2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】キャノンデールのロード89進目

1 : :2017/12/24(日) 13:22:18.79 ID:xA1nmV7d.net
歴代スレ
【Cannondale】 キャノンデールのロード 86 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494713947/
【Cannondale】 キャノンデールのロード 87
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499945986/
前スレ
【Cannondale】 キャノンデールのロード 88
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506334944/
キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

※次スレは950が立ててください。

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 17:23:15.78 ID:xFX7516i.net
ロードバイク界屈指の文豪FJTさんがスシエボのインプレを書いてくださってるぞ
ありがたく嫁
なおFJTさんは型落ちセールス価格のを買う貧乏人のお前らとは違ってキャノンデール・ジャパンからフレームセットを無料で貰ってるからな
お前らとは格が違う世界の人の書かれた名文ってことをちゃんと踏まえろよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 17:48:18.05 ID:Kcu0lo4/.net
>>458
どこに住んでいるか知らんが、こんなところで聞くよりもショップで聞いたり試乗したほうがいい。
https://www.cannondale.com/ja-JP/Japan/Hero%20Bike%20List.aspx#road

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 20:41:43.23 ID:p9WRczeE.net
>>499
誰?

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 20:42:21.57 ID:AhQ8jDdp.net
>>499
スパ6HMクロウトの俺から言わせてもらうとまだまだ甘いインプレだな
スパ6シロウトとしか言いようがない
最低20000kmは走ってからインプレしろ

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 21:25:34.31 ID:qInTiVr4.net
>>498
ナノモワスレナイデ・・・

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 23:14:32.43 ID:2Vi52Xy3.net
>>493
36T-12Tで無問題

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 00:36:31.90 ID:0JJBrHLt.net
>>499
あらあらまあまあスパ6もFJTの毒牙にかかってしまったのか

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 07:36:38.81 ID:6xNvbbtl.net
>>497
>>498
スレチになるかもしれんがビアンキのカウンターヴェイルとかどれほどか気になってる
てかここのハイエンドモデルって他社と比べたとき何処がウリなんだろう?
試乗した時は素直な乗り心地の良さを感じたんだけど

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 07:48:00.66 ID:n9AQdnu4.net
>>506
素直な乗り心地のよさだと思う。

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 08:32:45.92 ID:RzRZZo61.net
お前らシナプス先生忘れすぎだろ

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 08:59:52.61 ID:11gpCpJX.net
シナプス大好き♪

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 12:40:20.25 ID:MKlpEVU/.net
CAAD8大好き♪

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 12:41:16.76 ID:vfJAFpwO.net
オプティモ大嫌い♪

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 17:49:03.95 ID:HxP+iG8P.net
スーパーシックスはモデルチェンジまだなのかい
CAADは13?

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 18:33:25.22 ID:4jBnLuGq.net
フレームバック欲しいんですけど
CAAD10の54乗ってる人でピッタリだよって銘柄あります?

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 09:33:47.30 ID:5ocjkDp5.net
CAAD13は特別なモデルになるだろうな

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 11:01:20.65 ID:/RZWdFg8.net
狙撃でもしそうだな

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 11:41:27.06 ID:kdqSPohb.net
スパ6エボみたいに、アルミの原子番号13までいったらCAAD13エボで固定されるのかね
10→12まで5年あいてるから13になるのは東京五輪あたりか

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 12:35:08.69 ID:VswzJLFs.net
最後の記号ならZと思った俺はおっさんだな

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 13:22:41.84 ID:WovufP/T.net
次は8がオプティモになったみたいに12も名前になるんじゃないか

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 17:31:52.11 ID:SXiyDdC1.net
今日のパリ‐ルーベでドラパックは全員synapseに乗るそうで
チーム全員が新型synapseに乗るのはこのレースが初めてとか宣伝してる

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 19:50:44.09 ID:dL943q0d.net
クランクアーム外すのは8mm六角でええのん?

