2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東大学バスケットボールPART53

1 :バスケ大好き名無しさん :2018/08/17(金) 12:21:08.10 ID:f5PIxm1Fp.net

前スレ
関東大学バスケットボールPART51(実質52)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1525362685/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

337 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:15:56.76 ID:xc5sG6j+0.net
今日の筑波×拓殖見たかったなー、誰が活躍してたのかな?拓殖

338 :学術 :2018/09/08(土) 21:16:11.86 ID:VtgfsrwB0.net
競技無敗の男女は?

339 :学術 :2018/09/08(土) 21:20:51.68 ID:VtgfsrwB0.net
不甲斐ない大したことない奴らだな。人生の方はもっとダメなんだろうな。

340 :学術 :2018/09/08(土) 21:26:23.50 ID:VtgfsrwB0.net
勝ちっぱなしのテンションじゃないともりagaらないだろ。もりsagaる住人いらないよ。

341 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:26:44.99 ID:VvSxr7Yjd.net
>>337
拓殖は岡田と多田が特に凄かった

342 :学術 :2018/09/08(土) 21:30:15.23 ID:VtgfsrwB0.net
スポーツテスト全国トップ連ぐらい動かなきゃはじまんない。中高どっちでもいいぞ。

343 :学術 :2018/09/08(土) 21:31:02.97 ID:VtgfsrwB0.net
ただのバスケ馬鹿にはなるなよ。バスケットボール取り上げたら平凡人みたいなね。

344 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:33:58.83 ID:HTjbRb/70.net
全敗チームはなくなったからあと全勝チームは日大のみ

345 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:38:58.97 ID:qyfsPs8E0.net
【順位】9月8日
1位 日大 (4勝0敗)
2位 白鴎 大東(3勝1敗)
4位 東海 中央 専修 早稲田 青学(2勝 2敗)
9位 拓殖 明治 筑波 神奈川(1勝3敗)

346 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:42:52.34 ID:qyfsPs8E0.net
【個人ランキング】9月8日
・得点
1位 岡田 121点(拓殖2年)
2位 増田 93点(筑波3年
3位 ケイタ 81点(日本2年)


・3P
1位 松脇 20本(日本3年)
2位 多田 18本(拓殖3年)
3位 熊谷 13本(大東4年)

・リバウンド
1位 モッチ 63本(大東3年)
2位 ケイタ 61本(日本2年)
3位 イブラヒマ 43本 (白鴎3年)

・アシスト
1位 長谷川 19本(早稲田4年)
2位 笹倉 17本(東海3年)
2位 久岡 17本(中央4年)

347 :学術 :2018/09/08(土) 21:44:23.65 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fP0Y1_c6fLA

公務員への挑戦未だの奴予定いれとけよ。地方の財政は潤沢だ。
地方上級か特別区、政令指定国家地方。

348 :学術 :2018/09/08(土) 21:46:18.32 ID:VtgfsrwB0.net
点をキャリア浅い奴未経験者に回さないとドキドキしないぞ。
育成もリセや教職では当たり前です。

349 :学術 :2018/09/08(土) 21:46:59.30 ID:VtgfsrwB0.net
大学から始めた選手が結果を出さないと。特に留学生。

350 :学術 :2018/09/08(土) 21:47:56.77 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nJheWaVeEOQ

351 :学術 :2018/09/08(土) 21:48:13.80 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nJheWaVeEOQ

352 :学術 :2018/09/08(土) 21:49:16.47 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DWGDt0pBbXQ

353 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 21:51:53.64 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=b1Uxr2MLdqg
https://www.youtube.com/watch?v=gtLAF_w5gQ8

よく遊びよく学びよく走れ。ランプレーの妙があると思うな。最強オフェンス。

354 :学術 :2018/09/08(土) 21:53:16.96 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jQ-RrGCSa2M

355 :学術 :2018/09/08(土) 21:54:39.13 ID:VtgfsrwB0.net
疲れたら休み、よく歩く大学時代であれ。
https://www.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk

356 :学術 :2018/09/08(土) 22:02:05.17 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jr_I-z6UJ_o
https://www.youtube.com/watch?v=GND7sPNwWko

https://www.youtube.com/watch?v=hQs66cr6dIU

with play×2

357 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 22:32:36.54 ID:YHUE8lmT0.net
全勝が日大は予想外すぎるな

358 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 22:50:50.02 ID:/yw5tM6a0.net
東海、何で糞弱い?

