2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Phoenix Suns応援スレPart60

1 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/21(金) 06:08:58.49 ID:SGPP5tUN.net
★オフィシャル
http://www.nba.com/suns/
★ファンサイト
https://www.brightsideofthesun.com/
★サラリー
http://hoopshype.com...laries/phoenix_suns/

※前スレ
【沈んだ】Phoenix Suns応援スレPart59【太陽】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1544330953/

42 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/21(金) 21:18:31.39 ID:5VK6NTg5.net
タイ・ジェローム向こうの一部評価では
クイックネスに欠けるガードだがIQの高いパサーでキャッチアンド3Pシュートのエリートそして激しいディフェンダー
黒人じゃないよね?今もドラギッチとかいるけど黒人じゃないPGってなんか新鮮昔はいっぱいいたのにな
ジョシュ・ジャクソンで懲りたのかシュート上手そうな選手を取ってるのも考えさせられるな

43 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/21(金) 21:33:56.24 ID:f/8LKp9d.net
サリッチ来たってことはランドルの可能性はほぼ無くなったね
サラリーの圧迫は無くなったから是が非でも良いPG獲得しないと

44 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/21(金) 22:07:34.88 ID:I+y0Fty+.net
>>42
Sナッシュやキッドの後にハインリックやLリドナー・Sブレイクとか居たからね

45 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/21(金) 22:08:08.28 ID:KCtessWV.net
ケンバでもとれたらこの失態も払拭されるかも知れないけど.......
大物PGがこんなチームに来てくれるかな?

46 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/21(金) 22:12:43.82 ID:I+y0Fty+.net
無理じゃない?ドラギッチ・ブラッドソー・IT揃えてグダグダになった過去もあるし

47 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/21(金) 22:14:48.32 ID:oy4ieKkb.net
>>42
それだけ読むとミルズみたいな選手なのかな

48 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/21(金) 22:19:32.71 ID:I+y0Fty+.net
>>47
比較する選手はバスケスらしいぞ
ジェローム 
https://www.youtube.com/watch?v=6rjU0_osjkc

49 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/21(金) 22:49:06.86 ID:yoiZaIzo.net
まだラッセルの目が残ってるし…

50 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 09:00:55.47 ID:yiN/7euK.net
ラッセル取りに行くようだね

51 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 09:17:31.12 ID:4A9MPRTL.net
ダン・マーリーの再来を夢見たんだろうな

52 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 10:37:19.83 ID:sE5182wI.net
ブッカーと仲いいんだよな でもラッセルで勝てる絵は描けんな

53 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 12:47:23.45 ID:pNl3qSvc.net
PG ラッセル ジェローム メルトン
SG ブッカー タイラー
SF ジョシュ キャメロン
PF サリッチ ミカル
C エイトン (誰か安価なセンター)

こんな感じのチームを目指してるのかな
中途半端にベテランがPT食っていて、PG不在でろくに機能してない昨シーズンよりは、
司令塔もいて若手中心で希望の持てる面子かな
まずラッセルとれないから夢物語だけど

54 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 14:29:52.52 ID:ps2JQBOQ.net
ジョシュだけは、完全な期待はずれだった、、

55 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 16:37:25.52 ID:zFEMZ7i9.net
PG:タイラー、メルトン
SG:ブッカー、ダニエルズ 、ジェローム
SF:ウーブレ、ミカル 、ジョシュ、キャメロン
PF:サリッチ、スパルディング
C:エイトン

今のところウイング過多が解消されてないけど、補強が必要な部分は分かりやすいとも言える
ウォーレン抜けたのにわざわざSFとSGドラフトしたのは、ジョシュあたりをPGかPFのトレード材料にする気なのかな

56 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 17:13:49.67 ID:16//gVPP.net
ウーブレはFAだし諦めるんじゃないか
トレードダウンしたとはいえ、11位でキャメロン
獲った意味が分からん(まあ普通では考えにくいことが起こるチームではあるが)
個人的には>>53の面子になるのが理想。
タイラーはトレードorバイアウトでいい

全力でラッセルにいってほしい。
今のJJじゃトレードしてもたいしたPG獲れない
でしょ
当初の期待値からしたらハズレだが
>>53の面子になればディフェンスとリバウンドで頑張ってタッカーのような存在になってくれれば

