2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「痛販」詐欺サイトに気をちゅけろ「不利込みのみ」

1 :ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 12:53:53.65 ID:???.net
なんだらmall.nnだの銀行振込しかできない通信販売店が増えております。
お金を振り込んでも商品が届かないと言った書き込みも見ます。

あやしい点、おかしい店、情報を交換する場所をつくりました。
是非活用願い願います。
銀行振込は駄目!代引きでも中身を確認させてもらう!
そもそも、おかしい所は止める。 そんな普通の感覚を大切にしましょう。
助かったと思ったら、私に少し分けてください。お金に困ってますので。

注意点:ここは大丈夫だった、、、と言った書き込みでも気をつけてください。
嘘の書き込みがあるかも!!!!!!!!!!!!!!!
東アジア犯罪者があなたを狙っています。

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:37:04.40 ID:KFydwXVU.net
>>232
パット見まともな作りになって来てるね
カードの所に何故か楽天wしかも2つってのが不思議なのと、どこか忘れたがデザイン真似しているね

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:37:08.80 ID:1ED+0flQ.net
竹内久記
でググって見ると、この名前で他にも詐欺サイトを展開してた様だね

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 15:33:57.46 ID:zXSK0Dlw.net
>>227
代引きあるやんって思ったら、
購入画面で銀行振り込み以外選べないwww

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 15:31:02.27 ID:b+AHkEA8.net
http://www.cakesbylisae.com/

絶対にここで購入してはいけない
完全なる詐欺サイト

会社住所架空 電話番号記載なし 中国人名義の個人口座

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 16:24:12.74 ID:ie1rtYW3.net
>>236
もろ中国文字使っているからな
口座は出てこないけど、購入手続きしないと出ないのかな?

俺はこういったサイトは警察に嫌味付けて情報上げている
それと、銀行にも「お前らが犯罪の手先になっている」と何度か電話やメールしてやったわ!

黙っていたら中国人や韓国人は日本人になんでもやってくるぞ

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 13:48:16.63 ID:KSmQi4tv.net
http://www.biketenpo.org/

一律25%引きで、会社名無
まーダメだろうね

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:02:32.02 ID:SaJby8jU.net
ビアンキのロード探してたら異常に安かったので調べてみた
http://www.sliverbike.com

責任者の名前がおかしい
住所と郵便番号が食い違う
ロードのサイズの表記がなく選択もできない
ドメインを調べたら中国

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:17:09.47 ID:bSUqObEW.net
店舗運営責任者:尾潟 めぐみめぐみ
wwwwwwww
電話番号で025−489も無いみたいだね

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:23:29.90 ID:bSUqObEW.net
今日オレも一つ引っ掛けたんだよね
http://www.birhcfg.cc/

住所めちゃくちゃもろ泥棒特定アジア人

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 00:00:48.64 ID:sVTDGLzl.net
本当に死なねーかなシナ人
http://www.landing-bicycle.org/

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 04:18:20.53 ID:6sDO+sQj.net
相変わらず引っかかる馬鹿がいるから
情けないわ

http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=12590
http://www.worldcycle.co.jp/forgery

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:52:22.28 ID:+Ajimc87.net
詐欺サイトだよな?
http://www.tzxamyq.cc/

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:51:27.89 ID:V4LV9Cf+.net
基本的に羅列アドレスはそれで間違いない
迷惑メールのドメインに使われるようなやつね

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:42:02.73 ID:2dr0I3To.net
http://www.tolkata.com/
定価すらテキトー
コナのスートラで検索したらわりかし上位に出てくるし
グーグルなにやってんのよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:34:20.79 ID:X+CHPav/.net
>>244
むしろこれを詐欺だと思わない理由をあげてくれ

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 17:29:42.88 ID:cjC4eKOK.net
>定価すらテキトー
これもそうか
http://www.spo-bicycle.com

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 17:54:20.90 ID:MNKoXN1W.net
固定電話がない時点で疑いようがない

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:34:52.41 ID:1DdstkM7.net
>>245
羅列アドレスって検索に引っかかりにくいとかかね?
それだと売上も減るよな

www.cfzbx.com

これ新しい詐欺サイトね
お前ら絶対買うなよ
おれはやっちまったw

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 09:13:21.95 ID:AblzTIpg.net
詐欺された!
しかし相手側が振込み不能になっていたらしく、お金戻って来る。
ただし送り直すのに648円掛かるらしい。4000円弱の買い物しようと思って、
振込み手数料と組戻し?で1000円損したw

