2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part435

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 20:25:15.01 ID:bninp5Wg.net
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>980が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part434
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528433928/

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 20:26:25.26 ID:bYlqTpPL.net
>>1
                   ⊂二二三
                      //
                     //  こ、これは乙じゃなくてロータス110なんだから
  ⊂====η            _/ |  変な勘違いしないでよね!
      ⊂二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  丿
   ── //  ̄ ̄ ̄ ̄\    /  ───
 /    // \       >  / /      \
/     //   ヽ     /  ゝ_/___    ヽ
|     ◎    |    /           ◎    │
|          |    ○______/     │
\        /   〆       \        /
  \____/              \____/

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 20:27:47.41 ID:OQaJJkec.net
>>1
乙々〜

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 20:35:50.69 ID:peGHK5Rf.net
>>1
乙です

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 20:36:17.44 ID:+FmEjmeP.net
10万前後のオススメ教えろ

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 20:38:19.28 ID:ILpi+ONg.net
>>5
ジャイアントかメリダの10万円位のを買えばいいよ

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 20:55:05.04 ID:BeE3iXOq.net
>>5
エアロならjava fuoco一択

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 21:26:40.32 ID:1w3CxCMM.net
>>5
アズーリのdi2

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 21:32:37.12 ID:BeE3iXOq.net
>>5
ついでにアックスマンタイフーン

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 21:34:52.82 ID:bYlqTpPL.net
>>5
そりゃスペシャライズドアレースポーツよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 23:20:37.06 ID:y6D3LsSH.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/06/we-2.jpg?x19677

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 00:17:12.34 ID:zsKNcar9.net
前スレでお尻(坐骨)の痛みで相談した954です
たくさんのレスをありがとうございました

一応スポーツバイク専門店で見てもらってるから
サドルの高さは高すぎることないと思うんだけど
位置は前寄りなので調整してみます
確かにスピード出さずにポタってる時やリュックの中身が重い時の方が痛くなるの早いからドッシリ座りすぎなのかも知れないです
乗り方も工夫しないとダメですね
今日パット付きのインナーを注文してみたので
晴れたら少し乗ってみます
それでもダメならサドル交換も視野に入れたいと思いますが女性は女性用サドルじゃないとダメなのかな

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 00:36:14.55 ID:CvN77OT8.net
>>12
女性のほうが坐骨幅が広めな傾向があると言われるけど、
坐骨はサドルの何処に乗ってる?サドル後方の広い部分に乗ってるならパッドや慣れで改善されるかもしれないけど、
サドルの縁のほうでグリグリやられてる感じがあるなら坐骨幅を測ってサドル幅やカーブを見直してみるといいかもね。

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 01:02:25.49 ID:zsKNcar9.net
>>13さん
>>12です。深夜にも関わらずレスをありがとうございます
坐骨は…サドルの細い所と幅広い所の間くらいかなぁと自分では思っているのですが、痛みが出始めてからだと乗る位置をずらしてみてももう何処に乗っても痛い…となってしまいます
クロスでは多少お尻が痛んでも100q〜160km走れたのに、ロードはお尻が痛くて遠くまで行けそうになくて悲しいです
そういえば坐骨幅を図るようなものがショップにあった気がするので見に行ってみます

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 01:39:25.93 ID:NFA5Yw9A.net
早く寝ろお肌に悪いぞ

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 01:43:15.08 ID:zsKNcar9.net
>>15さん
サドル調べてましたが急いで寝ます
おやすみなさい

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 02:57:25.68 ID:Gayp5p/O.net
今日は皆んな優しいな。
脚の動きの邪魔にならない程度まで深く座ると、筋肉がクッションになって楽になるよ。
痛くなってからでも痛くない場所を探しながら座り直してると、いつの間にか痛くなり難い場所に座るようになる。

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 03:24:50.69 ID:0XvyKP+0.net
ケツ痛いならなるべくサドルの後ろ寄りに乗ってみろ

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 06:58:41.62 ID:gnjfUwls.net
なんだ、この優しさにまみれた流れ

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 07:42:06.15 ID:I4LSkmIs.net
まんさんには優しいカワサキオヤジ

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 08:02:41.12 ID:3dl0Xb+A.net
>>12
基本体には物を身に着けない
背中ポケットには補給食等の軽いもの

リュックなんて背負ってたらケツが痛くなるのは当然。ケツにかかる荷重を増やさないように

自転車につけるように工夫する

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 09:27:29.27 ID:I6rPGitZ.net
>>21
>リュックなんて背負ってたらケツが痛くなるのは当然

流石にんなこたーない

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 10:09:33.37 ID:3tw5o3O7.net
俺はリュック背負ってたら腰が痛くなりやすい
ケツはわからん

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 10:45:19.97 ID:zsKNcar9.net
おはようございます>>12です
みなさんありがとうございます

深めにサドルの後ろ寄りに座れるようにしてみます
車体が小さいせいかボトルケージが1つしか付けられず、過去に酷い熱中症に陥った恐怖からリュックの中に予備のボトルを入れて背負っていました
やはり身体を重くするのはお尻に良くないんですね

履いている靴(SPD)が少し緩く、踏み込むと靴の中で足が滑る感覚があったのでこれもよくないかと思って、先程中敷きと紐で調整しなおしました

前スレ963でリアタイヤのTPIについてのアドバイスもいただいてましたが、無知で調べてみたものの今のタイヤ(Vittoria RUBINO PRO)がTPI高めなのか低めなのかよく分かりませんでした
今日はお天気が不安定なので乗らず、ショップに行って来ようと思います
サドルのアリオネがあったら良くみて来ます

気づいたらすごい長文になってました、ごめんなさい

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 11:04:15.05 ID:JW0lZ+53.net
この時期でもう滝の様な汗でロードべたべたなんだけど
みんなどうしてるの?帰ったら拭くだけ?

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 11:18:48.55 ID:CvN77OT8.net
>>24
現状でハンドルの遠さや足の回しづらさはあるんかな、
まぁ店行くなら大丈夫だろうけど基本的な調整の順序としてはサドル→ハンドルの順だね。
ハンドル遠くて後ろ寄りに座れないという理由でサドルを前に出すのはNG、
まずはハンドル無視して後ろ寄りに座れてなおかつペダル回しやすいサドル位置を探り、
結果ハンドルが遠いようならステムやハンドル寸法の変更で対応、みたいな。
ボトルケージはハンドルやサドル等に増設出来る小物があるよ。
http://www.minoura.jp/japan/accessory/accessory.html#bottlecageholder

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 11:21:56.46 ID:CvN77OT8.net
>>25
時間ない時はシカトか乾拭き、時間ある時は水ぶっかけ乾拭き&ブロアガンで飛ばし、
さらに時間あるなら分解整備してるよ。
ヘッドのキャップやスペーサーが塩漬けになってた事あるね。隙間をシリコーングリスで蓋しておくといいみたい。

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 11:26:57.79 ID:JW0lZ+53.net
>>27
やばい場所にはグリスですか
参考になりました
ネジ部とか普通に鉄ですから塩怖いですよね

拭き忘れてた(気にしてなかった)サドルが錆びてたw
アルミに換えようかな

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 11:28:01.97 ID:oHHSulmh.net
ロードバイク乗って思ったけど全身運動になるからめっちゃ汗かくのわかるわ
クロスバイクとは違うな

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:06:32.62 ID:J5Qu38HP.net
>>28
俺はサイクルキャップとフェイスカバーで頭から汗垂れるのは防げてる
その他の部分も一切肌露出させないから帰ってハンドルとサドル拭いてるだけだけど塩とかサビとか大丈夫だよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:11:38.55 ID:w4dzCSEU.net
>>24
女性用のARIONEはARIONE DONNAって言うんだが、既に廃盤。
今はLUCEってモデルになってる。
ちなみに家の嫁さんは、ARIONE DONNAの溝部のエッジが会陰部に擦れて痛いと言って駄目だった。
スペシャのルビーの方が合うらしい。
テストサドル有るお店で借りられると良いんだけど、頑張って探してみれば?

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:37:20.11 ID:w4dzCSEU.net
追加
嫁さん曰く今迄で一番乗り心地が良かったのは、これだそうです。
http://www.fukaya-nagoya.co.jp/brand/selle_italia/products/?id=lady_gel_flow
重いし野暮ったいけど、乗り心地は良かったそうです。
ちょっと狭くて軽めなら(重いけど)、
http://www.fukaya-nagoya.co.jp/brand/selle_italia/products/?id=lady_diva_gel_flow
あたりも良いかもね。

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:44:01.54 ID:IvGkox2D.net
>>29
ロードバイクごときで全身運動とか
どんだけ運動不足なんだよ。

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:55:54.26 ID:40H8J/TV.net
自転車(ロードバイク)で100km走ると消費カロリーは約どの位になりますか?

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 13:11:42.51 ID:ZF8vK0fd.net
>>25
アルコールウェットティッシュ
そしてフクピカで仕上げ

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 13:14:15.27 ID:ZF8vK0fd.net
>>34
獲得標高と風向きと速度次第
一例で言うなら距離100km獲得1000mで3000kcalとか

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 13:22:16.73 ID:40H8J/TV.net
>>36
サイクリングロードでの100kmはどの位カロリー消費します?現在ダイエット中です。

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 13:23:03.55 ID:40H8J/TV.net
>>37
平均速度28km/h位です。

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 13:26:58.71 ID:I6rPGitZ.net
>>34
平均速度にもよるが、獲得標高100m程度で3000kcal前後

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 13:28:55.86 ID:I6rPGitZ.net
>>39
ちなみにCRと幹線道路がほぼ半々

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 13:41:26.59 ID:mIkqhs0f.net
荷物乗せて長距離走るならカーボンはNGってマジなのですか?

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 13:48:17.87 ID:CvN77OT8.net
>>41
荷物の量や固定方法によるだろうね。
キャリア下側は車軸で受けるタイプがいいと思うよ。

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 14:34:41.12 ID:XNItr0md.net
>>41
まあ重さによってはマジですね

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 14:44:15.98 ID:s7E/zGIg.net
>>41
二泊三日程度の荷物ならバイクパッキングで積んでも問題ないよ
パニアバッグはNG

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 14:49:26.46 ID:eREzk2Mz.net
>>33
うるせえバーカどっかいけ

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 15:10:51.92 ID:IvGkox2D.net
>>45
ちょっしたツッコミに何むきになっとんねん。
運動だけじゃなくてコミュニケーションも不足してるんとちゃうか?

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 15:16:19.70 ID:n1wWxjGo.net
>>40
100kmで3000カロリー消費なら20kmで6000カロリー消費か。すごい。

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 15:17:18.21 ID:n1wWxjGo.net
訂正200kmです。

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 15:27:48.58 ID:ZF8vK0fd.net
>>37
パラメーターいろいろあるからそれだけじゃわからん
自分で↓に入力して計算しろ
http://hikoitachi.seesaa.net/article/7606453.html

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 15:31:16.15 ID:ZF8vK0fd.net
>>37
加えて言うと、どれも計算で求まるのはあくまで推測値だからな
ちゃんとやるならパワーメーターと心拍くらいは取らないと
それでも推測値だが精度は上がる

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 15:41:53.37 ID:eREzk2Mz.net
>>46
お前のはツッコミじゃないよ嫌われ者

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 17:46:49.49 ID:YnkDH/ZS.net
リュックの話が出たから便乗して聞きたい
ドリンクの予備(500or900mlのペットボトル)と簡単な補給食、財布鍵携帯を入れるのにリュック使ってたんだけど背中に汗もかくし止めたい
大き目のサドルバッグを購入しようと思うんだけど上記の物を入れる程度ならどっちが使い勝手が良いだろう?
@https://i.imgur.com/AjxdxOn.jpg
Ahttps://i.imgur.com/CmFaqLh.jpg

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 18:16:13.28 ID:XNItr0md.net
一泊とかする気があるんなら2枚目じゃね

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 18:20:47.91 ID:Ov39rpUx.net
2枚目の大型のやつは揺する立ち漕ぎすると犬がしっぽを振っているように大きく動くので、
立ち漕ぎで車体を揺する乗り方をするならば良くない

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 18:21:42.40 ID:c3ipe6VD.net
1枚目かなりシートポスト出せないとつかないだろ

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 18:36:17.77 ID:C67r9l1y.net
>>24
タイヤサイズを25Cかできれば28Cにして空気圧6.5程度まで落とす
タイヤをコンチネンタルGP4000に交換する
ペットボトルでなくタイガーの1リットル魔法瓶を装備する(ボトルホルダーを少し改造しないといけないが)
基本全てサドルバッグに荷物入れてジャージポケットも財布とスマホ、補給食のみにする
リュックやウエストバックは腰も痛めやすい

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 18:40:08.20 ID:C67r9l1y.net
>>47
100キロだと意外と簡単に走破できるけど100マイルとか200キロになると時間的に厳しくなってくるな

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 18:42:30.60 ID:C67r9l1y.net
>>52
日帰りなら1で、泊まりとかブルベやるなら2だな
つかペットボトル飲料ならコンビニや自販機現地調達じゃダメなのか?
俺はタイガーの1リットル魔法瓶と650ミリ麦茶スタートであとは現地調達してる

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 18:44:35.04 ID:CIh/JRLD.net
リュックでもフレームが入ってて背中メッシュになってるヤツを使えば背中汗かかないよ
あまりものが入らないのが難点だけども
すでに使っててだったらすまんな

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 18:44:56.21 ID:6ACvM5UE.net
>>52
2枚目のやつに近い雰囲気のトピークのバックローダー使ってるけど大分でかいよ。
チューブ、携帯工具、ボンベ、鍵二つ、サコッシュ、ラウンドファスナーの長財布に入れても限界までコンパクトにできる。
先日は出先の和菓子屋でおはぎ2パック買って入れたけどまだ余裕あったし。
立ち漕ぎ時は乗っててもわかるくらい揺れる。特に登り坂のとき。
あとはコンパクトにすると紐が余ってタイヤに触れたりするから要注意。俺はアウトドア店で見つけたストラップキーパーってので留めてる。

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 19:02:27.56 ID:H18IV+H3.net
>>52
トップチューブバッグとサドルにつけるボトルホルダーじゃダメかな?

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 19:09:04.12 ID:g7rvc2r+.net
>>42>>43>>44
ありがとうございます。
初めてなんでおとなしくアルミにしときます。

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 20:05:12.70 ID:Cl+UzDgw.net
>>54
ダンシング多用するの見抜かれてたみたいでドキッとした
やっぱり大きく振れるのか…

>>58
もちろん現地調達もする
田舎なんで峠に入ると目的地に自販機すら無いこともあるんで大抵ボトルに650mlとリュックに900ml持ってスタートする
特にこれからは汗を尋常じゃなくかくのでケージのボトルの他に1本は持っておきたい

>>59
シャツと背中が貼り付くとベッシャベシャに…
シャツと背中の間に空気を通したい

>>60
やっぱり必要以上にデカイみたいですね
登りでダンシング多用するので振れるのもキツイ

>>61
トップチューブバッグはおそらくモモと膝が擦れる気がするので

色々な意見ありがとう
どうやらAは現状の用途に向いてなさそうなので@のタイプを購入することにします

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:07:51.88 ID:u8x2lEhs.net
>>63
2は現物見るとびっくりするサイズだぞ
冬用ウェアも問題無く収納できるサイズ
あと通常のサドルバッグも振動の影響ダイレクトで俺は以前反射板何度も脱落させててタイラップやクリップで固定してるぞ

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:11:48.11 ID:oSh4UwPq.net
52の程度ならフロントバッグでも入りそう

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:12:05.34 ID:uSDMmwhi.net
魔法瓶持ってるってレスがちらほらあるけど
ボトルケージに入ったりするの?
俺もできれば冷たいままの水を持ち歩きたいな

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:14:14.81 ID:AiOcXUSh.net
俺も冷たい麦茶とかサーモスのボトルに入れてボトルゲージにさしてるよ。
普通の500mlサイズのなら問題なく入ると思うよ

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:14:35.71 ID:XLn/UZnz.net
>>66
サーモスとエリートがいわゆる魔法瓶タイプを出してるよ。
俺は900mlのポカリを凍らせてボトルケージに突っ込んでる。

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:20:46.37 ID:u8x2lEhs.net
>>66
ボトルゲージを無理やり手で広げると1リットルサイズの魔法瓶まで収納できるぞ
サーモスからはロードバイク専用が出てるがこれは600cc
1リットル魔法瓶と650cc麦茶で俺は間に合ってるが魔法瓶2本だと2リットルまで装備できるぞ

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:29:12.70 ID:vAuy1D6N.net
ボトルは上向いて飲んではいけないと教わったけどマジ?

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:31:37.36 ID:XNItr0md.net
走りながら上向くのは危ないからね
取るときに逆手で持つとボトルが下向きで持てるからそれで口の横から飲む感じ

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:32:01.77 ID:DjAuoAas.net
何の話かよく分からんが前は良く見て走れよ?