ベンチは紙切れのように薄くなるが
良い意味でサンズらしいチームになるかも

57 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 17:46:35.71 ID:dibI2CAd.net
タイラーはコスパ最悪で貰い手探すのは難しいけど、バックアップPGとしてはそこそこ使えるしキープでいいよ
メルトンにはもうゲームメイクさせないで欲しいし

58 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 17:47:50.84 ID:cfdarxyK.net
ラッセルは無双してる時とそうでない時のムラが大きくてハイリスクな気がする
前シーズンのスーパーエースなプレーがこれからも続くかは正直不安

59 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 17:49:08.78 ID:cfdarxyK.net
>>57
やはりトニアレを目指すか

60 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 20:24:32.86 ID:pNl3qSvc.net
まだ23歳だからね、荒さはあって当然でしょ
他のFAはカイリー、ケンバ、ローズ、ルビオ、ロンドあたりで、怪我や衰えが心配でよりハイリスクだよ

61 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/22(土) 20:41:06.03 ID:ZiBKe+Zf.net
若手にムラがあるのは仕方ないけど、すでに若手だらけな中にラッセルって大丈夫なのかって思うのよ
スタメンの最年長が24歳のサリッチ、ベテランと言える存在がよりにもよってジャマクロとフレデッテのみ…

62 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 01:21:16.20 ID:mMHQONnA.net
やたらベテラン重視したがる人いるけど、若手のメンターとか育成係として機能するベテランなんてほんの一握りだぞ
というか本来それはコーチの仕事だし
POや優勝狙うチームならベテランの経験が生きるし、最低保証額を受け入れるなら貴重な戦力になるけど、
PHXはまだそんなレベルじゃない
年齢なんかどうでもいいよ

63 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 01:23:26.04 ID:lDnlRoq6.net
https://i.imgur.com/5x6NMoV.jpg

64 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 02:24:32.85 ID:Ez8cOW6Y.net
ラッセルは田舎をめちゃくちゃ嫌がりそうなタイプ

65 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 07:26:56.79 ID:BSFfVyM9.net
ウォーレンは昨シーズン後半から出てなかったけどトレード希望してたみたいだな

66 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 12:52:09.58 ID:k2qhEzQn.net
本当に11位指名が酷い
32位指名だったとしても疑問符がついたような選手だわ
スティーブ・カーを下回るGM確定

67 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 13:13:00.75 ID:k2qhEzQn.net
あ、ランス・ブランクスを下回る、が正しかったです

68 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 13:21:03.52 ID:d7bI7oe0.net
マイクコンリー狙ってるとか見たけど

69 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 13:23:54.64 ID:k2qhEzQn.net
>>68
コンリー今どこにいるかくらい調べろ

70 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 14:19:41.84 ID:YFKZapme.net
毎度毎度GM初心者しか連れてこないオーナーが一番ダメだな
DALみたいに真面目に人事や運営に取り組んでくれる金持ちにチーム買い取って欲しいな

71 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 16:14:46.06 ID:wSaz7RxD.net
ジョンソンの指名は確かに今年のドラフトで最悪の指名だけど、
来年のMILの1巡目でジェロームとれたのは好評価だし、手薄なPFに若いサリッチとれたのも良いし、
狙いがラッセルならそれが成功するかどうか、もうちょい様子見てもいいかと

72 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 18:01:57.17 ID:Ma4Oop5m.net
確かにジョンソンの指名が衝撃過ぎたけどそれ以外はそんなに悪くない気もする

73 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 18:05:49.15 ID:Nfp0RuBS.net
あとはジョッシュをどう上手く売っぱらうか

74 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 18:42:54.31 ID:k2qhEzQn.net
ジョンソンの指名のみをもってGMやめろってくらいの
それくらいやってはいけないくらいの超絶リーチ指名だと思うんですが

75 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 18:48:11.19 ID:k2qhEzQn.net
例えば指名時間までにトレードダウンできなかったんだとしてとりあえず11位で誰でもいいからそれなりの指名価値のある
ウイングの選手指名しといて後でキャム・ジョンソン指名したチームにトレード持ち掛ければ指名権付きでジョンソンを獲得
できたりしたんじゃないですかね。ジョンソンに固執するチームなんてサンズ以外には無かった事でしょう

