2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Phoenix Suns応援スレPart60

1 :バスケ大好き名無しさん:2019/06/21(金) 06:08:58.49 ID:SGPP5tUN.net
★オフィシャル
http://www.nba.com/suns/
★ファンサイト
https://www.brightsideofthesun.com/
★サラリー
http://hoopshype.com...laries/phoenix_suns/

※前スレ
【沈んだ】Phoenix Suns応援スレPart59【太陽】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1544330953/

803 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 19:25:10 ID:aHy9AKub.net
ルビオ来てチームまとまり始めたんだから必要だよ 必要ってことにしとこう

804 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 19:32:00 ID:7dCba8Ya.net
ウーブレかカミンスキーはMIP期待

805 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 19:35:48 ID:hcYlnlwA.net
期待するぜ
でもまだ3試合、、

806 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 19:39:55 ID:ejlKkoh/.net
負けたのは1試合だけで、それも敵地で延長で1点差

807 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 20:28:51.62 ID:18NbQzx/.net
ブッカー乱調で負ける⇒ブッカーいらなくね?
ルビオ不在で勝つ⇒ルビオいらなくね?
1試合厨のバカが住み着いてるな

808 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 20:31:46.84 ID:HWjc4D6w.net
病気なんでしょ

809 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 20:33:04.42 ID:7ufLtyGb.net
毎年50試合以上見てても、知らなかった良い選手が沢山いるもんだなー。
浅い自分を実感している。

カミンスキー、とぼけた顔してバスケットセンスあるなー。
カーターも頑張ってる。内心レックも見たいけどね。
ブッカー以外のオフェンスの時間が充実している。すばらしい。
しっかり戦って勝ってる。これ3年ぶりくらいでしょ。

810 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 20:45:33.05 ID:wWxmGp6R.net
放出時の対価云々は別として、ウォレン出せたのがかなり効いてるのでは
居たらこんなにチームでパス回せてないだろうし

811 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 20:54:51.91 ID:8097NYAj.net
ウォーレンはスコアリングスキルあるけど、あれはブッカーできる選手じゃないよね
エースを務められるほどではないし、使われて生きるタイプでもない
シックスマンにできれば有能そうだが、ベンチスタートにするには勿体無いし扱いにくい
正直捨てて正解だったと思ってる、今のINDには必要だしwin-winだね

812 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 20:55:22.59 ID:8097NYAj.net
間違えた
ブッカーと共存できる選手じゃないよね

813 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 21:07:06.57 ID:ZI2F0+Z0.net
おまけつけてまでとは思ったがウォーレンとジョシュジャクソンの放出は成功だったね
残ってても無駄にプレイタイム浪費されるだけだった

814 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 21:14:37.41 ID:qsnzRMVn.net
エイトンいないの本当にきついわ
カミンスキーかベインズどっちかスペったら本当に終わる
若いチームだし、連敗したらなかなかメンタル的にも修正できなそう(まだ連敗してもないのにごめんなさい)
ツインタワーしたりしてたけど、できればインサイド偏重じゃない戦術中心で行ってほしい
このままいいリズムでプレーオフ出ろお!!どこも手を抜かないオールスターまでが勝負!

815 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 21:15:49.26 ID:aMIN/Ccq.net
なんやかんやブッカーがエースだわ

816 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 21:41:52.47 ID:tazD7NMC.net
>>802
それならエイトンも必要ないだろ

817 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 22:04:51.43 ID:b5+r129P.net
ルビオとブッカーが噛み合った時真のサンズ王朝が始まりそうだ サリッチも調子戻ってきたみたいだし

818 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 22:12:29 ID:JQgIeWWr.net
「ブッカーいらねーわ!トレードしろ!」



「やっぱブッカー必要!ルビオいらねーわ!」

このままガイジムーブよ

819 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 22:14:53.66 ID:b5+r129P.net
ワイウーブレ毎試合20得点で余裕の静観

820 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 22:16:04.88 ID:e6RXxPtu.net
特に後者は伸び代も感じなくなったし素行不良だしとても良いタイミングで放出できと思うわ

821 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 22:16:42.00 ID:e6RXxPtu.net
>>813
へのレスね

822 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 22:28:08 ID:/nL3RfMU.net
これデアンジェロ取ってたらもっと飛躍出来てたっぽくない??

