2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

山形の中学バスケを語ろう【Part5】

1 :バスケ大好き名無しさん:2018/10/04(木) 10:40:31.52 ID:w+XSMLBN1
山形の中学バスケのスレが書き込みできなくなったのでPart5立ち上げました。
前 スレ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1475272405/l50

174 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/11(木) 17:09:51.39 ID:Ap3vWC9U3
顧問の先生しかいません。もちろんバスケを教えられません。
保護者の経験者や子供達でメニューを考えてやってる状況です。
ミニバスの経験でやってるみたいな感じです…。
さすがに厳しい(-_- )

175 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/11(木) 17:50:52.81 ID:5a1TNCkwu
>174
そんな感じですよね。
外部コーチ制度とかもなかなか難しいようですし・・・
クラブチームもまだまだで、ただ単に練習機会を求めてしょうがなく選択
している子がほとんどのような気がしますね。。。

176 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/11(木) 19:55:20.64 ID:Ig5nKOOIE
≫169 12〜3月に大会するのはいい事だけど、Jrの中でさえバスケを基に進学を考えてる子はほんの一握りなのに、だれが3月まで受験ほったらかして付き合うバカがいるのかって事だよね。そこまてしてバスケするメデタイ奴が何人いるのか?考えりゃ分かりそーなもんだが...

177 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/12(金) 08:37:28.00 ID:zU7lB+fib
中学チームも参加可能ってなってるけど、参加しようとしたら時期的に大問題になるでしょうね。しかもヘタにベスト4くらいまでいって、3月まで引っ張られて、挙句の果てに受験勉強も出来ませんでしたって言ったら目もあてらんないですね。現実的ではない 笑

178 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/12(金) 10:58:09.42 ID:zU7lB+fib
しかも、中学チームでは旅費等の自己負担が大変って... クラブに行っても個人の負担額は同じだろ。 そんでクラブに移る事が多くなって言ってるけど、じゃ〜例年通りのクラブだけの大会でいいじゃん。 何を言ってんだろねこの協会は? 笑

179 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/12(金) 12:35:28.24 ID:pVnDx2aMO
ジュニアオールスターが無くなり、ウィンターカップ??
クラブチーム以外で参加する中学ありますかね?時期を考えて欲しいですね。

180 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/12(金) 21:06:09.69 ID:VX5CJM7Yj
Jr大会は無くなるけど、変わりの大会はあるし、しかも2年生の3月だから笑 問題は3年生の12〜3月にやるっていうWカップでしょ。↑でも言ってたように、もし中学チームとして出場して束縛するような事をすれば、学校側に責任問題の大騒ぎになるのは間違いないって事でしょ。

181 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/12(金) 21:15:28.11 ID:VX5CJM7Yj
結論を言えば、不可能って事です。 一握りの3年生は結局クラブに移籍してやるだろうから、それなら例年通りに県内2.3コのクラブチームで決戦をするって事だね〜。協会も考えなくても分かりそ〜なもんだが...


182 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/13(土) 14:20:48.65 ID:RQ0trmjkI
県内に3つのクラブチームまだま歴史が浅く
レベルも低いし、経験と実績で良い指導者
がいるのはMonster位。
大事なことは子供自身が決めることで、親
はなるべくたくさんの選択肢とリスクを
教えてあげること。

183 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/14(日) 11:38:55.94 ID:udRBEnJD1
中学チームだろがクラブだろが、指導者じゃなくて、ただ単に上手い子がどこに集まるかだけだよ 笑
素人でも一目瞭然だわなW

184 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/15(月) 16:03:39.99 ID:SVP7ab3ft
それとも中学チームはあくまで自由参加ですよ!って程度の意味なんですかね? でも、まともに参加する中学チームなんてないでしょ。保護者が黙ってないと思いますが... となると誰かも言ってたように例年通りのクラブ大会って事ですね。

185 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/15(月) 21:26:40.47 ID:VgMnyUDso
確かに中学校チームが受験を捨てて、中体連終わり〜3月まで練習して出場するってのは絶対あり得ないわ。

186 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/16(火) 07:52:07.49 ID:uB2athCgq
U14で出るんじゃないの?

