2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Phoenix Suns応援スレPart60

1 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/21(金) 06:08:58.49 ID:SGPP5tUN.net
★オフィシャル
http://www.nba.com/suns/
★ファンサイト
https://www.brightsideofthesun.com/
★サラリー
http://hoopshype.com...laries/phoenix_suns/

※前スレ
【沈んだ】Phoenix Suns応援スレPart59【太陽】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1544330953/

357 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/25(木) 18:21:26.23 ID:/+zr4zb5.net
>>355
例えばMLBの実況スレだったかな?
そういう所で、理想的な海外スポーツ応援スレだと言われてたもんよ

358 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/25(木) 18:23:27.25 ID:L9UvwSoX.net
>>355
ナッシュの頃はチームスレでもトップ3に入る人気だったと思うよ
ここ数年はスレがないことも多いけど

359 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/25(木) 18:33:30.21 ID:5cBWZeIq.net
近年はホーナセック1年目だけがやや盛り上がってたくらいか?

360 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/25(木) 18:46:23.08 ID:SHDVc0/r.net
あの時はすごかったな テレ東で試合してたからな
バルボサじゃなくて田臥出せとかわけわからんレスついてたわ
でもkjいる時からのファンのおっさんから言えばこういう時代こそ書き込むあんたたちが最高だし勢いなくともレスの内容はあの時より見てて楽しいぞ

361 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/25(木) 18:52:33.62 ID:pgavsk+A.net
今年は弱くても我慢するからせめてまともなオフェンスしてくれ
去年はあまりにも酷かった

362 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/25(木) 19:16:28.98 ID:WUu7T+Bl.net
誰かサンズ辞退したんだっけ?
その人が辞退しなかったら田臥はNBA行けんかったろうしな

363 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/25(木) 20:18:25.97 ID:/8Vs4sv1.net
そっか田臥もか
弱くてもCHAやMINみたいな不人気チームとはまた違うような気がしてた

364 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/25(木) 21:50:46.30 ID:UI5ukkrn.net
サンズは93年のファイナルとかバークレーの豚キムチのCMとか
日本では結構昔から知られているから古参のファン結構多いよね

365 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/25(木) 21:54:32.27 ID:joZMNPvv.net
>>363
サンズはCBでファイナル行ってるから

366 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/25(木) 23:07:38.21 ID:VL70cxKO.net
GS共々(´・ω・`)してたもんだ

367 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/25(木) 23:16:55.67 ID:1ai+CyR6.net
ナッシュって反日なん?

368 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/26(金) 01:26:01.35 ID:ICg6aEtl.net
ベンダー、MILに拾われる

369 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/26(金) 08:48:46.76 ID:59X0O7Zn.net
ミカル代表かよ

370 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/26(金) 14:04:52.73 ID:iFrPdv0j.net
ベンダーはMILで開花する

371 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/26(金) 14:54:17.84 ID:eDWOoMhD.net
MEMとの接戦には競り勝って、西で下から二番目の予想か
全体では下から四番目

372 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/26(金) 16:22:48.52 ID:3UVrUftP.net
>>369
アメリカ代表の練習相手に選ばれただけらしい
それでも評価されてるってことだけどね

373 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/26(金) 18:36:19.20 ID:0oPjYs3O.net
そうなのか
公式インスタじゃそんなこと書いてないな
すっかり騙された

374 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/26(金) 18:41:05.87 ID:VzPgiKM9.net
セレクトチームって書いてあんだろ

375 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/26(金) 18:42:59.32 ID:0oPjYs3O.net
ああそうね
すまん

376 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/27(土) 13:41:38.14 ID:X6hhDKYX.net
勝てるかはわからないけど、このシーズンオフは方針がしっかり定まっていたのはよかった