823 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 22:28:40 ID:PCkk4Ctv.net
ウーブレって、ダンクの時ゴール下に突っ込むのに全力で、
意外と飛べてなかったりするよね

824 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 22:34:59.06 ID:aHy9AKub.net
ウーブレは腕長いけど以外と運動能力そこまでだよね カワイとかイングラムとかその辺のタイプ

825 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 23:23:02 ID:uV3YeUck.net
>>807
お前こそがブッカーが1試合良さげに見えただけで勝ち誇ってる1試合厨なんではないの?

ブッカー必要って言ってる連中はゲーム見てないだろ

826 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 23:34:58 ID:aHy9AKub.net
てかカーターってハッスルで渡邉のチームメイトだったカーターだったんだな こんな良い活躍できる選手とは思わなかった

827 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/27(日) 23:40:26 ID:Y0dV5JfN.net
>>826
夏に相当鍛えてきたんだって
特にシュート
元々Dが売りの選手だけに、いいトレードになったね

828 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/28(月) 00:24:27 ID:g1Oa73QW.net
>>825
ゲームメイクやらせなきゃ普通に有能なSGだろ
ディフェンスはサボりがちでも今期はマシになってるし、やはり1on1スキルはチーム内で頭抜けている
ブッカーをトレードしてブッカー以上の選手を連れて来れるとは思えないよ

829 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/28(月) 00:28:49 ID:3qF/F8SG.net
ベンダーはサリッチとカミンスキーを合わせたこと出来たから残せばよかったのに

830 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/28(月) 01:05:24.70 ID:H5ULbojj.net
>>826
WVU出身だからメンタル強い

831 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/28(月) 01:34:26.99 ID:YH+s1Np5.net
>>829
MILで干されてる選手にそんな活躍見込めるかな?
最下位球団だからPT貰えていただけだと思うけど

832 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/28(月) 03:50:45 ID:DUQLoWch.net
むしろ強化版ベンダーというか彼になって欲しかった姿が今のサリッチだと思った

833 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/28(月) 12:03:32 ID:fjLW8uR5.net
>>831
球団ってw

834 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/28(月) 16:49:10 ID:CQ4OjhHS.net
東ブルズ、西サンズを応援してるんだけど低迷期が長すぎるわ
今季はサンズだけでも頑張ってくれ

835 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/28(月) 22:22:21.97 ID:pceY80Kj.net
>>833
キミ何歳?

836 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/28(月) 23:56:19.47 ID:LG0XCEwm.net
カミンスキー使えるなあ
ホーネッツで眠ってたのか、

837 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 09:04:34 ID:MdhC3ITu.net
仮眠好きだからな

838 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 09:29:33.37 ID:cCD/6ANI.net
くそっこんなのでw

839 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 12:13:45 ID:BLYe2xq8.net
ルビオ戻って来とるやん
大事なくてよかった

840 :名無し募集中。。。:2019/10/29(火) 13:46:11.09 ID:4MVHqRuV.net
エイトン必要だわ
最後ゴベールに対してインサイドが辛くなったわ
てかモンティはなんでルビオ下げたんだ?
あとラストショット外して負けるのが多いわ
ミッチェル>ブッカー

841 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 13:49:57 ID:PZea+SGJ.net
まあエイトンなしで良くやったんじゃないかな。サリッチはLAC戦みたいに積極的に点狙って欲しい

842 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 13:51:03 ID:WTaqwvt2.net
楽天のチャット見逃しでも見れるようにすればいいのに

843 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 13:51:06 ID:lzjh0043.net
だから言ったろ
こことユタはダメだって

844 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 18:49:36 ID:kGgGhklD.net
今日は勝てたよなぁー。ブッカーとルビオの終盤のイージーミスなければ。
サンズのディフェンスも去年とは段違いに良くなったが、ユタはその上を行ったよね。
サンズのファールがかさんで、終盤のフリースローに大分苦しんだ感じがしました。
ユタはゴーベル筆頭にそこまでファールしないよね。