187 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/16(火) 19:47:44.22 ID:MZKjxODYp
U14だろが中学チームだろが、またはクラブでも、要するに中体連以降もバスケする子はほんの僅かで、その中でもバスケ主体に進学する子は一握りもいない。そういう現状(県内)の中でこんな大会が成り立つのか...?って事かな

188 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/16(火) 20:18:27.83 ID:/5AIAFVNs
意外に成り立つから。
価値観はそれぞれ。
選択肢が増えることはいいこと。
黙って見てて。

189 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/17(水) 08:43:53.23 ID:/qpzYSyOv
選択肢?? 以外に成り立つのは一握りの子たちっしょ

190 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/17(水) 20:52:13.98 ID:zEC5NDRF5
価値観というのはおかしいですが、まずは経過を見てみましょう

191 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/17(水) 20:53:07.01 ID:rqx6+5zUZ
一握りでもいいじゃん。何の世界でもそういうもの。
選択肢が増えてるのは間違いないし。

192 :名無し:2019/04/18(木) 13:59:52.51 ID:Gktep9dbY
>188
子供たちが大人になって必要な最低限の知識を身に着けるのが、義務教育だと思うし
勉強ができればバスケっていう選択肢はありだろうが
基本となる計算とか読み書きとかすら出来ずにバスケだけ
それは義務教育であり得ないと思いますよ
そういう高校生もいるけど、結局上の上にはいかない

193 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/18(木) 22:22:08.69 ID:P9t5xWWbL
188,191は一握りの子の考え方であって、残りの98%の子はヘタをすれば中学チームという縛りを受けて受験を捨てるハメになりかねないという懸念がある。それが選択肢が増えるといえるのか?あまりにも自己中では? と思うのだが...

194 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/22(月) 14:09:17.15 ID:cdWRrdHTV
188さん、191さんの真意は分かりませんが、クラブチームや新たな
大会の良し悪し考え方は様々です。どちらにせよ選択肢が増えたこと
は間違いないし良いことだと思います。一番問題なのは親が騒ぎ過ぎ
で子供が置き去りになること。経過を見ましょう。

195 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/23(火) 22:12:44.23 ID:8p2Y0ul/Y
選択できればいいけどね

196 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/24(水) 11:52:38.67 ID:FnGvo0bQI
一番の問題は一部のバスケットマン達のエゴで、もしかしたら3月までバスケ三昧にされ兼ねないって事でしょ。そりゃ親も本気で騒ぐよ

197 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/24(水) 18:32:17.54 ID:8uJC4KEfZ
今までが何もなさ過ぎ。
こうして議論になること自体はいいこと。
皆がハッピーなら最高だけど
そう簡単にはいかないもの。
読み書き計算出来なきゃ大人になっちゃ駄目?
バスケだけじゃ駄目?勉強だけはいいの?
個性を伸ばす
192さんのコメントに考えさせられます。

198 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/25(木) 16:41:09.41 ID:h2IBLKf5D
>197
そのとおりですね。
バスケを中体連後に続けることが読み書き出来ないなんて事に
つなげるのは極端だとおもいます。
バスケを適度に続けながら受験勉強も頑張っている子もたくさんいるでしょ。

199 :バスケ大好き名無しさん:2019/04/25(木) 18:43:01.41 ID:59kGu59UF
みんな極論!バスケやって勉強やって中学を楽しく過ごす!
どちらかにのめり込み過ぎたら正してやるのが親なんじゃない!