ある程度完成された選手をチョイス
アウトサイド主体のチーム作り
PG PF 不足していたポジションの補強

マクドノーのときは方針なんて無かったからな
ドラフト時に一番評価の高い選手を取って、後は次シーズンまで放置を繰り返す

377 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/27(土) 22:33:50.36 ID:u8SaEY5P.net
バウアー体制が計画性もなくチーム作りしてるのマジで気になる。
サラリーの空け方といいバカなのかと思うよ、こんなハズレばかり掴んで報われないよ

378 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/27(土) 23:27:07.41 ID:0/hNCbb6.net
サラリーの空け方酷いか?
ジョシュやウォーレンに期待したしたほどの価値がなかっただけだろ
無事ウーブレも残留できたし、ドラフト1巡目以外は不満ないけど

379 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 01:55:59.77 ID:rDFVc54e.net
>>378
ルビオのパスを受ける側の人員として考えたらそこまで的外れな指名でもない
とはいえFAで誰が来るか分らん状況でのキャメロン指名だったからサンズファンなら誰だって絶望する

380 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 04:55:52.32 ID:+y8tG328.net
オフの動きをトータルでみると、ウィングのロスター整理と足りないポジションの埋め合わせが出来てる
ジェボンカーターも今までいなかったディフェンシブなPGだし、控えとしてなら悪くない
逆に足りなくなったのは控えのシューターで、ドラフト11位以下で良いシューター獲ろうと思うとやっぱりキャメロンだったのかなって

381 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 09:03:53.03 ID:A438jDof.net
>>380
11位がトレードダウンだからなあ
サリッチ+11位以上を求めるのも贅沢だけど、もっと良いオファーなかったのか

382 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 12:25:55.66 ID:SwPgm9pq.net
ハイライトだといううちはたいていやられ役でしか出てこない
しかもD情けないくらいにズタボロにされてやられるっての
チームDの改善願うよ

383 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 16:28:41.40 ID:A438jDof.net
ああ、そうか
やたらディフェンスを改善しろと言ってる奴いたけど、ハイライトだけで語ってるんだな
そりゃあディフェンスの酷さが目立つし、オフェンスの方が酷いと言っても伝わらないわけだw
ディフェンスなんて強い時期ですら並以下だし後回しでいいよ

384 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 17:39:06.74 ID:4QgTvzNz.net
オフェンスの拙さが目立たないのは、チームとして点を取らせるシステムが成り立ってなくてもブッカーが点を取っちゃうからだろうね
ディフェンダーを引き剥がせてない状態でシュートしてもそこそこ入っちゃうから、ある程度うまくいってるように見える
でも、相手のディフェンスが崩せてなくても得点できる能力って本当は攻めあぐねた時の切り札に使うべきで、常用するものではない

385 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 18:33:36.47 ID:/WC6d1c0.net
ルビオ期待してるが、こんな動画見せられると心配が先になってしまう。

https://www.youtube.com/watch?v=buYqOJWc-fE

まあ相手が悪いか

386 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 18:48:11.75 ID:LEeq7NUR.net
>>385
ルビオの独断でやってるとでも?

387 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 20:02:07.74 ID:/WC6d1c0.net
ハーデンの左封じだろうが、
それにしてもルビオ遅すぎ

388 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 20:20:14.98 ID:dKG3uTMW.net
まあダン・マーリーもドラフト指名時何故こんな無名選手指名したのかって総攻撃されたらしいし
キャメロンの件はPHXには良くある事って事で

389 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 20:42:30.14 ID:zekzwXop.net
マーリーは学生時代にオリンピックでてるエリートなんだが

390 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 23:16:21.43 ID:+y8tG328.net
ルビオはディフェンスが悪くないってだけで身体能力やプレッシャーのかけ方は並レベルだから期待すんな

391 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/28(日) 23:41:38.80 ID:mLq3c22r.net
>>384
目立ってたからスレでずっとPGとれと連呼されてたんだろ
ブッカーがPGしてるから、ブッカーのイージーショットが減りタフショットが増えるんだよ
それでブッカーも確率落としたし、ブッカーのゲームメイクも微妙だから周りにも悪影響しかないし

