2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チューブラー33本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 19:25:20.48 ID:+KqVn+xe.net
ここはチューブラータイヤ専用です。荒れるのでクリンチャーとチューブレスは別スレに行ってねうふふ

前スレ
チューブラー32本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494497637/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 20:10:51.16 ID:DLdFNJ6Q.net
俊足で2

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 20:11:44.18 ID:DLdFNJ6Q.net
俺を輝かせた舞台を作った1に乙

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 09:43:08.12 ID:D1IGlgmd.net
くぅーっ!怒涛の2ゲットです!

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 12:24:18.97 ID:xbF8dXHm.net
チューブラーでも全く変わらんわ
クリンチャーの性能が上がったのか

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 12:45:33.57 ID:dR4KJe+t.net
数年張りっ放しのコルサのふんどし。
黄色っぽい白色から、真っ黄色になったんだけど
そろそろヤバいのかね?

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 13:39:09.68 ID:D1IGlgmd.net
>>6
黄色いけいけ赤まだまだ

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:03:11.87 ID:dR4KJe+t.net
>>7
そうなのか?そのうちふんどしが飴色になりそう。

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 17:16:54.09 ID:QNVi3SGD.net
>>7
名古屋人か?

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 18:17:49.02 ID:D1IGlgmd.net
>>9
め、名古屋人だないわ!!!

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 00:07:33.40 ID:nW6BIZkI.net
コルサエリートはルビノプロに置き換えなの?
使った感想が出てこなくて移行しづらい

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 08:35:39.80 ID:eNB3BILW.net
>>11
いいんじゃないの?特に悪い理由がない。前のルビノプロTUは散々だったみたいだけど。

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 18:21:05.34 ID:XpWt08bC.net
>>11
コルサエリートはグリップ最悪で滑って転んだので捨てた
ルビノプロは廉価グレードの中でグリップ最強かも
コンチスプリンターより上

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 06:45:31.24 ID:P8qIKxnfG
>>13
マジか?

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 18:25:40.52 ID:mfi5Jz2b.net
コルエリはなんで評価され始めたのか分からんけど、まず旧コルサコンパウンドはウェットに弱いという欠点があった。
それで塩コンパウンド出したんだから。
んで、そもそもラテックスチューブを使ってこその転がりの軽さ&タイム短縮だったわけだから、ブチルに変えたら意味が無い。
ストラーダより少し精度が良くて、ちょっと転がりがいいだけのタイヤ。

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 19:51:15.33 ID:zAJaqWNG.net
たまの安売りで買い込んだコルエリ最後のワンセットになったんすよ
心置きなくルビノプロtuにいけます

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 20:04:25.64 ID:R2/bkHH2.net
24インチのロード用タイヤってTUFOとヴィットリアだけですか?

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 20:20:41.20 ID:aCTI3+BK.net
>>15
コルサシリーズにブチルチューブであるエリートが出てきたのはトライアスロンで使うためだよ。

前の日のうちにトランジットにマシンを用意しておく場合にラテックスじゃ使い物にならんじゃろ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 20:28:46.48 ID:SmuKLhud.net
コンチのブチル使用もトラ対策なん?

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 20:37:58.79 ID:mfi5Jz2b.net
>>18
そういえばそういう話も聞いたことあったような

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 06:03:17.69 ID:oRHg0tTs.net
みんなコルサエリート好きなんだな
俺もあと2本残ってる

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 08:17:25.13 ID:QoZ3Ie0k.net
チャレンジボルケェーノ買ってみた。どれだけのゴミか使うのが楽しみだ。
盗人CBNでは散々な言われようだが個人的には言われるほどじゃないだろうと思ってる。

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 14:22:03.46 ID:9olvYhaJ.net
>>22
>盗人CBN
むっちゃ懐かしい響き

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 15:20:26.90 ID:Vny0a+o1.net
なにそれ?
盗人CBN なんかあったの?

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:52:29.61 ID:u8T4LOqu.net
もはやチューブレスの方が性能いいのか?

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:15:06.78 ID:vcnkd81k.net


27 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 20:44:10.01 ID:NSD1Bn/O.net
TUFO ELITE S3 良いな
当分これで行く

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 22:25:29.52 ID:PSWQKrfm.net
>>25
性能が転がり抵抗のベンチテストならそうかもしらん。

が、CorsaSpeedのTUとTLRの比較に限っていうと、トータルではTU圧勝。
TLは確かに独特の走行感で転がりは良いんだけどリム周辺重量が話にならない。
あとCorsaSpeedTLRに限ったことかも知らんが、ビード内周が異様にキツくてパンクしたらチューブ入れてもリカバリーは困難。
とにかくビードが上がらない。上がらないだけなら良いんだが、上がらないビードの下にチューブが入り込むので軽量チューブはビードを上げる時点でバースト頻発。
試しにクリンチャーのリムで組んでみても同じ現象。<レーゼロカーボン
パンク対応も含めてTUの方がずっと扱いやすい、というかクリンチャー派がチューブラー忌避する以上にこのタイヤには疲れた。

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 00:09:09.86 ID:0xNi9ALQ.net
コルエリ滑るのか…安売りしてたから買っちゃったよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 15:24:40.57 ID:nTciDU06.net
Corsa G+いってみようと思ったんだけど思いのほか安く売ってるところが無かったので
デュガスのStrada Cottonを買ってみた
来週、貼る予定

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 12:37:18.98 ID:K2tJBFdt.net
コルサgだとpbkかな

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 16:47:47.48 ID:728eAyH0.net
PBKの価格でWiggleでプライスマッチして買うのが正解

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 17:22:06.25 ID:jlC+56kr.net
あー、昨日それやった。

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 18:22:22.74 ID:RJjv9QbC.net
クーポンあるときはPBK
クーポンないときはribbleが安いよ
corsa speedならウイグルで在庫復活するの待って買うのが安い(アンスラサイトのほうはごく稀にしか入荷しないけど)

35 :29:2017/10/31(火) 13:23:48.40 ID:QUOiGt9o.net
ああ、ガイツー
ごめん、近所のショップの在庫の話だった

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 19:48:32.08 ID:/W+cGAav.net
実店舗でしか買わない宗派の方?

37 :29:2017/11/01(水) 09:58:48.45 ID:GuCmRl48.net
そんなことは無いけどタイヤは新鮮なやつがいいので通販では買わない
気に入ったとしてもショップで在庫してないやつだとパンクしたときの追加もしづらいじゃん
と言いつつもデュガスはぜんぜん入荷しなくて在庫切らし気味らしいけど

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 10:06:31.14 ID:Oq4oq3A2.net
>>37
店に納品されてちょっとしか経ってないコンチ買ったら、1ヶ月しないうちに前後ひび割れしたことあるよ
ミズタニで長く保管してたのかは知らないけど、それからは国内で高い金出して買うメリット皆無だと思ったから外通でしか買わないことにした
外通ではすぐひび割れするタイヤに出会ったことない

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 10:27:54.82 ID:GuCmRl48.net
まあそういうケースはあるわな。ご愁傷さま
コンチは買ってすぐにひび割れするって他の人からも聞くけどあれだけ流通してれば倉庫在庫とも思えないしなー
ガイツーこそ流通量が半端なく多いだろうから在庫なんてほとんど持ってないとは思うんだけど
日本人は文句言わないし返品されたハズレ個体を送られそうな気もするしね

今度、試しにプライスマッチってやつやってみるわ

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 03:39:12.15 ID:UqLx/O1v.net
輸入の段階で変質するとかなのかな
国内通常品→コンテナで船便→季節によっては長期間高温に晒される
外通→航空便→殆ど影響なし

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 09:44:49.18 ID:6hF3Vueg.net
ドイツの物流は基本的にコンテナ船便は無いはず
船便はあまりに物流の品質が低いので、安い物流屋は航空貨物の空きに差し込む感じで運んでる
郵便で言うSALみたいなもんかな
運が悪いと2週間くらい倉庫で待機だけど船便よりは良いと思う

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 19:28:37.45 ID:LAICQS+M.net
ハッチンソンのカーボンコンプの評価ってどのような感じですか?
二本で1万円と言うので買おうか悩んでます。

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 20:30:06.98 ID:niPpNnD6.net
その値段ならいいんじゃないかな
たぶん10年くらい熟成されているだろうし

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 21:55:41.96 ID:tog5PnsE.net
カーボンコンプはスリックってとこがいいよね
ローラー台で使ってもトレッドパターンが消えたりしない

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:23:10.01 ID:f27x0q3L.net
PBKのプライスマッチでWiggleからコルサG+届いたよ。
トラッキングできなかったけど到着早かったかな。
保存状態も問題ないみたい。

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 00:11:20.20 ID:jeYloDgM.net
別にPBKのタイヤも問題ないけどな

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 00:16:12.73 ID:3/NV0aRY.net
PBKは配送が遅いんだな。

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 21:25:39.77 ID:bbxbap5B.net
vittoria corsaにリムセメ塗った後に空気入れたらバルブ根元とそれ以外に数か所普通に空気漏れで気泡が出てきて萎えた

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 03:55:05.29 ID:6m71kj+F.net
コルサの品質より、空気入れずにセメント塗る方法のほうが興味が沸くんだが

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 07:00:50.13 ID:jbsDgTYC.net
いきなり塗るっつうんがすげえの
新品タイヤは一回何もつけずにホイールにはめて空気入れてのばすわ

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 12:44:12.62 ID:W65hsztn.net
クリンチャーもチューブラーもあまり変わらんね

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 12:57:21.80 ID:tJDh+BXz.net
乗らない人から見たらクロスバイクもロードバイクも変わり無いんやろうね

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 10:29:17.16 ID:AIwU43DK.net
リムセメントってホムセンで買えるような接着剤で代用できないのかな?
手持ちの在庫が無くなったけど急に貼りたいとき、今日みたいに水曜日(自転車屋の定休日が多い)だと
セメント買うだけでも難儀する
専用に作ってるとは思えないので、中身は何かの製品と同じだとは思うんだけど。。。

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 11:02:13.13 ID:joT74sCQ.net
g17か缶ゴム糊、テープなら屋外用0.8mm黒

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 14:14:15.63 ID:AIwU43DK.net
G17代用ってよく聞くんだけどたしかに溶剤とか似てるけどあれはちょっと違うんだよなぁ

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 22:41:33.05 ID:QcdaOTuD.net
G17は絶対だめ。一ヶ月もしないうちに剥がれるぞ。

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 23:34:10.87 ID:DgfFXTIe.net
イオンバイクはパナのリムセメント置いてる

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 06:58:09.59 ID:tNeJiBOy.net
>>53
命かかってるもんに怖いわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 15:30:39.80 ID:B1frKecq.net
けっきょくイオンバイクでパナのリムセメント買ってきた
サギサカの取り扱いだったから他のホームセンターの自転車コーナでも置いてるかもね

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 15:56:12.33 ID:rWZL9hZD.net
>>50
CORSAは填まる填まらんという話なら、伸ばしたりする必要ないくらい緩いよ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 20:32:49.50 ID:wC0eCkFF.net
AICANのリムテープ使ってみた。
パンクしたのでこれ使ってはめてから100km走った。
ズレるようなことは全くなかったけど、試しに剥がして見たら簡単に剥がれてタイヤ側は全面糊が残った。
これはやばいかもしれん
まだ大量に残ってるけどどうしよう

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 05:38:49.45 ID:np1l0v10.net
>>61
リム側の脱脂やり直して再チャレンジ

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 08:57:44.91 ID:8gh9r0Wu.net
>>62
脱脂はシリコンオフでしたんですよ
テープのフイルムだけが糊から剥がれてタイヤとリムに残る状態でした
リム側は伸ばしながら剥がせば糊は8割テープ側に残りましたが
TTPよりは再利用が楽だけど強度的には心配です。

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 10:00:20.41 ID:Y0aAHTeL.net
漢ならセメントに変更だろ

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 13:13:31.27 ID:fAR6K4Gc.net
テープって再利用するもんだったんだ

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 13:33:59.69 ID:NS+dsikV.net
タイヤの再利用という意味ちゃうん?

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 00:49:25.89 ID:gE8ipq6t.net
リムテープ使ってるやつは本当に馬鹿だな

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 05:43:18.89 ID:A+Eka5MM.net
お?やるか?

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 10:05:50.92 ID:CQFHP+4o.net
普段使いはテープで充分
レース用のはセメントにしてるけどぶっちゃけ変わらんかな?と思う
全部テープでも良いかも

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 10:43:00.38 ID:qmc4BMAo.net
張り替え頻度と用途じゃね
毎月張るとかならセメントが良いんだろうけど、シーズン持たせるとか夏場やダウンヒルでリム温度上がるならテープの方が安全かと
テープは屋外使用で10年とか持つ産業用のを元にしてて耐久性は圧倒だし、そもそもの開発経緯が耐熱性の改善だったし

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 11:02:36.78 ID:zxe/pC4+.net
テープ
 簡単 高い

セメント
 ふき取りめんどくさい

カーボンホイールなら、ふき取りめんどくせえからテープでええかの  

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 18:31:36.96 ID:F7ekLaIQ.net
テープでいいじゃん、セメントとの比較で
性能差なんか体感出来ないわ。
セメントからテープに戻った俺が言う。

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 10:07:00.69 ID:c4XocjCF.net
テープしか使ったことない初心者だが、テープの方が熱に有利とは知らんかったわ

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 13:45:31.71 ID:K4iPCqYM.net
セメントは毎回綺麗に拭き取らなくていいけど
テープはそういうわけにもいかない

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 14:20:22.35 ID:SmKBNQun.net
毎度同じ話しばっかだな
好きな方使えよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 15:19:21.69 ID:v26z112W.net
他を貶めて安心したい残念オツムな人なんでしょ

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 15:21:53.70 ID:ZLjf9I5H.net
>>71
セメントはふき取らなければ面倒くさくない
テープも綺麗に剥がすのは結構面倒

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 23:07:58.62 ID:jOgABDrA.net
チューブラー初心者ですが昔ながらの細めのリムに25mmや28mmって使えますか
もしくは25mm幅〜28mm幅が使える安めのリムはありませんか

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 00:40:39.41 ID:rInhGw3g.net
使えます

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 07:28:55.62 ID:bsKmeRiP.net
あります

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 17:49:37.69 ID:LjQZXsFr.net
CorsaSpeed、今のロットのグレーははフンドシもグレーなんだな。実測193g。
茶色の方がセンター出しの目安にしやすかったのにw

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 18:30:24.65 ID:rgAfiIHa.net
23C?

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 18:30:28.69 ID:rgAfiIHa.net
23C?

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 20:07:55.50 ID:LjQZXsFr.net
23C

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 20:41:14.82 ID:8GS10qum.net
Corsa Speedのブラックサイドはいつ出るんだよ早くしろ

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 20:45:06.50 ID:AKcWH/kk.net
Corsa Speedの25cはいつ出るんだよ早くしろ

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 20:57:33.60 ID:LjQZXsFr.net
>>85 >>86
国内では来年1月らしいし、外通は年内にオーダー受けるんじゃね?

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 21:02:25.05 ID:rgAfiIHa.net
>>86
pbkにあるぞ

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 00:32:46.04 ID:uHGdXbPd.net
マッキーで塗ればいいのに

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 17:26:03.80 ID:WEnmR3XU.net
チューブラーの利点はホイールが軽いことくらいだな
プロ級の人は知らないけど
クリンチャーのホイールが軽くなれば
クリンチャーにする

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 17:41:27.20 ID:xJM+Xg8/.net
>>90
チューブラーの利点は空気圧を超高圧(10〜15bar)にできること
このため超高圧が可能な状況ではクリンチャーよりも転がり抵抗を軽減できる

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 17:51:05.86 ID:kOzuLXZa.net
>>91
超高圧が可能な状況ってトラックだけだよね

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 18:16:13.60 ID:9Fnr9a60.net
速度が出せなくてリムの発熱が大きい山の下りで、クリンチャーだと何度もパンクしていたけど、
チューブラーにしてからは、耐圧高いおかげで一度もパンクせずに済んでる。

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 20:47:06.14 ID:HRIgE4QI.net
同じ材質同じ加工で開断面と閉断面(ロ字とコ字)である以上チューブラーリムは必ずクリンチャーリムより軽くなる

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 21:44:13.26 ID:KW2kyke7.net
下りで金属片踏んで派手にパンク、タイヤが外れた事が有る(下り初めだったので止まれた)
それ以降はチューブラー

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 23:15:17.26 ID:YbwxPOUr.net
チューブラーだとストラーダクラスの安タイヤでも乗り心地の良さやしなやかさを実感できる

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 06:10:00.77 ID:wRb0z/F9.net
一般論としては正しいが、ストラーダおまえは駄目だ

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 10:54:48.85 ID:oR7R/U+5.net
>>90
構造上無理やろ

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 12:26:18.93 ID:Oh1Wh5GN.net
>>98
今より軽くすることは可能じゃね
tuと比べてって意味でなければ

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 14:13:17.69 ID:eyU4iRDn.net
>>92
だからトラック競技では全員チューブラーだよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 15:09:16.24 ID:xI9cys9f.net
>>90
軽さだけでなくハンドリングと乗り心地もチューブラーが断然良い
クリのメリットは低価格とパンク修理の容易さの2点しかない

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 15:28:34.92 ID:v3S+g3CG.net
「クリンチャーのほうがパンク修理の点で安心!」ってのも印象操作みたいなもんだと思う。

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 15:38:41.34 ID:eyU4iRDn.net
ロードはクリンチャーにしてる
低圧ならクリンチャーの方が転がり抵抗小さいから

パンクに関してはチューブラーのスペアよりクリンチャーのチューブの方がかさばらなくていい

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 16:48:42.06 ID:yHuw+Tr2.net
そりゃあリペアキットはCLの方がコンパクトだけど
パンク修理の容易さも慣れれば気にならない
TUのデメリットは新しいタイヤがパンクした時だけかな
週に2回パンクした時は挫折しそうだったw
月に2回クラスは10年で2〜3回あったかな

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 17:50:05.68 ID:eyU4iRDn.net
チューブラーのパンク修理なんて慣れたくもないわ
1度経験すればほとんどの人がそう思うよ

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 17:58:44.30 ID:v3S+g3CG.net
その場でシーラント入れて若干少なめに空気入れて穴の部分を下にして地面に押し付けて5分くらい待つ

それでもダメならタイヤ交換

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 18:46:24.99 ID:exgixSuNZ
チューブラーは決戦用のBORA U2にしか使ってないけど、一度もパンクしたこと無いわ。

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 18:42:33.94 ID:XV4Y4tFv.net
CLとTUのパンク修理どっちが楽かと言えばCLだろうが、
CLは原因除去をミスると連続パンクの恐れがな。

原因を特定したつもりでも実は別の原因だったとか、
1つじゃなく2つ原因があったとか、思わぬ落とし穴がある。
そりゃ晴れた日中の涼しい木陰で休憩がてら作業できればミスも減るが、
そんな好条件ばかりじゃないからな。

その点TUはまるっと新品の潔さが好き。
お財布には厳しいが。

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 19:09:11.52 ID:v3S+g3CG.net
クリンチャーのタイヤ嵌めるの苦手
チューブ噛んでパン!ってのトラウマw

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 21:08:05.71 ID:lm0fgI2B.net
そこでチューブレス の出番ですよ
重いけど

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 04:59:20.67 ID:2XrfQLQ+.net
「俺が乗っているからチューブラー使った事ないけどクリンチャーの方が優れている!」

って言いたそうなのがたまにいるけど、ここにいるのはまず全員クリンチャーのホイールと両方持ってるだろ

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 05:41:34.31 ID:iIzpDMMq.net
クリンチャーをレースで使おうとは思わない
同様に、チューブラーを普段の練習に使おうとは思わない

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 08:13:01.54 ID:Dx4uNgiU.net
レースとか全く眼中ない俺にとっては、普段のロングライドやヒルクライムが
本番みたいなもんだし、そこでtu履かずにいつ履くの?て感じだわ

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 09:31:56.87 ID:KfcLZ13o.net
>>111
すまない、クリンチャーを売って
チューブラーホイールばかり3セットだ。

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 10:47:22.97 ID:mdHwjxgT.net
年2〜3回のパンクに怯えて普段はクリンチャー履くなんて時間が勿体無い。
通勤も週末もレースもカーボンチューブラーでええやん。
パンクしたらタイヤ換える。
リムが割れたらリム交換か新しいの買う。

自分はそれで良いと思ってる。

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 12:38:12.94 ID:nEGTk1ey.net
>>50
オレ様の大発見だと思ってたけど、当たり前の所作なのか。

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 17:53:46.74 ID:AUK48fvq.net
>>116
説明書にやれって書いてあるでしょ

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 18:37:22.49 ID:o3n4nqfy.net
たまにクリンチャー使うと真円度のよさにびっくりする

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 19:20:43.04 ID:p8xjAGuA.net
真円度の良さて
高さでしょ

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:40:24.08 ID:kuR3RksX.net
3本ローラー用にクリンチャー買おうかな。
レーシング7あたりの底辺のヤツを

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:56:01.93 ID:0ahmb1wn.net
通勤10kmで
もう最後にパンクしたいつかわからんぐらいだけど
みんな幹線道路でも走ってるのか

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:50:33.07 ID:tVEYjQlc.net
>>112
クリンチャーをレースに使ってるしチューブラーを普段の練習に使ってるよ
別々の自転車だけど

それよりねんがんのコルサスピードやっと入手したぜ
これってレッドアルマイトのリムーバブルバルブじゃないんだね
コア外せるだけか

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 00:06:23.89 ID:1O8jsKoq.net
>>122
俺も買ってあるがパンク怖くて使えねぇ…
レース用に付けたら本当にレースの時しか使わなくなりそうだ…

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 22:18:53.16 ID:nPHsToxA.net
>>123
俺はレースだけじゃなく固定ローラーでもガンガン使うから
パンクの心配いらず

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 10:02:32.04 ID:kzvNhoSK.net
Corsa speed 25c All black はまだか

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 10:13:26.88 ID:08updFv3.net
pbkにあったけど売り切れたね

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 08:38:13.29 ID:gAIjEcYA.net
チューブラー高いわ…。
パンクとシーラントの詰まりで連続でシュワルベ1駄目にしたんで、もうTUFOで割り切るわ。

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 18:14:35.01 ID:IjkMozq0.net
またcorsaがお亡くなりに…
corsa speed含めると今年で8本パンクしたわ

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 18:57:34.05 ID:sHljCx0X.net
破産するぞ大丈夫かよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 19:46:53.30 ID:JglK6zkq.net
チューブラ全くパンクせずに寿命全する事が多いだおの乗り方は前後空気圧MAX−1BAR辺り

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:25:29.22 ID:P7ffheoM.net
>>130
いやん・・・カチカチ
こわい

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:44:39.42 ID:MEO3KMz6.net
>>128
それは俺ならCLに逃げるレベル

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 04:50:37.98 ID:PI3UwgAd.net
今年は1万キロでバンク二回。

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 07:05:31.17 ID:3lrHOvdJ.net
たしかにおれはチューブラーでパンクしたことはここしばらくない
気圧は10以上だ  

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 07:59:56.00 ID:k/K6QfVC.net
一年パンク無し
チューブラー 空気圧8.5BAR

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 16:11:35.13 ID:OjgKGPQc.net
そんなこと言ってると
パンクの神様が歌い出すかも知れないよ

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 22:00:27.10 ID:KzEWjJ9X.net
走っててパンクしたことは10年ないけど柱の角にサイドぶつけてパンクしたことは数回ある

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 00:03:24.13 ID:4tg3mtvS.net
パンクしない人はどのタイヤ使ってるの?

