2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★千葉県ミニバス延長戦★★★★ Part.2

1 :バスケ大好き名無しさん:2014/07/29(火) 16:55:03.91 ID:Lg7KHZP0.net
引き続き千葉県ミニバスを語り合いましょう!!
※前スレ
★★★★千葉県ミニバス延長戦★★★★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1385415931/

599 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 10:24:06.80 ID:5tqc/6sxQ
俺は597でもないし本人でもないけど本当JTモンペア鬱陶しいから消えてくれない?

600 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 10:48:01.50 ID:LjqYfg/0q
オレが597だけど、他市の一保護者のオレに娘預けないでいいよ(笑)
たかだか1チームの内輪もめがうざくてうざくてたまらないから、話変えてんだよ。
全国大会の期間中に本当にくだらない!

頼むからウチの市には来ないでもらいたい。

クラブチームでも入れば?
好きだけじゃ受からないけどね。

もう一回言うけど、オレはJT関係者ではないから、決めつけて言い返すな。

601 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 10:54:50.25 ID:wGb/NvX4c
しかし、指導者も保護者、どっちもどっちと言ってるオレが本人認定されたんだ?笑

602 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 11:53:22.58
599  お前が消えろ!
クソ呼ばわり、クズ呼ばわりの暴言に耐えかねた
母親が困ってんだろうが!

603 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 12:00:17.72 ID:2/Axu9NW/
暴言吐いたら、即テクニカルファールにするとか、ルールで縛るのもアリじゃないですかね。
但し試合の時だけになりますが、少なからず効果はあるかと思います。
チーム間の監督コーチとは気まずい部分も出てきますが、お互いを牽制する意味でも積極的にベンチテクニカルをとるのは必要だと感じます。

604 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 12:43:25.63 ID:xn0HdkfbT
だめだこりゃww クソ呼ばわりされてつらいでちゅ、よそのチームいくんでちゅ、2ちゃんのみんな聞いてくれちゅっちゅ、ってずっとここでわめいてなよw

605 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 12:50:47.80 ID:4eqUR/gpt
移籍もできないバスケットができないなんて、かわいそうだよ!何でバスケットはしばりがあるの?わかる人おしえて下さい!好きな所でやればいと思うけど

606 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 12:50:53.47 ID:fUjjC9gqT
おれは604みたいな輩こそがクソだと思うな。笑
603には賛同するね。

607 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 13:53:25.18 ID:gr7K73x0Q
4校ルールなんてものもあるし、社体チームなんて、3〜4校でギリギリのチームが多い中、ほいほい移籍されてこられても困るんだよな。

前にどうしても!って事で学区外の子が入ってきだけど、1年もしないうちに辞めてった。
理由は親が送り迎え大変だからだと。

そんな中途半端な覚悟で学区外のチームに来ないでほしい。
自分たちの都合だけで、簡単に考えられても移籍先の保護者、選手は困る。

それによって5校になっちゃうかもしれないんだよ?

移籍したチームが合わなきゃ、また移籍なんてなったらどうにもならないから、移籍できなくて良い。

もちろん転校という事なら、移籍するしかない。

608 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 17:50:25.74 ID:E9gzYvEHV
バカな大人がよそから子供引っ張って集めちゃうからだよ。 純粋にバスケしたいって思ってる子供たちには理不尽なルールだけどね。全国出れないから。それでもバスケしたいって子供達を受け入れてるチームさんには感謝です。

609 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 20:23:24.66
ジュニア○みたいに集めりゃつえーよ。

610 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 22:06:46.02 ID:+YOBZwWge
集めるっていうか集まっちゃうんでしょ。
どうせやるなら強いとこでって。
負けてばっかりのうちのチームの子にも、勝てる喜びを感じて欲しいよ、
まぁ無理だけど。

611 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/05(日) 22:51:39.91 ID:E9gzYvEHV
ミニバスで終わりなら仕方ないけど中学,高校と続けて入ればその喜びは味わえますよ。最終的には勝ち負けより大事な事に気付きます。

612 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 08:24:46.05 ID:WQetlKgHd
そのとおり!勝ち負けにこだわることは大事だけどそれ以上に大事なことがある
所詮まだ小学生なんだから、親が熱くなってどうすんの?温かく見守らないと!

