2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 86 ◆◆◆

492 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 15:02:33.44 ID:TVJN69O90.net
>>490
審判が下したジャッジに対する罰則はあくまでもゲーム内で完結している事象。これは分かるよね。

そして、リーグが懲罰を課す場合の根拠となるのはリーグの懲罰ルールであって、下された審判のジャッジではない。
↑あなたはたぶんここを理解していない。

ジャッジそのものが根拠となっているわけではなく、同じ事象に対してそれぞれ別の判断がなされた結果なので、
審判の判断とリーグの罰則がいつもシンクロするわけではないんだよね。

493 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 15:04:06.55 ID:TVJN69O90.net
そういう仕組みだっていう話なんで、もう理解してくれとしか言いようがないし
そろそろ面倒なんでいい加減に分かってくれw

494 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 15:22:36.22 ID:81Qjijw00.net
レフェリーの微妙判定あった時にここ覗かせてもらうと、すごい勉強になる。ありがとう。

495 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 15:22:44.97 ID:gz9y0+7fd.net
ん?オン2?外人登録が2になるんちゃうんか?

496 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 15:49:22.47 ID:yPKMym6u0.net
>>492
だから懲罰対象の行為はリーグの懲罰規定にも書いてあることも、テクニカルファウルに該当すると同じ内容だろう。
テクニカルファウルに相当しないと目の前で目撃した審判が判断しているんだから一番正確(のはず)だろ。
それを覆すんだから2試合も出場停止となる悪質な行為をファウル宣告せず放置したんだから審判がおとがめなしであるはずがない。

>審判の判断とリーグの罰則がいつもシンクロするわけではないんだよね。

Bリーグが永吉の件のようにファウルにならなかったにも関わらず懲罰処分を科した例って他にどんな例があるの?
JRの肘打ちとかはここでは見かけるけど、ファウルも取られなかったのに処分されたりしてたの?

497 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 15:54:10.46 ID:tCzQtNJXp.net
>>489
はんにゃりんなんかやらかしたの?

498 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 16:21:38.51 ID:Aa6sTV1u0.net
山形の社長候かよ

499 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 16:27:36.41 ID:PhVbjuioM.net
ひょっこりはんと空目した

500 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 16:33:30.48 ID:TVJN69O90.net
>>496
まず誤審はあります。人だからね、当然の事。そして誤審をした審判に対する懲罰は存在しないし、誤審は覆りません。
これについてはFIBAのルールブックを読んでください。

それから、審判の判断をリーグが覆したという指摘だけれど、これが誤り。
審判とリーグが同じ事象に対してそれぞれ判断をしているという事なのね。
民事と刑事みたいなもんだとおもえばいい。二つの判断基準が存在するの。

仕組みの上で説明しているだけなんで、実際の事例についてはよくわからないけれど、
リーグがこれからも続いていくなら似たような事例は起こりうることだよね。

501 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 16:45:06.73 ID:ua5F7YbHp.net
広瀬アリス、プロバスケ田中大貴との交際にニッコリ「ご想像にお任せします」(デイリースポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00000049-dal-ent
プリンス田中とはまだ続いているのかな?田臥みたいに破局してないといいけど…
田中には広瀬アリスと結婚してもらってバスケ少年達に夢を与えてもらいたいわ。

502 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 17:10:30.51 ID:6vPVvrLyM.net
>>496
永吉の行動が試合後であれば今回の処分は納得するって事かなSNSでの審判批判とか

では極端な例として
試合中にSNSで審判批判を行ったらどうなる?

君の解釈だと試合中で審判の監視下のはずだからその場で処分されなければ無罪放免になるのかな

ハーフタイムのインタビューでHCが審判批判とか後から処分になりそうなケースは色々思い浮かぶけどね

503 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 17:14:10.27 ID:TVJN69O90.net
個人的には炎はハーフタイムに審判批判を良くしてるけど、あんなの処分しちゃえばいいと思うんだけどね

504 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 17:16:33.51 ID:iviCFyoCM.net
登録が2人になるならオン1やで

505 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 17:18:48.82 ID:Zq6m6Wkda.net
>>474
あれは何を勘違いしたのかしらんが、レフェリーがハッサンをしてたぞ
ハッサンの方も戸惑っていたけど、審判の指示だからって感じで打ってた

506 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 17:18:50.49 ID:TVJN69O90.net
オン1で帰化選手が現状維持だと、戦力差がひどい事になりそうだな

507 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 17:33:42.43 ID:Ph9Lte/Vd.net
>>474
基本はその辺に転がってる石ころと同じ概念

508 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 17:41:44.06 ID:gLRhQisbd.net
田中大貴のニュース
ヤフーランキング11位なっとる

509 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 18:02:08.72 ID:Ph9Lte/Vd.net
順調で何より

510 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 18:04:24.50 ID:6OU8I5zna.net
B1とB2でレギュレーションあまり変えないようにしてほしいなあ

511 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 18:33:27.40 ID:I9/3Jgu/M.net
外国人2人はやめてほしいなあ
益々、B2に日本人が廻って来なくなる

512 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 18:34:50.90 ID:L79Ii1LV0.net
船生、やっぱり1位じゃなくて草

513 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 18:51:04.82 ID:iviCFyoCM.net
岡田か?

514 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 19:00:22.14 ID:jy+Ya0QQ0.net
>>509
〇臥「・・・・」

515 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 19:01:30.37 ID:ux0i7z+Up.net
>>503
古参滋賀ブスはどうしても炎HCを悪に仕立て上げたいらしいなw

516 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 19:02:38.46 ID:Ui6cRlk60.net
横浜アリーナでプロポーズするつもりなんだろ?

517 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 19:17:46.53 ID:I9/3Jgu/M.net
>>515
名前が炎やから、炎上するのはしょうがない

518 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 19:33:06.23 ID:LEFAoNXU0.net
常時オン2はないでしょ
身長制限でもあればあるかもしれんけど

519 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 19:33:43.65 ID:fri+Mw8Zd.net
>>516
今のチームの調子だと立川でスミスに沈められるか、千葉で富樫に翻弄されるかを選べって感じじゃね?

520 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 19:47:04.67 ID:gz9y0+7fd.net
外人登録2、更に帰化→日本人扱い

521 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 20:32:53.16 ID:K2mSaeN3a.net
ワッチョイ 733e-ycE0 [58.190.142.109]が大人しくなったら急に静かになっちゃった。もっと頑張れよwww

522 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 20:36:28.61 ID:9O+wSqvV0.net
>>502
試合後ならば・・・審判の判定はなかったからリーグの独自処分OK
試合中にSNS・・・あり得ないから返答できないが、あり得るケースとしてなら審判が控室に戻っている時間例えばハーフタイムのそういうタイミングなら審判の判断がないからリーグの独自処分OK

審判がく明らかに現認してファウルを認めないのはリーグも懲罰すべきでないってこと。

>>503
当該の批判を審判が確認してれば審判がテクニカルファウルを宣告すれば良いし、してないのが明白なら後付けでリーグが懲罰対象するのもアリだろう。
特に試合後であれば規則上ファウル宣告はできないのだからその場合はリーグが懲罰対象とすることもOK
俺は誰がやったかを問題視してるんじゃなくて、審判が判定したこと、ファウルを取るか取らないか、に反する裁定はリーグが後からすべきでないってこと。

523 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 20:39:12.17 ID:9O+wSqvV0.net
>>521
ご声援ありがとうw

524 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 20:39:31.14 ID:ob1o1Nlb0.net
おーい誰だよ呼んだの。もうこいつNGでいいだろ。

525 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 20:43:52.17 ID:K2mSaeN3a.net
>>523
真に受けて出てくるとかアホなんかお前。バカにしてんだよ俺は。

526 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 20:46:15.02 ID:6vPVvrLyM.net
>>522
そもそも審判が視認してたっていうのは君の主観だろ

527 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 21:02:13.57 ID:t7s0JguB0.net
>>518
身長制限導入したらギブス争奪戦だな

528 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 21:17:16.03 ID:WyBhLgcS0.net
身長制限導入したら
毎試合選手の公開身長測定やるのかな?
ボクシングの計量みたいなノリで

529 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 21:18:20.66 ID:ob1o1Nlb0.net
伸びたり縮んだりはあんまりしないからねぇ笑

530 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 21:19:58.63 ID:9O+wSqvV0.net
>>524
NGならとっくの前にNGにしとけば良いだけのことだろ、せっかくワッチョイがあるんだしな。

>>525
無論わかっててレスしたんだが?わからなかった?

>>526
しんとかいうのがSNSに添付してる動画を見たら審判が説明しながら永吉を見てるのがわかるだろ。
京都のベンチ側でよっぽど特異なことをやってなかったら、説明中にあんな視線の移動はあり得ない。

531 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 21:25:47.95 ID:ob1o1Nlb0.net
もう、いいよ?

532 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 21:30:41.19 ID:K2mSaeN3a.net
お前にはがっかりだよw

533 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 21:34:55.17 ID:yDmR7pZM0.net
>>528
成人なら縮む事はあっても伸びないだろうから、シーズン前に計るくらいで良いだろ

だがシーズン後に再計量して、万が一伸びていたらシーズンの勝ち星ボッシュートとかw

534 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 21:38:55.36 ID:FtS7ncIA0.net
ここの議論見てたら今週末の学生の試合の審判やりたくねーわ
終わったらここみたいに学生や父母から裏でこんな事いわれてるんだろーな俺wwwww

535 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 21:39:14.69 ID:ob1o1Nlb0.net
>>530
クルーチーフには後出しで報告する手段があるんだよね。46条を読んでおいで。
あれだけ競技規則を読め言ってたんだから知らないはずはないと思ってだんだけどねー。

536 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 21:46:41.98 ID:trR/kXHq0.net
>>534
職場にいる審判のオジさんによると
背後からの「審判しねー」というママさんの声が辛いらしい。

537 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 21:52:34.16 ID:uHS9jAYt0.net
審判はオフィシャル前の黄色矢印  
https://i.imgur.com/cK200On.png

処分対象の永吉はコートの端っこで審判に背をけてこれ
https://i.imgur.com/i1W8drs.png

https://i.imgur.com/rIMt8sh.png
https://i.imgur.com/ZLQHyQo.png
https://i.imgur.com/70gTu92.gif

審判が左右観てるのは観客全員に説明する為のジェスチャーだし
位置関係考えても、どうみたら"永吉の行動をチラ見していた”という結論になるのかちょっと理解しかねるなぁ・・・

審判の目の前で永吉が親指を下に向けてて見逃したらならまだその言い分もわかるけど
動画観る限り審判の視界外のコートの端っこでやってるのに、
これで重大な見逃し行為で処分しろって言われるのは流石に審判可哀想過ぎないか・・・

538 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 22:09:29.24 ID:d+3q9oaWM.net
>>527
むしろ韓国に取られるんじゃ

539 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 22:10:32.29 ID:9O+wSqvV0.net
>>535
読んだけど何項にそれが書いてあるのかよくわからんわ。
46-10に「報告」という文言があるけど君が言いたいこととは違うみたいだし。

540 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 22:33:20.34 ID:ob1o1Nlb0.net
結果的に相殺せざるを得ないから、どの事象をジャッジして、何を事後報告してリーグに委ねるかはクルーチーフの裁量だよね。分かりづらいと言えばその通りだが。

>>539
そうかもね。しかし君に理解力が全くないのは分かってるからなんの問題もない。

541 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 22:38:35.97 ID:ob1o1Nlb0.net
なんのための議論だったのかを本人が忘れているというねw
条文を示して啓蒙しろって言ったことをもう忘れたのか。または理解する能力すらないのか。難しいところだな。

542 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 22:38:39.19 ID:9O+wSqvV0.net
>>537
>処分対象の永吉はコートの端っこで審判に背をけてこれ

厳密にその部分だけが処分対象だとリーグが言ってるなら君の論理は理解できる。

しかし、それ以前の0:08秒あたりで判定への抗議を審判や観客に目立つようにやってることがわかるだろう。
左右を見るのがゼスチャーであれ永吉の方を見てるのは明らかだし背を向けた時の指先までは見てなかったのはあり得ても一連の行動として永吉を見てなかったというのはやはり無理がある。

ただ永吉の行動があったからチラ見したということには無理があったことは認める。

543 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 22:40:35.44 ID:9O+wSqvV0.net
>>541
条文を示して啓蒙しろって言ったこととして言った本人が条文を熟知していないといけないとはどんな論理なんだ?