392 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/29(月) 02:03:47.29 ID:ailDVer6.net
反論するつもりはないんだけど、ブッカーがボール持ちたがりっていうのもあるから、ゲームメイクを安心して任せられるPGも必要だし、ブッカーに自制を促せるHCの手腕も必要

次のHCはモンティウィリアムズだけど、実績もイマイチだし、割と選手に任せちゃうタイプのコーチだから、そのへんが上手くいくかどうか微妙

393 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/29(月) 06:30:39.43 ID:q0h5lHu1.net
ブッカーが来てから毎年HCが交替してるし、HCという存在に不信感持ってても不思議じゃないかもなあ

394 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/29(月) 09:46:13.36 ID:CEju7tYi.net
ブッカーが持ちたがるとは言うがブッカーが持たないとまともにOF機能せんやんけ

395 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/29(月) 12:33:27.49 ID:hPClf+wV.net
昨シーズンのPGゼロの環境下で、ボールを持ちたがるとか確率悪いとか批判されるのは可哀想な気もする
今年はまともなPGとHCがいるから、来シーズンのブッカーを見てから批評してやってくれ

396 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/29(月) 16:49:31.91 ID:Od9Qhn+j.net
そうそう
勝てるロスターじゃないのに勝てないエースとか言われるのも何だかなあって感じ
昨シーズンのメンバーにブッカーの代わりにMJ居たとしてもPOは厳しいだろ

397 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/29(月) 19:14:09.94 ID:GI0/ISB0.net
>>396
MJはPG役もブッカー以上にこなすとは思うけど、ミスした味方をブッカー以上に怒鳴りつけてすぐにチーム分裂しそう
ベンダーとか1試合出ただけで翌日には精神崩壊するぞ

398 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/29(月) 20:53:49.37 ID:g92EAdqT.net
そうは言っても昨季はレブロン率いるレイカーズですらPO逃したからねえ
一人の力でできることには無理があるでしょ

399 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/29(月) 23:27:31.87 ID:+0EaN/Wl.net
タイラーはブッカーがシュート入ってないときは意地でもボール渡そうとしてなかったな
ルビオとタイラーでブッカーをうまくコントロールしてくれることを期待する

400 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 00:46:57.18 ID:iaKdRn6j.net
サラリーが高いから毛嫌いされてるところがあるけど、タイラーはできる子だよ

401 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 01:40:22.38 ID:hdLkZEqL.net
FA振り返り:サンズ編

今年のFA市場は、多くのスーパースタがチームを変更し、リーグ全体のパワーバランスを大きく変える事となった。
LACやNETSのように、その恩恵を受けた球団もある一方で、間違った方向に多額の投資をしてしまった球団や選手を獲得する機会を逃してしまった球団も
存在する。
今回は、今オフの「負け組」というレッテルを貼られてしまったフサンズを紹介したい。
2006年以降、西の弱小チームとして知られるサンズのオフシーズンは、今年も相変わらずパッとしていない。
エースであるデビン・ブッカーの親友で、オールスターのディアンジェロ・ラッセルのサンズ加入をファンは期待した。しかし、サンズはラッセルを追求せず、代わりに
シューターではないルビオと3年55億円契約を結んだ。
23歳のラッセルは、昨シーズンにキャリアハイとなる21.1ポイント、7.0アシストを記録し、リーグに優秀なシューター、スコアラー、そしてパッサーであることを証明した
。一方、今年29歳となるルビオのキャリア平均シュート成功率は38.8%で、ジャズはポイントガードのアップグレードを図るために彼を放出している。
さらに、カミンスキーの獲得、そしてケリー・ウーブレ・Jr.との再契約に必要なキャップスペースを空ける為、手頃なサラリーであった25歳のT・J・ウォーレンと
2017年にドラフト4位指名したジョシュ・ジャクソンを放出。身長213cmのビッグマンであるカミンスキーの平均シュート成功率は41.9%と悪くはないがプレイ時間
が制限される。ウーブレは「3&D」タイプのウィングと評されているが、キャリア平均3ポイントシュート成功率は32.1%と高くない。ルビオの契約額は実際の価値に
比べて高額すぎる。カミンスキーは、彼の必要性に疑問を感じる。そして、ウーブレは、獲得のために数々の問題を乗り越える必要があったが、それに見合う
価値があるかどうか。
全体的に、サンズはこれまでのオフとは変わらず、予想通りパッとしない夏となったようだ。

