2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆★バスケ女子日本代表★★16

1 : :2024/01/28(日) 18:26:20.03 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため、新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 と書いて次スレを立てててください

日本バスケットボール協会サイト
http://www.japanbasketball.jp/
FIBA.basketbal
https://www.fiba.basketball/

前スレ
★★バスケ女子日本代表★★15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1705219464/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

16 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 10:28:06.01 ID:Kcf4Gyjj0.net
>>11
同感👍

17 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 10:31:32.39 ID:Kcf4Gyjj0.net
>>12
根回しじゃなくて、海外選手は管理下じゃないから恩塚どうこうという話しじゃないと思うけどな🥱
どんなに根回ししても、クラブチームがNOと言えばどうにもならないとか理解出来ないの?

18 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 10:35:20.05 ID:Kcf4Gyjj0.net
>>14
いないよ。
根回しとか高田にお伺いを立てるとかという発想がそもそも日本でガラパゴス。
上下関係の無いフラットな組織を目指しているのにHCがやってたらおかしいだろ?

19 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb7a-FLsJ [2407:fc40:42:1900:*]):2024/01/29(月) 11:04:20.72 ID:M5kU8Hsf0.net
海外のクラブと話し合うのこそが
ねまわしだよ、ど素人テテンには
分からないだろうな。

20 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 133d-TZlk [2a09:bac2:43c3:dc:* [上級国民]]):2024/01/29(月) 11:31:12.36 ID:LOqad2uG0.net
おまえに何がわかる?
コメントからは根回ししているように思うけど?

またオコエ選手とステファニー選手については
この時点でのコメント
「コミュニケーションは取っています。日本と状況が違うので招聘する権利が私達にはないんですね。
チームと交渉続けながらタイミングを探っている状況です。」

21 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 133d-TZlk [2a09:bac2:43c3:dc:* [上級国民]]):2024/01/29(月) 11:32:04.16 ID:LOqad2uG0.net
>>19
おまえは素人じゃないからわかるのか?
馬鹿丸出し😂

22 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 138d-cmnA [61.211.143.146]):2024/01/29(月) 11:33:13.31 ID:l1IZ3M4V0.net
迷惑系ユーチューバーと同じだね。
他人に迷惑かける事でしか自己主張できない人って社会に不要だと思う。
生まれや育ちが問題なのか、母親の人格とかも影響してるのかな。

23 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb7a-FLsJ [2407:fc40:42:1900:*]):2024/01/29(月) 11:48:56.84 ID:M5kU8Hsf0.net
日本では何をするにも、ねまわしは
必要これ常識、ど素人テテンには
この意味が理解できないから
馬鹿にされるの。笑笑

24 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c1b5-FLsJ [2400:4053:d5c1:5d00:*]):2024/01/29(月) 12:04:19.53 ID:WD9pDDNp0.net
私は、東京オリンピックで高田CAPで成果と結果をだせたのだから、わざわざ林に遣らせなくてもとは思っていたのだが
林は林でシューターとして集中させて遣りたかったし、高田だからチームはまとまっていたと思っている
もともと林がCAPをするには、吉田が先輩で存在する以上、言いたい事も言えない状況もありそう
その辺りの環境を恩塚HCは分かっていないと思う
上下関係全く無視して宮崎の様な性格なら良いかもしれないけど、林は真面目、真面目だけに先輩達に対して言いたい事も言えなさそう
高田だって、何で?と腹の底では思っているかもしれない

25 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 12:23:09.49 ID:M5kU8Hsf0.net
渡嘉敷もおもしろくなかったと
思うよ。

26 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 12:33:51.39 ID:9NDsnUSMa.net
NGの人のコメは見えてないからわかんないけど
日本は根回し社会、海外は違うという認識がそもそも間違いで
たとえばアメリカのほうが根回しも必要だしコネ社会だったりする
だから年中パーティーやってんだし
周りの体験談だと欧州もそうだしアラブも中国もそうだと聞いている

