2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東大学バスケットボールPART53

1 :バスケ大好き名無しさん :2018/08/17(金) 12:21:08.10 ID:f5PIxm1Fp.net

前スレ
関東大学バスケットボールPART51(実質52)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1525362685/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

302 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 14:28:32.54 ID:Nt2Qbjbnp.net
>>301
山北は県大会2回戦で40点差で負けるレベル
県外のひとは知らないよ
エンデバーにも選ばれてないし県選抜にも入ってない
ああいうコを神奈川大のコーチが拾ってくれて本当によかった
専修は関東なら県ベスト16くらいからコーチが掘り出し物の選手がいないか会場に行くらしい
大体の大学はインターハイやミニ国やらで声かける感じ

303 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 14:39:01.74 ID:RDSaG0Ned.net
>>301
> 出身県では有名ってことですか?

そうじゃなくて他校にも無名選手はいるけどその場合は長身者

304 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 15:28:11.35 ID:BFO26QJR0.net
>>297
でも早稲田や明治に負けるレベルだぜ

305 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 16:03:44.81 ID:cVRcWmI6a.net
日大×白鴎どっちかってる??

306 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 16:08:56.49 ID:hh8FPqFVM.net
>>298
◯無名選手

全国的には無名でしょ。

307 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 16:11:40.66 ID:hh8FPqFVM.net
なんとなく、アミノ酸のコーチングで白鴎が優勝する気がする

308 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 16:12:30.48 ID:mekkAHGcd.net
前半終了
日大 44-34 白鷗

309 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 16:19:56.04 ID:cVRcWmI6a.net
>>308
スコアありがとうございます!
日大もなかなかやるねぇ。。
去年あんま勝てなかったのに

310 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 16:21:29.93 ID:rzG6sQtNd.net
俺は来年の日体大が強いと見ている
1部で優勝もある

311 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 16:36:35.48 ID:0BRidmN60.net
悪の枢軸日体

312 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 17:02:11.89 ID:gorXa3P1F.net
>>302
県二回戦くらいなんですね、それを発掘して来たのは凄い!神奈川大学や白鴎大学は掘り出し物を見つけて育てるイメージです

313 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 17:13:49.73 ID:rU9HwHcc0.net
大学自体のブランド力も無くスター選手のリクルートなんて望めないからそうするしかない
国士舘は年明けの遅い時期にスポ推入試やって行き場のない選手を多数拾ってるけどやっぱりそれなりの成績に終わってるし

314 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 17:35:57.87 ID:cVRcWmI6a.net
白鴎負けたか。。
それにしても杉本、ジャワラいなくても強いな日大。。

315 :学術 :2018/09/08(土) 17:51:44.34 ID:VtgfsrwB0.net
母校の体育研究所の仕事の方が、体が動かせていいよなあ。ネットは運動不足
解析不能の成人病の温床かもね。 人材登用はまず体育から。体育会は下支部だよな。
部門という恐ろしい干され方はどうも。

316 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 17:54:27.51 ID:u+7gDV1u0.net
ジョセフは怪我?

317 :学術 :2018/09/08(土) 17:56:16.32 ID:VtgfsrwB0.net
レフェリーとか コーチライセンス取得者 クラブチーム 地域のアマチュア
のスレッドも各々いるね。
BJも小規模のリーグだから
影響力はそうでもないようだね。大学は楽しかったけど、体育会総本部にいて
体育でしかバスケはやってない。今の勤め先の方が
チームがありそうだ。海外の支店には。日本はよく知らないんだよね。

318 :学術 :2018/09/08(土) 18:03:21.23 ID:VtgfsrwB0.net
サークルとかの方が大学は楽しいけど、バスケじゃないけど、大学いろいろ混ざるからね、籍はバスケも含むサークルに入ってたけど、試合はさぼりました。
研究会もそこそこ面白いよ。体育会バスケ経験者じゃない方をお呼びしたいんだよね。
バスケも飽きるからね。やりこんでる女性は好きだけど。多趣味多興味な方が伸びるよ。ブランクある方が体が切れると思わない?練習試合の疲労がたまって
良いタイプとそうでないタイプがいて、僕は後者かな。
文学部なので孤独な行動こそよしとされるわけで。三田にはコートがないから、
まあ常識的に考えてお開きだよね。多目的コート経営してるから、ま、たまには客に
ならないと。高校ではバレーの方が得意だったりして。バスケより古典スポーツだからいい指導者がいるしね。

319 :学術 :2018/09/08(土) 18:06:06.58 ID:VtgfsrwB0.net
部品と部門では大きな差が。

320 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 18:22:29.31 ID:P9Qrxh+Pa.net
何の話ですか
リーグ戦じゃないの?