でもいつもここでやりあってるJ○が本当なら残念で仕方がない
子供がバスケを嫌いになるような指導をしちゃだめでしょ

613 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 09:36:53.20
転校すればいいだけの事。

614 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 12:03:34.68 ID:qD5d0IeMM
去年の6年生が中学で2割しかバスケ部に入らない。
理由はミニバスでコーチに怒鳴られ、
もうバスケはやりたくない事が理由だそうです。
こんなチームに子供をいれても大丈夫でしょうか?
それともPBAのような団体でやるべきでしょうか?
もちろん勝つことも大事でしょうが、
バスケを嫌いになられるのは本意ではありません。
念のため記載しておきますが、J○ではありません。

615 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 12:48:35.90 ID:wx466sY4C
それが事実として分かってるのであれば、やめといた方が良いのでは?と思います。

クラブチームのセレクションを受けて、活動するか、どうしてもミニバスでやりたいなら、行きたいチームの近くに引っ越して入団するしかないです。

安易に今のまま遠いチームに入ろうとするのはやめた方がいいですよ。
前にも書かれてますが、あなたが入った事により、4校ルールに引っかかる可能性があります。

勝つことがすべてではないと書かれてますが、それはそれぞれのチームが目指す、考える事であって、ここに書いてる我々がそれを押し付ける事はできません。

616 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 12:56:45.31 ID:sFrBlNOqV
同じ支部内での移籍ってNGなの?
そのチームになじめなくて、でもバスケは好きで、そういう子は我慢するかバスケ辞めるしかないの?

617 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 13:47:06.95 ID:1dr6wnPAr
本当に子供の育成、バスケットボールの普及を考えていたらやりたい所でやらせてあげたいよね

618 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 13:54:34.61 ID:1dr6wnPAr
4校ルールって言うけど全国予選だけ出ることができないんだよね、全国目指すことがすべてではないと思うけど、できるだけ多くの子供にバスケットをさせてあげるのが、バスケットを普及させることになるんじゃないですか

619 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 16:04:56.87 ID:nUM1Ew7Ty
でも実際に移籍が容認されたら、とんでもない事になりますよ。
それで強かったら、移籍軍団とか言って、手のひら返して叩きますよね?
馴染めない子と強いチームにいきたい子がいたとして、誰がどう判断するのですか?
それに次のチームに馴染めるかなんて分からなくないですか?
今は外から見てるから良く見えるだけかもしれません。
移籍先でメンバーに入れば、妬みからイジメの対象にもなりかねません。親だって同じです。
そしたらまた移籍を繰り返すのですか?

620 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 16:05:46.99 ID:nUM1Ew7Ty
過去の書き込みを読むと、全国大会を目指すのが悪いように聞こえます。
たかが小学生といいますが、小学生が全国目指して熱中できるものがあって素晴らしいじゃないですか。
その子供たちを支える親が熱中して何が悪いの?

オレは自分の子やチームの子が低学年から頑張ってきたのを見てきてるので、
仮に移籍来て5校なんで県大諦めてといわれても諦められません。
全国行ける実力はありませんが、そういう問題ではないんです。
オープン参加ではなく、普通に参加させてやりたいです。

621 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 17:47:49.00 ID:xRkaVsiU5
サッカーとか野球とかは枠が
ないじゃないですか何で同じにならないの
だから女子もサッカーに行く子供が多くなっている自分の子だけじゃなくできない子のことも考えてほしい。