根回しと言うと印象悪いかもしれないが気配りと言い換えることもできる

で、バスケも気配りができる人が上手い、というのが中村ケンゴと町田の対談のエッセンスでもある

27 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7be6-K95B [2405:1200:a205:7900:*]):2024/01/29(月) 13:34:06.99 ID:a1041K+80.net
むしろ日本のほうがロビー活動は下手とされてるしね

28 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c1b5-FLsJ [2400:4053:d5c1:5d00:*]):2024/01/29(月) 13:57:20.92 ID:WD9pDDNp0.net
中村、町田の対談は、サッカーとバスケットと競技は違えど互いにボディコンタクトの激しい競技で、体の小さい、小さかった中でのプレーを話してくれていたり、なかなか深い話までと対談の中でも勉強になる部分が多々あり面白かった
ポジション的にもゲームメイクすると言う役割は同じ、視野が広くなくては出来ない仕事を遣ってのけるのは大変だろうが、それを遣り遂げているのは評価出来る話

29 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b0a-IHfd [153.192.245.100]):2024/01/29(月) 15:03:41.77 ID:V7xOvl2o0.net
キャプテンってそんなに重要度高いっけ?
ガキじゃないんだし誰でもいいだろ

30 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 16:42:17.98 ID:WD9pDDNp0.net
今となったら、渡嘉敷、宮澤を選考しておいた方が良かったのかも
短い時間でも起用の仕方によっては活躍してくれたかもしれないし、勿体なかった気がしてならない

31 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 17:01:44.08 ID:J61VTATRp.net
>>8
田が確かジャンクスポーツで暴露してたなエコノミーで欧米遠征したら、そのまま腰痛になって試合に出られなくなった選手もいたらしい
女子とはいえバスケ選手はガタイがでかいのが当たり前
それなのに役員はビジネスやファーストに乗って選手はエコノミーとかやはりおかしいわな
どっちの体調が優先なんやと言いたくなる

32 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 17:04:22.39 ID:yboaeJ+Z0.net
渡嘉敷はともかく町田入れてるんなら
宮澤ほしいな
エブリン、ひまわり、ステ、宮澤で3・4番回せるよね

33 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 17:31:44.27 ID:ZTaeV+xJd.net
宮澤は確かに選考されるべきだったと思う
東京オリンピックだって、林、宮澤の3Pがなかったら負けていたと思う
渡嘉敷だって使い方によって何とでもなったんじゃないのかなあ
ロッドマンじゃないがリバウンドだけでも確保する役割だけでも役に立った様な気がするのは私だけかなあ?
後、町田がいたなら、渡嘉敷、高田のインサイドと宮澤、林の3Pを演出出来るのだろうが

34 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 18:39:45.91 ID:n8Iuk7Gy0.net
もういっそう長岡も戻して東京メンバー+渡嘉敷で当時のバスケやって戦えばいいんじゃない?幸運なことにHCはおとなしいからさ

35 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13c6-TZlk [2a02:26f7:b9b0:6085:* [上級国民]]):2024/01/29(月) 19:21:19.44 ID:Xs+hLawf0.net
>>34
そんなの今さら見たくねぇよ
wリーグだってそろそろ引退だろ

36 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1329-TZlk [2a02:26f7:b9b0:6085:* [上級国民]]):2024/01/29(月) 19:23:45.79 ID:Xs+hLawf0.net
>>33
富士通としては今年勝てなかったら宮澤はもう必要ないだろ。
若手が燻ってるし、そろそろ身のふり考えた方がいいね

37 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1329-TZlk [2a02:26f7:b9b0:6085:* [上級国民]]):2024/01/29(月) 19:25:58.42 ID:Xs+hLawf0.net
>>33
貴方だけです。
もうピークは過ぎてるし、エネオスも新陳代謝を考えないと若手が皆んな死んでしまう

38 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13ff-TZlk [2a02:26f7:b9b0:6085:* [上級国民]]):2024/01/29(月) 19:29:26.12 ID:Xs+hLawf0.net
>>31
別に選手が金出してビジネスとか選択すればいいだけだろ
野球とかはスポンサーが出してくれたりするけど、JOCはどのスポーツもエコノミー費用しか出してくれなかったはず。
体調管理は自分で責任持ってやるのが当たり前なんだわ

