2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう21

1 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:15:13.52 ID:SqKPec0O0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に何行か書いておく(1行は消えるので)

前スレ
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう20
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1561696653/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:20:54.96 ID:DbMedUbw0.net
保守

3 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:29:33.88 ID:m6LVo5tB0.net
1乙

日本人枠

新潟2(五十嵐実質1)
富山2
滋賀1
京都2
大阪1
島根1
琉球1

外国籍
北海道1
秋田1
千葉1
東京1
川崎3
横浜2
新潟3
富山1
三遠3
三河1
名古屋1
滋賀2
京都1
大阪2
島根3

4 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:35:36.18 ID:7rwebbr00.net
いちょつ
やっぱオフシーズンは移籍スレ滅茶苦茶伸びるね

5 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:40:56.51 ID:p72Tuyex0.net
1さんありがとうございます

6 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:42:51.77 ID:7YR2q/n10.net
【急募】琉球ポジポジ連投マンの消息

7 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:45:16.11 ID:m6+hXD0k0.net
>>3
富山の外国籍2です

8 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:46:32.62 ID:Ep/JiKEp0.net
>>7
空いてる枠だから1で合ってるんじゃない?

9 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:46:55.86 ID:JJ3WRVMz0.net
>>7
空き枠だから1で正解。

10 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:47:31.08 ID:m6+hXD0k0.net
>>7
すみません。確定数と勘違いしてました。

11 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:51:55.78 ID:m6LVo5tB0.net
自由交渉選手リスト&未発表

去就注目選手(来季B1あるか?)

湊谷−SF
遥−SF
シェリフ・ソウ−PF
波多野−PF
坂本ジェイ−PF

12 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:52:16.23 ID:DbMedUbw0.net
2019-20シーズンは東地区以外Bリーグじゃないと勘違いさせる位他地区と補強が違い過ぎる………
他地区で補強成功は川崎、全員残せてCS濃厚な名古屋D位しか対抗馬が見当たらない。

13 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:53:09.77 ID:ueK431kf0.net
678 バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-ffHl [182.251.31.92])[sage] 2019/07/02(火) 23:16:03.24 ID:IYHQA6P6a
>>675
やっぱ渋谷じゃん
青山大学の郵便番号やし

14 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:54:51.30 ID:WyvvBbYnM.net
>>12
オフェンス全振りの三河も

15 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:57:58.99 ID:ueK431kf0.net
これだとしたら「本当は富山から出たかったのかよ」って反感買わないか心配
そんなことないか
ある程度正直に状況を話してるのが誠実な感じか



982 バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp87-2AQb [126.33.135.37])[] 2019/07/04(木) 16:34:50.86 ID:VKbCJbWvp
阿部は「迷ったけど残留を決めた」ってモヤッとすること言っちゃったけど、何をどう迷ったのか気になるね

983 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff10-a7sZ [27.89.31.24])[sage] 2019/07/04(木) 16:39:33.47 ID:SqKPec0O0
>>982
他から誘いがあったんじゃない?
条件面とかで折り合わずに残留決めたとか。

16 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 18:03:48.72 ID:JJ3WRVMz0.net
阿部は自主トレ期間が終わるまで悩むという条件だったんかね。
悩んだ先は京都のスターティング確約と予想。
もし阿部が京都に行ってたら村上が富山に来てたんじゃないかな。

17 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 18:20:56.76 ID:03l7WCQVp.net
どうせ京都は金なくてふられたんだろ

18 :バスケ大好き名無しさん:2019/07/04(木) 18:37:09.55 ID:Di7sYWdvZ


19 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 18:30:02.93 ID:KLrPZnDhM.net
阿部は大したことない宇都にスタメンを譲るのが嫌だったんだろ。

20 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 18:33:07.40 ID:GPmLFioB6.net
リスト入りしてない日本人
五十嵐
外国籍
ダーラム

21 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 18:34:48.24 ID:kAaGiCzDd.net
>>15
いつ出てもおかしくないのを感じるから
ブースターにはちょっとシンドイね

22 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 18:34:59.79 ID:XpDTsSBsM.net
青山大学?