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 00:54:05.63 ID:HJ2HUQLG.net
体重が50kg台とかならパンクしないかもね

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 01:39:11.51 ID:TxQRgJVQ.net
やっぱり体重関係あんの?50ちょっとだからパンク知らずだわ

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 01:50:24.87 ID:cnCrHFsj.net
体重59kgだけど昨日S3Liteパンクした。タイヤ交換後3000kmは走ってる

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 10:04:05.31 ID:cypQTt0u.net
>>136
道路には それはそれはキレイな 神様がいるんやで

あ、これじゃ道路の神様かw では改めて

Tire meets glass 漕いでる瞬間 きっとあなたを感じてる
Fall on the ground パンクの神様 この穴でしょうか

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 22:03:07.38 ID:UPXpJZBS.net
♪よく刺さる細い鉄クギー

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 23:54:29.50 ID:CZN1Zy5h.net
ラリーからTUFOに変えたらパンクしなくなった
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 07:11:23.32 ID:Rg506rbI.net
TUFOは、絶賛する奴と完全否定する奴でご意見真っ二つの不思議なメーカー

おれは大好きやで(´・∀・`)

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 08:50:29.56 ID:uJSShKhY.net
TUFOは予備用だな
真円度高いし、国内価格安くて良いけど、グリップとかがなぁ

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 09:02:48.58 ID:Qfva28sH.net
>>146
メインはなにをお使いですか?
自分はTUFOしか使った事ないです。
新しいELITE S3は気に入ってます。
S33proなんかは確かにグリップがヤバイですね。

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 11:32:05.50 ID:7w0Iba70.net
Corsa G+ 25c チューブラーは、体重80sだと最適な空気圧はどのくらいになりますか?
Corsaのアプリが落とせなくて、分かる方いましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 12:22:46.11 ID:NTfs98Y2.net
自分で乗って決めろよ。
体重だけじゃなく、本来は走り方とか癖なんかも影響する。
とりあえず上限入れて落としていく方が安全。

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 12:57:16.03 ID:/ejAPU7+.net
>>148
ライダーとバイクで85から95。
乾燥したスムーズな路面。
アプリだと前135後140。
ケーシングの指定はあるけど、太さの指定は無いから、あとは好みで調整。

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 20:57:44.14 ID:/gIYO9JE.net
チャレンジのクリテリウムっていかがですか?感想をお聞かせください。

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 21:55:09.21 ID:63f6JJvh.net
しっとりしてて好きだよ。

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 08:48:07.49 ID:JKL8EiqD.net
40年前は至高の一品

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 11:26:41.78 ID:iFLRKNuR.net
日本では売ってないかもだけど DONNELLY ってとこのタイヤ使ってるやつ居る?
STRADA LGG ってやつが気になってる
ttp://www.donnellycycling.com/collections/road

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 22:30:14.46 ID:YWJCZZAJ.net
チューブラーなんだけどグランプリ4000s2とtufo?の上位モデルだとどちらの方に軍配があがる?(特に転がり、グリップ、センター出しのし易さにおいて)
今グランプリ4000s2使ってるんだけど他でいいのもあるかな、と、…
恥ずかしながらtufoというメーカーを最近知ったもので…
他にオススメがあれば教えてください。
上にもあげたように、転がりと特にグリップとセンター出しのし易さを重視しています。

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 22:41:19.11 ID:0YoMxEn4.net
まずはビットリアだろう常識で考えて

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 00:05:28.15 ID:pR7OLZsN.net
あえてパナレーサージラーを推す

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 00:52:12.31 ID:9OFD0pLc.net
漢ならVeloflex、FMB、A.Dugast

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 03:54:59.88 ID:j62qsTu8.net
>>154
DONNELLYって聞いたことなかったけど、ラインナップ的にはClementっぽいすな。
と思ってClementのサイトを見たら、リンク切れとかしてるし、買収したとかじゃないのかな。
そんな私はクリンチャーのStrada LGGを使っている。

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 04:39:41.45 ID:F4TaCrn4.net
>>155
TUFOは転がりとグリップはゴミ
耐久性は良くてセンターは履かせたら出てるようなもんなんで練習か緊急用に

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 09:31:55.10 ID:1l4vcv/e.net
>>159
そうそう。なんか、まんまClementなんだよね
昔のClementの工場とか人間はChallengeに名前を変えてる感じなので
Challengeへ行かなかった人たちとかがこれなんだろうか。謎

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 10:38:10.01 ID:2PolAGFW.net
>>155
価格以外全てGP4000圧勝

>>156
ロングライドでないならな

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 20:39:16.26 ID:IyhB+QUQ.net
4000S II チューブラータイヤの欠点は・・

・高い!!  wiggleでさえ11000円
・細い!!  22mmしかない 糞古いBORAじゃないと使えない 最近の奴は23以上じゃないとダメ
・重い!!  22mmで270g ギャグやがな(´・ω・`)

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 20:52:28.23 ID:vEssu7xG.net
>>162
さすがにセンター出しはTUFOやろ

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 21:02:23.69 ID:IyhB+QUQ.net
最近はセンター出しはどれも簡単なんじゃねえの?
ホイールのセンターに溝ほってるし、タイヤの中央に出っ張りがあるから
簡単に真ん中にはまる

たしかTUFOはタイヤ中央はフラットだったような・・ そういう意味ではセンター出しは
むしろやりにくいほうになるんかな??  まあ、それでも簡単にできるけど・・

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 21:47:38.08 ID:EhceDUEg.net
あと
パンク修理できない!!

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 21:48:29.30 ID:CcztlMkU.net
トレッドの中央が出っ張ってるタイヤなんてまだ見たことないんだが

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 21:54:56.97 ID:IyhB+QUQ.net
ヴィットリアは、はるか昔からちょい出っ張り

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 21:57:11.84 ID:3Dk/LoU4.net
フンドシの中央が出っ張ってるだろ

アッーーーーー!

>>165
TUFOはシームレスだからね

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 21:57:57.22 ID:STK8+43o.net
チューブラーは修理せずにタイヤ張り替えが基本だろ

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 21:59:26.78 ID:3Dk/LoU4.net
何言ってんだコイツ

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 01:08:57.26 ID:XpJr80H7.net
ワイ貧乏人。パンクしたらオレンジ色の金属ケース取り出してお裁縫や

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 05:34:53.57 ID:vrMGzxT+.net
シームレスがもっと増えて欲しい

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 06:04:30.90 ID:XBCe/yyq.net
>>162
tufoはエリートライド気になっているんたが。

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 10:26:06.75 ID:sf5ID50v.net
そういえばSOYOの話題はあんまり出ないね

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 11:21:25.37 ID:FjJOB6EW.net
>>172
ワイのオレンジ缶、糸使い切ってもうたorz

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 11:32:14.32 ID:CoSxefuW.net
>>175
ガチレーサーは5ちゃんなんか見てないだろう

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 12:30:13.06 ID:bHv85fLS.net
>>175
俺この前までゴデーレ履いてたよ
サイドやっちゃったから1000キロ保たなかったけど
乗った瞬間ああやっぱブチルはブチルだなと思った
シームレスの有り難みは正直分からなかった

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 13:10:14.45 ID:uG9bo65j.net
>>160
それは古いモデルの話じゃね

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 13:11:40.95 ID:uG9bo65j.net
>>170
メーカによっちゃシーラント推奨してる

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 13:12:13.58 ID:zQ356cEA.net
TUFOのELITE S3は転がりとグリップは悪くないと思う。
25も出して欲しい

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 13:15:21.58 ID:eDL0ke10.net
>>181
気のせいじゃね?

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 13:19:32.89 ID:eDL0ke10.net
あと、指定気圧が8-15なのに、ぼっくんは7前後が最適なんじゃあとぬかしながら、転がりが悪い!とわめいてたやつがいた

当たり前やろ(´・ω・`)

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 13:21:45.83 ID:eDL0ke10.net
>>182は158にたいして

ちょっと紛らわしかったな(´・ω・`)

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 00:52:21.59 ID:xQTzVQJw.net
シーラントはなあパンクしたときには高圧すぎると吹き出しながら走る羽目になるぞ

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 01:21:32.03 ID:aaFyNwYS.net
走れるかどうかの方が大事だろ
シーラントの銘柄による差が大きいしな

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 01:35:34.90 ID:yTS1KM5y.net
>>186
オススメの銘柄は?
ノーチューブしか使ったことないのだが

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 02:00:57.98 ID:6mShIZ7Z.net
>>179
TUFOの新しいのもたいして変わらんかったぞ
普段はコルサG+かターボでTTはコルサスピード履かせとけばいいわ

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 02:32:33.23 ID:aaFyNwYS.net
>>187
notubeも個人的にはそんなに悪くなかったけど、BONTRAGERのを推しとく
海外の一挙テストでも成績良い部類だったしね

エバースのは産廃だったw

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 18:38:53.55 ID:ZVKEFjXj.net
初めてのチューブラーで伸ばしもせずルビノプロG仮履きしてみたらアッサリ装着完了。
事前勉強でビビりまくってたんだけど銘柄によってはこんなもんでしょうか?

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 19:41:44.13 ID:wUWETOhx.net
ホイールにもよる

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 20:29:19.75 ID:+9AeHxHa.net
>>190
銘柄で全然違う

引っ張ったらビローンと伸びてユルユルになるのあるぞ、助かったな
逆にタイヤレバーでも無理でドライバー使ってリム傷つけないとはまらないのまである

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 22:36:08.80 ID:JmFd5usw.net
>>190
次はぜひコンチコンペを買ってみてくれ

194 :188:2017/12/22(金) 22:47:09.98 ID:1MumGaJY.net
レスありがとうございました。
ホイールは中華50mmハイトです。ホイールの相性もあるし、タイヤ銘柄で大きく変わるんですね。
いつかコンチにチャレンジしてみます。

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 23:05:53.44 ID:P1BT357G.net
>>194
コンチコンペは特別だし、対して良いタイヤではないから試す必要はない

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 23:43:43.57 ID:TaK3tH7f.net
corsa speed 25cはまだか

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 05:43:02.09 ID:ywr6f6wf.net
ラテックスのチューブラーにシーラントを入れると
経時的な空気圧低下も少なくなるの?

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 06:25:21.75 ID:xYiDfIjB.net
あまり変わらない
下に溜まるからだろう

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 10:20:48.49 ID:HQMSk9hg.net
>>197
無駄
シーラントは穴を塞ぐ(圧力変化で個体化)して空気漏れを防ぐのであって、チューブ内部をコーティングする訳じゃないからな

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 19:00:49.27 ID:ooztFwQd.net
シーラントとラテックスは相性悪いってマジ?

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 19:10:54.86 ID:ABuB6sy1.net
ラテックス系シーラントの中には、
自分自身に溶かしてる以上に溶かそうとする、
ラテックスチューブの方まで溶かしてしまう、
困ったシーラントもあるそうな

無難に繊維系シーラントの方を使えば良いが

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 20:04:36.49 ID:HQMSk9hg.net
ズボラには管理がめんどいと聞いたことが
エア抜けて潰れる→ラテックスチューブはシーラントのドライアップが早い→チューブが潰れた形のまま固着
↑のコメでもあるようにラテックス系だと顕著になりそう

出先からの帰還用とか、俺と違ってマメな人なら大丈夫なんだろうけど

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 16:23:49.59 ID:lAShl0KY.net
そう。そして変な形に固着したまま気付かず圧あげる、バーストする

204 :195:2017/12/24(日) 20:16:56.73 ID:mFvrOTnZ.net
>>198
>>199
なるほど、ありがとうございました。

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 19:51:33.52 ID:3v/U8cX5.net
クリンチャーやチューブレスは幅25や
28のコンフォート系タイヤが結構あるけど、チューブラーだとどんなのがいいのかな。

久しぶりにチューブラーを使ってみようと思ってるんだけど、なんか勝手が違っちゃってる。よくわからん。

前はビットリアのブチルチューブのやつ使ってたんだけど、なくなっちゃってるみたい。

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 20:19:45.11 ID:KBZ5K3H4.net
コルサエリートはルビノプロになったはず

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 21:12:49.01 ID:VSoTmTWp.net
へー。ルビノプロにチューブラーがあるのか。教えてくれてどうもありがとう。

ってガイツーで売ってないんだね。アマゾンに一軒だけあるな。人気ないのかー。

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 21:18:01.92 ID:ErwLYstc.net
ルビのプロチューブラー
https://www.ribblecycles.co.uk/vittoria-vittoria-rubino-pro-g-isotech-tubular/#pid=45252

209 :188:2017/12/25(月) 21:41:28.10 ID:5hnTiDox.net
>>207
188だけどpbkで買ったよ。まだ出始めで安売りするほど在庫ないのかも。
クリンチャーのルビノプロGも持ってるけどグリップ感は少ないタイヤだと思う。

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 22:44:43.26 ID:sGLLk509.net
コルサエリートとは別物だけど
ルビノプロの方がグリップ良いんでしょ?

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 23:31:22.70 ID:ykp67Ua3.net
>>209
ルビノプロチューブラーが出たころのここの書き込みで
コルサエリートより精度(真円度?)が悪いようなことが
書かれてたけど実際のところどんな感じですか?

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 00:04:21.44 ID:Acuht/rg.net
>>211
2本買って2本共一箇所トレッドが横に少しずれてた
フンドシ基準にするとズレるからそのまま自然にハマったフンドシ均等状態で貼った
ハメやすいしグリップめっちゃあるし2週間空気入れなくてもほとんど漏れないし凄くいいタイヤ
昔のVittoriaは滑りまくって嫌いだったけど今はこれ以外買う気がせん

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 07:19:07.62 ID:kdz725eC.net
コルサエリートも当たり外れが激しかったからなあ

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 07:32:31.73 ID:KILOjwTq.net
ブチルの選択肢って、あとはContinentalとTufoくらい?

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 08:33:58.23 ID:Ae5+1TY2.net
コルサのチューブバルブの根元のふくらみが酷くて
走るとその位置でポコポコと段差を感じるほど。

ミシュラン、ハッチンソンはそんなことが無かった。

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 09:01:16.91 ID:2zVtdd/D.net
YKSIONのチューブラーが何気に精度高いんだよな。
しかもMAVICのはチューブレスだから25cに6気圧運用でも転がり軽い。
さほど硬くもないから初めてのチューブラーでもセンターだけ出せば綺麗に貼れる。
精度で高評価のタイヤって意外と嵌めるの硬い奴多いんだよ。
ベロフレとかでも伸びが良いから嵌まるけど結構バルブからきっちり引っ張らない最後硬いし対面へこむとかってのもある。
あと、パナとかHUTCHINSONのプロ用の奴はかなり難儀したけど嵌まると綺麗だった。

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 11:26:46.47 ID:7xf00RLs.net
>>214
あとはシュワルベ1かな。

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 11:37:10.60 ID:EV+1u9HI.net
Mavicのチューブラーはチューブレスなの?
エア持ちはブチル風? ラテックス風?

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 14:09:57.24 ID:zcLSQVd2.net
>>216
チューブレスチューブラー試したいけど高過ぎ

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 15:35:08.06 ID:2zVtdd/D.net
>>218
そこらのブチルより持ちが良い。
俺のは25cで6.5気圧に設定して二週間で1気圧位。
シーラント入れてる知人はさらに持つそうだ。

>>219
俺もイベントとレースしか使えない経済状況だからなwww
でも、ちょっと無理しても使ってみて欲しい性能だと思うよ。

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 17:12:07.81 ID:U0Rj/1w2.net
チューブレスチューブラーなんて初めて聞いた。シーラント入れとくと、容易にパンクから復活する具合も所謂クリンチャータイプのチューブレスタイヤと同じなの?

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 17:16:36.15 ID:M6WTa2hx.net
>>221
効くときは効く

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 17:43:59.98 ID:U0Rj/1w2.net
イクシオン俄然興味出てきた。必死で検索してるんだけどレビュー少ないなあ。

一番気になるのはパンク耐性。あと2000キロとかで終わるタイヤもちょっと勘弁。そのへんどうですか。

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 18:00:07.38 ID:lDRbWtqS.net
>>223
前からイクシオンのチューブラーはいいタイヤだと宣伝してるんだけどなw
3セット目で1万kmくらいだけどパンクは2mm程のサイドカット1回のみ
それもシーラントでトレッド寿命まで持ちこたえた
なかなか外通でも安いとこないのが残念
でも次はコルサスピードのブラックが出るので突撃予定、空気抜け、パンク、摩耗の3重苦に嫌になるんだろうけど転がりの良さを味わってみたいw

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 18:15:08.86 ID:ak4Gb+mH.net
俺はイクシオン、2セット目だ。
1セット目はコスカボCXRに付いてたやつ。ホイールとタイヤの隙間埋めるブレード付きのやつな。

雨上がりに都心乗ってたらリアがパンクしてた。初チューブラー初パンクだから焦ったよ。1000km過ぎたあたりだ。空気圧は7Barくらいかな。俺デブだからちょっと低め。

クイックショットで応急修理してなんとか自転車屋まで自走できた。

たぶんガラスか金属の欠片拾っちゃったんだろうな。クイックショットいれてもスローパンク状態が続いた。

タイヤには不満はなく、転がりはよいよ。縦方向にも真円が出ているって感じかな。ペダリング意識し直すくらい転がりはいい。

空気圧高いとちょっとグリップ低いかな。

タイヤとしてはすごくいい。
だから、もう1セット買ったよ。でも値段高いので、コルサをスペアに買ってある。
空気は全然抜けない。1週間経ってもまだ固いよ。コルサはへにゃへにゃ。

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 23:28:42.58 ID:8W83GTCg.net
>>225
>空気圧は7Barくらいかな。俺デブだからちょっと低め

デブなら高めにしなきゃ

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 08:13:52.88 ID:QL8iM1ya.net
イクシオンCXRもうちょっと安定供給してくれたらいいのに
CXブレードも単品販売してくれ

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 08:15:39.51 ID:aqPkczUA.net
>>217
ありがと

あと空気抜けないのならMavicも良いかなとおもったけど、これもブチルなのかな
https://ameblo.jp/44100x16bit-arts/entry-11559073996.html

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 10:32:41.54 ID:wKSdSk3q.net
>>228
MAVICは初代スリックタイヤの時代からチューブレスチューブラー。

>>227
空力ってあんま変わらないっぽいよ。
でも、グリップとか転がりはYKSION PROのが良い。
なのでTAでMAVIC使ってる人もタイヤはCXRではなくYKSIONの人のが多い。
MAVICもその状況見てCXRブレードを別売りにしたし生産量を減らしたりしてるわけ。

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 10:52:42.37 ID:IM83zXkk.net
>>228
ブチル層がまるでチューブの様に接着されてるのでは、完全なチューブレスとは言い難いか

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 11:44:59.72 ID:nIqyNmg0.net
マビックのチューブレスチューブラーって輪切りにするとただの筒なのけ?なんかすげえ。

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 13:39:51.41 ID:evt9SBXh.net
>>231
ブチルチューブが軽く接着されてるだけでコンチネンタルのチューブラーとほぼ一緒だった

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 14:03:33.20 ID:qGjdS/uc.net
>>231
>>228のリンク先見てみ

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 14:35:52.25 ID:2csglW00.net
むう。これをなぜチューブレスチューブラーと呼ぶのだろう。モノがつかいやすければ別にまあいいんだけど。

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 16:16:02.82 ID:eSgWw/mT.net
チューブレスチューブラーといえばお馴染みのこれ
ttps://www.bikerumor.com/2016/05/16/dugast-goes-tubeless-sort-cotton-ori-mountain-tubulars/

はよCX用とロード用も出して

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 10:20:08.20 ID:m00i0/Bu.net
>>234
単なるエア漏れ防止用の幕だろ。
俺も構造知りたくてフンドシからばらしてみたけど、あのチューブ剥がすの至難の業。
ガチガチにくっついてる。
手で剥がれる位の接着のGP4000やCORSA ELITEとは大分違う。
恐らくなんだけどマルニのバフいらずをタイヤとチューブの隙間にぶち込んで剥がしたんじゃねえかな?
接着剤は溶かさないけどブチルゴムの表面を溶かして剥離させる。

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 12:16:48.92 ID:MuTctwc7.net
TUFOやMAVICを切ってバラして詐欺だとか騒ぐ奴はTLタイヤもトレッドとケーシングだけで出来てると思ってるんだろ
チューブラーだからインナーライナーが管状になってるだけなのに

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 14:12:37.40 ID:m00i0/Bu.net
>>237
その通りだろうね。
どうやって空気を保持するんだ?って話が欠落してるんだよ。
最もコルサスピードの技法で作ればシーラント必須としてライナー無しのチューブレスも出来そうだが。

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 21:34:57.49 ID:Lv+jCNbp.net
今ジラー23Cポチったでインプレは来月になるけどな

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 01:12:20.24 ID:PbdeQnJQ.net
>>239
チューブラーもこっそり出たのか

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 11:45:50.09 ID:inYEtLOu.net
やべークリンチャーしかなかったわwキャンセルできて良かった

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 15:59:54.19 ID:BvGTtXkA.net
今日パンクしててタイヤはめるのにはまんなくてめっちゃ苦労した
いつもはもっと楽なんだけど久々でコツを忘れたかと思ったけど
よく考えたら冬に貼るのは初めてだった

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 17:59:07.20 ID:BE1/Yw/K.net
ゴムは温度が低いほど伸びるんだぞ

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 19:37:50.88 ID:H/r1Ie5X.net
んなわけ無い
ガラス転移点以下になるから冬場伸びないよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 19:49:16.06 ID:KeFJk7w8.net
寒い方が伸びるんならチャレンジャーは爆発しとらん

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 09:05:07.26 ID:sr1NwIZ5.net
それ、伸びに対する耐性落ちて千切れたんじゃね?

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 20:18:20.97 ID:Znfdc/NP.net
パンクしにくく軽さを両立するようなのってある?
TUFOは弱かった

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 10:40:01.87 ID:RlMWg/PS.net
ない

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 12:37:33.54 ID:PmEA2vcY.net
コルサスピードをぽちった
パンクしやすいらしいけど伊吹山の歩道さえ乗り切れば何とかなるはず…!

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 12:54:15.66 ID:sHX/euTI.net
>>247
tufo意外とパンクしないよ
ブチルなだけはある

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 13:20:43.17 ID:FBcNHVfM.net
>>250
自分の場合、4000キロが近づくと「そろそろかな?」って感じで、だいたい半月以内にパンクする。

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 13:28:53.92 ID:RlMWg/PS.net
十分強いやん

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 13:47:00.73 ID:qs1xMRmi.net
>>249
クソみたいにパンクしやすいよ!
チューブラー最速とはおもうけどね

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 13:52:14.17 ID:RlMWg/PS.net
昔は、トラック用をヒルクラ決戦用に使うのが流行った時期があった

おれもやってみたが、レース前日の試走・練習でパンクして以来、怖くて二度と
超軽量タイヤは使う気がなくなった
そんなおれでも安心して使えたのがTUFO  ただし、ヒルクラとサーキットエンデューロ以外で
使う気はしない

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 13:56:21.86 ID:WFyLnZ8Z.net
>>254
流行ってねえよ
頭のおかしそうな人のドヤ顔が雑誌に出てたくらいで

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 14:31:07.19 ID:EMBzZzUA.net
>>251
あの軽さで3000もてば十分だろ

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 17:58:28.06 ID:7jmOGb2y.net
>>250新品を装着して昨日80km走ったらパンクしたからTUFO製品にちょっと不信感がある
その時のタイヤはS3Lite195g

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 18:18:28.31 ID:RlMWg/PS.net
よーわからんけど195gを普段使いする気だったの??