544 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 22:42:49.53 ID:ob1o1Nlb0.net
>>543
熟知してないと条文を示せませんよねー。やだーなにいってるんですかー。

545 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 22:43:56.17 ID:L79Ii1LV0.net
次のS1
比江島が出るんだな

546 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 22:48:21.54 ID:ob1o1Nlb0.net
ただ永吉の行動があったからチラ見したということには無理があったことは認める

これが立脚点の肝だったのにあっさり捨てちゃった。飲んでたビール吹いたわ。

547 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 22:49:45.44 ID:d+3q9oaWM.net
クソしかおらんな
話する気ないやん

548 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 22:51:48.52 ID:ob1o1Nlb0.net
この話題昨日からやってるからね。もう飽きてきたから楽しむ方向に切り替えたんよ。

549 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 23:10:49.16 ID:CwRDJNrp0.net
田中大貴の話はしないの?w

550 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 23:13:08.40 ID:1JPJjH8X0.net
>>542は京都スレでも嫌われてる反論厨だよ

コイツ暇人だからこっちが止めないと永久に相手してくるよ

551 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 23:20:03.62 ID:SgNZtmIm0.net
>>550
覗いてみたら凄かったw

週末も暴れられたら鬱陶しいしスルーしてくれ

552 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 23:29:01.88 ID:ob1o1Nlb0.net
もしかして去年も騒いでたあいつ?

553 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 23:31:01.44 ID:ob1o1Nlb0.net
良かれと思って説明していたけどもうやめる。みんなごめんね。

554 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 23:42:32.97 ID:d+3q9oaWM.net
>>553
俺はどっちかというとお前擁護やで
ただ専スレでもたてないと難しいわ

555 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 00:25:37.95 ID:VafBuZ1M0.net
ありがとう。しかし相手があいつではいい議論もできないし迷惑になるだけだからやめるよ。
(多分去年pace値かなんかの定義で暴れたやつだよね)
専スレが立つくらいにルールの議論ができる雰囲気になるといいな。

556 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 00:36:34.70 ID:Okd9NhaHd.net
永吉人気者だなー

557 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 03:10:54.46 ID:IZcwhJzd0.net
永吉が何をしたのか、まずそこから説明して!

558 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 06:22:37.06 ID:to3usgmG0.net
矢沢のこと?

559 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 06:30:36.57 ID:e3njMi/I0.net
えーちゃんかよw

560 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 11:41:08.27 ID:Kcap1ZfXM.net
永吉がやらなくて他に誰がやる。
やっちゃえ 永吉。

561 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 11:55:27.27 ID:xQCwWM96M.net
>>557
判定に不服で観客に一緒にブーイングしようぜって煽った
その場面がバッチリ中継されてた

562 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 14:19:53.55 ID:UBQnpJn90.net
永吉の件は騒いだもん勝ちな印象与えちゃったから
運営アホだと思う

563 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 15:53:08.36 ID:xQCwWM96M.net
>>562
むしろちゃんと処分されて健全な印象
その週の然るべきタイミングで処分出てるし
SNSでの指摘ではじめて認識した可能性は無いとは言わないが
騒ぎが大きくなったから出た処分ではないと思う

564 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 16:15:27.84 ID:3aS+HdVc0.net
>>562
永吉はロックを勘違いしてる

565 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 17:56:19.69 ID:i0mIgtdfa.net
>>562
あれは処分されて当然だから

566 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 17:56:25.55 ID:67gQXmKjr.net
>>556
そらもう熱狂的よ、全国から桜島に集うからな。

567 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:18.74 ID:OGyUxPshp.net
セイ!セイ!セイ!

568 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 18:15:30.21 ID:+RxCwWWJ0.net
審判団はアームストロングがやらかしたの実は2回目で
前の出来事があったからあれだけ京都の選手が感情的に
なったという経緯知ってるのかな?

569 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 18:38:41.76 ID:Xl7f9YswM.net
俺がHCなら、どうでも良い日本人に相手のハドルに突撃させるな
効率が良い

570 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 18:42:41.44 ID:SEvYNipM0.net
ハドル突撃戦術は誰でも簡単にできるし効果的だな
あわよくば相手のキーマンをアウトさせられる

571 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 19:09:11.23 ID:UMafkQW5p.net
京都ブースターはまだ文句言ってんの

572 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 19:30:39.27 ID:VafBuZ1M0.net
スルースキルが試されてるな

573 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 19:34:04.75 ID:xQCwWM96M.net
>>568
こんな事言い出したらきりが無い
その前に京都の選手が何かしたのが発端かもしれないわけで

それに京都はHCも処分食らってもおかしくなかったんだぜ
むしろ温情判定に感謝すべき

574 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 20:12:06.81 ID:rkGFoxWM0.net
京都の人は語尾に「〜どす」って付けてくれ

575 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 20:22:47.47 ID:to3usgmG0.net
〜どすえ、がいいです

576 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 20:27:55.82 ID:VafBuZ1M0.net
>>566
それ、アニキの方w

577 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 21:47:16.30 ID:1hrYi2Dsa.net
京都[スレッドストッパー]ハンナリーズ

迷惑この上ないからチームごと削除で

578 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 21:58:07.85 ID:P7fQkoKlr.net
京都の話題になると荒れるな

正確には京都が嫌いすぎて荒らしまくるのが居るだけだが

579 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 22:50:27.45 ID:ZdT9lrru0.net
京都みたいな不人気チームが強いと、リーグ的に困るんじゃねえ?

580 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 23:19:11.21 ID:5NVhCqjc0.net
京都叩きすごすぎw

581 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 23:29:18.76 ID:R6gRruyra.net
今節の富山が立ち位置的に面白い(vs名古屋D)
連勝すればCS圏まで2ゲーム差、得失点差によっては実質1.5ゲーム差まで迫る
連敗すればCS消滅 場合によっては残留POラインと1ゲーム差まで迫られる

こういうのがあるからCSとPOあってよかったと思う
ポストシーズン制度が無かったら中地区中位勢なんてとっくに消化試合だった

582 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 23:41:42.80 ID:3f6QH8Gi0.net
京都はbjの頃から嫌われ方がまったく変わってないのが凄い。

583 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 23:48:37.54 ID:YGdVQjAh0.net
>>581
どの順位層も満遍なく、最後まで緊張感が維持されるよね。
ここが地区制の最大のメリットだと思ってる。
これ持ち出すとまた湧いてきそうだけど。

584 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 23:49:13.95 ID:+RxCwWWJ0.net
古参滋賀ブスと大阪ブスがしつこく嫌ってるだけだけどな

585 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 00:14:19.96 ID:Wl6uhtiz0.net
京都ばっか叩くと、
観客数増えないと思うよ?
と思ったけど、誰もこのスレ見てないし、
大丈夫か、

586 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 06:13:10.39 ID:jfPszAbR0.net
>>584
バスケだけの関係じゃないのね

587 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 07:59:00.55 ID:enQmdWk/r.net
ここは西地区スレかよ

588 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 08:07:15.52 ID:Wl6uhtiz0.net
今日は川崎栃木だひょー

589 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 11:02:18.26 ID:Wq2djAtIa.net
三河って愛知3チームの中で最西なのか
秋田が昇格して川崎が中地区にいったら三河が西地区?

590 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 11:06:05.59 ID:88Sql3G90.net
尾張と三河、どう見ても名古屋が地理的に西

591 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 11:14:54.92 ID:vgB1Nst50.net
>>589
今の中地区で降格が出なければ名古屋が西地区

592 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 12:07:25.11 ID:RBvsgpOFa.net
地理的に西でも地区コードだからな、西宮より奈良が西だし。
三河三遠名古屋はそりゃ名古屋が最西だけど。

593 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 12:08:10.53 ID:myQHC2Lsa.net
FEも含めた場合はFEが一番西?

594 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 12:26:08.00 ID:SGcs+CP9p.net
今の地区制度を何年続けるか知らんけど
今のままだと名古屋三河川崎渋谷、たぶんこの4つが横スライドするだけだもんな、その内飽きが来る
まぁ、上下動って事も無くは無いだろうけどw

595 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 12:34:52.05 ID:uKeW5ARZa.net
>>568
そんなの関係ないよ

596 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 13:11:15.32 ID:6NaPH/TPd.net
いっそのこと
東 中 西 ではなくて
北 中 西 にしたらどうかな

北海道 東北 北陸 北関東 南関東 東海 ・・・

って並べれば東に片寄った勢力図も少しはマシになるかも

597 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 13:18:00.57 ID:+zyezmana.net
>>593
ホームアリーナある場所も所在地区役所も
イーグルスのが西

>>596
状況次第では中地区が魔境になりそう、、、

598 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 13:41:08.16 ID:Ct/h8EU0H.net
南関東5チームや愛知県3チームは、本来は同一地区にしたいところだな

599 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 14:01:04.70 ID:hErRR+zw0.net
山形の社長がリークしたこと考えると地区制に関しても既に決まっててクラブには知らされてるんだろうな。地区制についてもリークしてくれればよかったのに(変更ないだけか?)

600 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 14:05:39.99 ID:c8jQR7XFd.net
川崎が中地区だとアウェイの移動がつらい
横浜はB2落ちそうだし富山新潟三遠三河ってみんな地方じゃん

601 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 14:12:42.69 ID:XsYi+SJ/d.net
>>600
それが嫌なら関東リーグにでも出場してなよ

602 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 15:15:09.99 ID:uQnzz3vq0.net
去年のシーズンは同地区→交流戦→同地区のスケジュールだったけど
今年はごっちゃになってるから順位表だけでしか地区制を感じないな

603 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 17:56:09.57 ID:cEpsh9S70.net
誰か教えてください
今日ソフトバンクから電話があって。
月額会員でスポナビでBリーグだけ見てたんですが結局5/31で終了だからDAZN?に契約しなおして下さい
といわれたんだけどBリーグって5月で終わるんじゃないんでしょうか?

Bリーグしか見ないのにDAZNに今入るメリットってなんなんでしょうか?

604 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 18:03:31.26 ID:5WXNjnnJ0.net
>>603
なぜそれを電話で聞かない?w

605 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 18:10:58.73 ID:cEpsh9S70.net
>>604
一方的に早くDAZNに契約変更して下さい!で電話切られたんですソフトバンクカスタマーセンターに。

606 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 18:15:19.88 ID:5WXNjnnJ0.net
>>605
へえ。それは酷いな。
DAZNに契約変更させる意図がわからん

607 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 18:18:27.60 ID:r+ycI911d.net
>>601
地域リーグスタートしたしね

608 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 18:29:21.89 ID:cEpsh9S70.net
>>606
結局来期から国内バスケだけの配信コンテンツをソフトバンクは模索してるってのはなくなったんですかね?
まず電話かけてきたソフトバンクのオペレーターにその事聞いたらBリーグって何ですか?
って対応で、、

609 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 18:32:43.61 ID:SGcs+CP9p.net


でもスポナビ入ってて来季の体制が不明確なのも知ってるなら、ここで聞かなくてもどうするべきかはわかるだろ?

610 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 18:35:55.15 ID:r+ycI911d.net
>>606
ソフバンがBリーグ独自コンテンツで配信て話だけどうまくいってないのかな

611 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 18:52:28.22 ID:cEpsh9S70.net
>>609
DAZN特別割引期間だからって早まってソフトバンクの言われるがままDAZN契約するんじゃなくて

来シーズン前にどれと契約するか決断する、が賢いと思うんですけど、馬鹿な判断ですかね?