39 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 698a-5smM [180.15.205.97]):2024/01/29(月) 19:32:15.08 ID:eSidDTIU0.net
こういったバスケファンじゃない人のコメントって萎えますね。
日本女子バスケに多大な貢献をしてくれた選手へのリスペクトを全く感じない。
おそらくWikipediaなんかでバスケの知識をかじって知った気になっているんだと見受けられます。
女子バスケファン全員を敵に回してますね。

40 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1336-TZlk [2a02:26f7:b9b0:6085:* [上級国民]]):2024/01/29(月) 19:34:25.40 ID:Xs+hLawf0.net
>>38
WNBAも基本移動はエコノミーだった。選手会の要望でプレミアムエコノミーになったけど、ビジネスはないから。

41 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1336-TZlk [2a02:26f7:b9b0:6085:* [上級国民]]):2024/01/29(月) 19:43:25.06 ID:Xs+hLawf0.net
>>39
一昔前の選手は30歳くらいで皆んな辞めている。篠崎澪だってあんなにキレキレだったのに、後輩の成長を妨げない様に辞めてんだわ。
富士通でどんだけ若手が燻ってる?
エネオスもどんだけ若手が燻ってる?
どうしてもバスケやりたいなら、移籍を考えるべきだよ。
あのマイケルジョーダンがいたシカゴブルズだって全盛期にチーム編成を余儀なくされた。
ベテランがいつまでも同じチームに居座るのは良くないね。

42 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:00:02.20 ID:WD9pDDNp0.net
飛行機での長時間の移動に関しては、確かに体の大きな選手にとっては苦痛なのは理解出来ますし、協会の方々がファースト、ビジネスで移動してるとなると、選手ファーストではない現状に関しては全く理解出来ないなあ
しかも日本バスケット界で初の銀メダルを獲得した選手達の頑張りは何だったのやらあ?
確かに東京オリンピックは不在だった渡嘉敷、銀メダルメンバーだった宮澤、長岡あたりは代表合宿に呼ばれて参加しても良い素材だったのではと私も思います
単に恩塚バスケに反している考えやコメントを発した選手達は呼んでいないのが現状なんだろうねえ
でも渡嘉敷あたりは、WJBLで20〜30点を1試合で得点する事だけで満足なんだろうか?
渡嘉敷だってWNBAで頑張っていたはずなんだが、もう米国には未練はないのかなあ?
町田あたりは、またチャンスがあれば行って挑戦したいとのコメントがあったけどなあ

43 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:04:51.14 ID:MRv6n5BW0.net
>>42
普通に試合見て、世界に通用すると思いますか?
wリーグに満足出来なければステやオコエみたいにチャレンジする姿をアピールすればいいだけ。

44 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:08:30.95 ID:V9ydbSEl0.net
>>43
渡嘉敷が代表目指すなら、海外チャレンジとかするべきだったな。宮澤だって同じ事。
日本代表って選手が自分の力で勝ち取るものだと思うね。

45 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:09:48.46 ID:V9ydbSEl0.net
>>44
少なくとも、ステやオコエにはその覚悟があると思う。

46 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:19:37.94 ID:WOM/eX5Z0.net
まぁ女子バスケファンの敵が何を言っても誰にも響かないわな。
ここはファンが集まる場所だから。
ファンじゃない人にここには居場所はないよ。

47 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:21:04.78 ID:YvP9uwOG0.net
海外チャレンジするってやっぱりすごく勇気のいることだと思うし自分一人だけでなく回りの大勢も巻き込むことだから大変なことだと思う。
バスケ選手として海外に行くのであればプレーやスキル、メンタル面で成長してきてほしいけど、海外挑戦=代表アピールは違うような

48 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:25:38.00 ID:AlCcIWSF0.net
渡嘉敷本人がそもそも代表に意欲的ではなかったと思う。
今の代表はスピードとスリーは必須なわけで、Wでもスリーはほぼ打ってないし今の自分が付いていけないことは気付いてたと思う。
東京五輪のアメリカ戦の後かな?全員集めて集合写真撮ってる映像見てスタジオで渡嘉敷がめちゃくちゃ感動してて自分も行きたかった的なコメントしてた気がする。
個人的には渡嘉敷の日の丸背負った姿、もう一回見たかったな

