2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう21

1 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/04(木) 17:15:13.52 ID:SqKPec0O0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に何行か書いておく(1行は消えるので)

前スレ
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう20
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1561696653/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

293 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/06(土) 23:17:44.56 ID:NuP9uw7l0.net
>>292
F名古屋残留

294 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/06(土) 23:18:36.97 ID:GCNTI6ny0.net
ダーラムの残留も気になるとこ

295 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/06(土) 23:53:05.05 ID:DM3xf8/F0.net
天翼も気になる。島根は絶対欲しいだろ

296 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/06(土) 23:54:19.76 ID:qKSjVrxF0.net
ダーラムはリスト入りしないのはなぜなんだろうな
契約満了したら掲載しないといけないルールなのだがもしかして複数年契約だったのだろうか
そういう意味では五十嵐も複数年契約だったんだろうな

297 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 00:26:46.39 ID:nzTDlvjT0.net
前のスレで五十嵐に関しては裏で契約更新して7/7に発表されるだろうと言われてる

298 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 00:28:10.51 ID:w+CD9pSD0.net
なるほど、五十嵐は契約更新済みなんだけどクラブが発表してないだけか

299 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 00:42:12.19 ID:nzTDlvjT0.net
個人的な興味として湊谷と俊野弟がどこ行くか楽しみだけど(グレイスマン指揮の愛媛で俊野兄弟揃ってほしい)
日本人の移籍市場はほぼ終わったようなもん

あと乗っ取り言ってるアメは滋賀スレでも鼻つまみものなので

300 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 02:15:00.08 ID:seEp/L6r0.net
バンバはどうするのかも気になる
帰化まで2年はかかるけどB2で拾ってくれるところあるのか

301 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 04:33:32.60 ID:PISvQqax0.net
レナードもう移籍するのか

302 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 05:55:58.76 ID:X9g/sKSI0.net
アレクはB2なら欲しいところあるんじゃないかな?
何ができるかは疑問だが

303 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 06:34:48.24 ID:xpmk4z7Gp.net
富山の新外国籍?帰化?どなたが来るとの噂?

304 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 08:43:41.15 ID:dwqsKyeL0.net
>>299
あの毎回日本一やぞゴーレイクス!とか言ってる奴は何もんだ?いつから居るの?

305 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 09:33:32.28 ID:+lP81/71r.net
>>304
まあ京都や琉球ディスが目につくが、基本滋賀スレから出て来ないから気にすんな。
島根スレのアークセとか、どこのスレにもキチガイの鼻つまみものはいるもんだし。

306 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 10:01:57.72 ID:18UvJ22Ma.net
新潟五十嵐更新

307 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 10:19:14.89 ID:SaacrklJ0.net
>>306
しってた速報
https://www.albirex.com/news/detail/id=18169

308 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 11:10:52.83 ID:hy2dS94X0.net
バーグレンはまだか

309 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 11:39:55.88 ID:xH/66dQD0.net
仕事中だけど暇なんでスコットが居た頃の
琉球の試合youtubeで見てるけど琉球ブースターって会場どこ行ってもソコソコいるな。
栃木や千葉ジェッツふなばしのホームですら結構居る

310 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 11:40:24.53 ID:le23FBJR0.net
仕事しろ

311 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 11:48:39.76 ID:vZVptnMvp.net
>>309
出稼ぎで現地在住の沖縄民が結構いるからな

312 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 12:26:12.39 ID:NNcTFxd30.net
サマーリーグで通用してる馬場、まだ空気の比江島の差見てると
大学途中で退学や退部とかしてBリーグ入るの馬場、岡田パターンが多くなりそう

313 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 12:30:47.32 ID:ZspXhGq90.net
アルバルクから誘われたら退部してもいきそうだなw

314 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 12:50:20.46 ID:w+CD9pSD0.net
五十嵐更新つーことはダーラムも滋賀残留濃厚か

315 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 12:57:56.24 ID:xH/66dQD0.net
日本の大学卒業してー、Bリーグちょっとやってーなんかしてたらおじさんだからな。ザイオンなんか18だから

316 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 13:12:07.31 ID:b23h3Xu6M.net
>>315
ここで話してるのはザイオンやバレットみたいなドラフト確実の化物じゃなく、渡辺みたいにワンチャンあるかもってレベルの選手でしょ

317 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 13:21:54.92 ID:xH/66dQD0.net
そう考えると高校世代ナンバーワンから
大学行かずに地元のプロチームに入った津山は
気合いの入った本気のチャレンジャーだったな。キングスはずっと面倒みないとな

318 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 13:32:59.13 ID:xpmk4z7Gp.net
>>314 これどういう論理

319 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 13:37:01.78 ID:dwqsKyeL0.net
>>318
リストに載らなかったから?