622 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 18:23:06.06 ID:GYt6W9Ld2
野球やサッカーの枠の有無は分かりませんが、無いのであれば、それはそれであって、ミニバスはそこに枠というルールがあるんです。
キレイごと言えば、プレイする場所は与えてあげたいですが、率直な親心としては、4校ルールに引っかかってしまうのであれば、
我が子やチームの仲間たちを優先するのは当然で、批判される事ではないと思います。
転校を伴わない移籍が認められてない以上、ここではなく、協会にルール変更を訴えた方が良いのではないでしょうか。

623 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 18:26:12.40 ID:WQetlKgHd
全国目指すのが悪いとは言ってない
ただ勝利至上主義になってコーチや親が間違った方向に行くはよくないと言ってるのです
桑田真澄氏談引用
僕はプロ野球は勝利至上主義でいいと思っているんです。でも、アマチュアは勝利至上主義よりも人材育成主義、育成主義ではないとダメだと思っています。

コーチも親も桑田氏の本を読んで勉強した方がいい!

624 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 19:38:20.19 ID:k84FcbSPb
言い争うつもりはありませんが、ウチは勝利至上主義ではありません。
基礎の積み重ねで、強くなってきた歴史があります。
自分たちが努力してうまくなって、結果的に強くなる。
強くなればもっと勝ちたい、上に上がりたいというのは当然の流れで、その努力の過程を知ってる指導者や親が勝たせてあげたいと思うのは、勝利至上主義でしょうか?

桑田さんの本は興味あるので、読んでみます。

625 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 21:06:30.22 ID:l6xFSoRHc
余談ですが昔アマチュア指導者講演会で長島茂雄氏の講演に参加した事があります。
基本負けたらお終いのアマチュア指導者に向けて「負けたら次の日に勝てばいいんです」
と力説し、当時シダックスの監督だった野村克也氏も講演を聞いていて失笑していて
他のものも呆れていた事を思い出します。
例えるならば数学の授業で数字が出なかった感じでした。(笑)

626 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:10.79
全国を目指すのはいいと思いますが。
ただ移籍うんぬんでチームを強化するのはルール違反。
好きなことに行っていいなら、すぐに選抜チームみたいなのができちゃう。
自分たちさえ良ければいい、身勝手なクソチームが出来上がる。
八千代松陰なんて近隣の上手いのに声掛け、大して強くもないのに寄せ集めて小山の大将だから。
あんなとこに入れる親の(^_-)見てみたいわ。
けっしてJ○関係者ではありませんけどね。

627 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 23:21:01.70 ID:ljMdmxsuI
まぁまぁ、松陰は私立だし、仕方ないですよ。
辰巳台の方が怪しいもんです。

628 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/06(月) 23:24:36.66 ID:Rjknr1s8W
勝手にランキング
 @ジュニアファイブ
 A峰台
 Bラビッツ
 C夏見台
 D成田スネーキーズ
 E畑沢
 F南新浜
 G谷津南
 H八重原
 I八栄
 J菊間フラワーズ
 K国府台
 Lイーグレッツ
 M交進キッズ
 N白幡若宮フェニックス
 O朝陽

ここまでが現段階でのベスト16だろう。

さすがに今年も印旛勢と船橋勢がいい。
ことしは久々に上総勢も鼻息が荒いか?

629 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/07(火) 00:15:40.09
千葉支部や長生支部、夷隅支部、安房支部はことしも低迷ですか。

630 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/07(火) 00:17:34.64 ID:LeZ8mOZZ/
どうしても移籍したいなら、転校するしかないね。
そのくらいの覚悟があるなら誰も文句は言えまい。

631 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/07(火) 00:42:39.49
市原の優勝チームの青葉台は?
千葉の優勝チームの小仲台とか?

632 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/07(火) 08:04:55.18
男子はどうですか?

