2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part30

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 11:20:19.76 ID:zpfyOvRi.net
■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja/

※前スレ/
CANYON/キャニオン part29
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504446774/

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:56:25.39 ID:GQZS0j46.net
カチューシャカラーが好きだなあ

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 19:25:03.00 ID:4hVQpmXh.net
モビのジャージが完全にヨーグルトかバニラアイスのパッケージなんだが

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 19:54:05.32 ID:POOcJe9z.net
ジャージは色柄より何より、尻にデカデカとMだもんなぁ
あれはナイわorz

>>555
個人的には、水色の部分がもう少し濃い目の青ならよかった
↓これくらい
https://i.imgur.com/HrRXXQA.jpg

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 20:29:14.42 ID:Vd5ci6aI.net
>>558
GRAN TOURISMO BLUEでいいんじゃないかい

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:18:35.58 ID:p/zwHg5c.net
>>558
お前の色の好みとかどうでもよくね?

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 01:27:36.79 ID:AJWYNjOX.net
カチューシャはよ
もう待ちきれんわい

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 09:26:24.69 ID:fW9TrH6i.net
今年はニューカラー出してください でもそろそろモデルチェンジ臭がする

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 12:26:57.15 ID:8OTgaeYE.net
極度のメカ音痴なので
キャニオンお店に丸投げするにしても
eTapは不安なのでdi2にします…

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 12:31:44.62 ID:GoCRylsJ.net
>>558
尻だけ青いパンツになってるBMCよりマシや・・・

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 09:17:57.49 ID:MPw2ya+V.net
カチューシャにキッテルとマルティン来たしエアロードのモデルチェンジありそう

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 11:21:40.00 ID:xD2nqmvV.net
モデルチェンジ有るならシーズン前にやるから今年は無いだろ

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 11:51:21.17 ID:QXerfsT0.net
Canyonのモデルチェンジっていつもドーフィネあたりで選手が新型乗り始めて、ツール始まって公式発表って流れだったと思うけども…
現行のUltimateとAeroadはそうだった

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 17:27:57.21 ID:5XV37HNz.net
とごのメーカーでもそうだよ
だいたいドーフィネで画像が流出するか
シクロワイヤードでサイクルフォトグラファーの辻さんが
各チームのバイクレポートしてくれる

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 17:39:23.83 ID:EEfSOdw9.net
バ師匠のインタビュー載ってたね、去年はTTの転倒でシーズン終わっちゃったけど、今年は活躍してほしいなぁ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 18:14:27.07 ID:gVRxIpet.net
TIMEの新型とコルナゴのC64はもうすぐ発表

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 22:02:49.19 ID:rdlwy8sr.net
モデルチェンジの話があって怖いけどエアロードの9.0 xsサイズ届いた。

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 22:11:56.81 ID:df22ywbp.net
>>571
おめ!
身長、股下どれくらい?

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 22:19:26.66 ID:nAxlCOjG.net
欲しい時が買い時さ

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 22:43:45.12 ID:rdlwy8sr.net
>>572
ありがとう!
身長171股下78、まんま平均だよ。

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 23:42:30.84 ID:8YHZuHbP.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

カリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 23:57:35.76 ID:df22ywbp.net
>>574
成る程、短足の俺はやっぱ2XSかな。
後を追えるようあと少し貯金頑張るぜ!!

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 00:07:13.41 ID:cCvjQVfP.net
新型Aeroadがどうなるか予想し合いませんか(出ないかもしれないけど)
俺はプロペルみたいにディスク重視設計でオイルライン等を完全内装化すると予想

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 13:43:28.43 ID:jgoqrCBZ.net
バルベルデさんはUltimate ?
ヘルメットはtour magazineのテストでエアロ度が高かったgame changerなのはよくわからんな

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 17:24:48.14 ID:/przJyBF.net
challenge mallorcaはUltimateにGamechangerのヘルメットだったよ。

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 00:39:19.87 ID:DgP1NnXN.net
fitteの倉本が「C社のフォークは折れやすい」と書いてるけど、
これ明らかにどこのメーカーかわかるよなw
COLNAGOは質実剛健だから折れようがないし、Cannondaleもそんな噂聞かないし

アルティメイトとかスーパーシックスエボより全然重いのにフォークはポキポキ逝くのがすごい

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 00:41:48.93 ID:r7SEb6hk.net
だってキャニオンはフレームがオマケで付いてくるんだし

