とギター爺ィが似てる事に興味を持ってる。長く続く知り合いになれると思ってるからさ
だから俺にとってギター爺ィーは特別なんだよ。

827 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:38:38.22 ID:qqkXfcaL0.net
>>825
それが正しいとは思わん
時代なんだから諦めなさいと言われるなら、俺は孤独でも構わん
色々疲れたんだよ
豆じゃないがリアルじゃええやつやしな
誰よりも気を使うし、困っている人がいれば助けたいと思う
それが俺の欠点でもあるが、その欠点を淘汰しようとも思わん

828 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:41:36.58 ID:qqkXfcaL0.net
>>826
ガッカリするよ
俺はそいつじゃないし、別人格だしな
ネットでの俺ってのは客観的にはよく分からんが、リアルの俺とは全く違う人間だよ
逆にネットのキャラをリアルで演じるのも疲れんだよ
ネットで誰かと会うとき、そこでの会話なんてたくさんしない方がよい
裏切りがないから

829 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:45:38.13 ID:Qb0KhnG7d.net
あのー結局仲のよいお二人さん、スレ違いですまんが、
ギターの話していい?w

愛子の新曲な、はなまるや3月なんてなどを作詞作曲してる
「遠坂めぐ」って人が気になったので少し掘ってみた。

すると愛子のピアノの先生なのな。
そしてかなり美形の子だった。
https://stat.ameba.jp/user_images/20200715/12/m1musiclife/84/17/j/o2102279814789229724.jpg

ツベのチャンネルもあるみたい。
https://m.youtube.com/channel/UCpGS0xokGV8gj6Tt11wG14w/featured?disable_polymer=1

あ、俺もギターの話じゃなかったなw

830 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:45:52.83 ID:mb06/uNB0.net
>>827
中性的な性格で良いやつなんだろうな。それは分かるよ。で、結構友人関係を広げようとするタイプ、少数派と付き合うタイプでもないんだが
広げようとするけど、実はギター爺ィは少数派タイプなんだよ。俺の友達に似てるから分かる。
見栄っ張りだから広げようとするけど、広げるとヤワで優しいやつばかりではなくなってくるから、そういうやつらとも付き合わなきゃならなくなる
だから結局、優しい少数派の人間と付き合うのがギター爺ィーには合ってるんだよ。

実は俺もそのタイプでな、広げると疲れるから本来は少数派と深く付き合うタイプなんだよね。

831 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:47:33.93 ID:qqkXfcaL0.net
>>829
あーこの子俺もちょっと調べたw
まだwikiもないし有名な子ではないみたいね

832 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:51:13.84 ID:qqkXfcaL0.net
>>830
それが存在するかどーかが重要
確かに俺らおっさんは誰かと出会うことは少なくなったが、少数派であるホンモノの友人や家族がいてこそのネットだから
ネットに全てを依存してしまうことは間違いで、インスタ、Twitter、その他のSNSのすべてに、そのことに気付いてるやつが殆どいない
みんなSNSにアップするためにツーリングしたりカフェで食事したり、ネットのためにリアルを生きている

それは間違いなんだよ

833 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:54:49.96 ID:mb06/uNB0.net
まぁギター爺ィーは5chでの俺の横暴ぶりを見てるから信用できないんだろうけど、
リアルではマジでいいやつだからな。
その分、人生では損してきたことの方が多い位だ。所謂生真面目ってタイプ。

だから5chは敢えてストレス発散の場として使ってるのが俺。

834 :Anonymous :2020/08/11(火) 11:59:53.75 ID:qqkXfcaL0.net
>>833
豆が本質的にええやつかなんてのは分からんが、リアルで厄介なやつだとは思わんよ
それは総合のガーでさえそー思うし、2ちゃんに存在してるやつなんてみんな同じだよ
キチガイなんていないし、それぞれがそれぞれの表現の方法論を模索してるだけの話

その中でも具体的にギターを弾いたり、コード分析をして楽しんでる人たちは単純に楽しいよな
その人の人格や社会的背景なんて関係なく楽しめるもんだし、情報としてこれ以上有益なものもない

835 :Anonymous :2020/08/11(火) 12:05:25.68 ID:mb06/uNB0.net
>>834
まぁ大半は普通で良いやつだろ。オークションで取引きなんてやってれば礼儀正しいやつばかりだ。
只、実社会ではどこの職場にもDQNは居るからな。一定数嫌いなタイプが世の中には居るのは確かだ。

後はいつかギター爺ィーの心が変わりBBQをやってくれるか待つだけだな。

836 :Anonymous :2020/08/11(火) 12:10:49.70 ID:qqkXfcaL0.net
>>835
お袋が片付くまでは無理だろ
親友のツーリングの誘いさえ断ってるしな
今日はわりと調子いいが、週に数日は寝たきりだし
そんな中、初対面の豆とBBQなんて出来るはずもないw

837 :Anonymous :2020/08/11(火) 14:37:01.58 ID:mb06/uNB0.net
ギター爺ィは相手が出てきてる時でも一歩引ける能力を持ってる、ここが俺の友達と似てる所。
性格的な器はでかいが、自分でもそう思ってる。男っぽいが、変な所に細かかったりする。
基本的に常識人で悪い事はしない。損得意識が強く多少人を使ったりする所あり。
チャットとかで知らない女と話をしたりするのが好き。酒、タバコやるがギャンブルはやらない。
自己顕示欲は強めで、交友関係は広めたがりだが、良いやつが災いして結局優しい友達を求める。

俺の友達がこんな感じの性格。

838 :Anonymous (ワッチョイ 1388-WiUS):2020/08/11(火) 18:26:03 ID:83+Vq/3s0.net
>>806
もうやってない?
ごめん間違ってた。
カポはいろんなやり方があるから実音で書くね。
キーはGmで、平歌の基本的な流れは

EbM7 Dm7 Cm7 Gm
EbM7 Dm7 Cm7 C/D Gm

EbM7 F Dm7 Gm
EbM7 F Dm7 Gm

EbM7 Dm7 Cm7 C/D Gm
EbM7 Dm7 Cm7 C/D Gm
EbM7 Dm7 Cm7 C/D Gm
EbM7 Dm7 Cm7 C/D Gm
EbM7 Dm7 Cm7 C/D Gm
EbM7 Dm7 G7 Cm7 C/D Gm

サビ
Eb Bb/F Bb/D Gm
Eb D7 Gm Fm7 Bb7
Eb Bb/F Bb/D Gm
Eb D7 Gm Fm7 Bb7

間奏
EbM7 …

今日はここまで

839 :Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG):2020/08/11(火) 18:32:28 ID:qqkXfcaL0.net
>>838
おーーーーキーボード神が来た!!
あとでcapo変換してみるわ!
ありがとーーーっ!

840 :Anonymous (スップ Sd73-7FK7):2020/08/11(火) 18:51:56 ID:Qb0KhnG7d.net
親切な>>838さん何度も有難うね。(愛子も喜んでる筈!?)

........てことは、カポ3だと Eb=D#だから
3つ戻って、D,C#,Cだから、CM7か。

CM7 Bm7 Am7 Em
CM7 Bm7 Am7 A/B Em

CM7 D Bm7 Em

.......になるのかな。
家に帰ったら早速弾いてみよう。

総レス数 1001
419 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200