2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB街乗り倶楽部 5

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 06:18:03.45 ID:rC3StOaX.net
舗装路走って何が悪い!

過去スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386885237/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422151033/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443088526/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454411149/

街乗りだしマッタリ行こうぜ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 16:58:01.15 ID:rPe3yWpA.net
>>950
コラボは見なくなったね
前はランボルギーニとかジープとか有ったのにね

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:00:50.70 ID:2YMhuwtA.net
ルックと言えばヤフオクでしか買えないコレ↓やろ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d214487679

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:06:40.32 ID:l6tvIFRk.net
最近はフェラーリが流行ってるんじゃね?

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:08:56.68 ID:kIhfuXEG.net
ポルシェのWサス見たことあるけどモノホンMTBかね

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:10:48.90 ID:kIhfuXEG.net
>>952
え・・・?結構かっこええやん

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:19:16.63 ID:mDsQ7xQh.net
>>955
20キロ近くあるぞ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:34:41.00 ID:LgYGDa/u.net
かっこいいと思うなら2万円程度が落札相場の自転車だから遊んでみたらいい

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:37:13.43 ID:LgYGDa/u.net
http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/jp/closedsearch?p=CALLE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%B7%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF&ei=UTF-8&oq=&auccat=0&tab_ex=commerce
ある意味優良業者っぽくて、入札小細工したりしせず、運がいいタイミングなら16000円とかで落札されてるときもあるで

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:42:20.45 ID:mDsQ7xQh.net
ビアンキ風www
http://imgur.com/qDNHZUR.png

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 19:41:31.27 ID:/z+eSWTX.net
近所の川沿いサイクリングロードもどきが荒れ放題になっててぼっこぼこ。
木の根っこが所々盛り上がって絶対にロードの人がこない。
MTBの自分しか走ってない。
とっても楽しいw

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:04:20.26 ID:kIhfuXEG.net
MTBの醍醐味よの

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:34:23.26 ID:hja/n5g1.net
ロードバイクが来ない道にする、っていう手があったか。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 21:09:53.03 ID:2YMhuwtA.net
>>956
最近のルックはそこそこ軽いんやで
●車両重量約15.6kg

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 21:41:54.63 ID:4ptL2I0q.net
>>963
真に受ける正直者…

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 21:41:57.43 ID:fh9QwxK6.net
この辺のはパッと見ルックかどうか分からんな
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01IHGNB5E

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 21:47:34.17 ID:4ptL2I0q.net
>>965
本格派MTBって書いてあるから買ってみたら?

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:03:00.88 ID:HoPCBQZ6.net
ヒッピーがビーチクで山下りして遊んでたのがルーツみたいだから細かい事気にするな

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:15:48.39 ID:Y4WnHlvm.net
>>965
レビューのコメこわ
外人やね

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:22:16.90 ID:tP4F4Z/+.net
さっきスーパーいったら、女が自転車将棋倒ししてたわ。
ルックなら心が折れないな

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:23:42.53 ID:4ptL2I0q.net
>>968
レビュー 年越しそば吹いたww

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:36:16.05 ID:tP4F4Z/+.net
レビュー? アマゾンカスタマーって中国語で書いてあるだけぽいが、
あいつらライバル販売者でコメバトルしてること多いけどな

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:53:13.05 ID:ujGAXtvs.net
>>921
歩道の逆走ってなんだ?
路肩とか自転車レーンの間違い?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:54:20.99 ID:4ptL2I0q.net
>>971
見れない?

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B01IHGNB5E/ref=mw_dp_cr

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 23:22:39.26 ID:tP4F4Z/+.net
>>973
スマホ用のページはクリックしないとレビュ見れないのか。すまんかった。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 23:42:38.48 ID:5b0EvbQJ.net
>>974
いや構わんよw

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 00:21:10.13 ID:+6z3w2Eh.net
ええんやで

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 05:46:07.26 ID:MHHFiEic.net
>>932
w

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 08:13:19.53 ID:ARQ2sTeo.net
いま2.1のスリック履いてるんですが
1.5や1.25のスリックに変えるとさらに劇的な変化は得られますか?