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:49:52.09 ID:o4zbZxhj.net
>>66
サイズ的によくある中型まではレースボトルより若干スリムな感じでOK、大型(約1L)は太めで難しい
サーモスのロード用保冷ボトルは冷たさが長持ちしサイズ的にも問題なく使えた

>>70
ポジションと量によるが前傾がキツイ時とか前飲みは苦しいし危ないので基本は横飲みを勧める

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 22:00:43.11 ID:hyBw7DC1.net
レース中とかで飲むんじゃないのに止まって飲めよ

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 22:26:43.24 ID:+vsXP6RX.net
speedfilのストロー付く蓋のやつ便利だぞ
ボトル部分はキャメルバックにして使ってる

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 22:38:30.88 ID:zsKNcar9.net
>>24です

>>26さん
今現在、ハンドルが遠すぎるとかペダリングしにくいという感覚は特には持っていませんが、これが正解だという確信も持てないと言う感じです
ハンドル幅400、ステム70、クランク165ですが
仮にハンドルをもっと近くにする場合、70より短いステムにすれば良いのでしょうか?
ショップでポジションを相談した時は、乗車姿勢を見てもらっただけですが「大体ちょうどいいと思います」との事でした
なのでそのまま乗っている感じです
教えていただいたボトルケージ増設パーツとても良いですね
色々種類があるようなのでスペースなどよく考慮して決めたいと思います
ありがとうございます

>>31 >>32さん
とても詳しく教えて下さってありがとうございます
奥様のご意見、すごく参考になりました
今日ちょうどショップにいる時にレスを拝見したので
同じサドルを探してみたのですが残念ながらどれとも出会えずでした
今ついているサドルがセライタリアのSL Xcというもので、これが硬いサドルなのか平均的な硬さのサドルなのか良く分かりませんが、穴あきでもなく割と薄いサドルな気がするので、ご提案頂いたgelタイプを見てみたいです。
あと行けそうなショップが2件あるのでまた休日にでも行ってみます、テストサドルも探してみますね

>>56さん
23Cタイヤで空気を8barまで入れてもクロスでは大丈夫だったのに、ロードは同じようにはいかないものなんですね…25Cには問題なくできると思いますが28Cは車体に干渉してしまうかもしれません
ご提案頂いたコンチネンタルGP4000というタイヤ、調べてみます
ペットボトルが苦手でボトルはいつもサーモスを使っています、ボトルケージに1本、リュックに1本、と2本を持っていましたがボトルケージを増設して身体を重くしないように変えてみます
1リットルの魔法瓶は長さがあるので、私の小さな車体だとぶつかってしまうかもしれません
タイガーの長さを確認してみますね
ありがとうございました

毎回の長文ごめんなさい

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 22:40:28.58 ID:GBJKGN/g.net
長文すぎ
タイガーの長さまで読んだ

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 23:17:35.18 ID:C67r9l1y.net
>>76
ID変わってるかもしれんが
https://i.imgur.com/24HqiSv.jpg

https://i.imgur.com/7owaI39.jpg
このフレームサイズは54でタイガー魔法瓶は1リットルだよ
女性用フレームだとシートチューブは無理そうだけどダウンチューブにはセットできると思うよ
https://i.imgur.com/5iPJh2s.jpg

ペットボトル手元に無いから比較できないけどタイガー魔法瓶の全長は29センチ位ですね

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 23:29:49.93 ID:C67r9l1y.net
https://i.imgur.com/l3Qfvkh.jpg
サドルバックはこんな感じ
これとジャージの背中ポケットだけで100キロ程度は全く問題ないです

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 23:38:23.38 ID:zsKNcar9.net
>>78さん
とっても分かりやすい画像をありがとうございます
今ダウンチューブのスペース測ってみたら結構ギリギリですが横から出し入れ出来るボトルケージなら使えそうな気がするので欲しいですー
フレームとボトルの色が合っていて素敵だと思いました、綺麗なブルーですね

>>77さん
最後まで読んでくれてありがとうです

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 00:00:02.52 ID:X1grH34U.net
もしかしたらフレームサイズが大きすぎたのか、ハンドルをもう少し手前にしたいんだけど、今のステムが4、5センチくらいで、サドルを1.2ミリ前に出すとまぁ問題ないかなってくらいになる。
これをステムの長さで調節しようとしたらどのくらいの長さの買えばいいのかな?

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 00:13:57.84 ID:i0kK5MLd.net
>>81
35mmとかあるけど足りるかなぁ。
ハンドルのリーチを小さくする手もあるね。
極端に合わないフレームであれこれやるよりフレームサイズ変えちゃったほうがいいんだけどなかなか難しいか。

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 00:22:47.92 ID:TXCbFlIN.net
ロード初心者なんですけど色々弄ってたらフロントの変速が出来なくなって焦ってます。
いま変速のワイヤーがダルダルな状態なんだけどこれそのまま引っ張って締めれば元に戻りますか?
なにか特別な手順みたいなのあります?

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 00:27:09.92 ID:M8XdWN3P.net
引っ張って締めましょう

引っ張りすぎるとインナーに入らなくなりますがぶっちゃけ慣れです

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 00:29:43.61 ID:TXCbFlIN.net
>>84
ありがとうございます(_ _)

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 00:32:41.06 ID:09wg7CJr.net
ダウンチューブ上部のアウター受けかそこまでのアウター中間にアジャストボルトがあるはず
それを目一杯締め込んで(短くして)からディレイラーのインナー固定ボルトを緩めて引っ張り固定し直せ
それでも緩いはずだから先のアジャストボルトを緩めて(長くして)ワイヤーを張りつつ調整しろ
とはいってもトリム含んで4段あるFD調整は初心者にとって難しい
ショップに持ってく事を勧める

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 00:37:45.45 ID:TXCbFlIN.net
>>86
詳しくありがとうございます(_ _)

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 07:17:59.52 ID:qqs462Mn.net
https://pbs.twimg.com/media/DgQ7jWcVAAAZ-B9.jpg:large

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 10:54:08.30 ID:2miJS7dP.net
何十万も出して買ったロードバイク
ひもみたいな鍵とライトとフラペがサービスだったけど
このパナのライトもグランジのペダルも尼で1400円のやつでねーの?こんなもんけ?

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 11:15:32.67 ID:r97oSjnX.net
購入価格の10%くらいの価格の用品を選んでもらえたりしなかったの?

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 11:20:38.64 ID:X1grH34U.net
そんなもん。

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 12:59:27.56 ID:2miJS7dP.net
まあ消費税ほどの値引きをしてもらったから普通なのかな
ただもうちょっと人気のやつをつけてくれるとかだったらな

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 13:11:31.19 ID:r97oSjnX.net
それだけ値引いてくれたならいいじゃん
どうせペダルは買うんでしょう

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 17:05:06.47 ID:LjH7HqQg.net
所詮在庫処理っすよー
って失礼だな。ごめん

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 17:20:02.83 ID:dDsNpO5r.net
>>14
サドルを交換する前にサドルの角度をほんの少し(見た目でわかるかわからないくらい)前下がりにしてみろ
必ずやれやれば分かる

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 17:20:54.75 ID:wT8meJ3t.net
腕の日焼け防止をしようと思うのですが長袖アンダーとアームカバーとどちらがオススメでしょう?
できるだけ暑くならないようにしたいです

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 17:32:33.42 ID:f3qNYqK3.net
>>96
アームカバー
休憩の時とか外せるし濡らして着ければひんやり

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 17:50:49.71 ID:7kanEDaX.net
自分は面倒だからインナー派かな。自転車用は高いからセールでまとめて買ったアンダーアーマー着てる。
降りて行動する時間が多いなら外せるアームカバーがいいと思う。

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:33:12.54 ID:ZNRe4EYn.net
昨日トレーニング中に内腿を攣ったんだけど違和感が取れない
普段どれだけ追い込んでもまずふくらはぎが痙攣するとか指や足の裏を軽く攣る程度だったので対処法が分からない
皆さんの知恵をお貸しください。。。

状況としては全くL5域以上を使わずSST以下〜L3強度で240kmほど走ったところで攣った
水分補給は初期装備1.5L途中水+BCAA1.5L補充+モンスター355ml補充+コカ・コーラ500ml補充+公園の水750ml飲んでたはず

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:34:04.63 ID:5D8T3bgZ.net
走り過ぎ

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:39:36.38 ID:YVw3AX+9.net
カセットスプロケットなら自分で交換できると思ったのですがどれ買えば良いのかわかりません
キャノンデールの完成品です
175 g (11-25T) 193 g (11-28T) 211 g (11-30T) 189 g (12-25T) 205 g (12-28T)

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:44:54.26 ID:B9BhQPBN.net
どういう目的で変えたいのかが不明でどれ勧めれば良いのかわかりません

175 g (11-25T) 193 g (11-28T) 211 g (11-30T) 189 g (12-25T) 205 g (12-28T)

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:48:04.71 ID:K0uzMHzo.net
同じ組み合わせが欲しいならトップとローの歯の数数えればええやん(大体歯に書いてあるけど)
もし軽いギアが欲しいならローの歯が大きいのを買えば良い

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:48:25.55 ID:Z1ZQckuy.net
コーラは炭酸抜かないとな

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:55:25.25 ID:v4VjLfIt.net
便乗して質問いいですか。

ヒルクライムで28tだときついので、11ー32tにしたいと思いますがつきますか。
コンポはsora、前は34-50後ろは11-28tです。
ロードバイクは最近買ったcanondale optimo sora2018です。
ちなみにつくようだったら、工具とリアカセット以外になにが必要でしょうか。チェーンくらい?

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 19:06:05.96 ID:ZNRe4EYn.net
すみません
炭酸は抜いていませんでした
300kmが走りすぎと言われないようにもっと精進します

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 19:12:49.05 ID:apIWlxlF.net
炭酸抜きはネタだから真に受けなくていいよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 19:12:48.95 ID:qqs462Mn.net
https://pbs.twimg.com/media/DfKwZTPWkAErN4w.jpg:large

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 19:19:01.29 ID:apIWlxlF.net
ソラだと30までしかないんじゃないか

https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/sora-r3000/CS-HG50-9.html

あとリアディレイラーをロングゲージのにしないとダメぽ

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:13:12.54 ID:t4Q1AD5s.net
>>105
ほぼ載せ替えになるけど
ソラには30-39-50ってトリプルもあるはず
30*30ならどこでもいける

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:16:33.26 ID:uFmj+4UY.net
ロードを始めようと思い、近場にあった自転車屋で相談を行い、初めて乗ることを伝えて安くなっている型落ちの物を勧められ購入したのですが明らかにサイズが合っていないと友人に言われました。なんなら騙されてるいると
店員も在庫処分したかったのでしょうがあまりにも不親切な対応非常に憤っています。
このような場合交換や返品はしてもらえるものなんですか?

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:17:55.73 ID:ANgs1zx7.net
>>97
>>98
アームカバーにしてみようと思います
ありがとうございました

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:22:14.26 ID:09wg7CJr.net
>>110
暗峠「来てみなはれオモロイでっせ」

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:25:30.44 ID:Y35faY7p.net
>>111
とりあえず身長と股下は?あと買ったロードのサイズぐらいかけ

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:25:57.63 ID:t4Q1AD5s.net
身長 股下 フレームのサイズとかわからんとあってるかどうかもわからんよね
買う時にまたがってもいないならレシート持ってって店に行ってみたら?
>>115
あそこはチャリでいく場所じゃない(40%なんて痛い人が逝く所さ・・・

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:30:13.03 ID:09wg7CJr.net
>>111
ちゃんとした店で早期ならサイズ違いの返品も対応してくれるだろうが
ちゃんとした店なら相談もちゃんとしてただろうな
よって望みは薄い
ってかちゃんと試乗しておk出して購入したなら自己責任とも言えるし
試乗もせずポンと買ったならやっぱ自己責任だ
返品が通らなかったとしてもステムサドルハンドルの交換&調整でけっこーなんとでもなったりするんで愛してやるといい

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:31:50.63 ID:VzAf0cxw.net
>>111 
憤る前に本当にサイズが合ってないかどうか確かめろ。確かめもしないで騙されたとか思い込むのはお前の勝手。

在庫処分うんたらかんたらもお前の憶測でしかないのによくそういう事言えるね。確認しろ

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:33:03.88 ID:IgESwK7I.net
いや少し前に同じ質問があって明らかにオーバーサイズだったんで店にクレーム入れたら返品出来たと報告があった

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:34:25.63 ID:AiyGQmIc.net
サイズわからんならまたがってる写真あげろ 上半身切り取っていいから

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:40:03.64 ID:AC5TP/eA.net
>>111
その友人に返品交渉させたらいい
騙されてるとまで言い切れるなら何もわからない本人より可能性はある

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:40:47.55 ID:VzAf0cxw.net
>>明らかにサイズが合っていないと友人に言われました。なんなら騙されてるいると
>>明らかにサイズが合っていないと友人に言われました。なんなら騙されてるいると
>>明らかにサイズが合っていないと友人に言われました。なんなら騙されてるいると 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


122 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:57:24.61 ID:V205BgqD.net
>>111
おもしろい奴だな。サイズがあってるかを決めるのは乗り手。
ハンドルとサドルの楽差がないとか見た目じゃなく乗って楽ならそのサイズであってる。

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:27:53.96 ID://DnKi8H.net
>>109
どのSORA?ってのはあるけど互換性的にはR3000にHG400 9S 11-32Tはつくからあるっちゃある

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:43:28.53 ID:NPiNccAF.net
ペダルについて質問です
当面フラットペダルでいいかなと思ってるけどクイックリリースなる機能を知りコレならビンディング式と換装が楽なのではと思ってますが耐久性はどうでしょうか?

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:46:32.59 ID:NPiNccAF.net
ちなみに今尼で三ヶ島のフラットペダルを注文中。やっぱり日本製にしとけば間違いない?

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:48:10.52 ID:09wg7CJr.net
うむよく分からん
クイックはハブ、シートクランプ、ブレーキ等に使用される取り外しをスピーディーにするための開放または締め付け機構の総称
ペダルにクイック装備は初耳だ

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:49:07.40 ID:fTesNn3u.net
友人が素人でママチャリ乗りしてて
前傾してんのをサイズが合ってない、って言ってる可能性もあるんだよなこの書き込みだけだと

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:52:08.74 ID:o3+BJntf.net
三ヶ島のEzyシリーズだろ

3年使ってるけど問題ないよ
ただし安い方のモデルだと、付属のストッパーつけないと行けないので面倒

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:54:21.77 ID:09wg7CJr.net
あーあのシャフトのとこに赤いの付いたアレかー
うn使ったことねーわ

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:57:02.69 ID:EocY+Ubm.net
サドルに跨がった状態で足が地面に届かないorzとかもありそう

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:57:46.29 ID:/OY9mBmN.net
サイクリングログの管理サイトでいいところないですか?
ルートラボとCycle-Ringを見てみましたが、いまいち機能が少ない気がします。
登山でヤマレコやYAMAP利用してますが、自転車では機能充実の定番サイトはないのでしょうか?

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:07:09.65 ID:NPiNccAF.net
https://i.imgur.com/lN2v4Vl.jpg
そう。これです

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:17:10.18 ID:vU1D8pY7.net
一度ビンディング運用始めると、フラペと頻繁に交換するシチュエーションはあまり無いかも。輪行するなら脱着楽な方がいいけど

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:17:35.66 ID:kdgPKilT.net
>>124
ペダルとか強度の必要な箇所に無駄な換装機構は不要だよ。
ビンディング買うときに付け替えればいいだけだし、
ビンディングペダルにも片面がフラットな物もあって、普通の靴でも取り敢えず踏むことは可能。
三ヶ島はいいものだけどまあ頑張れ

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:18:43.17 ID:K/j/+67y.net
>>123
そうそれです。
9sだとどれでもつくみたいな書き込みをネットで見かけたのでどうかなと。

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:20:08.42 ID:kdgPKilT.net
>>132
これ三ヶ島じゃないけど・・・
輪行するにはいいかもね!

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:21:12.98 ID:7wbv97dv.net
ロードはじめて跨がったときの印象は、
「高ぇ!足つかねぇ!怖ぇ!ペダル踏み込むと足が伸びてる!なんやこれ!?ハンドル持ちづらい!爪先がタイヤに擦れる!」
だったなぁ…

乗りはじめで固くなってるからフィッティングあってないように見えるとかそんなんじゃないのかな?

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:22:45.27 ID:K/j/+67y.net
>>110
soraで練習してアップグレードしようと思ってて、リアカセットだけならお手軽かなと…。

前3枚は面白そうですがw

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:27:06.44 ID:IQVqMh4e.net
>>137
だな
初心者スレなんだから初心者の時の気持ちを忘れてレスしたらいかんざき

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:32:08.57 ID://DnKi8H.net
>>135
shimanoのHPに互換性の表があるはずだけど見当たらす...
実際完成車にある組み合わせだよ。
https://www.giant.co.jp/giant18/bike_datail.php?p_id=00000032#specifications

141 :140:2018/06/25(月) 22:57:12.57 ID:LfBbUAMd.net
>>135

互換性表めっけた
http://productinfo.shimano.com/#/com/2.7?cid=C-453&acid=C-454

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 23:02:43.66 ID:QVoVozzF.net
>>139
ほんまにねー、ロード買うときにお店巡りしてるときの、
店員「試乗車やからのってみ」
自分「怖い怖い無理無理」
店員「大丈夫やからのってみ」
自分「怖い怖い無理無理」
が、懐かしい(^o^;)

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 23:13:37.05 ID:nvJa7841.net
とりあえず身長股下買ったロードのサイズを書けと言われても無視してるんだからネタだろ死ね

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 23:29:01.41 ID:t4Q1AD5s.net
長文の質問君だからね
毎日ネタ考えるのに必死なんだよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 23:53:20.65 ID:0RyYxN9d.net
やっぱり出先での修理用にガードレールに引っ掛けるハンガー持っといた方がいいですか?
道の邪魔にならない端の方でひっくり返して車輪外したりするのは迷惑?

