2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)328 ◆◆◆

1 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 11:06:05.22 ID:EbvktwWP0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)

B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/

B.LEAGUE 2023-24 SEASON 応援番組

NHK BS「熱血バスケ」毎月最終金曜22時50分
https://www4.nhk.or.jp/nekketsu-b/

B.LEAGUE 2023-24 SEASON 放送・配信

バスケットLIVE
http://basketball.mb.softbank.jp/service/
J:COMチャンネル
http://c.myjcom.jp/jch/p/b-league/
J SPORTS
https://www.jsports.co.jp/basketball/bleague/
hulu
https://www.hulu.jp/b-league

※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと

前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)327 ◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1713762836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

199 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 21:27:17.81 ID:aCSrhd9Yd.net
>>195
茨城はWC争いチームに土をつけてちゃんと混戦模様に貢献してるw 千葉なんて茨城のせいでWC出られない可能性まででてきたし

200 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ abbb-0xPc [2400:4051:ed20:2200:*]):2024/04/28(日) 21:52:00.53 ID:Ur15tjOS0.net
強豪にとって渡邊ってメリット少ないよな
サラリーキャップあったら外国籍含めその他ショボくなるし、怪我しても不調になっても、年取っても首切ることが出来ない

ライバルはその間外国籍ガチャに勤しめるしな、まあ、空気読まずに首切れるのはトヨタくらいか

201 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53b4-eauo [2400:2200:1b4:795d:*]):2024/04/28(日) 21:55:04.54 ID:zWu74SHC0.net
ナビチームの笛は有利になるとかさ

202 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ abbb-0xPc [2400:4051:ed20:2200:*]):2024/04/28(日) 21:55:16.38 ID:Ur15tjOS0.net
バランス良く金かける方が強そう

203 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3102-0xPc [58.159.177.205]):2024/04/28(日) 21:58:46.16 ID:x5iDcmBF0.net
>>198
あと、三河渋谷連敗パターン(川崎が中地区2位)でもいけるな

204 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ abf0-pX1i [2001:268:9aa3:ed6c:*]):2024/04/28(日) 22:01:17.78 ID:1s/K5W8v0.net
それな
京都、茨城、佐賀、長崎、大阪あたりが面白いと思うよ

205 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8947-TejX [240b:c010:440:e82b:*]):2024/04/28(日) 22:03:12.42 ID:Y+P39HjU0.net
琉球の桶谷が試合後に
名古屋側と揉めてたとかいう情報が
Xでいくつか出てるな

206 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5300-mfHk [2400:4051:e702:d000:*]):2024/04/28(日) 22:04:42.61 ID:YndO/TIh0.net
>>203
まぁ千葉は次得意の秋田だし
三河は完全に調整モードに入ってる三遠
渋谷は信州だから相当厳しい条件であるがな

207 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5300-mfHk [2400:4051:e702:d000:*]):2024/04/28(日) 22:04:43.30 ID:YndO/TIh0.net
>>203
まぁ千葉は次得意の秋田だし
三河は完全に調整モードに入ってる三遠
渋谷は信州だから相当厳しい条件であるがな

208 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 99c8-Nh83 [240f:e2:fbbd:1:*]):2024/04/28(日) 22:08:54.91 ID:zhDRv6tl0.net
強豪は戦力のバランス重視するだろうがそれ以外のチームならナビ欲しいだろ。極論勝てなくても客入れば良いわけだし

209 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 22:10:03.98 ID:2D2gx5fP0.net
強豪でも普通に欲しいと思うよ

210 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 22:22:36.77 ID:d8GEHR5h0.net
千葉「おい秋田。2年前CS出場できたのは誰のおかげかわかってるよね?」

211 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 22:27:57.83 ID:Ur15tjOS0.net
政治力あるチームが取って、サラリーキャップ撤廃とか、上限変更とか
普通にやる可能性もあるな

212 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 22:34:42.35 ID:MGT9svx50.net
10,000人規模のアリーナ建ててるクラブは渡邊欲しいと思うよ。特に東京はタダ券率が今でも50%以上という不人気クラブw

213 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 22:39:23.56 ID:Dbco0Pndd.net
人気考えたら一番欲しいのは東京だろうなw
一万アリーナ作ってタダ券バラマキとかアホとしか思えんし

214 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 22:39:37.13 ID:Eigr07O/0.net
嵐に負けるな

215 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 22:50:27.80 ID:+QcU5QRu0.net
>>169
開幕の対長崎の時の弱さに戻っててがっかりだよな今のジェッツ