49 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:32:45.96 ID:sQyn1ZYOd.net
情報戦なのでメンバーも人数も非公表
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/01/29/kiji/20240129s00011000523000c.html

50 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:34:52.77 ID:4LmC1JgP0.net
始まったこともねえ凡人に終わったとか言われたないわな

51 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:35:03.65 ID:bGHv2obJ0.net
朝比奈外した以上オコエに合流してもらわんと困るが
そもそもオコエ調子悪いようだしコンディション面も不安

それなら宮澤入れとくのが普通に合理的だったとは思う
WCのとき宮澤はWリーグでも調子悪かったし、ぜんぜん調子悪い安間山本も時間通りに使われて戦犯っぽくなってるのがかわいそう
本人も言ってるけど今年の宮澤は良い

まぁOQTはその日の調子とか見極めて選手起用してくれ

52 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:38:52.59 ID:4LmC1JgP0.net
非公表とか寒いことするよなほんと

53 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:42:16.99 ID:YvP9uwOG0.net
誰が選ばれようがまぁ楽しみだよね!
負けたら五輪出れないしそれはショックだけど、このOQTでいい成績を収めたらいよいよ五輪本戦にベテランの◯◯選手たちはいらないってことになるし今いろいろ文句言ってる人たちの掌返しが楽しみ!

54 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:42:23.99 ID:bGHv2obJ0.net
>>49
まぁ勝てるなら何でもいいけど後出しジャンケン豪語してた人が情報戦とかちょっと笑える

情報戦を語る前にオコエのスケジュールくらい頭入れとけやと
本当の知将は馬鹿のフリができるのだがこの人は自分を大きく見せようとしかしない
だからオコエの件も情報戦・策略じゃないだろう

55 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:52:28.48 ID:Y+aGo8on0.net
>>46
アンチはファンじゃないだろ?
日本代表応援しない人間はバスケに関わらないでください!
純粋に選手も監督も応援する人だけで十分です!

56 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:53:30.13 ID:Y+aGo8on0.net
>>54
ウザいから消えろよ
監督嫌いなら試合見るな
関わらるな
消えろよ!

57 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:56:01.35 ID:Y+aGo8on0.net
アンチなんて日本代表ファンじゃないんだから大きな顔するなよ!
ウザいわ
関わるな!
日本代表を純粋に応援する人だけで応援すればいいだけ!
当たり前じゃん!

58 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:59:15.67 ID:Y+aGo8on0.net
今回は恩塚でいくんだから、恩塚応援しない人間は去ってください。邪魔ですから
選手にとってもマイナスでしかありません。
迷惑です。
消えてください。
当たり前でしょう。
応援する気がないんだから

59 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 20:59:59.30 ID:Y+aGo8on0.net
アンチは日本代表を応援していません。
敵です!

60 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 21:02:10.00 ID:LdudumOD0.net
アンチがデカい顔して普通におかしいだろ

61 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 21:17:33.39 ID:M5kU8Hsf0.net
ど素人テテンてめえが馬鹿な書き込みをするたびにアンチが増えていくのが
分からないのか、まあ根回しも理解できないアボンだからな。

62 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/29(月) 21:25:25.14 ID:wA0M3msx0.net
必死で言い訳してるけど、これまで散々荒らして迷惑かけてきたことを多くのバスケファンは忘れるわけない。
恩塚さんが良いとか悪いとか全く別の話。
アンチうんぬんも全然関係ない。
選手をバカにするバスケファンではないあなたを、あなた以外のバスケファンが敵視してるってだけ。

63 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c10b-FLsJ [2400:4053:d5c1:5d00:*]):2024/01/29(月) 22:44:45.03 ID:WD9pDDNp0.net
選考せず未発表のまま世界最終予選に挑む様な遣り方って
1度エントリーしても、1試合ずつメンバー変更は可能なの?
3試合あって、3戦とも入れ換えが可能な流れなら多めに連れて行っても良いのかもしれないが、1度エントリーして変えれないのなら情報戦だの言ってる場合じゃない様な気もするのだが

