2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)332 ◆◆◆

1 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 08:32:13.08 ID:jMrZzKOE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)

B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/

B.LEAGUE 2023-24 SEASON 応援番組

NHK BS「熱血バスケ」毎月最終金曜22時50分
https://www4.nhk.or.jp/nekketsu-b/

B.LEAGUE 2023-24 SEASON 放送・配信

バスケットLIVE
http://basketball.mb.softbank.jp/service/
J:COMチャンネル
http://c.myjcom.jp/jch/p/b-league/
J SPORTS
https://www.jsports.co.jp/basketball/bleague/
hulu
https://www.hulu.jp/b-league

※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと

前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)331 ◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1715344046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

670 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db46-4yJX [240a:61:13c3:c2ee:*]):2024/05/12(日) 18:54:37.30 ID:mBWcyXuG0.net
平均3000人超えたのが26チームだが
プレミア加盟を認められないチームはどれくらいあるんだろうね

671 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebf3-739I [2409:10:d480:4710:*]):2024/05/12(日) 18:57:31.74 ID:wP+j3LNT0.net
開幕審査が今季まででプレミアがほぼ無理なら
ほぼ最後の最後で地力でB1経験できて最高やん
このままB2のまま「B1いいなあ~プレミアいいなあ~」って言い続けてるだけ
が一番キツイ
A千葉はプレミア入れるんだから最悪26年まで我慢するだけやな

672 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aea0-JjKJ [2409:253:f320:3000:*]):2024/05/12(日) 18:57:32.95 ID:KER5+LwW0.net
>>654
そいつは広島にいるんじゃ

673 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c227-7ZCN [2400:4051:e702:d000:*]):2024/05/12(日) 18:58:52.18 ID:na/lqUM80.net
2018-19 島根
2021-22 FE名古屋
2022-23 長崎
2023-24 越谷←New!!
POで熊本に最後に勝ったチームのB1昇格率100%は今シーズンも守り切る

674 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f911-Y460 [240b:c020:432:614a:*]):2024/05/12(日) 18:59:02.33 ID:tc6fPHne0.net
Xで「RSの頑張りがCSのたった2試合で覆るのはおかしい」みたいな事言ってるやつが結構いるな笑
RSなんて金稼ぎとCSの為の調整期間でしかない
RSどれだけ駄目でもCSで勝てれば正義なんだわ
逆もまた然り

675 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d616-ZJtL [2400:4153:a823:9700:*]):2024/05/12(日) 19:04:06.61 ID:lWyDR62n0.net
越谷のプレミア入り最速は2028-29シーズンからだな

676 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:05:53.14 ID:JY0LEp+E0.net
>>669
西だし北海道仙台千葉越谷あたりかな
あえて空白県から離れた遠隔地でやらせる方向で

677 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:07:27.36 ID:RjMwTjT/0.net
>>671
それまでに今の戦力維持もしくはPG強化できるかな?

678 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:08:37.13 ID:lWyDR62n0.net
B1上がったことで2期連続4000人も可能だから最速で上がれる可能性が高くなった

679 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:08:55.44 ID:KBHbMcvSr.net
>>666
プレミアに全チーム入れる頃には上にさらにスーパープレミアができるから大丈夫だろ

サラリーキャップもそうだけどアホはこの制度がずーと続くと考えてるんだよな何故か……
基本的にはレベルや質を上げながら上にスライドしていくだけだよ
30年経っても見た目上は今とそんなに変わらないだろ
ただし1番レベルの低いチームでも軽く今の琉球や宇都宮の規模を超えてるってだけの話

その頃には今のトップチームがドアマット化して2部にいるとかあるかもね
琉球船橋が2部でシコシコ頑張ってるかもw

680 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:11:55.21 ID:KBHbMcvSr.net
>>678
越谷はキャパが足りないんじゃない?
この強さでキャパあるなら3000ぐらい軽く超えてないとダメだもんな
日本代表もいるんだし

681 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:14:48.13 ID:xb2SwrkI0.net
越谷イオンレイクタウンのアリーナ建設構想。今日、市長と知事の気持ちも決まっただろう

682 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:17:31.37 ID:KJK8J9Mm0.net
>>635
アル千葉だったら絶対やってないだろうしね。むしろ、邪魔くせーとか思ってそう。

683 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:17:36.86 ID:pjT1Tpyba.net
少し前のB1なんて"ファイナル"が一発勝負の超理不尽仕様だったのに、今更RSの頑張りが~みたいなこと言われてもな
B1昇格なんてSF突破すればそれで足りるんだし最低限のバランスは取れてるはず、しかもA千葉で言えばホームコートでやれてたし

