2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マナーUP】ジャパンカップ2018【器物損壊】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 01:10:06.57 ID:IP/MFKpv.net
路面へのペイントは水性であっても違反です。
主催者が呼びかけてるマナー違反を晒すスレです。
見つけ次第、写真撮影・画像UPしましょう
NIPPOが企業ぐるみで行った落書き
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggSlpKX2hYGETlIpUbPJwm7Q---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-11137109086


http://www.japancup.gr.jp/2014/to-cycle-roadrace-fans
ファンの皆様へ 観戦についてのお願い
ジャパンカップコース路面へのペイント行為について

路面に応援メッセージを書く場合は、チョークのみとします。
路面や石積み、ガードレールに応援とは無関係な落書きをすることや,ペンキやスプレーで文字などを書くことは禁止します。
応援メッセージを書く場所は、古賀志林道入口から山頂までの上り区間(観戦可能エリア)とし、また、書ける期間は、大会1週間前から大会までとします。
チームの名称に企業名が含まれる場合は、「●●チーム」などのように出場チームの応援であることが明確にわかるように書いてください。広告のように企業名のみを書くことは不可とします。
書いたメッセージは、大会が終了後、各自が速やかに消去してください。

http://megalodon.jp/2012-1011-1735-07/www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20121003/891044
(器物損壊したカントウの関係者が善意のボランティアに化けてます)

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 15:29:37.09 ID:86JKKwsa.net
わざわざ他人のつぶやき見に行ってうざがってんのかよ、どうでもいいからここで報告してくるなよ

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 19:58:01.28 ID:BATrOLHi.net
>>714
何それkwsk

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 22:48:12.49 ID:HP9gETG5.net
日本国内でチャリ番組仕切りをしてる人間って
サッカーで言うなら北澤や本田とその親戚兄弟が居酒屋トークをしてるようなもんか

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 00:05:19.59 ID:PcwHh2Zc.net
前夜祭パーティーどころか今年のメンバーは宿泊費すら無駄くさい
市税でやってるとはいえ一部の市民しか喜ばない西武ライオンズとコラボなのも閉鎖的
ジャパンカップのアフターパーティーなみの村人の祭に呼ばれる選手乙

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 01:00:52.82 ID:p+Y46+2Y.net
金曜日にトレックの横浜でコンタドールのサイン会あるのな。いきなりすぎるし、絶対大変な事になるだろうな。

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 11:11:47.35 ID:MR4dGDC1.net
平日の昼間なうえにこんな直前告知でどういう層が行くんだろうか

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 11:51:23.26 ID:4XR9w+Je.net
定年のジジババやニートかな?

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 15:43:23.27 ID:PcwHh2Zc.net
変な被り物馬鹿や着ぐるみも渋谷の真性dqnと遊んでくりゃいいのに
ああいう奴に居場所を与えたらアカンよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:24:14.47 ID:OMnOfVQp.net
>>724
悔しい?

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:24:26.39 ID:ZTHF3Ifz.net
RTといいねってそんなに癖になるものなのかな
海外SNSを速攻パクってツイートして自分の手柄みたいに振る舞うのってダサすぎるだろ

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:29:07.58 ID:1EyoMBAf.net
>>726
ニートくん?

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:30:33.35 ID:OMnOfVQp.net
レス早すぎ禿げ上がるわ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:30:55.30 ID:l98Tv7Zj.net
>>726
悔しがる要素って何処にあるの?

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:33:43.28 ID:OMnOfVQp.net
餃子民を無駄に刺激したみたいでごめんなさい…
廣瀬GMの下ネタ毎週楽しみにしてます…

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:34:53.69 ID:l98Tv7Zj.net
あーこれ煽っていたのか

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 19:55:51.68 ID:PcwHh2Zc.net
>>722
大変どころか定員は埋まったのかね
何時間も経ってから見たけどどちらの空きも余裕だったぞ
そもそも横浜の地下鉄駅から遠いショップなのが余程の暇人対象なんだろ
ロード観戦者はガチの老人ファンが現れるが年寄りばかりじゃコンタがかわいそうだ

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 06:46:59.11 ID:aaN0mYZ0.net
TREKといえばブース前にカスタムカラーしたロード持ち込んでいたじじぃがいたな
駐輪所より先は乗り入れ禁止なのにこのバカ見せたくて仕方なかった模様

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 18:06:22.58 ID:/XVIMLIr.net
佐野の気色悪いバックを持ち歩いて話しかけてもらいたくて仕方ないツイ腐芸人が分かったが
ああいう変な女は何がしたいんじゃ…キッテル集団がやっと出禁にされたのに次から次へと現れるな