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 22:39:04.70 ID:78KQDlhc.net
siクランク?
8ミリか10ミリの六角とコッタレス抜き
コーケンの3020使ったけど合わなかった

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 17:52:13.17 ID:ONXdibwn.net
>>521
ありがとう

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 18:07:46.42 ID:a0+4vE5H.net
caad12のヘッドパーツを低いものに変えたいのですがどれを買えば良いのでしょうか

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 19:38:51.77 ID:aad6+MuM.net
>>523
cannondale top cap 5mm road(KP253) ってやつ 俺が買ったときはfor caad8/caad10って書かれてたけど普通に入った

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 12:28:17.90 ID:p4ueZk6f.net
Caad10のハンドルの動きが渋くなってグリス付けても治らんのでベアリング交換しようと思うんだけど
どんなの買えば良いの?
ロープロファイルとかインテグラルとかよーわからんのです

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 22:07:52.79 ID:Pi0pByFu.net
https://blue.canecreek.com/headset-fit-finder
探せ

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 22:13:54.17 ID:Peh++ae0.net
>>526
ありがトン

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 17:09:36.65 ID:/zqDv+Qv.net
今朝見かけたcaadなんとかが凄くカッコよかった。
シートステイが曲がってたから古いタイプだと思うけど、ストレートのカーボンフォークにディスクブレーキ。
後ろはキャリパー。
ロゴは昔のロゴ。
多分フレーム全塗装。
新しいものも良いけど手を掛けて長い間乗り続けるのも良いよね。

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 19:12:09.75 ID:OFvY8I2F.net
>>528
アワーグラスシートステーって廃止されたときは古臭いとかいろいろ言われたけど今見るとなかなかかっこいいな

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 00:26:12.85 ID:oPIGOfQY.net
2018年のが30%引きで売られているのに
QUICK4だけ定価だった・・・なんで?

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 18:18:07.35 ID:pbzfZLg0.net
どこで30%引きなの?

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 21:34:17.80 ID:oPIGOfQY.net
スポーツデポ 港北みなも店
クロス、ロードが有ったが車種はよーわからん。

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 22:19:46.33 ID:2FoDVFQN.net
>>532
近所www

ミナモのスポーツデポ自転車部は電動チャリ以外は余り知られてないし仕方ないね。
あそこら辺の港北NT周辺含めて近場にはスポーツ車専門店が沢山あるし、
周辺は車持ってる人だらけだから東京や横浜近辺の有名店とかで買うだろ。
俺も別の自転車屋に行ってるしなー

割引あるならQUICKとか買わずに良いのを買っとけばイイかもね。

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 04:57:38.29 ID:gKMInxyp.net
cexで狙ってたスパ6105が無くなってた…日本で買うならY'sのセール狙いなのかな?

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 07:58:58.44 ID:4nkOBdxR.net
一択ではないけど、安く買いたいならわいわいセールおすすめ。俺もCAAD12を4割引で買った

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 08:00:05.21 ID:/OaKfw7T.net
>>534
yのセールはほぼ1年後だぞ?どこかの店舗に残ってないか聞いてみるといいんじゃね?

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 08:24:49.37 ID:6k9nXh7m.net
>>536
ワイズなら入間か越谷のアウトレットで探せば有るかもね。
交通費と手間を考えたら近場で買った方がお得かもしれないが。

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 01:51:12.15 ID:xY/K7NQ7.net
オクで探した方が安いわ
まともなショップなら発送前にクリーニングくらいはしてくれてる

俺は16素エボ105をタイヤの状態から300kmも走ってないじゃないの?ってのを税送料込み11万ちょいで買った
バイチャリの75点満点の採点で59点だったヤツだが、買い取り金額叩く為に低い点数を点けたとしか思えん綺麗なの来たよ

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 05:47:47.81 ID:HrIDoGCq.net
>>538
自分も全く同じ状況でevo105去年末に入手した。
自分で各種手入れ出来るんであれば、オクやバイチャで探した方が圧倒的に安上がりだと思う。

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 07:28:35.14 ID:/nj54Q7L.net
>>538
中古を安いと言われても…

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 07:40:26.86 ID:ByObWU7h.net
オクでカーボンは不安しかない

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 08:36:29.87 ID:qYjJKTu4.net
オクとか中古を買う人は勝手にすればいいんじゃないかと思う。