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 00:43:24.81 ID:zhXsqhGO.net
またいつもの人来てんね

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 01:15:42.15 ID:SxuasBSb.net
コラテックいじめんなよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 01:16:26.94 ID:4f6pq9vM.net
>>580
倉本はキャニオン触る機会ないだろ
あいつが売りたいのはタイムとコルナゴとピナレロだから
キャノンデールのような気がする
ただキャニオンのフォークが折れやすいと言われれば、さもありなんと俺も思うw
プロがアルチのEVO使わないのは、軽すぎるからなのかな

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 01:20:54.21 ID:tWoCYajT.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 01:24:35.53 ID:UQTiPb8P.net
コルナゴならいいんだけどね、ショップの人間が誰々が言ってましたーって聞きかじりで自分の扱ってないだろうメーカーを伏せ字で悪く言う。これだけでfitteのショボさやべーよ、伏せ字で悪口とか匿名以外でやるもんじゃねーよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 01:29:33.49 ID:r7SEb6hk.net
>>584
フォークが折れたのってカチューシャの選手がスプリントで手すりに引っかかってっていうのはあったけど他にあったっけ?
トップチューブのクラックの方がオクの出品やインスタの画像とかで見る方が多い気がする

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 01:32:20.07 ID:A2G0oYoB.net
(´・ω・`)く○もとってコ、信用できるの?

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 01:35:05.58 ID:4f6pq9vM.net
>>587
スプリントじゃなくて山岳だろ
あれ折れ方やばかったな
ZIPPのホイールは確か無事だったのに
https://pbs.twimg.com/media/Cjeh9QqWgAIiuYl.jpg

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 01:55:22.77 ID:9XXQLveO.net
うわーこいつ何年粘着してんだよ
次はジャパンターニとか言い出すぞ

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 01:58:37.34 ID:NuZOStR0.net
この画像もずっと保存してたんだろうなあ
流石にキモすぎ

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 06:14:58.19 ID:5PVjTRWz.net
>>584
ショップやメディア関係から聞いたってことだから
自治区筆頭に通販を目の敵にしている倉本ならC社ってどこかわかりやすい

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 06:15:03.27 ID:wclV2OUe.net
fitteのフロントフォーク云々って、ディスクロードの話しちゃうの?

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 09:22:00.67 ID:SxuasBSb.net
こんな書いてる奴クソ以外なんの情報もないブログ記事でなに特定すんだよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 10:36:02.04 ID:ZO4DwzsL.net
普通に走ってて折れなきゃどうでも良いけどな。
落車で折れるのはしゃーない。

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 11:20:02.98 ID:DgP1NnXN.net
>>593
リムブレーキの時点で折れやすいフォークがディスクになったらどうなる…という話だろ

>>594
一応日本で一番TIMEを売っている店だぜ

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 12:46:48.31 ID:LmlLpnZb.net
一番TIMEを売ってるのは盆栽自転車店
だと思ってた…

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 14:21:21.96 ID:r7SEb6hk.net
キャニオンのフォークは折れやすい
そこにリスペクトがある

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 14:58:41.36 ID:0W43gaTP.net
>>580
サーヴェロは?チッポリーニは?チネリは?コラテックは?キューブは?センチュリオンは?カレラは?

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 15:40:04.92 ID:9cfP2/Qo.net
カチューシャのジャージ買おうか迷う。
モビスターのはサイトで安く売ってくれないんか。

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 16:14:48.28 ID:wclV2OUe.net
>>600
モビスターのジャージはモビスターのサイトでもかなり在庫不足だよ、今シーズンデザインのは来月出てくるけど。

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 16:23:26.71 ID:u/Ni9EbU.net
どうせzipp 454 tubularとAeroadに乗ったキッテルが勝ちまくる

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 18:12:06.18 ID:B8bVVyEq.net
Canyon Perfect Position System (PPS) やってみた。
これ身長と股下しかみてないのか?
その他の胴の長さ・肩幅・腕の長さ最低⇔最高値に変化させても
フレームサイズは変わらない。

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 18:13:36.42 ID:wclV2OUe.net
まあ胴長だったらステム長変えればいいだけだしな。

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 19:04:44.50 ID:qHiEFfBH.net
https://i.imgur.com/NAHydjh.jpg

確かに、この新モビスターカラーはいいね

販売するとしたら、フレームセット?
それとも完成車、どちらだろうか

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 05:27:43.69 ID:ganwKd7u.net
チームカラーはオリジナルプロバイクとしての販売でしょ