684 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:19:11.93 ID:nEVxu00z0.net
RSは足切り
CSがすべて!
もうちょいCS充実させて欲しいけどそれはのちのち良くなるだろ

685 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:21:26.43 ID:wP+j3LNT0.net
結果を出す漢 安齋大野

686 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:22:20.52 ID:WD3YrsoQ0.net
今季は中地区同士のQFとかじゃなくて良かったよ

687 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:24:17.14 ID:wP+j3LNT0.net
結局なにが目的かってことだね
昇格が目的だ
シーズンを圧倒することではない
両方できたら最高だけどさ
片方とるなら昇格でしょう
両方とりにいってダメなんだから結局実力差では

688 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:25:18.86 ID:EdQIGaOO0.net
谷を越える越谷は、さすがに草生えたわ

ttps://twitter.com/KoshigayaAlphas/status/1789173217195933968?s=19
(deleted an unsolicited ad)

689 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:31:15.60 ID:znKXyMMY0.net
>>652
何試合か越谷にわざと負ければ良かったんじゃない?
滋賀のが相性良いだろう

690 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:31:30.37 ID:wP+j3LNT0.net
レギュラーシーズン一位が自動昇格なら
上でギャーギャー文句言ってる人たちの言う通り
シーズン圧倒したチームがふさわしくそれが目的であっているのでしょう
現実はそこじゃなくプレーオフ勝利で昇格を目指すレギュレーション
最初からわかってたこと
1年通じて照準をPOに完全にあわせたシーズンも含めたトータルコーディネートwを越谷の安齋HCは準備した
相手のホームで連勝はエグい

691 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:32:39.87 ID:pjT1Tpyba.net
ただRSはダラダラ長い上に過密日程でコンディションやピークの調整が難しい構造なのと、CSは2先の超短期決戦ってのが別物過ぎるってのは確かにある

692 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:35:07.39 ID:qyJ+2Ker0.net
せめと3位が入れ替え戦やれば良かった
仮に3位以内に2チームしかライセンス無かったら、入れ替え戦無しとか

693 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:36:32.67 ID:qcf5/tTT0.net
>>602
どんな投稿?おしえて

694 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:36:54.84 ID:iDlytH2X0.net
b2からb1上がっても今のメンバーほとんど入れ替えってのが悲しい感じがする。毎年毎回b2から上がってもメンバーは切り捨てじゃない?

695 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:38:46.49 ID:00BpfzS30.net
>>694
佐賀はガルシア角田フィーラー辺りは去年から継続だった
B3からいる井上もシーズン中盤以降はずっとスタメンだったし

696 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:39:59.91 ID:anin0vQi0.net
>>694
そんなことはない。主力を残してるチームの方が多い。
ごっそり入れ替えたのは島根くらいじゃないか。

697 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:41:56.60 ID:X5tGjBMp0.net
昇格できるかわからないんだから移籍市場からは完全に出遅れているので
基本的には継続路線になるんじゃないかな

698 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:43:09.72 ID:VSoDqlHQ0.net
CSSFの名古屋Dvs広島もホーム名古屋なんだな。何気に得したな。またグランパス君来ないかなあ

699 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:43:54.52 ID:fXJKdTAi0.net
オッペケの呪いが三遠とA千葉に降りかかったか
琉球はずーっと呪われっぱなし

700 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:44:19.87 ID:IdE+8WCB0.net
>>696
つ(広島)

701 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:45:23.57 ID:rfKeMNnr0.net
来季は降格ないし頑張って入れ替えする必要はないな
とは言ってもそのままだとドアマットになっちゃうけど

702 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:46:41.19 ID:UU9AWZpj0.net
>>680
いつまで生きてる気?
死んでよ

703 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:47:20.27 ID:cOsmgAw80.net
>>682
越谷の漢ぶり

・青森の破産危機グッズ販売手伝う
・A千葉の試合やり直しゴネを受け入れる
・不戦敗勝利できたのに千葉Jの飛行機遅延を受け入れる

かっこよすぎるだろ
漢の中の漢チーム

704 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:47:30.65 ID:iDlytH2X0.net
そう。島根のイメージ。でもb2から5、6人は入れ替わるイメージあるけど、二年目にはほとんどいないイメージあるな

705 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:47:37.25 ID:AU0M7OlH0.net
>>56
なるほど
ありがとう