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 08:37:15.87 ID:04v7cdoF.net
>>978
得られるよ
軽くなるから加速と登りがかなり楽になる
初めて履いたとき忘れてて段差飛び降りたら一発でリム打ちパンクしたw

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 08:39:56.72 ID:ARQ2sTeo.net
>>979
ありがとうございます!同じスリックでも変わるんですね

ちなみに、補足していくと 全体の経も小さくなるたいですが、そちらはあまり影響ないですか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 09:01:19.19 ID:04v7cdoF.net
>>980
小径化するので影響あるけど
アウタートップで踏み切れない人にはほとんど関係ない

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 09:49:39.06 ID:u2yZAiMr.net
劇的な変化って何を聞きたいんだ
劇的に乗り心地が悪くなってケツがあっという間に痛くなるから注意な

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 09:56:51.26 ID:Rf/wyf44.net
MTBなのにか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 10:01:24.22 ID:GbIAy+aN.net
階段降りやギャップ跳びがやめられなくて幅狭スリックに出来ないわw

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 13:12:48.14 ID:cHJR13pY.net
あけましておめでとう
去年の秋に MTB デビュー
もっとはやくデビューすればよかった!

現在 27.5x2.3 なんですけど、スリックにするとしたら、どのくらいが適当ですか?
1.75 かなと思ってるんですが。

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 13:15:01.13 ID:04v7cdoF.net
>>985
細いとカッコ悪いから太さそのままが良いよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 13:15:28.93 ID:K3sQ1ZdZ.net
いや、さっきから自分がどう乗りたいかしかない話が続いてるな・・・

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 13:46:42.13 ID:cHJR13pY.net
>>986
スリックって、あんまり太いのが無いような。 2.0 かな。
太さっていうより、エアボリューム同等でスリックにしたいかんじです。

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 13:54:58.94 ID:04v7cdoF.net
>>988
ツルッツルのはないけどセミスリックねらあるよ
27.5もあったはず

MAXXIS(マキシス) DTH 26X2.4 26×2.4 26インチ クリンチャータイヤ 3MX-DTH26-215 https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZO73F4/ref=cm_sw_r_other_apa_JTiAyb51RYWYG

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 13:59:23.90 ID:sUMjW68K.net
なんか980と同じやつ臭いな

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 14:03:02.40 ID:cHJR13pY.net
>>989
ありがとう
そうですね、セミスリックでエアボリューム同等を探してみます。

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 14:11:25.22 ID:04v7cdoF.net
>>990
普通に同じ人じゃないの?

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 16:48:22.55 ID:Rf/wyf44.net
>>988
センターリッジ買ってサイドのブロックを切り落とせばいい

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 17:05:05.71 ID:foV8RqSN.net
あけましておめでとうオマエら今年もよろしくな

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 17:56:55.05 ID:ofq2G8iX.net
>>993
その手があったか!
ありがとう

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 17:58:37.34 ID:qOKjnv9y.net
リジッド派なんだがサス派のみんなはどのくらいの頻度でサスメンテしてるんだい?
そもそもしてるんか?

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 18:58:37.01 ID:fqdE/FiT.net
メンテはインナーチューブの露出部にシリコングリスを塗るくらい
インナーチューブが錆びてるのはカッコ悪い

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 01:09:09.86 ID:GqOyS0rW.net
>>996
一度オーバーホールしたけどオイルバスのコイルサスなんでメンテ要らず
インナーチューブにシリコンスプレーたまに吹くだけ
そもそも内部にシール無いし、これだけでもうヌルヌル動く
エアサスなら年一回位はバラしてシールのメンテした方がいいのかな

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 11:24:33.96 ID:oVhmJx7P.net
エアサスだってたまにバラしてゴムパッキンにグリス塗り込む程度でしょ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 13:27:29.25 ID:yt0nGpjt.net


総レス数 1000
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200