633 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/07(火) 14:28:42.83 ID:L2+iXLnoR
結局駄目な大人のせいで子供達が犠牲に合う。昔なんかは(30年位前)どこぞの大人のせいでルール変更されまくり。 当時やってた自分たちは困惑しまくり。

634 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/07(火) 15:15:51.79 ID:B+l003qpZ
子供中心であって欲しいですね。勝利至上主義でも楽しくでも子供たちの意見で運営して欲しい。大人はサポートに徹してあげたほうがいいよ。大人が枠を作る→子供をその枠に当てはめようとしてるではダメですね。子供の意見や考えを引き出せるのが良いコーチ!

635 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/07(火) 15:33:41.74 ID:0NCg+/YXl
なんだかもう意味合いが変わってきてるから、枠だ移籍だの話はどうでもいいよ。
決まってるルールの中でやるべき!

636 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/07(火) 19:42:38.01 ID:KqguUl0Cy
そうだね。子供達が他に移りたいなんて思わないくらいのいいチームを作ろうよ。それは子供達の力ではなく、コーチや保護者、周りの大人達の力だよね。
気持ちよく、楽しく、そして強いチームを作ろう!

637 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/07(火) 21:30:25.55 ID:Y2MjgDHDG
K場さん!頼むよっ!

638 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/08(水) 10:39:04.31 ID:IlHk89iLg
K場さんて誰?

639 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/08(水) 11:59:44.83 ID:YnMOWFUF2
クソ好きのハゲの事かな??

640 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/08(水) 12:58:25.66 ID:sZjOG1Trp
またJT?
もう掘り返さずに、春の大会の展望しましょうよ!

641 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/08(水) 13:09:04.74
倉○の話はもうええやろ。

642 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/08(水) 13:51:48.27 ID:10h5knccK
人気者だね!これだけ騒がれて!

643 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/08(水) 14:02:24.79 ID:Zo3sLDF8s
JEFカップ展望
市原 @菊間フラワーズA白幡若宮フェニックスB八幡C五井女子D青葉台
印旛 @ジュニアファイブA成田スネーキーズB朝陽CサンライズD交進キッズ
習志野@谷津南A屋敷オールスターズ
八千代@ラビッツAイーグレッツ
市川 @南新浜A国府台B鬼高CLETSD百合台
木更津@八重原A畑沢B富津
浦安 @舞浜
長生 @ジャングルベアーズAWEST
東葛 @野田A野田中央オリーブB松戸ファンキッズ
船橋 @峰台A夏見台B八栄C海神南D宮本E塚田F三山G法典
香取東総@森山
千葉 @小中台AサンフラワーズB作新ディオメディアスC稲二フェニックス
夷隅 @大原A勝浦
山武 @九十九里SWA豊海マリナーズB松尾
安房 @館山A西条

ベスト8は
ジュニアファイブ、谷津南、ラビッツ、峰台、菊間フラワーズ、成田スネーキーズ、畑沢、南新浜あたりか?

644 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/08(水) 15:59:07.62 ID:XFZyMGBe+
すばらしいまとめ!男子の展望もお願いします。

645 :バズーカ:2015/04/09(木) 10:24:06.77
ちょちょっちょ、ちょとまって、ちょとまってお兄さ〜ん。
君津の八重原忘れてまっすん。ごりらっすん。
安房の2つは違いまっすん。

646 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 12:02:10.81 ID:7KQwUxFIt
最近は指導やチームの事でいい意見や考えさせる意見が出ていていいなぁ。
でも○Tネタは結構やられてるね。。。。。
まぁ指導者はこれ見てるからちょっとは大人しくなるんでない。。笑
ま、ちょっとチームが強くなると○ビッツの指導者も勘違いするし。。。笑

でもさ、同じJネタでも○旛のチームの方が悪どいんでない?
男女とも指導者のいい評判は聞かないね。
519なんか間違いなく指導者でしょ。(関係者?笑)
○旛のほかのチームはなんとも思わないのかなぁ。
不思議でならんよ。不思議だ。。。。笑
頼むから招待大会などでうちの支部には来てほしくないね。
K場さん、頑張って!
まだ貴方の方がマシよ。。。
でもクソ呼ばわりはやめてね・・・

647 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 12:53:31.66
クソクソいうからたたかれる。
NGワードね、クソは。笑

648 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 12:57:25.91
○旛の○5が叩かれるのは単なるひがみじゃない?
勝てないならぐずぐずって気をまぎらわしてるんじゃないの?
また船○さんの登場ですか?