口座名義 オウヨウ イイ
↑要注意
色んなトコでやらかしているみたい

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:19:14.03 ID:LoqJ5yBt.net
詐欺を行う奴がって決まって三国人だな。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:19:34.38 ID:LoqJ5yBt.net
奴が → 奴ら

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:03:32.86 ID:V8bLijrB.net
そりゃそうだ
反日を70年以上続けている韓国や中国の人間と関わってはダメに決まっている
日本人には悪いことをしても良いと思っているんだから

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 12:23:58.91 ID:NCkImSOq.net
とにかく固定電話と場所ぐらいは
確認しようよ

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 09:12:55.66 ID:EnMSYSJR.net
どこ見ても売り切れのカラーがまだ残ってる!と思ったら詐欺サイト
そりゃー売り切れる訳がないわな

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 10:32:16.62 ID:fmEjbKeA.net
詐欺サイトに振り込んだ金って取り戻せるの?
住所が存在しないからカード会社との契約に違反してると思うんだが

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 10:58:17.38 ID:9ItpVsjJ.net
知能次第 馬鹿は無理

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 17:37:25.35 ID:2FIBk8M3.net
口座振込みは現金をもってとんずら
カードの場合は、番号を利用して
買い物して現金化じゃない

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 17:44:31.55 ID:8ekKDmtl.net
情けない話、騙されても少額だと警察行かないダブル馬鹿が存在している。
警察に行かないから銀行口座も止められなくて、又馬鹿が振り込める。
100円でも行け!

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:41:34.44 ID:W9htz+2z.net
トップページの上から下まで3割引以上の商品載せてるサイトは大抵詐欺サイトだよな
で利用規約や問い合わせの項目見ると日本語がおかしいところがあって、やっぱりねってなる

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 08:38:49.18 ID:/6dJrIm2.net
>>260
警察言っても被害届受け付けないだろ
なんだかんだ理由つけて
寸借はこの国ではやったもん勝ち
捕まらないからね

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:44:42.41 ID:k1KNc6wr.net
特定のメーカー名、車種名で期間指定してググると詐欺サイトばっかり
どんだけ作ってんだよ

https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%80%E3%83%9B%E3%83%B3&tbs=qdr:d&start=0

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:36:07.57 ID:rxXsyz+o.net
ローラー台用に工業扇ググっても引っかかったわw
楽天とかの店舗をそのままパクッてキーワードを適当に並べてるみたいだな
そんなんで検索上位にくるんだからリンクかなんかに秘密があるのか?

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 11:52:46.51 ID:4UUhXIuT.net
GOOGLEと詐欺が結託している感じがあるよなw
なんで1ページ目に詐欺が来るんだよ

たまには上げるか
1000円だから試してみるか?って行為は詐欺に加担する行為だから、怪しいところへは一円も贈らないで!

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 02:26:30.21 ID:ZA8thW9W.net
hanndotu-ru株式会社ってなんだよ
http://www.hanndotu-ru.com/
詐欺するんならもうちょっと頑張れよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 19:11:29.05 ID:yyicTbJc.net
馬鹿の一つ覚えみたいに
かならず元値を線で消すな

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 15:15:48.36 ID:cfcoMLad.net
http://www.landunscape.com/?main_page=index&cPath=5&sort=20a&filter_id=7&alpha_filter_id=0


詐欺サイトとのことです!

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:53:30.37 ID:Z5eeTcHV.net
http://taisyo-teian.com/
ここで買う馬鹿は流石にいないだろうが、、、

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 11:14:46.00 ID:Nbddn1XF.net
おまえら、お盆で気と財布が緩み杉だ

アゲ

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 18:08:12.84 ID:CjQFWSqV.net
http://www.ekxpqy.faith
会社の住所がウナギ割烹だった。

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 23:02:08.74 ID:RiqSYjAL.net
http://www.bicyclesale.cc

ここも詐欺ですよ
楽天にあるショップをコピーしてます
楽天ショップに確認済み
気をつけて

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:37:12.62 ID:sj83y9OB.net
ちょっとマイナーな車種だと詐欺サイトばっか上位だなグーグルw
BINGのほうがまだ出てこない感じ

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:05:11.95 ID:OmvE0Q7R.net
>>272
ここは実店舗もあるから
かなり巧妙なところだね

しかしやっぱり最後は
電話で確認だな 

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 12:32:56.45 ID:TNeid+47.net
http://www.kaigaiocnk.com

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 21:19:20.13 ID:sPYfDu3o.net
kaigaiocnk.com
To: 自分
10時間前詳細
●●様
いつもお世話になっております。
返信が遅くなり申し訳ございません。
弊店の商品は全て日本国内からの発送です。
ご安心くださいませ。

2015-09-24 8:37 GMT+08:00 ●● <●●●@gmail.com>:
どちらから送っていただけるんですか?