216 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 23:34:26.30 ID:+EJcT0/e0.net
>>211
渡辺とか河村とか八村とかをバラけさせたいためのキャップなんだから、簡単にはいかんやろ。

217 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 23:42:16.69 ID:nduUu5y4d.net
ワタナビ東京説が根強いけどGMの顔を見るたび
「あっ伊藤さん、あっKD、うっ頭がぁ」ってなるじゃん
だからないと思うよ😣

218 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 23:45:35.01 ID:+vy1rYe30.net
渋谷は7人しか試合でてないんだな。アキがDNP。
最終Qにベンドラメ出なかったし、このオフはかなり選手が出そうな気がする。

とにかく最終節が楽しみだが、三河ダービーの三遠、神奈川ダービーの横浜がどういうモチベーションで臨むか。
河村が出ると出ないで全然違うし。

219 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/28(日) 23:52:38.34 ID:7+VIQg3T0.net
てか永吉3分とかだし実質6人ローテなのな
島根並みの酷使チームだな
今更か

220 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 00:11:55.41 ID:qv7PTJ5h0.net
渋谷はめちゃくちゃタイムシェアするチームから主力酷使するチームへとたった1年で真逆に変わったな
どちらも微妙だと実証出来たからほどほどが一番良さそう

221 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 00:12:17.32 ID:9dAVy0xb0.net
>>156
うん嘘はダメだね

222 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 00:13:03.06 ID:alGZpOlO0.net
2チーム同率だったら直接対結の結果なのはわかるけど、3チーム並んだらどうなるんだ?

223 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 00:30:33.95 ID:YPtI6GGRr.net
琉球が連敗するとオッペケが静かでいいな

224 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 00:41:24.42 ID:DL7jqxkw0.net
サラリーキャップっていくらだっけ?
一人だけならいくらでも使えるのは覚えてるが
教えてほしい

225 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 00:51:35.45 ID:ApfG9uJc0.net
キャップ8億、フロア5億だっけか
共に日本円換算なので外国籍との契約は今後
厳しくなってくんじゃないかな、質的に
米ドル換算(前シーズン終了日レートとか)に
した方がいい気がする

226 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 00:56:49.65 ID:LzCQA7xL0.net
サラリーキャップがずっと変わらず固定な訳ないじゃん
NBAがそうであるようにリーグの成長に伴って上がっていくでしょ

227 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 01:06:21.02 ID:ApfG9uJc0.net
ずっとフルハウスのチームは観客動員では成長が
見込めないから、新しい箱を作る以外にない
けど、そこまでは成長を見越していいだろう
キャップは2,3年に1度のペースで改訂すればいい

228 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 01:34:22.30 ID:wDwcXBQF0.net
成長の前に円安の影響でサラリーキャップ上げないといけなくなりそう
2年後とか100万ドルの年俸が2億円とかなってても不思議ないぞ

229 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 01:48:18.15 ID:GsP4yHLuH.net
8億円+オンザコートフリーのレギュレーションで日本人に金かけて複数人揃えてもB級外国籍じゃ勝てないだろう
勝利至上主義な編成するなら
・平均30分出場を見込める外国籍選手3人計300万ドル(約4.5億円)
・SSR級の帰化100万ドル(1.5億円)
・5000万円日本人✕2
・残り1億円 日本人6~8人って感じになるのでは
クラッチタイムはどうせオン4対決になるだろうし、キャップの影響は日本人のサラリーにモロ響きそう

あと大型アリーナできて金満球団が複数出来るだろうから贅沢税導入されてその分は他チームに分配ってことで上限8億円なし崩しになる可能性

230 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 02:35:41.67 ID:/Dj5Ajsx0.net
>>222
その3チームでリーグ戦をやったと仮定して順位付け
35勝で広島、千葉、渋谷が並んだら千葉3-1、渋谷2-2、広島1-3で千葉WC1位、渋谷WC2位
広島が36勝以上かつ35勝で三河、千葉、渋谷が並んだ場合はまず三河と渋谷の直接対決で渋谷3-1だから中地区の2位となり次いで三河と千葉は1-1だけど得失点差で千葉が上回るからWC2位でCSへ
35勝で広島、三河、千葉、渋谷が並んだら同様に渋谷が中地区2位で広島、三河、千葉の3チーム間の対戦成績から千葉3-1、三河、3-1、広島0-4で広島脱落、得失点差で千葉(+20)WC1位、三河(+8)WC2位

231 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 02:56:23.53 ID:/Dj5Ajsx0.net
あと三河36勝以上かつ35勝で広島、千葉、渋谷が並ぶと3チーム間で千葉3-1、渋谷2-2、広島1-3で千葉WC1位、渋谷WC2位
広島は今はWC1位だけど今節で地区優勝が決まらなかった琉球から1勝以上しないと脱落の可能性が高いから各チームの最終節の対戦相手からすると一番きついかもしれない(三河も三遠が相手だけど三遠はCS進出順位が決まっている)

232 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 03:34:13.70 ID:ZzY0k6Gt0.net
>>230
渋谷と広島は直接対決の得失点差で広島が上じゃないの?