612 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 19:08:06.60 ID:SGcs+CP9p.net
>>611
いや、他のスポーツに興味無いならそれで良いんじゃない
ここで聞くまでも無く

613 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 19:13:22.40 ID:FeGQ/tjK0.net
そもそも来季もダゾンでBリーグやるか未定じゃね
一応ソフバンも独自での配信はやる予定と言ってるし

614 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 19:26:33.07 ID:VBo5bRNy0.net
またアカウント登録するのめんどくさいから
スポナビそのまま継続でいいのに

615 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 19:36:36.92 ID:GklUJVxH0.net
見られない試合もあるDAZNなんかクソだろ

616 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 19:39:15.90 ID:CVIxFQRx0.net
一番の問題は早期でスポナビ投げ出して、来期の正式な配信形態まだ確定させてない、発表してないソフバン&Bリーグ運営・・・

617 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 19:52:38.91 ID:SDOr6TGx0.net
将来的に各チームのアリーナが整備されれば1リーグ16〜18チームになるんじゃないの?上位8チームでCS(3試合制or5試合制)。
B3は今はプロと実業団の混合だけど、いずれプロだけになってその下部リーグにバスケ版JFLができればいいが。

618 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 20:12:55.13 ID:L/5kY3Xu0.net
今プレーオフの組み合わせ確認したら
こまままだと千葉×川崎が最初から当たっちゃうんだな。
地区1位(勝率全体2位)×ワイルドカード全体1位だから
これが三河だったら勝敗調整するだろうが、さすがの千葉は勝敗調整なんか
しないだろうな。ゆえに8割近い確率で千葉×川崎が実現する。

619 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 20:14:28.39 ID:+zyezmana.net
>>618
千葉×東京の可能性もあるで

620 :U-名無しさん :2018/04/20(金) 20:20:25.63 ID:L/5kY3Xu0.net
千葉×東京の可能性も2割ぐらいあるけど、千葉×川崎の可能性が8割ぐらいあるよ。
川崎はまだリーグ戦での三河と千葉を残しているから。
どっちにしても千葉はプレーオフ初戦からキツい相手だな。

621 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 20:22:21.95 ID:+zyezmana.net
>>620
東京が千葉まくる可能性は?

622 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 20:25:26.39 ID:Ja0Nu31MM.net
適当な割合だな

623 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 20:39:26.64 ID:H5OdKmpc0.net
Bリーグ公式ソングの人達
ヘタすぎて会場が残念な感じになるのが悲しい
来年はライブでも上手い人にしてほしい

624 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 20:42:38.01 ID:VBo5bRNy0.net
栃木も良くなってきたと思ったらイマイチ乗り切れんな

625 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 20:45:55.51 ID:lP1li+tXd.net
川崎金曜日で4500入ったか

626 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 20:46:05.93 ID:YbYn6d150.net
ソフトバンクはDAZNの契約とるとインセンティブでも発生する契約してるんかな

627 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 20:46:26.03 ID:RxoO6dyIM.net
>>626
あると思う

628 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 21:04:11.35 ID:SDOr6TGx0.net
川崎勝ってワイルドカード上位及び東地区3位以上確定。
東京の結果如何では東地区2位の可能性もあるが。
栃木は東地区4位以下確定。

629 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 21:08:23.92 ID:VBo5bRNy0.net
直接対決でこれだけやられれば、同じワイルドカードでも川崎が上でもしょうがないって感じだな

630 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 21:19:26.13 ID:Cp72JPNc0.net
東地区は1-2位と2-3位がそれぞれ2ゲーム差だが、勝率で並んだときには今下にいる方のチームが捲れるから実質1ゲーム差しかないのが面白い。最後までわからないと思う。

631 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 21:24:10.01 ID:0yGtYg9d0.net
田臥今シーズンあんまりだね〜

632 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 21:43:50.63 ID:83X6qrzC0.net
>>623
すごくよくわかる(でぃすればいいってもんじゃないでsy

・・ハッ、、心の声ががが

633 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 21:55:50.34 ID:374m+OORd.net
千葉…渋渋北北川琉琉
東京…遠遠琉琉栃京京
川崎…○栃京京千河河

千葉は調子も良いし渋谷北海道とただでさえかもにしてるCS絶望組相手なら負ける可能性は少ない。このまま駆け抜けるのでは
逆に東京は絶不調。今の三遠も大概だけど万が一一つでも負けるようなら今後に赤信号。琉栃とアウェイ続くのも。
川崎はチーム状態は悪くはないが最後がきつい相手…2位まで上がれるかはともかくトップ2相手に苦手意識を与えたい。

634 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 22:00:53.37 ID:c8jQR7XFd.net
>>633
千葉の東地区1位と全体2位は決まりだろ
東京が川崎に1ゲーム差つけて2位フィニッシュと予想

635 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 22:10:19.66 ID:SDOr6TGx0.net
今日のB2愛媛vs青森、延長なしで121-110ってディフェンス泣かせの試合だな。見てたお客さんは楽しかったかもしれないが。

636 :U-名無しさん :2018/04/20(金) 22:11:58.26 ID:L/5kY3Xu0.net
千葉が勝率調整(明らかな控え組をスタメンに起用するなど)をしない限り
千葉の地区1位は決まりでしょ。
千葉が2敗したとしても東京が全勝しないと入れ替わらないんだから。

637 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 22:13:44.05 ID:L5ySzw9gd.net
>>633
西の1位2位が鍵を握るな

638 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 22:33:09.54 ID:LiHUBcc30.net
Bリーグになって初めてのチャンピオンシップホーム開催。
公式戦でもパンパンなのにCSともなるとファンクラブでチケットが売り切れに…だからこそアリーナが必要です。
5,000人以上収容のアリーナがなければキングスがいくら強くてもB2落ちです。
みなさんのこんな活き活きした姿をアリーナで是非!
https://twitter.com/RyukyuKings/status/987269386338643968
沖縄市長選意識して書いてそう

639 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 22:35:03.15 ID:ZSuFJCLBd.net
>>635
得点はNBAだな

640 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 22:40:20.43 ID:HEmI8aOg0.net
>>635
これだけ点が入ったら見ていて楽しいだろうな
ノーガードの殴り合い状態だわ

641 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 22:47:57.92 ID:83X6qrzC0.net
>>639
NBAは48分、つまり得点も1.2倍するとだな。。。
150点に迫るッ(゜゜;)\(--;)

642 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 22:51:25.27 ID:TZf29kDU0.net
ひょっとしてB2愛媛vs青森の総得点って、延長なしの試合だと過去最多?

643 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 22:52:42.03 ID:YSOOnqcTa.net
OT2まで含めても最多じゃないか?

644 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 23:17:46.08 ID:ZSuFJCLBd.net
いいなー見たかった。
日本でこんな高得点はなかなか無いからな。

645 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 23:30:40.03 ID:SDOr6TGx0.net
ちなみにこの試合で愛媛のタプスコット選手が50得点を記録し1試合最多得点を達成。B1B2通じて史上最多記録か?

646 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 23:34:25.50 ID:tAdmY2fRa.net
2部の記録をリーグ記録みたいに報じるのやめてほしい

647 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 23:37:27.75 ID:5c6hqDAKM.net
>>646
カズの得点もJリーグ最高齢扱いだしそういうもんなんじゃ

648 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 23:45:16.79 ID:VBo5bRNy0.net
川崎は最後に
千葉・三河・三河 の3戦があるんだな

649 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/20(金) 23:49:53.32 ID:dweqQvN4a.net
チーム公式が選挙を意識させるツイートするなんて現職候補事前調査では分が悪いのかな?

650 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 00:06:40.54 ID:85DWSDqfM.net
>>633
千葉6-1 東京5-2 川崎5-2
と予想。
あと三河は6-1で琉球は2-5と予想。

651 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 00:22:17.78 ID:iPQuU1Ew0.net
>>649
そりゃ当選したらお前らのアリーナ止めるよって喧嘩売られてるようなもんだから
ホントはもっと大っぴらに応援したいくらいだろう

652 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 00:25:52.95 ID:oqkrdJPo0.net
https://imgur.com/f6He116.jpg

今日の川崎のLED演出凄かった
毎試合やってほしいくらい

653 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 00:35:06.97 ID:85DWSDqfM.net
>>652
いいね
金曜の夜なのに今季最多動員。
平均観客数は2年で3倍。
東芝の経営危機は結果的にバスケ界に大きくプラスだった。

654 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 00:41:22.37 ID:IsJQYPTea.net
>>653
スポンサー関連会社の社員動員してるだけですけどね
東芝外れたら動員落ちるよ

655 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 00:50:04.18 ID:OV9PXoqmM.net
もともと東芝は社員動員のある金曜のが入るイメージ
まあもちろん今はそれだけじゃないが

656 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 00:52:50.42 ID:FTN2vPXSr.net
>>654
悔しいのか?

657 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 00:54:14.85 ID:9ZWwVbCMr.net
とどろきはNBLの頃から随分変わって客も入ってきてるよ

658 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 00:54:35.71 ID:YOZjPuiI0.net
>>652
いい演出だね。選手もいつもより楽しそうだった。

659 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 00:58:11.23 ID:ZqTkEZHz0.net
もうさすがにプロチームなんだから社員動員とかはしてないんじゃ

660 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 00:59:16.55 ID:OV9PXoqmM.net
してるよフツーに

661 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 01:23:40.40 ID:OKxMUH3Y0.net
>>635
すげえちょっと見てみるわ

662 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 04:24:40.25 ID:Ydo50InE0.net
>>659
今節はオカムラの冠ゲームだからオカムラの社員動員もあったっぽい
背中にオカムラって入ったTシャツの人たちがいた

663 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 05:56:55.75 ID:VFCR1wY50.net
>>659
法人会員様をどう捉えるか

664 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 06:16:26.53 ID:RMvUXfp/E.net
>>631
Asyst/To 3・30(リーグ5位)
https://twitter.com/tommy_ussports/status/987278352208642049/photo/1

665 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 06:19:00.48 ID:cpLzyIiq0.net
スポンサー企業が従業員の皆様を招待するのは福利厚生の一環でもあるのだから、後は、チームが楽しんでもらうように努力するだけ。

666 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 06:56:06.38 ID:VFLM2Gg60.net
川崎の社員動員が無くなるのは長い目で見れば良い事だと思うけどな
川崎の問題点は入場料収入が少ない事だった訳で
動員数は一旦は多少減るだろうけど、回復してくれば今度はその分ダイレクトにクラブの収入となる
現状の雰囲気見るとその達成も時間かからず出来るでしょ

667 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 07:04:51.18 ID:zX/57Ztqd.net
>>649
いくら左派だろうとキングスブースターはいるだろうから、沖縄市長選挙は現職勝つんじゃないかね。
無謀な土建工事ならともかく長期に渡り収益得られる事業だからね。

668 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 07:51:01.28 ID:YOGHAJqZ0.net
南の方にホーム移転でも歓迎ですけどね

669 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 07:54:43.36 ID:Vd8m+v6ra.net
1万人アリーナと言ってもバスケの試合だと7~8000人くらいのキャパになるんでしょ?
B1ライセンスクリアするには最低5000は必要だから
凍結して見直ししても大して変わらないんじゃないか
調査費用とかもう一度かかるんだし

670 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 08:01:00.92 ID:bprFl55bx.net
因みに沖縄には他にも5000人規模の体育館の計画はあった筈
それはそうと政治が絡んでくるのは本当に嫌だね…

671 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 08:21:58.91 ID:6V9DifzO0.net
>>670
バスケで5000人入るところはないよ。

672 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 08:22:28.80 ID:6V9DifzO0.net
川崎のhappybirthdayいいね

673 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 08:40:25.23 ID:LflGBDwX0.net
もう今節始まってるというのに
前節の公式ハイライトyoutubeに来なかったな

674 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 08:42:31.61 ID:km2oQNqG0.net
川崎の誰か忘れたけどNBL時代は栃木の入場演出に正直羨ましかったっ言ってたな
最近はA東京も応援の声出てるし変わったよね

675 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 08:45:55.35 ID:V2e9NC2u0.net
アルバルクなんか最初本当座ってるだけだったからなw

676 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 08:50:56.66 ID:ExDedh8gE.net
>>671
千葉5000人以上
http://wvouen.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_562/wvouen/b1-ddf79.jpg
Japan B.League Arenas 2017/18 キャパ2000-8000
https://www.youtube.com/watch?v=a5olBntmTJg
富山名古屋北海道がキャパ5000以上

677 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 08:57:16.03 ID:v0wlNz5c0.net
早とちりと極度の思い込みで訳の分からんアドレス貼りまくりおじさんはバスケ板国内関連スレの名物ですね(個人的にNBA関連スレはあまり見ないのでそこは割愛)

678 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 09:11:34.28 ID:pO4+UkI2a.net
この前川崎見に行ったらレーザーで雷を描くとかプロジェクションマッピングとかド派手になってたわ

679 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 09:28:10.17 ID:KEmojfGiE.net
>>677
念のために観客動員数と会場容量を貼っただけだ
早とちりと極度の思い込みで訳の分からんこと書き込んでるのは>>671>>677

680 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 09:29:04.65 ID:J8R4xV1rd.net
>>679
こいつこんな頭悪かったのかw

681 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 09:38:16.13 ID:6V9DifzO0.net
とりあえず沖縄のバスケ会場は、
市営体育館の3000人が一番大きい

682 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 09:59:42.31 ID:1QZ3SJHV0.net
>>676
アンカーを辿れば千葉その他沖縄県外のことを話しているのではないことに気付くかと。

683 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 10:06:51.70 ID:5SUouIYNa.net
https://m.youtube.com/watch?v=a5olBntmTJg&guid=ON

B1アリーナの大きさ順

684 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 10:30:03.51 ID:A8Qn/Tve0.net
>>592
亀な上にあくまで今季の地区分け方法だが、同一県内なら(市区町村コードより)地理的な東西が優先される
そこで取り沙汰されるのが、今季の川崎と横浜

コードだけなら川崎より横浜の方が上に来るが、地理的には川崎の方が東なので、結局川崎BTが東へ編入される事に

685 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 10:45:50.36 ID:gDnPoJz00.net
来季はもっと戦力分散が進むんだろうか

686 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 10:52:44.80 ID:7Une51JYa.net
資金がそれなりにあって、精力的に上を目指そうというクラブが琉球以外にあるかと言われたら…
秋田、福岡、熊本が上がっても資金的には苦しそうだし。

687 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 10:53:42.77 ID:hMOmG9IR0.net
>>683
マニアックなアカウントだな

688 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 11:10:26.90 ID:FZ1PhIxR0.net
>>683
滋賀ってそんなに入るの?