23 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 18:56:43.50 ID:5ZuP8v+oM.net
>>20
まだ青木ブレイクとシェリフソウもいるはず

24 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 18:56:48.62 ID:eFvFh0lb0.net
現状予想PO行き(降格候補)は北海道 横浜 島根あと何処が予想されるか

25 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 18:59:56.53 ID:5ZuP8v+oM.net
>>24
北海道いれるならその前に三遠かな

26 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:02:47.43 ID:03l7WCQVp.net
>>24
地区的にキツい秋田じゃないか?

27 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:03:58.39 ID:eFvFh0lb0.net
三遠は何だかんだ20勝は余裕で行けるでしょ 外国籍次第だけど

28 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:07:12.61 ID:6kbMqJH/d.net
>>26
えっ。秋田怖いけど…
コーチ変わってるし、
自滅する激しいDFをバランス良く力抜いたら
わりといくよね

29 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:08:45.97 ID:Lqd4Gwip0.net
>>28
うん、秋田は噛み合えば結構いけると思う

30 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:10:37.52 ID:eFvFh0lb0.net
>>28
選手のレベルが上がってもHCが合わなかったらダメな結果になる場合もあるし開幕してからじゃないと分からないね

31 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:13:24.74 ID:l6Lzjv/x0.net
>>3
ペリー・エリスどこに決まったのか楽しみだわ
https://youtu.be/PA1FcZhHgUc

32 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:31:58.99 ID:cMH0UyIj0.net
>>26
秋田よりは北海道がかなりきつい。東地区は三強、ニ中、一中弱に変わった。三遠、京都、大阪もPO候補。

33 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:34:34.40 ID:cMH0UyIj0.net
>>32
それと新潟も!

34 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:35:28.37 ID:m6LVo5tB0.net
>>32
大阪は降格候補ではなくね?
また何も出ずにシーズンを終えるのが1番ありそう

35 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:37:29.11 ID:eFvFh0lb0.net
新潟も北海道と同じで日本人の高齢化が進んでるし 今までガードナーが引っ張ってる部分もあっていざ居なくなると日本人のボロが出る可能性が

36 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:41:46.59 ID:j+oC/mfBM.net
新潟は補強が今村だけなのがヤバめ

37 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:48:36.08 ID:6kbMqJH/d.net
>>30
今までがHCと合わなかったパターンっぽいね
選手はそこそこ良いのに

今度のコーチは悪い部分を受け継ぐかどうかだ〜

38 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:48:41.94 ID:MN8+OVEP0.net
もう日本人にビッグな補強なそうだな
日本人は横浜、大阪、京都、三遠、北海が弱い、もしくはバランスが悪い
ただし最終順位はメイン外人二人がどうなるかにもよるわな

39 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:50:35.54 ID:eFvFh0lb0.net
>>38
滋賀も日本人弱いで

40 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:56:35.02 ID:m6LVo5tB0.net
FE名古屋は今日から練習開始?らしいが(インスタ参照)
シェリフ・ソウが居るんだよなー
日本人枠は無いはずなんだが…

41 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 19:57:47.78 ID:NvWTrqXZ0.net
確認だけど、プレーオフって言葉としてはレギュラーシーズン後にやるトーナメントみたいな意味合いであって、下位決定戦みたいな意味ではないよね?