64 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 91ea-6dhR [240f:ce:12ee:1:*]):2024/01/29(月) 22:56:42.46 ID:3w0vWQno0.net
8日最終メンバーは画面上で確認しろってことだな。ひっぱるね〜頑張って起きるわ。その間インスタも下手にあげないように疲れそうだな宮崎w

65 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c10b-FLsJ [2400:4053:d5c1:5d00:*]):2024/01/29(月) 22:56:51.36 ID:WD9pDDNp0.net
残り1週間で現地で調整
地元のチームと練習ゲーム等をするならば
情報戦なので未公開とは言ってもダダ漏れ状態になる様な思いがありますが違うのかなあ?

66 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-ndg/ [126.130.140.51]):2024/01/29(月) 23:03:06.02 ID:NDSSlRLR0.net
我々凡人に世界中の指導者にお手本とされているワクワクバスケのHCやサイコパスの思考は理解できないってことでしょうね
それでも選出たちは逆境を乗り越えてくれると信じています!

67 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 91f8-IHfd [2001:ce8:201:1d1c:*]):2024/01/29(月) 23:21:06.73 ID:afZ99gkF0.net
カナダは12人決まってんだな
Natalie Achonwa
Kayla Alexander
Laeticia Amihere
Bridget Carleton
Shay Colley
Quinn Dornstauder
Nirra Fields
Sami Hill
Aislinn Konig
Kia Nurse
Cassandre Prosper
Syla Swords

68 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 00:09:27.31 ID:A3HNx3fD0.net
未発表でエントリー最終日まで行くつもりなんじゃない
選手達も準備に大変な様な気はするがなあ
まあ、選手達には早めに伝えるのだろうが、少なくとも16人となるのかは分からないが、現地で集まってから決める事となるのなら、選手達の気持ちはどうなのかねえ?

69 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 00:34:17.55 ID:gYRVcBi50.net
外れるのはルイ!ルイ町田!
吉田と共に帰国
「魂ほ置いてきた。」ってパターンだな

70 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c104-cmnA [2402:6b00:8e82:1000:*]):2024/01/30(火) 01:02:35.51 ID:BbDvCogT0.net
海外の大会はケガ人でたら困るし現地に多く連れて行ったほうがいいに決まってるでしょ
ホーバスのときのスペインのワールドカップもこんな感じだったよ

71 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 01:49:35.97 ID:A3HNx3fD0.net
3試合あって、その試合その試合バラバラに試合毎に12名のエントリーは変わって良いのだね
なら多く連れて行っても意味があるって事なんだなあ
試合毎に調子を見ながら、通用する選手、通用しない選手等をわきまえるって事かな?
いずれにしても最低でも1勝はしなくては話にならない最終予選ですから、色んな策があっても良いって事か

72 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 02:08:50.17 ID:BbDvCogT0.net
エントリーした選手は変えられないよ

73 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 07:28:26.53 ID:CDc+hwVo0.net
スペインは14名までは絞られた
Cristina Ouviña
Maite Cazorla
Mariona Ortiz
Laura Peña
Andrea Vilaró
Queralt Casas
Leonor Rodríguez
Alba Torrens
María Conde
Irati Etxarri
Nerea Hermosa
Raquel Carrera
Laura Gil
Megan Gustafson

74 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 07:30:44.57 ID:iteK1I530.net
町田は現地での練習から参加してそうだけどなステと同じタイミングで。モニカは結局来なさそう。最終エントリーは変えれんよ

75 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 07:35:26.65 ID:CDc+hwVo0.net
ごめん12名決まってるみたい
Cristina Ouviña
Maite Cazorla
Mariona Ortiz
Andrea Vilaró
Queralt Casas
Leonor Rodríguez
Alba Torrens
María Conde
Irati Etxarri
Raquel Carrera
Laura Gil
Megan Gustafson