359 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 23:28:18.69 ID:CPYKeFt6d.net
>>333
吉田なんてどう考えても無能
安定して勝てたのなんて馬場いたときくらいだろ

360 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 23:31:18.76 ID:0BRidmN60.net
吉田は弱者の戦いが得意なんだよ、まあそれだけ

361 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 23:31:54.26 ID:CPYKeFt6d.net
>>358
モッチ 21P18R
平岩 3P5R

↑これじゃあ勝てん

362 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 23:54:59.09 ID:VtgfsrwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=b1Uxr2MLdqg
https://www.youtube.com/watch?v=gtLAF_w5gQ8

よく遊びよく学びよく走れ。ランプレーの妙があると思うな。最強オフェンス。

363 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 23:59:48.58 ID:/yw5tM6a0.net
>>361
やっぱり留学生か

364 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 00:30:50.99 ID:k9r6RV890.net
今年は下位2チームは自動降格だし、春と新人戦のチャンピオンが揃って降格もありえるのね

筑波は持ち直せるのかな

365 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 00:45:15.58 ID:6v4Y8AjN0.net
筑波はディフェンスが微妙なんだよなあ
そこさえ安定すれば上位にいけるんだが
オフェンスは結構良いし

366 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 07:09:09.87 ID:EiRJSmdg0.net
ドベから3,4が入れ替え戦??
自動降格チームのインカレ出場権は??

367 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 07:52:36.48 ID:uv1rRcN60.net
筑波が強いって言ってた奴がいたな
何とか言ってみろ

368 :学術 :2018/09/09(日) 07:55:38.86 ID:lk+0VVFM0.net
中央やICUの方がサークルも体育会も強いよ。

369 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 12:01:03.48 ID:R/HqIrCWM.net
10年ぐらい前の大学バスケは留学生チームが強いなんてなかったよね?そもそも1部に留学生いたっけ?

370 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 12:06:24.26 ID:Pr63ORMup.net
まず関西がやってきた
次に東海

371 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 12:18:13.95 ID:einr72CFM.net
小酒部と松脇の点の取り合い面白れー

372 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 12:34:30.31 ID:iC/SmX5b0.net
>>369
大東と日大は常に中国人が居たような。ほぼ北陸卒だけど。
あと専修も中国人居たかな。

セネガル系は居なかったはず。

373 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 12:35:45.22 ID:whYKEkQKa.net
松脇ってなんでいつもベンチスタートなんだ
ディフェンスに難ありとか?

374 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 13:08:46.29 ID:MYhYwzmV0.net
あらー、全勝消えた。小酒部スゲー、神奈川もよくわからん

375 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 13:11:34.88 ID:einr72CFM.net
こさかべヤバすぎ

後半爆発

376 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 13:15:28.29 ID:eE2SP9VTM.net
松脇のマッチアップは毎試合相手のエースだぞ?
ガードのドライブコース入るのうまいし、フォワードとフィジカルで負けないし、それで20点近くとるんだから怪物ですよ。
日本代表の疲労を考えてじゃね?シーズン後半になって天昇戻ってきたら、スタートで出ると予想。

377 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 13:16:58.61 ID:einr72CFM.net
後半出だし、日大がケイタの高さを使い連続得点で、神奈川厳しいかなと思ったが。