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 18:44:47.79 ID:rOOtxPyT.net
普段使いはS33pro安定

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 18:48:24.41 ID:qs1xMRmi.net
ビットリアでもコルサcx2はマジでパンクしない
パナはエクストリームJetはパンクしづらかった

あとは…よくパンクするなぁ

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 20:02:11.94 ID:7AgpdMnd.net
>>249
あの小石まみれの歩道は勘弁して欲しい。

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 20:43:41.59 ID:FBcNHVfM.net
これからはELITE S3やで!

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 10:23:13.20 ID:lpQVFlaT.net
>>249
普段使いというか、山登るときはいつもつかってるんだけど、刺さり物以外でパンクした事無いぞ。
トレッドのゴム自体が薄いので摩耗には弱い。
パンクガード層が無いからガラス片にも弱い。
でも、伊吹山は1000kmタイヤ一本で走らなきゃいけないわけでもないし、一般道よりガラス片は少ないだろ。
リアは4本目だけど、フロントは3000km走ってまだ全然問題ない。
小石も河川敷CRのグラベル区間くらいで一々パンクしないな。

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 12:40:12.47 ID:wE6/G4ls.net
しかし去年の暮のグランプリで深谷のタイヤはセメントが全然塗られていなかったけど
あれで何もお咎めなしだったんだろうか
バルブのところ以外タイヤが全部捲れあがってたぞ
https://www.daily.co.jp/horse/2017/12/30/0010859741.shtml?ph=3

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 19:32:44.66 ID:NCrNEagq.net
セメント利用者でパンク時の応急処置としてテープ使ってる人いる?
セメントなしは怖いから、テープ持ち歩こうかと思ってんだけど

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 19:56:47.50 ID:dWmNVx4/.net
>>265
一本分くらいに切って丸めたテープ持って行くけど、パンクしてないから使ったことない

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 20:38:37.56 ID:kH3DoydM.net
パンクしてテープ使ったらスペアタイヤのままで我慢するか
新しいタイヤを貼ったら、外したスペアタイヤを捨てるしかなくなるから
テープは使わない

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 21:02:15.23 ID:Biv4lfNy.net
>>265
リムに残ったセメントで復帰できるのがセメントのメリットだと思うが。

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 21:17:35.79 ID:NCrNEagq.net
>>266-268
スペアタイや

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 21:18:26.54 ID:NCrNEagq.net
>>266-268
ごめん途中で送信してしまった。スペアタイヤにもセメント塗ってる?

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 21:39:50.04 ID:fAJLnPHt.net
スペアタイヤはお古が使われるのがまあ普通なのだ。
だからセメントはついてると言えばついてる。

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 21:59:41.68 ID:IwZyne1v.net
パンクで予備タイヤにテープ貼ったら、タイヤに着いたテープをとるのって不可能?もう使い続けるしかない?

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 23:15:44.92 ID:k7erjCLq.net
>>272
普通に取って使える

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 23:20:12.10 ID:HNJGk2u1.net
>271
ふつうにって軽く言うけど結構タイヤについたテープとるの大変じゃん

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 23:23:28.11 ID:k7erjCLq.net
スペアに貼って帰って来た程度で取るのが大変?

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 23:41:54.70 ID:Tju1ZPnc.net
スペアタイヤは現在使っている銘柄と同じもの、
もしくは次に使う予定の銘柄にしておけば良いんじゃね。
帰宅してからわざわざ張り替える手間がなくなる。

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 23:48:24.76 ID:fOPXsw+r.net
>>272
その日のうちに剥がせば剥がしやすい

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 00:27:01.40 ID:ltSD5inU.net
チューブラータイヤは振れ取り台できれいにセンターを出しながら貼るの。

だからパンクして出先でスペアタイヤを付けるのはあくまでも仮。

帰ってきたら貼り替えだよ。

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 00:31:50.97 ID:71Od+gkr.net
峠の下り攻めるわけでも無し
しっかり空気入れればスペアにテープなんか要らん

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 08:25:54.06 ID:a+mp118E.net
>>279
それはリムにセメントが残ってる前提?

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 08:32:07.77 ID:eAw2Y7If.net
>>117
何回かパンクしてるけど、古くなったタイヤを予備にしてるから、タイヤ側の残りセメントでくっつくと信じて空気圧しっかりかけて、しずしず走って帰ってきてます。
テープとかはらない。

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 08:34:21.62 ID:4QTY5t5+.net
パンク時の接着、テープでもいらんって聞くけどやったことはない

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 10:40:10.14 ID:a+mp118E.net
>>282
やらんかったことはない、の間違い?

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 10:53:49.20 ID:pGjZ4Glg.net
昔 初心者のころトライアスロンで横風にあおられて大転倒して
後輪パンクした時は、新しいタイヤになんもなしで復帰した
まあほとんど直線だったからなあ コーナーでも攻めなかったら
リムにわずかに残ってるセメントでも、なんとかなるもんだなとそん時思った

あとで、予備タイヤはセメントが残ってる古タイヤにするもんだって聞いた

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 14:42:00.31 ID:eu5QsgKz.net
>>254
昔、正周り時代の鈴鹿でSOYO30Aか35Aかを使った阿呆がバーストさせて大落車引き起こしてた。
翌年からピストタイヤ使ってる奴がいたら選手の番号込みで周りに告知。
事故が起きる前に地面にたたきつけてレースから除外した事があったな。
あの落車に巻き込まれたうちの一人が俺の知人で未だに右腕が動かない。
死者が出なかったのが奇跡だった規模の落車事故だった。
選手の塊が、地面陥没のようにドサって面で沈んだんだぜ。

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 16:25:26.04 ID:S32Q34YN.net
>>285
犯罪

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 17:31:26.92 ID:W3AiK1sB.net
この間パンクしたけどリム側にテープが残ったから予備タイヤそのまま嵌めるだけで済んだわ

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 06:41:06.54 ID:qHwFwk39.net
剥がす時に、こう、こんな感じにくいっと持ち上げてやるとリムに残すかタイヤに残すか自分で決められるおっおっ

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 11:38:15.32 ID:SpJ2VaZA.net
アルミのときはほとんどリムに、カーボンのときはほとんどタイヤに残るイメージ

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 22:04:29.43 ID:sxo+KC9G.net
始点を遊ばせておくと自分で選べる事が多い

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 11:19:33.72 ID:qQquiu1j.net
ロードバイクでvittoria mastik oneでタイヤ付けて14時間で走りに行っていいですか?

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 12:30:01.86 ID:1mfkC3vj.net
高圧にすれば
全然いいんじゃない?

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 11:25:23.16 ID:GZfYqjw6.net
いいけど縦方向の段差に斜めに乗り上げた時にズレてそのまま接着するから注意

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 23:05:22.64 ID:0VRmyjD3.net
>>291
mastik one、どこで入手しました?
日本で売ってない…

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 00:50:55.52 ID:KwgeILY8.net
>>257
Tufoは215/225が普段使いの境じゃね、より軽いのは覚悟上等で使うもんかと

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 09:32:54.99 ID:wK41s9xU.net
s3の23が良いね

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 19:41:22.58 ID:0jY3uDAA.net
>>294
bike24でチューブ12個入り

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 22:02:54.27 ID:fHgPVfAZ.net
vittoria corsa tubularの25Cって横幅は25cm?

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:04:26.71 ID:cReWEG5j.net


300 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 02:32:51.43 ID:8BqGwo80.net
コンペティション22mmの実測は何mm?
22の上は25なんで悩む

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 23:10:54.83 ID:Y/TNseo4.net
アランデル Dual サドルバッグにTufo S33 pro 24c入る?

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 06:41:47.81 ID:H5zcNeEr.net
入る

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 12:43:08.31 ID:/EJrfmbb.net
>>249だけど
コルサスピード届いた
確かに横薄くて弱そうだけど思ってたよりはマシ
しかしチューブラー貼る時いつも思うがクリンチャーより全然楽だよな

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 13:01:32.46 ID:+K3/cqZc.net
貼るのは楽だが剥がすのが面倒

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 14:51:06.00 ID:H3TGvoBF.net
>>303
パンクしまくるから覚悟しておくように

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 18:41:13.90 ID:aSYetxMS.net
タイヤ剥がすのほんと大変だよな
特にセメントだと苦労する

>>303
俺は富士ヒルでコルサスピード使おうと思ってるんだけど、マジでパンク怖い
機材に頼らないといけない弱い俺がダメなんだけど

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 20:44:55.81 ID:cmm/pSZb.net
俺も今日コルサスピードポチった
皆さんレポよろしく

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 21:13:31.37 ID:UNLxftlC.net
とくにパンクしそうもないけどvittoria corsaにpit stop tnt evoシーラント入れていい?

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 21:19:41.93 ID:qaKpX6xj.net
コルサスピードのオールブラックどこかでもう売ってる?

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 21:21:59.54 ID:6h1s+p+i.net
>>309
打ってるお

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 07:28:40.68 ID:tWW1bfhx.net
貰ったセットにビットリアのラリーとやらが付いてて乗ってるんだ、これでもとてもイイと思うが、高いのはもっといいのか?

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 09:04:33.08 ID:FuVlyAOc.net
>>311
何をもって良いと評価するかは人それぞれだけど
ラリーからコルサとかに変えると軽くなったり乗り心地よくなったり
同じ自転車でも全然違う印象になるよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 09:15:32.40 ID:Q1hBrwsy.net
>>308
コルサはラテックスチューブじゃね?
ラテックスチューブに常用シーラントはアウト。
パンクした時にパンク修理剤の方をいれるのは良いと思う。
経験として一度入れたら良いと思うけどラテックスは水を通すので中が粘土みたいになる。
また、基本的に防水されてないフンドシ側がべちょべちょになるんで、
チューブラーテープはおろかリムセメ使ってても片手でも外れるような異常事態になるぞ。

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 09:26:31.35 ID:tWW1bfhx.net
>>312
ありがと
お値段がいきなり高くなるわりにそう軽くもないしで悩んでいました。
コルサとりあえず買って使って見ます。

315 :306:2018/01/27(土) 13:34:57.16 ID:jgoqrCBZ.net
>>313
情報ありがとう同じvittoria製品だから今までCX3とかにシーラント普通に入れてた
pit stop tnt evo大ボトルの方買っちまったよ
失敗した

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 17:29:25.81 ID:+9fAsTKT.net
>>315
それ失敗していない
ソーダで1:1に割って飲むと美味いよ

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 17:48:38.30 ID:U1zg4RrK.net
アルミのチューブラーホイールてシャマルしかないのか。

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:19:07.02 ID:zc4PItMy.net
シャマルのチューブラーももう売ってないだろ

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:27:28.15 ID:U1zg4RrK.net
そうなんだ。完組みチューブラーはカーボンだけか。

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:32:56.71 ID:XWy3t3n2.net
ZIPP 30 courseにアルミチューブラーあるよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:46:18.81 ID:WF8P0KFp.net
近所にあった自転車屋の閉店セールで
ネムシス8本買ってまだ残ってるわ
というか使いきれないわ

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 23:44:08.27 ID:IoUY8h8w.net
>>319
NOVATEC SPRINTとかは?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CXK3WFU

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 15:23:06.54 ID:+CVXu78S.net
>>310
コルサスピードのブラックサイドどこで売ってる?見つけられないorz教えろください

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 15:37:10.14 ID:+CVXu78S.net
>>323
あ、ワーサイにあったわ、高っ
8000円以下で売ってるとこないかな
wiggleで取り扱い始まるまで待つか…

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 21:31:23.94 ID:tcPLnDMd.net
>>324
Wiggleにあるぞ?黒は残り3本らしいから急ぐのだ

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 22:31:03.11 ID:+CVXu78S.net
>>325
Anthraciteはグレーじゃないか?
新しく出たブラックサイドが欲しいんだよ

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 23:25:42.73 ID:UuYu5+gG.net
新型のNoTubes Race Sealantは
ロードTUの事前入れには不向き?
粒子デカすぎて空気入れる時にバルブが詰まるだとか
容量多いので他にオススメあればお願いします

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 23:42:53.51 ID:UuYu5+gG.net
EVERSスーパーシーラントと同じような物か?
6mmまで塞ぐ

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 00:21:37.34 ID:fnNiXYxP.net
JOE'S SUPER SEALANTにしました

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 05:13:05.46 ID:+1ziNiT5.net
>>329
エバース的な奴は高圧無理じゃね?
MTBみたいなのには最強だろうけど

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 08:54:25.41 ID:rjz3UsAq.net
エバースのは90psiまでしか持たなかったので使うの止めたな
低圧運用な人は良いのかも

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 18:42:07.99 ID:fnNiXYxP.net
>Joe’s スーパーシーラントキット
>チューブレス、チューブラー、クリンチャーを問わず瞬時にパンクを防ぐ。
>・約6mmまでの穴をしっかりシールする。
>・マイナス20度から70度までの温度範囲に対応。
>・圧力は15PSIから100PSIまで使用可能。

7barまで??やっちまったなぁ…MTB用かよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 10:16:40.14 ID:yoPP/t9M.net
Corsa G+すごく良いんだけど、小石が刺さりやすいのが難点だな〜

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:33:47.14 ID:tvrxw9n2.net
コルサ良いんだろうけどブチルがいいのでコンペティションにした

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 13:54:25.34 ID:kEB/GtDk.net
>>333
溝に?それともゴム面に?

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 14:17:04.58 ID:yoPP/t9M.net
SOYOラテックスより抜けが早い気がするわ
溝に刺さる事が多いね

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 23:11:26.64 ID:flMcSjKn.net
しこたま買い溜めたコルサCX3未だに使ってるけどパンク知らず
コンペ使ってみたい

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 13:10:52.62 ID:6paeoutv.net
おれはCX 3を使い果たしたのでFMBのサービスコースをはめてみた

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 20:09:21.97 ID:bfNUH9mh.net
俺なんかまだCX2の在庫があるわ

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 10:39:37.93 ID:FVlAyKoW.net
ブチルチューブでハメやすくて転がり抵抗が低いタイヤ教えて

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 17:30:47.94 ID:RT0+7tjN.net
GT-30

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 17:48:59.65 ID:4XAN4ciU.net
ディープリムに履かせてるs33proが一晩に1bar程度抜けてるようで、
どうもバルブエクステンダーが緩んでる臭いんだが、これって
リムからタイヤ剥がさないと締め直せないよねえ?

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 17:52:53.64 ID:wTftbVdj.net
そのままでいけるだろ
試しにやってみれば意外と普通にいける

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 18:53:13.70 ID:SWoNN3zY.net
あんまり力いれると中のチューブがねじれるから注意な。

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 19:18:20.87 ID:wTftbVdj.net
そういや締めすぎて中でエクステが広がってることも何度もあったな

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 08:06:19.68 ID:gWOV+Wnb.net
中のオーリングの不良か緩みだろうな水道用のシールテープを巻いてみるのも1つの方法

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 00:28:59.26 ID:uBbTyT6i.net
誰…?チューブラータイヤは使い捨てなんて言った人…
初めての開腹修理で奇麗に出来てきちんと使えるよ…今まで捨てたチューブラー返して…!!

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 09:22:06.55 ID:p/M3Xity.net
>>343,344
亀レスすまそ
一昨日あの後、言われた通り外さずに力加減に注意して締め直して空気入れてみたら
上手くいったようで、今朝になっても抜けてなかったわ
ありがとう

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 09:35:06.25 ID:p/M3Xity.net
コの字のバルブレンチ?を掛けられる部分も露出してないから指では回せないし
もう少しで諦めてタイヤ剥がすとこだったわ
今回はプライヤーでバルブ掴んで回したけど、グリップのいい作業用手袋で回す方が安全かな?

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 13:00:50.95 ID:sxIy658q.net
>>347
返してやるよ
手続きは簡単
コインチェックで100NEM買って配達されるのを首を長くして待て

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 14:28:47.43 ID:fxwLGlh4.net
いつかは手縫い補修に挑戦と思って
歴代のパンクタイヤを保管してある
しかし毎回新しいタイヤを試したい誘惑が勝つ

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 20:52:59.29 ID:3yWB19nr.net
コスサスピード届いた
このペラペラ感大丈夫っかて思ってしまう
ヒルクラ用に買ったけど
シーラント入れとくべきかなあ?

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 20:58:36.04 ID:TDu0Trun.net
>>352
ヒルクライム専用に使ってるけど、今のところパンクしてない
まあ、富士ヒルと美ヶ原それぞれの試走と本番くらいしか使ってないけどな

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 22:27:02.55 ID:aMBWkW2l.net
俺もTT用にコルサスピード買った
ヒルクラはクリンチャー派

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 22:37:16.53 ID:Ri/lBIhz.net
ヒルクライム専用とか何々専用ってホイール自体専用って感じですか?それともレース前にタイヤ交換って感じですか?

356 :ツール・ド・名無し:2018/02/05(月) 22:38:39.79 ID:q/5+pCM3.net
コルサスピード普通に道路で使って数百キロで今のところパンクなし
乗り心地は良いんだけど、エア抜けが速いね。
やっぱコンチネンタルの方が好きかな

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 22:43:35.87 ID:fxPW9yE6.net
パンクする時は一瞬。アップでパンクした時は気持ちが沈んだ

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 22:46:52.40 ID:TDu0Trun.net
>>355
オレの場合はライトウェイトがヒルクライム専用ホイール
年に10回も使わないけどなw

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 22:48:28.01 ID:v/0+zhgN.net
>>355
俺はヒルクラ専用でアルチにコルサスピード

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 22:48:55.89 ID:8UivkAp5.net
>>352
ラテックスチューブに先入れシーラントは・・・
そもそも軽量が取り柄のタイヤにシーラント入れて
重くしたら意味ないのでは?

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 22:54:39.95 ID:aMBWkW2l.net
>>355
TTはTTバイク
平坦やアップダウンのロードレースは出ないからロードはヒルクラ専用だね

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 08:32:21.06 ID:5Ld514Ep.net
>>355
ホイールごと替える人もいれば、車体ごと替える人もいるね

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 09:25:08.27 ID:97pqEEnk.net
クリンチャーならいると思うんだけど、タイヤのみ交換って方はいないの?

364 :350:2018/02/06(火) 11:45:11.30 ID:szOK5O1E.net
>>360
ってことは、本番ではクイックショットをジャージに入れて
パンクしたら即注入ってことですね
2分のロスか…
DNFよりましかな

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 12:34:43.07 ID:vnxNZgrO.net
>>364
ブチルチューブのタイヤにすれば?

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 12:34:58.55 ID:JHmkmIcy.net
>>364
コルスピ使うなら、パンクしたらDNFの覚悟が必要

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 20:46:00.31 ID:eEje2AKV.net
パンクしたらDNFだな  やる気ゼロになるし

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 14:02:09.43 ID:TUPknf/x.net
少しでもDNFの可能性を減らしたいから
TUのブチルにシーラント先入れだわ
それで駄目なら諦めもつく

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 16:05:18.56 ID:xslep8m+.net
それならYKSION PROが良いんでね?
5mm超えてる鉄片踏んでもシーラント利いて完走出来たわ。

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 17:40:14.17 ID:g+m4j8Mv.net
>>8
家の納屋に15年履きっぱなしのがあるよ。セメントが汚れてこげ茶色になってる。あと5年は寝かせるつもり

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 17:45:37.19 ID:g+m4j8Mv.net
>>72
シクロクロスとかだとヤバイけれど、雨の日乗らないロードなら問題ないかな、

372 :298:2018/02/08(木) 15:56:48.40 ID:jcI9CjwK.net
コンペティション22mm、実測24mm
ルビノプロ23mm、実測23mm
コルサエリート23mm、実測22mm
でした。

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 08:11:47.10 ID:dZEmBPPP.net
>>372
リムと圧も書いて

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 12:33:02.05 ID:kvi9ZqUD.net
?

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 13:35:37.31 ID:GeUx29nO.net
>>372
貴重な情報が片手落ちになっています。その幅になったときに使ったリムの情報、空気圧はどれくらい入れたかを教えて頂けるとありがたいです。

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 14:38:27.32 ID:Nn2ir24e.net
チューブラーなんだしリムで幅そんなに変わらんだろ

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 16:14:12.80 ID:bbpSvu6l.net
7でも10でも空気圧で幅そんなに変わらんだろ
体重掛かった走行時でもあるまいし

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 17:34:31.93 ID:TlQCjeLM.net
問題は公称と違いがあるかないかだしどっちでも

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 12:45:15.93 ID:2X/hiyIG.net
24Cで転がり抵抗低いお勧めのタイヤ教えて

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 13:21:53.48 ID:pM9PMRl2.net
スペシャのターボ

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 13:58:37.20 ID:3nC1quCf.net
>>377
むしろ使用期間長い程カーカスが伸びて太くなるとかあるな。

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 09:31:26.14 ID:aH3+Y9CH.net
>>379
実測24.5mmのYKSION PROチューブラーの25cかね。

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 23:33:53.57 ID:vt4/SszI.net
リムテープの代用品は何使ってる?
やっぱ3Mの建築用?

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 10:20:21.75 ID:twc5hh3D.net
うおーー、間違ってサイドが黒いタイヤ発注したつもりがサイドがベージュのs33proが来たぜーー
塗れるの?塗らない方がいい?

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 10:40:59.61 ID:j6xb+mCd.net
>>384
タイヤ以外を買い足す!

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 12:11:41.08 ID:tpDgB67x.net
要らないようだから貰ってやるよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 12:20:36.74 ID:QDzLBuf4.net
TUFOとかのチューブレスのチューブラーのパンク修理にサムライスォード使えないだろうか?

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 15:59:05.44 ID:twc5hh3D.net
>>385
ホイール買い換え?フレームも?
離婚されるわww
サイドのベージュのところ塗ろうとしたら何で塗ればいい?
でもリクイガスカラーにbora35だから意外と悪くない気がしてきたw

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 17:29:30.12 ID:orJf9rOM.net
>>388
嫁と自転車どっちが大事なの!?

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 18:09:59.15 ID:LvtRh/66.net
>>389
離婚される相手が嫁とは限らんだろw
何で塗ったら良いかお前ら教えて〜

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 18:23:55.33 ID:YtSONZeV.net
マッキーとかでいんじゃね(鼻ホジ

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 18:44:01.84 ID:H0Q9t/C6.net
手芸用の染料をバケツに入れて染めちゃうとか?
フンドシも染まっちゃうけど

気にせずガンガン走って次は黒サイドのを買えば良くね

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 19:09:20.11 ID:ArAegYwN.net
新しいの買ってスペアとして使えば?
eliete s3良いですよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 07:45:03.23 ID:Wa155Eug.net
タイヤに色塗るとか、リスク高くてできないなぁ。

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 08:15:19.75 ID:0Vm+asLA.net
ご意見ありがとう。
やはり寝るのはリスクありますよねー。
塗るのやめて広げたのは知り合いにあげてもう1本は畳んだまま予備にします。
てか、硬すぎて私には無理www
大人しく使い慣れたコルサcx買い直します。

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 08:44:36.68 ID:RXlW+hO7.net
染めQで染まるよ。
俺もCORSA SPEEDでサイドがベージュの買って気に入らなくて染めQで黒く塗装した。
一応、ゴムのところはマスキングしたけど。

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 12:09:52.18 ID:10jFj+wI.net
>>391
今は無きLIONのGT30のサイドってどう見てもマッキーで手塗り品質だったよなw
あれに関してはスキンサイドの方が良かったわ。
黒くなって以降も他がないので安いチューブラーで愛用してたけど。
今はモンテロのが安くて品質良いから練習用にしてるんで再販しても買わんだろうな。

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 22:27:09.84 ID:fuUPAcuM.net
モンテロも黒くなって耐パンクベルトが入ってからは乗り心地が悪くなった
安くていいチューブラーって本当に無くなっちゃったね

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/22(木) 13:37:02.81 ID:+/kdm21e.net
>>398
パンクのリスク考えると有りだと思うよ。
あの価格で耐パンクベルト入っててしかもコア外れるってライオンより安いと思う。
ライオンはライオンでサイドケーシングがしなやかで良かったけどね。
でも、耐パンクベルトが駄目なら、この価格帯だとあとはラリー位しかないんじゃね?