402 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 02:40:09.90 ID:XpOJaWx3.net
ここまでほとんどエイトンについて言及されてないのは何故なのか、期待されていないのか

403 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 04:18:19.75 ID:g7caGFJV.net
エイトンもサンズの伸び代だと思うわ
エイトンの地味さもブッカーのぶっぱもタンク事情を考慮したものだったと知らしめられたい

404 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 09:24:05.03 ID:o44OlySi.net
ルビオよりジェロームに期待したいんだよね・・・

405 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 13:08:53.17 ID:zdPMTszx.net
ルビオ:パス&ディフェンス。自力での得点以外は優秀。
タイラー:得点力はルビオより上で、プレーメイクやディフェンスもぼちぼち。
ブッカー:PG役をやってた時期が長かったので、今回のロスター変更でスコアラーに集中できるのが理想。
ミカル:3&D。ディフェンスは今の時点でも素晴らしいけど3Pはもうひと声欲しい。
ウーブレ:ルビオのパスで3P成功率が上がれば3&D。2WAYプレイヤーと器用貧乏の分かれ目の勝負のシーズン。
サリッチ:サラリーからすればかなり優秀なストレッチ4。ピック&ポップだけじゃなくてインサイドへのアタックも悪くない。
カミンスキー:3Pは入るけど、入らないショートやミドルもよく打つイマイチな判断力。ルビオがコントロールして3Pだけ打たせれば弱みは隠せるかもしれない。
ディアロ:カットプレーとリバウンドが優秀。カミンスキーと併用してカミンスキーの弱点を補えそう。
エイトン:ブッカーのボール独占が減ればポストアップでオフェンスを組み立てるパターンも活用してもらえるかも。リムプロテクトはもっと頑張るしかない。
ベインズ:エイトンよりもフィジカルな争いに積極的。メンターとして体を張った戦い方をエイトンに伝授してほしい。

406 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 17:17:59.96 ID:xdboj9oJ.net
Dのあるゲームメイカーってキッド以来か

407 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 18:45:17.30 ID:ZzwpNeyz.net
ブレッドソー…

408 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 18:57:00.70 ID:49acJbkn.net
>>398
キッドは前年26勝のネッツをファイナルまで導いたけどね

409 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 19:12:29.02 ID:25qT83kT.net
ルビオ 10/4/8
ブッカー 24/4/5 3P38%以上
ウーブレ 17/6/2 2.2stl
サリッチ 12/7
エイトン 20/10 2blk

これぐらいやってくれれば

410 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 21:35:07.99 ID:hdLkZEqL.net
そうだね これくらいやってくれれば

Westびり3傑位からは出れるかなぁぁ

411 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/30(火) 22:14:20.91 ID:KzMwXwQa.net
本営のパワランでは無事西最下位だね
あくまで一ライターのだけど
https://twitter.com/NBA/status/1156172700093681664?s=19
(deleted an unsolicited ad)

412 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/31(水) 20:04:56.06 ID:FZ7zSp3F.net
タイラーの19Mが高いのはわかるけど、ここの人達は実際の今こタイラーの適正価格ってどのくらいだと思う?
1年あたり7Mくらい?