>>700
広島は昇格1年目はほとんど変えてなかったかと
んでボロボロに負け続けた

706 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:51:29.28 ID:jYzMlcY3r.net
>>687
こういうアホな意見は全ての事が終わった後の結果論でしか無い
誰でもそれっぽく言うのは簡単よ

昇格が目的なのは当たり前だし千葉はなにもシーズンを圧倒する為に戦ってたわけじゃ無いからね
結果的に圧倒しただけであってそんなものはコントロールできるものでは無い

どのチームも昇格を目的としてシーズンを戦った結果が地区順位

707 ::2024/05/12(日) 19:51:48.23 ID:owxiPNS30.net
Bなし県での試合やるべきやわ

708 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:52:25.04 ID:mBzubN4Kd.net
RSでの勝率フラッグはワロタ

709 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:56:04.53 ID:EBjQNC9K0.net
埼玉と千葉はライバルっぽいしB1で見れるのは面白い。滋賀も一年で戻って来れて良かったじゃん。福岡はプレミアでもチーム無しになってしまうのか?

710 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:57:53.48 ID:8q2Ril2wr.net
明日の試合激戦になるだろうな

711 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 19:59:23.89 ID:jYzMlcY3r.net
>>694
長崎はB3オリジナルメンバーの半数7名残しでB1で27勝だからね
しかもほとんどちゃんと試合で使ってるからね
トライアウト組の契約第1号や社会人リーグ上がりがスタメン務めてた

他のチームは知らないけど

712 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:00:06.32 ID:cOsmgAw80.net
>>703
こういうチームが報われて

他チームを馬鹿にしたA千葉が昇格できなかったのは
個人的にはとても納得のいく最後だ。

713 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:01:45.80 ID:2Gw71M+50.net
>>703
文句なしの昇格ですわ

714 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:04:36.64 ID:zS3Bwku3d.net
>>711
小針が最終的にはローテに入ってしっかり通用してたのすごいよな

715 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:07:54.30 ID:KucIiwYB0.net
>>538
46勝4敗の福井にも負けるかもしれんな

716 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:09:12.44 ID:UnhE/rCed.net
明日はタマヨノ呪いが遂に発動する
刮目して見よ!

717 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:09:29.70 ID:1/HRqnq8d.net
クォーターファイナル
静岡「千葉さん強いっすわ~流石っす…次も連勝でついにB1昇格ですね。」
千葉「あたりめーよ、お前も来季がんばれよ?B1で待ってっから。じゃあな!」

セミファイナル
アルティーリ千葉2連敗
静岡「」

718 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:11:22.30 ID:8q2Ril2wr.net
>>694
外国人選手はビジネスマンだから
b2からb1に上がって切られるなら
ずっとb2で継続してもらえるように
わざと手を抜くかもな

719 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:12:04.32 ID:KucIiwYB0.net
>>582
そこにB3圧勝で突き抜けた福井が絡むのか

720 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:14:08.15 ID:VSoDqlHQ0.net
今季のポストシーズンは例年以上に盛り上がってるなあ。
明日の2カードも下克上の可能性もあるだけにどうなるか。

721 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:16:04.95 ID:i8vyKmEWd.net
A千葉の日本人選手が涙ながらに悔しがる中 デービスやアシュリーは清々しく相手と握手して 外国人選手はビジネスマンと思ったわ
シーズン終わり国に早く帰れるわて感じで草生えたわ

722 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:17:57.34 ID:iDlytH2X0.net
>>718
外国人入れ替えは普通。日本人ね。

723 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:18:20.47 ID:Ey/XfF9s0.net
>>721
その差はあったかもね
バッツは悲願の昇格だし小寺さんはめちゃくちゃ熱いし
LJは知らん

724 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:18:23.04 ID:jjXIhY2Dd.net
>>721
3位決定戦もあるよ

725 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:20:58.72 ID:Kz+kPegu0.net
>>673
熊本は昇格請負人だった・・・?