中には結構な掘り出し物もあるんじゃ無いかとは想像するが、
全くの初心者には強く実店舗での購入をオススメしたい。

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 12:57:41.95 ID:Mhen5nJu.net
中古なんて絶対に買いたくないわ。

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 14:44:19.39 ID:FjmmyXe4.net
オークション活用すれば昨年モデルの新品Himodフレーム10万前後で買えることもあるし、使い古した数年落ちフレームが10万で売れることもある
使い方次第だよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 16:51:57.14 ID:Du5PuIQg.net
本物ならな

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 20:19:56.89 ID:qY7NSlhg.net
バッタもん売ろうとは厚かましい

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:25:47.86 ID:dB1YYlB/.net
キャノデの精巧な偽物はお目にかからんな
蟻のひでえパチもんはともかくとして

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:36:22.42 ID:FmGR427Y.net
キャノはフレーム形状が高度で簡単に真似られないとか
まさかパチる価値もないなんて事はないよな

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:38:30.50 ID:LCvp5ECm.net
EFってガチ留学系の語学学校だったんだな

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:40:27.57 ID:LCvp5ECm.net
キャノ救ってくれたからNOVAの代わりにと思ったけど、駅前ではなかった

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 01:13:35.61 ID:gPJnf+xF.net
>>548
キャノに限らず中華偽物はどれもあまり似せる気無い
本気で金型流用を疑うレベルなのは数種じゃね?

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 21:30:48.80 ID:fpn1YSru.net
SLICEとSLATEを買ってしまったが、両方持て余してる

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 21:35:34.49 ID:6iqijJ+C.net
>>552
スレートくれ

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 21:51:14.16 ID:x5oHESeJ.net
new synapse hmをインチダウンしてオリバー突っ込んだら軽量slateになるのかね

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 22:26:12.20 ID:kb56wxhm.net
素エボの2018年モデルなら4割引のとこも多いんじゃないの?
アルテグラで17万くらいだったかな

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 23:30:28.61 ID:r/FlGTDO.net
>>554
42C入らないとSLATEとは言えんが大丈夫かね

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 05:19:57.79 ID:b93x1YGq.net
今年のbigday でSlateカーボン
登場するかしら

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 09:55:08.22 ID:QtwqwRzy.net
>>556
レフティーオリバー付いてることががslateのアイデンティティーな気もする

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 10:32:00.25 ID:1+BKxoAQ.net
>>558
リジットのslateも存在するわけだが

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 10:40:14.66 ID:Hy5VpTFh.net
>>559
日本のhpしかみてなかったわスマソ

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 11:00:54.77 ID:1+BKxoAQ.net
>>560
今年はカタログ落ちしてるが去年は日本にもあった。

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 11:37:31.89 ID:PmaPIqMP.net
レフティロードSLATE以外にも出して欲しい

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 18:09:18.80 ID:b93x1YGq.net
Badboyをドロハンにして
乗って下さい

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 18:26:16.94 ID:g3X8VMrb.net
リジッドのスレートはださかった
ドグマ以外のピナレロ
エスワ以外のスペシャ
カーボンデローザ
クリープ抜きのコーヒー
みたいなもん

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 19:18:32.47 ID:lQ/zueqz.net
最新のMTB?だかでレフティー止めたのは許さないよ
さあスレート2とオリバー2を出すのです

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 14:33:58.01 ID:qoWhr4HX.net
ミギティーじゃダメなんか?

567 :orange:2018/04/24(火) 23:49:25.72 ID:x3oYEAgw.net
スレートってグラベルバイクなんですか?それともオールロードなんですか?

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 00:16:36.51 ID:5HNEyCeY.net
「よくわかんない」が正解

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 01:00:13.72 ID:2G4mO3aQ.net
スレートはグラベルロードかね
んでオールロードはシナプス

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 02:50:35.04 ID:b9QyIwdD.net
オーラロードは?

