2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本でオープンカー(笑)

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 16:03:42.56 ID:iG4E3UWh.net
オープンカーなんてアホなもん乗るぐらいなら自転車で風を受けたほうがよほど健康的で爽快だわ。
ロード乗ると世界が変わる、凄く楽で速くて面白い

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 19:20:32.71 ID:nydNZ/Vd.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   
      / ` ・  . ・ i、   オープンカーの最も恥ずかしい使い方は、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  駅までおかんを送っていくときですね。
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 21:54:34.54 ID:QDh/PVnC.net
ロードもオープンカーも乗りますが何か?

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 22:50:26.99 ID:uuelEsaf.net
貧脚が偉そーに
FTP300越えてから言えば

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 06:39:18.25 ID:Fp45x2/o.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>3
      i ノ   川 `ヽ'   レース会場でHONDA S-2000を時々見ます。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    キャリアで何とか運べていますね。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 17:34:43.23 ID:cMJ3yx4y.net
オーブンカーって楽しいけど。

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:16:52.57 ID:n01wkbBP.net
二輪のほうが楽しいな

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 20:28:50.57 ID:Fp45x2/o.net
>>4
γ-GTPは?

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:59:01.22 ID:uMyJHPLi.net
       , /゙ミヽ、,,___/゙ヽ  
        i ノ    川 `ヽ    ここは寄生に不適合ですね。あきらめます。
..      /         l    おやすみ
   ∩ 彡,    -  . - iミ
    ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡`  ワンワン!
  ⊂二、   '''つ  つ    
      ` ̄ ̄ ̄~"" ̄    

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 17:54:47.38 ID:9Xe3hPo5.net
ハムスター?

11 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/03/28(火) 03:57:17.73 ID:GfB+2tYf.net
オープンカー楽しいぞ
たぶん自転車乗りは好きになれると思うわ

問題としておいしい季節や気候が自転車ともろかぶりする

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 08:11:17.28 ID:vYqDacSv.net
5年くらいにはもう女の子にウケが悪かった
今ではもう[ナニソレ?]みたいな顔される

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 05:59:51.57 ID:M7w+D3Av.net
R129のSL600乗ってたけど、良い車だったな。

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 16:12:45.25 ID:7RQviKc2.net
>>12
日本語でOK

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 21:28:02.15 ID:yqG5oF4C.net
>>11
自動車なんてダイレクト感ないじゃん

16 : 【大吉】 :2017/04/14(金) 00:12:53.41 ID:vWapksyN.net
>>14
イタリア語でおけ

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 08:22:08.15 ID:7dy3Bsws.net
ロンドンでは自動車は邪魔で迷惑でダサくて気持ち悪くて最悪なので通行課税を導入して数を減らして、自転車とバスを優遇しているぐらいだしな。
オスロでは一般車両乗り入れ禁止だ。自転車とバスが更に優遇される。

クルマキチガイカスのゴミよぉ? 孤独で都市に迷惑かけるゴミってどんだけ地球に不要な存在だよ。クルマ脳はほんと社会の癌だな。

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 17:10:12.49 ID:u69KO62F.net
>>17
どこかで聞きかじった知ったか無知wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>16
涙目&顔まっ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 20:07:18.80 ID:AcAsdZkQ.net
S660は良い車だ。

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 12:01:14.24 ID:iXTXDifE.net
>>11
お前の大切な人を車で亡くしてからいえな。
説得力ないから。
人を失うことより物流方法変えて不便になる方が余程マシ。
まずは命と利便性を天秤にかけてから言いましょう。

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 02:00:12.34 ID:fXWtswIP.net
>>17
地球に迷惑を掛けてるのが都市だと思うので、都市が地球に不要な存在ですね。

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:08:38.31 ID:ufj5lwL+.net
オープンカーはロールバーに自転車くくりつけて持って行けるから便利だよなw
まあ、私はトランク派なんですけど。

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 12:40:28.99 ID:hJrOBXLY.net
開けてスキー場行くの楽しすぎ

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 14:22:17.49 ID:WNkLQP9a.net
オープンカーに車載とか、如何にも車一台しか持ってない独居ヲタみたいで嫌だなw

自転車乗りたい時は、さすがにオープンカーは諦めてクローズドで向かうわ。
そういう意味じゃ、>>11と全くの同意見だな〜。
春はオープンカーにはキツイけど、秋は完全に自転車とどっちにするか悩む。

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 20:09:30.65 ID:31sY3w+Y.net
保守

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 00:36:39.45 ID:YGKexUAE.net
ニッキーヘイデン事故死。
69は永久欠番?

27 : :2017/05/29(月) 00:16:27.92 ID:60jWzXQz.net
ニッキーの息子が引き継ぐか?!