413 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/31(水) 20:45:15.65 ID:xy+PY8bu.net
インフレサラリーのせいもあるけど、よくて半額だよね

414 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/31(水) 23:15:11.40 ID:LYkD9aIm.net
スタッツはちょうど平均ぐらいの選手だからサラリーも平均ぐらいで7M〜9Mってところかな

415 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/01(木) 00:30:49.85 ID:wylT1MyP.net
タイラーの契約額は6thマン賞レベルの高さだけど、これはほとんどBKNのせいだから、控えのコンボガードとして安定して活躍してくれたらそれで良いよ

416 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/01(木) 22:55:37.77 ID:CY9amO6X.net
タイラーがいなければナイトかライアンが15Mぐらいでチームに居た

417 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/02(金) 21:37:12.54 ID:zL8J0sd2.net
10dayでワタナビーとろう

418 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/02(金) 22:36:01.14 ID:adrQ/mnu.net
いらねーよ

419 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/02(金) 23:31:01.35 ID:zL8J0sd2.net
なんで?

420 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/03(土) 04:34:59.94 ID:bUPRhlXu.net
来たら面白いが
サンズがダブセーに続きワタナビーを取る可能性ってどうなの

421 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/03(土) 07:41:07.36 ID:uphh/nfa.net
ワークアウト呼んでたしサンズ恒例のシャトルランで歴代1位(タイ)になったんじゃなかった?

422 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/03(土) 07:44:14.84 ID:E8mETQJI.net
ありそうなのはサリッチの控えで同じ役割をさせるってことだけど、サマリのワタナヴィーはピックかけた後のシュートがあまり入ってなかったのが印象良くないかもなあ
位置取りは良いんだけど、スクリーンの時にガチムチな外国人選手達に対してまだ当たり負けしてるのかもしれん

423 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/03(土) 10:00:33.16 ID:9fjNu5S/.net
足痛めちゃったね、ワタナビー

424 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/03(土) 10:29:48.49 ID:p6ZTbE/6.net
>>419
役にたたないアジア人なんかいらん

425 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/03(土) 13:01:05.54 ID:0fyXBe83.net
↑と役に立たないアジア人が申しております

426 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/03(土) 15:04:25.21 ID:5MEnn0vw.net
わろた

427 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/06(火) 12:29:25.84 ID:3yj0GbxA.net
ブレッドソーもサンズにいたときは好き勝手やってたな
ドアマットのエースは勘違いして好き勝手しがちだけどブッカーは矯正出来るかな

428 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/06(火) 20:01:14.37 ID:YshDn+js.net
PO経験がありミッチェルもコントロールできていたルビオに期待したいけど、
アリーザやチャンドラーが何も与えてくれなかったことを思い出し、メンターとしての期待はやめた

429 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/07(水) 07:16:29.12 ID:lbH9gRMp.net
キャメロンってディフェンスも悪くないのね
SFはウーブレ、ミカルも含めて48分間常に3&Dがコートに居るようにしたいっていう構想なのかな
シュート下手のジョシュで失敗した反動?

430 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/07(水) 10:22:27.77 ID:99cTmXHd.net
レック育てて欲しい
身体能力はかなりのもん

431 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/07(水) 12:09:12.53 ID:9GJ+IX0G.net
キャメロンのことよく知らないけどディフェンス悪くないってのは朗報
今の時代3&Dだもんな そこそこ3が入る砲台に乱れ撃ちさせるだけである程度オフェンスができてしまう

432 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/07(水) 16:41:05.38 ID:C6W3wOyu.net
ナッス、マリオン、JJ、Q
時代をあまりにも先取りしすぎてたんや…

433 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/07(水) 21:19:25.24 ID:47ABDn3l.net
>>432
アマレ「…」

434 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/08(木) 01:38:10.12 ID:0tyRok9I.net
>アマレ「…」

(笑)(笑)
アマレ忘れないで〜

435 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/10(土) 13:25:44.32 ID:3Mum5sUL.net
ん?
日本人のフィジカル面でのコーチ採用だそうだぞ

436 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/11(日) 18:43:30.04 ID:Gm0mfIIZ.net
メディカルスタッフの話題を全然聞かなくなったがナッシュがいた頃のスタッフはいなくなっちゃったのかな?