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 10:06:12.72 ID:/+PJXrCX.net
チューブラー使いにとってモンテロとかの価格帯を出して貰ってるだけでも感謝すべき環境。

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 17:04:38.16 ID:eDYcZ7CC.net
ラリーは安くて駄目なタイヤ

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 20:40:10.46 ID:gVnrSZ1H.net
またシーラント沼にはまってるわけだが…
カフェラテックスはCO2インフレーター使えないんだね…温度変化で固まるから

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 07:09:24.00 ID:LSrTGkdx.net
マッキーで塗ったったwww

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 08:33:54.41 ID:C4CAU+Os.net
飴サイド、スキンサイドを黒く塗り潰すとか信じられない暴挙だ

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 00:56:23.33 ID:rxPXiLGi.net
15年ぶりにチューブラータイヤを使うんですが、おすすめを教えて下さい。
重さは気にしないので、貼りやすさとパンクし辛いのが欲しいんです。
後、カーボンホイールでもアルミと同じ段取りでセメント塗れば良いですか?

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 07:20:32.65 ID:Mpeb1jIu.net
今はもう選択肢少ないから何でもいいよ。値段で選べ。
セメント塗るときは同じ。掃除するときに強い剥離剤を使ってはいけない。

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 07:39:15.56 ID:P8LIdVDW.net
テープを試してみてはどうだろう?

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 08:26:59.42 ID:YkhnvmqH.net
カーボンリムならテープ1択だと思う。
セメント派の人からしたら「は?」だろうけど、セメント取った後の表面、かなり浸食されてるもん。

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 09:43:53.32 ID:rc2Vh3Y3.net
Quick-Step のメカニックがタイヤ貼るところなんだけど、
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZNuPJ4WuDMo
1:30くらいからタイヤ貼ってるんだけど、セメント + リムテープなのかな?

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 13:59:42.56 ID:+Wy32eGZ.net
>>409
そう。
テープ→熱に強い。
リムセメ→水に強い。
その相乗効果を狙ってるそうな。
特に発熱し易いカーボンリムだとその熱を喰らってリムセメが溶ける。
溶けるとサイドからはがれてきたり進行方向にズレたりするからね。
それを抑える為にテープをサンドしてる。

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 17:25:40.34 ID:j2+VDT/p.net
この貼り方に使えて入手しやすいのはCXテープか
ミヤタのテープでやっちゃダメだぞ

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 17:47:05.14 ID:+Wy32eGZ.net
>>411
両面が薄いテープのがやりやすいね。
俺はAICANのでやってるけどガッチリくっつくよ。
あと、動画ではタイヤ側にもリムセメ塗ってたけど、ビットリアとかのすでに塗られてる奴はこの作業不要。

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 17:48:43.20 ID:6Mxe1Etz.net
>>412
AICANのテープ、普通に使える?
携帯用にかつてはみたがミヤタのしか使ったことなくて

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 18:19:30.50 ID:2RSNimCb.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

P6P9G

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 18:56:12.93 ID:+Wy32eGZ.net
>>413
AICANだけでも特に問題ない。
ミヤタより台紙が切れ易い位。
ただ、薄いテープなのでリムのアールとタイヤのアールがかけ離れててると分からん。
昔のアラヤAERO-1とか4に25mmタイヤつけるとか、
近年の23mm幅あるチューブラーリムに19mm幅のタイヤとか。
そんなのは試してないから分からん。

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 20:41:35.39 ID:6Mxe1Etz.net
>>415
オオ情報ありがとう!
キレやすいのか・・
外で貼るときミヤタノでも焦って途中で切ってしまうからな・・
気をつけねば

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 23:41:34.29 ID:t4FPlE6n.net
>>408
そんなに侵食されてる? まああんまり完全清掃もしてないんだけど。

コンチのカーボン用も使ったりはしてるが... これ確かにリムに優しそうだが、
無駄に弾力があってタイヤを剥がすときバリっと剥がれずビヨーンとなって面倒だったり。

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 08:34:18.15 ID:BhH3OBXY.net
>>417
無水エタノールで除去してるが表面層が若干白くなってきてる。

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 10:07:35.54 ID:NLCB1pdf.net
繊維が剥がれなければ強度は変わらない

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 10:20:01.73 ID:f5fGZwDw.net
表面が荒れてきたらアラルダイトでも流し込んでおけばいいのでは

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 13:06:28.24 ID:hgeolNOQ.net
vittroia Corsa G+の25cは横幅ちゃんと25mm?
cx3の25cは太すぎてフレームに当たってしまった

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 16:06:18.04 ID:ystehSVt.net
逆にCX3の25って実測25mmもあった?

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 21:59:47.79 ID:0UM7FfBx.net
23は実測で23_だから25じゃない!?

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 08:37:46.23 ID:EAH7H28c.net
>>421
ワイドリムにはめるなら物にもよるけど1~2mm太る

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 17:31:09.68 ID:n4mQbpsx.net
>>424
チューブラーなのに?

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 18:05:31.78 ID:ZR+AhDfH.net
どんな素材でも圧力かかればのびるっしょ

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 21:13:35.29 ID:XNjL9b/A.net
コルサG+はバンク多くないですか?
リアは3000km持ったのが1回しかないです
ガイツウで買ってるから大して気にならないけど定価だと切れますね

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 21:41:09.86 ID:iIyjPqxc.net
>>427
基本高TPIタイヤは性能は高くても切れやすいので普段使いするものじゃないんで

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 21:44:30.45 ID:mCOwCfqo.net
なぁにパンクしたら縫えばいい

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 22:01:51.80 ID:r+g5Xhdz.net
縫えないTUFOのパンクは対処法ありますか?
シーラント入れて帰れましたが次の日にはかなり空気減ってます

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 22:05:55.93 ID:RXHgqdQF.net
>>430
ええ、カフェラテ入れたら
一ヶ月立ってもカチンカチンなんだがw

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 22:07:33.24 ID:mCOwCfqo.net
TUFOはTUFOが出してる、必ずパンク後に入れるように指示があるEXTREME SEALANT

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 22:14:39.75 ID:r+g5Xhdz.net
>>431
NOTUBEであんまり良い結果になってないので今度からカフェラテにしてみます

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 22:34:58.70 ID:MEpGGvM/.net
>>431
カフェラテ気をつけろよ。TUFOやブチルならマシだがラテックスチューブラーに入れたら
くっついてしまってピンホールパンクの原因になる。
百害あって一利くらいしかないので先入れ全般入れないほうがいい。

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 23:11:23.80 ID:r+g5Xhdz.net
カフェラテは固まるみたいですね
NOTUBEはいつまでたっても液体のまんまな感じですね
ダメ元ででNOTUBEにカフェラテ継ぎ足し挑戦してみようかな

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 04:49:53.92 ID:6yn+0uYF.net
>>428
ケーシングが切れないでバンクするケースが多い

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 09:01:24.26 ID:npJhBA9/.net
>>435
notubesもラテックス液だからラテックスチューブのような空気の出入が激しいチューブだと固まってくるよ。
ラテックス自体が接着性が高いので、サンデーサイクリストのようにずっと放置してるとチューブ内側が
ピタッとくっついてしまう。

TUFOの場合はブチルだからそういうことは無いんだけど、塞げない場合はそれ以上の深追いはやめて、
最後のあがきで車用のビーバーシーラントかウルトラシールを入れてみるしかない。
俺自身はウルトラシールで死んだTUFOを2本ほど直した実績がある。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v541786670

ビーバーも確かウルトラシールのOEMだったと思うが、ラテックスとは異なる液体にバックアップ基材が
入っていて、車でもかなり大きめな穴に対応できる製品。俺自身30年前からオートバイで使ってて相当
助かってる。いつの間にか国内ではディスコンになったのでオクの在庫品が最後。


なおTUFOのエクストリームシーラントは消費期限が1年だし、自治区で頼んで届いたときにはもう固まってたわ。
じゃあ国内でいますぐフレッシュなやつを買おうと思って日本代理店に取り扱い店を聞くと、エクストリームは
固まってしまって店頭に置けないから取り扱いしないことにしたそうだ。
TUFOのこういうところは信用ならん。

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 11:04:08.49 ID:0L+VWlNM.net
不良在庫を捌くのも大変だな

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 12:21:50.35 ID:npJhBA9/.net
たぶん販売は10年前までで、出品者ももう5年くらい出してる感じ。相当在庫があるんだろうな。

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 13:45:34.02 ID:KylLGO0B.net
>>437
だいたいこう言うのって、後入れはダメって書いてるけどやっぱ後入れはやるだけ無駄だろうか?
パンク→シーラントで引退させたTUFOが3本くらいあるんだが

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 14:10:32.85 ID:6m8BA/vQ.net
>>427
あれを国内定価で買うような金余ってるヤツは、そもそも3000km保つとか保たないとか気にしないだろ。

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 14:28:35.96 ID:mO3ERHpq.net
コルサスピードG +が800kmで小石を踏んでパンクした。
開腹手術を試みたけど、サイドも薄くて縫い目から避けてしまってダメだった。
金持ちだから気にならないけど貧乏人だったらキツいだろうね。

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 18:39:37.86 ID:npJhBA9/.net
>>440
やってみたらいいんじゃないかな。1本くらいは復活するかもよ。
かなりドロドロしてゴツいシーラントなので復旧率は格段に高いし、消費期限もないw
最初数日は残ってるシーラントが悪さして噴き出すかもだけど。

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 19:08:52.06 ID:KylLGO0B.net
>>443
そだね〜
良いこと聞いた
ありがと〜
貧乏臭いけど捨てるに捨てられず溜まっていくんですよね
ダメ元ですね

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 20:24:04.19 ID:okXEyvul.net
シーラントのテスト、結果だけ知りたい人はPart2
↓見てボントレガーのを買って、結果は上々
全部六本木のショップで買ったけど、一本は見た感じ劣化してたので使わなかった
http://www.slowtwitch.com/Products/Things_that_Roll/Tires/Sealant_Test_-_Part_1_4147.html
http://www.slowtwitch.com/Products/Things_that_Roll/Tires/Sealant_Test_-_Part_2_4155.html

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 21:44:43.31 ID:npJhBA9/.net
>>445
ボントレだけ抜きん出てるなw

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 07:05:06.98 ID:wY0t9uYt.net
Corsa CX3とElite、Schwalbe Oneのパンク修理したいんだけど、
フンドシ剥がすコツありますか?

工具で抉ると破けてしまいそうでうまくいかないんです。

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 07:35:38.72 ID:Sz/0XkZq.net
>>447
細いマイナスドライバーを駆使して、裂けてもいいやくらいの勢いでいいよ。
フンドシは接着性向上のためのものなので切れててもOK。
どうせ伸びてダルンダルンになるから綺麗に剥がそうなんて思わないほうがいい。

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 08:15:46.44 ID:45fkzf0k.net
遠出するときにもチューブラーを使ってる緒先輩方に質問です。

その1
やっぱりスペアとして携行するのはTUFOの極薄のやつが手堅いところですか?

その2
手元のコンチ スプリンターを携行できないもんかな?と思ってるんですが、畳んでみたら手のひら一杯の大きさ。露出のままサドル下に吊るのがためらわれるのでサドルバッグ欲しいんですが、こんな大きさのもの入るバッグあるんでしょか、、、

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 08:23:48.04 ID:JYseDskL.net
距離走ることも考えてTufoでも飛び道具な超軽量モデルじゃなくて>217gのを携行してるな
Vittoriaの2つ割りなツール缶?に畳んでテープや工具と一緒に入れてる
ダウンチューブ下にケージ増設して、そこが定位置

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 08:42:34.04 ID:Sz/0XkZq.net
>>449
使い古したS33PROをツールボトルに突っ込んでるよ。サドルバッグそのものをもう5年くらい使ってないや。
もしサドルバッグを使いたいならオーストリッチのチューブラーバッグがベターだったな。
吊るすのはだめな。タイヤサイドが傷むし、緩んでブラブラするし、何より落とす人が多い。

まぁサドルバッグにタイヤを入れる必要なんてないよ。
冬場ならボトルケージ1個潰せば済むし、夏場は普通のタイヤでもバックポケットに入れることができる。
夏にツインボトルでスッキリ走りたいなら諦めてクリンチャーで走るっていうのもひとつの方法。

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 08:51:36.00 ID:Lpr6yj2J.net
自分の場合冬は9リットルの大型サドルバッグに入れてますが夏はサドルに吊るしてます。
トゥクリップのベルトとベルクロでギッちり固定してるので緩んだことはないです。
携行するのはTUFOのS3liteかS33PROです。
其の場凌ぎと割り切るなら安価なS3PROで良いかと思います。

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 08:52:39.21 ID:D9oWDEK+.net
ダウンチューブ下でボトルに入れてコンチスプリンターゲータースキン携行してるよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 10:14:32.98 ID:X+sIz6tA.net
ワールドサイクルのR250で出てるサドルの下にツール缶吊るす紐が便利
本来はツール缶を吊るすための治具なんだけどタイヤをそのまま刺せる

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 10:18:36.25 ID:RjzbIaIn.net
やっとコルサスピードのオールブラックがPBKに入荷してたので注文できた

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 10:41:05.30 ID:X+sIz6tA.net
bike24のコルサ、たくさんありすぎてなにがなにかわからん
TU、CL、TL?、アメサイド、グレーサイド、製造年って感じなんかな

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 12:01:59.40 ID:eA3ew0BR.net
>>442
さすがセレブ スピードを普段履きかい

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 12:10:44.74 ID:45fkzf0k.net
>>449 です。
緒先輩方、アドバイスありがとうございました。
バッグを地道に探しつつ、基本ボトルに入れるの前提で考えてみます。

しかし、固いゲータースキンを携行ってのはなかなかすごい感じの方もいらっしゃいますね。

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 12:39:10.04 ID:0D7KPfWQ.net
サドルにボトルケージ付けると夏場でもダブルボトルにできるよ
ツールボトルはサドルバッグみたいにグラグラしなくてgood

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 16:24:31.90 ID:SIupE4vG.net
チューブラー仕舞う用サドルバッグといえばアランデールのTUBIっしょ

細身で脚に擦れないし振れないし良いよ

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 16:59:57.03 ID:Sz/0XkZq.net
あれは重い、ケツに舵つけたみたいな見た目になる、大事なシートポストに無駄に擦れる。
2回使って売り払ったわ。重いのは特に致命的。

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 17:19:40.16 ID:Gg4oRlvg.net
オーストリッチのチューブラーバッグええぞ

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 17:21:48.74 ID:ExunTqLw.net
別にガッチリ括りつけときゃ裸のまんまで良いと思うけど

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 19:58:58.38 ID:HxuAD7Kw.net
ストイックに走りたいのでなければ
サドルバッグでいいと思うが

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 20:28:02.86 ID:EJtUrHvU.net
自分は見た目的に裸吊るしが好き

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 20:59:12.80 ID:BSVTb/Gl.net
肩からタスキがけで昔のツール選手っぽく。

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 21:27:14.40 ID:o42zxxRs.net
>>465
エロいね

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 22:28:06.76 ID:KIsv8xyI.net
昔は裸で吊るしてたけど落としたことなんて無いぞ
オーストリッチのチューブラーバッグなら携帯工具や保険証のコピーとかも入るから便利

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 02:59:43.66 ID:5bdZicsM.net
リュックでええやん

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 08:36:48.69 ID:uZ6Q1YV8.net
コンチのジロをsksのcageboxとかいうデカいツールボトルに突っ込んでる。
かなりギリギリだけど隙間に細々した物を更にねじ込む。

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 08:58:39.46 ID:zQDopeUK.net
>>468
落とす奴がいるんだよ。これが結構多い。
事実今俺が履かせてるタイヤがそれ。もう4本目になり、ここ2年ほど地球のみんなから支給されたコルサCX2で過ごしてる。
ほとんど使わないコルサCX2をスペアにするセレブさに驚愕するとともに、ラテックスを強く折りたたまないでとアドバイスしておきたい

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 09:26:09.84 ID:DYmOJC2j.net
落とす奴がいるのは事実
一緒に走ってていつのまにか予備が無くなってて途中で帰った人も居た
当時自分はクリンチャーだったが、そのことが頭の片隅にあって1センチ幅のベルクロを併用してる
落ちやしねーよ
ただ雨の日とか汚れる
でも気にしない

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 09:44:02.71 ID:zQDopeUK.net
>>472
そう、ベルト一本追加するとか、ベルトを一回タイヤの中に通せばいいんだよ。でもやらないアホが多い。
それとコルサのようなサイドが弱いタイヤだと裸で吊ってるとサイドガリガリになっちゃうよ。
なんか保護してから吊って、そのあとで落としてください。家宝にしますので

474 :445:2018/03/08(木) 10:07:18.28 ID:Ymy2jffY.net
>>448

ありがとう。ドライバーこじりでフンドシ剥がしやってみる。

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 10:09:03.53 ID:DYmOJC2j.net
1センチ幅のベルクロは何かと便利なのでハンドルに巻きつけている
輪行時のフレーム・タイヤ固定。
電車内で輪行袋を車両手摺に固定。
急な雨の時、コンビニ袋とベルクロでシューズカバー。
大型サドルバッグの揺れ低減。

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 10:52:04.13 ID:wFyn3q6w.net
露出させとくと痛むのが嫌でボトルにいれてるけど、時々取り出して伸ばし用ホイールに嵌めて問題ないかチェックしてるけどやり過ぎかな…

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 11:11:49.78 ID:qlbZhU4C.net
靴下に入れてサドル裏

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 11:13:05.74 ID:0Dp9bdIB.net
関係ないけどプロはパンストに氷入れて体を冷やす

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 11:19:15.79 ID:wDHRkvSs.net
>>476
もしもの事を考えると正しいと思うけど
俺はそこまでようせんわ

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 13:12:57.95 ID:zQDopeUK.net
>>478
俺レベルになると履くけどな

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 16:54:08.92 ID:Xb7t1fpY.net
>>471
うちのTUFO君も落としたんでベルトシートポストに追加したわ。

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 17:19:32.31 ID:TyivSJVa.net
サドルのレールに一本、シートポストに一本
これで落ちた事ない

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 20:44:04.68 ID:NiS5+3WX.net
俺はオーストリッチのチューブラーバッグ。
サドルレールに吊るためのベルクロがついてるし、TUFOならタイヤの他にテープとボンベくらいは入る。
そこにフラフラしないように&パンクしたタイヤを適当に束ねて括り付ける用にトーストラップ追加。

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 20:54:04.10 ID:6HeQxkyD.net
トピークのサドルバックMにタイヤとマルニのクイックショット入れてるよ
野暮ったいけどロングライド良く出るから仕方ない

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 22:47:06.90 ID:jCciS+pv.net
>>484
クイックショットって効きます?

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 23:26:35.82 ID:h+zViM3N.net
幸いなことにまだ出番無しで。
御守り代りです。

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 10:37:26.65 ID:cVovL82H.net
PBKからコルスピTUオールブラック届いた
実測190gと心配になる程の軽さw
まだ試走しかしてないがイクシオンプロから60gも軽くなったのと転がり抵抗の少なさで、恐ろしく軽くてクランク回せる

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 12:32:15.97 ID:5xHM1kbl.net
2km走ってパンクした

まで読んだ

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 12:42:42.68 ID:Mjg8MQ4I.net
それだけで大満足です

とのこと

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 14:25:18.41 ID:uXaYFdj/.net
>>488
ヤメローwwwマジでカットパンク不安になる薄さ
イクシオンになってからはクイックショットしか持っていかなかったけど、古びたTUFO S3ポケットに入れてくかな

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 17:05:10.77 ID:FJhaWYMb.net
普段コルサG+使用しているけど、ヒルクラレースの時だけ
コススピに張り替えて、レースが終わるとまた元に戻してってことを
繰り返してる人いますか?

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 17:06:23.41 ID:FJhaWYMb.net
×コススピ
〇コルスピ

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 21:38:41.46 ID:TnPgn+zK.net
ホイールごと換えてるわ

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 21:46:01.22 ID:FJhaWYMb.net
>>493
決戦用ホイールに決戦用タイヤ付けてるってことね

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 12:50:00.08 ID:WzYSaSOk.net
>>491
あんま居ないんじゃね?
ガチでヒルクライムレースやるなら決戦用ローハイトカーボンホイールだろうし、普段使いしないからタイヤもそのまま

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 12:55:05.86 ID:QRfYcJoq.net
張り替えなぁ アルミリム+セメントの時はやってたけど、カーボンリム+テープにしてやらなくなったなぁ
テープ代高いねん(´・ω・`)

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 15:48:20.58 ID:neoVzzsy.net
初チューブラーとゆーか、余ってたチューブラーのホイールを使おうと思い立ったんだけど、普段使いならコンチのスプリンターでいいよね?
スレにコンチの話題がなさすぎて怖い

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 16:21:00.40 ID:avpssDrK.net
スプリンターかコルサエリートか、最近ならルビノプロでその時に安く買えるやつ

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 16:21:49.19 ID:fj1/dGQk.net
チンコならすでに教師ビンビン物語だが?

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 16:53:48.67 ID:yWSlc6OF.net
セメントがよく落ちるパーツクリーナーでおすすめはないですか?

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 17:06:26.10 ID:kCYcAyBo.net
>>500
ない。
mariposaのリムーバーが今一番使える子らしい。俺はそれを買ったけどまだ使っていない。
5年に1回も剥がさないからな。

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 17:14:46.15 ID:yWSlc6OF.net
>>501
あっ、ごめん。リムからセメント剥がすのじゃなくて
貼った時にタイヤやリムの側面についたセメントをふき取るのです。
どれもみんな同じなのかなぁ?と思いまして・・

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 17:17:05.48 ID:WzYSaSOk.net
そもそもの話になってしまうけど、セメントはタイヤ側面やリムにつけないようにするのが基本じゃ?

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 17:25:24.19 ID:kCYcAyBo.net
>>502
そっちの用途なら普通の激安のやつでいいよ。どれも同じよ

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 19:09:33.33 ID:yWSlc6OF.net
>>503
ちょっと前まではよく伸びるタイヤを引っ張ってパチンって感じではめてて
手やリムにセメントは付かなかったんですけど
よく縦ブレが出ちゃったので最近はちょっときつめのタイヤを好んで使ってます
まぁ、ただのヘタクソなんですけどね

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 10:12:46.26 ID:oskz0l/A.net
>>502
タイヤを貼る時は、セメントの表面が乾くまで待つんじゃよ
パナレーサーのセメントなら15分くらい
指で触ってくっつかなくなったらタイヤを載せるんじゃ

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 11:20:57.37 ID:vS3KZPye.net
でもさあ、ギリギリ引っ張って嵌めるような固いタイヤだと、乗せたときにもうくっついちゃわない?