726 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:20:59.45 ID:jYzMlcY3r.net
船橋や宇都宮見てもの2年前のメンバー見たら長崎以上のメンバー総とっかえだからなwwww
B1昇格のタイミングでメンバーが変わるのは全然恥ずかしい事では無い
B1トップでも普通にメンバー半数変わってる

727 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:23:24.93 ID:VSoDqlHQ0.net
アルバルクだって2連覇したメンバーで唯一残ってるのがザックだけだし。

728 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:26:44.58 ID:PnFylbPL0.net
三遠の大野のコメント見たら来季は選手の多くが移籍しそうな感じだが、やはり赤字にならないようにサラリー絞るのかな…

729 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:35:27.46 ID:VSoDqlHQ0.net
レイクタウンのPV、かなり多くのお客さん来てたんだな。通りがかりでビジョンで見てた人もいただろうが。市長もきてたし。

730 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:35:57.99 ID:EdQIGaOO0.net
レイクタウンではアリーナコールが起きてたらしい

731 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:38:44.02 ID:UU9AWZpj0.net
>>726
うるせえよバ〜〜カ
死ね 死ね

732 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:42:47.21 ID:RJTWQj1Ud.net
レイクタウンでPVやってたの?
見に行けばよかったわ

733 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:43:26.72 ID:Ra+vVcww0.net
>>728
むしろ大野HCがいなくなりそうだなと思って読んでたわ。とはいえ財政的に選手の維持もきつそうだよね

734 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:45:08.60 ID:RJTWQj1Ud.net
というかアルティーリのスポンサーにイオンモールあるのに、イオンモールの施設のレイクタウンで越谷の応援してアルティーリ負けるのちょっと面白い

735 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:47:13.78 ID:NzguaJcu0.net
>>733
スターPGを中心のチーム作りをして優勝した人だし横浜に行ったら面白そうだよね
シーズン中に外国籍を一人入れ替えることすらしないチームが勝利の為に人件費八億ぶっこめるかといえば怪しいけど

736 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:48:29.83 ID:jYzMlcY3r.net
越谷はまだ要望書出しただけだからな……
だいぶ先の話だよな
リアルに千葉より越谷の方が辛く無いか?
B1を経験してからのB2は辛いよw

しかし越谷の現在の体育館の周り田んぼだらけじゃねーかw
関東って言ってもちょと離れりゃ佐賀みてーな景色なんだな
佐賀アリーナ周辺の方がまだ都会だわw

グーグルマップって便利だな〜

737 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:49:09.23 ID:qEYHu00r0.net
千葉はドラえもんで言うジャイアンだな

738 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 20:50:43.93 ID:PnFylbPL0.net
>>733
CSホーム戦で3,000人ぐらいなことを踏まえると、RS有料で試合を見にくる三遠ブスは2,000人以下と誰かが分析していてアカン…となった。
大野はコメントは半分はフロントに対する説教なのではないか。

739 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc2-aesm [49.97.13.40]):2024/05/12(日) 20:58:49.78 ID:i8vyKmEWd.net
越谷の外国籍選手ってB1でも欲しいチームありそう。ピークとバッツはなぜかB2なんだレベル

740 :バスケ大好き名無しさん (スッププ Sdc2-qLr2 [49.105.84.60]):2024/05/12(日) 21:00:43.50 ID:2CqSb+B+d.net
>>663
4月に昇格祝賀会の計画とか腹痛いってwww

741 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-tLhM [36.240.59.138]):2024/05/12(日) 21:02:15.22 ID:Ra+vVcww0.net
>>738
自由席は近所のスーパーや小中学校で配ってるから、タダ券に慣れすぎてしまっているのかもね。RSよりCSのが入場少ないのみてがっかりしてしまったよ

742 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eef7-5wrm [2406:2800:4a30:e5a8:*]):2024/05/12(日) 21:02:30.57 ID:qEYHu00r0.net
>>739
ハーパーもでしょ
京都のエースだったよ
ここは安斎さえ残留させられれば、落ちることはないんじゃない

743 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd44-Jqh5 [1.72.7.135]):2024/05/12(日) 21:03:42.36 ID:+MbiAuzJd.net
来季降格なしだから、思い切って日本でプレイ経験なしみたいな選手もスカウトしやすいよな。
A東京や三河は実力あって若い選手をうまく補強できてたし去年と比べて華があった。
再構築したいチームも多いだろうし。

744 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e6d-tLhM [124.143.92.229]):2024/05/12(日) 21:04:30.46 ID:oEbiRdYk0.net
ピークは宇都宮にいた頃より大分デブったな

745 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd70-FL+r [49.98.165.37]):2024/05/12(日) 21:07:00.11 ID:RJTWQj1Ud.net
>>740
気持ちはわからんでもなくないか?
正直逆張りな人はともかく、越谷が強くてもまぁアルティーリ勝つと思ってた人が大半だろ

