2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内フレームビルダーってどうよ その25

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 09:02:13.43 ID:P2IlIaoH.net
☆ おかげさまで25スレ ☆
  
 ※ クロモリがレースでアルミに敗退し、一流の競技選手がビルダーの元を去ってから既に30年
   ビルダーの衰退に添い従うかのように、当ビルダースレも荒廃し、2015年に約半年ほど途絶していましたが
   無いと少し寂しいので復活いたしました。もう終わった業界です、諍いは止め仲良くマターリ進行でいきましょう。
  (スレ番は初代ビルダースレからの通しになります。)
 
◆30年ほど前まで、まだクロモリが現役だったころは、自分に合わせた競技用自転車のフレームを作る商売がけっこうありました。
 ところが1990年代までにクロモリはレースでアルミフレームに完敗し、その後の新たな素材カーボンにも全く太刀打ちができず
 ジュニアを含め自転車競技の表舞台からほぼ完全に消え去ってしまいました。
 
◆しかし今でも、公設賭博競走用のうちの主に男性選手向け賭博競走用フレームや、旧レーサー風のルック車
 趣味のランドナーや小径車、低身長者用や身障者用の特殊車、変わり型自転車などの分野で、僅かながら生産が続けられています。
 
◆過去には心無い賭博競走車ビルダーらが安易に販売した、危険な自転車で事故が多発し、社会問題となって自転車の規制が強化されたり
 技能不足による賭博競走車フレームの接合不良で事故が起き、賭博競争の選手が負傷したり
 心無い賭博競走車ビルダーが不正なパイプ素材を用いてフレームを製造し多くの選手や訓練生に迷惑をかけるなど悲しい出来事もありましたが
 
◆なかには歴史ある良識を持った信用するに足るビルダーも僅かにはいるはずです
 消費者として、そんなフレームビルダー達の真実の情報交換をしながら、雑誌の嘘やハッタリに騙されず、みんなで応援しましょう!
 
 
【過去スレ】 国内フレームビルダーってどうよ その24 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438182121
 

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:01:47.70 ID:nSBNyy9I.net
次スレ
 
国内フレームビルダーってどうよ その26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487739653/l50

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:38:13.85 ID:9se6YCaS.net
まだビルダー叩きしてたやつのテンプレ使うの?

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:14:41.19 ID:EGTkxvX8.net
ビルダーさんは叩かないで上げてよねw

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:08:01.68 ID:nluTpOz2.net
70年代後半には高校生でもワンピースジャージ着てたからな。
エアロの意識があったのは間違いないが日本の車連が頭固くて機材のエアロ化は全然だった。
サンツアーの城本さんが世界戦から持ち帰ったエアロヘルメット被って全日本の追い抜きで失格食らったのもこの頃の話。
当時のチネリはプロに機材供給してなかったがアマチュアのナショナルチームの採用率はコルナゴと双璧。
東欧のサイボーグみたいなステートアマがテカテカのスーツに涙滴型のヘルメットでシルバーのレーザーに乗ってる姿は衝撃的だった。
以上ピストの話、ロード用の機材のエアロ化はもうちょっとあとかな。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:08:11.32 ID:w3VvLk2p.net
レーザーはナンチャッテエアロでエアロじゃないけどな。
モゼールのやつはミラノで風洞実験した。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:55:53.08 ID:w3VvLk2p.net
ダルモンテ博士のactシリーズも異型っぷりがかっこいいが
あの時代の究極のエアロ車はロリー・オレイリーのTTバイクかな

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:40:32.02 ID:p06hVDeu.net
80年代初頭になると、エアロもイメージ先行から、それなりに体系化されて
シマノがデュラAXとそれに連なる系列を発表し、それを取り付けた完成車を宣伝することで
実用的な範囲に収束され、まあ良い意味でも悪い意味でも煮詰まっていったと思うけれど
それらの流れに呼応して意欲的なフレームを
狭義に耐えうる通常品として販売できたビルダーは
残念ながら日本には誰もいなかったんだよね、つまりはそういうことでは

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:26:21.38 ID:tpWcyREF.net
ぶっちゃけビルダーなんて、パイプ切って小物付けるだけだから
パイプ供給と小物の供給がなければ、何もできないんだよなあ
ショー用のイメージモデルを別にすれば、全部ありものを組み立てるだけの仕事だよ
ビルダーに頼んだことがあれば分かるだろ

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:12:55.11 ID:HU2MOdy5.net
昔の自転車メーカーは全部そうだよ。
ちなみに車屋だって一緒だよ。
エンジンやタイヤやホイールを買ってきて組み立ててるんだよ。
ちなみに電気屋だって一緒だよ。
コンデンサーやらバッテリーやら買ってきて組み立ててるんだよ。

ひょっとして大手メーカーは一貫生産してるとでも思ってた?