649 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 13:26:10.63 ID:jiGP8ZRzX
これでクソ言わなくなったら微笑ましいんだけど。
コーチの擁護はしても、クソ発言は擁護出来んもんねぇ。

650 :バスケマン:2015/04/09(木) 13:51:25.20
気に食わない指導者や嫌いな指導者を叩いてるようだが、逆にいい指導者って誰よ。教えていただきたいなぁ。

651 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 13:53:27.19
市川はみんないいよね。

652 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 15:09:50.06 ID:jiGP8ZRzX
八千代にもいいコーチいるよ。

653 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 15:51:00.20 ID:/vs9NaahC


654 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 15:57:52.12 ID:JVUPb/bfm
どこにだって両方いるよ。

655 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 16:38:11.28 ID:/vs9NaahC
648→ほら出た、○ュニアの関係者。こいつもジュ○○も馬鹿か?
勝てば何してもいいのかよ。そこにチームがあるのにいれるんだろ?

寄せ集め以上に常識ない指導者のやることに許せないだけだ。
○旛のコーチから聞いたよ。だからよその大会なんかに来てほしくない。
強い訳だよ。知った時は皆が言ってた。だよなって。
船○や他の地区だってそうだよ、そんな事してまでも勝ちたくないな。
だから最後には船○は仕上げてくるんだよ。
これが本当の指導力だと思う。

一方、指導者がイカサマやっていて子供に何教えんだよ。親に何教えんだよ。
しかも男女の指導者。そこに審判資格者もいる。最低だよ。
指導者さんよ、正当な事をやっていると言えるか?それでも強いんですと。
そこの親も言えるか?私達はその指導者達を信じていますと。

ほんとに、そこの地区は何してんだよ。まさか○○ーキーズも同じ事してないよな?
同じ地区でしょ?疑われるよ。。。

皆さん、子供の為に胸はってやる事はやろう!
でも、言葉は気をつけよう!指導者も親も。
正々堂々とバスケットやっているチームは勝てなくてもいいじゃないか!
本当は勝ちたいけど。。。

656 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 18:14:35.36 ID:XQ4iUNqIR
何に怒っているかわからないんですけどあなたが醜いよ! 妬みが文面から溢れている。読んでていやな気分また関係者って言うのかな。私は関係者じゃないから

657 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 18:20:26.59
ホントうるせーザコだ!

658 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 19:02:14.53
646と655は同じ輩だな。ホント暇ね。
俺は○旛でも○ュニアでもないが、一体あんたの思考回路見てみたいわ。
文脈も幼稚、もしかしてあんた○志野だろ?

659 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 19:33:20.61 ID:kWg1CY572
素朴な疑問ですが、ミニバスで選手を集めるって、他から引き抜いてるんですか?
それとも初心者のデカい子とか足が速い子を連れてきてですか?

660 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 19:41:54.85 ID:jiGP8ZRzX
>>659
みんな強いチームに入りたいから自然と集まるんじゃない?
だからルール決めてるんじゃないかな?

661 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 20:19:08.54
他から引き抜いたらそれこそ揉めるでしょ。
初心者のデカい子とか、足の速い子を勧誘するのはいいでしょ。
それが校区内の子なら、誰からも文句はでないよ。

662 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 20:27:45.72 ID:4apnc9C4I
>>661
そう思ったんだけど、こんだけ叩かれてるから、どうなんだろ?と思って!

ホントに素朴な疑問です。

663 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 20:50:14.30
○ュニア5は酷いって、何が酷いか教えて下さい。

664 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 20:51:38.37
指導者のイカサマって、賭博じゃあるまいし。大げさなんだよ。
JAROに電話してやろうか?