320 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 13:54:22.37 ID:WG3FQL/Fp.net
願望

321 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 13:57:06.38 ID:qfBQWLlJ0.net
>>307
ちょっと意外に思ったが70kgしか無いんだね

322 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 16:17:38.64 ID:w+CD9pSD0.net
>>318
所属元クラブからオファーなし、所属元クラブと交渉決裂確定、契約満了の3つのうちいずれか少なくとも1つを満たした場合はリスト入りしないといけないルール
滋賀とダーラムに当てはめると契約満了していないということが推測されるので滋賀はダーラムと更改済みか複数年契約なのかと
書いてて思ったけど複数年でも継続は選手側にオプションがあるような契約だったらリスト入りせずに移籍できるのかもしれない

323 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 16:19:54.49 ID:K+Rsli7U0.net
ダーラムって途中から入ってきたしな
その時点でどこまでの契約だったのか知らんけど

324 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 16:53:36.01 ID:JRwhQgJtp.net
>>322 詳細ありがとうございます。よくわかりました!

325 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 17:07:52.11 ID:IExIPZc90.net
https://www.aisin-aw.co.jp/sports/areions/member/08/
新潟入りか?
https://www.asia-basket.com/Japan/basketball.asp?NewsID=585521&showcomments=1&Women=0

326 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 17:16:27.82 ID:hy2dS94X0.net
野口北海道残留とか酷すぎ
https://www.asia-basket.com/Japan/news/585032/Levanga-Hokkaido-Sapporo-keeps-Noguchi-for-another-season

327 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 17:23:15.86 ID:h0XiUXzf0.net
川崎のマクリンが韓国の昌原LGセイカーズへ

328 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 17:28:17.24 ID:h0XiUXzf0.net
マクリンのソース
これもasia-basket.com(笑)

https://www.asia-basket.com/South-Korea/news/585529/Vernon-Macklin-(ex-Kawasaki-BT)-is-a-newcomer-at-LG-Sakers

329 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 17:50:38.08 ID:B3lMBg0a0.net
>>325
本気か?
B3でまともに試合出れてねぇじゃん
こんなんB1で役に立つんかい

330 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 18:00:50.90 ID:eLVu8lI40.net
いやだからソース馬鹿にされるこの流れなんでしょ

331 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 18:01:02.83 ID:XEb1kFHt0.net
>>325
五十嵐違いの誤報なのでは…

332 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 19:09:37.19 ID:WgKYB+Dl0.net
あー

333 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 20:13:49.90 ID:wIx43Otj0.net
染谷ありがとよ

334 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 20:24:25.57 ID:KdDKW/Y20.net
>>326
asia-basket.comの誤報酷えな

>>328
ほんとasia-basket.com(笑)やなw
信用に足りん

335 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 21:19:10.93 ID:OKOKQuwMM.net
気になってhasegawaで調べてみたが、Tomonobuの所属がSan-enになったまま以外は合っているっぽい。
NoboruとTomonobuとTomoyaとTomoyoとTakeshiとTakumiとRyoとShoがいて、
頭おかしくなりそうだったが。

336 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/07(日) 21:56:34.31 ID:x/GDfDZx0.net
いけ!
馬場!
アメリカにいけ!
もどってくんな!

337 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 08:23:52.54 ID:zHySkBuh0.net
>>312
ぶっちゃけ大学卒業後にBリーガーやってたら
新卒カード無くなるし

広島の選手みたいに難関資格取るならまだしも
碌に勉強して無いんなら大学にいる必要ないしね

338 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 10:42:08.03 ID:uAxmncYmd.net
月曜の午前中なのに静かだな・・・。
もはや、大物の異動はないし、当然か。
何人か決まってない人いるからまだ気になるっちゃ気になるんだよなあ

339 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 10:54:48.00 ID:QAoFHYoVd.net
>>338
トレードも無いし話題は無い

340 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 11:04:19.16 ID:IBABeDu+p.net
今日は日程の発表がある

341 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 11:11:02.34 ID:G0eQwsT20.net
外国籍・帰化枠の扱いに関するルールの変更もある可能アル

342 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 11:13:38.12 ID:ZbV1JPiR6.net
あとは新潟川崎の外国籍補強次第で中地区の勢力図が予測不可能で話題づくりになることを期待。

343 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 11:30:45.00 ID:/7gUl91hp.net
>>341 ん?そうなの??