845 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 19:17:59 ID:LB0KXa1e.net
カーターはオフに一日1000から1500本シュート練習したんやって

846 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 19:39:06 ID:RYdDinRo.net
強豪に負けても一点差 エイトンがいない状態だし負けてもポジれるわ

847 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 20:34:11.37 ID:rP9AOfSi.net
シュート入らないしポンコツだなキャメロン

848 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 20:43:32 ID:7WSSOxCw.net
まあ あんまり勝つと

すぐ対策されるしね

849 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 22:37:15 ID:qbUC6NWZ.net
カミンスキーは躊躇せず撃つべき、そしてフィジカル弱すぎ
ミッチェルに簡単にボックスアウトされるとか
ブッカーはシュート決めた後調子に乗ってのTO多すぎ
通らないパス狙うな、撃てなくなってからの責任逃れパスやめろ
もうただのシューターに徹しろ
ブッカーだけが展開を打開できる(1人で点を取れる)ってんじゃなくブッカーが持つと
周りの足が止まってるだけ
ただ最後ウーブレにパスしたのは認めましょう
ただ最後ウーブレに

850 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/29(火) 22:58:40 ID:0umD0iqP.net
日記はここで途切れている‥‥

851 :名無し募集中。。。:2019/10/29(火) 23:16:27.42 ID:4MVHqRuV.net
ブッカーDEN戦ではラストプレー失敗ファウルすらもらえず

UTA戦では反省を生かしてキックアウトしてウーブレにパス
このプレーは成功
ウーブレが外してベンチに戻ってウーブレの肩を優しくポンポン
1点差の試合続けることでブッカーが成長していってる気はする

LAC戦を挟んでね

852 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 00:03:44 ID:vb1xmAyy.net
Mock Draftでは八村の所もあったが
ドラフトで八村残ってたら指名してたかな
いたら使われてたと思う

853 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 00:15:21 ID:L8wQSrOw.net
いや Hachi指名の可能性は
まったく無かっただろ

854 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 12:06:58 ID:ZcDM6jZo.net
>>835
チームって言えよw

855 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 12:55:47 ID:WiCd5uH7.net
>>849
カミンスキーは前半は積極的なのに、4Q
には前が空いても撃たなくなるのな。
フィジカルが弱いのはまあ仕方ないわな。急に
強くなるものでもないし、かつてのフライみたいに砲台に徹するしかないでしょ。

>>853
6位持ってたときは、さすがに八村はないと
思ってたけど、TJ放出してトレードダウンした 
ときには、もしかしたらぐらいには思ったけどな
キャメロンとか全く予想外だっただけに
本当に狙ってたのかどうか
まあ、今となってはどうでもいい話だが

個人的にはミカルに一番期待してるんたが
微妙すぎて心配なってきた

856 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 14:16:28 ID:XCM5N0GQ.net
ミカルはスタッツに現れないだけでしっかり貢献してくれてるっしょ
派手なスタッツ残されるより再契約にはこっちのが都合良い

857 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 15:09:07.65 ID:sYS1mg4N.net
>>854
何歳か教えてよ

858 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 15:22:36.34 ID:ZcDM6jZo.net
>>857
100ね

859 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 16:49:13.55 ID:Cy3QTuWE.net
仮眠スキーはいい時期はあるのよ
そのうちビッグの仕事できない鈍いシューターって評価に落ち着く

860 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 17:34:18 ID:gDhtZpqU.net
エイトンは同期のドンチッチやトレヤンのことを意識し過ぎずマイペースで成長していって欲しいな

861 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 17:36:41 ID:8Lx9xNJF.net
今更だけどキャメロンくんどうなんすか

862 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 18:37:48 ID:0zkQ+rTe.net
キャメロン悪くないよね いずれはセカンドチームのエースも狙える

863 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 18:56:16 ID:XCM5N0GQ.net
まだ2試合しか出てないので評価するには早いと思うけど今のところは期待できそうな雰囲気あるね