アホくさ

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 21:20:39.58 ID:sPYfDu3o.net
メラン

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 22:43:28.93 ID:fVaJkzd7.net
周りにチャリ居ない孤独者で、少しでも新車を安く買いたい奴が少なからずいて引っかかるんだろな… 本日23*59まで!とか在庫処分!
はい、もう少しで逝くところでした。自転車板で質問して、ボロクソに書かれたけど助かった。ありがとうございました。

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 18:45:08.78 ID:ExnS8Oc3.net
>>278
良かったね

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 00:10:18.96 ID:xAFJh8Xg.net
>>278
ボロクソに書いてくれて良かったね
「絶対にお買い得」「売切れる前に早く買え」とか書かれてたら振り込んでたろうに

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 18:53:37.11 ID:ehAe8pJ4.net
他人の口車ひとつで運命が変わるかと思うと怖いわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:31:13.63 ID:DbuK6ssc.net
2015 www.newmexicomatt.comこのサイトなんか怪しい・・・

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 19:31:48.45 ID:7maUZwx3.net
怪しいレベルじゃねーだろw
詐欺サイトって言い切れw

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 23:33:29.65 ID:tcUdSIDh.net
http://displaysignsdirect.co.uk/228-3D/10181512-aov.html

未だ他では売っていない2016(予約のみ)が半額!!!!!!!
さすが詐欺サイト

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:40:53.86 ID:7gkpFWdH.net
ここはどうなん?

http://mavicmart.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


286 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 23:56:53.36 ID:9xOBPj3t.net
目玉でとるやん

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 06:56:01.46 ID:JfrXREyf.net
目玉ってどういう意味なの?
よくわからん。

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 15:35:42.26 ID:I5W88cK8.net
Suni-hottapoオモチャ正規通販店
また詐欺サイトを見つけてしまった・・・
俺が欲しいnゲージ見つけるたびにまた、たどり着いてしまう・・・

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 21:44:47.48 ID:zxUIBeOU.net
最近は日常品だろうが何だろうが詐欺サイトあるなw
そんだけネット通販が当たり前になったということなんだろうけど、
検索上位にきちゃうのが問題だよなあ
古典的な方法でキーワードたくさんぶち込んであるみたいだけど、
リンク以外にどんなヒミツがあるっていうのよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:23:21.40 ID:hJh5OlkX.net
>>288
値引前価格が尼最安以下とか胡散臭杉w

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 16:25:45.32 ID:UJqoDbnA.net
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/54876

騙される馬鹿がいるから詐欺サイトはドンドン増えるばかり

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 16:48:16.52 ID:JT0yqA/F.net
クレカ使えない通販はしないのが鉄則でしょうに
詐欺にあってもクレカ会社が保証してくれるし
過去に事故起こしたやつはクレカ決済ができない

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 16:58:25.95 ID:DwnjPQZC.net
jpアドレスの詐欺サイトかと思ってびびった

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:01:21.65 ID:qiGYFopd.net
>>285
詐欺ではないと思うが(電話で確認)
別に専門店という訳でもなく個人輸入販売なので
トラブルがあったときものすごく面倒くさい。

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:05:29.98 ID:g8+k15Dh.net
普通は日本語使える外通で直接買っちゃうわな

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 07:30:20.23 ID:5Nu9yJqP.net
Suni-hottapoオモチャ正規通販店店の名前を少し変えただけ・・・
気になるnゲージを見つけるたびにまたたどり着く・・・

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 06:51:10.28 ID:v9hbDuqE.net
http://www.qvqdupxy.party
日本語には明らかに変なところはないけど怪しい
チープ トップページの写真ロゴにぼかし 安すぎ 適当な割引率 代引き不可
電話番号の記載無し 嘘くさい住所氏名 店主の不透明感

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 09:28:46.99 ID:HCGwGmJ7.net
>>292
au walletは対応してくれなかった
水増し請求された分の内訳も教えてくれない
それぐらい見ればわかることなんだから教えろよ
visaに言わないとダメだったのかな

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 17:45:40.07 ID:9+prM7S3.net
http://www.cycleroad.jp/
↑サイクルロード

http://www.cycle-road.info/
↑サイクルロード

どちらも同じ名前。
どちらかが偽サイトでしょうか…?