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 09:55:57.67 ID:5WTM10kG.net
前にモビのアルチは売られてたことあるよ、たしかスーレコ機械式組、90万くらいで

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 13:03:43.51 ID:0fiiOQUH.net
レプリカ持ってるよSLXじゃなくてSLのだけど。

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 13:05:40.37 ID:wr7z81W7.net
新カラーのプロのお下がりは流石に来年までないか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:10:35.54 ID:nKdjRo5A.net
Canyonひどい。。。素人な自分がダメなんだと思うが、Speed max CF WMN のホイルUST対応ってかいてたやん。だからパンク後Mavic Yksion Pro UST買ったらなんか取り付けできないなと聞いたら↓

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:11:07.87 ID:nKdjRo5A.net


お問い合わせいただきましてありがとうございます。

お買い求めいただいた、Speedmax WMN CF 8.0 Di2に搭載されているホイール(MAVIC COMETE PRO CARBON EXALITH WTS)ですが、仕様書を確認いたしましたところUST仕様ではございませんでした。
HPの説明文に誤表記がありましたことをお詫び申し上げます。

MAVIC社のHPにもEXALITH加工+UST仕様は無いようです。
MAVIC社HP:https://www.mavic.com/ja-jp

よろしくお願いいたします。

Canyon Bicycles 竹内

営業時間: 土・日・祝日・その他弊社休業日を除く平日10-17時

このメールは、直接返信して再度ご連絡いただくことが可能です。迅速なご対応のため、必ず本文は引用返信し、題名を変更せずお送りください。

www.canyon.com/ja
www.facebook.com/Canyon.JP
www.twitter.com/Canyon_Japan"

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:12:03.97 ID:nKdjRo5A.net
HPいつの間にか訂正されてるしね。。。。

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:12:28.20 ID:VkCnQR1N.net
とりあえずマンコ見せろ

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:13:05.92 ID:hPOrMEPc.net
ひでえw
それは素人関係ない
誤表記が悪い
で、お詫びとよろしくお願いいたしますで終わりかよw

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:16:11.09 ID:/9podXd6.net
HP見てみたら、もう修正されてるみたいね。

ところでmavic yksion pro ustって
チューブドでも取り付けられるんじゃないの?

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:18:14.62 ID:hPOrMEPc.net
アメリカ人だったら訴訟起こしてるレベル

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:19:02.42 ID:rx5+wrur.net
なにがよろしくなんだかなぁ。まぁどうにもできないにしてももうちょっと言い方が。。

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:23:55.83 ID:nKdjRo5A.net
タイヤはまだMavic Yksion Pro USTになってる  
https://www.canyon.com/ja/triathlon/speedmax/speedmax-wmn-cf-8-0-di2.html
スクショしといた

くそ〜

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:25:17.92 ID:nKdjRo5A.net
もうバルブも2つ買っちゃったんですが、チューブいれることにします。。。
有難うございます!

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:26:27.81 ID:/9podXd6.net
r-sysをチューブレス化してる人もいるから、せっかくだからチャレンジしてみたらいいよ!
もちろん自己責任でwww

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:35:00.07 ID:VkCnQR1N.net
お礼にマンコ見せろ

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 16:18:16.79 ID:UrbgO81j.net
そんなことより、おっぱい見せてよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 16:54:15.68 ID:V/VXogL0.net
>>611
クランクの長さ違うとか普通にあるよ。
指摘してもHP訂正されなかった。
通販なんだからそういうとこちゃんとしてほしいよね。ヤフオク以下のレベルだね。

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 17:14:57.57 ID:8dHiTidj.net
>>618
綺麗なお姉さんが「くそ〜」とか言っちゃダメですよ

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 17:18:38.15 ID:f3uK07JV.net
おまいらやたら親切だと思ったらWMNに釣られすぎだろw

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 17:37:40.92 ID:IE3A6mxk.net
十万以上払ってるのに、事務代行業の姉ちゃんのまんことおっぱいで許すとか、本来吉原で高級ソープ嬢とセックスできるやんけ!