746 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d060-yzVh [240f:cf:ae43:1:*]):2024/05/12(日) 21:12:07.16 ID:mIY5wTOo0.net
来季B1愛知4チームは自宅からアウェイ会場へ通える試合が増えるので羨ましい
これだけでも選手獲得する上でのメリット
ワークライフバランスを謳って妻子持ちトッププレイヤー獲得だな

747 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a489-Upny [106.73.186.64]):2024/05/12(日) 21:12:48.70 ID:DfZuYrAV0.net
>>741
集客はできないがフロアにひたすら予算ぶっ込んだ赤字経営クラブの限界って感じはするな

748 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e50-Jqh5 [240b:10:8501:1000:*]):2024/05/12(日) 21:13:04.36 ID:PnFylbPL0.net
>>741
A東京はプレミアの条件に合わせて招待券ブーストかけているけど、河村に続けて渡邊まで逃したら流石のトヨタも頭痛いだろうな…

749 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 26cd-aesm [240a:61:32e4:df0:*]):2024/05/12(日) 21:16:46.76 ID:RKsLcdMa0.net
B1昇格果たしたとは言え越谷がRSで35勝しか出来てないのも事実
一番の原因は関取系リムプロを2人も抱えている事
バッツ小寺どっちかはカットが必要

750 :バスケ大好き名無しさん (スッププ Sdc2-qLr2 [49.105.84.60]):2024/05/12(日) 21:19:39.72 ID:2CqSb+B+d.net
>>745
気持ちはわかるけどやっぱ舐めてるよ
そういうところだよ

751 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd44-Jqh5 [1.72.7.135]):2024/05/12(日) 21:19:54.92 ID:+MbiAuzJd.net
CS愛知ダービーの関取対決はB1では新鮮だったw

752 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8642-aesm [118.83.184.201]):2024/05/12(日) 21:20:46.95 ID:UU9AWZpj0.net
>>736
バカすぎる
てか、死ね

753 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:28:11.72 ID:lWyDR62n0.net
福井も来シーズン昇格したら1年だけやってまた落ちる

754 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:28:59.99 ID:4iaqR6Qe0.net
選手なんてほぼ一新されるんだし気にする必要なし

755 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:29:57.52 ID:UPAH1Too0.net
A千葉の俺のセンス超カッコいいだろう的なところが糞ダサい
それが分かってないのが痛いな

756 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:31:39.42 ID:skqM+3+W0.net
あいも変わらずTwitterでは1勝アドバンテージ付けろとのたまうアックス(笑)がたくさんいるなw
まあアドバンテージあっても1勝2敗だけど(笑)

757 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:33:13.79 ID:GOZe2tjBM.net
強いなら勝てよw

758 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:34:29.62 ID:UnhE/rCed.net
a千葉って正にこれがあるから昇降格なくしたい件の典型だな
どのくらい経営に影響あるんだろう
来シーズンはb1前提で全ての経営計画立てていたろうに
スポンサー激おこなのか

759 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:35:19.57 ID:X5tGjBMp0.net
一回くらい勝てよwっていう

760 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:38:17.35 ID:Ey/XfF9s0.net
>>756
バスケでアドバンテージなんて聞いたことねぇわ
アックス(笑)

761 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:40:59.73 ID:aKz9hHTv0.net
アドバンテージとかマジいらん
日本人ってやたら損してるとか得してるとか言い出すけどその思考自体がすげー貧乏臭くて嫌だわ

762 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:42:15.96 ID:4TSn1ElS0.net
まさか洛南黄金期を築いた辻比江島と田村の邂逅ある?

763 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:44:05.47 ID:0ZDtk/b/d.net
もうやめてやれや…笑
https://i.imgur.com/9VuYRSt.jpeg

764 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:46:27.75 ID:SzhcXjKt0.net
全試合ホームでやれるってだけでもだいぶアドバンテージなのは忘れてはならない
でもシードはあっていい

765 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 21:51:02.62 ID:kI1/GDKx0.net
>>742
そもそも翌シーズンって降格ないんじゃ?

766 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 22:01:19.53 ID:p7uLnSgHd.net
昇降格4チームにするか前みたいに
入れ替え戦で3チームにすれば良かったと思う
勝つ気ないチームはさっさと落として
上がるべきチームを上げるべきだと思う

767 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 22:05:57.25 ID:lWyDR62n0.net
来シーズンのB2は年間上位2チームが自動昇格なんだな

768 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 22:06:21.11 ID:Dj0ycl0g0.net
チームもブースターもガチで痛い

769 :バスケ大好き名無しさん :2024/05/12(日) 22:07:06.88 ID:lWyDR62n0.net
あ違うわ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200