233 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 04:13:12.03 ID:/Dj5Ajsx0.net
>>232
3チームで同率の場合は個別の対戦成績ではなく3チーム間の勝敗(勝率)だから
広島-千葉→0-2、広島-渋谷→1-1、千葉-渋谷→1-1の成績で順位を付けるから千葉3-1(勝率0.75)、渋谷2-2(勝率0.5)、広島1-3(勝率0.25)で広島が脱落

234 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 06:36:21.12 ID:ZzY0k6Gt0.net
>>231
渋谷は千葉にも広島にも直接対決で負けてるのに勝ち抜ける違和感がすごいな

235 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 06:47:10.39 ID:fIGQ/Ka80.net
ただ、今年の優勝チームには絶対入らんだろうな

236 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 06:48:35.78 ID:fIGQ/Ka80.net
ただ、今年の優勝チームには絶対入らんだろうな(渡邊)

237 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-1Vrm [49.98.130.202]):2024/04/29(月) 07:08:37.85 ID:V0+b/MEUd.net
三河渋谷は優勝はないだろうな
千葉も原が復帰しない限りないだろうね

238 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 08:31:11.36 ID:NKeoc+cG0.net
>>229
オン4が機能するようなロスターだと離脱者が出たときリスク高すぎんか?

239 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 08:44:28.70 ID:XzKeFwjk0.net
ビッグばかり揃えてると重くなるしな

240 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13f3-qJIt [61.213.216.80]):2024/04/29(月) 09:22:33.61 ID:uSeiwaCD0.net
今季の編成でオン4が1番機能しそうなのは千葉かな?
富樫、スミス、アイラ、クックス、ムーニー

241 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e971-kbOQ [222.145.27.148]):2024/04/29(月) 09:44:02.39 ID:i2iC3OZh0.net
荒らしに負けるな

242 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e971-kbOQ [222.145.27.148]):2024/04/29(月) 10:05:42.83 ID:i2iC3OZh0.net
あげろ

243 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 916d-PQdB [42.145.218.70]):2024/04/29(月) 10:17:12.32 ID:gFYyigpy0.net
W杯からのにわかなんですが、地区優勝とかCS出るチームの確定って最終節まで決まらないものなんですか?
逆に最終節までの間に結果出ているようなシーズンもあります?

244 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab8d-nLML [240b:12:941:ed00:*]):2024/04/29(月) 10:21:35.79 ID:YDlWmi6T0.net
最終節までにCS進出が全部確定するってことはほぼないんじゃないか?

245 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ abbb-0xPc [2400:4051:ed20:2200:*]):2024/04/29(月) 10:24:44.37 ID:fIGQ/Ka80.net
東京、三遠、琉球が本命では?

246 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53b4-eauo [2400:2200:1b4:795d:*]):2024/04/29(月) 10:26:39.84 ID:EF+VGu9b0.net
>>245
優勝の話ですか?ナビさんの話ですか?

247 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ abbb-0xPc [2400:4051:ed20:2200:*]):2024/04/29(月) 10:28:53.23 ID:fIGQ/Ka80.net
優勝

248 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3192-DMuc [58.191.113.88]):2024/04/29(月) 10:32:35.69 ID:Z3arwp2f0.net
宇都宮、東京、(地区優勝できれば)名古屋
三遠はいいとこまでいけるけど宇都宮東京琉球に勝てなさそう

249 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 39fb-eauo [2400:2652:9080:1c00:*]):2024/04/29(月) 10:49:11.43 ID:5f070rbG0.net
今期の優勝?琉球???

250 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 916d-PQdB [42.145.218.70]):2024/04/29(月) 11:04:36.61 ID:gFYyigpy0.net
>>244
そうなんですね。ありがとうございます。
今年の西地区の名古屋琉球のような地区優勝が最終節まで決まらない展開ってよくあるんですか?