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 23:55:21.92 ID:nvJa7841.net
いや普通に地べたにひっくり返してタイヤ交換とかするから

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:19:24.90 ID:KHxA8oKF.net
111だけど初心者スレなのにやけに攻撃的な人が多いですね。そんなにマウントとらなくても、、、
身長は174cm
股下はわからない これも普通はサイズ合わせとかするから測ってくれると言われました。
買ったサイズは58

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:25:25.31 ID:UkOzs9lv.net
>>147
ブランドとモデル名もplease

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:25:58.48 ID:V1M3VWrj.net
メーカーもわからんとあれだけど、まあ58っていうと一般的にLサイズで180cmからって適合が多そうだよね。
トップチューブにまたがって股間との間に隙間があれば、あとは気合でなんとかなりそうな気はする。
でもまあ手長足長でもちょっちキツそうだな

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:31:53.16 ID:FRAIPe+3.net
174なら大雑把に見て52.54って所だろうね

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:36:05.02 ID:KHxA8oKF.net
メーカーはfeltでf5です
トップチューブまたがると隙間がなくてほとんと接している状態です。

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:37:37.98 ID:UkOzs9lv.net
>>151
https://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2016/f5-2/
580は適応身長180〜190 とありますね。

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:46:16.11 ID:wLDEBz3l.net
>>151
試乗or跨がったりせずに買ってしまったの?

身長186の俺でもトップ長570oでちょうどなわけだが

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 01:09:24.59 ID:3D+MOEM1.net
>>149
デカすぎクレーム入れろ

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 01:11:30.11 ID:3D+MOEM1.net
>>151
ああお前か540が適正だろな

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 01:18:18.26 ID:bsxPkW2y.net
>>151
明らかに余剰在庫品を押し付けられた感じだな

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 01:24:48.33 ID:C9/3CgLe.net
国民生活センター案件

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 01:29:39.15 ID:erswKUdp.net
サイズ違いを押しつけて売るのは酷いね
小さめならまだしも大きめのをすすめるなんて

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 01:53:27.19 ID:aEEiZ0m/.net
まあ場合によっては店主がヤマメだったりすると
適応サイズの中で大きいものを勧められる可能性が高くなったり
スローピングが強いフレームだと大きなものを勧められることもあるが
feltのf5ならでかすぎじゃね?

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 05:32:36.32 ID:IeuGjKiq.net
>>141
ありがとうございます
いけそうですね

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:13:29.74 ID:+iVzNkXa.net
>>147
またがった状態の写真あっぷしてみなよ
改善ゆる余地あるかもよ?

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:34:57.38 ID:Qbect2r2.net
ペダルの交換はそんなに難しくないですか?
初ロードなんで最初はビンディングシューズじゃない方がいいと思っているのでフラぺから始めようか検討しているのですが
ペダルの交換を店に頼むか自分でできるのか知りたいです

購入時にビンディングペダルを付けてもらうという手はありでしょうか
ライトアクションだと、ダンシングは滑るから危険だけどシッティングならフラット面でスニーカーでもいけると聞きました
105でもフラット面でいけるでしょうか?

慣れてからビンディングペダルに交換しに店に行くのがいいでしょうか

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:45:39.61 ID:SF7APqS6.net
大きいサイズ余ってたんだろうな

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:47:13.92 ID:CVEbQxxo.net
2015年製の105ロードです
スプロケットがmax28Tですが、
ヒルクラが苦手なので、30Tにしたいのですが、
この105では入らないようです。
あまりお金のかからない解決策教えて下さい!

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:53:31.48 ID:ADmpWROB.net
インナーを小さくする

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:54:35.46 ID:dh6Tlp9q.net
日本人の平均身長考えて、そんなもん在庫にすんなや
ってか決算まだやろ

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:58:28.52 ID:eIXsCVfp.net
今朝タイヤに空気を入れてキャップを閉めようとしたらきっちり閉まらなくなりました。
これって壊れたんでしょうか?
閉まりそうになったら空回りするような感じで無限に閉まります。

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:06:58.54 ID:10X/g/pb.net
みなさんありがとうございます。
とりあえず今日電話してみます。
サドルの調整でサドルには跨ったのですがトップチューブに跨ったりとかはなかったです。
20%offになっておりカーボンの自転車をこの値段で買えることはない、買うならこれしかないと言われわからないままそう思い込んでしまいました。
個人店だからなのか現金しか扱っていなかったです。

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:21:13.63 ID:W8rdVLgR.net
>>167
それ閉まってるとは言わない

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:26:29.42 ID:W8rdVLgR.net
見える電話して適当に言い負かされて泣きそうに電話を切る姿が見える

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:49:35.22 ID:iF1nfd4q.net
>>167
キャップは樹脂製?割れてるんじゃないの
樹脂のキャップはすぐ割れるし、仏式バルブならキャップは必ずしも必要ないよ

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 09:14:22.53 ID:+90IGge+.net
>>167
自分も頻繁にそうなるけど支障ないからそのまま

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 09:14:48.37 ID:XhEtZD9Z.net
結構ヒルクライムのためリアカセット替えたい人多いんだねー。

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 09:40:58.72 ID:HTDmPCCf.net
今日みたいに暑い日はみんな走るの?

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 09:43:14.13 ID:XhEtZD9Z.net
>>162
私も最近換えたがむっちゃ固くしまってて大変だった。
次取り外しするために長いペダルレンチ買ったけど、最初から道具揃えたほうが良いと痛感した。

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 09:58:25.16 ID:vh2LmWBd.net
>>174
夕方から走る予定

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:12:27.37 ID:HTDmPCCf.net
>>162
取り付けは簡単だから15ミリレンチの大きい奴買っておけばいい
左のペダルは逆ネジだから時計回りに回すと外れる
それと右側は外すときにクランクのチェーンリングに手が当たって流血するかもしれないから角度を変えてね
あとネジにはグリスを塗っておかないと外すときに固くなるよ

それとビンディングは自転車の慣れというよりビンディングの慣れだからいくらロードに慣れてもビンディングに変えたら転倒することは普通にある
特に交差点で突然ブレーキを掛けないといけないシーンや車が突っ込んで来て焦ったときなんかは危険だから常に外す意識が必要
スニーカーでもペダリングは出来ることはできるけどやりにくいからすぐに専用に変えると思うよ
私はスピードプレイってのを四年使ってるけど正直ビンディングは初めから付けるものじゃなくてレースに出たりトレーニングでタイムを短縮させる道具だと思った
別に危険とかじゃなくてロングライドやポタリングならフラペでほとんど不便を感じないし疲労度もあまり変わらない
まぁヒルクライムでダンシングをしてガンガン乗ったりダウンヒルでもペダリングするなら固定されてないとむしろ怖い
見た目の問題もあるけどビンディングの必要性を感じてから使っても良いと思うよ

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:15:50.07 ID:HTDmPCCf.net
>>176
そのくらいになるよね

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:35:19.40 ID:xzk8w5VA.net
>>171
一応道交法的には鋭利な部品には保護パーツ要るよ。

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:39:16.18 ID:dh6Tlp9q.net
夕方から乗る人たちってどれくらい乗るんですか?
40kmほど?

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:47:20.36 ID:Qbect2r2.net
>>175 >>177
詳しくありがとう
まずはフラペでやってみる

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 11:46:52.82 ID:+iVzNkXa.net
>>168
フレームにまたがらずにサドルに乗れるってすげーな
それサイズ小さいんじゃない?

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:04:44.25 ID:6sKBU/dx.net
>>174
早朝と夕方だけだな、それぞれ50kmぐらい。
雨が降ったらzwiftしてる。

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:55:47.01 ID:ldjx6MbD.net
買った時は店員と適合表みて注文
納車時に跨ってサドル高合せただけだな
翌日ロング走って様子見
体硬いからサドルちょっと下げたくらい

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:04:28.90 ID:5Pf3HGpL.net
>>182
お前は回答するな

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:16:30.33 ID:mKv+YsD+.net
>>182
足あがらないのか。体堅すぎないか?

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:22:05.84 ID:k5ig1+kt.net
monda sl5を見に行ったけどサイズがあるのが52だった
自分の身長171だけど多少小さくても問題ないだろうか
店員は身長175くらいまで行けるって言ってた
股下は77です

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:25:34.00 ID:HTDmPCCf.net
>>187
ちょうどくらいかと思うが

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:28:41.11 ID:+iVzNkXa.net
少なくとも自分のチャリは乗る時も降りる時もフレームまたがらないと出来んよ
そもそもサドルに座って足が地面につくことなんてあり得ないと思うしね
届くんだとしたらサイズが小さいんじゃない?と言っただけだが

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:32:07.87 ID:oAYsiRLS.net
身長174のやつがサイズ58ってだけで大きいとわかりそうなもんだが

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:36:11.73 ID:ZgxD3CPk.net
>>189
プロでもバイク平行で片足のつま先で立ってるの画像でも動画でも沢山あるで

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:37:59.16 ID:6sKBU/dx.net
サドルにまたがって両足の爪先立ちできるが…ポジション合ってない?

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:42:29.15 ID:gKrjxj13.net
https://i2.wp.com/morecadence.jp/wp-content/uploads/2018/06/ncrr_we_2.jpg?w=2000&ssl=1

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:50:39.89 ID:YTBdviyb.net
リアの調節が一段ずれることってあり得ますか?
ケーブルを張りすぎ、ローアジャストを限界まで緩めることで
本来トップの位置に来るべきプーリーが2段目に、というように一個ずつずれる可能性です

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:52:33.26 ID:YiIQML05.net
ある
ってか素人調整でよくある

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:58:00.20 ID:YTBdviyb.net
あーやっぱりか
調節してて一応11速変速できたぞヤッターと思ってたんですけどなんか違和感を感じてて
ググってもそういうケース出てこなかったもので確信得られなかったんですよね
答えにたどり着けて良かったです

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:58:13.83 ID:o3CGRzEE.net
調整ミス以外だと立ちゴケしてアウター受けの所でズレた事ある

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:01:11.79 ID:YiIQML05.net
多いのはワイヤーユルユルでトップ側1段余りファイナルローには入らない状態
張りすぎでトップに落ちないことは滅多にない
落ちない場合のほとんどは
・トップアジャストを締めすぎている
・ディレイラーが押し曲げられ内側へ寄っている
この二点
ルック車ならディレイラーガードが曲がってディレイラー本体が外へ動けなくなっている事も多い

あとワイヤー張りすぎでローアジャスト緩めてるとチェーンがスプロケの向こうへ落ちる可能性が非常に高い

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:01:31.59 ID:+iVzNkXa.net
そか 乗り降りでフレームにまたがってやるのは自分だけなのかもな
つま先は自分も着くがその状態で乗り降りはできないわ
店でサドル調整してもらってるなら絶対直接サドルに乗るような乗り方は教えないと思うんだけどね
サドル高はペダルが一番遠い位置でカカトを乗せて膝が伸び切るなら丁度いいんじゃないかな

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:15:01.67 ID:5Pf3HGpL.net
>>189
いやだから黙ってろ

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:26:43.99 ID:y6Wx8ARn.net
>>199
どんなホリゾンだか見て上げるから、またがった状態の写真UPしてみ

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:33:13.75 ID:zqoWY/kX.net
サドルに座った状態で足がつくかどうかなんてBB高とかにもよるじゃん
どうでもいいよ

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:38:29.54 ID:+iVzNkXa.net
いいのか?
2013年オルベアのオルカ51サイズだよ
BB芯からサドルトップで71 GLからサドルトップまで94かな CCまで77ぐらいかな
身長は174で股下は80ぐらいかな 結構適正サイズだろ?

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:45:39.78 ID:5Pf3HGpL.net
うるせーな身長174センチの人間がサイズ58買わされてんのに小さいなんて答えてるお前は死ね

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 15:04:24.07 ID:XR0ALAuK.net
どこの店で買ったのかもちゃんと言わないと

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 15:11:17.06 ID:+iVzNkXa.net
>>204
楽しくなっちゃうからそんなに褒めんなよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 16:25:37.17 ID:aEEiZ0m/.net
>>189
足のサイズとクランクのサイズによって適正サドル高が変わってくるよ
一般に170cmを越える身長だとつま先が付く感じのポジションになることが多い
プロでも一緒ね(ほとんどの場合足のサイズと身長は比例する)

これが長めのクランクを好むとか、平均より足のサイズが小さいとか
身長が低め160cm以下とかだと足がつかなくても全く問題はない

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 16:44:38.06 ID:EDSh5VuL.net
>>206
くずやん

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 16:55:27.73 ID:beb9tULP.net
自分身長175でその半分が股下だけど足がクソ小さいからギリギリつま先がつくかどうかだよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 17:51:31.47 ID:qXt0IsS4.net
どうも論点がずれてるが着くかどうかは好きにすればいい、サドルを思い切り高くして喜ぶのも自由
その状態で高速、高回転を長く維持できるかが大事であり「適性」の判断基準

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:08:57.51 ID:aKTlB6BS.net
ロードバイク 乗ってて何が楽しいの?

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:11:44.99 ID:h5ze4p7A.net
君にはわからないよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:19:21.87 ID:BHT2B8Yu.net
お前みたいなかすを見下せるところだよ

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:20:56.42 ID:YteUHNY6.net
論点なんてズレてない170程度の人間に58サイズはデカすぎるで終わってる話を基地外が荒らしているだけ

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:31:47.99 ID:3qoXz4KP.net
167です
キャップよく見たら割れてました
現状外れないし、無くても問題なさそうなので放置しておきます
ありがとうございました

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:50:03.93 ID:DZLcoEJd.net
>>211
人生…かな

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:56:44.06 ID:spM5mSta.net
ロードって乗ってる時よりアレ付けようコレ買おうって考えたりレビュー見たりしてる時が一番楽しいと思う
あと乗り終わった後の疲れてるんだけどサッパリした感じとか
乗ってる時は寧ろ苦しい時間が長い気がする

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:04:02.08 ID:YiIQML05.net
盆栽化が近そうだな

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:06:15.96 ID:aEEiZ0m/.net
>>217
たかが自転車よ?もっと気楽に乗ろうよ
まずはもっと当たり前なものにして技術はそれからだ

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:18:31.04 ID:b1y/AMv/.net
おにぎり持って景色良いとこ行って、
美味しくいただくのは最高。

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:24:59.40 ID:FRAIPe+3.net
乗ってる時が楽しいよ 
この時期は乗る前が暑いなぁどうしょっかなぁだけどさw

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:43:47.91 ID:1ZcXnmfF.net
寒くて億劫はあるけど暑くて億劫はないな

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:54:46.91 ID:spM5mSta.net
>>222
でも暑い時期は調子に乗って飛ばすとドカンと食らうから寒い時期の方が気楽では有るね

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:00:43.24 ID:FRAIPe+3.net
いやー昨日とか30度位あったからなぁ
熱中症が怖いわ

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:04:23.54 ID:ADmpWROB.net
準備とかメンドイ時あるけど乗ってしまえば楽しい。キツイ時もあるけどやっぱり楽しい。

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:09:13.76 ID:1ZcXnmfF.net
寒いと外どころかお布団峠が難易度高すぎる
夏は早朝に出て午前中に帰ってくればまぁまだ大丈夫

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:22:45.28 ID:GrlDZZth.net
ケツが痛くならない乗り方って、サドルの上に座るのではなく、ペダルの上に立つような感じで良いのでしょうか?

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:26:04.29 ID:bsxPkW2y.net
>>227
サドルは腰を支える程度でハンドルとペダルに体重を移す

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:42:40.85 ID:I1yPtozT.net
ローラー乗って降りると大体股間が痺れてるんだけど、あんま良くないよね?
それともみんな気にしてないの?

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:45:46.29 ID:26V8OMMT.net
風を切って進む快感と体を酷使する苦痛を同時に味わう感覚を知ったらもうヤミツキよ

その後の風呂の気持ちいいこと
食事のうまいこと

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 21:15:35.69 ID:qXt0IsS4.net
>>227
無理にペダルに立つのじゃなく手と足と腰でバランスよく体重配分すれば痛みは減る
まあ段階があって筋力が不足とか単に慣れということもある

>>229
サドルの位置を変えたりポジション変えたりでそのうち痺れなくなるけど
股間が〜の場合は適切な位置より先端の細い方に腰が動いちゃってる人が多い

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 21:29:17.93 ID:aEEiZ0m/.net
>>227
理想はそう、もっと正確に言えば前足
逆の足にも体重がかかればケツは痛くならんかもしれんが前に進まないからね
できるだけ前足に荷重が乗るようにケツは腰を支える程度、
できればハンドルも添える程度で乗ると良い
ここでは軽めのギアでくるくるという考えの人が多いが
前足荷重を意識する場合慣れんと難しいので
重めでゆっくりから練習するといいと思うよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 21:31:46.77 ID:spM5mSta.net
>>232
そんな動物前提みたいな話を当然の如くされましても・・・
我々二足歩行になって久しいもので・・・

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 22:01:28.53 ID:I1yPtozT.net
>>231
うわー良いこと聞いた!
ありがとう。
股間が痺れてから股間の下辺りがシートの変な位置についてるんじゃないかと思って自分の座る位置をドンドン前へ前へ持っていってたww

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 22:07:27.57 ID:gKrjxj13.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2017/09/eri-izoar.jpg?x19677

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 22:24:44.65 ID:ULAauIkW.net
完成車買って気にせず乗ってたんですがギアのフロント52/36 リア 11-28の構成ってどうですか?
自分としては特に目的も得意も持って無くオールラウンドに走りたいのですがおすすめの構成ありますか?