864 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 19:41:18 ID:0zkQ+rTe.net
ルビオはシュート期待してないとはいえ40%は欲しいよね…

865 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 22:31:59 ID:zsGuHQUm.net
>>864
ドライブで斬り込んでもヘルプがルビオに寄りにくいから、シューター連中がスクリーンで互いに援護し合うか自力でフリーになる力が必要だな
そういう意味ではキャメロンやサリッチみたいに身体が大きめのシューターは合ってると思う

866 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 22:44:24 ID:sJXRQZNs.net
キャメロンはシステムを理解しきれてない感があるよね

867 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/30(水) 23:01:08 ID:yuCkyX07.net
ルビオってシュート上手そうな顔してるのに本当上達しないよな 練習してないってことはないだろうに

868 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(Thu) 00:46:07 ID:HAQzUftq.net
>>867
スリーを連続で何十本だか決めてる練習動画見たことある。本番では一体何なのか?
まあシュートがうまかったらリーグ屈指のPGとして、ここにはいなかったろうけど

869 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(Thu) 03:59:02 ID:FFfv0SgS.net
>>868
フリースローは8割超えてるから邪魔が入らない状況でのジャンプシュートはうまいんだろう
ただ、ボール持ってる時間が長い選手はそれだけマッチアップしてる相手から注視されるから、タフショットやムービングショットを決められないと辛い

870 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(木) 12:33:08.17 ID:FkUvl88f.net
テキスト観戦だけど なんか今んとこダブルスコアやね まあ手負いのGS相手だけど

871 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(Thu) 12:41:40 ID:kaSKKDw7.net
例年通りボロ負けか

872 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(Thu) 13:02:57 ID:Vf59BB2c.net
ハーフタイムでは圧勝なんだよなぁ

873 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(木) 14:51:19.82 ID:9VV8KFdZ.net
10試合して貯金があったらポジろう

874 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(Thu) 16:27:58 ID:cSsDHckz.net
早く夜明けだーとか言って 浮かれたい

875 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(Thu) 17:46:56 ID:i/egLnZi.net
3勝するまでにかかった試合数
昨シーズン:14試合
今シーズン:5試合

エイトンいないのに順調に勝っているな
試合見てる感じだと普通にPOレベルに見えるんだよね

876 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(Thu) 18:01:43 ID:9rAhSq0k.net
ベインズ、ただ腕を上げただけのあんな硬いフォームでよくスリー入るよな
インサイド陣がブッカーよりもコートビジョン広いんじゃないの?って位ボール散らしてくれるのよね
こうも変わるもんなんだな

877 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(木) 18:49:13.68 ID:HAQzUftq.net
ミカルの空気感がすごい

878 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(Thu) 19:22:00 ID:F8g2qPjM.net
今のところのPHXで断言できること
・昨シーズンより強い
・ジョーンズ>>>>>マクドノー
・ドラギッチ移籍以降のベストPGはルビオ
・ルーキー二人は1巡目下位相応のレベル(掘り出し物感は無い)

879 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(木) 20:13:27.57 ID:c5bZzOds.net
ベインズのスクリーンほんと上手いわ
あれだけディフェンスを引っ掛けてくれれば、ボールマンは安心して3P撃てるだろうな

880 :バスケ大好き名無しさん:2019/10/31(木) 21:10:11.52 ID:x+5FTO3U.net
ミカルはこれ・・・どうしたんだ?去年の方がよっぽど

881 :名無し募集中。。。:2019/10/31(木) 22:14:55.51 ID:QDabAKpU.net
ミカルとウーブレの格の違い
エイトン必要は必要だけどベインズの3Pを考えると今のスターターのほうが強いかもしれない

882 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/01(金) 01:08:55 ID:Q0wUCq9Q.net
シューターが増えたしチームの守備意識も高まったから、守備以外は微妙なミカルはそんなに使うメリットもない
やっぱり去年の弱小バスケを経験したのが悪かったんだな、楽にスタメンになれると思ったんだろ
ハイレベルな3&Dを目指すならスリー強化が必須だったのに、成長がほぼ見られない