42 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:00:48.17 ID:S2dTc9SM0.net
チームの強弱を話する時に必ず出てきて、その為結局答えが出せない言葉「外国人次第」。

43 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:01:57.84 ID:xa0z5Yf/r.net
まぁバスケってそういうとこあるし

44 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:04:56.94 ID:MN8+OVEP0.net
島根も日本人は弱いかなー

45 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:06:29.92 ID:JV6Pxloyd.net
>>32
ダーラムのこらないと滋賀もPO行き。
ウォーカーいるけどダーラムいないとメンタル崩して序盤大変なことになると思うわ。

46 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:11:54.88 ID:M4cmMY3v0.net
>>44B2レベルやね

47 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:16:22.20 ID:MN8+OVEP0.net
京都→PGがもの足りない
大阪→日本人シューターが一人はもの足りない、3番が藤高だけなのも残念
島根→山下以外補強なし、頓宮とか補弱
横浜→ウィスマンの戦術やゾーン完全理解遂行出来るやついる?

48 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:17:00.19 ID:D0ZPrLgD0.net
>>40
外国籍枠1潰すかな?

49 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:19:37.51 ID:m6LVo5tB0.net
>>48
昨季もソウだしソウするだろうな…

50 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:32:34.28 ID:E3Ip8xF/0.net
日本だけの評価

大型補強成功→秋田、渋谷、三河

補強成功→北海道、川崎、滋賀、大阪

現状維持→栃木、千葉、A東京、名古屋

補強失敗→横浜、新潟、富山、三遠、京都、島根、琉球

合ってる?

51 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:35:03.49 ID:eFvFh0lb0.net
>>46
相馬だけはb1レベルだな

52 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:38:19.61 ID:kDStnAlF0.net
>>50
失敗というより低いレベルを維持してるのがチラホラ

53 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:40:10.37 ID:p72Tuyex0.net
>>52
補強どころか新加入今のところ0人だった気がする。(by富山)

54 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:42:45.33 ID:7YR2q/n10.net
>>50
現状維持勢つよいわー

55 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:43:02.75 ID:IvxCn6Wmd.net
>>50
島根は前年比で補強成功、横浜は現状維持くらいかと。

56 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:44:10.92 ID:7YR2q/n10.net
島根の相馬って大阪時代は活躍してたの?

57 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:44:11.25 ID:fZFlHtaN0.net
>>15
迷った末に富山を選んでくれたんだからなお嬉し。富山しか選択肢がなくて残るのよりも嬉し。

58 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:44:25.22 ID:BaA9G/Nq0.net
北海道は結構いけると思うよ。全体では

59 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:45:28.08 ID:ZSWcN36k0.net
>>50
入れ替え多かった千葉は維持組じゃないだろ

60 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:48:01.99 ID:Zx2ZbjaEr.net
>>50
10人継続の富山が現状維持じゃないとか。
大塚?言うほど対した穴では無いし。

61 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:49:05.98 ID:5ZuP8v+oM.net
渋谷も秋田も北海道も全体ではそこその順位いきそうとは思う
ただ東地区の3位以内はどう転んでも無理なだけで

62 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:52:25.13 ID:qYORluA00.net
川崎は何1つ補強になってないと思う
ベンチにいる中の下が、中の中になっただけ 補強言うならスタメンが大きく強化されないと

63 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:54:31.42 ID:3uxHLEQEd.net
補強が成功したかなんてシーズン始まってみないとと分からない。川崎は外国人次第でかなり変わると思う。昨シーズンはマクリンと
ニックが被ってて機能してなかったからな

64 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 20:56:32.47 ID:eFvFh0lb0.net
北海道は現状目標で12月までに10勝以上行ければそれで良い 前みたいに怪我人続出しなければ行けるかもしれないが果たしてどうか

65 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 21:05:41.53 ID:91OEQKkC0.net
滋賀の補強成功って狩俣一人で成功扱いなん?
まあ、滋賀は毎回始まる前は自慢しまくってるしな
大阪の補強成功も同じかな
凄い選手連れてきた!
チームに合わず弱い!

この二つのチームの補強成功ほど信用ならないものない
アーリーカップの成績も参考にならんくらい弱い
毎回強くなった自慢してるけど、今回こそ強くなったんだろうな?滋賀と大阪はる

66 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 21:14:35.34 ID:oXjojgMNd.net
>>26
来期に仙台、茨城、群馬が上がって来れば、すごく楽になるのに。

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200