200 :サイバーバイオレンス:2019/04/25(木) 20:37:31.47
15 名前:名無しさん@毎日が日曜日 :2019/04/25(木) 10:28:03.82 ID:YYH5+rsPy()中卒
()フリーター
()居候
()喫煙者
()バンド
()ベース担当
()母親50歳なのにビッチ!
()免許無し

埼玉住みのこの二十一、軽く倍満で人生オワタ\(^ω^)/

201 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/02(木) 00:11:48.90 ID:jc6CMVskZ
最近話題になっている中体連後の大会ですが、
皆さんがおっしゃるように高校受験をほっぽって、
夏場以降もバスケするとか大丈夫?、という懸念は
県協会も充分承知していると思います。
HPに記述された一読して意味不明な文章が
「実際問題無理な話だけど、上部組織がやるとか言い出したし」
という苦悩の象徴だと思います。
私見ですが、結局クラブチームを選択できる一部の選手のための
大会にならざるを得ないのではないでしょうか。
皆さんがおっしゃるように大半の選手はバスケ主体での進学は
しません。また時期的に中学校の先生方は非常に忙しい時期です。
特に3年生の担任になると部活の指導どころではありません。
学校主体のチームでの参加は選手のみならず、先生側の事情から
見ても不可能でしょう。
確かに上位大会への参加機会が増えること自体は望ましい事ですが、
実現可能な話ではないのではないかと思われます。

202 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/02(木) 19:20:34.71 ID:6Y7RQd0Li
昨年の酒六のエースは能代に行った?

203 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/02(木) 21:24:54.63 ID:iymmWPEUO
殆どがミニからバスケをやってきた訳だから、中学バスケを卒業までやりたいのは本望でしょう。しかし、進学がある以上9割以上の子はそうはいかない現実。それに対して価値観がどうの、選択肢が増えるなどと言ってる方は、よっぽど状況を理解できないおバカさんでしょう。
そういう方はどうぞクラブに移籍して勝手にやればいいだけの事。

204 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/03(金) 17:29:27.81 ID:7df6mfmiG
203の「おバカさん」は余計ですね。
悲しいお方。
いろいろな考えがあっていいと思います。
そろそろ話題を変えませんか?

205 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/03(金) 17:41:09.40 ID:7df6mfmiG
202
酒六のエースって能代に行ったんですか?
その他、県外の高校に行った子達って
どこらへんに行ったんですか?

206 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/06(月) 11:26:21.93 ID:p21vF9U4x
204≫
そうですね
「おバカ」はだめですね。

いま日本のバスケットは、”クリーンバスケット クリーン・ザ・ゲーム”
ですからネ

207 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/07(火) 00:17:10.05 ID:0FYWcR6/d
マニア杯の結果教えて下さい。

208 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/17(金) 19:50:20.22 ID:G0HoK1ptH
各中学、中体連に向けて頑張っていると思います。男子はやっぱり山6酒6蔵1が有力ですか?
ダークホースいないですかね?

209 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/18(土) 22:18:22.56 ID:nIpDjfIO7
自分は酒田4中だと思います。

210 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/19(日) 08:35:12.03 ID:XwdMKr4D7
酒四あると思います。
スポ少時の経験値も踏まえ。
でも、優勝に絡むかどうかではないと思います。

211 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/19(日) 21:36:46.49 ID:tgJpkSKPV
210
でも、今日の大会で四中が六中に勝ちましたよ

212 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/19(日) 23:19:22.83 ID:cE9+MuB5t
酒4スリーよく入ってた。

213 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/20(月) 12:03:47.86 ID:PDQjdIl1R
おっ、久々に出てきましたな〜 酒田フリーク! 最後の大会盛り上がればいいね〜。

214 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/21(火) 09:07:37.35 ID:TgZ7maPR5
↑て、事は遊佐、酒4、酒6のうち、県大会いけないチームが
1チームあるわけだよね?準決片方荒れそうだね。3位チーム
選択権あるのかな?どっち選ぶだろうねー
見ものですね。

215 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/21(火) 22:38:56.79 ID:aFyFBasyB
年間予定表見ると、今まで2年生の3月にやってたJr大会が無くなり、昨今話題になってた通り、3年生が3月までU15ウィンターカップと名を変えて大会をやるという事なのか...? その後日本選抜を選出して世界大会にでも参加するという事なのか..?

216 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/22(水) 11:39:28.19 ID:jgxknPzr3
んで、結局酒田のその大会はどこが優勝したんですか?遊佐は?

217 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/22(水) 18:44:43.87 ID:4pTr7Z8Vh
酒田4中です!