251 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 11:38:12.09 ID:xgnQC05gF.net
東京、三遠、宇都宮じゃない

252 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 11:54:44.84 ID:ma+7Yqse0.net
千葉は宇都宮には勝てそうない
宇都宮は東京には勝てそうない
琉球は手の内隠してそうで不気味
名古屋は東京、宇都宮には勝てない、そもそもトーナメント勝つ気がしない

全体1位の宇都宮は優勝無理

主観過ぎるけど東京、三遠、琉球以外にないんだよな

253 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 11:59:10.14 ID:UuSpuwPR0.net
クソみたいな試合しかしてない沖縄推してる時点で()

254 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 12:07:06.54 ID:i2iC3OZh0.net
スクリプトまだ来てるよ
1時間毎に上げて

255 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 12:15:16.65 ID:gTCBvDJb0.net
琉球は地区優勝できてもCSは勝てないだろうなあ。名古屋Dとの連敗みると。
大幅な選手の入替えありそう。

256 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 12:41:58.07 ID:j0iSlxo50.net
>>13
申請募集はするだろうね。
来季は奇数チームでやるから、偶数にしないといけないから

まだリリースがないね、

257 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 12:52:44.47 ID:gTCBvDJb0.net
三河は2018年と2022年、あと1つ勝てばCSというときに川崎に連敗してCS逃した過去があるからなあ。
今回の三遠が川崎とかぶるような気がしてならない。

258 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 12:56:26.29 ID:gTCBvDJb0.net
>>256
2021-22シーズンは奇数(15チーム)でやってるから17チームでやるんじゃないの?

259 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 12:57:07.97 ID:mgDa66bCd.net
>>243
昨日どこかの実況解説が話してたけど、今シーズンの大混戦ってあまり無いらしいよ
昨シーズンは3月頭くらいには確定ではなくても目星ついてたって言ってた

260 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 12:57:10.71 ID:mgDa66bCd.net
>>243
昨日どこかの実況解説が話してたけど、今シーズンの大混戦ってあまり無いらしいよ
昨シーズンは3月頭くらいには確定ではなくても目星ついてたって言ってた

261 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 13:10:24.16 ID:j0iSlxo50.net
>>258
現行B3もあと2シーズンで終わるから、B3としては加盟申請はやらない可能性もありそう。

流石にずっと奇数リーグではやらない。

豊田合成の動きをB3が甘くみていたんじゃない?

262 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 13:19:13.77 ID:WFAmIqyk0.net
>>261
そんなに偶数奇数にこだわってないと思うよ。
そもそもB3初年度が奇数だし、ここまで8シーズンのうち半分は奇数でやってる。

263 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 13:19:41.90 ID:F/Gf8gZu0.net
Bリーグの動きがJリーグをなぞりつつ実は反面教師にして興行としては寧ろNPBを参考にしてるみたいだな 

264 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 13:21:34.48 ID:uSeiwaCD0.net
というかNBAじゃない?

265 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 13:24:10.50 ID:qpP5Cfv2r.net
森カンナ長崎に住んでたんだな
昨日のハーフタイムショーで言ってた
馬場もカンナも気取ってなくて良いな
CMで肝心な所が観れないのはバス生無能過ぎるだろと思ったけど

馬場が1年でも長崎B1初年度にいたのは大きかったな
一躍人気チームに躍り出た
18番は永久欠番でいいんじゃないか?

渡邉はそういうのは無理だろ
安定したい為に日本に戻って来たんだから
挑戦とかもうしないだろな

266 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 13:25:33.08 ID:gHtPPrKF0.net
初期メンバーの川淵や大河はサッカー畑の人間だからJを参考にした。
彼らがいなくなって島田体制になってから経営の安定重視に方針転換しただけよ。

267 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 13:28:39.23 ID:FaJ6SnHz0.net
>>265
そりゃ大目標を実現してある程度満足した人間と、まだ夢を実現して無い人間ではハングリーさが違う

268 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 13:48:27.10 ID:F/Gf8gZu0.net
>>265
富山も誘ったんだろうか

269 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 13:50:50.45 ID:F/Gf8gZu0.net
>>266
jの理念が田舎のチーム乱立に繋がった
底辺は広げたから今度はピラミッドの
頂上を作るフォースかなと

270 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 13:59:02.28 ID:F/Gf8gZu0.net
>>264
こういう理念は地方議員には受け入れ難いか

271 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 14:04:10.33 ID:tJpce2lx0.net
>>266
昇降格無くすってのは大河さんが言い出したんだけど?
大枠は2019年に発表した「B.LEAGUE BEYOND 2020」でそれを今の島田チェアマンが引き継いでB革新になったんだよ

https://www.bleague.jp/news_detail/id=63959
https://www.bleague.jp/files/user/B.LEAGUE%20BEYOND%202020.pdf