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 05:47:57.84 ID:bHbnskJ2.net
まぁスコットは韓国のメーカーだけどな

29 :ishibashi:2017/05/29(月) 19:39:16.99 ID:KGXd857g.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   今日の夕食は刺身なし。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ここ二週間以上、ハマチさんに出会えずにいます。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 19:46:03.21 ID:8Nvi0epv.net
日本でスコット (笑)

アメリカに慰安婦像 (笑)

31 :ishibashi:2017/05/29(月) 19:54:47.62 ID:KGXd857g.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   考えてみたら、死亡事故で永久欠番にしたら、使う番号なくなっちゃいますよね。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    あの人たちの事故死はハンパじゃないから。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

32 :ishibashi:2017/05/29(月) 20:02:00.31 ID:KGXd857g.net
69をめぐる壮絶バトルが起きるはず。
チャンピオン争い以上が予想される。

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 23:16:06.36 ID:n/XnPHvF.net
>>24
冬こそオープンカーの季節だと思うわけだが。
車三台あるけど車載するときも含めてほとんどロードスターしか乗ってないな。

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 15:04:28.09 ID:n/PFMcV0.net
>>33
冬こそが季節だとか、そんな雑誌受け売りの安っぽい言葉は
ロドみたいな国産電化製品じゃなく、海外のキャブ時代のレーシング乗ってから吐いてくれw

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 15:04:29.06 ID:n/PFMcV0.net
>>33
冬こそが季節だとか、そんな雑誌受け売りの安っぽい言葉は
ロドみたいな国産電化製品じゃなく、海外のキャブ時代のレーシング乗ってから吐いてくれw

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 15:05:08.63 ID:n/PFMcV0.net
だいじなことなので連打してやったぜw

37 :ishibashi:2017/05/30(火) 19:00:39.19 ID:qJB6jNxC.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   
      / ` ・  . ・ i、   ただいま。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪   

38 :ishibashi:2017/05/30(火) 19:01:27.01 ID:qJB6jNxC.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   今日は自転車屋さんに行った。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

39 :ishibashi:2017/05/30(火) 19:01:48.75 ID:qJB6jNxC.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   SCOTTを見てきた。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

40 : 【21.1m】 :2017/05/30(火) 19:17:37.29 ID:jooJhBsv.net
6月9日まで待てよな

41 :ishibashi:2017/05/30(火) 19:21:46.32 ID:qJB6jNxC.net
前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465420135/

42 :ishibashi:2017/05/30(火) 19:22:09.84 ID:qJB6jNxC.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>40
      i ノ   川 `ヽ'   何をですか?
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

43 :ishibashi:2017/05/30(火) 19:22:41.36 ID:qJB6jNxC.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   SCOTTなら、次回注文すると思います。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 22:09:46.69 ID:tosf+f2r.net
韓国メーカーなのにスイスの仮面 (笑)

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 22:31:22.92 ID:VASGAA1d.net
>>1
ライトウェイトスポーツカーの本場は、日本以上に雨の多いイギリスなんだよね
日本でも、雪が降らない地方なら、真夏と梅雨以外、雨が降らなければ、いつでもオープンで走れるからね

46 : 【32.6m】 :2017/05/30(火) 22:50:11.30 ID:Y+LouyLk.net
英国でも自転車
べらぼうにやっているやんな

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 23:00:02.91 ID:dPlB3gyX.net
>>11
>>24
イベントにオープンカーで行けば一石二鳥
独居ヲタなんで他人の視線は気にしない

48 :ishibashi:2017/05/31(水) 20:15:08.42 ID:5EU/mYH6.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>34
      i ノ   川 `ヽ'   インジェクションの時代になり、冬こそオープンカーの季節になった、と解釈することもできます。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

49 :ishibashi:2017/05/31(水) 20:16:26.56 ID:5EU/mYH6.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>45
      i ノ   川 `ヽ'   日本では、雨の日に合羽来てオープンで走る人がいるそうですよ。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    目撃情報があります。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 01:12:09.81 ID:RT1yaW0s.net
>>34
キャブ時代のレーシングって何だ?

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 02:13:10.42 ID:TFqEkoot.net
キャブレターっていう燃調機構だよ
単なる霧吹きと同じメカだから調節がシビア
電子制御のインジェクションと比べてメリットはない

52 :ishibashi:2017/06/01(木) 19:03:57.52 ID:yMLrs/AR.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   
      / ` ・  . ・ i、   ただいま。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪   

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 19:07:42.21 ID:LZzV6EgG.net
スコットかってきたんか?

54 :ishibashi:2017/06/01(木) 19:09:16.34 ID:yMLrs/AR.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   今日は自転車屋さんに行った。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

55 :ishibashi:2017/06/01(木) 19:10:00.86 ID:yMLrs/AR.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   SCOTTを買うこと、ほぼ決まり。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    次回、正式の注文になるはず。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 22:16:53.33 ID:RT1yaW0s.net
>>51
意味が分からないのはレーシングの方だ。
キャブのエンジンは何機か手を入れてるから知ってるよ。
一応レーシングカー(フォーミュラ)は乗ったことがあるけどあれとオープンカーと何の関係が?

総レス数 289
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200