よく立て直した。

378 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 16:04:19.07 ID:XCU80IPn0.net
松脇は自分でもDF得意って言ってたからな

379 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 16:57:06.65 ID:luVi08ZD0.net
>>376
なるほど
スコアリング良しディフェンス良しの選手だったら疲労を考えてっていうのが妥当なところだね
身長もう少しあれば代表も狙える選手なのかな

380 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 17:35:29.63 ID:eqtZL760M.net
なんか公式鯖落ちしてるし…落ちる要素どこにあるんだよ

381 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 18:13:14.30 ID:DQfOlg43M.net
青学相模原キャンパスは混雑してなくて良いな

382 :学術 :2018/09/09(日) 18:16:32.86 ID:lk+0VVFM0.net
セクハラになる怖さで後輩の応援にも行けません。動画でチェックする日々。

383 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 18:48:24.32 ID:P6sCbdOxa.net
>>380
公式意外とスタッツ違ったりするよな得点とか

384 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 18:51:45.81 ID:JvQsPfTeM.net
スコアの更新に半日ぐらいかかってたし
高校バスケではそんなのないよな
こういうところで日本のバスケが大学から落ちぶれていくのがよく分かるわ

385 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 18:53:35.31 ID:9IxdXeca0.net
大学バスケって学連がやってるから、ボランティアちゃうの?期待し過ぎるは酷やわ

386 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 18:55:03.37 ID:6v4Y8AjN0.net
>>384
それはいくらなんでも酷い決めつけだ
高校と違って完全に学生主体だからな
会場も転々とするから安定して運営させるのは難しいだろ

387 :学術 :2018/09/09(日) 18:58:33.69 ID:lk+0VVFM0.net
大学組織も母体が違うから、交流してれば力は落ちていないよ。体育推薦作る?

388 :学術 :2018/09/09(日) 19:07:06.92 ID:lk+0VVFM0.net
体育教官とか、顧問 コーチ レフェリー 体育研究所のたまり場にして賄おうよ。

389 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 19:10:48.27 ID:einr72CFM.net
志寝

390 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 19:33:37.36 ID:Q/L4rTQO0.net
筑波なんで毎回もたついてんの……

391 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 19:40:21.00 ID:uv1rRcN60.net
下手だから

392 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:14:53.38 ID:einr72CFM.net
吉田監督、審判に激昂するの良くない

393 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:19:33.38 ID:eE2SP9VTM.net
青学筑波の最初のテクニカルって何が原因?

394 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:21:17.48 ID:H5RnMPATM.net
功平ダメダメなのかと思ったら高確率で普通に点取ってるやんけ

395 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:21:59.62 ID:einr72CFM.net
最後の増田のアンスポもよくわからない

396 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:31:19.58 ID:9fFMvQhYM.net
ゴール決定機における故意なファールはアンスポ吹かれるよ
今回は、ゴール下がら空きのところで後ろから手出したからアンスポになったんじゃね?
故意のファールゲーム目的のやつもアンスポの対象だし、両方の点からしてコールされたと思う

397 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:45:49.24 ID:hLdUjWS3a.net
てか筑波やべーな

398 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 20:55:00.17 ID:XWp6d3Tp0.net
進路情報ないの?

399 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 21:00:52.47 ID:tQkDCidaM.net
青学、最後の5秒は必死に逃げなくても時計を止める目的でファールしてくりゃアンスポになったんじゃないの??

