2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟の自転車乗り Part16

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/26(日) 14:35:38.22 ID:1oCqzP6n.net
前スレ 新潟の自転車乗り Part15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475415008/

2 :2ちゃんねる:2017/11/26(日) 15:05:48.45 ID:0uKPjmdD.net







3 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 21:00:19.44 ID:LYqAQbFo.net
ぷしょおおおおおおお

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 21:59:31.01 ID:BR++Rtk1.net
この時期にスレ立てて需要あるのか?

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 00:18:39.94 ID:Eai1CRnX.net
某新潟スレみたくおばさんネタでもいいかな?

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 06:02:08.85 ID:K5u8tFq5.net
冬はシーズンオフで保守を兼ねていいんじゃね?

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:18:58.53 ID:4h2C/8rr.net
先週の日曜スカイラインに行ったら門が閉鎖されてたぞ。

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:53:36.49 ID:K5u8tFq5.net
>>7
雪の影響
今はクマーで大騒ぎ
http://www.kenoh.com/2017/11/28_bear.html

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:49:43.33 ID:QS+GHL6j.net
それはクマったなw

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 16:05:46.43 ID:uAkHP93R.net
冬のチャリおばさんを見習えたらずw

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 17:25:16.43 ID:YoBp3M/oP
>>10
ロードバイクとママチャリの違いもわからない池沼がほざいても、笑われるのはお前の方だぜwww

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 19:30:21.15 ID:RtIJv1FS.net
まんじょこ

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 22:47:55.32 ID:TLfHLaWw6
出た!下品な長岡原人w

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 01:38:03.28 ID:UxZcbvYk.net
べっちょ

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 10:22:33.39 ID:3owwds+S.net
貴重な太陽光線

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 10:50:33.14 ID:UxZcbvYk.net
窓辺の盆栽も嬉しそう

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 12:00:33.34 ID:UwPk+z84.net
朝起きたら天気予報外れて快晴だったのでバイク乗るぞーって気合い入れてたら雨が降ってきますた

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 13:52:44.95 ID:mY0RVG6k.net
新潟だから仕方無い。

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 16:22:45.22 ID:VmVA7wxl.net
変な天気だったな
晴天の西蒲から新潟に向って新大前で雨、しょうがないから引き返すと西蒲は晴れ
新潟方面だけ厚い雲がかかってるわ。。。
進む方向を間違えたorz

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 21:43:09.27 ID:Lrxsx0QJ.net
雪降るし
まんじょこ遊びのシーズンだな

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 18:00:43.62 ID:N/W+SPiT.net
天気悪いので買ったばかりのトルクレンチで全て規定トルクで締め直した
シートクランプに7Nmと刻印してあったので迷わず締めたらボルトが破断した
しばし呆然として 、その後落ち着いてからネットで調べたら、その刻印はクランプ自体の最大許容トルクで締め付けトルクは説明書に記載されている2.8〜3.9Nmなんだって!
なんだそれー!そんなこと知らんかったわ
とほほ

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 19:11:58.64 ID:ruE1iJEw.net
カーボンピラー取り付けるにはやっぱりあった方がいいよね、トルクレンチ。
コメリで探したけどないし、いざ買うとなると高いよなあ。

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 20:54:06.05 ID:rSgR83n+.net
>>22
アリエクで怪しい中華だったら3K円くらい
精度はたぶんあれだけど。。。
円高の時買った台湾製はそこそこ使えてる

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 17:14:59.57 ID:6C0lQ1fpo
>>21
え?シートだとそんなにゆるいんだ!俺、シートもハンドルも全部5Nmで締めてる。
俺の場合、カーボンハンドルを、デザインが気に入って買ったらリーチが長くてポジション狂ったんで、ステムを短くするハメになった。
リーチが長い分、梃子の原理で4Nmじゃちょっと路面がガタガタすると前が下がってしまう。
教訓としてはハンドル買う時はリーチ短めにしてステム長めの方が下ハンも握りやすいし、引きのパワーも逃げにくいし、ボルト締め過ぎなくていいと思う。
利点は上ハンの持つポイント増える分、ゆっくりロングライドやポタリングにはいい。

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 17:38:21.59 ID:EwzugQs/.net
19だけど、破断したボルトがクランプから外れず、ペンチで無理やり回したらネジ山潰して逝ってしまった
サイズが30.2と刻印されてたけどアマゾンに売ってなかったからPROの31.8mmで合うだろうと思って買ってみた
わずか1.6mm差なのにダメだった・・・
結局、専門ショップで輸入代理店から取り寄せてもらうことにしたけど4000円近い
12gで軽量だけど高杉!

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 21:15:38.03 ID:aEo5SFKo.net
秋葉区積雪18cmってまじ?

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 21:21:18.44 ID:r/4SaQKu.net
俺のチン長と一緒やな

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 21:43:12.86 ID:oTiFHQ6H.net
もう諦めてローラー乗ってる

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 07:45:33.32 ID:uEHNHX1q.net
俺は最高で12センチくらいしか

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 13:39:27.00 ID:9Oxp62rS.net
超 べっちょ

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 21:11:46.25 ID:ZPFrHPMj.net
秋葉区、一昨日29センチだったってよ
新潟市じゃねー僻地

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 21:37:23.26 ID:0mo0hkPG.net
秋葉は市内で1番積もる夏は暑いんじゃなかったっけ

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 23:07:29.51 ID:uEHNHX1q.net
>>32
頼む、日本語に訳してくれ

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 23:24:52.02 ID:0mo0hkPG.net
>>33
????? ?????? ?????? ?? ??????? ?????? ???