218 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/23(木) 17:34:39.01 ID:enuDZ0BMT
山6 蔵1 酒6 か酒4が順当に来るでしょう!
ダークホースは高中辺りですかね!
最後の大会思う存分戦って欲しいですね!

219 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/23(木) 21:14:07.36 ID:FaodIX498
飽海地区は準決で遊佐と酒4のブロックが一緒なの? もう組み合わせは決まってるんだろけど、酒6のヤマに酒4がいるなら、遊佐確定で二校の潰し合いだろしね。

220 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/24(金) 13:33:01.08 ID:NmLlcB8hL
いやいや、準決の相手を選べる権利は酒6なんだから、酒4を選ぶはずがないでしょ。酒6は遊佐には絶対の自信を持ってるんだろうから。むしろ県大会に一番いけない可能性は遊佐になるんじゃない。

221 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/25(土) 19:01:04.73 ID:hBMJY/zef
218≫ダークホースの高中とは??

222 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/25(土) 21:08:21.25 ID:4hpwi4hLl
221
高畠じゃないですかね?

223 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/25(土) 23:38:24.70 ID:DHsnAoR/2
ズバリ男女の東北大会予想は?

224 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/25(土) 23:39:43.51 ID:DHsnAoR/2
↑出場

225 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/26(日) 21:45:55.56 ID:K3+qd6z5n
>>223
男子 山形六・蔵王一
女子 山形六・鶴岡一
じゃないかな?
男子は酒六あたりが絡むか、あるいは噂の酒四とかくるか…。
そーいや、U14のとき、山六男子はインフルじゃない?
とか、言われてたけど、決勝大会予選リーグで酒四、結構山六と接戦だったような…。
ついでに言うとユーチューブにジュニアオールスターの
予選後半あがってるけど、酒田東部のセンター(#11の子)も結構動ける選手だね。
遊佐の180pの選手(#10)は外角シュート入るし、飽海地区結構タイトじゃない?

226 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/27(月) 23:39:20.52 ID:dufeTL3gW
↑に全くの同感。
男子は山6,蔵1に庄内勢がどれだけ食らいつけるかでしょう。
でも今の山6,蔵1が飽海勢に負けるとこは想像できないね〜
女子は山6vs鶴一の一騎打ちになるでしょう。

でもその反面、昨年の山6女子のように上の学年喰らうような大番狂わせを期待しつつ...
面白くなればいいですね

227 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/28(火) 11:42:39.02 ID:c0kLXOoNY
山6、蔵1が、他有力校に頭一つ出ている感じが全くしません。
上位6チームはどこが勝ってもおかしくない状態。
今年の県総体は一日目から見物ですね。
先ず、山形地区、飽海地区は予選から面白そう。1位通過と2位通過で
かなり県の内容も変わってきますからね。

228 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/29(水) 09:25:54.92 ID:G/QFVcx1M
↑の通り山6、蔵王1、酒6、遊佐、酒4、鶴3、畠は、どこが勝ってもおかしくないくらいですね。今年は絶対王者や2強といった、チームは見当たりませんので、飽海から1校消えて、6チームの争いになると思います。
確かに面白くなりそうですね。
楽しみです。

229 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/30(木) 12:07:55.22 ID:ObiiYQwqn
色んな大会見てきたけど!山形の審判のレベル低すぎ気がする。
審判よって試合の勝ち負けが決まる事もあるので
公平で正確なジャッチをお願いしたいものです!

230 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/30(木) 14:53:16.49 ID:fmOot6SSO
山形地区は波乱の予感。どっちかこけそうな気が・・・。

231 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/31(金) 16:25:38.25 ID:KYIquTMGI
確かにどちらにも負ける要素はありですね。

232 :バスケ大好き名無しさん:2019/05/31(金) 22:29:43.01 ID:fVeKLqzY/
まぁ新人戦の時も毎年そうだけど、なんやかんや言っても勝つとこは予想通りだよ。
現実は変わらんぜよ

233 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/01(土) 12:04:58.99 ID:wZTfGq138
出来ればですが、各地区の体育大会の結果を教えてほしいです