321 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 19:13:59.07 ID:hh8FPqFVM.net
日本語学校行って日本語勉強しろよ

322 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 19:26:09.80 ID:u+7gDV1u0.net
拓殖はマジで二部降格見えてきてるね。メンツはドゥドゥ差し引いてもそんなに悪くないと思うんだけどな

323 :学術 :2018/09/08(土) 19:36:15.38 ID:VtgfsrwB0.net
ママさんバスケット大学PTA版とか作ったら早い者勝ちそうだな。初心者から
やりこみ族まで。ま、大学は体育中心の教育だから、その意識で結果出るよ。

324 :学術 :2018/09/08(土) 19:37:01.89 ID:VtgfsrwB0.net
体育教官の指導でインカレと大学選手権とってたよな。一応貢献してます。
最高学年の体育で。

325 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 19:59:44.94 ID:1Q1NilFcp.net
陸川はプロに行かせるための指導とか言ってるけど、

陸川のもとに来るのはプロ候補ではなくて、代表候補。

それをことごとく小さくまとまった選手に育て上げる手腕には感心させられる

326 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 20:01:05.45 ID:7A0DcbrxM.net
>>310
それな。日体大の新人戦見ると一部優勝もありえそう。

327 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 20:27:04.96 ID:hh8FPqFVM.net
>>323
邪魔だから帰れ

328 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 20:31:07.77 ID:hik7lN+70.net
拓殖勝利
筑波もなんかちぐはぐなチームだな。メンツ揃ってるのに

329 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 20:32:08.76 ID:gVDEA6UUr.net
指導方針は個性の一つだろう
問題なのは東海に選手が集まり過ぎることじゃね
陸川が捌ききれてないのは俺も感じる

330 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 20:34:18.92 ID:n22gfXCEd.net
筑波は拓殖のゾーンディフェンスに対応できてなかったね

331 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 20:34:55.15 ID:AT71KINf0.net
多田スランプ脱出したかな?

332 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 20:38:12.52 ID:zm8ApXjG0.net
筑波も拓殖と同じ3敗目か
拓殖の原因は明らかだけど筑波はなんで勝てないんだ?

333 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 20:41:22.36 ID:hh8FPqFVM.net
筑波…

吉田が有能なのか無能なのかわからない。

今までが単に馬場バブルだっただけなのか?

334 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 20:44:27.06 ID:D5FtatSbp.net
筑波は馬場バブルもあったけど今はいいガードがいないからな

335 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 20:46:23.06 ID:1vp05KiB0.net
>>327
糖質を相手にすんな
スルー

336 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:12:44.76 ID:eSsEZYB2a.net
筑波、東海は間違いなくリクルートで1.2を争ういい人材を獲得しているのにな。。
ただ、特に筑波は爆発力あるやつがいないような。。
困った時に頼れるやつというかね。。

337 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:15:56.76 ID:xc5sG6j+0.net
今日の筑波×拓殖見たかったなー、誰が活躍してたのかな?拓殖

338 :学術 :2018/09/08(土) 21:16:11.86 ID:VtgfsrwB0.net
競技無敗の男女は?

339 :学術 :2018/09/08(土) 21:20:51.68 ID:VtgfsrwB0.net
不甲斐ない大したことない奴らだな。人生の方はもっとダメなんだろうな。

340 :学術 :2018/09/08(土) 21:26:23.50 ID:VtgfsrwB0.net
勝ちっぱなしのテンションじゃないともりagaらないだろ。もりsagaる住人いらないよ。

341 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:26:44.99 ID:VvSxr7Yjd.net
>>337
拓殖は岡田と多田が特に凄かった

342 :学術 :2018/09/08(土) 21:30:15.23 ID:VtgfsrwB0.net
スポーツテスト全国トップ連ぐらい動かなきゃはじまんない。中高どっちでもいいぞ。

343 :学術 :2018/09/08(土) 21:31:02.97 ID:VtgfsrwB0.net
ただのバスケ馬鹿にはなるなよ。バスケットボール取り上げたら平凡人みたいなね。

344 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:33:58.83 ID:HTjbRb/70.net
全敗チームはなくなったからあと全勝チームは日大のみ

345 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:38:58.97 ID:qyfsPs8E0.net
【順位】9月8日
1位 日大 (4勝0敗)
2位 白鴎 大東(3勝1敗)
4位 東海 中央 専修 早稲田 青学(2勝 2敗)
9位 拓殖 明治 筑波 神奈川(1勝3敗)

346 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:42:52.34 ID:qyfsPs8E0.net
【個人ランキング】9月8日
・得点
1位 岡田 121点(拓殖2年)
2位 増田 93点(筑波3年
3位 ケイタ 81点(日本2年)