883 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/01(金) 09:59:28.00 ID:2U/sjVnA.net
>>881
エイトンよりベインズの方が強くなることは、絶対ないです。
それは、昨日のインサイドスカスカのGSWが相手だったからベインズが活躍出来たと思います。もちろん、ベインズの躍進は予想外ですが…。
負けたjazz戦のゴーベルとの争いを見ていると、エイトンの必要性がよくわかります。ベインズでは、ファールでしか止めれないですし、ファールをかさませることが出来ないです。

884 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/01(金) 10:03:14.60 ID:lXfS6baM.net
カットするって話だったのに、今の所大儲けだね、ベインズ

885 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/01(金) 10:05:13 ID:2U/sjVnA.net
>>882
ミカルは3Pが上手い選手だったので、積極性の問題かなと感じます。
どちらかと言うと、3P以外の武器がなから、3Pを警戒されると、何も出来なくなる印象を受けます。

886 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/01(金) 12:57:24 ID:0UUOXf4V.net
>>885
同感です。ミカルは1年でチームが激変して
ちょっと戸惑いがあるのかも。
昨年は自由に撃ってたけど、今年はシューターが
増えてまわりが好調なだけに、無理せずボール回してて、少し消極的に見えるかな。
もっと貪欲にスリーを狙っていって欲しい。

887 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/01(金) 14:32:42 ID:7I8TVyG8.net
>>886
試合を見ていて心配なのが、皆、3P狙いでパス回しになっている時が散見されることですね。
ミドルレンジからのシュートをぜんぜん打たないし、ブッカー以外安心して見てられないのが、引っ掛かりました。
やはり、確実に2Pを取れるエイトンの存在は大きいとおもいます。

888 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/01(金) 17:43:16.92 ID:nBmaq4Ho.net
独り言が続いてるのかな

889 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/01(金) 22:44:39 ID:HimQ0n4S.net
これもう病気だろ

890 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/02(土) 00:20:59.71 ID:m7186YUa.net
荒らしが湧くのは人気が出て来た証拠
スルーしつつ喜ぼう

891 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/02(土) 00:51:08.66 ID:l6itKNEt.net
ルビオ、ベインズ、カーター、カミンスキー、ウーブレと契約
ジョーンズは今年の実績だけでマクドノーを超えそう

892 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/02(土) 01:39:15.22 ID:6Jrf1l7x.net
全員と契約はしてないよ

893 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/02(土) 08:05:54.45 ID:i5aUBs0v.net
マクドノーが残した財産

ブッカー
ウーブレ引換券

これだけかな

894 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/02(土) 12:15:14.96 ID:PCb5WcG5.net
>>893
エイトン、ミカル

895 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/02(土) 12:37:29.76 ID:m7186YUa.net
エイトンはマクドノーが低迷させたことで得られた当然の対価だから
低迷するにしてもチャンドラーとかナイトとかに大金払ってるのが印象悪いよな
2014の躍進の時も、タンク狙いのはずが偶然噛み合った感じだし、尽く逆行ってる感じで無能の極み

896 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/02(土) 13:08:46 ID:NT6F7e3t.net
マクドナウも1年目は良かったからJJもまだわからんよ

897 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/02(土) 17:29:39.23 ID:aGzowgTg.net
今までのハイライトだけ見てると、サリッチって3Pよりパスのうまさの方が目立つな

898 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/03(日) 08:30:24 ID:ERyGtb0q.net
ここにエイトンが加わってケミストリーが上がったら、CSFぐらいはいけると思ってる

899 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/03(日) 10:01:38 ID:4xHCkC3X.net
ちと今日はTOが酷いな

900 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/03(日) 11:56:00 ID:RMBq+0qX.net
ズッカーあかんな

901 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/03(日) 12:06:49.20 ID:t8Dm4ZA0.net
なんだかんだ勝ってんな

902 :バスケ大好き名無しさん:2019/11/03(日) 12:42:10 ID:NpEgSw9q.net
なんだかんだで勝てることが一番だよ
ブッカーのスタッツが19点位だけど勝ててる状況が好ましい

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200