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 17:48:54.94 ID:oceosj8o.net
自転車ジャパンカップの来場者 過去2番目の13・2万人
https://cyclist.sanspo.com/440670

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 18:22:57.89 ID:6vgxQ97G.net
>>736
さいたまもそうだが、こういう人数って最初に盛りすぎちゃうと完全に意味ないものになっちゃうな。
主催者は現実的な数字を把握してると信じたいが

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 12:56:35.66 ID:cl7z4fkt.net
こういう記事って何もしらないビジネス関係者のおじさん達を騙すために盛ってんのか

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 23:27:30.54 ID:adAuIeou.net
>>737
二年前(昨年は豪雨)より減ってるってのを認めただけでもでかいよ…実際にはバスが一時間で捌ける異常事態だったが。今まではさすがにそんなに早く帰れなかったし

>>738
地元はもう騙せないでしょう。
人数に関しては周辺人口をまず引いて、さらに周回数で割れば実数に近くなるんじゃないかとは思う。

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 20:58:46.79 ID:D04d36mE.net
宿が殆ど埋まっとる

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 21:36:47.31 ID:iJQKuPYv.net
12月の段階でほぼなかった。

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 11:40:05.40 ID:9ZT4p9e0.net
そろそろ出場チーム発表の時期ですね

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 15:02:13.23 ID:KB+/NxAM.net
とりあえずミッチェルトンスコットとEFですって。

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 10:09:35.56 ID:M6GzEnY1.net
ユンボ、トレック

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 11:48:39.55 ID:X2TXQxc5.net
なんか数年出場チーム変わりばえしない。。
だいたい毎年キャノンデール、メリダ、トレック、スコット、ユンボ(ビアンキ)だな。
マンネリは感じるがイベントとしては安定してるってことなんだろう。

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 10:56:37.20 ID:SPKpVPA7.net
発表会見てる?

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 22:34:49.41 ID:31PnULJY.net
宿が取れないよう。

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 22:01:32.45 ID:D7jxLq8T.net
カプセルが取れたよう。

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 06:40:41.37 ID:3NQPhc4T.net
2週間前と10日前が勝負だぞ

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 15:17:51.17 ID:9/kx3jAc.net
とりあえず東武のホテル予約した
今日あたりから東横インとかキャンセルがでるんだろうけど
あそこは朝飯が不味いからw

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 17:00:04.18 ID:sNURSxGd.net
俺は大学病院の敷地内ホテルとった。
2,3駅離れてるぶんなら問題ないし、安いし

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 11:09:47.93 ID:7InllLZm.net
モーリ欠場。

753 ::2019/10/12(Sat) 16:12:27 ID:gPWsEqUu.net
これ開催できるんか?

754 ::2019/10/12(Sat) 16:57:11 ID:nLrENdlF.net
森林公園のコース、倒木や落石が心配やね。

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 22:45:34 ID:/5WAKhuF.net
宇都宮の田川が氾濫した、って、クリテリウムのコースの近くだよね。
開催できるのか、と思うが。

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 08:00:31.92 ID:hgn4qEOl.net
泊まる予定の宿が水没してるっぽいんだが・・・

757 ::2019/10/13(Sun) 08:56:08 ID:+XtaURyI.net
クリテはどうにかなると思うが、
本戦は厳しいか。

758 ::2019/10/13(Sun) 08:59:21 ID:hFUhw1XN.net
他で被害が出てるのに林道整備してる場合じゃないし

759 ::2019/10/13(Sun) 11:07:41 ID:PBusARbs.net
今年はいい面子だからぜひ開催してほしいけど、よその自治体に注文もできないしな…

760 ::2019/10/13(Sun) 12:18:23 ID:hNpY3ZCj.net
ダム前で土砂崩れ
廃屋キャンプ前で浸水
古賀志は裏は砂利だらけ

中止かもな

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 12:52:08.16 ID:SuLnBzOW.net
土日天気よくないらしいからね
厳しいかな

762 ::2019/10/13(Sun) 13:26:04 ID:4nhJ7Phx.net
来年にも影響しそうな規模の土砂崩れ起きてるな

763 ::2019/10/13(Sun) 13:29:09 ID:hNpY3ZCj.net
埼玉に期待するしかない

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 14:18:49 ID:RSikC0uE.net
駅前冠水でホテルは復旧出来たとして
古賀志も無茶苦茶だと、クリテは何とかなっても
2日目は無理だね。
何年か前の大雨の日を思い出すわ。

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 18:33:59 ID:DLGx9rfK.net
ウリッシ「富士山でやろうぜ」

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 17:06:02 ID:rbpSzE6B.net
宿から電話きた
床上浸水でベッド以外メシとか水とか全部ダメだから
当日キャンセルでもキャンセル料いらんって
わざわざかけて来てくれた

