2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内フレームビルダーってどうよ その25

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:46:42.30 ID:9EBdpmqA.net
トーエイオーナーズクラブで疎外感でも味わってしまった経験でもあるの?この人

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:04:42.70 ID:JlSRrmuy.net
>>996
リアルを知ってりゃこんな頓珍漢言わないだろ。

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:15:17.34 ID:08sC1V2B.net
>>994
ルネエルスとか、なんの価値があるのか?

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:16:53.45 ID:6jUcTQ7i.net
う〜んよくわからんね。パーツの選択肢が少なかった昔だったらフレームの寸法は
大事だと思うけど、やっぱり今の時代には、オーダーフレームの寸法の重要性あるようには感じれないし
なんか変わった形や変わった処理やラグやペイントの話もしてるけど、それならある程度理解できる。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:23:48.45 ID:okpMvKOb.net
>>998

その辺は永久価値補償でしょ。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:25:07.97 ID:08sC1V2B.net
>>999
ランドナーって、シートポストの出てる部分は短め
ステムの突き出しも短めとか 訳の分からん美学があって
スタンドオーバーハイトの概念すら無いとかで、
トップチューブを爪先立ちで跨ぐのが普通らしいぜ

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200