689 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 11:11:29.83 ID:gDnPoJz00.net
>>686
西にはリーグ有数の金満大阪があるけど
たぶん今は下(残留PO)に巻き込まれないのに必死で来季のチーム編成どころじゃないんだろうなあ
B1に残り続ける限りその資金力で毎年段々強くなっていくチームだとは思ってるんだけどね

690 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 11:11:41.67 ID:sdTUwg0x0.net
>>667
現職有利といっても昨今の自民(与党)の疑惑・不祥事続きが逆風かもねぇ。

691 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 11:14:11.45 ID:sdTUwg0x0.net
>>689
資金力があっても強いチームになるとは限らないからねえ。
サッカーだって横浜Mや名古屋みたいに大企業母体のチームでもかつては強くても今は…だし。
要はフロントの能力次第。

692 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 11:15:39.84 ID:LflGBDwX0.net
カネなけりゃ1回優勝もできなかったろうけどな

693 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 11:29:29.54 ID:fsNhJJ+O0.net
>>686
福岡は財政ギリギリでライセンス出たみたいね。熊本は知らん

694 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 11:52:01.72 ID:+XHv+AQPa.net
>>683
きたえーるのbリーグ開幕戦で6000以上入ってかなり人多い印象強かったけど、あれからまだ2000も入るのか…

695 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 13:08:11.62 ID:6V9DifzO0.net
BS1で渋谷千葉やるよ。

696 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 14:43:26.99 ID:klDhHXXLa.net
相手に当たったらファール
そんな試合

697 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 15:25:51.79 ID:tDiIf5n50.net
東地区 千葉 パーカー
中地区 三河 桜木
西地区 琉球 アイラ
実力者の帰化人取れれば優勝

698 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 15:31:48.11 ID:6V9DifzO0.net
三河琉球第1クォーター終了。
三河19点中14点が金丸

699 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 15:34:23.03 ID:jvbCe3p+0.net
>>697
じゃあとればいいじゃん

700 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 15:48:10.58 ID:6V9DifzO0.net
渋谷も琉球もようやっとる

701 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:01:56.75 ID:jvbCe3p+0.net
Jリーグやってねえかな、と思ってBS1つけたらバスケやってたw

702 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:14:07.06 ID:OjrglOs+0.net
名古屋勝ちかこれで中地区もほぼ決まり

703 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:16:38.17 ID:1aUBMENra.net
名古屋はラスト3戦がキツいからまだまだ分からん
富山が捲るのは残り6試合5ゲーム差なのでほぼ絶望的

704 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:19:20.11 ID:6V9DifzO0.net
琉球、三河に勝つんじゃね?

705 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:20:04.03 ID:pktb6PzZa.net
>>704
まあ別に勝っても妥当じゃない?

706 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:22:48.93 ID:UhczeycYd.net
今年の琉球は強いな。
三河に二桁も差をつけてるとは

707 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:25:24.26 ID:LflGBDwX0.net
前半の名古屋だったらあのまま追いつかれた時点で終わってたな

708 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:29:30.83 ID:HSrHJWx40.net
渋谷って背中のスポンサー隠してるの?

709 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:30:07.07 ID:TBKoiZJf0.net
渋谷千葉見てるとブスの数半々くらいに見えるね

710 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:34:03.38 ID:mMMLq/k1a.net
>>708
チケットキャンプがスポンサーだったけど、やらかしてしまって撤退せざるを得なくなった

711 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:38:13.95 ID:JE8fPJlTa.net
>>710
千葉のモンストやってるXflagは継続なのについてないな

712 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:46:23.98 ID:oCAw8cRd0.net
こら三河 なに手を抜いてるや
ぬるま湯中地区でぬくぬくやれるのも今年まで
来年は東地区とシャッフルされてけが人続出必至やで

713 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:47:45.68 ID:CWtIrK5na.net
>>707
最近は名古屋逆転されてもズルズル持っていかれないよな
シーソーゲームに持ち込んで粘れてる

714 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:56:17.13 ID:OjrglOs+0.net
三河全然3P打ててないのね。琉球良いディフェンスしてるな。

715 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:56:26.59 ID:LflGBDwX0.net
手なんか抜いてないで
3Qでボコられるっていうのが、千葉戦からつづく今の三河だし
それにそろそろ相手の琉球を評価してやってくれや

716 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 16:58:28.69 ID:eaYz/C430.net
琉球のディフェンスえぐい
特に岸本、古川

717 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:00:07.07 ID:wOLn57wNM.net
本気出したハッサンには桜木も敵わなかった

718 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:01:21.57 ID:pktb6PzZa.net
地区神話を信じ込んでるやつって、、、

719 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:02:21.80 ID:O1ZZy6pmM.net
地区神話?

720 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:03:36.42 ID:HSrHJWx40.net
>>710
そんなのあったね、ありがとう!

721 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:03:53.74 ID:PUywDvmUa.net
天皇杯で負けた時、所詮西地区レベルって言ってたやつ、ありがとうね!

キングスはこんなに強くなりました!!

722 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:08:03.11 ID:298+uHnja.net
三河は琉球に普通に力負けだったな
桜木のおっさんもそろそろ体力減退の時期かな

723 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:08:47.16 ID:nRk7gmRWd.net
ハッサンはやばい。
チート(褒めてる)

724 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:10:41.81 ID:sdTUwg0x0.net
佐々HCの試合後のインタビューで「前半で金丸に20点取られてもそんなに気にしてない」とかいってたけど、
かなり三河について研究したんだろうな。

725 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:13:58.47 ID:gDnPoJz00.net
佐々HCはいつインタビューを見ても眼光鋭くていかにも厳しいHCって印象だわ

726 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:17:16.14 ID:O1ZZy6pmM.net
地区神話じゃなくて単に離島のコンプレックスだな

727 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:28:44.32 ID:J/q45Bal0.net
他のスポーツでは、ドンケツ47位が多いのだが

728 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:32:47.03 ID:VFCR1wY50.net
>>727
野球とか強くないか?

729 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:38:24.85 ID:298+uHnja.net
沖縄は駅伝以外はなんでもそこそこ強いイメージあるけどな

730 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:38:34.29 ID:gDnPoJz00.net
>>727
バスケと野球ともかく、マイナースポーツはかなり強いぞ
ハンドボール、重量挙げ、ボクシング、なぎなたとか
でもボクシングにマイナー扱いは失礼かな

731 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:41:24.46 ID:dM36WKkP0.net
陸上弱いのはしょうがないかな
そもそも実業団チームも無いしね

732 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:42:21.31 ID:SJXxfqd20.net
沖縄が球技で強いのは野球でもバスケでもない
ハンドボール
全国でも圧倒的に強い

733 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:43:45.24 ID:iPQuU1Ew0.net
>>729
駅伝は無理だな
なんせ鉄道(駅)が無い

734 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:45:12.85 ID:o6Q0dyC3r.net
琉球って前のシーズンとは別のチームかってくらい選手入れ替わってんだっけか。

735 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:51:38.10 ID:SJXxfqd20.net
>>734
岸本、田代、金城、津山、渡辺以外全員入れ替えだな
しかし新戦力の中で二宮、須田、石崎がかなり期待はずれに終わってる

736 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 17:56:46.20 ID:VFCR1wY50.net
>>734
島根とか香川とか愛媛もかな

737 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 18:05:31.34 ID:EK7p+D8v0.net
>>735
つまり、移籍組の日本人選手で期待通りの活躍をしてるのは
古川だけって事か。外国人はハッサンはじめ、結構活躍してるけどな。

738 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 18:08:05.68 ID:OKxMUH3Y0.net
>>735
二宮、須田、石崎もよくやってるだろ
スタメン成れないだけで、金城、津山、渡辺よりずっとプレイタイム遅いし
去年から居るメンバーで、戦力なってるのは岸本と田代の二人だけ

739 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 18:08:28.18 ID:OKxMUH3Y0.net
>>738
× 遅いし
○ 大石

740 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 18:17:16.20 ID:UeMOcEi40.net
石崎はアームストロングとよくセットで出てるとき調子良い感じするんだけど相性いいんかね

741 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 18:34:21.41 ID:6V9DifzO0.net
琉球スレより
本当に三河ブスかどうか
分からんけどひどすぎね?

437 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b201-fGFc [115.36.240.76]) 2018/04/21(土) 18:24:55.07 ID:QjbCP6PA0
審判買収して得た勝利の味はどうだい?
家にオスプレイ落ちて○んでね

三河ブースターより

742 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 18:56:54.74 ID:dM36WKkP0.net
それを君がココに貼ったら、理由づくりのためか三河スレに書き込みにきたよそいつ

743 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 18:58:28.85 ID:rg6jIht+0.net
なりすましのアリバイ作りの線てことか

744 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:11:59.11 ID:JMUKBPFyp.net
だから栃木ブスは嫌われるwww

745 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:14:17.39 ID:hvzTGgjrd.net
今日の体育会TVって富樫出るの?

746 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:17:58.41 ID:hvzTGgjrd.net
富樫出てる!

747 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:20:03.84 ID:ko7pcnica.net
たまたま見てたら富樫と小野出てるやん

748 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:20:48.31 ID:rg6jIht+0.net
>>744
福岡ガイジ死ね

749 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:21:27.40 ID:le4ag+qR0.net
ちゃんと契約って書いてるね

750 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:21:37.51 ID:tVXhUQXLd.net
小野さんはほんと面白いな

751 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:22:25.77 ID:hvzTGgjrd.net
作戦ミスwwww
富樫、ここで成功してくれ!
多少は宣伝になるから

752 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:27:49.79 ID:hvzTGgjrd.net
北海道負けたんだ。
最近けが人増えて不調なのかな?
それにしても大阪に負けるのはやばい。

753 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:31:01.06 ID:ZqTkEZHz0.net
北海道最近負け込んでるね

754 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:32:48.71 ID:TiBHgHRna.net
トラソリーニ欠場
野口序盤で負傷退場
ミラーファウルトラブルだからな

755 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:34:37.64 ID:UlCjU63ja.net
>>752
北海道はディフェンス時にbecause we canを流してるから、大阪はホームと勘違いしていつもより力を発揮した?

756 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 19:35:38.50 ID:KzcT+hgQa.net
滋賀と西宮いい勝負だな。
ここ負けたら滋賀残留PO黄信号じゃね?