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:04:28.53 ID:7DjPTlV4.net
>>236
初心者向けではない。以上。

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:05:42.85 ID:MaNLdGgh.net
不満も目的も無いなら交換の必要も無い

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:05:45.93 ID:o3CGRzEE.net
>>236
気にして乗ってれば使わないギア比や欲しいギア比が出てくると思うけど、
それら解消してなるべく全段満遍なく使えるギア比構成にすれば無駄がなくなるね。

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:15:04.76 ID:aEEiZ0m/.net
>>236
考え方はいろいろある>>237のような意見もある
俺的には>>238かな
52-11で結構重いギア比もついてて
ローは28tと坂でも使えて良い構成だと思う
最近はもっとローギアは大きくできるが28tあれば十分じゃないかな
交換の必要はないと思うよ、
完成車はいろいろなことにチャレンジできる構成になってる場合が多い
まさにオールラウンドな構成なんだ
>>239が言うように乗って気になってきたらより用途を絞ったギア比にすればいいさ

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:18:36.44 ID:Qbect2r2.net
タイヤは何キロ走ったくらいで交換した方がいい?

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:25:43.14 ID:MaNLdGgh.net
タイヤ銘柄 タイヤ幅 体重 路面状況 生産されてからの期間
それぞれの要素による
目安が半円形が削れ台形になってきたら
もしくはひび割れが走るようになってきたら

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:26:09.19 ID:ULAauIkW.net
ありがとうございました

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:50:41.17 ID:5I9OuWHk.net
タイヤの表面に亀裂があったんですがこれは買い換え必要ですか
https://i.imgur.com/g0qzPih.jpg

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:55:06.53 ID:YhLfYiux.net
>>244
フロントタイヤなら即替えとけ

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:55:52.60 ID:MaNLdGgh.net
変形してそうだなケーシングが破れてるはず
要交換

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 00:04:54.01 ID:lym4Maaw.net
なんか刺さってね?

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 00:14:11.29 ID:6y77jwqi.net
なるほど…交換します
ありがとうございます

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 01:49:39.88 ID:qnOQEuFS.net
おそらく公道ライダーの8割以上はジュニアスプロケの14-28tで幸せになれると思う

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 05:36:07.84 ID:05hOVbwu.net
>>229
膀胱ガンになりやすい

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 07:38:16.32 ID:niGDFPOM.net
>>249
前がセミコンパクトなら、俺もそう思う。
コンパクトなら、12-25で良い。
11から15がクロスして、そのあとが2T飛ばしなんて初心者じゃ使い難いと思うんだけどな。

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 07:59:15.90 ID:h0qZDjOb.net
>>251
14-28Tのスプロケに11はありませんよ

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 08:08:03.81 ID:JEYSAwYj.net
>>151
何で後出し続けるの?
バカなの?
死ぬの?
お母さんに聞けば良いよ

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 08:10:09.23 ID:JEYSAwYj.net
>>162
片面フラペ片面ビンディングてペダルあるよ
スタート時はビンディングで疲れたらフラペてできる
おススメはシマノPDR530

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 08:10:50.13 ID:JEYSAwYj.net
>>164
リアディレイラーとチェーンの交換が必要

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 08:18:44.09 ID:JEYSAwYj.net
>>211
世の中のピザデブが可哀想で仕方なくなる
好きな食べ物スイーツを好きなだけ食べれる
とんこつラーメンチャーハン餃子セット大好物になる
ハーゲンダッツ大好きになる
検診や人間ドック全て判定
一度バイクと道具揃えるとあとはお金かからない
ボーナス出たんで新しいバイクやフレーム、コンポやホイール買おうと思うが結局今のままで走り込もうとなりお金使わない

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 08:21:46.81 ID:JEYSAwYj.net
>>227
背中を少し丸めて肘も少し曲げてハンドルを引っ張る感じにしてペダルを常時ケイデンス70以上で回す
あと段差や窪みのショックを巧みにいなす
休憩時にきちんとストレッチする

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 08:24:58.14 ID:JEYSAwYj.net
>>241
全く乗らなくても一年に一回程度は交換したが良い
新品タイヤの高性能ぶりには感動する

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 08:25:14.21 ID:dJTjQggj.net
>>211
俺みたいな友達いないボッチにも出来る、運動も出来る最高のスポーツ
運動してますアピール出来るから人にも話せる趣味
走った後のごはんがうまい、よくネムネムできる
デメリットと言えば、仕事してる時も仕事のことよりロードバイクのこと考えてる割合の方が多いことかな

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 08:27:19.77 ID:NmTcAnz0.net
>>252
>>236の11-28の話をしているんでは?

常用ギア比にもよるけど、巡航30km/h程度で走るなら50t×19t、90rpm、2105mm(700C×25C)で出るから
コンパクトクランクでも後ろ19t前後がクロスレシオ化してるスプロケ(14-28)が丁度良いと思う
足があればトップ側増やしてもいいけどね

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:02:19.49 ID:2KPRg8uG.net
ジュニアスプロケかぁ。試してみようかな。

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:29:19.55 ID:gPhodHeW.net
>>259
ランニングでも登山でも全然問題なさそうな価値だな

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:32:53.40 ID:vw0Dh829.net
通勤用の8速を12-25tにしたら結構快適で
ロードは105をアルテの14-28tにしたが快適ですわ
下りや平地でスプリントみたいな走り方には向かないかもしれんが
速度乗ってきたら細かく変速できるのはよろしい
でも自分の走り方にあわせるのが一番いいとおもうで

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:54:50.47 ID:0iWEfbso.net
ランニングは一時期やったがルーチン化する
知らんとこにいくのはフルマラソンしても無理
登山は気ままにはできない

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:10:22.85 ID:K2nq0zR8.net
普段着で乗ってるけど半年でクランクの「105」が半分擦れて消えてきた
7年乗ったクロスの「sugino」はきれいなままなのに

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:18:40.44 ID:dNzU+GBi.net
14Tで足りないシチュエーションてちょっと無いからジュニアスプロケは正解だと思うね。ただ呼称を何とかして欲しいな。

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:19:02.19 ID:ZDadl7s4.net
じゃロード用のジャージで乗れば

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:23:39.46 ID:rex/s45B.net
>>266
乙女と違ってあれはホントにジュニア用だからなあ。

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 11:00:37.37 ID:ljSeQgMB.net
ベビースプロケはないの?

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 11:10:01.29 ID:RCPkk6WC.net
幼女ギアなら

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 11:23:42.57 ID:rGXWDNXw.net
trekのロードはチューブレスレディタイヤだけど
クリンチャータイプのタイヤもつけられるよね?

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 11:25:47.72 ID:0iWEfbso.net
新品ホイールのグリス塗り直しって必須レベル?

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 11:38:07.77 ID:4OpGYOdE.net
>>271
tl,tlrホイールはクリンチャータイヤ+インナーチューブでの運用も対応してるよ

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 11:54:32.49 ID:rGXWDNXw.net
>>273
ありがとう
チューブレスよりクリンチャーのがなんか楽そうに思える

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 12:46:44.28 ID:dJTjQggj.net
平坦やアップダウンでで52-13や12とか結構使うから俺にはジュニアだと多分ギア足らない

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 12:55:29.80 ID:bsUCXZHI.net
>>275
股間はジュニアなのに?

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 12:56:43.47 ID:oFjyx9ru.net
>>276
GIANTだけどなにか?

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 13:29:49.37 ID:0wvnkpzn.net
競技に使うとか下りでかっ飛ばすでないと11 12あたりは使わないなあ・・・インナートップにするなら別だけど公式に13-32位の出してくれると嬉しいんだが

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 13:38:18.56 ID:DmgXPsSY.net
>>278
ジュニアと12-32を合体させればええんやで 14-32になるけど

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 13:44:24.53 ID:V+UN1Bz7.net
どなたか教えてください
Defyについてたテクトロブレーキのシューセットだけ変えようと思ってアマゾンで
「BR-6800 R55C4 カートリッジシューセット」
を購入したのですが、「BR-8000 R55C4」が送られてきました。
これってパッドは同じもので船の部分はいいものになってるということでいいんですか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 15:01:41.60 ID:dNzU+GBi.net
>>275
14Tで足らないってレースでもなきゃ飛ばし過ぎじゃないの?
下りならセミコンパクトに14Tでも55km/hくらいは普通に出るぞ?

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 15:36:58.10 ID:RZ7tx8Qj.net
普通ではないだろう
それこそレース並みのケイデンスだろ

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 15:45:34.76 ID:dNzU+GBi.net
>>282
いや下りなら回すのは苦にならないから
でも、普段はそんなに回さないけどね
怖いから
まあ平地で普通のケイデンスで40出れば十分なのでトップ14で、めちゃクロースなジュニアスプロケが最高ですわ
別に下も使わないから12-23Tとかでも良いんだけどね
有ればだけど

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 15:54:59.28 ID:dJTjQggj.net
軽いギアをクルクルケイデンス稼ぐよりも重いギアを踏んで漕いだ方が俺は漕ぎやすいかな

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 16:14:03.28 ID:gPhodHeW.net
河川敷のサイクリングロードで追い風とか11使うけどなぁ

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 16:16:34.34 ID:N5PUnspG.net
初心者はまず90を目指せって話だろ。
そこから更に110とかで巡航できる程度のスキルを身に着けた上で適切なケイデンスを探せばいいと思ってる。
その結果自分的には90を少し下回るくらいがいい感じ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 16:25:12.26 ID:N5PUnspG.net
やべ結論まで達せず送っちゃった。

で、その辺りのケイデンスを前提にすると、下りでギュンギュン踏むつもりがなければ50×14で結構足りちゃうよね。

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 16:35:24.50 ID:obk+4xrE.net
ケイデンスもう3回転上げます!

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 16:37:51.86 ID:ixXD56bc.net
細かいな

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:00:43.80 ID:6kvDQJ+i.net
14tでもアマチュアレベルなら十分にスピード出るよ
気をつけなくてはならないことは
一部のギッチギチのフレームにはつかない場合があるということかな
ほとんどほぼのフレームは大丈夫だけどね

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:50:17.60 ID:7ofSxBHS.net
TT車はまず付かないね

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:52:45.10 ID:Sela/cfV.net
登りも90回転目指した方がいいんですか?ハンドル引っ張りながらゆっくり回した方がいいんですか?

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 18:01:19.96 ID:5VeTg+kV.net
数字に引きずられるな
自分のベストを探せ

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 18:08:36.16 ID:DbDEQ3IY.net
僕はおじいちゃんが着てた赤いやつです
背中にポッケがないですが中に60って書いてあるのでなんか格好いいやつです

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 18:16:11.75 ID:GOtQb43/.net
https://pbs.twimg.com/media/DggFieSUEAAS0jN.jpg

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 18:54:20.99 ID:iOCmlTiv.net
>>290
自分にもそう思ってい時期がありました

最近はE1、E2レベルの人と走る機会が増え、平坦で平気で50kmphで数キロ走行みたいになると全く使えない

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 19:12:08.22 ID:yQ0K/loE.net
>>292
極端にゆっくりではなく90→80くらいに落ちるほうが普通
上りで高回転を維持できる人はレース目的で鍛えてるので、初心者の頃は無理しない方がいいかと

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 19:24:04.10 ID:0wvnkpzn.net
斜度にもよるからなあ 10%付近になるとヒルクライム用に鍛えてなきゃ露骨に下がるし

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 19:56:22.61 ID:7hSSMwY2.net
>>292
回転重視のほうが疲れないしペースの変化に対応しやすい、もっとも個人差はある。
自分はヒルクライムレースで入賞したりしなかったりレベルだかレース時のログを見ると85RPM位

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:05:08.41 ID:ZDvUpuz4.net
>>280
一応最新のだろうけど性能差は無いんじゃないかな

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:07:53.94 ID:Gkwt0ov4.net
重いギアをいかに踏めるか
体重あるひとはケイデンス走法よりもパワーに頼った下ハントルク走法のほうがいい

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:11:21.58 ID:6kvDQJ+i.net
>>296
50km/hで数キロは超ハイペースだね
それで10km走れれば世界レベルでも優勝はできないが出場できるクラスだね

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:22:16.28 ID:SZnZgTvx.net
>>302
別に盛ってねーょ、知らないだろうがE3でもクリテのaveは40kmphこえるんだょ、50kmph数キロで千切れたらレース出られんわ

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:24:18.33 ID:RCPkk6WC.net
先々月参加したクリテリウムは平均40km/h弱だったな、ビギナークラスだったけど。
ちなみにエリートクラスは40km/hちょいだった。

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:24:55.92 ID:6kvDQJ+i.net
>>303
おおすごいなー

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:25:44.98 ID:2k8V/wV2.net
>>303
うん、わかる
うちの近くのクリテは一番下のただのスポーツクラスでも平均40km/h超えないとDNFだわ

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:28:41.63 ID:Gkwt0ov4.net
入賞目当てで下のランクにエントリしてくるやつの多いこと
ミドルカテゴリで戦えよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:32:41.98 ID:N5PUnspG.net
>>304 うんうん良く分かる
>>303 うっはー別に盛ってねーょだってさ別IDでw

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:35:10.45 ID:Gkwt0ov4.net
ビギナークラスで40キロ以上巡航を一定時間やってたら即失格にすればいい
カテゴリー詐欺は男らしくない

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:37:13.17 ID:RCPkk6WC.net
俺が参加したビギナークラスはポディウム乗ったらビギナークラス禁止だったよ。
初めての参戦だったけど、4位だったから来月のクリテリウムもビギナークラス…

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:44:16.38 ID:zd6Kr7sj.net
>>308
哀れな奴だな

別に貧脚でもレース出なかったら恥ずかしくないから、せいぜい河原で花でも愛でながらサイクリングしてなw

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:49:26.31 ID:+Q3RY/cl.net
もっと初心者に分かりやすい話してください

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:50:34.49 ID:ZDvUpuz4.net
ここの板も卒業だな

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:56:23.42 ID:700q0xjZ.net
ガラガラ回すチェーンクリーナーに洗濯用中性洗剤を入れて洗ってるけど問題ない?
なんかYou Tubeで泡立ちがよくてよく洗えるってコメントがあったのを見て使ってるけど

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:59:19.19 ID:6kvDQJ+i.net
盛ってる盛ってないは別としてこういう人には呆れるしかないなw
何か返信があった時「自分が攻撃されている」と考えるタイプの人だろ?
いつのまにか勝った負けたでしか考えられなくなるタイプ

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:00:01.80 ID:700q0xjZ.net
これでしょ、アベレージ41キロでどこがビギナーやねん
https://i.gyazo.com/fe3e3f0c3e522a2668b497f63c76c683.png

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:00:59.88 ID:6kvDQJ+i.net
>>314
全く問題ない、細かな砂粒とか金属粉を落とすにはとてもいいよ
頑固な油汚れはなかなか落ちないけど、金属粉を取り除くことがなにより大切だ

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:03:32.07 ID:yQ0K/loE.net
>>312
初心者に分かりやすく言うと、単独走と他人を風よけに使う場合では基本的に速度が違う
おかしな書き込みはまずそこを疑う、また初心者スレでトレインやローテが前提の話をするような人は相手にしない方が良い

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:06:05.29 ID:6kvDQJ+i.net
>>318
たぶん話がずれてる、彼が言っているのはそういうことじゃなく
この話全体を遠回しに非難しているんだよ、もとは14tを勧めていた人に俺が同意した話だったんだ

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:13:42.62 ID:700q0xjZ.net
洗濯用洗剤でスプロケ洗うのもあり?