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 04:07:53.83 ID:bYwkz5US.net
草水町はわしの親の実家が
今年は早いな

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 06:11:53.04 ID:zJV3Y/kN.net
よく考えると秋葉ってある日突然住宅地の真ん中で原油が湧いたりとなかなか素晴らしいよな

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 08:56:26.04 ID:4IUCVf6k.net
臭水町だもんなw

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 09:49:18.81 ID:zJV3Y/kN.net
胎内?の草水は日本書紀だったかにも出てる有名どこ

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 21:25:48.28 ID:crlaki/E.net
魚沼住みだが、ここ半月は雪ですっかり自転車モードじゃないので、スキーに行ってきたんだけども・・・
リフト待ちやら混雑してるやらでつまらん(´・ω・`)
自転車がいいなあ

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 22:05:00.00 ID:6d7dGl+H.net
>>39
胎内?

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 22:20:27.37 ID:KoK0XZUx.net
↑何だこいつ

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 22:24:49.48 ID:sewNLg1B.net
混雑しているスキー場なんてあるのか?
石打丸山?八海山?

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 22:43:13.68 ID:zJV3Y/kN.net
>>40
秋葉じゃない、多分胎内のどっかで、昔天皇に献上する原油を採取した時と同じ、池に浮いた原油を草の束で掬う神事をテレビでやってた。

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 23:14:38.07 ID:zJV3Y/kN.net
>>42
奥只見かな

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 09:00:21.11 ID:5lrRMOO/.net
ああ、奥只見丸山ね
シーズン中は豪雪で休場するところ
今頃はスキーマニアで混んでるんだね

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 21:22:18.14 ID:gTDJu4L0.net
>>49
三川かな

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 20:29:14.65 ID:VYFNnkUM.net
新潟市、明日一日雪だって
あちゃー
道路渋滞するから早朝出勤しないとダメかな

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 03:47:37.29 ID:IPOfiqYV.net
新潟市、明日一日雪だって ?
いいいいいいゃっほうー!!
歩道は渋滞しないからビッグフットで出勤だしん〜w

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 20:57:42.39 ID:2yH/j7t4.net
冬場にロードからファットに乗り換える人いるのかな

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:25:45.20 ID:uWyDfuRt.net
そんなことしたら負けなので、ロードにスタッドレス履かせてやった
そして、前後にはワンオフの補助輪

数日前に積もった時も爆走だった

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 06:26:29.13 ID:cy9kkoUV.net
おれは毎年冬場にファットになるけどなorz

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 10:09:31.80 ID:MtUirhUY.net
どれくらい積もってんの?
写真よろ

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 12:05:51.77 ID:qPqWvsku.net
https://i.imgur.com/Jl3CiyI.jpg
この位だよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 17:18:30.40 ID:U5xqE7Eg.net
雪つらす

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 19:08:03.85 ID:SccTHpq6.net
これぐらいだともうこいでも滑ってむり
去年スパイク履いたところで大して変わらんかった気もするし

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 18:08:45.94 ID:GfE5mIV5.net
天気悪すぎて 全然走れない。毎日でも走りたいのによォ。

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 20:52:17.40 ID:0I0ydD4y.net
Amazonプライムの弱虫ペダルのアニメ見ながらローラー台に乗ってる

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 23:34:11.25 ID:GfE5mIV5.net
>>57
くそいいな 静音のダイレクトドライブサイクルトレーナーほちぃ

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 00:14:55.05 ID:h1ldS8bO.net
みんなこの時期 自転車乗らないの? ぜんぜん走ってる人見かけないんだけど。

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 08:50:59.64 ID:EZQMinDr.net
新潟の冬はバイクオフシーズンだろ
専門ショップの中にはバイク預かって保管するところもある(有料)

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 16:35:22.99 ID:+Teyu27B.net
>>60
突発で走りたくなった時どうするんだろう 毎日でも走りたいよ

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 08:37:40.65 ID:q/XCkhHP.net
天気よくて路面の状況が良くても気温がなー
こないだウェットスーツみたいの着て走ってる人見たけど
正直そこまでやる気もないし
ローラーは乗るけど外出て走るのは暖かくなるまでないかな

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 22:08:02.54 ID:f/4IlQzp.net
>>61
天気が良くても道路に残った塩カル見ると
とてもじゃないが走る気にならない
無駄に塩カル撒き過ぎだわ

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 22:15:16.40 ID:fynFHRuc.net
塩カルビよりタン塩だよな

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 14:01:23.97 ID:/K+RdaQu.net
明日、明後日めっちゃ晴れるやん 海沿い走りに行くぜー!

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 06:20:01.21 ID:fvt10EUI.net
ファット乗るくらいなら
歩いたほうが速くね?

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 07:32:42.96 ID:gNJkCUTS.net
ロード乗るならスクーターのほうが速くね?

その自転車60万かかってるの!?バイク買えるじゃん

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 10:24:25.45 ID:+vphvNdE.net
>>67
スクーターじゃ規制で弥彦登れんだろJK

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 10:55:54.19 ID:+jOQsteg.net
メントスコーラ

総レス数 1043
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200