272 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 14:13:50.73 ID:5PvtN1yD0.net
そりゃ降格してせっかく建てたスタジアムがゴミになるような運営スタイル誰もやりたがらないもん。Jの失敗活かした好例
あとは国際試合の資金捻出させるためにダゾーンに放送権独占させる失敗例も真似なきゃいいけどな

273 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 14:29:50.94 ID:F/Gf8gZu0.net
結局NPBモデルが一番合理的だったこと

274 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 15:05:06.91 ID:Fz9d6j1i0.net
そもそも大して猫も杓子もスポーツ観戦してる国でもないのにスポーツ観戦で地方創生とか無理な話だろ
しかも国民的じゃないスポーツのバスケでとか話にならん
今は地域密着型を表に出してバスケを全国に広めている段階
結局目指しているのは地方都市を中心にしたビジネスで儲ける形だろうな

275 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 15:06:27.73 ID:gFYyigpy0.net
>>259
ありがとうございます。3月くらいで目星が付くこともあるんですね
今季のような状況も緊張感があっておもしろいですね

276 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 15:40:34.27 ID:g3CJdUWCd.net
あげ

277 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 16:05:42.30 ID:wDwcXBQF0.net
バスケ板なんて人少ないのに荒らして意味あんのかこれ

278 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 16:27:43.62 ID:zfc2KiiS0.net
でどうなるんだ
富山みたいな地方チームを切り捨てるのかプレミアの一員としてやっていくのか
結構難しい判断じゃね
プレミアのチーム数が増えすぎる可能性もあるし
客は入ってるからこれを切り捨てるのはもったいない気もするし
後、成績による昇降格がなくなった後のB2の盛り上がりも心配だよね

279 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 16:29:31.29 ID:uSeiwaCD0.net
つーか、リーグ的にはプレミアのチーム数が先々30を超えてくることも想定してるしな。

280 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 16:34:20.65 ID:ow3HzIhe0.net
別にB2の大半のチームは昇格に絡んでないけど盛り上がってるから問題ないかと

281 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 16:44:24.60 ID:H3y9ugcZ0.net
あげ

282 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 16:45:32.16 ID:H3y9ugcZ0.net
渋谷落ちた

283 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 16:50:28.41 ID:H3y9ugcZ0.net
あげ

284 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 16:55:41.68 ID:H3y9ugcZ0.net
あげ

285 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 17:02:58.10 ID:jhhym36q0.net
>>265
お前は永久追放でいいよ
キチガイ糞荒らし

286 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 17:04:16.64 ID:ivuE1gnTr.net
だからプレミアは数を絞ってレア化するのが目的じゃ無いんだってばw
何度言えば理解できるんだよw

現状24チームで試合できるんだから24チームスタートでも何ら問題無い
ただそれ以上増えるなら試合数を増やすかホームアンドアウェー方式にするとか工夫が必要

数を区切るのはただそれだけの事でしょ

287 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 17:09:21.77 ID:H3y9ugcZ0.net
みんなー

288 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 17:14:18.65 ID:WU6uToTJ0.net
またキチが板荒らしてるのか
死ねばいいのに

289 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 17:24:09.80 ID:ma+7Yqse0.net
みんなのとこ、あげてたらマルチポスト扱いになってもうた

290 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 17:43:58.65 ID:AkHXgCwDM.net
B革新って、これ半分bjリーグ化じゃね?

291 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 17:45:15.66 ID:H3y9ugcZ0.net
あげ

292 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 17:56:47.94 ID:Hi4Xzx8i0.net
>>290
新潟とさいたまが落ちていったのはなんたる皮肉

293 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 18:52:07.29 ID:oRETDEFl0.net
新Bリーグの最大の目的はアリーナ整備だからそれができれば十分
今の体育館で他のアジアやNBA行ってBリーグの宣伝なんかできんよ
上手く行きそうだから意気揚々と宣伝してる

294 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 19:08:07.93 ID:2fEiRf7x0.net
あげ

295 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 20:08:20.48 ID:K7ljYiVA0.net
琉球が2連敗してオッペケが発狂してスクリプト嵐しているってマジで?

296 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 20:13:38.94 ID:f9x+aryj0.net
>>293
地方議会がアリーナ整備ってどうかな
柔道剣道バレーボールとか色んなスポーツの会長とかしてるしプロスポーツよりも地元や部活の練習場所がなくなることに抵抗するでしょ

297 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 20:15:00.46 ID:YPtI6GGRr.net
>>295
まー関係ないだろうがあのバカならやりかねんと思われても仕方ないな笑

298 :バスケ大好き名無しさん :2024/04/29(月) 20:15:12.99 ID:PC4Ti/ye0.net
>>295
デマやめろ
長崎戦と合わせて3連敗な

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200