(invitradas)
Laura Peña
Nerea Hermosa

76 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 07:56:38.04 ID:CDc+hwVo0.net
カナダ代表
Natalie Achonwa パワーフォワード/センター 191センチ 1997年5月生
Kayla Alexander フォワード/センター 193センチ 1991年1月生
Laeticia Amihere フォワード 193センチ 2001年1月生
Bridget Carleton ガード 186センチ 1997年5月生
Shay Colley ガード/フォワード 176センチ 1996年1月生
Quinn Dornstauder センター 195センチ 1995年8月生
Nirra Fields ガード 176センチ 1993年12月生
Sami Hill ガード 178センチ 1994年11月生
Aislinn Konig ガード 175センチ 1998年5月生
Kia Nurse ガード 182センチ 1996年2月生
Cassandre Prosper フォワード 188センチ 2005年6月生
Syla Swords ガード 182センチ 2006年1月生

77 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 08:20:54.06 ID:CDc+hwVo0.net
スペイン代表
Cristina Ouviña/Base 173cm 1990.9
Maite Cazorla/Base 178cm 1997.6
Mariona Ortiz/Base 181cm 1992.2
Andrea Vilaró/Escolta 185cm 1993.5
Queralt Casas/Escolta 180cm 1992.11
Leonor Rodríguez/Alero 180cm 1991.10
Alba Torrens/Alero 192cm 1989.8
María Conde/Alero 186cm 1997.1
Irati Etxarri/Ala Pívot 189cm 1998.7
Nerea Hermosa/Pívot 196cm 2001/4
Raquel Carrera/Pívot 190cm 2001.10
Laura Gil/Pívot 190cm 1992.4

78 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 08:22:23.44 ID:TZF18p4W0.net
アンチって実際バスケファンの2〜3%だからな😱
アンチがマウント取るのとか普通にあり得ないから😂

79 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 08:24:29.42 ID:TZF18p4W0.net
相手のスカウティングを考えたら代表の発表なんてギリギリ最後でいい。
恩塚マジモード全開だな😅

80 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 08:26:10.81 ID:CDc+hwVo0.net
スペイン代表 訂正Nerea Hermosa→Megan Gustafson 

Cristina Ouviña/Base 173cm 1990.9
Maite Cazorla/Base 178cm 1997.6
Mariona Ortiz/Base 181cm 1992.2
Andrea Vilaró/Escolta 185cm 1993.5
Queralt Casas/Escolta 180cm 1992.11
Leonor Rodríguez/Alero 180cm 1991.10
Alba Torrens/Alero 192cm 1989.8
María Conde/Alero 186cm 1997.1
Irati Etxarri/Ala Pívot 189cm 1998.7
Megan Gustafson/Pívot 190cm 1996.12
Raquel Carrera/Pívot 190cm 2001.10
Laura Gil/Pívot 190cm 1992.4

81 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 08:36:03.90 ID:A3HNx3fD0.net
エントリーメンバー変えられないなら
16人も現地集合なんてさせるのかね?
4人は試合見学状態になっちまう
しかも勝たなきゃパリオリンピック出場が出来なくなる大一番

82 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 08:40:29.11 ID:t7lMMx7R0.net
選手を絞り込めないんだろ

83 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 09:06:03.20 ID:CQbiVvzN0.net
今更オコエ ステファニーが出れるか
あやふやなんてなんていい加減な
チーム恩塚だな、事前の確認も
出来ないでよくチームがまとまって
いると言えるな前代未聞お粗末すぎる。

84 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 09:09:25.56 ID:A3HNx3fD0.net
恩塚バスケにフィットする選手を選考するのに時間掛かるんかねえ?
怪我していた町田は様子を見ながら決めるとして、オコエ、ステは現地入りしてからの見極め、他のメンバーはある程度理解しているはず

85 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 09:10:24.79 ID:CDc+hwVo0.net
オコエ今日も試合あるやんw

86 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 09:17:18.25 ID:KtmOUvLWa.net
怪我明けで高負荷の国際試合なんか町田を出して欲しくない
他の選手が万全だとして外すべきは吉田/町田/本橋/野口

仮にオコエが合流しないなら野口入れるしかない
ステもチームに合わなかったら吉田か本橋入れるしかない
くらいしか選択肢ない

町田出すならそれなりのサプライズと情報戦だが

87 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 09:51:58.73 ID:tthyoeJA0.net
トムも2018WCの時は三好と誰かを現地まで連れてって落としたり、海外組のFIBAルールを考えると普通だろ。