76 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 18:48:18.73 ID:k2qhEzQn.net
例えば指名時間までにトレードダウンできなかったんだとしてとりあえず11位で誰でもいいからそれなりの指名価値のある
ウイングの選手指名しといて後でキャム・ジョンソン指名したチームにトレード持ち掛ければ指名権付きでジョンソンを獲得
できたりしたんじゃないですかね。ジョンソンに固執するチームなんてサンズ以外には無かった事でしょう

77 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 18:48:52.77 ID:k2qhEzQn.net
連投失礼しました

78 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 19:32:44.77 ID:rsS1ORKb.net
ウォーレンでそこそこのPGかPF取れなかったのか
ドラフトよりその方が納得出来んわ

79 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 20:10:06.89 ID:9quU4Jlu.net
結局サリッチとったんだから、ウォーレンのトレード価値はほぼ無かったんでしょ
数字ほど有能な選手でもないし

80 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 21:16:19.93 ID:9JNSptCS.net
浮いた金をフル活用してFAで良いPGと控えビッグマン取れれば失敗じゃなくなる
取れれば…

81 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/23(日) 21:50:21.14 ID:oZkQmrxL.net
結局、ウーブレはどうなるんだよ

82 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/24(月) 00:17:01.62 ID:4Kkwfaoy.net
FA市場開くまでわからんよ

83 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/24(月) 12:54:33.81 ID:T/xqkHDY.net
エイトンとミカルにも言えるけど、入団の時点である程度完成度のあるルーキーをドラフトする方針になったっぽいな
毎年のようにロッタリーピック引いてブッカーくらいしか大成しなかったし、そのブッカーもコーチに育ててもらうんじゃなくて自分で勝手に育った感が大きいし
モラントもガーランドも強力だけどムラがありそうな選手で、そういう若手を丁寧に育成できるスタッフがいないってことなんだろうな

84 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/24(月) 21:16:56.60 ID:h2BoK+8z.net
https://i.imgur.com/W9oKRMN.jpg

85 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/24(月) 21:39:58.83 ID:zmnjCoSD.net
ていうかベインズってバイアウトだったの?
ホームズの代わりに使えばいいのに

86 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/25(火) 04:30:01.36 ID:Ib/xzt85.net
>>83
モラント、ガーランドって・・・
こちらから見送った感出してるけど
そもそも獲得できなかった選手だろ
雑魚なうえに引きも弱いとかマジ終わってるな
ニックスとサンズは腐臭がするレベルだわ

87 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/25(火) 04:58:03.98 ID:yLhLayvi.net
ブッカーが活躍してるのはボール独占してるから
ブッカー以外活躍できないのはブッカーがゲームメイクしてるから
PHXから移籍して開花した選手は成長しただけじゃなく、正しく使われて持ち味を発揮できてるのが大きい
育成能力は関係ない

88 :83:2019/06/25(火) 05:31:32.25 ID:v2gRPLQO.net
>>86
そりゃあ俺だってPGを取って欲しかったよ
サンズは選手からの評判も悪いだろうから、FAのPGに高いサラリー提示しても来てくれない可能性もかなりあるしなあ…

89 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/25(火) 07:51:08.26 ID:Q+tpsOxJ.net
うんこ

90 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/25(火) 17:42:39.62 ID:tVbJgPmJ.net
れしかない!

91 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/26(水) 01:21:40.01 ID:PJq+DksH.net
鼻毛〜〜

抜けた〜

92 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/26(水) 17:45:36.65 ID:LUvGGPYY.net
仮にケンバやカイリーが入っても噛み合うとは思えないな
スコアリングPGよりブッカー エイトン ウーブレの力を
引き出してくれるようなPGの方がいいな

93 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/26(水) 17:46:02.53 ID:bEfd6ftE.net
サンズファンって何が楽しくてファンしてるんですか?

94 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/27(木) 00:29:30.35 ID:geX5qloK.net
ナッシュマリオンアマレいた頃から10年くらいNBAから離れてたけど、
今のサンズって酷いことになってるのな

とりあえずオーナーがケチクソでGMやコーチ陣がオーナーの犬だけど
選手は将来性あるやつもチラホラいるって認識であってる?