757 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:19:11.79 ID:kq22/L0H0.net
福岡のB2西地区優勝決定。
焦点はB2中地区優勝争いに。
(ワイルドカードは熊本で固いか)

758 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:24:15.09 ID:11VArUG90.net
並里がまたB1最多アシスト記録作ったか。でも1番驚いたのはそれに一切西宮解説陣が触れていないことwww

759 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:25:51.69 ID:o9rml/Hf0.net
まあ手元にすぐスタッツが来るときと来ないときあるしね

760 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:29:05.15 ID:o9rml/Hf0.net
京都FT18/37ってまじかい
37本ももらったのも凄いけど

761 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:32:34.53 ID:EiJhDVUB0.net
>>760
横浜も28本打ってるしファウル祭りだな

762 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:41:13.33 ID:Q5LrbM6Z0.net
ターンオーバーも両チーム15超えてるし見てる人イライラしただろうな

763 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:41:25.91 ID:zX/57Ztqd.net
三遠23…東新新横西西 チーム状態は悪いが、最後の西宮連戦が利くからPO転落まではないだろう
富山22…名河河新滋滋 状態は上がってるが勝ちきれない印象。しかも相手がきつい名古屋か新潟のどちらかでも拾えたらいいが
大阪21…北滋滋琉渋渋 やっと噛み合った感じ。滋賀に連勝すれば抜け出せるが
滋賀20…西大大島富富 対戦カードは平均15.5位ととにかく楽で直接対決4つ。ただ勝ちきる力まではどうか
横浜17…京名名遠島島 ポテンシャルはあるチームだが甘さがめだつ。仮に6つ白星並べても他のチームの組み合わせが楽でPO行きか

764 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:44:10.10 ID:yzDMWenGa.net
北海道CS消滅
残り北海道6-0栃木0-5で31-29 直接対決が栃木勝ち越し済のため

SR渋谷6-0栃木0-5の場合はSR渋谷が直接対決勝ち越しになるためまだCSの可能性自体は残っている

765 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:44:53.25 ID:EiJhDVUB0.net
>>763
横浜はもうほぼ決まりだろう
富山が明日と三河戦連敗するようなことがあれば残り1チームが分からないね

766 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:47:15.04 ID:hZKIkARqM.net
>>725
佐々は分かりやすいからいいよな

767 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:48:49.97 ID:dM36WKkP0.net
大阪が富山にまで迫ってくるとは思ってもなかった

768 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:49:24.52 ID:hZKIkARqM.net
>>761
横浜と戦うとお互いファウル増えるよね
あれは審判がもう少ししっかりしないといけない

769 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:51:03.78 ID:J/q45Bal0.net
降格PO6チームに増やしたほうが面白いよ

770 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:51:18.54 ID:a1K7S0/X0.net
>>767
むしろ富山が意外に粘った印象

771 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:53:05.03 ID:mCQLVviE0.net
b-league公式のニュースにCS出場決定のお知らせがあるのはわかるけど、入替戦出場決定や残留プレーオフのお知らせとかも普通に書いてあってなんかシュールだなw

772 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:53:32.22 ID:yzDMWenGa.net
あと今日の奈良勝利で岩手のB2全体18位が確定
おそらくB3からは八王子が推薦される

773 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 20:54:53.09 ID:sdTUwg0x0.net
>>765
横浜は名古屋が苦手。Bリーグになってから6連敗。ただ今季は4試合中3試合が2点差以内。

774 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 21:03:24.63 ID:Irx35aYc0.net
>>758
滋賀スレで書いた事いちいち本スレにまで書きに来なくていいよ

775 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 21:09:01.68 ID:EK7p+D8v0.net
富樫が日本ナンバーワンプレイヤーと紹介されてたな。
比江島もこの番組、出演した事あるんかね?

776 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 21:10:10.19 ID:NAtJRO6Dp.net
>>775
ない。

777 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 21:13:31.97 ID:Vr5eSAvPd.net
栃木相手に連勝出来ないところが川崎の弱さだよな

778 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 21:16:48.02 ID:VFCR1wY50.net
>>764
北海道は後半もたついたな惜しかった

779 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 21:17:52.03 ID:VFCR1wY50.net
>>771
もうちょっと残念ながら感は欲しいな

780 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 21:20:30.54 ID:zaRLn9QnM.net
5ちゃんやってたら、嫌われるブス大杉

781 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 21:25:26.84 ID:uLSBTeHA0.net
しかし地区優勝決まったあとの三河の調整っぷりは芸術的ですらあるな。

782 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 21:31:46.64 ID:1noubEuI0.net
>>744
他のチームをディスってばかり書いているから、京都ブスが嫌われるのでは?
これ以上書くと荒れるからもうやめておく。

783 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 21:32:37.17 ID:s8+NyXVT0.net
フジテレビのバスケ用ツイッターって自分発信のツイートないのね。
リツイートばっかり

784 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 21:57:34.51 ID:kq22/L0H0.net
琉球のCS準々決勝のチケット販売が一時停止だって。
(理由はシステムの不具合により、1試合で5枚まで購入できるところを
2試合で5枚までしか購入できない事象が発生)

785 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 22:06:24.01 ID:sdTUwg0x0.net
今日の試合で並里(滋賀)が16アシストのBリーグ記録を達成とのこと(Bリーグ公式アカウントより)。

786 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 22:12:17.60 ID:3o0z9ouoM.net
横浜相手に取りこぼすから京都は舐められるんだな

787 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 22:48:50.37 ID:gesUeC9EM.net
>>772
正確に言うと、奈良の勝利の前に、岩手が負けて決定

788 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 22:56:17.42 ID:mCQLVviE0.net
これ消化試合かつ入れ替えとか関係ないチームはいろいろ試したりするようになるもんなのかね。
無理に勝ちにいく意味もないしモチベーションもやばそうだなw

789 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 23:01:46.96 ID:PnKzImDMp.net
>>788
三河とかそんなもん考慮せずやりたい放題流したい放題だぞ
富山とか既に残留PO回避に三河の手抜きを期待してるくらいw

790 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 23:20:00.37 ID:O/xop7Oud.net
三河は去年もそうだったね
一番喜んだのは滋賀

791 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 23:36:37.87 ID:mCQLVviE0.net
三河はまあCS1位確定だしけが人出さないようにするなら多少手をゆるめるのはわかる
言いたいのは東でいえば北海道とか渋谷あたりの今後よ

792 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/21(土) 23:39:32.25 ID:zX/57Ztqd.net
>>765
横浜に関しては全勝した上で富山大阪が1勝以下滋賀が3勝以下、この条件を2チーム以上がが満たすのがPO回避の絶対条件。
(三遠に対しても12点差で勝ち横浜全勝三遠全敗ならひっくり返るが、三遠は西宮や2残しなので)
ところが富山vs滋賀、大阪vs滋賀が残る以上(だから横浜は1敗も事実上無理)は条件を満たす可能性は天文学的な可能性だろな。

793 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 00:04:37.07 ID:ETgTrCH+0.net
B2岩手のRS終了が5/6、B3の八王子・埼玉のFS終了が5/20。入替え戦まで岩手は3週間、B3のチームは1週間空く。
その間岩手は大学とかアマチュアのチームなどと練習試合とかして調整するかもしれないが日程的には不利だが。
Bリーグ準加盟及びB2ライセンス取得チームの数によってB2の下位数チームでPOやってもいいような気もしなくないが。

794 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 03:44:55.37 ID:uv1bsr0d0.net
>>793
シーズン終わってるチームも少なくないからB2のチームと非公開で練習試合組むかもよ

795 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 03:45:43.36 ID:uv1bsr0d0.net
>>794
あいや
シーズン終わってるからオフ優先で組みたがらないか?

796 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 04:42:05.39 ID:LNxOwstTM.net
>>794
外国人はそんなのに出ないだろ

797 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 04:43:11.43 ID:pnL2W5y5d.net
>>794
契約で無理だろそれ

798 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 06:14:37.74 ID:VrnCarPvd.net
>>793
入れ替え戦は八王子は普段のオンザコートにできない、というか普段は四人外国人ベンチに入れられるのに3人しか入れられないからな

799 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 06:20:12.88 ID:uAtC83jWM.net
>>798
それ、すごく不利だな
資金のないb3のチームが4人の外国人を雇うとなると、どうしても質が落ちるし、普段オン2だと、4番の日本人は必要ないだろう
それが、入れ替えせんでは、求められる訳だからね

800 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 06:38:45.86 ID:jF5m/yBA0.net
三河は舐プが過ぎるとQFで栃木にやられそう

801 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 07:21:10.27 ID:98T1fLtL0.net
三河のキミカズは去年終盤舐めプしたせいで栃木に順位抜かれて、CSで栃木に負けた時ホームコートアドバンテージの差を痛感したとか言ってたのに学ばないな

802 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 07:26:43.55 ID:4DU2kQr00.net
三河さんナメプおながいします
それでも勝てるかわからんぐらいおらっちゃの富山の状態悪い

803 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 07:43:12.93 ID:aCWA5Oxer.net
舐めプ以前にいつもの面子に結局頼らなきゃならんような試合展開が続いてる
次世代育てるとかってのがほとんどできてない感じで主軸の加齢と共に衰えそうで心配。長老が疲労してるの顕著だし

804 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 07:45:35.79 ID:53cRTzx7M.net
桜木が帰化なら誰だって強くできるわな

805 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 08:16:46.34 ID:dHEcmHfBa.net
まあ二月以降の三河の負け試合は舐めプではなくて
ふつうにまずい戦い方なだけやけどな

806 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 08:17:34.90 ID:VrnCarPvd.net
>>799
八王子の日本人4番ってなると金井しかいないが、3番メインっぽいしそもそもスタッツ的にブラックレッジやソープを抑えられるとは思えない。
そこを低スコアでマネジメント出来るかが鍵。去年幻に終わった鹿児島vs福岡が開催されてたとしたら、マドゥアバムに福岡は苦しんだかもしれないな。

807 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 08:50:49.95 ID:2mXm67v90.net
群馬はここにきて、FE名古屋に負けて、ゲーム差3になっちゃったから
ほぼ終戦かな

808 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 08:52:10.25 ID:2mXm67v90.net
あ、どっちみちB1ライセンス無いのか

809 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 09:50:47.18 ID:VxPdPQGsp.net
>>734
スタメンのうち
残留組は、岸本と田代。
移籍組は、古川、ブラウン、アームストロング。

810 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 09:54:04.23 ID:VxPdPQGsp.net
>>791
今日のプレイタイム、金丸、比江島、桜木、バッツが30分超。

811 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 10:05:43.95 ID:B7ViDPI/0.net
>>809
しかしまあ田代かスタメン組に残れるとはな

812 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 11:28:40.37 ID:2mXm67v90.net
田代・古川・岸本・ハッサンが30分越え

813 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 11:41:50.48 ID:5knNcw7jd.net
>>810
主力がしっかり出てるから手を抜いたとは言えんな
出てる限り何が起きるかわからん

814 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 11:55:03.96 ID:2mXm67v90.net
琉球はこれで
対戦がまだなアルバルク以外の全貯金チームに今のところ五分以上となった。
千葉・川崎・栃木にも1勝1敗だし。渋谷には3勝1敗。全体では唯一、三遠にだけ0勝2敗ではあるが。

815 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 11:59:20.49 ID:5khc4k2T0.net
栃木は川崎にぼろ負けしたと思ったら、次戦でリベンジするから強さが良くわからん
逆のパターンも多いよな

816 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 12:17:55.30 ID:dnX7vSHBr.net
琉球も全体2位狙いだから必死だよな。同率の千葉がカード的に最後の直接対決まで負けない可能性もあるしね。

817 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 12:28:02.00 ID:1/yV8h0Sd.net
琉球って5強に順調にかってるじゃん。
今年はA東京以外全部勝ってる。
A東京はまだ未対戦だけど。

818 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 12:36:02.77 ID:Z21cu6LX0.net
琉球はパフォーマンスにムラっ気があるから、下位チームに取りこぼすことが多いよ
大幅に入れ替えのあったチームの1年目らしく60試合全部をハイレベルで戦えていない感じ
それでも最近は完成度がようやく高まってきた感じもするけどね

819 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 13:09:07.23 ID:M67hO1Z90.net
>>813
西川とKJが不甲斐なかったからすぐベンチに戻されてた
三河のセカンドユニットはBリーグ最強だと思ってたけどなまぁ三河は今シーズン一度も連敗した事はないらしいから今日は勝つかもだけど

820 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 13:13:17.05 ID:1/G/h/EIp.net
パフォーマンスにムラっ気のないチームなんかないだろ