今のところ行くつもりだけど、クリテのコースも
全部浸かっちゃってるって言ってたので
レースは無理かもなあ

767 ::2019/10/14(Mon) 18:04:31 ID:kxCE8gWB.net
明日あたり公式のアナウンスがあるかな

768 ::2019/10/14(Mon) 19:18:19 ID:U8LxHJqL.net
水曜までには結論出して欲しい

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 19:46:12.42 ID:rbpSzE6B.net
イタヤホテルは通常営業できているらしいので選手の宿は問題なさそう
俺たち観客はどうかわからんけどもw

当日が雨で古賀志の森の中に観客が入った結果土砂崩れとかなかなか忘れがたい記憶になりそう

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 19:50:12.02 ID:U8LxHJqL.net
今の所20日は晴れ予報
19日は雨だが、クリテぐらいなら開催できるだろう
問題は林道の土砂をどうするかだわな

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 20:00:30 ID:rbpSzE6B.net
土砂は取り除けばいいが問題は路面
下の土がえぐれてアスファルトに
ひび割れが出てると長くかかるかと
そして観客の俺たちは森に入っていいのか

772 ::2019/10/14(Mon) 20:40:49 ID:VI4D7Me1.net
思い切って昔のTOJ茂木のコースでやるっての思いついた。
しかし週末はもとGP・・・
今回は時間がなさすぎる。今も雨だからまた土砂が流れてる。
厳しいかな。

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 20:53:01.82 ID:x6jo9xAK.net
コースのすぐ近くはどろどろだし、
あの状態で交通規制なんてかけたら、
地域から総スカンくらって、来年以降開催できなくなりそう。

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 21:11:24 ID:RYjyi2ua.net
やったとしても下からKOMまで立ち入り禁止だよな

775 ::2019/10/14(Mon) 22:43:16 ID:x6jo9xAK.net
あ、773はクリテのことね。

776 ::2019/10/14(Mon) 22:53:18 ID:o8tm/Q+H.net
ギリギリまで開催できるか検討するつもりかな?
海外から選手はやって来るのだし早く決めてもらわないと

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 23:27:13.63 ID:rbpSzE6B.net
ダメだったら借り物競走かなんかで
お茶を濁してもらうか
海外選手やった事ないだろ

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 23:29:01.27 ID:o8tm/Q+H.net
>>777
そんなことをさせるのはさいたまクリテリウム

779 ::2019/10/15(Tue) 06:05:22 ID:rn29feNM.net
過去に例がないほど水を吸ってんだから、土砂を退かしてはいどうぞとはならんだろう
そして外人は台風の映像見てるだろうしそんなコースを走りたくないって

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 07:05:28.82 ID:rr3P85pd.net
と言うか、東武日光線ズタズタじゃねーか!
さて、どうすんか…

781 ::2019/10/15(Tue) 08:51:46 ID:tYh/Om0m.net
やるよ
コースは大したことなかった
倒木もなかったし
後は地元感情だけ
たくさん人が来た方が元気になる
わざわざ来てたくさん金を使ってくれ

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 09:40:32.88 ID:C9uRo7YK.net
古賀志の斜面にギャラリー入ったら斜面グズグズになっちまうよ!
水分パンパンだから、こんな事で崩れたら今後ホント開催出来なくなっちまう。

783 ::2019/10/15(Tue) 11:16:40 ID:vRbn8cSD.net
こんな時のために、Zwiftでジャパンカップコースを作っておいてほしかった

784 ::2019/10/15(Tue) 11:20:01 ID:9IullDg9.net
宇都宮そんなに被害受けてたのか
土曜は雨で日曜も快適に見れないんじゃキャンセルも考えなきゃいかん

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 11:56:31.49 ID:rn29feNM.net
ジャパンカップトレインも運行中止

786 ::2019/10/15(Tue) 12:13:23 ID:ovMPixS4.net
>>776 各チームパーティその他スポンサー絡みの仕事があるから、レース中止でも来日はするんじゃね?可愛そうだけど

787 ::2019/10/15(Tue) 12:20:03 ID:30WGX6d2.net
ついったーとか見ると森林公園は確実に無理だべ

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 12:32:56.38 ID:FzCxEg2u.net
ビアンキのアフターパーティチケット買ったのに…

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 17:58:14.19 ID:1JzhWanM.net
予定通り開催だってよ

790 ::2019/10/15(Tue) 18:06:48 ID:FzCxEg2u.net
でもホントにやれるのだろうか?