てかカナダとスペインのロスターみたら本気じゃん。全然勝てる気しないわ。。ハンガリーに勝って、ハンガリーが全部負けてくれることを願うしかない感じやん…

町田渡嘉敷宮澤長岡いても勝てねーわこれ

88 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 10:07:00.18 ID:sJcUbaLW0.net
実は日本に残ってる選手がいたりしてな。スペインはガチなメンバー揃えてきたな。これで勝ったらカナダもいけるかも

89 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 10:07:34.45 ID:TZF18p4W0.net
選手を確定させたらその分相手のスカウティングの仕事が減る訳で、普通に情報戦に持ち込み相手が嫌がる事をするのは国際レベルの戦術で当たり前の事。
こんな事で恩塚批判する奴って相当頭悪いな😱

90 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 10:10:43.23 ID:TZF18p4W0.net
今のバスケは戦術に対して最適解の戦術の後出しジャンケンをしなければならない訳だから、対戦国のロスターを確認してからどういうメンバーにするか決めるというのはセオリー。
アンチは圧倒的に勉強不足🥱

91 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 10:13:01.19 ID:TZF18p4W0.net
例えば町田が出るか出ないかを相手チームに思わせるだけでも成功なんだよ。
相手は町田が出てきた事を想定して戦術を練らなければならなくなるので、仮に町田が試合に出なくてもロスターとして残しておくのは正解だと思うね。

92 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 10:13:36.73 ID:CDc+hwVo0.net
現時点でロスターが確定している国
スペイン、フランス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、セネガル

93 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:09:19.40 ID:CQbiVvzN0.net
相手がスカウティングどうのこうの
じゃないだろう、ただお粗末なだけなのに準備万端で最強のチームと良く言えたな。

94 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:12:01.48 ID:BbDvCogT0.net
スペイン、ユーロバスケット決勝のときのスターターいるけど3,4,5番は190cm台。
渡嘉敷のサイズは特別じゃないし、Wではインサイドでも活躍できる宮澤長岡もな。。。
年齢的に機動力やパワーは衰えてるし武器が3Pしかなくなっちゃうんだよな。

95 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:21:17.79 ID:KtmOUvLWa.net
気になるのは今季の平下があんま調子良くないこと
言うても野口じゃ平下の代わりのシューターにはならんし
走りきるシューターって平下そのものだったりする
平下自身は良い意味でサイコっぽいメンタル持ってるから調子とか関係なく活躍は期待する

96 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:28:59.18 ID:BbDvCogT0.net
平下は今シーズン調子悪いって感じしないけどな。
代表でも選出されてから大会を追うごとに存在感増していて良き。

97 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:32:58.44 ID:CDc+hwVo0.net
確率も時間当たりの得点も去年より良いね

98 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:34:42.63 ID:F5KkWpWf0.net
情報戦ねえ
確かに互いの情報は漏れない様にはしているのだろうが
今日もオコエは試合があるのなら合流なんて出来るのだろうか?
ステだって合流出来るかも分からない状態?
恩塚バスケの戦術に、合流したからと対応が出来るのかさえも分からない

99 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:38:13.29 ID:CDc+hwVo0.net
ベルギー大会のセネガルVSナイジェリアは絶対おもろい試合になるやん
セネガルにはアンテのソハナもいるし見たいわ

100 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:44:27.40 ID:CDc+hwVo0.net
>>98
合流しないことが確定していたのに最後まで隠すことが情報戦だったって話っておちはやめてほしいw

101 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:47:15.99 ID:RZ5BOwJe0.net
3連敗で終了の可能性高い?