437 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/11(日) 19:21:12.40 ID:qBHUgdPk.net
>>436
オフにどっかに引き抜かれた
で、代わりに有名な業務と提携したはず

438 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/11(日) 19:39:08.64 ID:D8uBKbuC.net
医療スタッフだけは優秀だったのに

439 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/12(月) 00:14:17.16 ID:7vKxFoUx.net
ナッシュとかヒルのベテランはネルソンの恩恵受けてたけどチームが若返ってからはそこまで機能してた印象ない 怪我するやつは怪我するし

440 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/13(火) 07:52:15.82 ID:mY0EhuiH.net
初戦ホームでSACか
落とせば5連敗濃厚ぽいし何とか勝っときたいね

441 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/13(火) 12:14:34.58 ID:Ty2y6B/p.net
SAC DEN LAC UTA GSWか
ちょっとキツイな

442 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/13(火) 12:45:42.80 ID:TbcY6Tjf.net
>>441
まあ、今年はスターが各チームにばらけて群雄割拠になったからどんな順番で当たっても楽はできなかったと割り切ろうぜ
サンズはスターが少ないけど、ベンチ含めた層は決して薄くはないから悲観することもない

443 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/13(火) 17:29:23.83 ID:4DQZyDG4.net
うちのディビジョンはSACくらいしか勝てそうにないのが辛いな

444 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/13(火) 19:06:09.59 ID:WrT5OF8K.net
ハイライトの動画が少ないけど、見てみた限りだとディアロってそんなに悪くないPFだよね
やっぱりNOPのインサイドの層が厚すぎて目立てなかったから評価されてないのかな

445 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/13(火) 19:34:32.10 ID:yOH4wXIU.net
それでも空気のエイトン

446 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/13(火) 21:30:20.63 ID:1iGxU79C.net
>>445
おおむね大抵のファンの予想の範囲を大きく外れない出来だったからね
もちろんルーキーイヤーからスタメンで平均ダブルダブルってのは素晴らしいの一言なんだけど

447 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/13(火) 21:44:36.61 ID:13+5jJrd.net
「20/10を近いうちに達成して一流ビッグマンになるだろうな」という
いい意味で予想を裏切らない安定感で、意外性も無く、特に興味をもたれない感じだな

448 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/13(火) 21:45:37.77 ID:mY0EhuiH.net
寝なきゃだけど眠れない時にエイトンのプレー集見ると何故か良く寝れる
いやエイトンめっちゃ好きなんだけどね

449 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/13(火) 22:42:52.20 ID:yb5RbA6C.net
ルビオ来ればエイトンのオフェンスは楽になる
ディフェンスで存在感を出して欲しい

450 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/14(水) 12:13:50.35 ID:LVy16TpT.net
本スレによると日程もうちが一番きついらしいぞ

451 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/14(水) 15:15:18.37 ID:Mar/VTpR.net
https://pbs.twimg.com/media/EBzEBegWkAID4dZ.png
2019-2020のstrength of schedule

452 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/14(水) 18:57:17.67 ID:G1sdVZ1z.net
ウーブレのハッスル力
カミンスキーの盛り上げ力

453 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/14(水) 21:19:10.41 ID:5NUYDI+O.net
マブの従兄弟が逮捕か
そういや一時期うちにいたね、テルフェア

454 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/14(水) 22:39:01.19 ID:Fk71+VuR.net
いたっけ?
記憶にないや

455 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/15(木) 09:33:56.53 ID:mg+GJk8C.net
セバスチャン?

456 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/15(木) 15:25:36.17 ID:owfpMw1/.net
デビンブッカー、メチャクチャ凄いと思うんだが、チームを勝たせられないよなぁ

457 :バスケ大好き名無しさん:2019/08/15(木) 15:31:46.86 ID:eLlzwmXh.net
クラッチタイムがやってこないからね

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200