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 03:15:16.59 ID:ZH1HBlc+.net
見りゃわかるだろ・・・

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 09:22:36.47 ID:7wB05Bz9.net
サイクル ヤマダ
http://www.cycle-yamada.com

すぐ近所なので住所へ暇つぶしで行ってみましたが自転車屋もその関連の倉庫もありませんでした
完全に詐欺サイトです

って言うかネットで調べて、新しい型の自転車が相場より凄く安いサイトは、ほぼ全て詐欺サイトでしたのでご注意を!

この手の詐欺サイトがかなり多いですが、簡単に通報する所はないですか?

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:07:15.80 ID:1Up/unwl.net
>>301
それっぽい名前ってことは日本人が中華系のマネしたのかな?
なんか写真とか全体的に雑なんだよなあ

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 13:09:33.29 ID:78qV+/Rn.net
またアメ中華か

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 13:31:44.06 ID:N36WEazw.net
>>301
でも支払条件とか良く見ると代引きやってるよね?
それでも詐欺会社かな?
個人が倉庫も在庫も持たずに、仕入転売してるだけなんじゃねーの?

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 13:39:00.58 ID:7wB05Bz9.net
>>304
・お支払い方法の事で、
サイトの下の[お支払方法について]を確認しましたが、

●クレジットカード
●銀行振込
●代金引換
●コンビニ決済

の記載がありますが、

[決済・配送・返品]の内容を確認しましたが、

■銀行振込
■クレジットカード

しかお支払い方法が無いですが、
お支払い方法が前払いだけの通販サイトの場合は、
危険な通販サイトの可能性が高いかと思います。

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 13:41:45.68 ID:7wB05Bz9.net
会社概要
Cycle-yamada-自転車オンライン店舗
〒652-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通2丁目1-1
メール・お問合せ:info@cycle-yamada.com
店舗運営責任者:山田 慎一(ネット事業部)
店舗セキュリティ責任者:山田 慎一

〒652-0024 :架空の郵便番号・該当する郵便番号がありません。

兵庫県神戸市中央区海岸通2丁目1-1 を
グーグルマップのストリートビューで調べましたが、
実際の現場は、以下の施設になります。

カイセイ神戸海岸通2
〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通2丁目1−1
11階建ての賃貸マンション

兵庫県神戸市中央区海岸通2丁目1-1
/グーグルマップ・ストリートビュー
https://www.google.co.jp/maps/@34.6859536,135.1885573,3a,55.2y,334....

※大きな会社の様な建築物では無く、
マンション(アパート)、一件家の場合は詐欺サイトの特徴なので、
注意して下さい。

メール・お問合せ:info@cycle-yamada.com
上記の様なお問い合わせ・連絡先がメールアドレスのみしか無く、
お問い合わせフォームによる連絡方法が無いので、
この通販サイトは詐欺サイトの可能性が高いですが、
電話番号が無ければ、サイトから連絡が取れなくなります。

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:53:00.89 ID:8BNKRv6R.net
>>301典型的な詐欺販売サイトの割引額ですね
他のスレでこんな感じのショップに騙された人がいましたね
振込み済みでしたが土日で銀行から未送金だったので助かったみたいです
ショップの住所がラーメン屋でした。
>>304
代引きのお客は無視するか、変更してくださいってメールするかもね

詐欺サイトが多すぎるし、騙されるやつはボーッとしてるわ

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 12:42:12.80 ID:VhJS4F+N.net
>>304
実際に会員登録して買おうとすると代引きは選択できないよ

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 13:06:07.68 ID:6ZX0WLd/.net
まあそのまま転売できそうな値段で売ってるんだからあやしむしかねーわなw
ほんとにそんな店あったらあっという間に有名になってるはず

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 18:34:05.15 ID:OUQJq4kt.net
騙す中国人が一番悪いんだろうけど
騙されるバカがいるから詐欺サイト増殖するんだよねー