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:25:29.21 ID:0wvnkpzn.net
洗濯用だろうと台所用だろうと要は油溶かせればいいだけなんで それにプラスして洗い流しやすさとか防錆剤とかあと強力さとかで自分で選べばいいだけよ

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:37:17.40 ID:5VeTg+kV.net
中性洗剤は好かんな
洗浄力が足りずオイルが残って乳化変質し粘度を持つようになり
新たに差したオイルと混ざって粉塵を溜め込む
後に残らないパークリでスッキリ洗う方がいい
俺ならシルテックだろうと気にせずパークリだ

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:46:18.04 ID:aRM+QEZn.net
>>255
ありがとうです。
リアデレイラーちょと調べました
多分いまSSから、今度GSに変更する感じですね

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:04:51.31 ID:caGrRbsc.net
デグリーザーとかパーツクリーナーとか、とにかく強力なもので油を流してから中性洗剤で洗ってる

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:09:20.58 ID:Z1EYlD+t.net
やり過ぎ
金属が悲鳴をあげていそうだ

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:14:24.40 ID:6kvDQJ+i.net
>>322
実は俺もシルテックでもパークリガンガン使ってる、ホーマックの安い奴ね
中性洗剤じゃなく灯油でジャバジャバして仕上げにパークリで灯油を飛ばしてる

中性洗剤だけだとどうしても油が落ちなくて金属粉がついちゃうのよな
念入りに洗浄するにはすごく時間がかかる

>>325
多分大丈夫だよ、一晩つけておいても大丈夫だったから
でもシルテック本来の性能ではなくなってるだろうけどな

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:22:03.35 ID:BREqoNl1.net
実際チェーンリング見ると塗装が剥げてるのか金属が削れてるのか地金が見えてしまってるんだけども
そんな環境でチェーン側のコーティングなんて意味あるの?とは思う

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:22:22.60 ID:ifpjipMN.net
このスレ見てると全然知識ないんだなぁと痛感するわ
メンテ本買ったけど実際にさわる勇気がない

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:37:14.28 ID:5h/oRDVi.net
>>316
40代がチラホラと…励みになるぜ!

禿げ気味にも…

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:45:58.75 ID:LBYpsLIq.net
       |
       |  彡⌒ミ
        \ (´・ω・`)また髪の話してる
          (|  |)::::
          ( γ /:::::::
          し \:::
            \

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 23:09:19.30 ID:GOtQb43/.net
https://pbs.twimg.com/media/Df4TT5yXkAA63-k.jpg:large

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 23:10:01.15 ID:rGXWDNXw.net
フォーミングマルチクリーナー使ってる人いる?
Amazonの評価見るとあんまり汚れ落ちないってあるけど

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 23:19:35.73 ID:ZDadl7s4.net
使ってるけど落ちないよ。洗剤で拭いてから水代わりに使ってる。 水使えないところで使うのに最高だと思う。
自分はチェーンをワコーズのチェンクリーナーで落としからマルチクリーナー使うと簡単で重宝してる。

あれが効果的ってより楽で楽しいって部分の方が大きい気がする。 初心者意見だから参考までに

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 23:26:06.26 ID:0wvnkpzn.net
あれは水代わりに使うもの 水バシャバシャできる環境なら全くいらない 俺はタイヤとリム拭くのには便利だけどそれならガラスクリーナーのほうが安くていい

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 05:09:28.68 ID:Z3jlGvMj.net
>>285
サイクリングロードで50も出すとかキチガイの所業だろ

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 05:10:58.95 ID:5wPwemgA.net
リムをガラスクリーナーで……?

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 06:35:57.79 ID:8OmCTA4m.net
もうスピードの話はいいよ、

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 07:13:06.00 ID:qB5OTLo7.net
>>327
判断基準としては音、初期段階ではコーティング効果でほぼ無音を保てる(特にインナー、アウターはテンションのせいでやや大きめ)
徹底的に掃除してもチェーンの音がうるさくなったらフッ素加工の効果がなくなってる

意味ないと思うなら強力なパークリで加工を落とせばちゃんと変わるのがわかる

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 07:15:48.81 ID:TOUz0VlS.net
ガラスクリーナー(ワコーズ)やで?

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 07:48:44.83 ID:LrLxVI9i.net
身長163くらいのものです。
小遣い制の貧乏リーマンなので中古でロードバイク買いました。
適正身長が165からの自転車でロングライドすると気持ち体に合ってない?
ステム短くしたのですが、ハンドル幅を420から380に交換したら結構効果あると思いますか?

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 07:57:24.68 ID:UaNFRdp2.net
シャカリキって漫画喫茶に全然置いてないけど人気ないの?

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 08:36:59.03 ID:dd8XYkzL.net
>>316
銀河帝国軍もっと頑張れよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 08:48:48.15 ID:HuZ0u6wc.net
>>340
車種フレームサイズステム長ハンドル銘柄を晒そう
何に不満持ってるかかな
ハンドル幅は広すぎるなって思ったら替えれば良いと思う
銘柄というか形状変えたら印象もガラッと変わるし
身長165cmスレかポジションスレで聞いてみるのもあり

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 08:50:52.39 ID:lhK5orKT.net
近所の中華料理屋にはカモチャンなら全巻おいてる

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 09:15:28.65 ID:xc0VyadG.net
シャカリキ面白かったわ
漫画村全盛期に読んだ

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 09:48:36.05 ID:5IDPy1iI.net
>>340
このフレーム身体に合って無いかも・・・と思うのはわりとその自転車への愛着のレベルだったりする

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 09:57:00.38 ID:KQaKzgWh.net
シャカリキ面白いよ、絵がちょっと古いけどストーリーが良い

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 09:59:42.06 ID:ss8plRzT.net
初めて灯油を使って掃除をしようと思っています
チェーン、スプロケ、フロントギア、クランク、ペダル、ボルトとナット(網に入れて)など
灯油を張った桶に入るものはそこに全部放り込んでやろうと思っています

洗って、灯油をふき取ったあとですが、チェーンとクランクシャフトとボルト類を含んだねじ山には
オイルを差しておこうと思っているのですが、スプロケとフロントギアにはオイルは指すべきですか?
あと、直接回転していない場所(クランクのバー部分など)も灯油を拭いただけでいいのでしょうか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 10:08:52.03 ID:W8NVpVuj.net
なんか最近のロードのチェーンはコーティングがされてるからチェーンクリーナーも気をつけなきゃいけないと聞いたけどマジ?

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 10:25:04.44 ID:7bPIXpqN.net
シルテックチェーン 洗浄 でぐぐれ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 10:28:12.65 ID:sIM2GH8Q.net
パーツクリーナーは…強力過ぎる…!

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 11:10:57.36 ID:TEwJd7Ok.net
そもそも速い人ってビギナーとどう違うんですか?
プロロード選手はみんな細いし足も競輪選手みたいな丸太感もないし・・・

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 11:13:44.68 ID:OcrPYg2B.net
105のチェーンもあかんのかな
先月買ってまだ特に気になるところはないけど、今あさひがタダで洗浄してくれるみたいなので持っていこうかと思ってたんだが…
やっぱり自分でやったほうがいいのかな。まだ道具もないけども

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 11:15:26.46 ID:X9yFD1o6.net
>>352
エンジン次第
ビギナーで速い人もいれば、ベテランで遅い人もいる。

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 11:18:29.84 ID:kusQOuxH.net
パークリってすぐ揮発して使いにくいから基本的に使わんよな
ディグリーザーなら揮発しなくてじっくり油を落とせて水でサッと流すだけ
ちなみに霧吹き使うと便利

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 11:22:08.90 ID:kusQOuxH.net
>>353
チェーン掃除くらい出来ないとメンテ何も出来なくなるよ
丸投げする気があるなら良いけど毎度持っていくのって面倒くさくないか?
掃除は無料でもディレイラー調整やワイヤー交換とか色々あるわけだが

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 11:34:39.91 ID:owKJzTcB.net
完成車付属のやつからフィジークのサドルにしたら結構違いますかね?
快適性とかスピードの出しやすさとか
写真を見る限り形状はそんなに違わなくて、付属のやつも溝があるから尿道にはそんなにダメージはない
ただやっぱり長時間乗ってると坐骨のあたりは不快になってくる
ポジションがなってないというのは置いておいて

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:06:36.05 ID:mpTSn0sG.net
個人差あるから、フィジークのテストサドル借りて試してみるといい。

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:09:22.16 ID:owKJzTcB.net
借りれるのか
サンクス

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:21:32.88 ID:nXl2BxaV.net
そもそも高いサドルにすると普通快適性は落ちる

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:32:47.09 ID:5d+3FREg.net
https://pbs.twimg.com/media/Dbac4QAW0AE3WuG.jpg:large

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:34:27.02 ID:ELc2iUgM.net
>>343
スコットのCR-1TEAMってやつのSサイズかな?
https://www.cyclowired.jp/news/node/3604
これですね。

昔手を怪我して片方の手がまっすぐ伸びないってのも合ってハンドル幅小さくしたら良いのかな?っていう思いもあって相談してみました。

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:52:37.91 ID:5v/z8EMK.net
チェーンに注油をして、仕上げに余分なオイルを拭き取る作業ですが、チェーンの側面は拭き取るとして、油を注した上面のチェーンも拭き拭きした方がいいんでしょうか?

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:56:01.69 ID:T+lBLCAc.net
>>353
チェーンクリーナーとウェスでシューシュー拭き拭きするだけでも綺麗になるよ
俺は更にその後洗剤とブラシで洗ってるけど
まぁ店がタダでやってくれるならお願いしたらいいと思う

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:59:31.22 ID:1v7c2gSJ.net
ホームセンターに売ってる安いオリジナルパーツクリーナーでチェーンいつも掃除してたけどパーツクリーナーでチェーン洗浄ダメとかマジかよΣ(゜д゜lll)

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 13:19:05.80 ID:nXl2BxaV.net
>>363
うん

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 13:51:34.79 ID:Md33b6RM.net
>>366
上っ面も拭いたらせっかく注したオイルが無くなっちゃうってことないでしょうか?

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 13:54:21.17 ID:vBO+Pax2.net
>>367
オイルにホコリついて巻き込むほうがもったいない(´・ω・`)

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 13:55:34.64 ID:Udw6Be1L.net
oilはリンク部、人間で言えば間接に入って機能します

外に溢れているヤツは汗みたいなモノですから拭いてしまいましょう

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 14:08:25.39 ID:T+lBLCAc.net
>>365
パーツクリーナーは注意書に【金属専用ですので、プラスチック・ゴム・塗装面には使用しないで下さい】ってあるから余計なものまで溶かしちゃう可能性がある
チェーンクリーナーはゴムとかを溶かす成分が入ってないので安心
細かいことは気にしないって人ならどっちでもいいんじゃないかな

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 14:58:32.52 ID:1zp9v2mQ.net
吹き付けずにウェスにしみこませてから使えば問題ない
つうか中のローラー部のグリスが流れだすから
チェーンにクリーナー吹き付けるってやり方は推奨されないっしょ

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:00:44.34 ID:VgWdrISy.net
ミドルクラスのカーボンでこれはレース用、これはロングライド用
ってメーカーが売り文句を出してますがどの程度宛になりますか?
欲しいデザインのものがエンデュランスバイクなんですがレースに向いてないんでしょうか?

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:03:36.92 ID:W8NVpVuj.net
例えばメーカーがこれっていう洗車法を教えてくれればいいのにな、水洗いも是非でわかれるじゃん

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:12:07.16 ID:Q8s9KURW.net
>>371
105に普通にブレクリ(オートバイ用)吹いてるは。
シールチェーンじゃないし、新しいグリスを入れるために古いグリスは
流してもかまわない理屈で。

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:12:33.53 ID:vWMVfWOp.net
https://pbs.twimg.com/media/Dgvv46pU8AAYmAo.jpg
車種わかる?

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:13:17.15 ID:W8NVpVuj.net
身長168でトップチューブ535て大きいけど?

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:14:13.53 ID:W8NVpVuj.net
なんか車みたいに水で洗車したい衝動に駆られる

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:27:04.73 ID:RT373T36.net
ジャイアントってコンポは作れる技術はあるんでしょうか?コンポも自前で作っちゃえば全てのパーツが自社製品ということになりますよね

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:37:12.10 ID:LT4Rwulf.net
アマゾン等にあるような1万~3万のロードバイクは危険なのでしょうか

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:51:34.47 ID:ATYntO9N.net
それはロードバイクじゃない

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 16:00:08.91 ID:1BXQy+QP.net
>>377
拭き掃除じゃ追い付かないようなら水洗いしちゃって大丈夫だけど、
洗いっぱなしだと稼働部に悪影響が出る可能性があるので、
ただガワを拭くだけじゃなく分解して乾燥させたり給脂したりする必要が出てくる場合があり、
これが面倒だったりするので安易に水洗いするのを避けるべき、って意見が出てくるわけだね。

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 16:08:14.75 ID:vBO+Pax2.net
>>372
きにすんな

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 16:37:52.18 ID:oMFY91zW.net
>>377
一度洗剤使って水洗いしたら
どこが鳴ってるのか不明な異音に悩まされたから
もうやりたくない

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 16:43:35.97 ID:ChaJIABC.net
>>372
まあポジション的な問題だからな
エンデュランスだとアップライトなポジションしか取れないから

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 16:50:22.96 ID:BxXsoJty.net
チェーンにパツクリを直吹きしてるわ。じゃないと内部の砂利が取れないし。
リヤスプロケにぶっかけなきゃ拭いている最中に乾燥するだろ。

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 16:50:48.87 ID:VgWdrISy.net
>>382 >>384
デザインで選んでいいみたいですね

水洗いしないならフォーミングマルチクリーナーとかいいみたいだけど
やっぱり汚れはそんなに落ちないって聞くから
たまにはバイクウォッシュとか使って水洗いがいいんだろうか

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 17:13:36.48 ID:TnV48Hy2.net
>>376
俺168だけど1台目はTP534、2台目536だけど、別に違和感無い

両方ともフィッテングして車体は取り寄せだったから在庫処分じゃないよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 17:19:20.88 ID:vuBAYVSV.net
r8000のRDで、六角レンチ5番が入るネジはしっかり閉めた方がいいんでしょうか?しっかり閉めると11-12tは問題なくて、13tあたりからチェーンがなんか音鳴り出します
少しネジ緩めると音がなくなりました

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 17:33:13.99 ID:Q8s9KURW.net
>>388
RDでテンション調整が必要なボルトは聞いたことないな。(H/L調整ボルトを除く)
単純にストローク幅の調整不足じゃね?

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:05:27.73 ID:d+sr/5uM.net
>>375
これだけじゃ車種はわからん
シートポジションがだいぶ低いのでロードじゃないとは思う
シートポストにライトつけてるってことはサドルバッグもつけないし、
ボトルケージも見当たらんのでクロスかなんかだろ

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:22:33.32 ID:fT08lyoe.net
>>390
トップチューブとシートチューブの角度から見てホリゾンタルっぽくね?
けどブレーキはVブレーキだよねぇ…

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:24:41.40 ID:vBO+Pax2.net
ジジイじゃろ(・∀・)

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:35:49.11 ID:fT08lyoe.net
クロモリ・カンチのシクロクロスバイクにVブレーキ付けたとか

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:39:47.09 ID:EPaIFlwO.net
自転車走れる高速があるの?

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:42:19.29 ID:MhN/B8cZ.net
>>390
ロードだよ

https://youtu.be/V5r9tqHCRRc?t=17

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:47:07.58 ID:ACB3fRaH.net
>>388
これの何番のところ?
http://si.shimano.com/#/ja/EV/RD-R8000-SS

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:50:15.06 ID:fT08lyoe.net
オレの見立て全ハズレじゃった…><

高速走る車の後ろに付けばスゲースピード出せるはず!でトライしたんだな

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:50:54.39 ID:Nx2o1E1U.net
ディレーラーハンガーの問題だったりして

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:59:12.29 ID:GJGcA+su.net
>>397
分かります
https://youtu.be/W1yoOQJKKOM

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:09:49.16 ID:AMJS9+TK.net
>>362
ハンドルはノーマルのアナトミックかな?
軽くググってもリーチとドロップ出てこなかったわ
単純に広いなとだけ思うならリーチとドロップ似通った狭いハンドルにすればいいし、ブラケットも下ハンも遠いなと思うならステム短くすればいいし
出来れば実店舗か中古ショップで握ってみたほうがいいかも
あと買うならステムもハンドルもテスト用と思って安いヤツを色々試した方がいい

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:10:01.26 ID:qB5OTLo7.net
>>365
速乾性の強力な奴は駄目、何でもかんでも使えないというわけじゃないしチェーンにもよる
シルテックがいっちゃった後の場合はフッ素添加の少々高いオイルでごまかすことも出来る

>>379
ロードとして使うには危険、かっこいいママチャリ的にはOKなので用途次第

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:17:35.90 ID:5d+3FREg.net
https://pbs.twimg.com/media/DZu3AjQWAAA0uc7.jpg

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:17:43.64 ID:M7GiXzM8.net
ワイヤーロックとかチェーンロックってリュックや鞄が無い場合どうやって持ち歩いてますか?