102 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:53:00.90 ID:bCy8cusm0.net
ハンガリーには勝つだろう
余裕勝ちしないと話にならん

103 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:57:02.30 ID:KtmOUvLWa.net
日本代表をシャンソンだとすると
カナダ・スペイン代表はデンソー
ハンガリー代表はアイシンかハイテクくらいのイメージ

勝つも負けるも絶対じゃない

104 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 11:57:24.10 ID:KtmOUvLWa.net
まぁ平下についてはテキトーに言ったすまぬ

105 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 12:05:00.46 ID:cGKhgT0G0.net
>>98
オコエとステはずっと恩塚とやってるからね。
後は相手チームの戦術にどう対応するかの確認作業は必要になる。
基本的にプロレベルはファンダメンタルが出来上がっているので、代表に呼ばれる選手はその適応力が高い選手。

それと町田は恩塚バスケを殆どした事がないので、相手国も町田の過去の映像からしか分析が出来ない。しかし、いきなり試合に出てきたら相手チームは混乱するだろうな😅

106 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 12:07:18.88 ID:cGKhgT0G0.net
>>100
なんで?
最高じゃんか!
相手チームもオコエの研究していないとしたらオコエが活躍する確率が高まるのに😅

107 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 12:11:24.17 ID:BbDvCogT0.net
テキトーなこと書いちゃうよ。匿名掲示板だもん。
雀の涙程度のメディア情報、協会広報、選手のSNSよりファンの妄想や陰謀論がうずまくネット空間。それが女子バスケ。

108 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 12:11:52.64 ID:bCy8cusm0.net
日本代表チームの最大の懸念材料はHC
選手の力でなんとかカバーして欲しい

109 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 12:19:27.56 ID:LN6wK1tv0.net
>>108
ここまでくるとカルト

110 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 12:26:33.75 ID:F5KkWpWf0.net
まあ、いずれにせよ
12名のベンチ入りが確定しても、それは采配側の恩塚HC並びにスタッフが最終的には決定する事
選ばれて活躍出来ずに撃沈してしまう選手も中には入るだろうし、体調が万全じゃない町田や、海外リーグから集められる2名もいる(参加出来るのかは分かりませんが)
でも選考するのはスタッフが決めるのだから選手達に責任はない

111 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 12:32:11.20 ID:6X7joPZv0.net
>>110
当然だよ

112 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 12:33:47.59 ID:2L2XI9Ym0.net
ハンガリー低く見積もられすぎてない?
ツインタワー(ユハス、ハター)の同時投入とかされたら守れると思えないんだけど。
他の選手も結構上手いし。

113 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 12:33:50.70 ID:2L2XI9Ym0.net
ハンガリー低く見積もられすぎてない?
ツインタワー(ユハス、ハター)の同時投入とかされたら守れると思えないんだけど。
他の選手も結構上手いし。

114 :バスケ大好き名無しさん :2024/01/30(火) 12:38:36.94 ID:6X7joPZv0.net
>>110
選手を選考するのは恩塚だけど、恩塚はスタッフの意見やJBAの意見も参考にして選ぶのだから、恩塚のワンマンプレーでやってる訳じゃない。チームでやっている。そして選手だって日本代表に選ばれるなんて当たり前じゃないいろんな支援や協力があって選ばれているという自覚が無いと駄目。
ファンはチームが最高の状態で試合が出来るように応援やサポートしていく事が何よりも大事な事。
アンチの声はチームを鼓舞する為には必要だが、足を引っ張る様な個人攻撃や誹謗中傷は迷惑でしかない。

115 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 130f-o+VO [240a:61:31bc:d78:*]):2024/01/30(火) 12:40:07.25 ID:pt/wmHuG0.net
まぁ選手もスタッフも予選突破はマストで絶対にやってやるってマインドなんだから今は応援するしかない

結果と内容みて言いたい事あったら言うわ

116 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sae3-gLK9 [111.239.164.160]):2024/01/30(火) 13:11:54.20 ID:KtmOUvLWa.net
ハンガリーはホームなので互角だと負ける心配がある
そういうときチャレンジでもタイムアウトでも何でも使って流れを掴む必要があるけど
そういう部分で弱いのがこれまでの恩塚の懸念点

賛否はあろうがENEOSの渡嘉敷岡本が凄いと思うのが臆面もなくプロップ気味のファウル取ること
小細工は小細工なのだが小細工なしで勝てるほど日本は国際試合で強くはない
横綱白鵬が猫だましとか使ったら批判はされようが日本は横綱ではない

その意味で情報戦という小細工はプラス方向の変化なのかもしれない
そう思いたい

275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200