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 15:34:10.31 ID:BclEcjhV.net
>>960
昔のBSA,ベイツあたりはラグはもちろんチューブからネジまで全部内製だけどな

すべてのネジにメーカー名が打刻してある。

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:01:39.42 ID:2wAlSLMQ.net
国内の町工場のおっさんらって「この仕事に誇りがある!」ってやつは
いないからね〜。元々レーサーだったとか、自転車マニアだった
という職人なら機能性+デザイン(ここでかいよ)という仕事をするんだけどね。

最近はビルダーの専門学校もあるらしいし今後はそういうビルダーも出てきそうかね?

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:19:16.16 ID:p06hVDeu.net
専門学校のあれは、学校側のビジネスであって
需要に対しての人材供給ではないから、卒業しても希望通りの受け皿がないらしいよ
それに、全く使い物にならないとも

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:24:29.64 ID:w2rJOkaO.net
正直そんなニッチ過ぎる分野でよく専門学校の認可降りたなと思う

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:33:13.03 ID:JSURCCWf.net
>>964
競輪があるからじゃない

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:13:10.40 ID:UJeccHIQ.net
>>963
卒業してすぐ使える学校なんて無い。
職人系は特に。

>964
専門学校なんかそんなもん。
いや学校の存在価値を否定しているんではないよ。
在学中にいろいろ試せる学校だったら利用価値は高いでしょう。

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:54:34.24 ID:q0FIxt8/.net
>>961
そんな極端な例を出すなよな
そのうちサンビームがどうのとか言い出しそう

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:00:46.98 ID:UJeccHIQ.net
ネジの頭に社名っていうの
日本の実用車にも多いけど、内製とは限らないと思う。
ネジ屋で各社の刻印揃えて一手にやっていた可能性も。

ラレーの70年代ごろの対米輸出車かな?サンツアー変速機に
Rareigh って刻印してあった。

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:23:35.97 ID:C6gdyJ78.net
シマノもデュラエース以前の時代、鉄メカでOEM生産やってたしな

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:46:42.91 ID:j6bZOH1M.net
餅は餅屋に任せるのがよいよい

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:55:57.21 ID:BclEcjhV.net
>>968
まあね。例が悪かった。
でもBSAが全部内製だったのはほんとだよ。元が銃器メーカーだしね。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 12:03:00.64 ID:8zrG+1Gu.net
LPブームも団塊の世代までの世代間+裕福という世代が消えれば確実に終わる。
ビルダーに特注掛けたりする高級なロードバイクブームも
フランスから最初に日本に持ち込んだ世代がいなくなれば確実に終わる。
今の若い世代の大半の層は10万以内のビアンキなどのメジャーならOKってわけで
今時ビルダーの学校なんぞ確実に人生ゴッホになること間違いない。

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 13:20:28.41 ID:VVpWdA0r.net
>>972
世の中にはこのスレの住人のように職人によって一つずつ仕上げられた上質を好む趣味と所得を持ってる人もいるから、荒しの君が心配しなくていいよ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:18:20.98 ID:8zrG+1Gu.net
>>972
このスレにはむしろお金のない連中がお金だけで何でも叶えられると勘違いする人に
お説教するスレじゃないの?

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:23:38.57 ID:+ATMnpzO.net
>>974
お金の無い人が悔しくてなにか言ってるw

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:00:04.76 ID:8zrG+1Gu.net
>>975=お金のない人でいいんだとね?

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:53:24.58 ID:+ATMnpzO.net
>>976
日本語で

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 23:12:06.33 ID:yOhf5DS2.net
IDがATMなのにお金がないわけなかろう

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 01:44:54.95 ID:NxjF2kiu.net
カネかけても他人のモノマネばっかりじゃん。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 08:51:27.60 ID:JlSRrmuy.net
>>979
お金をかけない10万以下の完成車なら独自性が高いの?
貧乏人がビルダー製のフレームを貶す理由としては頓珍漢だと思うよ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:10:33.54 ID:NxjF2kiu.net
そんなこと書いてないだろ
カネかけて更に独自のフレームワークしないとオーダーする意味ないよねってこと

ランドナー爺のテンプレフレームは本当に意味が無い

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:19:45.31 ID:Zkmcwrh+.net
変なフレームだと部品がかわいそうだろが