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:29:32.46 ID:qB5OTLo7.net
ツール缶やサドルバッグに入れる、入らない程大きいのは重いからロードでは使わない

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:41:43.63 ID:fT08lyoe.net
チェーンがビニールに覆われてるようなヤツなら、トップチューブに巻き付けるって方法も

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:06:16.28 ID:BkuWP8fh.net
通勤クロスではヘッドチューブに巻きつけてるけど、ロードでは申し訳程度の小さいのを
サドルバッグに入れてる

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:30:56.34 ID:d+sr/5uM.net
>>395
ほえー
27歳って色々終わってるな
トラックの運ちゃんに同情するよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:46:22.27 ID:07411z/j.net
まあ高速を自転車に明け渡す時代がいい加減来るべきだけどな。
アクセル踏んでるだけの鉄くずはいつまで偉そうにしてるんだか・・・。

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:55:07.02 ID:LdA0pdsk.net
道路の維持は自動車関連の税金から。自転車からも徴収されるようになるぞ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:00:34.23 ID:fT08lyoe.net
自転車での消耗はわずかだから100キロ100円とかだろう
すぐにでも開放願いたい

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:01:04.35 ID:07411z/j.net
>>409
すべての自転車が免許制になるならいいよ

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:16:25.99 ID:LrLxVI9i.net
>>400
返信ありがとうございます。
乗り比べたこと無いし、自分の体に合ったフレームサイズのロードに乗ったこともないので比較しようがないのですが、なんとなくハンドル幅広いなって思うこと前に無理して乗って手をものすごく痛めたってことがありました。
整形外科の先生がチャリ好きで少しハンドルしゃくったほうがいいとアドバイス受けて少ししゃくり気味にしてるのですが、長時間乗ると手が疲れて、もう少し幅が狭いと楽そうだなってなんとなく思ってたところなんです。
あくまで感覚的な話です。
それとは別とは思うのですけどこいでても巡航速度25キロ前後から20キロくらい

これって仮に体型にぴったりなの乗っても30近くで巡航ってのはまた別の話なんですかね?
結構頑張ってこいでるつもりではあるけど割と簡単に抜かれてしまうので…

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:28:05.08 ID:NvDsNKMt.net
峠込みの累積標高984でstravaの平均速度28.6、距離98.5でした
僕はそこそこ走れるレベルとの認識でいいでしょうか?

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:33:50.81 ID:QpR6lW6G.net
ブレーキについて質問なんですが、ブレーキだけTiagraで他のコンポは105なんですけど、
ブレーキを105に変えて初心者に違いはわかりますか?

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:35:35.65 ID:bX/sVoM3.net
 現場は清洲東インターチェンジ(IC)から西へ1・1キロ地点。高架の片側2車線で、自転車は左側の走行車線を走っていた。

 県警高速隊と中日本高速道路によると、高架下の国道302号と接続する清洲東IC入り口で、
現金を収受する係員が自転車で進入する男性を目撃した。声を掛けて制止したが、そのまま入ったため、
中日本高速の管制室に通報した。管制室が110番した。

最悪だよ、これでまーたロードのイメージ悪くなるわ

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:36:20.13 ID:37WaLtX2.net
>>414
わからないと思います
プラシーボ効果で効いてるって感じることはあると思いますが

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:47:57.26 ID:s2GEeD4e.net
かなりの回数実験したところ明らかに105の方が効くようだったが
わりと大きく違うが初心者にわかるかどうかというとなんとも言えない
アルテグラは本当に良く効くようになりこれがわからん人は少ないと思う

ティアグラと105は構造が大きく違うが
アルテグラと105は構造がほとんど同じ
なのにアルテグラだけが大きく性能が違うってのは地味な剛性がとても大切ってことなんだろうな

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:53:19.79 ID:37WaLtX2.net
FDなら誰でも違いがわかる
アルテのやつは軽すぎて無意味に変速したくなるくらい軽い

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:55:04.19 ID:cvMqP3l3.net
皆さんすね毛の処理はどうされてますか?
@剃ってる
A脱毛クリーム
B抜いてる
Cぼーぼー
無いと恥ずかしい思いしますか?銭湯とか

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:02:15.97 ID:XibGgIQB.net
>>414
4700から6800に変えたら激変したって誰か書いてなかったっけ?

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:13:49.78 ID:AMJS9+TK.net
>>412
フレームサイズや剛性他好みは極端に外れてない限りある程度乗り慣れてそこそこの規模の試乗会で取っ替え引っ替えしない限り分からないのでとりあえず置いときましょう
コクピット周りは直感に従って良いと思います
広いと感じたら狭いハンドル試してみましょう
もし交換してイメージと違ってもイメージと現実を近づけたという経験値が残ります
巡航速度は個人の定義次第なのでコースと風向き次第というか…
ストップ&ゴーの少ないコースで終始追い風基調ならマシマシですよね

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:47:03.59 ID:ynUpTAHN.net
>>421
ありがとうございます。丁寧にアドバイスしていただきまして。
とりあえずまずはハンドル幅を交換して見てですね。
ハンドル交換ししてステム短めなら体型的な合わなさは多少挽回できますかね。
とりあえずはハンドル交換して見る方向で考えます!

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:55:07.98 ID:uSn2EREY.net
>>414
ブレーキの性能よりも技術を磨くほうが先だと思う
ブレーキ直前まで加速しグリップ限界で制動・コーナリング出来るようになれば
ブレーキをグレードアップすれば1/100秒ほどの違いが出るよ

あとはパニックブレーキをかけたときにロックしない物を選ぶべき

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:12:03.67 ID:H1w0OyHn.net
>>413
strava使ってんなら他の人と比べりゃいいじゃんか

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:19:47.98 ID:6mk9boSD.net
>>414
判る
全然違う

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:49:12.43 ID:HzoQIYw0.net
>>414
どうせなら8000にしたまえ全然別物。
4700→8000にしたけど世界が変わるぐらいの衝撃だたよ

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:52:46.04 ID:qB5OTLo7.net
>>414
変わるけど初心者にはちょっと感じにくいかも
大体45〜50km/hくらいでブレーキかけると分かりやすい違い、30km/hくらいだと微妙

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:54:16.41 ID:s2GEeD4e.net
ブレーキだけは技術とか初心者上級者抜きにして
いいものがいいと思っている自分がいる
特にスポーツ車はスピードを出せば出すほど楽しい乗り物だったりするから
ブレーキは最初にグレードアップすべきものだと思う
といってもティアグラでもできるだけ下の方に指がかかるようにすれば十分効くけどね
やはりアルテグラがおすすめだ、105でもいいけど長くこのスポーツをする気があるならアルテグラ
後悔はさせない

それ以外のパーツ、ホイールやら変速とくらべるなら技術や身体能力を磨くのが先だと思う

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:56:38.03 ID:s2GEeD4e.net
>>426
あれいいものだ、俺が行った実験だと
倍の制動距離差がでたが、ネット上でもそういう実験結果が報告されてるな
倍だぞ倍、世界が変わるは誇張じゃない

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 00:43:48.32 ID:H2SNpMHt.net
>>413
うん、そこそこ
クロスバイクかい?

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 00:47:09.75 ID:q7Ztuozl.net
クラスで100キロ走って平均28なの?! すごw

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 01:48:11.44 ID:EcNhj6FO.net
>>431
出るよそのくらいは
https://i.imgur.com/K2A3faT.png

ロードならもっと楽に出るが

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 03:02:18.20 ID:19dmU7J9.net
獲得標高1km近くで100km平均28km/hはロードだろうとクロスだろうと立派だと思うよ
そこそこ走れるレベルと認識してよい

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 03:03:24.00 ID:19dmU7J9.net
>>432
すげーなw

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 06:16:36.36 ID:CPveeGxE.net
その距離と累積でそのアベはマジやばくね

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 06:26:49.15 ID:0oJj+SLC.net
>>432
ゆるポタしよう(ニヤリ の人ですね、わかります

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 07:17:12.97 ID:wk/jvatZ.net
自分でもわりと凄いアベレージって分かってるのにわざわざ初心者スレに書いちゃう
それが嘘だろうが本当だろうがたぶん何かの病気だと思う

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 07:43:44.74 ID:uv6q90Gh.net
>>422
公式ではないですがそれらしいジオメトリ表があったので参考までに
ttps://www.81496.com/jouhou/road/scott2010/scotttokka.html
フレームリーチ等計算してないですが、リーチが長すぎないハンドルなら常識的な長さのステムでいけるんじゃないでしょうか
先に書き忘れたのですが、ハンドル替えるなら暫くは調整繰り返すことになると思うのでバーテープは両面テープ付いてないタイプがオススメです
若しくは両面テープ剥がして使っても良いかも

実は私も身長163でhttl527・reach369のチャリ乗ってたりします

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 07:51:21.65 ID:SucQmJ8R.net
こういうアベレージって停止時間含めてなのかな。そうなら巡航時は35とかで走ってるんだろか…
ロード1ヶ月の自分はまだ巡航25〜30くらいだわ

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:01:28.98 ID:L+Qj6/eP.net
やめろ巡航さんが来るぞ

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:02:11.40 ID:f0dhMvdr.net
巡航スレがあるからそっちにログ貼ればキャーキャー言ってもらえるよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:04:09.26 ID:XF+C3rqc.net
順子さん?

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:04:44.63 ID:9aOOFxbN.net
他人と比較して何がおもろいんやろなぁ…
とか思ってしまうのはコミュ障だからか

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:09:46.33 ID:Kn+XTdBl.net
ジャイアントrx3に乗ってます
こんど初ロードでプリンスFX買う予定です
いずれホイールをレーシング3とかに変えるとき
元々完成車についているホイールを
rx3に流用することってできるもんですか

鉄下駄って言ってもプリンスFXについてる
ホイールのほうがさすがにいいモノですよね?

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:10:59.26 ID:mIFCDTEK.net
>>432
センパイ凄いっす!
尊敬っす!
マジぱねーっす!
初心者だけど少しでも近づきたいっす!

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 09:31:33.71 ID:rOtu38JV.net
>>444
ピナレロ買おうって人間が聞くこっちゃないな

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 09:33:19.44 ID:bBC51IEy.net
>>439
ストラバの「移動タイム」は休憩(0km/h)抜きだな。
だからまぁなんだ、全開で登ってたっぷり休んでを繰り返してだな……

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 09:40:32.03 ID:zMYQEWEX.net
>>414
アルテグラにしろ、目から鱗の効きに感動するぞ
それと105との価格差もゴミだからアルテグラが良い

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 09:41:10.83 ID:UHINokuu.net
>>444
基本的にできる
一般的にロードの鉄下駄はクロスの鉄下駄よりよい
RX3のホイール知らんけどクロスにしては神レベルのホイールって話も聞かないから多分流用するとよい

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 09:54:09.97 ID:XF+C3rqc.net
>>449
スペーサーは必要かな。

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 09:56:45.64 ID:OQGQSdrn.net
>>444
今更プリンス買うの?

釣りだと思うけど、標準はレー5でこれをレー3に変えるとか金ドブ

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:11:56.37 ID:aFqU14n/.net
>>451
新型プリンスはエアロロードなんだなそれが

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:20:00.90 ID:OQGQSdrn.net
新型が出るんだ知らんかったわ

それ買う奴がこんなとこで聞く内容じゃないな

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:06:32.33 ID:fj5Ji7Hz.net
俺すごいかも書き込みする人はマズローの欲求第4段階承認要求ってやつがリアルで足りない人なんでしょうね。

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:17:25.89 ID:QwvAgZkp.net
>>454
栗村さん暇なの?

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:31:46.24 ID:Kn+XTdBl.net
初心者スレなのに
ピナレロ買う人間が聞く内容じゃないって
手厳しいじゃないか!

レーシングゼロナイトっていうのが
見た目かっこいいけどたっかいね

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:32:57.96 ID:Kn+XTdBl.net
>>449
>>450
優しい人もいた ありがとう

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:49:20.86 ID:DswK+y8Y.net
それ買う位なら最低でもレーゼロクラスにしないと釣り合わんょ

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 13:17:57.76 ID:oZEUbgaT.net
https://pbs.twimg.com/media/DTdMjTqVoAAejdl.jpg:large

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 15:10:45.10 ID:IfO/8NgL.net
>>352
陸上に例えると競輪は短距離走
ツールなどは長距離走だから使う筋肉違うって新城がTVで説明してた

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 15:30:50.02 ID:dx0cvvfn.net
競輪はパワー、速筋タイプ、無酸素運動
ロードレースはスタミナ、遅筋タイム、有酸素運動

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 15:40:31.77 ID:w3g0Gd/t.net
プロロードレーサーのBMIは平均20前後
スプリンターと言われる人達でせいぜい24

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 16:19:31.42 ID:19dmU7J9.net
概ねロードレースは長距離系だけど
皆がチームを組むことで若干短距離よりの選手も活躍できる面白いスポーツだね
ただ個人で趣味とする場合完全にマラソン的になることは覚悟しなくてはならんだろうな

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 16:40:38.28 ID:6GR2PnBG.net
個人的には完全にチーム戦なのに表彰されるのは個人っていうのがよくわからん

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:18:22.64 ID:KrSn1hEt.net
>>438
これでいくと170からの適当身長のに乗ってることになるのですか…サドルもほとんどあげてないしやっぱ体に合わな過ぎるのかなー…

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:28:12.74 ID:C5vsEAPr.net
完成車はだいたいフレームサイズでクランク長も決めてあるからフレームが合わないとクランクも長すぎることに

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:32:01.15 ID:z/j1At34.net
ヘルメットの下にキャップ被りたいと思ったけどなんかこれ短髪の人しか似合わなくない?

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:39:09.49 ID:19dmU7J9.net
>>465
サドルの高さと前後位置調整なしにいきなりポジションが決まるということはまずありえないので
体に合わなすぎるかどうかを決めるのはサドルの位置をじっくり腰を据えて調整した後に考えよう
サドルの位置は好みがでるところだが
まずはよくある膝とペダルの位置から割り出す方法でやってみよう
サドルの位置が決まったらハンドルの位置を決める
ハンドルの位置は簡単だ、前傾して自然に手が来る場所にするだけだからね

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:00:26.97 ID:KrSn1hEt.net
>>468
いつも丁寧にありがとうございます。
サドルをベスポジにしてからで良いのですね。
手が悪いのでサドルをバッチリ決めてからハンドルも考えてます。
あとは知人に適応身長のロード持ってる人がいたので試しに借りて乗ってみようかと思います。
それであまりにも劇的に変わるようなら買い替えも検討しようかと。
今のバイク結構気に入ってはいるのですけどね…

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:02:12.96 ID:liviWzGu.net
>>467
むしろ長髪はマイナスが多いと思う
キャップもメットもかぶりにくいし熱もこもる
夏だし短くしたら?人間アタマは軽い方がいい

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:18:19.78 ID:BI8lLZ1i.net
スタンド?ラック?についての質問なのですが
室内保管用兼メンテ用にこういうタイプが気になっているのですが
https://i.imgur.com/Iys9otf.jpg

一部にのみ負荷がかかっているように見えるのですがフレーム的には大丈夫なんでしょうか?
タイヤ固定のタイプも気になりますがこれはこれで負荷が…なんて思ってしまいますが
気にしすぎですかね?

8kg台のアルミフレームで使用予定です

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:22:38.98 ID:TJaCVkmO.net
ロードバイク乗るようになってからスポーツ刈りにしたけど頭洗うのも楽だし髪セットする必要も無いしすごく楽になった

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:22:48.65 ID:hp5/0Dtq.net
>>471
全く問題ない
何kgの物を乗せて走ると思ってんだよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:24:14.88 ID:8KsarTIY.net
>>471
これ使ってフレームに負荷がかかってこわれるなら人乗っけたら大事だ

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:27:22.69 ID:DSKgJEGQ.net
discブレーキのローターが黒くて存在感を感じさせないモデルってないんですか?
針金みたいなロードバイクに銀色の円盤の組み合わせくっそださいんですけど

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:27:34.05 ID:BI8lLZ1i.net
言われてみれば確かにその通りすぎてぐうの音もでません
ありがとう

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:31:16.89 ID:TJaCVkmO.net
>>471
まさに今それ使ってますが全く問題ないです
使ってるうちに土台が緩んできてグラグラし出すのでそしたら寿命ですね

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:32:30.52 ID:VOiuR8sP.net
>>472
俺は自分でバリカンでバリバリ刈っちゃうよ
アタッチメント付けずにね
めっちゃ涼しいけど、一度汗をかき出すと汗が毛で止まらずに流れてくるから辛い
髪の毛って汗をある程度流れ落ちないように止めてくれる効果もあったんだね

そこまで極端にしなくてもいいかもしれないけどね

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:33:51.51 ID:U7DYE/pZ.net
>>476
まあ負荷は大丈夫だけど傷とか気にする人にはオススメしないよ

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:37:45.48 ID:TJaCVkmO.net
今動画みてみたけど確かにあれはブーイング物だわ
サッカーじゃなくてただのコロコロ玉転がしじゃねえかよ
あんなプレイして恥ずかしいと思わんのかね
日大といいサッカーといい日本のスポーツ監督クソすぎてダメだな

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:52:48.93 ID:SVw4f5OI.net
>>471
負荷は問題なく保管は実用的だがメンテ用としてはクランクが回せない場合があった
リアホイールの組み方、端的に言えば張り出し次第でスポークとフックが干渉するのでその点は要注意かと

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:08:29.55 ID:BI8lLZ1i.net
ありがとう
確かに傷と干渉についてちらほら書いてあるの見かけました
手軽におけてクランクも回るからお買い得じゃんと思ったけど悩ましい点もあるんですね
でも買いそうです

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:18:36.55 ID:ngA9ctnq.net
>>471
車体によってはうまくはまらなくてバランスが悪かったり、ディスクブレーキだとローターが干渉したり
クセがつよいんじゃ

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:24:49.25 ID:U7DYE/pZ.net
>>483
書きたかったのは最後の一行だな?
逮捕だ。

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:26:29.08 ID:z/j1At34.net
考えてみりゃロード乗ってる人みんな短髪だな
似合わないんだよなー短いの

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:33:40.92 ID:Bk45yBjz.net
サガンの髪型にするのが一番だと思うよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:37:00.49 ID:yO8k3H05.net
あれは日本人には絶対無理w