・値段が安すぎる
・よく似た名前のサイトがある
・フォントがおかしい
・住所がおかしい
・電話番号がIP電話、もしくは無関係のもの
・名前、住所、電話番号が画像貼り付け
・お問い合わせがフォーム

この辺は疑え

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 09:40:20.95 ID:K0lJ+htt.net
詐欺サイト
http://www.yoox-shop.faith/

関連情報:Yahoo智恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13155088978

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:11:33.01 ID:/ANJCFF+.net
URLはちゃんと確認しないといけないな

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 12:03:22.98 ID:zks5veCd.net
ここも詐欺サイト
http://www.eministryvs.win/

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:10:35.82 ID:g1U0+i4d.net
ぎゃあああああああああああああああああ

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 09:52:33.02 ID:oShCCYNZ.net
詐欺サイトです
http://www.vuswtkt.xyz/

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 02:17:09.60 ID:bIY5LQ7s.net
http://internacionais.uninter.com/772/20160225847-v_7865_yi.html
キヤノンデールのシナプスsl1が19000円台だぞ

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 02:41:31.52 ID:bIY5LQ7s.net
http://gastonyouthconnected.org/AOuq18yb/lshit-86pp.html
せめて完成させてからにせんかい

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 05:07:42.51 ID:DEYMRfEk.net
詐欺サイトを世界向けに作ったら生活できるんだろうな
シナは犯罪者なんて取り締まらないから

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 09:24:58.66 ID:CB4p4ipe.net
>>318
元手をほとんどかけず
資源の流出も僅な電力程度。
なのに外貨を稼いでくるんだから
寧ろ国から誉められるんじゃないか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 18:10:11.37 ID:Xqgh1SMD.net
詐欺サイト?
ワールドサイクルの事か?
在庫ないのに注文受けるもんな

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 09:45:58.30 ID:OK1WTrLV.net
金を騙し取るのが目的のサイトのスレだぞ
注文受けてから在庫確認する店なんて挙げてたらきりがない

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 15:55:29.70 ID:/3PZUHBq.net
株式会社 MYCLUB
http://www.bovarorgpounding.org

こんな典型的な詐欺には誰もかからないかな?

しかし最近は自転車関係の詐欺サイトが増えてきたし放置されてるな
酷いのになると楽天の実在するショップの丸々コピーサイトとかで分かりにくいのもある

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 16:03:23.85 ID:Ea3YaSIp.net
>>321
似たようなもん

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 13:42:54.86 ID:VeWTG6Fe.net
日本の通販自転車店はほとんど在庫なんて持っていないからな
店舗の在庫管理とも分けてあって、店舗にあるけど通販では買えなかったりするし

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 08:57:18.21 ID:1PQ8Po8G.net
ここで買おうと思ってます
http://www.askeycycle.com/index.php
大丈夫ですか?

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 09:16:01.92 ID:ybzCVG+G.net
自社サイトのでサイクリングバッグを代引きで買った
宅配の兄ちゃん届けに来たので支払う前に
外装の袋少しあけて中身確認しようとしたら

荷物開けたら返金でけんって宅配業者に言われた

とりあえず外からモミモミして中身確認するしかなかった

結局中身はあって普通に終わってよかったけど
中に適当なボロキレ丸めて入れられたら
開封せんと本当に中身があってるかわからんやん

代引きも確かな保険にならんなと思ったよ

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 16:35:23.20 ID:wmMWU3cq.net
大阪府三島郡島本町は
暴力とイジメのブラックタウンなの?

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 17:38:43.66 ID:bhzUMnrU.net
>>325
詐欺でない可能性が高い
隣の自転車店の通販部門かな?
高いものを買うなら電話で確認。

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:52:26.99 ID:sB6aaGu8.net
アスサイもこのスレで扱われるレベルか気の毒に

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 08:11:06.83 ID:v7eNpQ87.net
このMY CLUBってのも詐欺サイトですか。
http://www.delam.site/

住所が書いてあるが番地までしかない。名前も怪しい。

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 13:03:24.01 ID:rWXuNOpB.net
どう見ても詐欺
それも初級レベル

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 10:55:17.98 ID:oeFmp1gwR
二重価格、送料無料、銀行振込、特徴的なボタン・フォント、
アカウント作成時に鍵マークが出てこない、なぜか国名を選択する項目がある等
詐欺サイトは特徴的な体裁だから慣れれば一目で分かる。

総レス数 346
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200