821 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 13:26:18.55 ID:oNTM3nmKM.net
>>820
そんな当たり前のことを言うな
程度の問題だろ

822 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 13:28:30.35 ID:5knNcw7jd.net
>>806
鹿児島の外国籍は後半契約問題でけっこうな頻度で出場してなかったからどうかな

823 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 13:35:02.69 ID:Y0rmJXHB0.net
三河のベンチは頼りないイメージだけどな
松井は知名度だけ
西川はフィットしない
他は無名だったりパッとしない奴を育てようって感じ
使えるのは村上のスピードだけ

824 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 13:41:00.75 ID:2mXm67v90.net
実際は真逆だなぁ

千葉戦でも2戦とも2Qのセカンドユニットで対抗してたのは松井・狩俣のおかげだったし
西川もディフェンス頑張ってたし
村上はここに来てもうプレイタイム少なくて戦力外に近い

825 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 13:49:45.31 ID:dHEcmHfBa.net
>>824
村上はフリーじゃないとシュート決めれないのが
スピードは素晴らしいんだけど、村上のスピードに対応できてサポートできる外国籍がいないのも拍車をかけてる

826 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 13:55:34.20 ID:t2Ju4wBF0.net
今年は上位チーム同士が1勝1敗になることが多くて
CSでもどうなるかわからんな。

827 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 14:23:42.61 ID:iTvOw5qJp.net
この前テレビでNBAのプレーオフやってたから見たけど、ファールで試合止まらないから快適だったわ。ファールの基準てNBAもbリーグもFIBAに従ってんじゃないの?にわかですまん。

828 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 14:25:41.97 ID:GjDIM5Afa.net
あと4番ポジションが桜木いないと崩壊するのもネックかな三河は。

829 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 14:58:35.57 ID:bl6xOXHD0.net
質問なんだが京都は綿貫ベンチにいないっぽいんだけど
それでもボックススコアに名前あるんだがこれっていいの?
申請をミスってるのか、それとも運営がミスってるのか

830 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 15:00:34.18 ID:TSFncmEd0.net
琉球三河ブスが動揺してるから、
何事かと思ったら、
スタメンにもベンチにも
比江島と金丸がいないのな。
公式からも発表ないらしいし心配だわ

831 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 15:01:22.36 ID:Oj7zKbTnp.net
>>827
前の代表戦でもそんなに笛吹かれなかったから
Bリーグの軽い笛が異常なんだと思う

832 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 15:03:14.39 ID:bl6xOXHD0.net
比江島は身内に不幸があったそうで
金丸はロスターに名前あるな

833 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 15:06:24.07 ID:5knNcw7jd.net
>>829
ベンチ登録してあるからってベンチにいなきゃいけないルールってあったっけか

834 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 15:10:03.28 ID:bl6xOXHD0.net
>>833
そうなるとベンチ入り10人いなきゃダメルールって意味ないんじゃないかね
昨シーズンの北海道や島根も名前だけベンチ入りすれば問題無かったのかね
まあ試合出さないけど怪我人ベンチに入れたりしてたけど

835 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 15:11:39.95 ID:iTvOw5qJp.net
>>831
なんでもかんでもピーピーピーピーウンザリするな。きちんとルールブックに従ってるのかもしれんが、結局国際戦で吹かれないなら意味がない。現実問題、真面目に従ってるほうがバカを見るような状況になってるよね。

836 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 15:12:55.34 ID:NC/yhUuc0.net
10人を超えてさえいればどっちでもいいのかもね

837 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 15:25:41.32 ID:YkiroFJnd.net
>>823
KJ=3Pしか能がない
西川=桜木の控えにはサイズが足りない3.5番で使い勝手が悪い
村上=スピードしか能がない。ゲームメイク能力皆無
森川=比江島金丸の足元にも及ばないので器用貧乏化
加藤=そもそもキミカズのコネで獲ったようなものだから・・・

こんなところでしょうか

838 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 15:36:51.07 ID:bl6xOXHD0.net
松井はディフェンス悪いね
戻りも遅いし
森川は踏ん切りよくやればもっとできる
加藤はディフェンスは悪くないかな
西川はオフェンスの引き出しが少ない

ってことを書いてる間に森川活躍してるな

839 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:22:44.06 ID:fOS6Oi/Da.net
名古屋新潟連勝 三遠富山連敗
CS最後の一枠は名古屋新潟の一騎討ちに(現在実質2.5差)

840 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:29:31.92 ID:VrnCarPvd.net
京都の2位地区間2位、東地区2位地区間1位、中地区2位地区間3位が確定

841 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:36:25.53 ID:sDFIfoJN0.net
>>827
>>831
NBAは意図的に吹かないようにしてる
バスケは興行で、試合が止まらないほうが客が喜ぶってのをわかってる
特にインサイドの身体接触は吹かない
逆にハンドチェックにはけっこう厳しかったりする

842 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:38:43.29 ID:Z21cu6LX0.net
富山が滋賀・大阪の残留PO争いに電撃参戦しとるやん

843 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:39:38.71 ID:5d9PbaPF0.net
富山きょうも名古屋に負けて、ついにレバンガに連勝した大阪に並ばれたか
滋賀も勝ちそうだし、残り1チームの残留PO枠の争い熱くなりそうだな

844 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:41:55.33 ID:+kFIBsO50.net
>>841
結局国際試合で吹かれないなら代表レベルの向上にも寄与してないことになる。そろそろリーグ、JBAも考えろよ、と思うんだが。

845 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:46:27.95 ID:VrnCarPvd.net
横浜は「横浜全勝」「富山全敗」「滋賀は富山以外に全敗」なら残留決定。それ以外は入れ替え戦。とはいえ滋賀は島根残しだしな。

846 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:49:33.03 ID:azOlvU0ZM.net
マジレスするとBリーグのDが下手だから笛が軽いように見えるだけ

847 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:52:32.64 ID:t2Ju4wBF0.net
最終節に滋賀富山があるのか、まさかの逆転展開有り得るか。

848 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:54:29.67 ID:5d9PbaPF0.net
金丸・比江島を1秒も使わず、
たった今までこのスレが酷評してた人たちスターターにして琉球に勝つんだから
バスケットは面白いな

849 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:55:28.07 ID:KkvAPuxtM.net
>>846
詳しく

850 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:55:42.23 ID:5khc4k2T0.net
金丸比江島はホント大丈夫だろうか
CSに向けて2ndチームだけで戦ってみたかったのか?

851 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:56:20.47 ID:JnLudynK0.net
>>845
終盤の滋賀の豪運ってすげえわ

852 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:57:03.33 ID:TSFncmEd0.net
今日の古川0点!

853 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:57:52.23 ID:bl6xOXHD0.net
>>850
金丸はわからんけど比江島は身内に不幸があったから出なかった
金丸はコンディションが多分元々万全な状態で戦ってないんじゃないかな

854 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 16:59:18.33 ID:uRNw0LNO0.net
滋賀の残りの対戦相手が大阪、島根、富山。
次節連勝なら降格圏脱出。
滋賀から目が離せないw

855 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 17:01:07.25 ID:Dcb9sFXbr.net
>>852
熱血解剖Bリーグが楽しみだな

856 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 17:01:20.11 ID:mjOee8Gla.net
滋賀は次が大阪、島根1つ挟んで最後富山
自力でいくらでも残留回避できるな
富山は次の三河がどうなるか、普通に考えたら連敗だが…
三遠も可能性はあるが残りの日程に西宮あるから大丈夫だろう

857 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 17:02:29.41 ID:TSFncmEd0.net
>>855
色んな意味で楽しみwwww

858 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 17:02:49.08 ID:bl6xOXHD0.net
>>855
意地悪なやつめ

でも1勝1敗の試合をがっつり解説する方が面白いよな

859 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 17:06:41.01 ID:sDFIfoJN0.net
>>848
結局一番頑張ったのはJRおじさんだけどな

佐々HCが試合終了後のあいさつで金丸に声かけてたのが印象的だった
ただのコンディション調整だと思いたい

860 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 17:06:51.94 ID:BH0QY7iTM.net
三河はこんな窮地でもやっぱり同一チームに連敗はしなかったか

861 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 17:07:38.89 ID:TSFncmEd0.net
>>859
琉球へ誘ってんのかな?w

862 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 17:14:08.91 ID:5d9PbaPF0.net
口の動きから 「大丈夫?ねえ」 って言って金丸がうなづいた2秒くらいの出来事だった

863 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 17:28:43.46 ID:ETgTrCH+0.net
>>845
滋賀は富山以外に全敗というより1勝以下、横浜が全勝すれば横浜残留。横浜は直接対決で滋賀に3-1なので。
富山全敗or滋賀1勝以下

864 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 18:04:32.93 ID:PIyfFqWPa.net
北海道はなんで大阪に連敗しちゃったの?

865 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 18:13:19.19 ID:u2xChdPr0.net
>>864
トラソリーニと野口抜き
北海道は元々ディフェンスザル
大阪は新潟とかのディフェンスザルな相手には比較的強い

866 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 18:16:41.28 ID:ETgTrCH+0.net
>>863
仮に横浜が全勝して22勝として、
大阪(22勝)vs滋賀(21勝)、滋賀(21勝)vs富山(22勝)と各2試合あるから

・滋賀が全敗もしくは大阪富山に全敗の1-4なら大阪と富山が最低24勝→滋賀横浜
・滋賀が大阪と富山どちらかに1勝しての22勝止まりなら大阪23〜、富山23〜。→滋賀横浜
・大阪だけ22勝止まりなら滋賀は23〜→大阪横浜
・富山だけ22勝止まりなら滋賀23〜→富山横浜
・大阪富山横浜が22勝で三つ巴になった場合、直接対決で大阪3-1、富山2-6、横浜5-3→富山横浜

もしかして横浜残留PO行き決定?

867 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 18:27:52.65 ID:4DU2kQr00.net
富山はねえ17節終了時点で17勝してたんだよアハハハハハハハ
なお29節終了時点で22勝・・・あと3節・・・

868 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 18:28:11.18 ID:PIyfFqWPa.net
>>865
なるほど。。。
エースと日本人ビッグマンいなかったんですね。
あと 大阪はそうだと知りませんでした。

869 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 18:35:31.22 ID:Qx+jGvKoM.net
>>852
古川ほんま波あるな
しかも最近当たりの波が少ない

870 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 18:36:34.20 ID:Qx+jGvKoM.net
>>865
滋賀は同格くらいまでにはディフェンスしっかりできるから来週楽しみやわ

871 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 18:40:57.05 ID:rInWPxlZM.net
>>852
代表戦でよく見るやつ

872 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 19:01:27.66 ID:VrnCarPvd.net
>>866
決定でしたや

873 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 19:46:06.85 ID:WXlHUz1i0.net
次節大阪vs滋賀が一勝一敗で、富山が二連敗したら残留PO圏に富山が入るのか??

874 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 19:52:08.66 ID:ETgTrCH+0.net
>>873
富山と滋賀は今季1-1で得失点差で滋賀が上回ってるので滋賀が上に行くので富山が残留PO圏内に入りますね。
ちなみに滋賀が大阪に連勝しても富山は今季大阪に連敗してるので大阪より下になるので圏内へ。

875 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 20:20:39.97 ID:3sQx6g3f0.net
>>854
いや、降格圏のチームに興味は無いな
同じ降格圏のチームなら横浜のが一番興味は有る

滋賀としては並里や高橋、佐藤を推してアピールしたいんだろうが、川村一人の底力のがよほど怖いわ
あいつ一人にどれだけ心胆冷やされたチームが多いか

876 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 20:53:40.03 ID:TUBG2KRG0.net
横浜は毎年入れ換え戦までは行くも必ず残留して最後の最後までファンを楽しませるチームを目指そう

877 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 21:11:16.12 ID:VrnCarPvd.net
>>876
特に今年はアリーナ開催だからな。横浜としては出たいだろ。
しかし静まり返るアリーナに赤いユニフォームの選手たちと熊の着ぐるみ2体が歓喜する姿を客は見るのかもしれん。

878 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 21:11:19.57 ID:Vq0+DluA0.net
横浜はB1の地獄の門番だな

879 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:53.42 ID:/HNAH3Mzx.net
次節
1 渋谷、北海道、新潟が残留を決める条件
・残り試合で1勝するか、滋賀が残り試合で1敗する。

2 三遠が残留を決める条件
・三遠が連勝で滋賀が1敗
・三遠が1勝で滋賀が連敗

3 大阪が残留を決める条件
・滋賀に連勝する

4横浜の残留PO出場が決まる条件
・横浜が残り試合で1敗するか、富山が残り試合で1勝する

880 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:58.35 ID:/HNAH3Mzx.net
4 名古屋DがCS出場を決める条件
・名古屋Dが連勝し、新潟が1敗
・名古屋Dが1勝し、新潟が連敗

881 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:17.40 ID:p5SbhtBt0.net
>>877
入れ替え戦に出たいかどうかはともかく、中立地のはずが一方のホーム会場になるというのは問題としないんだろうか?
Jリーグだと数年前にアビスバとセレッソがPOの決勝で普通ならあり得ないセレッソのホームスタで開催されて大問題になったけどな。

882 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 21:37:10.09 ID:eZB2mYmx0.net
日ごろ使ってる箱とは違うしまあええやん固いこと言うない

883 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:46.45 ID:kcbvdnjY0.net
代々木第一でファイナルやって東京や渋谷が進出することだって普通に有り得るし

884 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:11.52 ID:TSFncmEd0.net
滋賀、大阪と富山、
どっちが降格プレイオフ行くんかな?