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:43:55.37 ID:KCQwyzj3.net
>>475
ロードバイクが200Km/hで走るようになればカーボンDISKを作ってくれるかもしれない
ロータは重要保安部品の消耗品だから見た目より品質を重視して開発してもらいたい
見た目が重要と思うなら、あなたが開発・販売したら儲かるかもしれませんよ

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:53:44.22 ID:DSKgJEGQ.net
リムは出来るのにローターが出来ない理由が分からないんだよねえ
discブレーキもゴムパッドでよくない?w

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:04:08.77 ID:H2SNpMHt.net
>>489
カーボンブレーキは軽くはなるけど熱が入らない限りはブレーキとしての性能はあんまりよくない
カーボンリムはそのへん妥協して軽さを取ってる

だからディスクブレーキが当たり前になった後にヒルクライムモデルに設定される可能性は無くはないかもな

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:09:22.27 ID:G5FnYOmc.net
存在はするがまだキワモノの域かな?
https://bikerumor.com/2016/11/18/alphas-ceramic-rotor-rs-superlight-spanish-carbon-disc-brake-rotors/

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:17:35.33 ID:rOtu38JV.net
>>456
車体とライダーのレベルがちぐはぐ過ぎるってこと
フルカーボンのフレームにターニー積むようなもんだろ

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:34:54.45 ID:QhTwA1o+.net
エスケープで剛脚になっている可能性

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:36:21.02 ID:WKA9QC3S.net
>>489
語順が悪くて誤解されてね?
ディスクブレーキのパッドもゴムでよくない?って話だとすると、ハブから遠く離れたリムを押さえつけるブレーキシューと
ハブ付近のローターを押さえつけるブレーキパッドでは、押さえつけるのに必要な力が全然違うから。
摩擦係数やシュー/パッドの面積が同じと仮定して、ブレーキシューに必要な力が1とすると、ディスクブレーキのパッドには
5やそれ以上の力が必要。(回転軸からの距離の違いによる。シュー/パッドを押す力はテコの原理で増幅。)

で本題。ゴムでは押す力に負けてしまう、もしくはすり減るのが早くて使い物にならない。

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:46:33.37 ID:19dmU7J9.net
>>494
なるほどー勉強になるなー
逆にリムブレーキでレジンとか金属を使うと効きすぎて超危険になるわけか

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:53:02.70 ID:WKA9QC3S.net
ギッ!!!って止まって巴投げ喰らうw

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:59:05.29 ID:WKA9QC3S.net
↑ いやこれはいい加減すぎるな、忘れてくれw

レジンだとこうなるかもだけど、リムブレーキのシューに金属使うと摩擦が発生する圧力に至らなくて滑るんじゃ?

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:51:41.97 ID:9SBG0QJn.net
風邪引いてzwiftを2週間振りにやったら、SST20分くらいでバテた
元の出力に戻るのにどれくらいの時間が掛かるものですか?

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:05:34.12 ID:VxO9gM7K.net
一回100キロ走れば戻る

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:15:20.10 ID:bjCPOHa/.net
筋トレはしてるけど剛脚ではない
無印のプリンスでも十分すぎると思うんだけど
気分の問題でプリンスFXに乗りたい

硬過ぎて脚が痛い、乗りこなせない
なんてこと、あるの?

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:15:27.59 ID:oZEUbgaT.net
https://pbs.twimg.com/media/DgfUhrkUwAEKSVz.jpg:large

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:21:54.04 ID:SVw4f5OI.net
>>500
フレームもホイールも硬すぎて身体に合わないことは珍しくない
ただ基本的に長距離を走ることが前提、逆に剛性高くてちょっと走った限りでは凄く良い感じのパターンもある(試乗会向けってやつ)

どっから判断するかは人次第、駄目でもタイヤやエアで許容できる可能性はあるし

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:24:35.78 ID:VxO9gM7K.net
>>500
ある程度距離走るレースなら終盤に脚が死んで勝負かけられなかったりする
普段使いの長距離ツーリングでは言うにおよばず

カッチカチのレースバイクは短距離決戦向け

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:00:00.92 ID:cLEtoB94.net
>>502 >>503
ツールドニッポンの富士山130km、
プリンスFXでのんびり走りたいっていうのは
どうでしょうか
アルテグラ完成車のまんまで

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:35:43.16 ID:1Mup++ui.net
ヨセ

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 01:44:54.55 ID:KqhMEpz/.net
用途がツーリングというのなら硬くて乗り心地悪いのは全く用途に合っていないと言える
カッチカチなのは激しいダンシングでのフレームの撓みを少なくするためだが
ツーリングでは上りくらいしかダンシングせんからな、乗り心地いいほうが絶対いい

でもサイズさえあってりゃ体を痛めるとかはまずない
自然と硬いのに合わせた乗り方になるからね
本格的なレース用のが欲しいなとかなら硬いのを買ってもいいと思うよ
恐れるほどのことじゃない
最近は硬いけど乗り心地もいいってのが増えてきてるらしいしな

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 02:04:21.51 ID:cAVO7YN+.net
参ったな
ハイグレードなものに惹かれるんだけど
エンデュランス系でなにかおすすめありますか

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 02:14:45.02 ID:KqhMEpz/.net
>>507
俺が知ってる中ではdomaneは間違いないが
ビアンキのインフィニートCVってのも乗り心地がすごくいいらしい
石畳のレースでの実績が多い自転車で振動吸収がいいそうだ
俺は乗ったことないけどな

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 02:19:35.85 ID:1Mup++ui.net
シナプスは速いし乗り心地も素晴らしい
もうちょい刺激的にいきたいならCENTO10NDRでどうぞ

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 03:29:29.22 ID:dlEzXj8d.net
ビアンキのカウンターヴェール良さそうだよね
でもインフィニートcv は廃盤なんだって

domane形状もカラーリングもちょっと
地味かな…

ウィリエールのは色気あるね!
価格帯もいい感じ

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 06:52:57.47 ID:+XH1OugE.net
>>489
カーボンディスクは熱で真っ赤になるくらい高温にしないと性能発揮できない

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 06:54:57.13 ID:+XH1OugE.net
>>495
リムブレーキのシューを強力な金属にさるとシューよりも高価なリムがモリモリ削れていくぞ

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 07:02:03.46 ID:W71Sf1nw.net
>>373
ワコーズの洗車(講習会?)の動画いくつもありますよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 07:22:34.49 ID:aIgTjzYw.net
>>512
表面の熱処理とかでリムを摩耗しにくくできそうじゃない?

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 07:24:53.11 ID:iSKyHu5x.net
じつはマドンはとても乗り心地がいい。新型出たら現行機の投げ売り始まるだろうし、マドン9オススメ。

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 07:58:01.72 ID:RVOCULMu.net
>>507
自分が気に入った物を買うべき、ロードは所詮程度差はあるが初心者からすると扱い難いモノだから

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 08:04:02.56 ID:djLOIjsS.net
実はじゃなくても周知の事実

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 08:14:17.74 ID:6kqqLmRl.net
>>507
最初の1台なら、自分で払えるだけのコスト掛けて自分の好きなものを買っとかないと絶対に後悔する。
逆に自分の好きなものを買ってれば、新モデルが出てもそれほど食指が動かない程度には満足できる。

コスト度外視できるのなら、デザイン的にも乗りたいのはオルトレXR4なんだけどな

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 08:44:33.81 ID:YNS100YZ.net
続くかどうかもわからない上、知識も少ないのに最初からカタログスペックだけ見てカタチから入っても盆栽ローディ化する可能性が高い
自転車乗ること自体が目的ならさっさとエントリーモデルでも買って走り始めたほうがいいと思うけどね

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:20:44.93 ID:y4ZvQKZs.net
好きなもん買えばいいよ
買いたいものを買いたいときに買う

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:24:06.23 ID:n/mI4ZLF.net
ジャイアント、メリダ、キャノンデール、トレック、コルナゴ、ピナレロ
この辺りはマジで被る
示し合わせたかのように皆乗ってるし見ない日は無い

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:31:18.38 ID:x7zh1uFz.net
まあそれはそれで「あ、貴方も○○なんですね、良いですよね○○」と
交流が生まれるきっかけにならなくもない。

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:44:52.15 ID:ftj/jj9C.net
リアクトでポタリングしてますが楽しいのです

(゜ρ゜)って漕いでると灰になります。

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:46:48.68 ID:ftj/jj9C.net
>>521
メリダはあまり見ないなぁ リアクト乗ってるがリアクトとすれ違ったことないぞ。

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:54:22.66 ID:+XH1OugE.net
スペシャライズドもよく見る
デローザやピナレロはあんま見ない
そんな僕チンはトレックのアルミです!

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:59:02.30 ID:Jf+JRiH4.net
海外通販のプライベートブランドでいこう

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 11:03:11.01 ID:QD3dEyOb.net
普段クロスバイクに乗っている者ですが
近所の店に中古のキャニオン エンデュレースのアルテグラ版が85kで売っていたのですが買いですか?

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 11:07:30.99 ID:BufOALcb.net
>>527
サイズ合ってて状態の目利きできて自分で日頃のメンテできてポジション出しとか練習会とかでショップに頼る必要もないならいいんじゃね
どれか一つでも悩むなら辞めとけショップの型落ちセール狙う方がマシ

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 11:09:15.97 ID:QD3dEyOb.net
>>528
了解

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 11:14:42.78 ID:8boime21.net
そういえば俺の自転車ベルギーのだった
サッカーW杯で今度日本と戦う国だった

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 11:27:28.03 ID:XOXmpIP7.net
敵国の自転車に乗るなど非国民め
ぶっ潰してしまえ

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 11:38:22.56 ID:H/ci+KfI.net
ベルギー相手にマウント取ってるので問題ない

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:08:21.53 ID:6kqqLmRl.net
>>530
そういう意味では今回のワールドカップ、予選落ちした国の自転車に乗ってる。

ウィリエールなので、>>521が言うブランドとは逆に載ってるヤツめったに見ないけどな。

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:35:19.71 ID:szE0cUJm.net
俺のチャリの国、韓国に負けちゃった・・・

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:44:44.85 ID:y4ZvQKZs.net
コラテックはなぜ不人気なのか

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:48:40.63 ID:P0WtYQCW.net
ビアンキのワイ ポタリングおじさんやクロスバイクおじさんとよく被る模様
たまに剛脚のごとく実業団ジャージ着て40km/hで楽そうに巡行している筋肉さんもいるからワイの近所はチェレステ見かけない日はない

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:53:51.37 ID:/MkoJ3nT.net
めっちゃデブで20q以下ヘロヘロのビアンキみたわ
200q乗ってきた帰りなんだろうと思って折り畳みママチャリでちぎっといた

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:54:32.63 ID:V2fjFtbv.net
>>535
メジャーレースに出てない所は基本不人気だよ

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:26:11.86 ID:wAa+M45K.net
意外とルイガノは被らない

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:33:07.41 ID:upOzKBg0.net
うちの周りはアニメの女の子柄のジャージがめっちゃ多い。痛車からの乗り換え組かね。

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:01:02.34 ID:w4IkgaCX.net
痛ジャいいじゃない

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:14:10.55 ID:qAZEdJdg.net
フロントとリアのギア比が同じ組み合わせならアウター使おうがインナー使おうがどっちも変わりませんか?

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:21:08.93 ID:s38OcQtE.net
たすきがけ

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:26:51.19 ID:ZrTcjK3o.net
ロングライド想定なのに高級志向で
プリンスFXに惹かれてるものです
ロングライドっていっても100km
程度ならバイクどれも誤差なんじゃないかって

コスパよいと言われるジャイアントの
エンデュランスDEFY、50万円くらいする
フレーム以外も高品質なんだなってのは
分かるけど、同じ値段ならピナレロ欲しい

アウディA4よりスバルアウトバックが
心底良いって思えるほど質実剛健な
モデルに惹かれることもあるんだけどなぁ

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:30:00.45 ID:6z9YMS+v.net
しつけーな、好きなの買えよ

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:30:28.41 ID:H/ci+KfI.net
>>542
大して変化ないが内外でのテンションや斜めにかかる角度や負荷などに違いはある
それによって音が変わったりチェーンの消耗に多少変化はでる

だから何?って人もいれば細部も気にする人もいるが、面倒に思わずこまめに適切な選択を

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:30:42.54 ID:1ngSxNLX.net
何度も言われてるけど金に余裕のある範囲で自分が1番欲しい(カッコいい)と思うのを買うのが正解

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:36:27.26 ID:1Mup++ui.net
アウディはともかく今のスバルアウトバックが質実剛健と感じる時点でお前のドライバーとしてのセンサーは役に立ってないよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:42:23.58 ID:H/ci+KfI.net
>>544
じゃあ買え買え、普通の20〜30代のフィジカルなら剛性を気にするほどのこともない
100km程度なら中距離だし何ならフレーム買いで自分の好みに組めばおk

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:46:21.43 ID:vXtKBqqA.net
>>536
職場の機械がほとんどチェレステカラーだから
ビアンキ見るたびに仕事思い出して微妙な気持ちになる

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:03:26.84 ID:S6WGBLth.net
はい、プリンスFX買います
背中押してくれてありがとう

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:08:37.43 ID:Mjwqwdfn.net
こういう相談の体で後押しして欲しいだけのゴミって定期的に湧くな

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:50:14.76 ID:bn4n56Wq.net
>>552
別にいいじゃないか
ドーンと押してやればいいんだよ
なんなら突き落とすくらい強くてもいいんじゃないかな?

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:51:07.10 ID:ueNLwI30.net
>>551
  ○ さっさと買ってこい
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
 |
`/


/

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:55:30.77 ID:pJ1x0oXB.net
https://i.imgur.com/jqzXtsw.jpg
オクで買ったんだけどこのタイヤもうアカンやつ?

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:05:12.32 ID:pJ1x0oXB.net
https://i.imgur.com/6N2vTIS.jpg
もう一個質問。ギアを変えるにはシフト内側に押すのはわかるんだけど戻すにはどうしたらええの?

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:06:59.72 ID:HF2XBxfD.net
長いレバーを内側に押す

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:10:31.22 ID:H/ci+KfI.net
>>555
GP4000s2かな?、あれならサイドがほつれやすいがまだ使える

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:14:18.73 ID:1Mup++ui.net
>>556
ググれカス

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:14:18.76 ID:xyAmf5p6.net
俺は近所の自転車屋でロード買った時シフトチェンジの説明もフィッティングも何もなくてシフトダウンわからんかった

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:25:40.98 ID:P0WtYQCW.net
俺も試乗会でe-tapのシフト操作分かりますか?って聞かれて勢いで分かりますって答えたらフロント変速操作分からなくて焦った

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 18:52:36.70 ID:YTHTVmka.net
>>556
アウターいれるなら長いの
インナーいれるなら短いの

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:13:25.54 ID:f7Ptt3Gi.net
>>513
ワコーズは用品メーカーやからなあ

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:22:37.42 ID:bjranU0g.net
結局水洗いは頻繁にしない方がいいのかな
水洗いしたとして乾かすときは天日干しでおk?

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:03:40.31 ID:lMR9ThMv.net
>>564
最低限のコースなら乾拭きしてからシートポスト抜いて逆さまにしておくといいね。
キッチリやるなら分解整備の前に洗うといいね。

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:31:30.16 ID:bjranU0g.net
>>565
分解整備ってオーバーホール?
フォーミングマルチクリーナーだと水使わないみたいだけど、これで十分なのかな

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:27:48.98 ID:7P9XWIHG.net
>>560
売るだけのダメな店ってそんなだよね
そことは付き合わないほうがいい

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:29:59.21 ID:lMR9ThMv.net
>>566
オーバーホールつーと大袈裟だけどもまぁそんな所。
泡もいいけど使い方によっては水より悪影響与える可能性あるので注意だね。
例えばベアリングなんかは泡が直接かからないようにしておけば心配ないね。

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:19:05.16 ID:6cqUTHH/.net
https://pbs.twimg.com/media/Dgsh8wAUcAIPMg7.jpg:large

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:34:00.95 ID:Qhw4ukn6.net
さっきちょっとだけ走って来たけどヤバいな!めちゃくちゃ楽しいやんけ
速く走れて頭保護する気持ちはわかるけどあのダサいヘルメットやら格好はしたくないなぁ

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:41:47.04 ID:rDytPhMb.net
俺も最初はそう思ってた。 ずっと走ってると意味わかってくる。 特に冬

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:42:54.25 ID:7+4BRZEz.net
ヘルメットがない方がダサいよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:50:18.89 ID:wO1PPSSC.net
>>570
ヘルメットはしてたほうがいいよ、あとテールランプも常時点滅させてたほうがいいよぉ

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:00:30.24 ID:+lXaOn9c.net
>>570
ヘルメットの有無が生死を分けることはあまり無いから、ファッション重視ならしなくても大丈夫

後遺症残って一生障害者になるかならないか程度の違いしか無いから

575 :パンクが修理できない初心者・・・。:2018/07/01(日) 00:03:37.36 ID:PoeKpkhS.net
1.チューブ交換ってどこかでやり方を教えてくれるような教室はありますか?
(Youtube見てもよくわからないw)

2.チューブラータイヤはパンクしたときに修理が大変(クリンチャータイヤのように
チューブだけ交換してもダメ?)とききますが、実際のところどうでしょうか?