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 18:48:29.69 ID:+Vb5ENte.net
>>507
くっついてもええやん

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 18:55:34.27 ID:zvu2kcGX.net
>>506のやり方で無理ならあきらめてテープにした方が良い

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 18:58:01.89 ID:+Vb5ENte.net
テープバカはいらない

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 19:34:46.73 ID:tYn7KU7k.net
手持ちのテシスとかネムシスとかエアロ4とか
最近の太めのタイヤはセメントで土台作らないと貼れないのよね

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 21:55:54.85 ID:ZmDPzyT7.net
俺は昔から乾かないうちに貼る
そのほうがセンター出しやすいし
はみ出たのは拭けばいいだけ

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 21:18:55.56 ID:9VYV79BP.net
>>490
カットパンクは意外に大丈夫だけど、刺さり物でも後入れシーラント効かんかったわ。
コルサなら効いたヤツなんだけどな〜。
カットしてみたらチューブの厚み自体は意外にコルサと変わらんかった。
けど、カーカスとの隙間が大きい=膨張率高いって事なのでそのせいかもしらん。
今リアは3本目だけど「意外と」持つ。フロントは2000km余裕でまだまだ行けそう。

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:26:52.64 ID:lpsu4Hio.net
23cコルサGは8barくらに落とすともっさりするね
みんなどのくらいエア入れてる?ちなみに体重70`

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:32:46.51 ID:UH2yAn5S.net
転がり
クリンチャー8bar>チューブラー8bar
クリンチャー8bar<<<チューブラー10.5bar

なので前10.5
だよ

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 08:14:53.76 ID:ZFqLQ9Hj.net
おれは11bar
しかしすぐにエアが抜けていくのであった…

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 08:59:37.67 ID:ky0JAkAK.net
10くらい  7-12だから真ん中あたりで

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 09:13:20.20 ID:vmf5PhyF.net
クリンチャーに8barは入れ過ぎじゃね?

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 10:21:24.13 ID:KFD5f0EN.net
太さによるな
俺は実測23mmで9入れてる

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 13:27:59.50 ID:RBqd09Zz.net
今朝出かけようとしたらパンクしていたでござる
タイヤ貼り替えてパンク修理したらこんな時間になった
今日はもうビール飲んで寝る

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 15:34:28.43 ID:R0RzEgjt.net
>>520
パンク修理は後でもよかったのにな・・・
性格だな

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:53:36.97 ID:jRMVn5UM.net
hutchinsonのfusion5 tubularとvittoriaのCorsa G+だったらどっちが転がり抵抗低い?

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:03:48.72 ID:Qa67r+b/.net
コルサ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 19:53:36.73 ID:39VCpO2Y.net
いやfusion5のほうがいいよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:07:01.51 ID:nJ/fwSmZ.net
乗り心地とグリップ取るならコルサで重量取るならfusion5
転がりなんか大して違いない

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 08:03:16.28 ID:hNX8g37S.net
いまさらcx3買うのってありかな?

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 17:42:39.02 ID:ClXZ4iPq.net
>>526
CX1・2なら分かるが
CX3の塩コンパウンドは減りまくるからねえw

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:11:19.77 ID:F/q/wOZ6.net
>>526
CORSAと比較してかな?
値段がそれなりなら良いんじゃない。
ヤフオクで安く出てると俺は買い溜めしてるよ。
CORSAの方が耐久性もグリップも完全に上だけど、所詮チューブラータイヤは消耗品だからストックはいくらあってもいい。

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 10:05:39.97 ID:rneeiXtz.net
カーボンtuホイールとコルサスピードを買ったのにチューブラーを一度も使ってない・・・
タイヤってとりあえず嵌めて空気入れて伸ばしておいた方が良いんですか?
あとミヤタのテープが良いって聞きましたがこれでいいですか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 10:41:09.04 ID:sTtcZ7cH.net
>>529
その程度のことを調べずに買ったならやめとけ。向いてない。
次はどんな質問がくるかうんざりする。
パンクした日にはもうね

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 11:19:27.23 ID:Ey+vQojJ.net
外通で安いからコルサCX3→コルサG+って使ってきたんだけど
コルサG+になってからタイヤに小石が刺さっているってことがたびたび起こる。
クリテではコルサスピードを使ったら序盤でパンクしリタイアになってしまった。
コルサの乗り心地とグリップの感触は好きだったんですが他の銘柄も試してみたいと考えてます。

コルサよりパンクしづらい普段使い用、レース用のおすすめありましたら教えていただけないでしょうか。

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 11:52:28.11 ID:rneeiXtz.net
>>529ですが他所で聞きますね

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 12:05:32.39 ID:sTtcZ7cH.net
なんなんだドイツもこいつもFラン新入生か?

>>531
「パンクしづらい レース チューブラー」で検索しろよ。目の前の端末はなんのためにあるんだ?

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 12:06:47.20 ID:vz9xBcZc.net
ICANだかのテープ使ってみた
安くてコンパクトで良いね
特に問題ない

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 12:06:58.85 ID:sTtcZ7cH.net
辞典を手に持ちながら「セックスってなんですか」って聞くのと同じくらいアホだわホンマクッソが

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 13:04:42.68 ID:S1fO6Q45.net
ここはひどいインターネットですね

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 13:22:53.49 ID:IAdXXYEa.net
コスパ含めると現行コルサより良いタイヤなんて存在するのかってくらいだけどね
>>531も小石云々いってるがコルサの方はパンクはしてないんだろ?
前モデルCX系よりサイドが厚くなって安心感が増したよ
重量も増えた代わりに大幅に乗りごごちが改善されて個人的にも大満足です。(GTO感)

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 16:25:58.86 ID:Gif3Vemf.net
耐パンクでコルサG+以上と言われると、RACE D EVO3かゲータースキンとかじゃない
535に同意
あとコスパで言うならVELOFLEXクリテリウムかなー

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 17:51:06.91 ID:35nPPiUg.net
チューブラーって中身のチューブが何なのか書いてないことが多いですね
基本ラテックスであることが多いと思えばいいですか?
ブチルのチューブラーを使う意味はないんでしょうか

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 17:56:41.72 ID:Gif3Vemf.net
安いやつはブチルだけどね。コンチは高いやつもブチルかも?
空気抜けにくいから、1〜2泊のライドでポンプの心配しなくていいとか
あとトライアスロンみたいに前日のうちに機材を用意しておく必要がある人も同じ

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 18:17:54.68 ID:98xlzDd/.net
>>539
メーカーのサイトを見れば書いてあるよ。
俺はブチルは乗り心地が悪くて苦手だけど、エア持ちが全然違うので泊まりがけで出かける用のホイールにはブチルのコンチスプリンターを使ってる。
普段はCORSA CXとCORSA G +を使用中。

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 18:27:32.50 ID:vz9xBcZc.net
脱TUFOにお勧めのタイヤ何があります?

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 19:10:27.32 ID:7DfmzYUE.net
>>539
ブチルの方が普段使いし易い

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 21:22:13.72 ID:1975AgZk.net
な〜んかG+ってねちねちしてて転がりが悪いような気がするのは俺だけ?

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 07:36:49.35 ID:Rat58eOV.net
ラテックスのエア抜けの速さを考えたら、いくら朝適正+αで入れておいても夕刻までのライドには使えない
前日預かりもできない

オレはチンコペ一択

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 08:52:23.46 ID:C686H47Y.net
でもラテックスの乗り心地は
チューブラータイヤの魅力の一つと思える。

俺はカーボンコンプを愛してやまない、
ストックがもう底をつきそうだが…

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 09:19:32.42 ID:G7YgG9gt.net
ラテックスは基本的には乗り心地を求めたものじゃないっす。
低い転がり抵抗を求めて採用されてるもの。

コルサCXの推奨下限空気圧を割って使ってる人もいるけど、ちゃんと入れてあげてね。
欧州プロが下限を切って使うこともあるけどあくまでも特殊な例。

推奨圧にすればブチルもラテも乗り心地はそんなに変わらないし、一日を通して空気圧
減少を気にすることもなくなる。つか普通は12時間で1barも下がらないから余裕。

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 12:17:03.85 ID:Rat58eOV.net
12時間で1barは確実に下がるだろう?!
アホみたいに修理剤先入れとかして使ってるのか?

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 17:47:26.01 ID:G7YgG9gt.net
>>548
12時間で1bar程度しか下がらんよ。多い個体でも1.5くらいだな。それ以上下がるならバルブコアからの漏れも考えられる。

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 20:05:03.11 ID:157LjGVQ.net
>>547
いや、乗り心地違うだろー

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 21:21:12.16 ID:3tai0jo4.net
「俺なんもしてないのにパンクしやすいんだよ」

って奴の共通点

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 21:29:07.22 ID:G7YgG9gt.net
>>550
敏感だな
俺にはわからん。150psi入れればどれもおんなじw

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 21:30:38.56 ID:iIXmiCBJ.net
ブチルとラテックスがそんなに変わらないと感じるなんて、どれどけ鈍感なんだか。
フレームがアルミとカーボンの違いも感じられないんだろうな。
ある意味羨ましい。

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 21:37:11.85 ID:3tai0jo4.net
サドルソムリエとタイヤソムリエの闇は深い…

(そしてアルミの方が速い…)

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 21:57:50.77 ID:sQkvFfy8.net
>>547
>普通は12時間で1barも下がらないから余裕。

>>549
>12時間で1bar程度しか下がらんよ。多い個体でも1.5くらいだな。

言うこと変わっててw

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 22:19:07.96 ID:3toK8V5e.net
細い高圧タイヤほど早く抜ける
一概に12時間でどうのこうのとは言えないね

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 22:27:02.69 ID:BwNvdOog.net
俺は同じクリンチャータイヤでブチルチューブとラテックスチューブを入れ替えてもわからないが
ラテックスのチューブラーで朝と晩で1気圧違ったらさすがにわかるぞ
ブチルのチューブラーならソーヨーのアップストリームがよかったなあ
高いので頻繁には買えないけど

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 07:30:05.18 ID:EyEFz7rs.net
>>555
すまんな

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 09:36:10.29 ID:0sW+CVj6.net
下がらないと言ったり下がると言ったり

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 09:48:25.13 ID:TSpVwFLT.net
下がらない
多分下がらない
下がらないんじゃないかな
まちょっとは覚悟しておけ

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 10:46:54.27 ID:IiL8L773.net
わすれてくれるな違いのわからん男に
タイヤを選べるはずなどないってこと

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 11:39:05.81 ID:/cm2bvtS.net
わすれてくれるな違いの判る男の話は大抵役に立たないということを

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 12:36:57.62 ID:C+Fpgveb.net
エスカフェゴールドブレンド

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 08:05:09.90 ID:8sTRMLcP.net
正直言って最近TU使う人も減ったな
クリンチャーが良くなったもんな。

俺はTU派だったけど、一回カーボンクリンチャー履くと中々戻れん…
精度一発で出るし、修理待ちや修理できないパンクで部屋中にぶら下がる「うざいタイヤども」が無くなるw

TUも33PROみたいな丈夫なタイヤになるほど転がりが極端に悪くなるのが悩みで、
重いが転がりが良いカークリ>>>>>転がらない練習タイヤのTUって感じで如実にタイムも変わるし、
転がらないタイヤ+車輪のシステムほど日常使いで辛いもんはないことに気が付いた。

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 11:57:36.58 ID:EsSX3Sw8.net
tuはパンクしてもそのまま走ると割り切れば、日帰りまったりサイクリングに最適
荷物が減らせる

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 12:13:27.11 ID:dqMiTxvK.net
バーストや大きい穴ならどうすんの?

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 12:35:34.76 ID:sCwQP4DW.net
そもそもなんでチューブラーはパンクしても走り続けられると言う誤解が広まってしまったのか

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 12:45:23.21 ID:EsSX3Sw8.net
>>566
リムに空気の抜けたタイヤが貼り付けてあって、そのまま走るよ?

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 13:53:03.30 ID:cbTW+bOc.net
>>567
空気が抜けてもタイヤがリムから外れ難いから

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 14:25:27.89 ID:LwfEkaUd.net
ダウンヒルとはやりたくないけど、平地でパンク地点から近所のチャリ屋まで行くくらいは余裕

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 14:57:48.49 ID:8sTRMLcP.net
>>567
>569の通りだな。実際にはガタンゴトンで走れたもんじゃないけど。
あとラテックスTUなら経験上抜けが少し穏やか。6〜7秒のときもあるけどブチルよりは遅く、1km走れるスローパンクもあった。
ブチルは基本的に2〜3秒かなw

なお注ぎながら走る行為は出来たためしがない。

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 15:05:43.90 ID:ZhiGsiNj.net
過信するとリムが・・・あわわわ・・

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 15:12:33.95 ID:dqMiTxvK.net
>>568
うーん、よっぽどどうにもならん状況でないかぎりやりたくないなあ
やっぱ予備タイヤ持ち続けるよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 20:23:53.63 ID:VcTsa7t7.net
タイヤが貼り付いてるからってそのまままったり一日サイクリング続けるとか言う奴

TUディスってんのか?!

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 20:28:53.81 ID:LVqmqumn.net
>>573
予備タイヤ不要とは誰も言ってなくね
万一予備タイヤ使い切ってのパンクでも数qなら転がせるというだけの話かと

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 21:04:23.95 ID:rnWlqGwE.net
緊急パンク修理剤として2液式とかの発泡ウレタンを注入する簡易携帯キットって出来ないかな?

そのタイヤはもちろんダメになるけど
帰宅までは乗って帰れるようになるし
割と使えるんじゃね?

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 21:10:23.18 ID:wQ+RWHB4.net
シーラント…

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 21:14:39.27 ID:jaKwfSjd.net
カフェラテ淹れてるからかずっとノーパンク…

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 21:47:25.42 ID:joNDEXju.net
>>575
563ちゃんと読めやガイジか

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 22:00:32.27 ID:8sTRMLcP.net
>>575
数キロは無理だな。
1kmでもきついと思うよ。
わりとシビアに見た方がいい。出来れば一回ためしに空気全部抜いてやってみたら分かるかも。
ちなみに、ゆっくり走るならクリンチャーでも同様に転がせるよ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 09:23:12.52 ID:K0t7F6xO.net
キャッツアイで前後同時バーストさせた時に、リヤにスペア履かせてフロントそのままで駅まで13km走行して帰ったことがあった。
タイヤはTufo33specialで、上限時速18kmくらいだった気がする。

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 09:47:28.02 ID:XCmFPkSi.net
>>581
そのキャットアイ、自治体に言って改善させた方がいいよ。
俺も酷いキャットアイで車輪まで駄目にしたので改善させた。

そのキャットアイは白いペイントに白反射のキャットアイで、しかもカーブの極手前で白線を跨ぎたいところ。
ホイールベースに近い超密集配置だったので、一回乗ってしまうとハンドルが取られそうになって抜けられなくなった。
県の道路工事で余ったキャットアイを悪戯に配置したとしか思えんかったなw
自治体としても深刻に受け止めてくれて数を間引いて半分に抜いたそうだけど。

今は出っ張らないタイプが主流なんだけど、地方に行くと出っ張るやつが幅利かせてるね。
出っ張るタイプは四輪の足回りも駄目にするからな。

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 09:48:12.65 ID:XCmFPkSi.net
△ 白いペイントに白反射のキャットアイ
○ 白線の上に白反射のキャットアイを並べて

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 05:37:54.17 ID:QEIzQLrW.net
カチカチに硬化する建築用途の発泡ウレタンみたいな
後入れパンク修理剤を発明してくれい
乗り心地は悪いだろうが大穴やカットでのパンクにも対応出来そう
外す時に難儀しそうだがカッターでぶった斬る

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 06:14:38.41 ID:XJLgC5Cb.net
クリンチャー用に売られてるパンクレスウレタンチューブみたいなのを開腹して入れて縫い合わせればいいんじゃないの

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 07:54:44.83 ID:QEIzQLrW.net
欲しいのは出先での応急処置用、
帰宅までなんとか走れるようにだよ。

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 08:23:49.38 ID:QKN8Gnxb.net
>>584,585
つタンナス

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:18:50.17 ID:vfYDVw3a.net
タンナスだと乗り心地&重量が最悪だな

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:45:17.33 ID:X90zNE0K.net
>>584
20年以上前。
ヨコタやデキなど一流ママチャリメーカーが多数あり、
ブリジストンサイクルが二流と言われた耐久性最強時代の日本製ママチャリフレーム。
それが衝撃に耐えられず使用1年程度で片っ端から折れて使用禁止になったからなw。
今のロードフレームが耐えられるとは思えない。

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 15:42:41.98 ID:NgUAx5dX.net
レイノルズ 2015年
エアロ シリーズ チューブラ
の補修について質問があります。

スポークは何とかなるとして
ハブ、ベアリング、リム、が故障した場合
修理か部品の交換は可能ですか?

リムが少しずつでも削れていくと
思うので部品供給の事が
凄く気になります。

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 17:37:24.31 ID:1RRhLHy5.net
なぜここで聞く・・

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 17:52:50.99 ID:birAm/9z.net
>>590
そんなこと気にしてるやつほどたいして乗らないハゲの法則


1. ちゃんとしたシューを使えばリムサイドは減らない。10万kmでやっと触って分かる凹みが出るか
  どうか(シマノも公式にそう言っている)

2. エロシリーズのハブはDT製(350クラス)なのでどうにでもなるしDTはそもそも滅多に壊れん。

3. むしろスポークの心配をするべき。1本dでも結局信頼性を考えて全部セットで交換になることもある。
  その際に野村のようにハブごと変えるのが賢い


ハブの劣化を進めるのは雨天走行と人の異常センサーの低さ。
異音が出てても気がつけないなら仕方ない。
あとは「弄り壊し」。これが多いんじゃないかな。機械のことが分からないセンスのないやつは触るな。
のむラボ見てりゃわかるがな。

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 18:38:17.74 ID:a7jzuFMB.net
回答優しすぎるやろ…

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 14:21:19.23 ID:iKAr6h8e.net
>>592

そこまで詳しい話を
聞いたのは初めてです。

ありがとうございます。

追加で質問します。
ロゴ以外でDT製ハブの350と240の
見分け方を教えてください。

今までネットでレイノルズ エアロ
チューブラのハブを調べても240クラス
と書いてるのばかりだったんで
350クラスと書いてるのは
貴方が初めてでした。

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 14:31:11.73 ID:iKAr6h8e.net
>>592
何回も追加して
すいません。

ストレートスポーク仕様の
240ハブと350ハブの見分け方です。

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 15:24:55.17 ID:8/UFVR7N.net
>>595
そもそもレイノルズのホイールの話であれば、だけど。
レイノルズがDTにハブの生産を委託しているというだけの話で、レイノルズ用のストレートプルハブ体は240でも350とも微妙に違う。
外観上はどちらとも微妙に違うわけで判別とかしようが無い。
強いて言えばフロントはスポーク穴?の形式的に240に近くはあるけど、240にはない追加切削があるのでベースがどうとも言いきれない。
240クラスとかは「スターラチェット使ってます」程度の意味しか無いと思うぞ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 16:11:47.87 ID:se/r21Ml.net
DTのハブつかってるのって有名ドコロだと、
BONTRAGER、ROVAL、FFWD、Lightweightあたり?
FFWDなんかは350使ってるよね。BONTRAGERも350相当かな
スペック重量なら予想できるような気もするけど。110gの差

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 17:36:37.16 ID:BThsmsad.net
350相当でも240の内部構造だったりする。
メーカーの希望に合わせて重さを調整してるんだろうね。

ROVALはDTっていうイメージがあるけど、実は下位モデルに関してはノバテックが外観だけコピーしたものを供給してる。
DTよろしくフリーを手で引っ張ったらスポッと抜けるけど、中は思いっきりノバテックのラチェット()
仕様に合わせてハブ体をわざと重くしてる念の入れよう。

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 18:56:51.86 ID:YnRnyoCM.net
>>596

流石ですね。

こっちも色々調べてみたら
dt240かdt350のロゴ入り
ストレートスポークハブと
レイノルズエアロの
ストレートスポークハブの
スポーク穴数も前後とも違いますね。

でも大概ネット販売してる
お店の説明にはレイノルズエアロのハブは
dt240って書いてます。
ユーチューブの外国人の方も240言うてます。

やっぱり気になります…

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 22:59:39.82 ID:vReFecQX.net
>>597
Giant

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 07:27:41.95 ID:JpIaEAOy.net
>>599
じゃあ240なんだろ。何が気になるんだ?

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 09:45:28.20 ID:V2ly0evq.net
前後で1,245g
リム400gとしてスポーク162g、ニップル36g
これなら240くらいじゃない
リムが350gくらいなら350かもしれないけど46mmTUで350gってことは無いだろ

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 10:18:30.81 ID:RU+iYPqT.net
>>599
スポーク穴数はストーレートプルでも240と350の判別要素として微妙。
割と普通に流通してるものはそれぞれ20/24と24/28だったりするんだが、350でも20/24はあるんだな、これが。
内部構造と言ってスターラチェット自体は同じだし。
ぱっと見以上の重量差はハブ胴内の切削とかなので、アルミの種別が違うとかはあるだろうが。
アルミの種別なんか地肌も出てないのに非破壊で判別とか無理ゲー。
OEM品のハブ体は形状からして違うので、特定製品のOEM品のハブ体はOEM品のハブ体以上でも以下でも無い。
本質的にあの手の240/350相当、ってのはスターラチェットのアイコンでしか無いと思った方が良い。

まぁエアロなら価格帯的に240相当の素材で相応の強度設計してて欲しいとは思うし、>>602みたいに部材構成で推測するくらいしか無いんじゃね?

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 10:45:21.16 ID:V2ly0evq.net
FFWDだっけ。240相当といいつつ、240なのは重さだけでベアリング類は350相当だったの
リテール向けの製品と、OEM用では仕様が違うわなぁ。コスト要求すごいだろうし
ベアリングなんてカタログスペックで差が出ないから、まっさきにケチられる
フリーは180から350まで差は無さそうだしなぁ

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 13:14:03.62 ID:ev4qDypF.net
240かどうかというより、240だと思ってフリーとかベアリングとかの部品を交換しても
大丈夫かどうかなんじゃね?

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 13:44:47.97 ID:D5k+Sc9j.net
>>605
初期のディスク用ストレートプルのフロントとか、240と350でベアリングのサイズからして別物だったりしたけど。
リムブレーキ用は240も350もベアリングの規格は一緒じゃね?
というかOEM品のハブ体はOEM品のハブ体なので、240や350と共通であるかも不明だと思うけど。
フリーはスターラチェットなら基本的に互換。
ラチェットもスタンダードの歯数は一緒だし、どうせ片側だけ換えるとか無いから気にする必要は無い。

それよりお前ら、俺の愛用してるCorsaSpeedが二本セットで9050円だぞ。@PBK
しかし結局三色併売なのか。ヴィットリアは何がしたいんだ・・・。

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 13:59:38.45 ID:JTxx+Zr0.net
ゾンダのハブをレコード相当って言ってるようなもんだろ。

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 14:11:01.52 ID:puR+Lcj8.net
>>606
何だよカートに入れたら1本になるじゃねえかw
こないだpbkでオールブラックを2本16,000円弱で買った
まだ使い始めたとこなんだけどリア何kmくらいもつ?

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 14:20:11.03 ID:puR+Lcj8.net
しかし最近のタイヤは何で印字がサイドケーシングじゃなくてトレッドサイドになったんだよ
峠走るとあっという間にハゲハゲになってカッコ悪い彡 ⌒ ミ

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 14:20:22.05 ID:JpIaEAOy.net
>>606
そんなタイヤよりもCX2のデッドを出して欲しいわw

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 16:26:49.26 ID:D5k+Sc9j.net
>>608
ホンマや何やコレw
確かに割引率とかみたら二本セットの価格じゃないよな。
まだストックあるけど買おうかと思ったが、ここいらの表記の適当さはPBKクオリティ。

>>610
さすがにCX2は見ないな。CX3も見かけなくなったし、さすがに無理じゃね?

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 00:16:08.34 ID:TYZbVByu.net
チューブラーってホイールバランスとるの難しいとかある?
ストラーダ履いたら縦振れ凄いんだが。
ホイール単体だと触れないのは確認済み

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 01:00:28.61 ID:NtZMyPtq.net
ストラーダってラリーとならんで普段使いの下位モデルだから精度悪いよ
タイヤもゆがんでるだろ、3000円に多くを期待してはいけない(笑

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 06:24:56.72 ID:0oLyacWk.net
安いタイヤ、高級なペラペラのトラック用タイヤは
セメントが乾かないうちに貼って縦振れ取るのがコツ

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 09:58:28.19 ID:kk07cPH7.net
初歩的な質問ですまないが、バルブの重さでホイールバランスが悪くなってる状態は縦ふれと言っていいのかね?