400 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 21:09:30.49 ID:9fFMvQhYM.net
ボールへのアプローチに伴うファールの場合は、ツースローの判定になりがち
ボールとは無関係に腕とか腰掴んだらアンスポ

401 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 22:06:17.71 ID:wSOgII1c0.net
【順位】9月9日
1位 日大 白鴎 大東(4勝1敗)
4位 東海 専修 青山(3勝2敗)
7位 中央 早稲田 神奈川(2勝3敗)
10位 拓殖 明治 筑波 (1勝4敗)

402 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 22:47:47.18 ID:Q/L4rTQO0.net
>>393
スターティングメンバ―で登録してたはずの牧を出さずに違う選手をスタートに起用したのが原因らしい

403 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 22:56:08.70 ID:oo5htDrs0.net
リーダーシップを取れる人がいるところは強いな

404 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 22:57:17.11 ID:tQkDCidaM.net
4節目で全敗チームが消えて、5節目で全勝チームが消えた
まぁ混戦と捉えて良いんじゃないでしょうか

405 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 23:04:30.28 ID:Ps3OmmWq0.net
なんだかんだ白戸プロで活躍してるな。
大学四年時はなんだったのか

406 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 23:15:26.56 ID:xwL6f6Fm0.net
岡田ってディフェンス全くしないんだな
チームからそういう指示が出てるんだろうけど、Bリーグや代表からの評価考えると、本人のキャリアにマイナス影響が強いと思うんだが。池内は何を考えてんのやら?

407 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 23:21:34.41 ID:s828s/srM.net
オフェンスでは周りも攻めるの遠慮して岡田にパス回してるから、やりづらそう。

408 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 23:36:02.64 ID:A/iadR5lp.net
てかなんで杉野使わないん?新人戦であんだけリバウンドで貢献したんだから、今こそ使うときやろ

409 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 23:41:09.54 ID:EiRJSmdg0.net
岡田、OFのキーマンだからDF頑張るとファール嵩むし
ファールアウトするとOF終わるし

いやぁ次スレの土日は水戸市か
電車で片道2時間なら最前列で見放題だな

410 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 23:44:45.88 ID:EiRJSmdg0.net
岡田と小酒部のマッチアップ見たいな

411 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 23:50:07.97 ID:5GvYej4q0.net
>>402
アホの極みとしか

>>410
岡田はDFしないからゾーンやらなきゃ小酒部のやりたい放題やん

412 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/09(日) 23:56:00.28 ID:6v4Y8AjN0.net
>>411
東海とかもベンチ登録の選手が間違ってたとかでテクニカル食らったこととかあったな

まあユニフォーム間違えた立教と日大よりマシか
しかも立教は大事な入れ替え戦

413 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 00:16:40.22 ID:sdV67uPLM.net
小酒部と松脇のマッチアップが熱かった。
前半、小酒部3連続スリー
松脇ステップバックにディープスリーとやりあってた。

試合通して見れば、小酒部に軍配。3P6/8、37得点。

414 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 00:20:03.78 ID:sdV67uPLM.net
B1で見たいわ

特別指定でどこか採らないかな

415 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 07:34:13.74 ID:S9qpfGKe0.net
筑波の連中は馬場のお蔭で勝ってたことをきちんと理解しろよな
たまたまトーナメントは優勝したが 君らは強くも上手くもないんだよ

416 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 08:57:25.49 ID:nny0kv++r.net
>>415
わかってるだろそんな事
牧は怪我?

東海もあれだけ揃えてあんな成績だもんなあ

417 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 09:30:57.83 ID:f/ceQU5mM.net
馬場がいた時は強すぎだわ
春関トーナメント決勝がダブルスコアて

418 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 10:23:50.12 ID:X9K2s4qlp.net
馬場がいた時強かった&他が例年以上に弱かった&Bリーグ発足で有力な選手も大学がバラけるようになった結果、と思う
前まではある程度の大学じゃないとJBLいけなかったし

419 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 10:53:40.77 ID:d7eWghLC0.net
青学のHCが廣瀬に代わって落ち始めた時期でもあるからな

420 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 12:32:11.19 ID:eTD6o5bQ0.net
馬場の入る前の筑波は春だけ良い結果ってのが多かったからね
その時も今もメンバー的に差は無いと思うんだけど今回ちょっと負けすぎね

421 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 12:51:30.61 ID:+ZfDyxL30.net
笹山、生原、青木みたいな精神的支柱になる選手がいないのかも。波多はそーゆー面では微妙だし精神的に頼れる牧や菅原はまだ下級生だし

422 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 19:30:12.89 ID:FkojJylmr.net
>>419
長谷川じゃなくなってリクルートのレベルも変わったからな

明治も塚本抜けて落ちたし慶應も佐々木抜けて落ちた
白鴎日大辺りは変わってから強くなったけど網野効果か?