95 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/27(木) 00:38:35.80 ID:dNbH7Eow.net
>>92
ルビオ来て欲しい。本当に。

96 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/27(木) 06:09:29.74 ID:BoeXMPgJ.net
>>94
一応スコアリングマシーンなだけのSGと、去年の目玉であったルーキーセンターがいる

97 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/27(木) 16:57:01.31 ID:qsEsa7qR.net
あと、ベテランの貫禄を備えたルーキー3&Dもいる

98 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/27(木) 17:32:48.98 ID:7vxh6IqF.net
ジョシュジャクってシュートが下手でターンオーバー多いけど
身体能力はあるし、ディフェンスもいいものがある
持っているもの自体は悪くないんだよな
他チームでいいコーチに出会うといきなり開花するかもしれん

まあシュートが下手でTOが多い、というのが全てかもしれないし
イベントすっぽかしたり逮捕されたりもあるけど・・・

99 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/27(木) 21:00:38.34 ID:hQyW7P89.net
今オフのサンズまとめ

IND二巡目指名権とTJをトレード?かと思いきや、
二巡目指名権とTJをINDに放出し小金を得ることに成功
今年もタンクに成功するもロッタリー上位確率低下の煽りを受けて、全体28位にもかかわらず、貫禄の6位指名権獲得
その6位指名権をトレードダウンして得た11位指名権で獲得したのは、ウイング過多の事情は無視して、二巡目予想の大学5年生ピュアシューター

ホームズマリファナで逮捕
ジョシュvipルーム珍入騒ぎ、娘の前でマリファナガンギマリしているのを、ガールフレンドにチクられる
そんななか、マリファナで逮捕されたラッセルには熱視線

100 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/27(木) 21:45:34.12 ID:oB3TSOb8.net
これらが事実だから困る

101 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/27(木) 22:09:27.14 ID:R8NrGW2g.net
何一つ誇張されてないんだぜこれ

102 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/27(木) 23:01:54.50 ID:w/vBwaIi.net
素晴らしい
これこそサンズよ

103 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/27(木) 23:07:40.85 ID:/C5BajzH.net
全ての原因起因は ロバート サーバー
サーバー 万歳!
本人は売る気ないらしい。 高く売れないのは自分のせい(笑)

104 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/27(木) 23:46:07.22 ID:KTtIJS5I.net
>>99
サリッチ獲得を忘れないであげて…
失ったものの方がはるかに大きいのは事実だけども

105 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 00:11:28.70 ID:Dck0yLO8.net
サリッチは今回のトレード喜んでる
ミネソタでは正当なチャンスを得られなかったとか

なおPHOでそんなチャンスがあるのかどうか分からん模様

106 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 01:06:39.65 ID:w4ultnAm.net
>>99


107 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 01:30:45.60 ID:vL+ypb6T.net
サリッチとエイトン以外にビッグマンいないから普通に重宝されるよ
あとジェロームの指名も概ね高評価のようだし、空いたキャップスペースの使い方次第で評価は変わるよ

108 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 01:40:00.92 ID:30V5DEIS.net
エイトンもこれから尻すぼみぽいな

109 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 05:42:07.01 ID:OLLKgmZb.net
>>107
PGの確保が最優先で、できればもう一人ビッグマンをゲットしてPFとCを三人でローテさせたい

110 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 06:31:49.14 ID:gTSYrJnO.net
うんこ

111 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 07:05:50.57 ID:irVF9Ytk.net
>>105
分からんと言えば分からんけど、普通に考えたらインサイドがスカスカのPHXの方がチャンスあるんじゃない?
エイトンはタウンズと違いボール独占するタイプでもないし

112 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 07:27:08.03 ID:Tz+e3n64.net
タイジェロームとエイトンはストックトン&マローン越えるよ

113 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 09:45:08.04 ID:XIFhrFUq.net
サンズとニックスのどちらが先にプレーオフに行けるんだろう

114 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 12:04:43.57 ID:IHsir7Kw.net
アトランタなんてあっという間に再建できそうなのに、このチームは…
エイトンのルーキー契約中にプレイオフに行けるかどうか

115 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 12:20:05.39 ID:yAqoeQf8.net
マクドノー「そうだ、サーバーが悪い」

116 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 12:29:01.53 ID:irVF9Ytk.net
13年間PO不出場のSACがいるからまだ大丈夫

117 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 14:57:18.39 ID:KhHQMKoR.net
ニックソはうちと違って球団のブランドがあるからいい選手取りやすいだろうな