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 10:00:38.52 ID:KW+hRNmr.net
違う。

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 10:11:42.14 ID:XRUITBz7.net
>>615
振れは目に見える歪みだが、ホイール(の重量)バランスは見た目だけではわからない
バランスウエイトあちこち貼りながら探るしかないね
金属リムだと重くなる溶接箇所がバルブの反対側にあってタイヤ付けてもバルブの真逆の位置が重くなってたりする(空転させるとバルブが最後に上に来る)

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 11:56:50.12 ID:eJtExel4.net
>>612
5本に一本くらいしか精度出てない。
転がりも最低だし(暖かくなると)摩耗も早いし最後はパンクで終わるのが通例なので、さっさと使い
きってもう少しいいタイヤにしたほうがいいよ。

高いタイヤを使う必要は無いけど、ゴミタイヤで転がらなくて辛い思いをすることはない。
短い人生のうちの数パーセントの時間を無駄にすることになる。

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 12:35:01.20 ID:2QpuMAtk.net
自分もストラダは1回使って、コレならクリンチャーの安タイヤを使った方がマシだったから、すぐに剥がして売った。
いろんなタイヤを使ってきたけど、途中で使うのを止めたタイヤは、いまだにアレだけだ。

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 17:35:13.68 ID:kk07cPH7.net
とりあえずストラーダは剥がしました。代わりにベロフレックスのルーベを装着しました。コルサと迷ったけど、ベロフレックスの評判が良さそうだったので、こっちにしました。

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 17:53:46.63 ID:k9TM1r7O.net
vittoriaが生産拠点をタイに移したときに、イタリアに残った職人を中心に作ったのがveroflexと聞いてる。

7年くらい前の話かなあ。

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 20:24:46.40 ID:yKWu1vJ+.net
>>619
うちもそう。あとパンク率酷かった。ある程度いいタイヤ履かないとダメだね。

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 21:51:22.61 ID:0oLyacWk.net
veroflexって何だよ
Veloflexのことならもっと昔からあるぞ
タイヤメーカーの中では新参だが

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 22:34:53.86 ID:eJtExel4.net
一番新参はヴィットリアだっけね

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 00:40:12.01 ID:KjBo9jWY.net
そういえばヴェロフレックスも>>609のパターンのタイヤだよなあ。
ロゴとトリコローレの散るぞ悲しき

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 07:31:45.18 ID:NlWtemZr.net
>>625
そうなんだよクロモリにスキンサイドのベロフレマスターを愛用してたのに、現行のロゴにはガッカリ

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 07:48:27.19 ID:chTPDFXu.net
ダンロップが54種類を引っさげて再参入だって
チューブラーあるかな?

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 08:00:09.25 ID:tCKitYTp.net
グッドイヤーは?

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 09:00:09.76 ID:7cIyKlPx.net
自転車がクッソ儲かるように見えるから参入するんだろ。
ドヤ顔で参入したって撤退するに決まってる。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:16:35.60 ID:fWBgD1ko.net
MAXXISのFORZAってのが3000円ちょいで売ってたから予備用にと買ったけど、使ってる人いる?
膨らませてみたら悪くなさそーな感じがしたけど

MAXXIS初のチューブラーとか2013年ぐらいの記事があったけど、この価格ってことは下手するとその時の初期ロットだよな

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:40:59.24 ID:v3xbT82q.net
日曜レースなんだけど、雨のレースでコルサスピードって自爆行為?

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 23:13:45.94 ID:6SO+pKXl.net
レースとか言ってヒルクラなんじゃねーの?

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:00.99 ID:mPmqiMN5.net
>>630
おまえが使ってインプレしろ

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 02:24:46.63 ID:OWWy9nQy.net
思い切ってチューブラー買ってみたけど、やっぱりパンクが怖いな
慣れてる人はパンクしてもへっちゃらな感じですか?

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 06:06:43.44 ID:ehgjua1Q.net
初めては怖いけど
慣れると気持ちよくなってくるの

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 06:28:48.26 ID:dh5LrCZR.net
いやらしいスレかと思った

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 06:50:00.56 ID:Epo0hEAT.net
慣れても特に気持ちよくはならんな

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 07:54:42.09 ID:DgLqttcu.net
>>634
タイヤ張り替えばええだけ

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 09:11:16.79 ID:P8McfM1V.net
往路でパンクして張り替えると後がない感がハンパないよね。
一人の時なら引き返せば良いけど連れがいると考えちゃう。

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 10:19:12.65 ID:DgLqttcu.net
>>639
なるほど 集団で走るならそうだな
マルニと替タイヤ持って行けば二回までおけ
俺は、往路でパンクしたらやる気ゼロになってすぐに家に引き返してたからなあ クリンチャーでも

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 10:40:19.67 ID:P8McfM1V.net
マルニは買ってあるけど使ったことないな。
何度かNOTUBESで騙し騙し走ったが収まったと思って安心した頃にプシャァ〜ってなる笑
ブレーキとかフレームがシーラントまみれになる。
欲をかいて空気入れ過ぎるとダメだな。
普段の半分くらいだと持ちが良いけど。

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 11:52:48.38 ID:hef6u7DI.net
>>632
ヒルクラです。

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 12:13:39.41 ID:mPmqiMN5.net
>>634
パンクは運だからなんともいえん。月に3回やることもあるし3年パンクゼロも普通。
通常のTUタイヤを選んで「先入れシーラントを入れなければ」修理できるからあまり気にしてない。
いざ修理ってなると結構面倒だし、どうしても元の精度は出なくなるけどね。

個人的にはクリンチャーをおすすめするけどねw
転がりも同等以上だし、プライベーターがいくら頑張って貼ってもクリンチャーほどの精度は出せないよ。
回転精度>>>転がりだと感じてるので最近はTUあまり使わなくなってきた。

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 12:44:30.90 ID:lzUn9Is8.net
先入れシーラント入れてても普通に開腹修理出来るっていうね

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 12:46:11.65 ID:U0EBLyw/.net
>>639
連れのホイールもTUにすれば予備増えるで!
昔は仲間内でなんとかできたんだけどなあ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 13:28:45.94 ID:P8McfM1V.net
>>645
レースでもないのにTU使ってる人が自分の周りには居ませんがなw

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 13:32:06.68 ID:EEOKE/+l.net
軽傷でマル二で何とか生還出来る場合もあるけど、出来ない場合もある
ザックリいくと止まらなくてプシャー、タイヤ変えたほうが早かったりする
備えあれば憂いなし。両方もっていこう

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 13:45:18.19 ID:krsPek7D.net
この数種類の
チューブラホイールについて質問です。

トーケンt38か
ffwd f6r s240か
レイノルズ エアロ46or58
で迷ってます。

フレームがガノーRTI2で
個人的に走り心地が
柔らかく感じるので
硬い軽いディーラーホイールが
欲しいと思ってます。

コースは岬町のクリテリウムです。

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 15:02:49.77 ID:EEOKE/+l.net
ホイールスレの誤爆?釣りでっか?
普通スポークがどれも同じならリムハイト=短スポークのものがより固めなんじゃないの
レイノルズのリアは20本?詳しくないからよく知らんけど

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 16:37:12.16 ID:mPmqiMN5.net
>>644
特定がかなり困難になる。

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 16:38:22.14 ID:mPmqiMN5.net
>>648
一番安くてハイトが低いやつにしとけ。どれ買ったってそんなことじゃ勝てんから。

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 13:03:01.32 ID:q3FB79gb.net
cx2にピンホールな穴が空いてスローパンク状態なんだが
手元にあるIRCのチューブレスレディタイヤ用シーラントがあるんだが効果は同じだよね?

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 16:38:13.00 ID:RxBDTHLc.net
>>652
下手にやると悪化させるだけだから、位置が特定できているなら開腹したほうがいい。ホントに。

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 07:31:45.83 ID:Yb8qI6Yq.net
>>647
予備タイヤとテープとマルニって結構な荷物になるよね

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 08:29:39.69 ID:pZI+6XQe.net
>>647,654
>マルニ

商品名で書けよ
マルニはクイックショット以外にパッチも有名なわけで

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 09:13:04.41 ID:xiOwqM93.net
>>653
開腹は難易度高そうだよー^^;
入れちゃった(はぁと)

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 09:39:55.23 ID:umoXHEXx.net
>>656
開腹なんて簡単だよ。まぁ酸いも甘いも経験してください。

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 09:47:01.54 ID:bqxDM24E.net
>>655
TUスレで出先のパンクの話してんのに…
お前バカだろ?

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 09:50:42.63 ID:umoXHEXx.net
出先でパッチを貼る可能性も微粒子レベルで存

昔の人は合宿や泊まりのときに宿で開腹修理してたそうだ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 10:18:20.33 ID:pZI+6XQe.net
>>658
自虐乙としか

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 14:37:43.90 ID:yn2i8Spd.net
>>655
こまけーこたいーんだよ、ハゲ。
自分の経験談なり少しは中身のある事書いてみろよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 15:58:57.41 ID:mD3gftCs.net
>>660
マルニったら服飾で有名なんだからきちんとマルニ工業って書けよハゲ

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 16:31:49.82 ID:GSQjO7Ry.net
ライオンタイヤは廃盤でしょうか?
どこに行っても見なくなりました

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 16:50:11.08 ID:umoXHEXx.net
>>663
ストラーダとか、ジロとか、そこらじゅうで見るじゃん。

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 17:45:41.04 ID:GSQjO7Ry.net
同じですが、ビニール袋入りで2000円ぐらいで買えるので・・・

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 18:06:26.12 ID:umoXHEXx.net
どっかにはあるよ。困ったら野村に聞いてみよう

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 09:04:08.53 ID:67OhxZaW.net
>>662
小学生でチューブラー履いてんだな、セレブ?

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 10:27:10.73 ID:9gaQ9+LX.net
小学生がそんな皮肉を言えたら将来有望過ぎるわ

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 01:15:57.62 ID:etDqC9c0.net
アタックアンドフォースってコンペやコルサより少し軽いけど、パンク耐性犠牲にしてる系?
レビューが少な過ぎて評価がわからん

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 12:11:16.53 ID:w9K2bMq+.net
s33pro使ったけどフニャッとした感触だね。路面の凹凸を走った後はパンクしてないかいつも不安になる

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 12:13:29.92 ID:+5KnNQtI.net
空気圧低いんじゃね。TUFOはパンパンに入れるもんよ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 13:47:21.28 ID:9PypLdyA.net
15気圧までしっかり入れろ(笑)

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 15:24:56.95 ID:XuuOyzqB.net
パンパンにいれてカンカンに跳ねてちょっとブレーキかけるとズルッとなるよね

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 16:24:46.28 ID:N50qmN0S.net
競輪でも9.5気圧だというのにお前らときたら

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 16:30:39.26 ID:kuppNJBc.net
普通のポンプじゃ15も入らんけど
まあ買い替えたけど

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 17:26:57.35 ID:siBpUuHN.net
>>673
サーキットエンデューロなら問題ない!!  

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:05:08.74 ID:R3IqRBSx.net
切開してパッチ当てて縫い直したタイヤに空気入れてたら11でバーストした
銃声のような音だったわ

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 23:18:16.13 ID:KNkgkSEi.net
ここってリムセメントとかリムテープの話は禁句です?

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 23:19:10.81 ID:NrKisOJe.net
テープはダメ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 05:23:46.63 ID:fKhcEvMK.net
おっやるか?

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 05:58:06.05 ID:OYXu7F9O.net
おっおっおっ

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 06:34:35.41 ID:aXm4iUD0.net
(^ω^≡^ω^)

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 10:10:05.15 ID:MQVV9nCN.net
家で貼る時はミヤタだけど出先でパンクして張り替える時はAICANは便利

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 12:29:33.88 ID:z5Vj6/M0.net
>>73
テープは水に弱いんだっけ?

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 18:59:47.31 ID:i2JpNpvw.net
それよりうちのマジックマスティックがさー

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 19:23:20.87 ID:K8GQmHd2.net
ふふ

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 09:25:27.37 ID:UcH0noKw.net
マジックマッシュルームとはなんだったのか

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 07:26:50.50 ID:0tyZzjrk.net
マジックジョンソンはHIVだった

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 10:21:11.44 ID:xrZsj3MJ.net
>>670
TUFO使ってます。
体重72kgで9-10barで乗ってる。それより下がると進まない感じがする。

高くできるから試しに12bar入れてみたら、さすがに硬い。路面がきれいならいいけど、荒れてると跳ねる。

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 10:59:43.16 ID:7Wt4b7bJ.net
S33PROも以前のものと今出回ってるものはコンパウンド別物だからね。

黄色ロゴの時代は水溜まりレベルで滑りまくったけど転がりが比較的良かった。
白色ロゴから現行に至るまでは滑らなくなったけど転がりがものすごく悪化。摩耗もかなり早まった。

昔のものはエアをちゃんと上げると硬いながらもスルスル転がったが、今のものは
上げてもスルスルとはならず若干の腰の無さのようなものを感じる。総じて良くない。
ユーザーインプレで高評価つけてるのは昔のモデルだよ。
大体2014年でモデルが切り替わったので、そのあたりを境にしてインプレを読むと良い。

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 21:44:32.44 ID:CprjIOR3.net
チューブラーで22インチのリム探してますが、
さすがにもうどこにもないですかね?

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 21:56:49.11 ID:2kL9FOx4.net
>>691
5年前までADX1の22インチ持ってたけどオクで売ってしまったわ

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 16:26:02.91 ID:wGDYAtZq.net
>>684
テープ+コットンフンドシ(白及び色塗っただけの黒含む)が駄目。
ただ、カフェラテックスの会社の奴はいける。
但し嵌めて直ぐに雨は駄目で一回乗って(何度℃か忘れた)までリム温度を上げてテープのタイヤ側を溶かす必要がある。
あと、フンドシにリムセメみたいなコーティングしてる奴は雨天でもOK。

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 16:03:48.70 ID:tl6e/sQR.net
糞がぁぁぁコルスピ500kmでカットパンクしたorz
それでもこの軽さと速さは正義だから次も買う、と思ったらPBKオールブラックなくなってる(´・ω・`)

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 18:01:30.20 ID:3kFxiGIz.net
俺レース用と割りきってるから色関係なく安いの買ってる

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 19:46:19.07 ID:RufBrSVB.net
>>694
開腹して直せよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 20:28:27.12 ID:NZD6jNiB.net
レースで新品使って、レース中にパンクした俺よかマシだろ

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 20:42:14.14 ID:EZaLByeE.net
アマチュアなんてパンクしたら終わりなんだから決戦用ですらない

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 21:45:51.87 ID:mYKlXXKY.net
ん?サポートカーないの?

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 04:12:58.82 ID:DAxTjwKY.net
アンパンマン!新しいホイールよ!

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 12:58:29.01 ID:e0z4iHdR.net
コルサスピードはほんとすぐパンクするんで
怖くてつかえなくなった

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 15:11:04.78 ID:sZhopgUU.net
>>694
カットパンクは運だろ。
素corsa、200mでカットパンクして吹っ切れたわ。
夜明け前、道の真ん中に走っててガラス片踏むとかどうにもならんw

それにCoraSpeedは500kmも走ると結構減ってる。
1000km保たせて交換した奴切ってみたらトレッドの残量の無さにビビった。
体重50kg台FTP4倍程度でもそんな感じ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 17:08:38.93 ID:Qf31MS/A.net
コルサ・ヘルスピード(減るスピード) って名前に改名すべき

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 17:18:34.59 ID:ykOC69os.net
コルサスピードは決戦にしか使わないし、500kmももてば十分かな
パンクはまじ勘弁

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 05:31:33.54 ID:w1XckvHg.net
コルサスピードチューブラーってスーパーソニックよりトレッド薄いからなw

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 11:47:12.27 ID:wRtb7cnm.net
みんな決戦はコルスピなんだな、tufoの160g使ってる人いない?

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 12:01:53.61 ID:2/HnBXDO.net
今はいないんじゃないかな。転がりが悪いのは明白で、転がりよりも軽さの方がタイムに繋がると
信じられてた古代のマストアイテムだったから。

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 14:58:21.36 ID:wRtb7cnm.net
>>707 そもそも転がり抵抗考えると、もうチューブラーの時代じゃないのかね

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 15:44:06.01 ID:aidS85UX.net
転がり抵抗は超高圧のトラック用チューブラーが最小だけどね

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 16:00:52.14 ID:q+yEWK33.net
>>708
富士ヒルで野村3号ホイールにクリンチャーのコルサスピード(実際にはTLで使用)で優勝したじゃん。
チューブラーも>709のように高圧で使えるメリットはあるし、クリンチャーと同時に改良されたモデルが
出るようになったので充分現役。グランツールのステージでもクリンチャーはまだまだ少ない。

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 16:55:54.52 ID:sGE/qpIo.net
>>706使ってたで!すぐパンクするけどな!

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 17:09:42.00 ID:4lX6cDPN.net
TUFOは路面がいいとこならいいんだけどね
富士スバルラインとかサーキットとか・・

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 18:29:09.17 ID:6D3lLiZp.net
tufo、高圧での使用インプレありませんか
そのためだけにポンプ買う気が…

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 22:18:06.28 ID:5Fe+3cRs.net
パナのタイヤ使ってる人あんまりいないのかな?
良くないの?

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 22:20:17.58 ID:FCN0Zc3d.net
>>713
そのためだけにって、普通のジョーブロースポーツあたりで充分入るが。
ただしヘッドだけはヒラメ推奨な。つまりまずは黙ってヒラメ買っとけ。

TUFOに限らずコルサだって140-200psiだから高圧が必要なのは同じだよ。
120psi上限のチューブラータイヤは基本的に安物のゴミ。
こういうゴミに無理矢理高圧を入れるとケーシングが耐えられず崩壊する。

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 22:31:51.45 ID:fcQ5nARW.net
>>714
クリンチャー特にtypeDは素晴らしいけどチューブラーは…
すぐにパンクしすぎAもDも

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 22:59:16.04 ID:Grumr8Ml.net
Hutchinson fusion5 tubular 買ったけど、どこにも推奨空気圧の説明が無い。
情報知ってる人居たらURLとか教えて

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 23:30:34.08 ID:CBelSxsU.net
推奨空気圧なんて気にしたことないな
自分がベストだと思う空気圧にしてる

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 07:35:11.28 ID:kq5fSQY9.net
>>714
この前1ペア使ってみた
クリンチャーと同じもっちり系で好き
リアは400kmでスローパンクした

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 08:45:43.28 ID:UNYpYLse.net
>>719
パナのtuて1種類しかないの?

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 09:13:50.32 ID:07Vj2113.net
パナはAとC使ったけどCはふんどしとタイヤの接合面がヌルヌルになって
リム側にふんどしが残ってタイヤが簡単に外せた記憶しかない

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 11:12:40.88 ID:EleZeRt9.net
コットン地の奴は水吸うからなぁ。
水吸うとそうなる。
でも、リムセメは両面テープは当然として普通の接着剤より中まで浸透するんでリムに残る。

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:08:07.53 ID:F63+y+wD.net
TUFOのパンク修理したことある奴いる?
繋ぎ目のフラップが剥がれないんだけど無理かな

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:12:26.03 ID:gzCIfEVa.net
シームレスって知ってる?

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:32:52.52 ID:FGyg/VgV.net
そもそもTUFOってチューブレスチューブラーでしょ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 12:13:57.76 ID:jd8tqFJf.net
>>725
え?そうなの?って思って捨てるタイヤ切ってみたら
チューブ入ってなかった。
みんなよく知ってんなぁ

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:18:33.80 ID:DyzyWAYO.net
>>723

できないよ 高いやつは 安いやつはしらん

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:06:43.24 ID:gCIwN8cg.net
>>726
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それを知らずにTUFO使ってるなんてw

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:44:51.32 ID:FGyg/VgV.net
形状としてはチューブの無いチューブラーって軽量で理想的なんだけど・・・
どうしてTUFOってあんな硬くてつまらない乗り味になるんだろ。TUホイール導入直後は安いから良く使ってたけどパンクもしまくるしグリップしないしで数年使ってないわ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:46:31.39 ID:dGF5TXZm.net
>>729
やつぱそうなんかな?
TUFOしか使って無いのだが言うほどシーラントで救われないし。
他おススメありますか?

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:48:40.94 ID:ADBxVHNp.net
TUFOのチューブラーは安いタイヤでも空気入れたら確実に真円になるのは凄い。
なんで他のメーカーにできないのか
TUFOのクオリティで転がり抵抗が低かったら最高なんだけど

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 15:03:01.66 ID:dGF5TXZm.net
やっぱり良い面も悪い面も構造に由来するんですかねえ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 15:05:51.09 ID:FGyg/VgV.net
>>730
今はコスパ含めるとルビノプロかな
ラテックスの空気抜け容認できるならコルサを勧めるけど

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 15:56:22.10 ID:dGF5TXZm.net
>>733
さんきう
やっぱチューブラー使うならビットリアを試してみるべきだね。

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 16:53:52.82 ID:vmzQ31/p.net
FMBとかデュガスとかSOYOとかのレビューって見かけないよね
VELOFLEXとかもここだとあんま聞かないな

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 17:45:27.40 ID:oZYa+pZm.net
ルビノプロと言われたらスプリンターと応えないわけにはいかない

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 18:51:39.43 ID:dGF5TXZm.net
コンチの安いのはどうですか?
GIRO
安いなり?
それとも安い割には良い?

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 20:52:10.22 ID:tbzuj3dm.net
>>737

1. GIRO = ビットリア・ラリー = ライオンGT-30

2. パナレーサー・プラクティス = (旧)ビットリア・ストラーダ

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 21:39:19.15 ID:JANA09np.net
レース用TUは何使ってる?
ヒルクライムレースでコルスピのパンク精度に嫌気がさして乗り換えたいんだけど。
無難なのはシュワルベワンかな?

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 21:43:59.52 ID:SRf8/XFm.net
>>739
Corsa speed

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 22:43:04.02 ID:1akPs+27.net
>>735
上1行はキワモノだからなあ
VELOFLEXのRecordはインタマが入れるようになってからずっと好んで使ってるよ

>>739
ヒルクラはクリンチャー派
TTはずっとRecordだったけどCorsa speedに変更予定

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 16:21:49.10 ID:h8cXiCx7.net
>>739
Corsa speed

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 17:31:05.74 ID:pFlhFVxF.net
>>739
現時点ではcorsa speed一択だ

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:07:56.41 ID:VV6CQ93x.net
>>740-742
なんだよーみんなコルスピかよー

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:09:52.66 ID:LNycI4Hw.net
耐久性、ライフ、転がり 全てにおいて安定してるのはCXだけど廃盤にしやがったから困ってます

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 21:02:20.32 ID:dDTwVdLV.net
>>739
TTでcorsa speedは12気圧入れるとすぐパンクするんでcorsaにしてる

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 11:21:07.38 ID:nDW/Lt2O.net
>>735
玄人好みというか古いチューブラー好きな人向けだね。
良いタイヤだけどクリンチャーみたいな走りが好きな人には最悪と取られがち。

>>737
ライオン並みの価格でコア外れてシーラント使用楽勝。
パンクケーシングまで入ってるモンテロってタイヤもあるぞ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 11:33:03.39 ID:jeKTweTu.net
安いタイヤもいいけど、転がりと精度が悪いからコルサエリートやコンチ・スプリンター以上をおすすめしたいな。
転がりは一定以上あればその差はタイムに出るだけなので、クリンチャーのようにスルスル走りたいなら精度が重要。

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 07:32:32.70 ID:VCqi7yY2.net
モンテロは黒くなって固くなったので却下

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 10:05:32.66 ID:Jceu2vEO.net
ぁたしゎ、JKですけど、黒くて硬いの好きですぅ(^ ^)

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 12:18:22.09 ID:dfhuc43f.net
オッサン消し炭でも喰ってろ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 13:23:02.77 ID:E+AZmwJb.net
リムについた古いセメントってどうやって落とすのがいいのでしょうか?