791 ::2019/10/15(Tue) 18:08:57 ID:eoVpLqWE.net
やれるよ問題ない
泥は片付けた

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 18:21:01 ID:7IELPPnn.net
やれる
電柱はどけた

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 18:35:50.35 ID:9j23t4Rh.net
今日のぼり旗とTV中継用のやぐらを設置してた

794 ::2019/10/15(Tue) 18:43:02 ID:eoVpLqWE.net
被災地を元気にするため5000円くらい屋台で食う

795 ::2019/10/15(Tue) 18:44:17 ID:eoVpLqWE.net
コース短くしたのは正解だったな

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 19:02:35.95 ID:M7gcl9mD.net
よし、東武線まだ不通だけど、なんとか行くぞ
おじさん宇都宮餃ジャカチケット
6千円分買って夜も頑張っちまうよ!

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 20:08:13.00 ID:vRbn8cSD.net
とにかく今の段階で中止と言われなくてよかった
当日中止なら、その辺の飲み屋に選手来てるかも
しれんしなw
あとは飲み屋がどれだけ頑張って復旧してくれるかだ

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 20:30:34.70 ID:s5yFuHTR.net
ハースとヴォンホフって何このガーミンシャープ

799 ::2019/10/15(Tue) 20:49:13 ID:8ST6Xtc2.net
>>798
この2人、本当にジャパンカップ好きなんだな。
また来てくれて嬉しいな。

800 ::2019/10/15(Tue) 20:50:47 ID:9S2wv+Kb.net
ブリッツェンのファンが近くで焼き肉始めませんように

801 ::2019/10/16(Wed) 00:13:43 ID:UuStFeRQ.net
土曜は本降りの雨かよ…

802 ::2019/10/16(Wed) 00:28:15 ID:AmLPDBsY.net
一時雨ちゃうの?

803 ::2019/10/16(Wed) 00:39:44 ID:UuStFeRQ.net
雨100%に変わってしまったよ

804 ::2019/10/16(Wed) 01:22:38 ID:AmLPDBsY.net
>>803
この日はどこかしらの時間帯で100%雨降るってことで、この日はずっと雨降るって事じゃないんじゃないのか?

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 07:08:03.60 ID:93UiSsuJ.net
>>804
意味合いとしては何が正しいのか分からんが雨マークに100%となってたら「一日雨降り」が経験上正解

806 ::2019/10/16(Wed) 07:13:51 ID:BbreVeeD.net
チャレンジとオープンは雨か…
何もかも真っ黒になりそうだな
下りは落車祭り

807 ::2019/10/16(Wed) 07:18:48 ID:a73Dn3lj.net
遥か西の大阪でも60%だから、ほぼ一日中降ると思っておいた方が良い

808 ::2019/10/16(Wed) 07:25:36 ID:nND7USRa.net
フリーラン観に行こうと思うんだけど
天気が雨だしどうするかな

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 07:36:44 ID:KtuI7DuV.net
土曜日は東海〜東北100%だからな〜寒さ対策!!?

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 10:40:31 ID:FBqsPIC0.net
>>800
毎年同じ人だと思うが、退会本部はなぜ火気厳禁にしないのだろうな?
栃木県民だが、あそこ通る度に民度の低さを感じてしまう。

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 19:14:01.48 ID:l4iVumF7.net
>>810
ブリッツェンファンの代表だからな

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 10:27:54.43 ID:oW29/8tj.net
イタリアおばさんが「マナーを守って〜」とか呟いてるww

イタヤロビーを取り巻きと占拠したり、宿泊客以外を客室に誘導してるの見てるからな(俺は宿泊客)
まずあんたがマナー守れよ。
あと注意するにしてもギャンギャン怒鳴らないでほしい。

モーリの怪我は残念だけど正直ホッとしてる。

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 10:58:30.33 ID:AMGfHBEZ.net
プレゼンは雨のようだが
土日はなんとかなりそうだな
レースはもちろん出店業者様達も
ほっとしていることだろう

814 ::2019/10/17(木) 13:04:44 ID:drvOkuTW.net
コースが元通りに整備されたよすげえ

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 18:53:52 ID:3GNh3Q9b.net
>>812
イタヤってこの期間一般人でも部屋取れるの?
それとも関係者?

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 22:35:40.46 ID:52T4ca8V.net
>>814
赤川ダムのとこ派手に崩れてたよね。もう復旧したんか仕事早いな

817 ::2019/10/18(Fri) 16:49:13 ID:KwmCYVpg.net
萩の道は完全通行止めで崩れてたわ

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 18:11:15 ID:r8Y9BA9X.net
射撃場跡の道を進むと釣り堀辺りまで行けたよね?もし崩れてなかったら行きたいんだけどさすがに情報がない

総レス数 885
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200