234 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 08:01:10.33 ID:oQchzz3Ez
先日 高◯中学校に練習試合に行って来ました。
地区総体前の練習試合なので楽しみにしていたのですが!
審判をして下さってた保護者のジャッチが酷く!楽しみにしてた
練習試合が台無し!ガッカリでした。

235 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 09:24:16.94 ID:vpiBiTV7J
高畠か高楯しかないのに
平然と悪評を垂れ流すなんて
二度と練習試合してもらえないでしょうね
自分で審判の資格とってジャッジしなよ

236 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 12:22:48.97 ID:Oi7VGVHm2
たまにヤバイ人いますからね!呼ぶ方は責任持って
呼ばれる方は感謝して練習試合に望みたいですね。

237 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 12:33:37.67 ID:MVVCV/pBK
235に同感。
まして練習試合でしょ 笑
無償で審判してくれた保護者に
感謝するくらいじゃなきゃ
自分の子供が笛吹かれまくったってとこだろ 笑

238 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 13:03:02.71 ID:Oi7VGVHm2
現場を見てないので何とも言えない。
推測で人を責めれない。

239 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 13:28:17.49 ID:TI4WTktpu
235.237に同感
そーいう人いるよな〜…。
自分は何もしないくせに
愚痴しか言えない人…。
うちの保護者にも…。
影でしか意見が言えない人…。

240 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 13:44:48.82 ID:VEe5FwXGD
大体。
思ってたような結果、内容にならなかったときは、決まって審判のせいにするんだよね。
あそこがこうだとか。

ほんとに審判資格とって自分でジャッジしてほしい。

241 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 14:04:16.10 ID:rWSVLoAtL
ミニ時代からだってそんなジャッジいっぱいあっただろうに...何で高○との試合だけに固執してるのか? よっぽど思い入れでもあったのか?笑

242 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 15:34:21.73 ID:Oi7VGVHm2
高◯ってどこ?

243 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 16:33:54.01 ID:JDBVwVGc/
235,237,239に同感。
いるいる。こういう一番マナーのないやつ。
ライセンスも無い、吹いたことも無いような保護者とかにいるよね。
そして中途半端なバスケの知識。
負け試合を審判のせいにするなんて恥ずかしいだけなのに・・・
試合中???な微妙なジャッジがあっても終了後は審判してもらったことに
感謝して終わってほしいなぁ。好きで審判やってる人の方が少ないんだから・・・

244 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 17:53:48.66 ID:oQchzz3Ez
言葉足らずで私の言いたい事では無くなってしまってます!
上手く文章にできないので!スルーして下さい。
以後 気をつけます。

245 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 17:54:25.73 ID:oQchzz3Ez
言葉足らずで私の言いたい事では無くなってしまってます!
上手く文章にできないので!スルーして下さい。
以後 気をつけます。

246 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/04(火) 18:08:41.29 ID:TI4WTktpu
244
大きな問題にならないように
神様にお祈りでもしてください!!
スルーしてもらえるといいですね!

247 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/05(水) 14:38:00.68 ID:OzZXeA+GG
子供の部活なのにいちいちでしゃばりすぎ

親の仕事はクレームを入れることではありません

出来ない子をよってたかって責める大人もどうなんですかね

こんなところに書き込んでいることが大きな間違い

248 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/05(水) 17:51:47.79 ID:5dgpWfzms
勝つ所は予想通りなんて言ってる内は負けるぜよ。
どのチームにもそんな余裕はないぜよ。
優勝は何処にでもチャンスがあるぜよ

249 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/05(水) 23:25:19.73 ID:nBD4+aoKo
どこにでもチャンスあるわけない

250 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/06(木) 12:44:05.66 ID:AmKqL7hqU
宝くじも買う前はみんな当たるつもりで買うからな。チャンスと言えばチャンスだろ笑

251 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/06(木) 14:47:57.91 ID:BMwHhkcv+
宝くじはあたらんぜよ!!

252 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/06(木) 15:13:43.98 ID:qMLQS90+r
買わないと当たらんぜよ
一定のチームにはチャンスあるぜよ。
変わらんぜよ、当たらんぜよと言ってるチームは負けるぜよ!