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 14:23:02.72 ID:CavClAQV.net
>>749
モンテロで硬いならヴェロフレックス使うしかねえじゃんwww

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 14:27:45.84 ID:zGjVWnrU.net
焼く

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 14:32:59.87 ID:Q3KG1ELX.net
煮る

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 16:03:30.41 ID:a70ZErlx.net
揚げる

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 20:11:52.08 ID:re8768e1.net
お金を払う

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 20:12:47.29 ID:U7QuK2sp.net


759 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 22:29:33.81 ID:d58Y06rf.net
>>752
落とさない

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 04:24:07.50 ID:7wrGrsMC.net
>>752
ホムセンに売ってる銅管を繋ぐ銅エルボで削る。
セメントより硬く、カーボンリムより柔らかいのでキズを付けにくい

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 09:14:54.50 ID:w4DZl2f/.net
イタリア製のリムーバーがあるのでそれでやれ

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 12:48:15.25 ID:LnO6TkMH.net
ネジが思いっきり刺さってパンクしたorz
初めて開腹手術してみたけど意外と上手くできて楽しかったわw

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:56:38.59 ID:w4DZl2f/.net
ブチルチューブならいいんだがラテックスは案外難しい。ちょっと引っ張ると穴が開く(穴が開く原因が作られる?)からメンドイ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 21:04:04.53 ID:q+gEgUqx.net
リムテープ使った時ってタイヤ履き替え面倒じゃないですか?
タイヤに残ったテープを効率よく外す方法ってあるのかな?

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 21:52:04.85 ID:uZOCaMYN.net
タイヤ側に残ると厄介。それでリムテープやめたよね
あれは一度履いたら取り替えることなく寿命まで履き切る人用

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 22:06:56.94 ID:F89HsxRv.net
タイヤに着いたって指でゴシゴシすれば取れる

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 22:11:16.11 ID:q+gEgUqx.net
チューブラー用のタイヤレバーを使って剥がしているけど、
それでもすんげー時間かかる。なんかいい方法ないのかね?

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 22:40:39.40 ID:nYjJEqWC.net
シール剥がし液とか効果ないん?

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 23:21:27.14 ID:q+gEgUqx.net
シール剥がし液は試してないですね。
IPAとかで剥がれないかなー

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 00:11:13.36 ID:BbEUjDtg.net
>>765
タイヤ替えればおk

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 05:14:40.84 ID:T4x+okAO.net
ドライヤーで温めてから擦れば取れやすくなる

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 10:37:25.92 ID:2iqrNr0x.net
テープで貼る場合、タイヤ側ってそのままふんどしにベタって貼っちゃうの?
セメントで貼る時みたいにタイヤ側に予めセメントを塗っておけば溶剤で取れないかな

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 10:57:09.63 ID:LPcr1yuF.net
>>772
フンドシが溶剤を吸ってしまって余計面倒なことになる。
テープが残ってる表面にセメントで貼ったことがあるが、テープが外に押し出されてリムサイドに析出して面倒だったよ。
つまりテープとセメントがサンドイッチ状態になった場合はセメントが勝つらしい。テープは次第に排除されていく。

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 17:58:05.10 ID:jFTYgNjY.net
お風呂に一緒に入って擦るとかどうよ?

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:04:01.05 ID:2iqrNr0x.net
ふんどし側とリム側でちょっとだけ粘着力変えてくれればいいのにねぇ
貼るのも剥がすのも楽チンだからセメントでいいや

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 13:35:47.39 ID:liZKV+ff.net
緊急時にはリム側に残って欲しいけど剥がす時は綺麗に剥がれて欲しいジレンマな

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 13:58:49.32 ID:NSRhdibf.net
Hutchinson Fusion5チューブラーいいね
corsa G+より良いわ

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 15:14:05.18 ID:/WgTWLqB.net
リムのセメント剥がしに愛用
よく落ちるよ
リムへの攻撃性に関してはリモネン主成分だから
大丈夫だと信じている

https://imgur.com/gallery/Kb5mmVo

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 16:35:29.20 ID:vijK0dEL.net
リモネンってプラスチック用の接着剤にも使われるからなあ
カーボンリムのレジンに対してどうなんだろうね

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 19:17:53.97 ID:/XtyxIIB.net
浸透してグズグズにはならないという証明ではないかと。
表面だけ溶かしてすぐ固まるということでは。

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 21:20:39.09 ID:CULlS/Wp.net
>>778
アセトンでいい

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 07:21:38.05 ID:+HgWwuBH.net
リムに残ったテープに、AZのシール剥がしスプレー効果あり

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 17:42:03.82 ID:ZwCTF3Xd.net
空気圧だが、マビックアプリとビットリアアプリで違うんだが。

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 20:58:52.98 ID:L9TqSaMw.net
そらそうだろ

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 21:14:16.49 ID:uyyo8GZY.net
コンチネンタルの空気圧を決めるのにびとりあのアプリ使う人かもしれない

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 18:04:39.18 ID:oFOylwpV.net
マビックだと、7気圧。
ビットリアだと9気圧近く。
やっぱりおかしくないか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 18:48:57.98 ID:VlClSafV.net
ケーシングによるんじゃね

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 19:06:17.71 ID:wTN5hAT5.net
タイヤは一括りにまとめて全てどのメーカーも自分の体重から考え出した同一空気圧が1番だと思ってる口かな

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 18:09:22.51 ID:8w40Q3dT.net
所詮今はクリンチャー優位なので随分過疎ってきたな。。
ちょっと前まではTUにも軽さのメリットがあったけど、結局は 転がり>>>>軽さ が確定してるし
良いタイヤ買っても綺麗に貼れないと意味無いしなあ。

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 18:12:02.76 ID:Nwi94dqg.net
と、チューブラーを使ったことがないにわかが申しております

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 18:43:32.03 ID:qpxums8E.net
チューブラー使ったことないんだけどリムが大幅に重くなってもクリンチャーが優れてるの?

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 18:54:37.83 ID:a8Kjlm1M.net
チューブラーは乗り心地良くて
クリンチャーに戻れないぞ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:04:35.03 ID:7V/UIaR/.net
ま、もうチューブレスの時代だけどねー

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:15:57.59 ID:/rPto41y.net
>>792
チューブラーが乗り心地が良いと良く聞くが、
何かしらの条件を満たす必要があるのか?

ALワイドCL(タイヤ25C)からカーボンナローTU(タイヤ22C)に乗り換えたが、
明らかにALワイドCLの方が乗り心地が良い。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:22:35.49 ID:8hHSdfH7.net
転がり>重さという風潮だけど、誰も具体的に何%以下なら転がりが優位で何%以上なら重さ優位という話をしてくれない

鯔ウルトラのチューブラー1215gにコルサG+281g×2で1777g
鯔ウルトラのwo1435gにコルサG+255g×2にソーヨー48g×2で2041g

その差は264g

対して転がり抵抗は某サイトいわく120psiでチューブラーが12.3w、woが12.2w、ラテックスチューブを使えばもう少しwoが優位になるとして、重量差をひっくり返す斜度つてどの程度なの?

教えてエロい人

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:35:25.98 ID:qpxums8E.net
>>795
それそれ。自分で同じ銘柄で調べてみたいんだよなー

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:55:49.38 ID:FI+opGyO.net
チューブラーってパンクが怖いって聞くけど
クリンチャーのチューブ交換するようなパンクって大体シーラントでなんとかできて
カットするレベルだとクリンチャーでもタイヤ交換じゃんって話でいいの?
チューブラーのデメリットって結局高いってだけ?
転がり抵抗とかそういうのは除いて

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:57:47.14 ID:FI+opGyO.net
初めてチューブラー使ってみようと思うんだけど
どうせなら良い物を使いたいのとパンク対応も出来るようになりたいからあえて耐パンクが弱いコルサスピードを使おうと思ってるんだけど
これって何もつけずホイールに嵌めて空気を入れてしばらく放置してたらいいんかな?
そんで伸ばしたあとにテープかセメントって感じ?

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:59:01.17 ID:HIu8NZSc.net
グリップを完全に失う限界は未だチューブラーの方が強いと思う。
少なくても同じコンパウンドのタイヤ同士だと。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 20:20:39.85 ID:F5MvIYrw.net
>>795
軽量化の効果計算は簡単
登坂抵抗は重量に比例する
全体重量(人+自転車+ウエアその他)が1%軽くなれば登坂抵抗も1%軽減される
100Wが99Wに、1000Wが990Wになる

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 20:21:53.45 ID:a8Kjlm1M.net
>>798
今時のチューブラータイヤは伸ばす必要無いよ
テープをリムに貼りタイヤを載せれば
いいタイヤなら大体センターも出る。

テープに親を殺された人もいるけど
セメントを使っても結局テープの方に戻った俺みたいなのもいるから。

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 21:05:13.11 ID:1WrwV+Lp.net
>>798
初めてならコルサにしたほうが
スピードはパンクしやすすぎて

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 21:16:15.18 ID:FI+opGyO.net
>>801
ありがとうございます
ミヤタテープを使ってみます

>>802
コルサとスピードって普通体感で違いはわかりますか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 21:27:15.47 ID:RBtc40Nt.net
俺corsa cx3→corsa speed →corsa→hutchinson fusion 5
になったわ

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:45:40.85 ID:SuLnNqku.net
どうしてもバルブのところが膨らんで真円性が失われる

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:10:19.52 ID:PKuawMhj.net
現場で張替えの必要なパンクの場合は
お古なパンクしてないタイヤを持ち歩く必要があるから
暫くは耐久性のあるタイヤ乗って使い込めば
シーラント入れてれば気密が高くなって抜けづらくなるし

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 00:09:55.55 ID:8QQIWFG4.net
>>790
ちゃんと貼れないナンチャッテに言われても困るわw

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 00:15:23.15 ID:8QQIWFG4.net
>>794
高圧大前提のTUが乗り心地いいわけないじゃん。
乗り心地いいなんて言ってるのはタイヤサイドに書いてある標準空気圧すら読まない奴の戯言だよ。

そりゃ欧州のレースでルーべコースだったら25〜28Cでエア落として標準外のエア圧で使うけどさ。

ラテックスチューブにしろチューブラーの高圧要求にしろ、可能な限り転がり抵抗を落とすための施策であって
乗り心地を追求したわけじゃないからね。精度が悪いタイヤや良いタイヤでも精度悪く貼ってると、それだけで
転がりでけではなく乗り心地も微妙に悪化するので、誰でも精度が出るクリンチャーの方が良かったりする。

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 04:23:50.30 ID:tZPfQLjy.net
>>808
バカだねぇ

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 07:06:58.59 ID:lfyXQ1ON.net
使ったことが無いことがモロばれワロス

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 09:52:17.22 ID:RWMtZn36.net
>>808
お前TU使った事無いのに語るなや

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 10:12:10.03 ID:8QQIWFG4.net
ぷっ

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 13:04:23.64 ID:soR9PIc3.net
たぶんTUFOとか乗り心地の悪いTUしか使ったことないんじゃね?

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 13:13:56.69 ID:juOG4BKC.net
>>813
サーキットエンデューロとかええで
ヒルクラでもまーまー
一般用では使う気にならない

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 14:10:13.37 ID:MMQL4Qvv.net
>>795
それでは計算してみよう。
体重60kg、自転車その他8kg程度でVAM 1200程度で登っているとしよう。すると
重力による抵抗は260W程度。よって
264gの軽量化による重力抵抗の減少は... 260W*264/((60+8)*1000)≒1.0W

ちなみに加減速を考慮した場合はホイールの慣性モーメント低減の効果が加わる。
確か単純な重量低減の2倍程度の効果だったかと...

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 14:36:35.63 ID:b5EsjZxC.net
ホイール外周部は最大2倍で計算しておk
厳密には2倍未満だけど
ハブ付近の場合はほぼ1倍

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 16:29:57.93 ID:zYreq7bI.net
マジでーそんなもん?クリンチャーのままでいいか…

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 19:47:06.13 ID:lfyXQ1ON.net
正直、レースで1分・・1秒・・でも速く!じゃなけりゃ1600gくらいのクリンチャーホイールで十分

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 19:50:53.36 ID:2gWSVUhS.net
軽いホイールにするとギアが何枚分軽くなるとか、ってのはプラシボー?

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 19:53:30.99 ID:lfyXQ1ON.net
完璧なぷらしぼー

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 19:53:35.18 ID:MMQL4Qvv.net
実際の走行では微妙に加減速しながら走っているから、重力の抵抗の減少と
慣性モーメントの減少の両方が効くだろうね。なので大雑把に2〜3Wということに
なるかな?

某サイトってbicyclerollingresistance? 速度が28.8km/hとなってるから典型的な
ヒルクライムだともっと遅いので転がり抵抗の数値も下がる(速度に比例)。
もともと0.1Wしか差がないが。あタイヤ2本で2倍か。

元の「重量差をひっくり返す」という話だと、ほぼ平地の話じゃん? そのほぼ平地を
計算しろって?

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 22:24:34.78 ID:1879T3wu.net
なんでこういう理系馬鹿は文系馬鹿にも分かるように説明できないんだろうね
やっぱ馬鹿だからか

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 23:21:46.62 ID:acOyrGt2.net
>>822
ちょっと待てその言い方だと
理系馬鹿=理数系に秀でてはいるが、文系に分かるように説明できない
文系馬鹿=理数系は並み 理系の説明を理解できるほどの理解力・読解力もない
あれ?文系良いとこ無いじゃん・・ORZ

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 23:28:25.03 ID:FnnbOVvB.net
今更何言ってんだ

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 00:07:35.16 ID:5LQrphLV.net
>>815
ふじいのりあき曰く頑張っても1.5倍じゃなかったっけ。
外周部の軽さって走り出しの一瞬だけ体感しやすいけど、そのあとフツーに走ったりヒルクラしてる最中は忘れちゃうわw

大枚はたいて外周重量を軽くしても1Wとか2Wとかしか改善できないけど(それでも競技で飯食ってる人とメーカーは大事)、
転がりを改善すればすぐに5Wは上がってタイムに如実に出てくるからな。

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 00:08:14.01 ID:U9QfkvTh.net
文系馬鹿が理数系並みのわけねえじゃん
こいつも馬鹿だな

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 01:34:26.82 ID:oxr43Luf.net
なぜ理系と文系が対等だと思っているのか、そして理系と文系が相反するものだと思っているのか

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 07:10:32.28 ID:U9QfkvTh.net
理系と文系が上下だと思ってる馬鹿がここにもいるな

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 08:00:33.92 ID:pLYJwiWs.net
前後?左右?

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 10:53:10.79 ID:MjnzNQLa.net
>>825
ホイールが軽くなったら踏み出し以外にも、ステアリングやダンシングの振りなども
軽くなっているはず。それで全体として軽い乗り味になると思う。
速さ云々というより体感として。

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 11:05:25.12 ID:5LQrphLV.net
>>830
どうだろなあ…サドルバッグを軽くしたり無くしたほうがよっぽど振りは軽くなるけどなw
まぁこういう軽さ感覚ってのは案外すぐ慣れて忘れちゃうよ。

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 11:25:24.35 ID:q9m7rgfa.net
軽いホイール、軽いタイヤをふだん使ってて、なにかの折にクソ重いホイール/タイヤを使うと、
重!と感じるので乗り味って大きいと思うわ

フレーム&コンポで2キロ近く違うバイク乗ってるけど登りでもそこに重量差はほとんど感じない
でもタイヤは100g違えば体感で変わったこと分かる

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:17:24.33 ID:K75B6iWP.net
軽い方が楽しく感じるからTU使ってる
レースに出ない人は体感がすべてだからな
速いからと言って、重くて熱に気を使うカボクリ使う気にはならない

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:39:13.91 ID:+sm2YnPE.net
一定勾配を元気よく登ってるぶんには変わらないけど、急斜から緩斜になって、いっきに加速するときは軽量ってヤッパリいいなと思う

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 14:50:48.80 ID:5LQrphLV.net
カーボンクリンチャー使えば分かるけど、チューブラータイヤがいかに精度出てないかがわかる。
精度出せるのってTUFOとコンチくらいじゃないかなw
前者は体感できるほど転がりは最悪だし、後者は高価なんだよねえ。。

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 15:23:06.39 ID:Pa0j7s+1.net
毎日が決戦の俺は常にカーボンチューブラー着用
残りの人生は短い、燃え尽きるぜ!

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 16:23:03.13 ID:5LQrphLV.net
でもお前燃やす髪の毛ないじゃん

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 17:45:12.70 ID:5k+ic/93.net
普段使いも出来て走行性能も良いタイヤってどれですか?

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:44:28.78 ID:y+DsCLDE.net
gp4s

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 22:21:01.65 ID:8mxz//c2.net
>>838
Rubino pro g+
Continental Sprinter
IRC FORMULA PRO RBCC

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 14:48:14.08 ID:7qBUxVv0.net
>>835
チューブラー使ってる人間でクリンチャー使った事ない人はゼロだから、それは余計なお節介
チューブラー買ったことないのにグダグダ言う奴は沢山いるがな

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:15:20.81 ID:5iuM9PnT.net
チューブラーで精度が出てないって何の精度なの?
自分で開腹手術した跡で太さが変わって、走行中にボコって感じがする事があるけど走りには影響はないな。

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:27:12.46 ID:6O7vjfms.net
>チューブラー使ってる人間でクリンチャー使った事ない人はゼロ
うわ

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:54:31.44 ID:kCPoZJSz.net
>>842
真円度の精度でしょ
どうしてもバルブ付近が縦振れする

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:26:24.00 ID:NcgKRPKI.net
チューブラー使うとホイールの縦ブレが気にならなくなる

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:27:37.23 ID:96qRi0bO.net
>>844
安いチューブラーはそうなん?

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:42:14.07 ID:1dMzVRWt.net
下手くそが貼ると大抵張りがおかしいからタテに振れる
器用貧乏が貼ると大抵横に振れが出た時点で投げる

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:00:34.94 ID:kCPoZJSz.net
>>846
コルサg+使ってるけど縦振れあるよ
コンチは4000s2もスプリンターも縦振れあった
TUFOはマシだけどある
他のタイヤは知らんけど、高級タイヤだろうと程度の差はあれど縦振れあるでしょ

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:01:53.15 ID:Z3l/vrKb.net
>>843
いや反論の余地なく全くその通りだと思うが

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:31:31.93 ID:6O7vjfms.net
自演乙

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:12:52.53 ID:hQui5dcX.net
>>845
たまにクリンチャーに戻るとなんかスルスル走れて感動する
トータルではどっこいどっこいなんだけどクリのスルスルはやっぱりカイカン

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 05:04:11.14 ID:2UydRb65.net
今時、初めからチューブラータイヤから始める自転車乗りはいないでしょ。
最初はみんなクリンチャーホイールを使うと思うぞ

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 07:01:58.85 ID:pyJ1bhVW.net
こう言う流れは昔Mac板で散々見てきた
態々Macの板まで来てWindowsを賛美しMacをこき下ろす奴はマトモにMacを使った事がない
Mac使いの多くはWindowsも使った上でMacを愛用してる

経験が乏しくコンプレックスの強い人間の方が攻撃的になるんだよね

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 08:09:12.88 ID:42MZPJMp.net
漢字トーク7.5からOS8.6まで使ってたけど、その間窓って触ったことすら無かった俺みたいのも居る。

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 09:00:24.77 ID:daFglegu.net
なついな。俺も7.5から10.5まで使ってたけど、レガシー切りで仕事で困ってwinに乗り換えた。
TUとCLも似たようなもんだな。どっちもメリットがあるんだけど今はTUのメリット(システム全体の軽量性)はやはり小要素に感じる。
パンクしたときに1回だけなら確実に復帰できるのが大きいかな。

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 11:20:40.07 ID:rpyiae1L.net
>>853
windows知らないか、古い知識で散々こき下ろすmac信者もさんざん見てきたらな
バカは何処にでも居るってだけで、特定プラットフォームは良い人ばかりって思い込むのは典型的な信者脳だと思うよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 11:27:50.44 ID:ifH8qmGL.net
例えが悪いからMacの件と一緒には出来ない

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 11:37:33.11 ID:jqyK6iIR.net
コンピュータの話はもういいから
引っ掛けタイヤの話もそのスレでやってくれ

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 22:04:39.74 ID:k904y8AE.net
難しい事言わないで、カッコいいディープリム付けるためにチュウブラー履いてるって認めようぜ。オレそうだから。単になんちゃってだからオレのケツについたりバトル挑んできたりしないでね。

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 22:23:05.18 ID:ZEpwu0XV.net
俺がチューブラー履いてるのは超高圧下で転がり抵抗を低減させるため

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 22:23:32.41 ID:zmgrm5hZ.net
カッコだけなら、クリンチャーでも変わんないじゃん 
一番の理由は25C使っても軽いってことじゃね? 23Cから変えても違和感がない
クリンチャーは25Cは重く感じるのに・・不思議

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 07:18:48.06 ID:Q/J1vQOh.net
>>860
空気圧高すぎると荒れた路面で転がり抵抗上がるデータがあったぞ

>俺がチューブラー履いてるのは超高圧下で転がり抵抗を低減させるため

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 08:45:28.82 ID:0Z5Kao6M.net
超軽量タイヤとチューブでもバーストの心配ないってのが1番の理由だな。高いのは精度も出るし。
不器用だからWOだとバーストする

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 10:28:51.90 ID:fHggpbFi.net
>>862
空気圧低くてもリム打ちしないチューブラー大正義だよなw

好みや願掛けみたいなもんだとは思うけど、安全に止まれるチャンスがちょっと大きいチューブラー使うよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 16:58:31.50 ID:kLQWq73t.net
>>859
わかるよ。俺もきっかけはそれ。つーか同じ性能(あるいは少なくとも悪くならない)ならカッコいい方を
取るよね。だって男の子だもん。

軽さがーとか薀蓄垂れる奴は素直になれ。「何よりもカッコいいから履いてます」って。

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 18:20:05.05 ID:RTv+Uo2j.net
はーい

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 20:28:29.83 ID:N2TChBA+.net
ラリーがストラーダより高くなったのはなぜ??

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 20:41:46.34 ID:xhikDxW/.net
ラリーが無くなってストラーダがラリーになったから

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 20:55:00.39 ID:hwKX6YXN.net
>>862
荒れた路面なんて走らないよ
なんでわざわざそんなとこ走るの?

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 21:11:08.07 ID:vkqVjUjf.net
そこに道があるから

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 21:46:41.55 ID:xIosrEUu.net
>>860
12気圧入れるとキモチイイネ!

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 20:09:22.31 ID:It8v21LH.net
チューブラー=ふんどし
チューブレス=レーパン直穿き
クリンチャー=レーパンなのに下にパンツ穿いてる
異論は認める

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 20:15:26.11 ID:ij0cpj9B.net
hutchinson fusion 5 tubularが最安なのbike24?

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 10:05:50.84 ID:gyklwOL4.net
そりゃふんどしが履きやすいってなるわな
データではレーパンのほうがいいとしても

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 16:39:42.70 ID:KcKz1eC5.net
>>485低圧なら効くサイドカットなら諦めて交換クイックショットは3berぐらいまで入れてなんとか帰れる緊急用と思った方がいい

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 16:43:31.24 ID:lIQn9eya.net
veroflex carbonってcorsa G+より良い?

