2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 86 ◆◆◆

522 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 20:36:28.61 ID:9O+wSqvV0.net
>>502
試合後ならば・・・審判の判定はなかったからリーグの独自処分OK
試合中にSNS・・・あり得ないから返答できないが、あり得るケースとしてなら審判が控室に戻っている時間例えばハーフタイムのそういうタイミングなら審判の判断がないからリーグの独自処分OK

審判がく明らかに現認してファウルを認めないのはリーグも懲罰すべきでないってこと。

>>503
当該の批判を審判が確認してれば審判がテクニカルファウルを宣告すれば良いし、してないのが明白なら後付けでリーグが懲罰対象するのもアリだろう。
特に試合後であれば規則上ファウル宣告はできないのだからその場合はリーグが懲罰対象とすることもOK
俺は誰がやったかを問題視してるんじゃなくて、審判が判定したこと、ファウルを取るか取らないか、に反する裁定はリーグが後からすべきでないってこと。

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200