・3P
1位 松脇 20本(日本3年)
2位 多田 18本(拓殖3年)
3位 熊谷 13本(大東4年)

・リバウンド
1位 モッチ 63本(大東3年)
2位 ケイタ 61本(日本2年)
3位 イブラヒマ 43本 (白鴎3年)

・アシスト
1位 長谷川 19本(早稲田4年)
2位 笹倉 17本(東海3年)
2位 久岡 17本(中央4年)

347 :学術 :2018/09/08(土) 21:44:23.65 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fP0Y1_c6fLA

公務員への挑戦未だの奴予定いれとけよ。地方の財政は潤沢だ。
地方上級か特別区、政令指定国家地方。

348 :学術 :2018/09/08(土) 21:46:18.32 ID:VtgfsrwB0.net
点をキャリア浅い奴未経験者に回さないとドキドキしないぞ。
育成もリセや教職では当たり前です。

349 :学術 :2018/09/08(土) 21:46:59.30 ID:VtgfsrwB0.net
大学から始めた選手が結果を出さないと。特に留学生。

350 :学術 :2018/09/08(土) 21:47:56.77 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nJheWaVeEOQ

351 :学術 :2018/09/08(土) 21:48:13.80 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nJheWaVeEOQ

352 :学術 :2018/09/08(土) 21:49:16.47 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DWGDt0pBbXQ

353 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:51:53.64 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=b1Uxr2MLdqg
https://www.youtube.com/watch?v=gtLAF_w5gQ8

よく遊びよく学びよく走れ。ランプレーの妙があると思うな。最強オフェンス。

354 :学術 :2018/09/08(土) 21:53:16.96 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jQ-RrGCSa2M

355 :学術 :2018/09/08(土) 21:54:39.13 ID:VtgfsrwB0.net
疲れたら休み、よく歩く大学時代であれ。
https://www.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk

356 :学術 :2018/09/08(土) 22:02:05.17 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jr_I-z6UJ_o
https://www.youtube.com/watch?v=GND7sPNwWko

https://www.youtube.com/watch?v=hQs66cr6dIU

with play×2

357 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 22:32:36.54 ID:YHUE8lmT0.net
全勝が日大は予想外すぎるな

358 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 22:50:50.02 ID:/yw5tM6a0.net
東海、何で糞弱い?

359 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 23:28:18.69 ID:CPYKeFt6d.net
>>333
吉田なんてどう考えても無能
安定して勝てたのなんて馬場いたときくらいだろ

360 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 23:31:18.76 ID:0BRidmN60.net
吉田は弱者の戦いが得意なんだよ、まあそれだけ

361 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 23:31:54.26 ID:CPYKeFt6d.net
>>358
モッチ 21P18R
平岩 3P5R

↑これじゃあ勝てん

362 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 23:54:59.09 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=b1Uxr2MLdqg
https://www.youtube.com/watch?v=gtLAF_w5gQ8

よく遊びよく学びよく走れ。ランプレーの妙があると思うな。最強オフェンス。

363 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 23:59:48.58 ID:/yw5tM6a0.net
>>361
やっぱり留学生か

364 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 00:30:50.99 ID:k9r6RV890.net
今年は下位2チームは自動降格だし、春と新人戦のチャンピオンが揃って降格もありえるのね

筑波は持ち直せるのかな

365 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 00:45:15.58 ID:6v4Y8AjN0.net
筑波はディフェンスが微妙なんだよなあ
そこさえ安定すれば上位にいけるんだが
オフェンスは結構良いし

366 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 07:09:09.87 ID:EiRJSmdg0.net
ドベから3,4が入れ替え戦??
自動降格チームのインカレ出場権は??

367 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 07:52:36.48 ID:uv1rRcN60.net
筑波が強いって言ってた奴がいたな
何とか言ってみろ

368 :学術 :2018/09/09(日) 07:55:38.86 ID:lk+0VVFM0.net
中央やICUの方がサークルも体育会も強いよ。

369 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 12:01:03.48 ID:R/HqIrCWM.net
10年ぐらい前の大学バスケは留学生チームが強いなんてなかったよね?そもそも1部に留学生いたっけ?

370 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 12:06:24.26 ID:Pr63ORMup.net
まず関西がやってきた
次に東海

371 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 12:18:13.95 ID:einr72CFM.net
小酒部と松脇の点の取り合い面白れー

372 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 12:34:30.31 ID:iC/SmX5b0.net
>>369
大東と日大は常に中国人が居たような。ほぼ北陸卒だけど。
あと専修も中国人居たかな。

セネガル系は居なかったはず。

373 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 12:35:45.22 ID:whYKEkQKa.net
松脇ってなんでいつもベンチスタートなんだ
ディフェンスに難ありとか?