885 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 21:52:11.62 ID:7yvmrL5m0.net
>>878
チームワークは弱いが個人能力は高い
ここを乗り越えなければB1ではまず生き残れない
まさに門番に相応しい

886 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 22:12:28.44 ID:p5SbhtBt0.net
>>882>>883

「代々木第一でファイナル」というのも東京近郊以外からすれば不平等感は絶対あると思うが、横浜というのは更に不平等感はつのると思うけどな。
B1から入れ替え戦に出るチームのホーム(タウン)でやるという規定ならそれはそれで良いと思うが。

887 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 22:17:56.45 ID:TSFncmEd0.net
沖縄市長選、桑江市長が当選!
10000人アリーナができることになった!
Bリーグにとって大きな進歩となりそー

888 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 22:25:08.25 ID:N07MVXeX0.net
B2中地区優勝争い
第29節終了視点で首位は茨城、ゲーム差無しの2位にFE名古屋、4ゲーム差の3位に群馬が付けている。
次節、茨城と群馬が直接対決。茨城はこのカードで1勝でも上げれば、群馬のB2プレーオフ出場が無くなる。
一方、FE名古屋はホームでB2−B3入替戦出場が決まっている岩手と対戦。
格下相手に取りこぼしは絶対に許されない!!(多分、これで合っていると思うが・・・)
尚、ワイルドカード争いだが熊本は奈良に1勝でも上げれば決定?

889 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 22:26:59.75 ID:I0otPiSy0.net
横浜はB1残留プレーオフ2回戦に勝ったら、地元の大アリーナで試合ができないジレンマに陥るのか

890 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 22:32:01.07 ID:NC/yhUuc0.net
>>889
さすがにそれはもう良いと思うだろ

891 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 22:49:05.25 ID:uIyqN1b10.net
なんだ
サンデースポーツで前までと同じように1・2分くらいだけど映像ありでやってくれてるじゃん

892 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 22:49:09.00 ID:kHOGga0/a.net
NHK今日は三河だけやってくれた
順位のおさらいもあり
どうしたんだか

893 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 22:55:10.36 ID:NC/yhUuc0.net
一応CSは取り扱うだろうから伏線として
リーグ戦も少し放送しておくって感じじゃないか?

894 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 23:18:31.62 ID:3sQx6g3f0.net
>>887
沖縄には幸せだと思います

自慢話を聞かされる我々としては不幸ですが

私としては交通の弁がよろしい京阪神、中京圏に一万人アリーナ作るのがよほどリーグに貢献してると思うのですが

895 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 23:38:37.67 ID:Z21cu6LX0.net
そやそや
NHKもCSの戦いを放送するんだし、徐々にバスケを取り上げてどんどん盛り上げてくれ

896 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 23:48:38.78 ID:qgSqClzXd.net
>>894
人気だしてからじゃないと、
一万人箱はまだ早い

897 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 23:49:14.40 ID:Jz5qmt+xd.net
>>894
作ればええやん

898 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/22(日) 23:52:56.34 ID:TSFncmEd0.net
沖縄市の箱って、
毎試合7000人程度の見込みかな?
たまに10000人って感じ?
なんか夢広がる

899 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 00:21:30.42 ID:ZFtXzr6n0.net
前の代表戦でB以上に笛軽くて軽さへの批判は大人しくなってたが
またうだうだ言ってるのか
>>846の言うように雑なプレーも明らかに多いしね

900 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 00:56:44.25 ID:KoXWSUs4M.net
TBS 比江島

901 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 01:17:48.31 ID:zezT5Ch20.net
中川さん、Bリーガーとの結婚狙ってそう。アンテロープスの栗原選手みたいになるかな。

902 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 01:25:16.83 ID:hu0RPkXLM.net
>>894
大阪6000〜7000はいるやん

903 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 02:12:28.27 ID:VO98UTPZ0.net
>>898
毎試合5,000平均、最高7,000くらいじゃないでしょうか。
動員とか無料とかありませんし。

904 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 03:10:45.69 ID:QAf7xBCO0.net
>>894
客居ないでしょ。

905 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 03:13:31.81 ID:nPcnwRcyK.net
BS1のNBA放送でPOファイナルズの生中継も無くなり、同じ時間帯のお昼にやるBリーグのPOを中継するのかな?琉球の試合は録画放送でいいからやって欲しいなぁ。。観に行けないし…

906 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 06:35:21.89 ID:sXIqhlMH0.net
>>901
引退早かったからかまだ今年31
そろそろ親からもプレッシャーかかってる頃かな

907 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 07:33:11.40 ID:c+3z7qDf0.net
今録画見たけど、
なんで最後は琉球向けに宣言したの?
あれ、Bリーグ全チームの情報があるんじゃないの?

908 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 07:36:13.97 ID:qQlLP4mBM.net
中川さん結婚してくれ

909 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 07:47:44.12 ID:fgSXY4WIM.net
横浜の残留PO確定と思われるんだが公式から告知ないな
回避パターンあるのか?

910 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 08:09:59.08 ID:brA4tKzwM.net
解説聞いてる限り、中川はトンチンカンなことばっか言ってて好きになれないなぁ。
チームの好き嫌いも強いし、選手のことは詳しくない。

911 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 08:38:25.74 ID:Ito4oX22M.net
>>903
その割に客単価は他のチームと同程度
常時値引き価格やってるのと同じなだけで
新アリーナでチケット価格上げざるを得なくなったら観客激減するんじゃね?

912 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 08:57:59.73 ID:f0bKp3mTM.net
>>884
残りの対戦相手を見ると、90%の確率で富山かな。

913 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 08:59:23.77 ID:XAMO7GwTd.net
>>908
名無しに求婚される中川さんかわいそう

914 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 09:04:30.90 ID:9LgsCBNb0.net
>>911
沖縄の物価考慮すると感覚的にはチケット代は他チームより高そう

915 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 10:00:11.35 ID:MwJbKwI10.net
>>914
昨シーズンの決算概要の入場料収入と入場者数から入場料平均単価を計算すれば、
入場者数上位5チーム(新潟を除く)は
栃木 2706円
琉球 2297円
千葉 2082円
秋田 1919円
横浜 1336円

もし琉球が去年の3320人平均をタダ券2000枚配布で5320人平均に膨らませたとしても平均単価は1400円以上になる。

916 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 10:25:32.65 ID:6lEVyJ4Sa.net
リンク栃木って言ってるの栃木だけだよね?
ブースターではなくファンですとか言うしなんなの

917 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 10:31:57.60 ID:qJq0Roh10.net
12三遠 23勝32敗 新潟2 横浜 西宮2
13大阪 22勝33敗 滋賀2 琉球 渋谷2
14富山 22勝33敗 三河2 新潟 滋賀2
15滋賀 21勝34敗 大阪2 島根 富山2
16横浜 17勝38敗 名古2 三遠 島根2

・横浜は残り全勝で22勝なので三遠は上回れない。
・大阪、富山、滋賀は直接対決を残しており、いかなる形でも1チームが(富山か滋賀が確実に)23勝に到達する。
・横浜が14位になるには直接対決の成績で上回る富山と滋賀で並ぶしかないが、
前述の理由により富山と滋賀のいずれかが23勝になるので、この3チームが並ぶことはあり得ない。
・また2チームで並ぶ場合も15位、16位での比較となる。
・横浜は勝率で並んでも大阪に直接対決で下回るため、横浜の残留PO出場は確定。

918 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 10:34:43.45 ID:9LgsCBNb0.net
>>915
琉球はTシャツ配布などの実質割引みたいなのもほとんど見かけないし

919 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 10:41:18.20 ID:1TgstX1U0.net
>>915
栃木と琉球の間に差があって
秋田と横浜の間にも大きな差があるな
上から2番目で単価2000円超えは明らかに他より高い

920 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 10:48:06.28 ID:p+OjSWuMa.net
藤高の嫁はケツに自信がある
https://www.fnn.jp/posts/00299100HDK
弾力のあるケツだって!

921 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 10:51:01.67 ID:TvCyL9nPM.net
>>916
何なのもクソもむしろブースターという呼称が公式に義務化や推奨されている事実こそないわけだが

922 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 10:57:58.48 ID:MwJbKwI10.net
誤解されても困るんで補足しておくけど、入場料単価を計算したのは入場者数上位の6チームだけであって全チームの単価を計算してその上位を記載したのとは違うから。

923 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 10:58:41.66 ID:/1sK3PLn0.net
>>921
足並みをそろえたほうが、盛り上がると思うけどなぁ

924 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 11:08:56.91 ID:oMtNaTnfd.net
高い金で払うやつ多いとか理想すぎ

925 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 11:27:01.29 ID:miu0MT5qM.net
いやチケット代自体は最低クラスだろ
でかい箱になったら値上げは不可避だから観客数は伸び悩むぞ

926 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 11:39:14.77 ID:Z9CpkT/EK.net
>>923
栃木を擁護する形になるけど、
利益不利益が生じるものならともかく、
呼称ぐらいは個性と言うか、独自路線でもいいんじゃない?
横並びが好きじゃない天の邪気の意見だけど。

927 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 11:43:24.67 ID:rrKqm8yt0.net
そろそろリスペクト君が来るぞ

928 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 11:51:07.02 ID:MwJbKwI10.net
>>926
多分栃木のが私は栃木ファンですと自称するのを禁止するってやつはいないと思うが?
「栃木が嫌われる」理由は他人にも栃木ブスではなく栃木ファンと言えと強要する奴がいるってことじゃないの?

929 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:01:59.40 ID:miu0MT5qM.net
bj系チームのブースターがブースター呼称を強要することも多いからどっちもどっち

930 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:06:00.70 ID:IYff8MCNd.net
>>929
強要するのなんて見たことないわ
ファンと呼べてのは見たことある

931 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:10:59.68 ID:MwJbKwI10.net
>>925
琉球の場合は常に完売になってるようなものだから、額面価格が何円であれ市場価格と比べたら安過ぎるんだろうな。
値上げをしても市場価格に近付くだけで、そのまま観客増につながると思う。

932 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:12:19.86 ID:L2tYGAa2M.net
またわざとらしくファンブス論争のマッチポンプしてる奴が湧いてきたなあ

933 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:15:50.13 ID:InDY0hoLM.net
>>930
そうだね
そっちの強要は、少なくとも俺は見たことない
ブースターが格好悪いだの気持ち悪いだのはよく言われてるけどね

934 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:19:25.50 ID:InDY0hoLM.net
話の流れあまり読んでなかったけど、ブスファン論争は唐突に出てきたんだな

935 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:19:36.61 ID:miu0MT5qM.net
いやいや、俺たちはファンじゃねえ、ブースターだ!
って息巻いてる奴いっぱいいたぞ。
現に栃木のファンて呼称に文句言ってるじゃねーか。
ファンだろうがブースターだろうがニワカだろうがマニアだろうがどうでもいい。

936 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:21:20.24 ID:miu0MT5qM.net
>>916 >>923
あたりが典型的なブースター呼称強要だろ

937 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:22:12.86 ID:MwJbKwI10.net
>>929
それは知らなかったわ。 どこが**ファンと言われたことに対して**ブスと呼べと言ってるの?