344 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 12:23:19.79 ID:4Nyjksfa0.net
>>341
今シーズンは変えないって大河がなんかの記事で言ってたと思う

345 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 12:26:41.95 ID:3enJsPaIr.net
というか、今季のレギュレーション発表済みだよ

346 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 12:51:51.17 ID:yXF6w5Dha.net
琉球ゴールデンキングスvsシーホース三河
早速注目ガード来たな。
PERナンバーワンガード並里、デモン・ブルックス、ジョシュスコットによるスーパーオフェンスvs今季最大の補強をしたシーホース三河。
ガードナーがいるからスコット、クーリーのツインタワーでも面白い

347 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 12:56:43.25 ID:38h3rHnkr.net
興奮するのはいいけどちょっと落ち着け。
変な日本語使って興奮してると 滑稽だぞ

348 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 13:02:45.28 ID:G0eQwsT20.net
この際日本語なんてどうだっていい!
しかしこのガード運営さんはここみてるのかな?笑

349 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 13:03:52.08 ID:58nV1ElA0.net
三河は琉球を開幕からお通夜にさせる試合出来たら満点

350 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 13:38:01.88 ID:WCIFZZl3F.net
>>349
琉球はCS争うぐらいの力はありそうだから開幕戦でお通夜にはならん

351 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 13:43:41.04 ID:Z8j8RlOHM.net
三河も琉球も編成ガラッと変わってるから開幕時の完成度次第だと思う
プレシーズンゲームである程度見えてくるのかな

352 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 13:50:26.38 ID:G0eQwsT20.net
今年も琉球と他2.3チーム非凡12出るでしょ
去年は優勝だったからここである程度わかるかな

353 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 14:07:14.88 ID:LZwg/sQEp.net
今期開幕千葉川崎で川崎が連勝したけどシーズン終われば結果は違ったし
はっきり言って緒戦の結果じゃ何とも言えんわ

354 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 14:10:02.87 ID:G0eQwsT20.net
去年は千葉川崎で今年も川崎?
どういう事?2年目は?
来年はたぶんアリーナ開幕の琉球とどこかだよな?

355 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 15:39:53.42 ID:zA6thYYk0.net
誰も上げないから
新潟 ハミルトン更新

https://www.albirex.com/news/detail/id=18231

356 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 16:20:29.97 ID:ZVevR4yHd.net
地味な補強ばかりなのに叩かれもせず煽られもせず哀れみすらもたれず、ただただ無関心扱いされる新潟が悲惨すぎ

357 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 16:23:10.30 ID:EyDRy5nU0.net
バーグレン入れれば降格は無いだろう

358 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 16:30:28.91 ID:+ZlfLhFd0.net
>>354
川崎ファンだけど勘弁してほしい
横アリだとチケット高いだろうし、 普通日程でとどろきが良かった

359 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 16:31:02.94 ID:rI51kFngM.net
新潟は良外国籍をとれれば若手の成長次第では十分CS狙えそう

360 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 16:33:22.11 ID:Nu4vVqDW0.net
>>356
結局新潟はガードナーしか失わなかったんだな。ただ五十嵐圭の継続発表が7/7まで縺れたのとガードナー退団と言う最初のイメージが良くなかった。

361 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 17:15:38.90 ID:dCXE0SY8d.net
>>360
五十嵐が7月7日更新はバスケファンなら予測出来るだろ

362 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 17:18:01.48 ID:vZB+krZ70.net
>>358
川崎ファンの真価が問われているのだよ

363 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 17:28:47.62 ID:Nu4vVqDW0.net
>>361
五十嵐の継続継続は過去2年は7/1だったようで。ならば7/1に更新と思っていても不思議はない。

364 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 17:41:38.09 ID:dSU05dBK0.net
>>361
7月7日に更新だろうってこのスレでもずっと言われてたよね

365 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 18:00:06.21 ID:Fntt4Tuza.net
やっぱトレードあった方がいいな。
あのワクワク感がずっと続くんだぞ。
例えばCSに向けて後半から解禁するとか

366 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 18:02:04.88 ID:FZol/xNJM.net
BリーグもNBAみたいに
もっと大物移籍しろよ
島根来いよ

367 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 18:12:09.38 ID:qxaPCy4Sd.net
>>360
確かにガードナーout、今村inと考えれば残りの外国籍次第で全然チャンスはありそう
だが新潟にとってガードナーがいなくなるのは他の選手がいなくなるのとは訳が違う
戦術的にも全く別のチームに作り替える事になりかねない
そこら辺はベテラン勢とHCの腕の見せ所だな

368 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 18:18:22.94 ID:d7ByZOLiM.net
新潟の昨季の総得点が約4800で、ガードナーの得点が約1650だからな
1/3を1人が生み出してたのはかなり大きい
他メンバー残ってある程度戦えるだろうけど昨季と同じ成績残すのはかなり難しい、勝率.500前後になっても何も不思議じゃない