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 05:52:39.82 ID:fsaID5G9.net
開かれた

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 06:42:18.27 ID:hCbKpRzr.net
覗けます

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 07:46:22.99 ID:1P8VWJc/.net
おちろよー

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 08:03:51.77 ID:EPJSXEop.net
解脱! 解脱! げだーつ!
おれは尊師〜♪

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 09:47:33.29 ID:AzqRbFC4.net
年寄りばっかだなw

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 10:16:40.67 ID:yLl3+5bI.net
この雰囲気、嫌いじゃないw

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 16:31:09.52 ID:PWLWWXqY.net
俺はそんなお前らが嫌い

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 17:54:47.92 ID:CGsMFYHi.net
オッサンばっかじゃないですか…(´・ω・`)


一昨日に梅田のモンベルでコナのグラベル何とかを見たんだけど、
700Cx50のタイヤを履いてて既に29erMTB状態でワロタよ。

結局はドコの奴もドロハン付いた29erに収まってくんじゃねーの?

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 22:50:08.26 ID:y4y6VnZ2.net
バイストン・ウェルに行けるのかなぁ・・

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 11:33:18.75 ID:fEe/eGac.net
>>525
ヘッドパーツ取り替え出来たので自己レス
Caad10は1-1/4,1-1/8の異径タイプでFSAのNo.44Eでok

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 21:53:18.90 ID:xOlyzPER.net
CAD3のフレーム単体って何グラムくらいあったんだろ

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 23:10:36.43 ID:b/eZgFSP.net
CADは図面でもひいとけ

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 07:55:06.20 ID:WyU46HII.net
quick4を購入して10ヶ月、100キロライドも10数回こなせました。
アワイチも休憩込みで8時間かかりましたが何とか完走しました。
今が一番楽しい時なのだと思います。
そして無性にロードに憧れが出てきました。
40代のおっさんです。坂道が苦手です。
こんな私だとスーパーシックスエボとシナプス、どっちが幸せになれるでしょうか?
先輩方のご意見を伺いたく思います。

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 09:43:46.03 ID:/U0KXQBr.net
>>583
エボ行きましょう

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 10:07:12.30 ID:QNtwj5e/.net
>>583
EVOHM一択

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 17:50:45.09 ID:WyU46HII.net
>>584
レスありがとうございます。
エボ試乗してきました。
一言で言うと乗りやすかったです。

>>585
レスありがとうございます。
ハイモッドは憧れですね。
チラ見だけで勘弁してやりましたよ。

お二方のご意見、お世話になってるショップの親父さんの推め、試乗した結果で素エボアルテ組にしました。
40代のおっさんですがヒャッハーしたいと思います。
ありがとうございました。

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 22:47:51.84 ID:v/sGhFhb.net
>>582
にわかか。cad3のころはcaadではなくcadだよ。
フレームにもそう書いてある

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 23:11:25.69 ID:mYKlXXKY.net
>>587
そんな君にジェラシー感じちゃうな

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 00:10:00.29 ID:zbpK1WTW.net
>>586
いいですねー!! 

安全第一で!

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 00:10:21.43 ID:zbpK1WTW.net
>>581
ジモティー載せた?

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 11:37:30.55 ID:HlCEL0ah.net
オプティモのフレーム重量ってどっかに出てないの?

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 13:26:20.95 ID:F1bt3HiP.net
どっかに出てたよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 13:56:02.36 ID:M26yy5OI.net
知りたいものだなあ

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 14:46:48.37 ID:/oluzPR9.net
重量とか気にする類のフレームではないような気も

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 15:58:20.76 ID:DoQwi5M0.net
>>580
ケーンクリークだとトップIS42、ボトムIS47だね。
自分のCAAD10も最近ヘッドセット交換したよ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 21:51:32.37 ID:lP4C/OV4.net
CAAD12に乗っていて「ちょっと乗り心地が硬いかなぁ」と
思っていが、キシリウムプロUSTを入れたらちょうど良くなった。
やはりアクシウムとは違うな。

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 21:57:31.66 ID:wLxrn+dB.net
ust評判いいよな チューブレス童貞を卒業したい

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 10:05:00.49 ID:aPcvOLHx.net
CAAD12 105に乗っているのですが、
片道15キロの通勤中に後輪ではないどこからか、
カチカチと音がするようになりました。
ペダルを回していなくても鳴る時もあります。
ネットで調べるとBB30が原因という項目が多く出てくるのですが、
この類のトラブルなのでしょうか?
パンク修理程度しかできない素人なのですが、改善策などを教授願いたいです。

総レス数 1010
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200