253 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/07(金) 16:45:04.63 ID:9rBkLEi45
山形市って体育大会ありましたか?

254 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/07(金) 18:13:18.13 ID:pAw9+SmXD
体育大会? バスケは何の大会もやってませんね〜。

255 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/07(金) 18:29:57.06 ID:9rBkLEi45
飽海では体育大会って言う地区の大会があったので、山形の方でもあるのかと思ったので、

256 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/11(火) 13:05:16.22 ID:8HKKLaXqM
いよいよ 地区総体が近づいてきましたね!
楽しみです!

257 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/11(火) 16:14:15.53 ID:Z+Rvp3NNz
今年の酒田、鶴岡地区はどこのチームがいいのでしょうか?
新人戦から変わっているのでしょうか?

258 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/12(水) 08:43:22.32 ID:GjNerR74j
酒田は混線!酒6、酒4、遊佐のうち個人予想は酒6、酒4.
鶴岡は鶴3断トツ!酒4はやはり伸びているような感じですね。2年生も含め。全員が気持ちよくバスケをしている感じに見えました。
あと、鶴3は5人のバランスとガード2枚がいい感じでした。
いよいよ始まりますね、他地区の情報も宜しくです。

259 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/12(水) 16:49:50.01 ID:bptyESDKt
山形地区はどんなブロックになったんですか?

260 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/13(木) 00:39:34.01 ID:w+doHjGKi
鶴三遊佐に4番いなくなる前は20点差
山ろくに練習試合で一点差(山ろくにまぐれブザービートあり
ざいちにはいい試合しますし、この前の練習試合鶴三4番とざいち6番のいない試合で鶴三のツインタワーにざいち苦戦してました
鶴三も十分にあり得るかと

261 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/13(木) 08:20:37.93 ID:gFCFiLYWo
もう少し、国語、、頑張りましょう!

262 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/13(木) 10:50:30.55 ID:tqd4DyBFI
鶴岡は鶴3として、置賜は畠!やはり気になるのは
飽海、山形地区ですね。
遊佐は酒6、酒4どちらのブロック選んだのか気になります。
情報ある方教えてください。
山形は波乱ありそうな気がしますよ!

263 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/13(木) 11:12:16.85 ID:8sKalEgmo
↑260
確かに、逆に分かりにくいわ 笑

264 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/13(木) 12:33:09.43 ID:ieG246BAK
山4、山10あたり地区勝ち上がったりして(笑)

265 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/13(木) 16:18:11.63 ID:8sKalEgmo
山6、蔵1がインフルまん延したら十分あり得るでしょう!!笑

266 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/13(木) 21:51:51.03 ID:xFUhZcR4A
262
遊佐は準決で酒4とですよ!

267 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/14(金) 08:43:29.15 ID:PMa1pWi4k
遊佐と酒4ですか!面白いゲームになりそうですね。となると、酒6は鉄板ですね。
山形地区も決勝山6、蔵1の決勝は見ものです。優勝か準優勝でも大きく県大会に響きそうです。
今週各地区速報よろしくお願いします。
皆さん頑張りましょう!

268 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/15(土) 17:51:18.64 ID:gOkpYHWTJ
各地の勝ち上がり教えてください。

269 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/15(土) 19:17:10.03 ID:lhuvCNr6M
山形・上山はどこが勝ち上がりましたか?

270 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/15(土) 20:20:03.64 ID:gOkpYHWTJ
山形は、蔵一、山十、山四、山六です。

271 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/16(日) 15:57:45.54 ID:QcZONTLeg
山形は1位が山6、2位が蔵1、3位が山4、4位が山10でした

272 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/16(日) 16:38:17.68 ID:0nYPnDEtf
やっぱり山6は何だかんだで毎年仕上げてきますね

273 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/16(日) 17:23:40.71 ID:hJ7aYIKgF
点数はどれぐらいでしたか?

274 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/16(日) 18:22:20.92 ID:flBj4ZB8v
仕上げてるっていうか、男女共コロコロ指導者が変わってるみたいだし、見てると子供らの意識の問題だよ。

119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200