665 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 21:43:51.81 ID:+bX0RvDmK
JAROは日本広告審査機構だから…
電話されても困るだろうね。
やるなら名誉毀損で弁護士に相談てとこだけど、弁護士費用かけるだけムダかなぁ。

666 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 22:08:32.92 ID:tYzcr/W8f
まぁルールがルールとして統一されていないって事なんだろうね。
縛りは全国大会に出れないっていう5校ルールだけでしょ?
つまりはルールの中って事だ。
全体でのルールを統一していくしかないね。
でなきゃ不公平は変わらないよ。
しっかりとしたルールの策定と、指導者の人格向上が課題だね。

667 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 22:14:42.96 ID:tYzcr/W8f
アマでもプロでもルールなしで好きに選手集められたらスポーツの世界は成り立たないのよ。
プロ野球でもドラフトあるでしょ?
あれもいまだに確立されてないんだから。
ミニバスも
しっかりしたルールの制定が必要だよね。
指導者の指導とね。

668 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 22:36:24.08 ID:tYzcr/W8f
特にミニバスは子供たちの教育も兼ねるわけだから、
不公平なルールがまかり通ってしまうのは良くないよ。
あそこのチームは集めてるからね。負けてもしょうがないよねぇみたいな…
大人がそんなこと認めて口に出してはダメだよ。
おかしいと思うなら変えなきゃね。

669 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 22:37:17.44 ID:tYzcr/W8f
連投ごめんなさい!

670 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/09(木) 23:22:43.07 ID:V3lrbBFJ7
県のプログラムを見てると1つの学校から何チームにも通ってる成田と印旛は学校単位で行けるチームを決めたほうが良いと思います!
外の支部なら許されないでしょ!
足並み揃えれば!

671 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/10(金) 00:00:22.77
全国大会を目指してないんだから、いいんじゃない?
スポ少くらいで我慢してやってんだし。
イカサマだのルール違反だの騒ぐことではないと思うが。
交○キッズなんかも、よその小学校から引っ張りまくりだよね。

672 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/10(金) 01:30:04.49
そのうち○志○の○津○も騒がれんじゃない?
まぁ今年はそこそこ強いみたいだからみんな羨ましくってさ。
たまに強いと周りがすぐ妬むんだよね。
あそこはちょっと天狗だし。

673 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/10(金) 09:05:14.36 ID:MYq42yc5T
低学年のうちに声かけようとしても運動神経がいい子は大体サッカーか野球をすでにやってるし、
実際どのくらいセンスあるかはクラス担任じゃないと見極めが難しいと、うちのコーチが言ってた。
大きい子に声かけるぐらいはできるけど学校からNG出てるのでやらないと。
校内の子供でもスカウトが難しそうなのに、他校の子をスカウトするなんてできるの??
実際にやってるの??いまいち信じられないね。

674 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/10(金) 09:59:42.34 ID:lD/1TUs6c
既に野球チームに入っているのに先生がミニバスに入部させた例もある。
平日はミニバス、週末は野球。何がさせたいの?
そんな子供たちが増えて平日は他のスポーツの為の都合の良い場となっている。
ミニバスだけ頑張っている子供達は複雑だろうな。

675 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/10(金) 10:04:59.68 ID:ukuh7oMsl
オレも思った!
学体チームなら、勧誘や見極めできるとは思うけど、社体チームでは運動能力を見る機会無いし、難しいのかなぁと思って!

集まるにしろ、集めたにしろ、未知の能力の子たちを強くするんだから、指導は良いんじゃないの?