423 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 19:35:41.59 ID:mA6sG7sX0.net
青学の黄金期で長谷川さんの株が上がって代表監督になったからその時白鴎見てた廣瀬さんに変わったんだっけ
意外とあの時は長谷川さんの青学行きたい選手多かったし廣瀬人気がないんだな
今年の結果次第では網野日大に集まるかも?
学が昔より重視されないし大東あたりもリクルート良くなるかもね
白鴎は首都圏にキャンパスないからまだ厳しいかw

424 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 19:37:26.29 ID:BQApmPm00.net
日大はアメフトがあったからね…
親があんま行かせたがらないよ

425 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 19:49:02.63 ID:P7S8mV/z0.net
大丈夫かパワハラ問題は。話題の日体大は藤田なら大丈夫かな。塚本明治の時は暴力の噂あったけど。暴力はイカン暴力は。

426 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 19:56:09.00 ID:sdV67uPLM.net
>>423
網野は日大じゃない

427 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 20:00:36.49 ID:FkojJylmr.net
大東は手当たり次第って感じだな今も昔も
超高校級は中々取れないから量と隠れた逸材、留学生で対抗
拓大はその年によって当たり外れが激しい
中央は小野卒業以降外回りは粒揃いだけど何故かビッグマン取れなくなった
専修は人数は取れないけど隠れた逸材や大型選手取ってくる
早稲田は中退や留年が多いからスポ推の枠減っちゃったんだっけか

428 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 20:05:25.58 ID:cXn0GezcM.net
慶應はAO入試とかいうスポセンの学業成績が著しく低いから、バスケだけじゃなくて推薦枠自体を減らしてるって聞いたことある。早稲田なんかも同様かと
日本版NCAA構想にはGPA低いと試合出場不可案もあるし、昔と違ってスポーツだけのやつは大学の門戸が狭くなるよ。
だから、才能あるやつは大学経由しないで、プロ直行とかに将来的にはなるんだろうな

429 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 20:06:40.73 ID:jj8OU9J20.net
ごめん、網野は白鴎か
なんか言っとき日大いたけどあれはなんだったんだろ

430 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 20:08:58.47 ID:jj8OU9J20.net
×言っとき ○一時
単純に強いとことか指導者が有能なとこがリクルート合戦で勝てそうだなこれから

431 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 20:11:52.79 ID:zEi0eALVp.net
青学が選手集まらなくなったのは廣瀬さんに変わった事よりガチでシューズがアシックス強制な事が原因だと思う

432 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 20:16:59.97 ID:zEi0eALVp.net
青学は前までナイキとアシックス支給されてどっちか選べたのに

433 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 21:20:15.34 ID:lYyWogn00.net
>>429
多分川島から打診があったから受けたんだけど
栃木ブレックス引退後も栃木の関わって仕事してたから環境的に白鴎が良かったんだろうな
日大の間に大学院行ってたらしい

434 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 22:16:24.22 ID:+yQ8xcez0.net
日本人でアシックス合わないヤツいないだろ

435 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 23:04:09.61 ID:pJNquBya0.net
>>423

> その時白鴎見てた廣瀬さん

何言ってんだこいつ

436 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 23:12:38.28 ID:lYyWogn00.net
廣瀬2年くらいそういえば白鴎にいたな
メインは齋藤だったけど

437 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/10(月) 23:13:26.67 ID:VsrMRhs+M.net
>>435
昔白鴎のスタッフだったんだぞ

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200