118 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 18:11:45.23 ID:rKztN9E7.net
>>114
そのSACですら今は眩しく見えるな

119 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 18:48:05.25 ID:rKztN9E7.net
>>112
バーカ

120 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 18:53:15.17 ID:irVF9Ytk.net
>>118
そうか?
躍進したイメージあるけど、最終的に は惜しくもなんともない成績なんだよね
当面のライバルはSACでいいよ

121 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 19:18:39.20 ID:Nh+FhaMh.net
普通のPGがいれば30勝ぐらいは出来ると思ってる

122 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/28(金) 23:36:00.27 ID:pvQePrbm.net
良いPGがいれば40勝
優秀なPGいれば45勝
カイリ−が来たら60勝

123 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/29(土) 06:52:59.83 ID:X0axNs1x.net
>>120
プレーオフこそ逃したけど、チームのらしさというかスタイルが確立できてるのが羨ましいのよ
うちは低空飛行なうえに方針がブレまくってる

124 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/29(土) 09:56:29.85 ID:PMltThQm.net
>>122
レブロンがいなければ東でもPO出れないような生ゴミが西でチームを勝たせるイメージが湧かないわ

125 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/29(土) 14:04:15.14 ID:pdavzoiY.net
>>122
カイリー一人でそう変わる気がしないしBOSの若手とうまくいってないのを見るとPHXでも変わらんのじゃないかな
やっぱロンドとか来てほしい

126 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/29(土) 18:41:59.19 ID:FuIeDmoF.net
良いPGがいれば40勝
優秀なPGいれば45勝
カイリ−が来たら35勝

くらいだろ
そもそもが19勝のチームなんだから

127 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/29(土) 19:13:51.14 ID:/oTC7Zqp.net
ナッシュが戻ってきた時でも29勝が62勝だからなあ
とりあえず30勝くらいはしてほしいが

128 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/29(土) 22:24:55.46 ID:/kX8a5d5.net
ブッカーを制御できる人間がいないといつまでも弱い
熱くなったら切れたり集中力が無いプレイを連発するしな

129 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/29(土) 23:37:33.11 ID:6nNiX8wQ.net
ブッカーってスラムダンクにいそうな顔してるよな

130 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/30(日) 15:49:11.65 ID:DRP7Adva.net
LALがラッセル狙ってるのね

131 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/30(日) 16:10:07.98 ID:+2E7c3Gf.net
ルーキーの契約が済んだら残りのキャップスペースが30Mくらいか
個人的に来て欲しいルビオと来たがってくれたランドルを取るにはこれでも少ないかもしれん

132 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/30(日) 17:30:40.30 ID:QTl46l0y.net
ランドルはもう諦めてると思う、サリッチは十分スタメンでやれるPFだよ
PGは現実的に計算できるのがタイラー(二番手レベル)だけで厳しい
ラッセル争奪戦にかけるくらいならルビオに絞った方がいいと思う

133 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/30(日) 17:44:49.75 ID:+2E7c3Gf.net
>>132
もちろんサリッチには何の不満も無いよ
できればポストアップやカットプレーでインサイドに切り込むランドルと使い分けたり、エイトンの休憩中にサリッチとランドル併用でスモールラインナップとか夢を見たかっただけよ

134 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/30(日) 21:05:43.61 ID:op161MCN.net
そのルビオちにも競争相手がいるんですけどね
INDがルビオいくならコリソン取れるかもと思ったのにまさかの引退

135 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/01(月) 06:19:54.84 ID:KmG7HRqK.net
カイリーBKNだし、本当にラッセルの目が出てきてしまったな

136 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/01(月) 07:19:49.40 ID:KmG7HRqK.net
ウーブレとは再契約の模様
今日会うんやと

137 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/01(月) 07:38:38.95 ID:bJT/Pm5o.net
ルビオ獲得きた

138 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/01(月) 07:41:42.19 ID:KmG7HRqK.net
結局ルビオか

139 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/01(月) 08:37:50.55 ID:KmG7HRqK.net
ランドルはNYに

140 :名無し募集中。。。:2019/07/01(月) 09:55:01.32 ID:S8b5xbkD.net
ルビオで優秀なラジコンであるエイトン動かせたらNEXTアマレあるぞ

141 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/01(月) 10:43:04.59 ID:Uieq5vqI.net
ルビオが外したリバウンド誰が取るの?

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200