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:35:08.92 ID:2u3HGHOZ.net
よくない

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:58:03.82 ID:GeGpT+lO.net
良い

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 22:09:43.40 ID:zSRgfrrE.net
タイヤの慣らししてる?

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:23:46.75 ID:nX2u7wfF.net
>>876
両方使ってるけどCARBONは特にメリット無いかな
長年使ってる人曰く、パンクしづらいらしいけど
次はCHALLENGE Criterium SCにするわ

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 15:02:57.40 ID:pH6GvSBQ.net
開腹手術するときの糸って何がいい?
使って数日で糸が切れて爆発しちゃうことが多くて困ってます。

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:26:45.84 ID:gaQSpx4n.net
>>880
元の糸をパンクした位置で切って左右に解いて、その糸に針通して縫ってる
どうせ並縫いしかできないから長さは十分足りる

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:14:40.21 ID:6Al75aqu.net
パナのチューブラーテープって中身はミヤタ?

これ
http://www.hi-bike.co.jp/wp-content/uploads/2012/04/DSC05823.jpg

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:28:37.36 ID:KfvKU+YI.net
>>881
どんな糸使ってんだ?w
30番のテトロン糸で余裕だぞ。

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:03:49.57 ID:A0z3hdZP.net
>>880
情報thanks
TPI高ければいいというものではないのね

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 20:08:36.18 ID:RsVpOpk3.net
コルサCXばっか使ってきたけど手持ちの在庫無くなったからコンチスプリンター買ってみた。
意外と嵌め易いのな。
後は乗り心地と転がり良さかな。
どんな感じなん?

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 20:14:07.88 ID:R+2E1SFq.net
走ればいいだろカス

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 21:22:52.05 ID:0gfFzF8O.net
そんな言い方良くないぞカス

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 03:37:11.21 ID:NceFHk9P.net
表出ろカス

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 07:58:45.60 ID:+B+1yjYu.net
引きこもりだから出たくないよカス

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 08:02:43.14 ID:6f+djcde.net
おま クソだろ

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 08:31:04.05 ID:26SIQmPG.net
ハゲは言いすぎだろうww

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 09:15:03.87 ID:xyo6/VCD.net
彡⌒ミ
(´・ω・`) ハゲって言った奴がハゲなんだぞ

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 11:33:47.69 ID:u6OHc7RB.net
>>881
修理不能になったタイヤの糸を取って使う

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 11:57:32.65 ID:26SIQmPG.net
クラフト社が出してるロー引きする前の皮革用の糸がたぶんピッタリだと思うよ。
ただタイヤメーカー純正も含めて、あまり太い番手にすると手縫いのときに通すのが困難になる。
だから#20〜30のスパン糸でいいよ。

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 15:44:34.38 ID:TpnbqMtL.net
かがり縫いで高圧に耐えられるんでしょうか?
これ
http://makezine.jp/wp-content/uploads/2016/03/whip.jpg

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 17:11:43.71 ID:26SIQmPG.net
>>896
余裕

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 03:46:53.39 ID:kwdG3zK2.net
VELOXの修理キット買えば良いじゃん

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 07:17:37.71 ID:D1F6FpAR.net
再販されたんだ?





たけーなおい

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 07:37:02.74 ID:W1mPtoVn.net
青い箱になってるw
しかも値段10倍ww

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 07:43:13.80 ID:D1F6FpAR.net
尼はひどい。通常売価1500円程度みたいだけど、それでも高いと思った

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 07:59:11.11 ID:ooj3H0ah.net
糸と針以外は普通のパンク修理キットだな

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 09:40:34.12 ID:1biAlROW.net
チューブレスチューブラーって日本メーカー作れないのかな?
BSとか岡本理研とかが作ったらしなやかでいいのができそうなんだけど
自転車じゃ市場小さいんで無理か…

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 10:28:07.27 ID:5b7Zj4Wg.net
SOYOはシームレスもラテックスチューブも作ってるんだから
シームレスのウラにラテックス層を形成すればできそうだけどね

関係ないけどSOYOのサイトの情報がなさすぎて製品ラインナップすらわからん
IRCタイヤも見づらいけどタイヤメーカーはどこもサイトやる気なさすぎじゃない

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 12:20:37.12 ID:D1F6FpAR.net
>>903
日本ってそんなに言うほど高い技術はないし製法特許もあるからねえw
優れてるのは検品技術だね。あとは塗装と接着剤関連資材くらいかな。

分かりやすい例としてテフロンのフライパンあるじゃん?あんなの今の日本なら楽勝で強いものが出来そうに見えるけど
元祖ティファールの足元にも及ばないゴミを延々生産し続けてる。セールストークで上手いこと言って買わせるのなw
自転車で言えばROTORの鍛造切削のすごさに追いつくことは到底できない。

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 12:49:06.86 ID:1biAlROW.net
そうなんだぁ。普段使いできる太めのチューブラーであればいいな

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 14:38:30.65 ID:5b7Zj4Wg.net
そのROTORでアルミを削り出してる工作機械は日本製なんだが?(森精機)
マザック(日)、DMG MORI(独日)、OKUMA(日)、FUNAC(日)、HAAS(米)、ABB(スイス)

スペインで使われてるか知らんけど日本だと
マキノ、OKK、ツガミ、ジェイテクト、スギノ、、、

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 14:45:16.72 ID:D1F6FpAR.net
>>907
日本ってそういう「資材」「道具」しか作れん国なんだよ。
その上のディレクションができない。車産業みたいな大規模になってくれば話は別だが小規模では
烏合の衆でなんも生み出せん。 下町ボブスレーが典型例w

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 14:55:56.23 ID:TvuGJW63.net
>>908
シュパーブプロって知ってる?

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 14:56:23.70 ID:5b7Zj4Wg.net
単にあらゆるコストが高いので商売にならないものに手を出したがらないだけでは?

日本の製造でのコスト感覚ではマシニングセンターで量産品を作るとか考えられないので
プレスメインで加工することになりプレスなので数が要る、よって商売として成立しないのでなし
出荷数の辻褄があうシマノ一社になってしまう
ROTOR製品がシマノ並の出荷数になったら彼らもCNCとかやらないと思うわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 16:40:35.11 ID:D1F6FpAR.net
>>909
守銭奴島野に潰されて消えたやんけw

>>910
ROTORはやるよ。あいつら極めてキチガイ

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 17:51:16.40 ID:l4LPWCih.net
ROTORは銀ピカクランク出せば秒速で乗り換える

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 18:44:28.48 ID:1biAlROW.net
でチューブラータイヤの話はどうなった?

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 18:55:25.31 ID:D1F6FpAR.net
日本ではTUFOのようにチューブレス然とした完全シームレスはつくれませーん で この話題は終了

なお次の話題はない

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 18:57:17.47 ID:1biAlROW.net
あざ〜す

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 19:30:53.71 ID:ZoP0c5gw.net
>>914
マジで?
SOYOとTUFOのシームレスどう違うの?

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 21:01:01.20 ID:vZSy4jqq.net
日本には技術力が無いで盛り上がれないなんてどこの何人だよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 08:50:22.42 ID:/xo+9NGz.net
>>916
SOYOはコットンの織り段階の成型で縦の縫い目が無いというだけで、チューブが普通に入ってる。
TUFOはTLのようにタイヤの内側にブチル層をくっつけてあるチューブレスチューブラー。

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 16:43:39.30 ID:Unx0KqfU.net
グラベルバイク用にTUFOのシクロクロスタイヤってどうですか?

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 17:27:34.97 ID:IVzpa2iz.net
チューブラーって基本的に何のタイヤを使っても乗り心地がラテックスチューブを履いたクリンチャーより良いですか?
それとパンク対策って何を持っていったらいいですか?
シーラントやクイックショットっていうのがあるみたいですが携行して使い勝手が良いのがあれば教えてください
よろしくお願いします

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 18:14:15.14 ID:LXCTy8wH.net
>>919
銅では(ry
CX用だとグラベルには細いような…ちと高いけどデュガスに36とか38があるみたい

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 18:20:02.72 ID:0lM4IgvX.net
>>921
33mm位で十分なのよ。安いのがいいかなと

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 18:31:58.53 ID:0pL7rYs+.net
シクロでチューブラーってガチぜいには多いけどホイールどんなの使ってるんだろ?
手組みだとは思うが定番のリムとかハブとかあるんかな?

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 19:19:18.36 ID:3jZ5cLQZ.net
>>923
いや、上位レースになるとタイヤ幅が厳格だからな。
適正に使っていても伸びてきて幅が広がればアウト。
んで問題なのが700cリムのワイド化。
シクロのガチレースは33mmまでだけど、
クリンチャーやチューブレスでタイヤ幅を33mm幅で収めるには、
33cタイヤだと15cリム 32cタイヤだと16cリムが限界のようす。
今流行りの17cリムだと31cとか30cのタイヤでないと33mm幅未満にはできない。
まして19cリムとかは絶望的に無理。
そんなリスク背負ってクリンチャーやチューブレスはしたくないよねって事。

17cリムだと大多数が

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:24:07.51 ID:C0fiLClP.net
>>924
厳密なレギュレーションとワイド化するリムとタイヤで問題が出てくるのか

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:46:17.77 ID:ZTkWnaDM.net
>>920
乗り心地はたぶんクリンチャーの方がいいよ。
TUで乗り心地良いと体感できるのは6barとかの指定外の低圧での使用時。
ラテックスチューブラーの場合はシーラントとか応急アイテムを使ってはダメ。ラテックスが
内側でくっついて二次被害が出る。
素直にS33PROあたりを携行して張り替えろ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:48:37.74 ID:P8geM/y+.net
>>926
(゚Д゚)ハァ?

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:51:43.89 ID:ZTkWnaDM.net
なにがハァだよ仕事行くか走ってこい

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 09:32:39.78 ID:WMGZti82.net
>>926
はぁ?

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 09:45:52.29 ID:JsT3sqJj.net
結局シクロクロスだとリムはどこのつこうてんのよ?

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 10:46:12.17 ID:9r0BuW3y.net
>>924
幅もあるだろうけど最大の要因は空気圧だろ
1.1BARとか1.2BARとかチューブラー一択

2.5BARでもいけるコースならチューブレスという選択肢はあると思う

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:34:23.35 ID:8gpmeqo7.net
924はTUFOやコンチのカチカチチューブラーしか使ったことがないのだろう

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:36:14.42 ID:WMGZti82.net
カチカチチューブラーでも、サーキットエンデューロでは結構心地よい

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 13:13:15.11 ID:ZTkWnaDM.net
>>932
アホかもうクソどもが マジ死にたい

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 15:14:37.69 ID:yOSGuHC1.net
>>920
乗り心地求めるならラテックスチューブのチューブラータイヤかチューブレス(とは言っても今のところMAVICのUSTしか選択肢ないが)も総合力は上。
ラテックスチューブのクリンチャーより上のもあるし、糞みたいな乗り心地の転がりの悪いチューブラータイヤもあるからどっちが上とか銘柄によるな。
パンクした時の事考えたら先入れシーラントも有りだがクイックショットなり応急処置するツールだととりあえず走って帰る事だけは出来る、ユッチンソンのエアーだと6気圧くらいまで入るから私はこっち携行してる。
乗り心地がクリンチャーの方が良いと言ってる人は安物チューブラーしか使った事ないのかなー

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 15:30:33.85 ID:yOSGuHC1.net
>>926
安物チューブラータイヤしか…ってのは冗談としてw
1行目以外は同意。
しかし、クリンチャーにラテックスチューブはホイール選ぶしメリットよりもデメリットの方が大きいわなぁ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 21:31:20.13 ID:5wxygsIm.net
>>924
シクロ=自転車
クロスだぞ?

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 21:53:29.39 ID:Dv5Vb/n8.net
>>937
どうでもいい

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 09:10:02.44 ID:lDsoGsrv.net
俺にパンクしないタイヤ教えて
この間のイベントで、前と後ろ パンクで再発進できなかった

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 13:42:31.57 ID:DJko+j0L.net
適当なTUタイヤ開腹して中にこれ入れればいいんじゃね
http://www.katazen.co.jp/e-tube

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 00:22:54.49 ID:HVbCvQlH.net
コルサG 23を9barくらいで乗ってるんだけど、あんまり転がらないね
10入れると硬いし。。。25にすれば快適になれるかな?
体重は69です

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 06:35:10.54 ID:CqYGgoKI.net
コルサスピードにしたら?

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 08:03:25.12 ID:ty5nlC07.net
>>941
何と比較して転がりが悪いの?

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 10:07:05.17 ID:D+djBpOe.net
>>942
すぐパンクするよ!

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 22:18:49.57 ID:CHfd+eZT.net
ヒルクライムイベントで、コルサスピードとGP TT どっちがパンクしづらい?
完走もできないのは、さすがに洒落にならん。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 22:37:53.48 ID:ghPidg2I.net
TT

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 22:39:39.03 ID:XSSn3Ed4.net
コルサG+も耐久力なさすぎ

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 23:12:44.95 ID:cb1Je1Sb.net
シーラント先入れしとけば良いんじゃね

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 00:15:22.94 ID:QUgcsmQ/.net
コルスピは耐久性以前に品質のバラつきやばい
100km以内でパンク何度も見てる

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 06:34:55.28 ID:Go8Y4D9L.net
パンクは品質のばらつきではなく乗り方がヘタクソなだけ。

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 07:06:50.10 ID:1/H8CX0V.net
>>950
どうやって乗ったらパンクしないのか教えて欲しいわwww

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 08:08:33.13 ID:TiBV8RQy.net
時々手袋でタイヤの表面を撫でてやる。
間違えてもキャリパーの後ろです触るなよ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 08:46:12.74 ID:tHBd4mOF.net
一緒に走っててもよくパンクする人がいる
路面状況や空気圧に無頓着なんだと思う
あと自分より15キロ以上体重が

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 09:39:27.21 ID:QCGA7E9Q.net
いやチーム内で数人コルスピ使う人みてたけど、明らかに不良品かってやつあんだよ。
めったにパンクしない人でも変えて20kmでパンクとか。かと思えば次のコルスピ半年以上問題なかったり。すぐパンクする確率がやけに高く思える

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 13:21:00.20 ID:fXA8vYMm.net
>>950
グランツールに出場している選手がパンクしているが…

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 15:03:19.13 ID:atn79IlA.net
五月の晴天の週末なんかはCRでパンク修理してる人を多く見かけるよね
単純に分母が大きいだけにバンクも多いんだろね

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 19:22:06.24 ID:6ECd9agz.net
>>954
脳内妄想を真実として語るな

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 23:46:48.37 ID:QUgcsmQ/.net
>>957
否定するならコルスピ10本くらい使ってから言えよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 00:26:59.04 ID:NfVlFgUx.net
>>954
走ってパンクするんだったら明らかにただのパンクじゃん
道路で踏むもの踏んでるんだろうが

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 02:18:36.31 ID:ien1LHdt.net
都内でチューブラー豊富に扱ってる店教えてください

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 02:28:30.10 ID:SGc1hDDe.net
チューブラーの予備ってとりあえずS33プロを携帯しときゃいいみたいな感じですか?
ガイツーで3k程度で買えるしもっておこうかなって思ってますが
無事に帰れたら他のものに交換を考えてますが普段使いでもいいものですか?

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 07:02:31.02 ID:LOUQ4kXW.net
>>961
普段使いでも良いが、あの転がりの悪さに我慢出来るならそれもあり。
乗り心地もグリップも良くないしチューブラーのメリット無いタイヤ。
スペアタイヤとしてなら有りかなぁ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 08:21:00.34 ID:VJX5g9bL.net
雨の日はめっちゃ転がるからやっぱりコンパウンドが悪いだろなS33PRO

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 14:56:21.85 ID:d5tnWdT9.net
チューブラー買うならやっぱりコルサG?コントロールGの方が耐久性は高い?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:00:53.07 ID:LOUQ4kXW.net
>>964
コルサに耐久性を求めたらあかんw
ついでに耐パンク性能も求めたらあかん。

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:01:46.32 ID:LOUQ4kXW.net
>>963
わかるわー!
軽トラのタイヤみたいな音がするしなw

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:56:41.79 ID:bp6PuZ1z.net
>>961
それモンテロの安チューブラーに劣るだろ。
旧ヴィットリアタイプのトレッドと旧クレメンタイプのトレッドがあるのが俺的には壺だわww
グリップウェルの方を愛用してる。

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:04:01.04 ID:EJEgNJkX.net
https://www.giant.co.jp/giant18/acc_datail.php?p_id=A0002231
これ、TUFOとかのチューブレスチューブラーだったら使えるかな?
シーラントが効かない時、1日持てばいいや的な。
あとこれとか
だめそうだけど
https://www.giant.co.jp/giant18/acc_datail.php?p_id=A0002232

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:24:57.04 ID:SGc1hDDe.net
>>961です
S33proは普段使いにはあまりよろしくないようですね
では普段使い&パンク予備として価格が手ごろなものって何かありますか?

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:42:40.45 ID:Z0ZXvZvn.net
>>965
耐パンク悪くないと思う
すごくもないけど
cx2はパンクしなさすぎ

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 00:17:15.36 ID:hB1fkXou.net
>>969
S33PROは小さくたためるから、予備タイヤとしては便利だと思うよ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 03:22:54.91 ID:Uy71KDVW.net
>>964
7、8本目だか原因不明のスローパンクが多い、
去年TUで5〜6000km乗って4回パンクしている

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 04:47:47.78 ID:dx/dzzPu.net
>>972
あれはなんだろうね
自分も多いわ

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 10:43:21.15 ID:psRWrnAr.net
>>958
俺はまだ7本目だが、特別パンクしやすいとは思わない。
ガラス片とか釘とかで3回パンクした程度。サイドカットはCX3の頃からした事無いし、Speedでも無い。
下ろして最短パンク記録は200mでガラス片で逝った無印コルサG。

Speedはトレッドが薄いから耐摩耗性は当然低いけど、スキッドさたりしないので別に困ってない。
1000km超えるとなんとなく真ん中減ってる感じがしてくるのでその時点で交換&廃棄してる。
ちなみに中味のチューブ自体は無印コルサGと厚みの区別は付かないのが入ってた。

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 16:36:03.75 ID:0lvw0omf.net
コルスピってレースやタイム記録を狙ってるときくらいしか使えないな・・・
3000km〜4000km程度で耐パンク性と乗り心地がそこそこのタイヤって無いんですか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 19:03:56.04 ID:q473vTxA.net
>>970
CX3は6本使ったが最後の2本は300kmくらいで逝った…
途中で何か変わったのかな。
乗り心地、転がりはかなり良かった。
なんか最近チューブラーって退化してねーか?

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 19:31:18.15 ID:bGL/Kv3Y.net
>>969
モンテロの安チューブラー。
セルトとグリップウェルがあるがトレッドパターンの違いだけなんでどっちでも良い。
耐パンクも悪くないしコアが外れるのでシーラントも入れやすい。

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:11:31.05 ID:YsVBJslW.net
>>950
実際そうだよな
学生のとき4月入部すぐの頃で走り始め数百メートルでパンクさせる奴とか居た
乗り慣れると路面が読めてくるからガラスの破片など落下物を避けるのは基本でタイヤの通り道を走りながら細かく位置取りしたり荷重の仕方とか工夫したりと身体が自然に覚えてくる
砂利だらけの林道でもタイヤが大きく沈むもののチューブラーをパンクさせずに下れるようになる

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 15:27:19.30 ID:vfLX1CNs.net
乗り方はあまり関係ないと思う、俺も選手のころはチューブラーってパンクしねえなーって思って
いたが、最近再開したらしょっちゅうパンクしている、個人的には軽量化のためチューブ、タイヤが
薄すぎるのが原因じゃないかな

原因不明のパンクが多い、たとえば週末乗って月曜に3本漕いで、火曜に乗ろうとしたら空気が
抜けていた等

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 14:49:39.72 ID:WhNYKOJD.net
コルサcx3はリアで1000km越えたあたりでパンクするけどtufo elite s3は全くパンクしねぇわ
軽くて普段使いもいい
その代わり転がり微妙な感じだけど

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 08:23:00.36 ID:DyNpqe9C.net
ボラワンTUにコルスピで雨天は使用したことないのだが、
雨のヒルクライムで使うとフンドシ部分が含水して重くなるのかどうか…
誰か教えて
ちなみにセメントでなくテープ
クリンチャーで行くべきか?

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 09:46:08.61 ID:Yq6IeONv.net
テープの横のフチのとこにセメント塗っておけばいいよ
スキン部分にはシクロクロス用の防水塗っておく

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 09:51:29.40 ID:Yq6IeONv.net
Aquasure、Aquaseal
バスコークでも代用できる

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 12:38:56.71 ID:DyNpqe9C.net
>>980,981
なるほどです
やっぱガードするんですね
ありがとうございます

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 20:55:33.78 ID:weotOnvr.net
>>981
先月雨のヒルクライムで使ったが全く気にしてなかったわw

恥ずかし

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 15:40:42.87 ID:SwShtZ5I.net
hutchinson fusion5 tublar最安どこ?

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:18:01.66 ID:mF8LfId5.net
>>986
楽天かアマゾンで 外通は無いな ウィグル ベラチ マリーン PBK crc

GP4000チューブラー 25 どこで買えるかね?

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:24:04.35 ID:mF8LfId5.net
>>981
雨の量 時間で変わるが、フンドシから入り込むよ。テープなら粘着力弱くなる。
雨のロングイベント後、 タイヤレバーなしでタイヤ取れる。
ホイール中に雨水が300ccほど入り込む。
少しくらいなら大丈夫だろ。
完全にふんどし部を養生できないし

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 16:48:35.46 ID:DDPtuw5j.net
ニップルのところから遠心力で浸水してるんじゃないかと気になって仕方がない

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 19:20:51.68 ID:H0Gptnpf.net
気にしすぎるとハゲるぞ

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:18:50.38 ID:2OoQKemN.net
>>989
つ バスコーク

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:16:40.73 ID:aZkatLaG.net
もうハゲとるよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 05:43:05.23 ID:MCXW4SwM.net
スプレー缶入り充填型(?)のパンク修理剤を使ってる方、おすすめはありますか?

先日ヴィットリアのピットストップを使ったのですが、注入時、注入キャップと缶の間から盛大に
泡が漏れてほとんど役に当たず。キャップのはめ方や力の入れ方を工夫してみましたが無理。
他に何か使い方がまずかったのかもしれないですが。

普通の液体シーラントの方が無難ですかね。

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 09:15:13.26 ID:0eQV3A8s.net
バルブをスカスカにしとかないと

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:13:50.54 ID:fYEsNRWK.net
バルブレンチ・プラの安シリンジ(10cc)・少容量ボトルで携行してる
注意して注入しないとシリンジのノズルがシーラントで詰まるw

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:28:16.58 ID:v3xOprXZ.net
コンタドールがインスタのライブ機能でチューブラータイヤのパンク交換やってる。
鍵でタイヤひんむいててわろた

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 15:18:46.76 ID:7/yrFk2B.net
次スレ
チューブラー34本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529993834/

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 21:25:46.56 ID:KbA5411u.net
>>993
マルニシカシンジテナイ

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 19:25:55.52 ID:OUuDObQE.net
>>993
ハッチンソン(ユッチンソン)【ファスト エア】(アマゾン1700円)か、バルビエリ リパラ75(アマゾン1136円)
この2つが口金有るんで漏れることは無い。

個人的には、液体シーラントを先入れか、ハッチンソンなら120oなんで携帯+CO2ボンベかな。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 17:13:58.05 ID:zE7Lg8zL.net
カフェラテックスの奴がよく利く。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 18:23:15.68 ID:bJ62QHyV.net
999

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:00:26.71 ID:S4MUlrrC.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★