369 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 18:18:52.30 ID:lHkgY82Z0.net
>>366
金次第で来るだろ

370 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 18:25:52.03 ID:Z98PQgmgd.net
ガードナーがディフェンスを引き付けていたのがなくなるからオフェンスの特にガードは腕の見せ所になるかも

371 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 19:27:59.27 ID:OW7hQYHS0.net
三河は大したガードいないからな

372 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 19:41:55.84 ID:yfGo9afg0.net
新潟の話じゃね

373 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 19:47:34.82 ID:qxaPCy4Sd.net
たぶん三河は新潟のようなガードナーの使い方は想定してないんじゃね?
五十嵐みたいに上手く活かしてくれるタイプのガードはいないが逆にガードナーに頼らなくても点取れる選手が何人もいるからな

374 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 20:44:55.73 ID:4iXikPbq0.net
ってゆっかー、初めて日本に来る外国人って琉球の2人だけ?

375 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 20:49:31.41 ID:4iXikPbq0.net
生まれは東京だが、すぐにロサンゼルスへ
と渡り、これまでずっとアメリカで暮らし
てきた。母親は沖縄出身で「沖縄には夏休み
になるとよく訪れていた」と言う。「小学生の頃、沖縄で祖父からNBAを目指して頑張れと
言われた。その頃から将来プロバスケ選手になることを意識はしていた」と思い出を語る。

ちなみにアメリカ生活を過ごす間にも、
母親がしばしば日本食を作ってくれたそうで、とんかつと沖縄そばが好物だ

琉球は取りに行かなかったのかな?
将来的に琉球の可能性充分にありそうだ

376 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 20:50:36.51 ID:5gTT05+I0.net
誰?

377 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 20:50:55.42 ID:fEorH3VBp.net
ガードナー>ザイオン

378 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 21:11:25.68 ID:4iXikPbq0.net
千葉ジェッツふなばしのコー・フリッピンて選手

379 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 21:13:03.25 ID:Fe3si/lt0.net
>>378
それ日本人

380 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 21:18:30.18 ID:DUpuVcaq0.net
>>379
なにその突っ込み

381 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 21:21:44.30 ID:wbub9zqcd.net
>>366
だよな
ズルいわ東地区ばかり関東一極集中で
政治は地方創生で関西などにも来る流れなのにバスケは時代遅れすぎる
>>369
大阪は金あるのに来ないんですが?

382 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 21:23:50.64 ID:AFyAK3sAa.net
東地区集中なら解るが別に関東一極集中にはなってないと思うが

383 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 21:25:39.53 ID:wbub9zqcd.net
>>382
関東にばかり良い選手集まってるやん
現実見ろよ

384 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 21:36:44.83 ID:4v2NnYm/0.net
>>383
北関東を関東と認めるならそうなるな

385 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 21:52:16.12 ID:tRoHbMC9a.net
>>374
初めて日本に来る外国人はこれから多数発表される予定

386 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 22:12:21.60 ID:ZRigSs4E0.net
旧リーグでbjよりNBLの方が強くて、企業スポーツが故、NBLの強豪が大都市圏に多かったから必然かと
Jリーグですら関東以外から優勝チームが出るのに5年かかってるし、いずれこの流れも変わる

387 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 22:14:07.77 ID:x6v47CzQd.net
開幕戦も関東のチームばかりだし、リーグの東地区、関東偏重のゴリ押しが目に余るね

388 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 22:15:39.06 ID:dSU05dBK0.net
トヨタが本拠地を東京にしたのが悪い
他の元NBLチームもそうだけどさ

389 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 22:18:05.67 ID:pEOcuZ8Lp.net
開幕は目玉なんだからそれなりに注目してもらえるカード選ぶのはしょうがない

390 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 22:18:16.36 ID:5Qoi0Aat0.net
アルバルク豊田になれば、
名前呼ばれるたびに企業名が使えてニッコリ

てかこの話題、スレ違いか

391 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 22:29:23.52 ID:EyDRy5nU0.net
チームの移籍情報だからスレチではない

392 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 22:40:26.17 ID:LP66AermM.net
東地区で元企業チームなんて2つだけじゃん
千葉と秋田はbjスタートだし
北海道と宇都宮はJBLのプロからだし

393 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/08(月) 22:49:55.28 ID:HApb91T+d.net
今のBリーグ運営の人達、どうしてもBリーグの歴史のスタートに、旧NBLチームの繁栄を刻んで置きたくて堪らんのやろ。

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200