2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テテン専用スレpart12

303 :バスケ大好き名無しさん:2024/03/15(金) 17:58:08.32 ID:BqYKdvO8.net
>>299
SNSでの誹謗中傷は、その内容や状況によって、複数の罪に問われる可能性があります。主に考えられる罪には以下のようなものがあります:

1. **名誉毀損(民事責任)**:
- 誰かの名誉を傷つける内容を公表した場合、名誉毀損となる可能性があります。この場合、損害賠償責任を負うことになります。

2. **侮辱罪(刑事責任)**:
- 公然と人を侮辱する行為は、侮辱罪にあたることがあります。これには、直接的な罵倒や蔑視を表す内容が含まれます。

3. **プライバシーの侵害(民事責任)**:
- 個人のプライバシーに関する情報を無断で公開した場合、プライバシーの侵害となり得ます。

4. **脅迫罪(刑事責任)**:
- 相手に対して暴力を振るうことを示唆したり、不利益を与えることをほのめかすような内容は、脅迫と見なされる可能性があります。

5. **ストーカー行為等の規制に関する法律違反**:
- 繰り返し不快なメッセージを送ることなど、ストーカー行為に該当する場合があります。

6. **不正アクセス禁止法違反**:
- 他人のアカウントに無許可でアクセスして誹謗中傷を行った場合、不正アクセス禁止法に触れることがあります。

これらはあくまで一例であり、具体的な行為内容や被害者の状況、公表の仕方などによって、適用される法律が異なります。また、SNSの誹謗中傷は国や地域によって法律が異なるため、具体的な法律や罰則については、その国や地域の法律を参照する必要があります。

総レス数 423
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200