374 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 13:08:46.29 ID:MYhYwzmV0.net
あらー、全勝消えた。小酒部スゲー、神奈川もよくわからん

375 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 13:11:34.88 ID:einr72CFM.net
こさかべヤバすぎ

後半爆発

376 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 13:15:28.29 ID:eE2SP9VTM.net
松脇のマッチアップは毎試合相手のエースだぞ?
ガードのドライブコース入るのうまいし、フォワードとフィジカルで負けないし、それで20点近くとるんだから怪物ですよ。
日本代表の疲労を考えてじゃね?シーズン後半になって天昇戻ってきたら、スタートで出ると予想。

377 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 13:16:58.61 ID:einr72CFM.net
後半出だし、日大がケイタの高さを使い連続得点で、神奈川厳しいかなと思ったが。

よく立て直した。

378 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 16:04:19.07 ID:XCU80IPn0.net
松脇は自分でもDF得意って言ってたからな

379 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 16:57:06.65 ID:luVi08ZD0.net
>>376
なるほど
スコアリング良しディフェンス良しの選手だったら疲労を考えてっていうのが妥当なところだね
身長もう少しあれば代表も狙える選手なのかな

380 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 17:35:29.63 ID:eqtZL760M.net
なんか公式鯖落ちしてるし…落ちる要素どこにあるんだよ

381 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 18:13:14.30 ID:DQfOlg43M.net
青学相模原キャンパスは混雑してなくて良いな

382 :学術 :2018/09/09(日) 18:16:32.86 ID:lk+0VVFM0.net
セクハラになる怖さで後輩の応援にも行けません。動画でチェックする日々。

383 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 18:48:24.32 ID:P6sCbdOxa.net
>>380
公式意外とスタッツ違ったりするよな得点とか

384 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 18:51:45.81 ID:JvQsPfTeM.net
スコアの更新に半日ぐらいかかってたし
高校バスケではそんなのないよな
こういうところで日本のバスケが大学から落ちぶれていくのがよく分かるわ

385 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 18:53:35.31 ID:9IxdXeca0.net
大学バスケって学連がやってるから、ボランティアちゃうの?期待し過ぎるは酷やわ

386 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 18:55:03.37 ID:6v4Y8AjN0.net
>>384
それはいくらなんでも酷い決めつけだ
高校と違って完全に学生主体だからな
会場も転々とするから安定して運営させるのは難しいだろ

387 :学術 :2018/09/09(日) 18:58:33.69 ID:lk+0VVFM0.net
大学組織も母体が違うから、交流してれば力は落ちていないよ。体育推薦作る?

388 :学術 :2018/09/09(日) 19:07:06.92 ID:lk+0VVFM0.net
体育教官とか、顧問 コーチ レフェリー 体育研究所のたまり場にして賄おうよ。

389 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 19:10:48.27 ID:einr72CFM.net
志寝

390 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 19:33:37.36 ID:Q/L4rTQO0.net
筑波なんで毎回もたついてんの……

391 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 19:40:21.00 ID:uv1rRcN60.net
下手だから

392 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:14:53.38 ID:einr72CFM.net
吉田監督、審判に激昂するの良くない

393 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:19:33.38 ID:eE2SP9VTM.net
青学筑波の最初のテクニカルって何が原因?

394 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:21:17.48 ID:H5RnMPATM.net
功平ダメダメなのかと思ったら高確率で普通に点取ってるやんけ

395 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:21:59.62 ID:einr72CFM.net
最後の増田のアンスポもよくわからない

396 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:31:19.58 ID:9fFMvQhYM.net
ゴール決定機における故意なファールはアンスポ吹かれるよ
今回は、ゴール下がら空きのところで後ろから手出したからアンスポになったんじゃね?
故意のファールゲーム目的のやつもアンスポの対象だし、両方の点からしてコールされたと思う

397 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:45:49.24 ID:hLdUjWS3a.net
てか筑波やべーな

398 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:55:00.17 ID:XWp6d3Tp0.net
進路情報ないの?

399 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 21:00:52.47 ID:tQkDCidaM.net
青学、最後の5秒は必死に逃げなくても時計を止める目的でファールしてくりゃアンスポになったんじゃないの??

400 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 21:09:30.49 ID:9fFMvQhYM.net
ボールへのアプローチに伴うファールの場合は、ツースローの判定になりがち
ボールとは無関係に腕とか腰掴んだらアンスポ

401 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 22:06:17.71 ID:wSOgII1c0.net
【順位】9月9日
1位 日大 白鴎 大東(4勝1敗)
4位 東海 専修 青山(3勝2敗)
7位 中央 早稲田 神奈川(2勝3敗)
10位 拓殖 明治 筑波 (1勝4敗)

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200