外野意見すいません。

676 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/10(金) 12:01:54.38 ID:lD/1TUs6c
学校での先生の勧誘はNGでしょう。
部活は自ら望んでやるべき!
特に他のスポーツをしてるならなおさらだな。

677 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/10(金) 12:08:11.05 ID:RkRntKrVD
ひと昔前はありましたよ〜。よそから引っ張って来るパターン。まぁそれはその子がチョイとなの知れた子で親も出来れば強いとこで(有名なコーチのもとで)って、話で。

678 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/10(金) 13:51:54.34
習志野ネタにもってかれないように必死ね。
大久○や、谷津○の暴言も酷いし、ちょっと強いから調子乗ってるからなぁ。

679 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/10(金) 19:49:01.02 ID:8ER6hoTf3
大○保のコーチもここでは人気者だものね。

680 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/10(金) 22:27:50.23
毎試合テクニカルっぽいのが5〜6回ある。
日本公認以外はクズだと思ってるみたい。

681 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 00:16:20.40 ID:F6JB8jdt5


682 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 00:26:32.92 ID:F6JB8jdt5
670さん→あの〜○rのチームの子、うちの娘と友達ですが学校が違くなってましたが。。。そういう事ではないのかな。。

683 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 01:01:28.53 ID:t3u/tTw1M
もしもウソの学校名で登録してるとすれば大問題じゃない?
何らかの懲罰が相当するはずです。
これが真実で常態化してるなら、指導者を除名すべきだと思います。

684 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 01:49:53.48 ID:wHJ/Vsj64
あそこは5校枠超えてるから嘘の登録しても何のメリットあるの?やる意味がないじゃないもう○r叩きはやめたら?同じ人が違う人のふりして書いているけどばればれだからね

685 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 01:51:05.56 ID:wHJ/Vsj64
あそこは5校枠超えてるから嘘の登録しても何のメリットあるの?やる意味がないじゃないもう○r叩きはやめたら?同じ人が違う人のふりして書いているけどばればれだからね

686 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 02:26:37.76
ジュニアのこの件は調査しなよ。

687 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 08:24:58.75 ID:xzZ9NKdox
確かに噂には聞きますが、嘘の登録して県大会出場してるなら大問題ですが、オープン参加すらしてませんよね?

嘘登録になんのメリットもない気がしますよね。

688 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 16:48:44.78
嘘の登録すること自体ルール違反です。
子供にアンフェアなことを教えてどうするの。
何のメリットもないというのなら、くだらないことはおよしなさいな。

689 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 16:56:08.29
高いカネ払ってなぜ山梨くんだりまで行くかね〜。。うちは付き添いにいかせてないが周りの方々に申し訳ないわ〜。。。

690 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 18:37:53.75 ID:3cwa9BRCG
今回の山梨遠征、ケイ◯ャーズも行ってるみたいだけど、何チームで行ってんの?

691 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 18:39:39.66
ケイジャンズ?韓国料理かい。

692 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 19:07:11.56 ID:VnJmKwvob
>>689
自分のチームの指導者たたきみっともないからやめない!
やならやめろ!
自分と家庭を犠牲にしてでも今の指導者と同じ時間、子供達に指導してみろ!
子供には言えないがお前になら言える、く○野郎!

693 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 20:23:56.54 ID:3cwa9BRCG
>>691
ケイジャーズ。
スターキッズの男子チームだよ。解ってて言ってると思うけど念の為。

694 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 20:28:01.82
挑発に乗って、ク○野郎とか言っちゃダメよ。
このウ○コちゃん。
ご本人さん降臨ですな。

695 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 21:08:54.06 ID:MmzC/AOj0
655
男女チーム!?
合同で練習してること?
上手くやっていけるの?
女子の親だけど絶対に嫌!怪我が怖い

696 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 21:09:19.63
690と693が同じ?
じゃあ最初からケイジャーズって書いておけよ。

697 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/11(土) 22:58:43.71
クソデブ

698 :バスケ大好き名無しさん:2015/04/12(日) 06:34:09.14 ID:DmuGI1Hzn
>690
http://www.yoshidaminiren.com/13spc
富士吉田で開催している大会ですね。
関東各地から多くのチームが出場しています。
千葉県(八千代市)から男女各2チーム出場して全チーム2戦2勝してました!

総レス数 1004
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200