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:48:42.86 ID:zO6rtUBt.net
オーダーの真髄は自分の身体と目的に合わせる事なんだし、オーダースーツに向かって他人のモノマネとか言ってるような滑稽さを感じる。

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:02:30.51 ID:JlSRrmuy.net
>>981
なんで?自分にとってジャストサイズ使い勝手がよければそれでいいじゃん。
オーダーって他に類をみない突拍子もない物を作るってことじゃないぞ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:10:59.37 ID:JlSRrmuy.net
>>981
>ランドナー爺のテンプレフレームは本当に意味が無い

俺にはそういう趣味はないけどそういう趣味の人が何台も作ってる中の一台としてレプリカ?を作って楽しんでるんだろ。
それこそ大きなお世話、貧乏人の僻みにしかならん。

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:40:37.11 ID:6jUcTQ7i.net
オーダーでフレームを身体に合わせてって言うが
相当昔の価値観と考えじゃないの?パーツの規定が決まってる競輪じゃフレームで
合わせるしかないんだろうけど。今ステムや、サドル、シートポスト、クランク、ハンドルで
いくらでも調整可能なのでは?昔は固定位置が決まってたからどうしようもなかったって話らしいけど
よくわからんけど、そこまでフレームの寸法こだわる必要あるの?

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:45:41.90 ID:zO6rtUBt.net
>>986
順番が逆、カーボンフレームになってメーカーの都合で大雑把なサイズしか展開してないから、他の部分で辻褄を合わせてるだけ。
エアロフレームなんかその辻褄さえ合わせられなくなって来たから、各メーカー反省して抑えて来てるじゃん。

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:52:10.96 ID:okpMvKOb.net
ケルビムの海外賞受賞で国内のビルダーが一斉に価格を倍くらいにあげてしまったことが
日本のビルダーの自滅に拍車をかけてしまった・・

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 15:21:32.09 ID:JlSRrmuy.net
>>986
昔からステム長、ハンドル幅、シートポストの付き出しは調整ポイントだよ。
そこが固定で調整不可なフレームなんて普通ないよ。
ステム長はハンドリングにも影響するから、短めなステムのハンドリングが好きな俺はトップ長を長めに作る。
>>988
知らないなあ、値段を倍に上げたビルダーってどこ?

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:17:01.36 ID:39heOaXX.net
>>988
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
競輪選手なんか道具の値段にシビアだから倍なんかに値段上がったらすぐ離れるよ
ビバロショックだって安売りしててユーザーが多かったからこそ影響が大きかったんだから

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:33:37.63 ID:B8JdJswv.net
行きつけのビルダーは1本14万だって

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:51:57.19 ID:pd+c7vyB.net
>>986
その通りだと思うけれど、それを言っちゃうと、存在否定しちゃうからねw
てか、オーダーって言ったて、実は大半が寸法はおまかせジオメトリのセミオーダーなんだよ
でもね、わかっててもあえて言わない、それが優しさなんだよ。
そうやって生きながらえてきたんだ

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:53:04.26 ID:lK85TVFG.net
自分で自分の書き込みに賛同してもダメです

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:39:15.22 ID:NxjF2kiu.net
>>985
ルネエルスとか、今でもオーダーできるサンジェを買わずにトウエイとかで偽物を作る理由は何?
偽物でオリジナルを愚弄してまでパーツ飾って意味あるの?

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:42:04.47 ID:bOQse0Df.net
日本のビルダーものは東南アジアで人気ある

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:46:42.30 ID:9EBdpmqA.net
トーエイオーナーズクラブで疎外感でも味わってしまった経験でもあるの?この人

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:04:42.70 ID:JlSRrmuy.net
>>996
リアルを知ってりゃこんな頓珍漢言わないだろ。

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:15:17.34 ID:08sC1V2B.net
>>994
ルネエルスとか、なんの価値があるのか?

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:16:53.45 ID:6jUcTQ7i.net
う〜んよくわからんね。パーツの選択肢が少なかった昔だったらフレームの寸法は
大事だと思うけど、やっぱり今の時代には、オーダーフレームの寸法の重要性あるようには感じれないし
なんか変わった形や変わった処理やラグやペイントの話もしてるけど、それならある程度理解できる。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:23:48.45 ID:okpMvKOb.net
>>998

その辺は永久価値補償でしょ。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:25:07.97 ID:08sC1V2B.net
>>999
ランドナーって、シートポストの出てる部分は短め
ステムの突き出しも短めとか 訳の分からん美学があって
スタンドオーバーハイトの概念すら無いとかで、
トップチューブを爪先立ちで跨ぐのが普通らしいぜ

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★