>>930
それが強要するってこと。

マックとマクドにしてもブースターとファンにしても方言なんだから、別方言の相手に俺に合わせろっていうのはいずれの側でも傲慢だと思う。

938 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:22:36.23 ID:D7XE/JCja.net
琉球は一万人アリーナで5000人ぐらいならすぐ行きそうな感じがするけど、密度が薄くなる分、今より盛り上がっている感は無くなりそう

939 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:28:43.22 ID:MwJbKwI10.net
>>935
あれ? 栃木がファンだと自称すること自体を許さないってことだったの?
今まで見かけたのは大概、誰が栃木ブスと書いたことに対して栃木はブースターじゃないファンだと訂正させてた印象だったんだが。
もし自称していることにまでブースター強要があればそれは間違いだな。

おれの今日のコメントはブースターとファンを入れ替えても観点は同じだから、それを踏まえてもらいたい。

940 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:28:54.48 ID:gm4s7c+Ea.net
体育館丸出しよりは雰囲気は良くなると思うけどな

941 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:28:58.45 ID:mZ1+NBVQa.net
>>895
一方ゴミサンモニは今回も完全無視

942 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:30:52.31 ID:mZ1+NBVQa.net
>>915
あれ、横浜撒いてんのかよ
Jリーグと同じか
人気あると思ったががっかり

943 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:34:31.44 ID:oMtNaTnfd.net
>>940
確かに!

944 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:40:03.03 ID:XAMO7GwTd.net
>>942
「ただ券なら見てみるか」程度には人気と言えるのでは
ほんとにないところはただ券もらっても来ない
移動時間含めたら半日拘束されるわけだし

945 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:40:53.86 ID:InDY0hoLM.net
>>944
本当にそれ

946 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 12:58:31.88 ID:qlf5Y5Rxa.net
>>912
大阪25%
富山35%
滋賀25%
他 15%

なイメージ

947 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 13:05:39.91 ID:Z35IZzPIa.net
ファンでもブースターでも、正直どっちでもいいけど、Jリーグだとサポーターって言ってるの、ごく自然に自分の中に入ってきたから、Bリーグのブースターもごく自然に慣れたから、ブースターって言っちゃうなぁ。

948 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 13:17:41.78 ID:wH3BANl3M.net
琉球は新アリーナに関する中の人へのインタビュー記事で
6000の目処はたってて後は実際建つまでにさらに7や8000にどうやって伸ばしていくかを努力中って事だったので
今の単価で6000は硬いじゃないかな
純粋に1チーム分増えると考えるとすごいなぁ

949 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 13:23:06.36 ID:gw6LtBe/d.net
世界シニアバスケって有名どこきてんの?

950 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 13:33:01.42 ID:vsYeMrFQd.net
富山スレのネガティブさと
滋賀スレのポジティブさがおもしろい

951 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 13:36:37.18 ID:9LgsCBNb0.net
>>947
おっさんのオレ的にはJ開幕時サポーターって表現はかなり違和感感じた気が
当時はサポーターって言ったらスポーツ用の下着だったからなw
リーグやメディアがかなり協力して根気強く使い続けて定着させた印象

それ考えると栃木よ、、、という人の気持ちもわかる

952 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 13:47:55.90 ID:xo4xFWD4M.net
よほど栃木が嫌いなんだな

953 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 14:40:19.57 ID:j6G02Hpn0.net
今でも違和感あるは、サポーターって、なんでファンをパンツ扱いするんだよ、やめろよ(´・ω・`)
意味わからんけど、ブースターのほうがまだまし。

954 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 14:43:33.70 ID:InDY0hoLM.net
>>953
サポーターとパンツは違うだろ

955 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 15:09:58.08 ID:XAMO7GwTd.net
>>953
サポーターは膝とか手首足首 間接まわりにするやつだろ

956 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 15:22:23.99 ID:TuZNpiQYp.net
援助交際とかする人じゃ…

957 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 15:23:43.53 ID:wH3BANl3M.net
Jリーグが出来た頃は膝や関節などより
海パン(水着)の中に履くインナーの事を主にサポーターと呼んでおったぞ
子供的にはちょっと恥ずかしい単語

958 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 15:25:17.73 ID:XAMO7GwTd.net
>>957
分かる俺は歳をとったんだなと思った
まあ役割あってのサポーターだしパンツは真っ先には出てこないw

959 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 15:31:24.11 ID:JO/0oFT30.net
本場の英国英語圏で使われる表現だからね

ちなみにこれは異常に高騰するチケット代金に対する抗議のバナー
https://pbs.twimg.com/media/CgoTydeUgAAHqoZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CcdAM5pVAAArcej.jpg
https://ogilvy.co.uk/sites/ogilvy/files/supporters%20not%20customers%5D.png

https://supportersnotcustomers.com/

Supporters Not Customers
ちょっとした意訳をするならば
「ファンは金づるじゃねえぞ!」ってことかな
お金持ちの人は関係ない話だろうけど、お手頃価格のチケットもなくなっちゃあだめだよねっていう

960 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 16:26:59.59 ID:qlf5Y5Rxa.net
>>950
連敗してるチームと連勝してるチームのちがいやろ

961 :sage :2018/04/23(月) 16:32:19.18 ID:uAvue3Bca.net
>>892
>>891
これまで毎週扱ってたのに
焼豚の大越がキャスターについた途端
3回連続でスルーしてたから
さすがにクレームが来たんじゃねーの
Bリーグになって少なからずファンは増えてるし

962 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 16:54:17.67 ID:tKJa5Ept0.net
大越とか関係なく最近は単純にMLB大谷の大活躍でそっちに枠を取られていただけだろ
本国のあっちですら話題独占な状況でミーハーな日本メディアがその話題を逃すわけがない
そしてひとまず落ち着いてきたからBリーグに費やせる時間も増えてきた感じだと思うよ

963 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 17:01:09.92 ID:GLNbiiB90.net
昨日東海地方の深夜帯で三河戦流してたよ
普段PCで見てるせいかテレビで見ると画面がでかい分迫力あったな

964 :sage :2018/04/23(月) 17:34:05.56 ID:WLtzB1iGa.net
>>962
初回とか大谷関係なしで30分以上野球やってたんだがね
あとアメリカで大谷の話題独占ってどこ情報なの
それって日本のマスコミの全米熱狂を鵜呑みにしてるとか

965 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 17:38:09.46 ID:VO98UTPZ0.net
>>915
動員とか無料とか無しで平均5,000、最高7,000て書きました。

966 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 17:39:37.67 ID:tJnv9qtrM.net
>>950>>960
富山は年明けで2位だった頃も大半のスレ住民は「あと何勝すれば降格PO回避できるか」ばっかり話してたからな
CSの話してる奴は少数の楽天家だった
現実を見れば、富山民はリアリストで先見の明がある、ってコトなのか・・・?

967 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 18:06:16.28 ID:6BT1aXYI0.net
日曜日にJ1のビックマッチがなかったから尺に余裕があっただけでしょ。サンデースポーツの場合

968 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 18:45:44.36 ID:vPRdS+8l0.net
>>966
後半になって勝率落ちてきた富山と、逆に勝率の上がってくる滋賀だからねぇ

969 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 19:39:48.16 ID:a0vqiTWd0.net
比江島、身内の不幸で欠場だったけど、お母さんだったんだな

970 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 19:51:59.81 ID:NGL4+yHq0.net
母子家庭だったから余計に辛いだろうね

971 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 20:10:42.84 ID:c+3z7qDf0.net
お母さんはヤバいわ…

972 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 20:11:10.97 ID:c+3z7qDf0.net
あ、スレたて無理です。
ごめんなさい。

973 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 20:22:27.53 ID:bHCm7DRR0.net
>>970
マジかよ…大丈夫かな
母子家庭でそれは辛すぎる

974 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 20:43:09.84 ID:vPRdS+8l0.net
そうだったのか
プロが家庭の事情で試合を欠場?って思ったもんだが無理ないか
ただ、やっぱ有給とかないだろうし、有る程度契約で罰金とかされるのかね

975 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 20:44:25.40 ID:/mpdQBECd.net
>>974
ワタミでも忌引くらいは使わせるだろ…

976 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 20:47:08.38 ID:XwTnsomqd.net
>>974
罰金はないだろ
まして三河なんてもう消化試合だし

977 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 20:47:42.42 ID:YBBDTHgz0.net
>>974
アイシンは日本で一番有休が使える会社になったことある会社ですからね。
そんなしょーもない罰則あるわけないですよー。

978 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 20:48:10.85 ID:oAazu0ptM.net
母親の不幸で罰金とかサイコパスの世界かな?

979 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 20:49:14.93 ID:bBbFH2qW0.net
沖縄までチームに帯同してたから看取ってあげられなかったかもな
プロアスリートだからずっと一緒にいられるわけでもないが可哀想だな…

980 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 20:51:43.59 ID:VQhcCiCld.net
比江島選手メンタル保てるのかな
精神的にきつそう

981 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 20:55:27.19 ID:OKPdtbJm0.net
比江島母40代ー50代か。これ以上書かない。

982 :荒川静香 :2018/04/23(月) 20:57:25.16 ID:J+9sGmgI0.net
川渕三郎がうちのスケート場にきてます 釜本と
助けて

983 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:01:28.19 ID:BaTzsqak0.net
ライアン スパングラー って今何してるの?

984 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:03:18.32 ID:ZFtXzr6n0.net
>>974
この発想はヤバすぎる

985 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:09:15.65 ID:vPRdS+8l0.net
>>984
いや、普通の会社とは違うじゃん
ボクシングとかでも、身内に不幸が出たからって試合放棄したりなんかしたら罰金じゃない
ボクシングほど一試合の重みが有るわけじゃないにしても、私情でノーリスクで休める契約なのか疑問なだけ

986 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:18:21.86 ID:JO/0oFT30.net
基地GUYとは目を合わさないのが基本

987 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:20:04.61 ID:Am2Ac2XzM.net
バスケはチームで戦うスポーツだしなあ
無理して出場させる方が周りの選手のメンタルに影響しそう

988 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:22:18.21 ID:Mg3/+yNY0.net
バスケに限らず野球やサッカーだって外国人はなんかあったら帰国できるんだし母国の日本人ができないわけがない

989 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:24:23.84 ID:ETfX+1ECa.net
企業チームの頃なら有給とれたろう
プロの今でもフロント側から契約外の休暇とか温情で出されたんじゃないかね
これがCSとかだったら却下されそうだが

990 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:27:49.88 ID:YBBDTHgz0.net
>>989
シーホースはCSでも休みとれそうだけどな

本人が固辞するかもしれないが

991 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:33:43.92 ID:ddPva77r0.net
全試合出場しなきゃならん契約でも結んでると思ってんの
アホ過ぎ脳みそ替えてこい

992 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:35:34.93 ID:btJQNVaS0.net
>>983
アメフト転向の噂…

993 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:36:55.21 ID:JUILuwZT0.net
どんなネタでも、そこからかよ ってところから揉めようとするよなこのスレ

994 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:41:05.98 ID:JO/0oFT30.net
サイコパスとまともな話し合いができると思ってはいけない
自分が害を被るだけだ

995 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:47:11.81 ID:ZFtXzr6n0.net
>>985
バスケでは休むの当たり前なんだぞ
アメスポなんだから嫁さんの出産でも休む

996 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:51:33.25 ID:c+3z7qDf0.net
【警告】次スレを建ててください!

997 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:53:51.80 ID:BaTzsqak0.net
>>992
マジ!?
もっと見たい選手だったのに。

トミーブレントンとかもそうだけど、
その後が謎の選手が結構いるな。

998 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 21:54:11.74 ID:S1D3pOkq0.net
人として、は大事

999 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 22:00:26.79 ID:wQKgCSsZ0.net
次スレ立てられなかった
テンプレ貼っとくから誰かヨロシク


!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)


B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/

BS1「熱血解剖!Bリーグ」毎週月曜21時


※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>971を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
>>971を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと

前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 86 ◆◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1523546763/

1000 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 22:05:47.35 ID:1lFuK9J4r.net
>>953
パンツは被れるけどサポーターは被れないから要らない

1001 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/23(月) 22:12:49.10 ID:T8vOgGrP0.net
1000ならサイコパスさん死亡

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200