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 19:46:24.83 ID:Ap0M4SiC.net
はっきり言ってCanyon Japanなんてこのスレの住人より商品知識ないからね
ロードのステムの理解してないしアルバイト以下の馬鹿だよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 20:03:55.49 ID:tRJYmTIF.net
>>627
メンテナンスしないから安く売るぜってのがキャニオンだからな

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 21:07:36.26 ID:VobvLjX2.net
>>628
ちがうぞ。本国はちゃんとやってる。通販主体なんだから、コールセンターや受け入れ態勢なんかもしっかり金かけてる。
そういうことせずに、日本の他の代理店と同じノリで始めちゃったのが諸悪の根源だよな。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 21:17:08.78 ID:i87i4Rca.net
ジャパンは通訳や伝書鳩みたいなもんなんだから
何か求めてるのが間違いなんだよねぇ

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 21:18:25.21 ID:qykMlLzL.net
典型的な外資系の日本拠点やんけ!

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 23:00:30.38 ID:BXLd29Kq.net
ultimate cf sl 8.0di2のロードスターブラウンかステルスで迷ってる。ロードスターブラウンの実物みたいな

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 00:41:48.80 ID:834F+3b5.net
>>632
ウンコ色のどの辺に魅力を感じるのですか?

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 01:45:31.61 ID:F3llpmNY.net
試乗会やっても、ハイエンドしか展示しないよね。キャニオンは下位モデルはほんと安っぽいから注意せんと。

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 09:09:32.97 ID:OhsSHXfo.net
wmnモデルだからって女性が買ってるとは限らない件

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 09:53:51.14 ID:6Qxskke2.net
>>635
流石にそれは周知だろw
それは踏まえた上で、女である可能性もゼロではないわけで

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 10:19:21.47 ID:Wn85wNG1.net
>>633
普通に良い色でしょ

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 12:18:34.86 ID:II/JDKjL.net
アウトレットだと女性モデルはSサイズやMサイズが残ってる(た)し、クランクも地味にセミコンパクト→コンパクトなんだよね
サドルは変えちゃえばいいし、自分に合ってたら普通に選択肢に入るよね

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 12:34:36.22 ID:1R03NKNk.net
女性モデルは少し前のカラーリングならいいけど今のは買う価値ないな

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 14:41:31.99 ID:WgZ/8I41.net
>>633
金色の小物入れればこんな感じで可愛くなるかなって思ったんだよ
https://i.imgur.com/77WYse7.jpg

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 23:28:57.77 ID:jl0ErjVE.net
黒金はLotus F1っぽくて好き
茶金は完全にチョコレート

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 00:56:31.22 ID:kB6+qRLN.net
Ultimate CF SLX 9.0 を買おうか悩んでいますが2点質問があります
@ボトルゲージの穴がだいぶ下についてますが干渉したり不便な点はありますか?
Aこのままの状態で富士ヒル闘えますでしょうか?(昨年ギリギリシルバー)

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 03:44:16.74 ID:tqgSWioM.net
グランツールの山岳ステージでも使われてるフレームで
このままでも富士ヒルで使えるのかなんて質問出るのかよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 03:50:39.01 ID:tqgSWioM.net
しかもシルバークラスでしょ
森本さんに勝ちたいってならこんなとこで質問してる時点で終わりだけど

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 07:08:28.77 ID:vsFyxykc.net
>>642
お前には自転車要らないだろ
徒歩で走れ

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 07:49:32.25 ID://hrp2mC.net
>>642
何故EVOにしないのかと

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 07:50:52.84 ID:Ni3SQ9cu.net
富士ヒルギリシルバーなら安いアルミで自分より速い奴いくらでもいる現実見てるんだろ?
前回はママチャリで参加でもしたのか

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 07:55:52.08 ID:vJUuHKia.net
エンジン>ポジション>タイヤ=ホイール>フレーム
こんな感じだよね

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 08:50:26.69 ID:fIE8i/FL.net
>>642の人気に嫉妬
それはそうと、ボトル測って何するつもりなのさ?
と、突っ込んでみる

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:24:33.11 ID:pMsL6ppW.net
>>645
徒歩なのか走るのか

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:32:03.73 ID:vJUuHKia.net
トホホ・・・

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 15:09:15.50 ID://hrp2mC.net
ヘイ!テクシー!

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 22:01:21.27 ID:Whr5DKfJ.net
富士ヒルならエアロードで突き抜けろ 

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 23:01:21.89 ID:2MiR0XWH.net
営業所止めって出来る?糞でかい荷物持ってこられても不在なら気が引ける・・・

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 23:24:53.08 ID:WEF8Di7F.net
日本支社(?)ない時はUPSで送られてきてそのためだけに
アドレスやら何やら登録した。以降一度もアクセスしてない。
配達時間とかが全然自由度なくて往生した。

総レス数 1006
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200