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:12:18.78 ID:gM1Pb7nr.net
>>570
ノーヘルで自動車のガラス破ったら頭にガラスが刺さりまくって大変なことになるがな
ヘルメットあって良かったよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:13:14.29 ID:M7VF0FUy.net
>>575
1についてはやってるショップもある。
2については逆にチューブラーでチューブだけ交換ってどうやんのか俺が知りたい。
マジレスするならクリンチャーはママチャリ等と同じ構造だから敷居が低い。
一方チューブラーやチューブレスは独自の工程が必要になる分敷居が高いから慣れが必要。

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:22:08.26 ID:1JaSZia0.net
>>575
チューブ何本破裂させた?
動画見るのももちろんいいけど、構造を理解すれば何をどうすればいいかわかると思うので、
現物を触りつつ考えてみるといいかも。
メンテ講習会は開催してる店もあるね。
まずは自分の自転車を買った店で相談してみるのがいいと思うよ。
チューブラーのパンクに対しては事前に入れておくシーラント、修理剤(クイックショットなど)、タイヤ交換、
タイヤ剥がして糸ほどいてチューブ取り出しパッチ貼って縫い直し(のための裁縫セットがある)になるかな。
前の2つでなんとかなればいいんだけど、タイヤ交換は出先だとそこそこ面倒、裁縫(出来るかどうかはタイヤ銘柄次第)は家でも面倒だね。

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:31:09.10 ID:uEvs/dDC.net
チューブラーはお裁縫が上手ければパンク修理できるようだ
だが俺は裁縫ヘタクソでさっさと諦めるんで
外部からピンポイントでパンク穴の位置を特定して切開手術するような方法をよく知らん
まー普通はそんな事やらず交換するわな

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:43:56.88 ID:1JaSZia0.net
水調べか静かな場所で耳を近づければたいてい当たるね。
外れて1/4くらい開いた事があるw
学生の頃は磨り減ってないタイヤを捨てる事が出来なくてさ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:52:17.53 ID:uEvs/dDC.net
開いてパンク修理ってとこまで行けても
その先の再縫合で中に入れたチューブと一緒に縫っちまって失敗するイメージしか

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 07:32:26.77 ID:XE/7IiWV.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/b1c0df5f7b3bff1a85f6f7c4c3f3c112/5BCAE609/t51.2885-15/e35/35575646_971305276361451_2586660031294341120_n.jpg

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 08:10:59.70 ID:K9R2OOXM.net
>>565
シートポスト抜いて逆さまにするっていうのはなんで?

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 08:14:21.36 ID:NG/V1MzV.net
中に入っちゃった水を抜くんだよ

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 09:30:59.87 ID:PoeKpkhS.net
>>577
>>578
ありがとうございます。

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 10:11:33.50 ID:k/jN2IWV.net
>>582
X JAPANのToshiもロード乗るのか

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 10:19:05.55 ID:OruJVu4u.net
>>551
物の値段がわからない人になりますよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 11:22:43.74 ID:5QMTFmHm.net
坂キッツと思って友人のレーゼロ履いたのに乗せてもらったらスルスル登れました別物みたいに
これって今のアクシウムのままじゃ一生ついてけないって事になるのでしょうか

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 11:30:06.50 ID:VTN+K29S.net
トレーニングしろ

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 11:52:29.59 ID:+Aqb34ir.net
友達の家に油っこくてカロリー高い食い物を毎日届ければ・・・

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 12:01:41.37 ID:0SuIOigi.net
>>588
むしろトレーニングとしてはそっちの方がはかどると考えよう

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 12:15:41.24 ID:afHmUbKS.net
このおじいちゃんでも一日180km走れる自転車はどこのメーカー?
https://mainichi.jp/articles/20180701/k00/00e/040/145000c

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 12:26:34.22 ID:hgjzE3HE.net
BOMAってかいてあるやろ

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 12:42:09.46 ID:abdXdbo5.net
>>485
>考えてみりゃロード乗ってる人みんな短髪だな

全くんなこたーないw

>>486,487
サガンの髪型てどれよ?
https://i.imgur.com/9H2Ox2Q.jpg

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 13:31:38.60 ID:XbF7guu/.net
>>592
フレーム (\280,000)(税抜)
http://www.boma.jp/products/frame_set/ciel/index.html

ホイール 税抜定価 (\134,000)
http://www.riogrande.co.jp/product/node/66616

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:34:41.26 ID:afHmUbKS.net
>>595
なるほど180kmにはお金がかかるんですね

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:36:49.64 ID:K9R2OOXM.net
エントリーモデルの柔らかめのロードとミドルグレードの柔らかくはないけど固くもないロードって
初心者にはエントリーモデルの方が向いてるんでしょうか?
初めからミドルグレード乗るとなんか問題ありますか?

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:39:04.49 ID:0SuIOigi.net
なんでもいいよ
カーボンである限り一回の落車で割れる可能性は何のロードにもあるし

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:47:39.30 ID:DQFMov0J.net
>>597
エントリモデルって価格帯ありきでコスト優先ってことだろうからどう言うフレームが自分に合うかは乗り込まないと分からないのでは?

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:00:05.35 ID:xWvxEE2E.net
どれくらいトレーニングしたら5、6%ぐらいの坂道なら20km/hで平地のように登れるようになるのでしょうか

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:13:17.84 ID:0SuIOigi.net
>>600
そのペースを1時間キープしたけりゃそれなりに計画立ててトレーニングしたほうがいい
目安としてはFTPのパワーウェイトレシオ4くらいありゃいいんじゃないか

色々なパワー域のトレーニングを一週間単位でメニュー組んでやってりゃどうにでもなるでしょ

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:23:12.38 ID:qTsiebDy.net
富士ヒルシルバークラスだな
まあ適当なメニューでも平日に3回1時間、週末に峠2、3本登っていれば到達できるよ
俺はできた

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:47:28.67 ID:vbqhPSei.net
基本サイクリングロードを走り、CRまではクロスバイクくらいの速度で行くならヘルメット付ける意味あんまりないと思うけど、やっぱり白い目で見られるん?

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:51:44.00 ID:Cvl/31VJ.net
>>603
ヘルメットを着ける意味を誤解してない?

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:58:57.23 ID:D68OuesO.net
>>603
別に法律違反してないから気にしない気にしない
バーンといこうよバーンと

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:07:15.25 ID:wuzke5/x.net
事故って死のうが植物人間になろうが好きにすればいい

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:07:48.36 ID:xe1afNRY.net
ロードバイク買ってからなんだかクレカの引き落としが酷いのですが何が原因でしょうか?
犯罪に巻き込まれているのであれば警察への通報も考えます

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:09:46.16 ID:D68OuesO.net
頭の治療を勧めます

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:14:12.13 ID:twc3vZl7.net
>>596
ある程度乗れるひとなら10万クラスのエントリーロードでもいけるさ
でもカーボンの方が楽なのは当然で、金があるならそちらを選ぶということだろう

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:15:13.54 ID:twc3vZl7.net
>>607
誘導

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!93品目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524379358/

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:19:58.70 ID:09HTHPvg.net
>>597
ないよ、一般的にそこらはホイールやタイヤの選択で調整のきく範囲だから
安いアルミとかは除いとけば心配することはないと思う

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:41:55.14 ID:V9CNOl9M.net
質問に対する答えじゃなくスレ違いだが
これからロードバイクを始める人や初心者の方にはぜひ聞いて欲しい
ぶっちゃけロードバイクなんて10万円以上するものでブレーキさえちゃんとしてれば本当になんでもいい
好みの形のを選んでくれ、高いのが欲しいならそれでもいい
だが初心者の方は機材に眼を奪われずまずはたくさん走って欲しいと思う
このスポーツの面白さはやっぱ走ることで
機材ではなく人間の力がほとんど、身体能力も技術もだ
まずはまっすぐ走ること、簡単なようで俺はまっすぐ走れるようになるのに何年もかかった
もう30年走っているが本当にまっすぐ走れるかは自信がない
とりあえず後方確認してる最中もまっすぐ微動だにしないレベルを目指してみよう
高い機材より三本ローラー台と努力こそが最高の走りを提供してくれる

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:50:35.32 ID:D68OuesO.net
自転車は真っ直ぐ走らせるのが一番遅い

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:52:35.89 ID:K9R2OOXM.net
>>612
>>597だけど参考になるわ・・・
ただアルミだと走行距離が長くなるとダメになるって聞いて候補からは除外している

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:58:05.05 ID:xe1afNRY.net
ロードバイクそのものはホイール交換1回で満足したけど上級コンポとかフラッグ湿布フレームのFeelingとか気になる要素はまだまだある
いやこれじゃあ満足しているなんて言えないけどw
それよりサイコンとかライトとか頭からつま先までのウエア類の課金が止まらない
速さや自分の走りなんてどうでもいいけど色々なグレードを上げたいって人は多いと思うぞ

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:01:09.71 ID:mxUu7Ojr.net
無意識にあれこれ衝動買いするような財布ガバガバなダメな人間の意見を参考にするなよ!

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:05:21.86 ID:+VrDyd/A.net
ロードバイク って基本的にチューブレスタイヤですか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:17:22.90 ID:Wy1bbuUq.net
そこら辺走ってる人は基本的にチューブドタイヤ
最近はチューブレスも出てきたがまだ少数派
プロはチューブラータイヤってチューブをタイヤで覆って縫い合わせた物をホイールに糊ではっつけた奴を基本的に使ってる

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:40:25.82 ID:XbF7guu/.net
>>603
ヘルメットの変えはあるが脳みその変えはないから

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:52:31.14 ID:JuzAjIrD.net
>>602
その三本ってのは全力を尽くすの?
それとも心拍80%辺りで登る?

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:00:00.21 ID:JuzAjIrD.net
>>612これはまぁ本当だが楽しさってのは機材の性能を感じて味わうことも理解出来るようになる
食べ物でも美味しい物を食べなくても不味くても生きられるけど求めてしまうでしょ

それとトレーニングをするとわずかな差に価値を見出してしまうのとトレーニング機材に時代の流れがあるから尚更追ってしまう
今ならzwiftやパワメだろ
どっちもやるとなったら金が掛かるよ

さらにそれを揃えるとあれも買わないと効率が悪いとか便利グッズが出てきたり気が付いたら専用ロードを持ってたりね

つ俺

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:21:34.13 ID:HzdRk4ze.net
>>614
>アルミだと走行距離が長くなるとダメになる

ダメになるとか抽象的過ぎて意味不明なんだがw
硬いフレームほど距離走ると乗り手の疲労が蓄積し易いということはあるけど
フレームの耐用年数が他の素材より短くなるなんてことはないよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:36:08.16 ID:9LBC0XCq.net
体力的に厳しくなるってことかな

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:38:04.66 ID:0SuIOigi.net
カーボンも五年くらいで結構ヘタってくる
ずっと乗ってると気づきにくいけど

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:45:29.99 ID:L/qVWDXt.net
>>618既存のチューブタイヤのホイールにチューブレスタイヤって装着可能?

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:46:28.86 ID:dXIjnfEU.net
>>625
チューブレス対応を謳ってないとダメ
仮にハマったとしても走行中にビードが外れて怪我するよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:46:43.14 ID:JuzAjIrD.net
そういうのほんまにどこまで乗ったら変化が出んのよ
あるとしても走行距離、ヒョロガリとピザ、保管方法でも全然変わるだろ
65.1なんて今でもヒルクライムレースで見るだろ
細かく言うと変化があるだろうけどエイジングの範囲だと思ってる
今から始める初心者が考えることじゃないと思うんだが

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:57:10.52 ID:mxUu7Ojr.net
>>620
全力以上だな
自分より速い人に食らいついて常に100%を超えるように30〜40分のコースをね

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:06:05.30 ID:1JaSZia0.net
ポジションというかフレームサイズ選びを優先して、
最初は体格に合わせた平均的なフレームサイズの安いやつで走り込んで自分に合ったポジションを探り、
次にそのポジションを得るために最適なジオメトリでイイやつを買うパターンもありかもね。
イイやつ買った後も自分に合ったポジションは変化するだろうけど、乗り始めよりかは変化は小さいかなと。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:33:18.61 ID:OTLL5KOk.net
>>628
最大心拍数で30分とか死ねってことかな


>>620
速いペースで走りたいなら心拍数80%くらいをキープしてl4の出力上げとけ
レースとか目指すなら途中でペース上げて90%以上を5分維持するようなl5も鍛えとくといい

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:56:49.76 ID:xe1afNRY.net
誰が最大心拍って書いたんだよアホかw自分が維持できるペースよりほんの僅か上でいいんだよw
てか何の80%だか90%だか知らんが最大心拍に対する数値ならそれ低過ぎると思うぞ
.心拍ベースのトレーニングなんて大抵強度ぬるくなって成長遅くなるからやめておけ
心拍一定で走る=心拍が上がらないようにペースダウンしていくってことだからな

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:05:58.94 ID:1uQ4z6Gu.net
ID使い分けてるからどっちで書いてるか、わからなくなっちゃったかな

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:08:48.44 ID:68a7ZWNm.net
>>631
そうだよ。
そうやってオーバーワーク予防するのと、獲得出来る運動能力を選択するんだよ。

最大パワー比で負荷コントロールしたり、FTP比でコントロールしたり、
いろんなメソッドが有る内のひとつ。

負荷領域によって基準にする物は変えるべきとは思うが、どの方法もなぜか1つだけを基準に話が進む。

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:31:05.56 ID:4hT6cvuZ.net
>>607
615でちゃんと答え出てるじゃないか
課金が止まらないと・・・

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:35:29.93 ID:4YLZWJgB.net
ここに付けるテールライトってなんていうの?
https://i.gyazo.com/350aca559245d75c04ad1962851ec7c8.png

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:38:21.31 ID:VJdTAS8f.net
そこにつけてるテールライト

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:55:40.43 ID:S3MLH9xO.net
そこじゃないな、真ん中へんだ

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:57:04.26 ID:276RtiBy.net
>>635
テール(orリア)ライトに付ける部位に応じた個別の呼び方は特にない

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:58:47.41 ID:1JaSZia0.net
テールライト シートステー取り付けのお品

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:14:41.06 ID:+WF/sgwS.net
>>635
シートステーについてるテールライト(リアライト)

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:16:51.89 ID:FFHC89RZ.net
チューブレスタイヤに興味があるけどパンクしたときはどうするの
応急でチューブを入れるのはわかったんだけど家に帰ってから新品のタイヤに交換するしかないの

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:19:55.68 ID:ZHl5K5fP.net
>>641
クリンチャーと同じようにチューブ入れて再発進
ジャイアントからチューブレスパンク修理キットがあるからそれで応急処置
基本はタイヤは交換する

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:21:06.85 ID:RU+LF+2n.net
>>628
100%以上がそんな長時間続かないから

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:28:52.82 ID:V9CNOl9M.net
心意気は>>628でいいのではないかな
一月前100%を今日は超えれた、っていうのが成果なわけだよ
今の自分自身の100%を超えることは決してできないわけだが
昨日よりちょっとでもよくなろうとしなくては進歩はしない

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:37:09.47 ID:uEvs/dDC.net
タイヤ形状を維持しているケーシングが断裂してるようなパンクでなく
エア入れても変形しない状態ならチューブレスも内側にパッチ貼って応急修理できる
チューブ入れた方が安全だがな
で帰って来てからエア入れた状態で貫通穴にシューグー注入して一晩置いて塞いでおけばいい

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:23:52.66 ID:dUKxjJ35.net
走り終わってレーパン脱いだらドリチンになるのなんとかならないかな?

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:40:14.57 ID:PgKUQ+5u.net
>>646
ひとつ上野男になってこい

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:05:14.78 ID:o2EcfMEp.net
欲しいホイールがカンパ用なんですけど、スプロケだけカンパでその他シマノでも大丈夫?

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:14:55.64 ID:Duj98/EQ.net
>>620なんだが書き込んでたの忘れてたスマソ
サッカー観終わって寝る前に確認して気付いた

パワメが無いから最大心拍数を基準にトレーニングしてるんだけどちょっといい加減に書いてしまった
LSDと30分ずつ強度を上げながらローラー回してるけどみんなどうやって速くなってんのか気になった
パワメ高いわぁ

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:22:13.31 ID:XxQjz8wD.net
>>649
すごく理論的にトレーニングしてる人と、全くそういうのあまり気にしない人がいるよ
UCIプロチームでさえ後者のタイプの選手が多数存在する

ちなみに俺は後者の方法でやっている
トレーニング理論に従う方法はなんかノルマをこなしているだけのような感じでマンネリに感じるからだ
いつも違う負荷や時間でトレーニングしているよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 06:34:42.98 ID:IvrnnChq.net
パワーメーター買ってからはパワートレーニングのみ、今までいかに適当にトレーニングしていたか良く分かった

それでもソコソコ速くはなるがね

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:01:13.16 ID:ybkwkGNV.net
まあルーティンワークになる人もいるよね
自分は1Wに一喜一憂出来るから厳密なパワトレ信者だけどさ

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:29:25.57 ID:11kvngkX.net
片膝だけ痛くなるんだけど、クリート位置が悪いのかな??

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:32:38.22 ID:pukQPJuR.net
>>653
膝のどこが痛いかによる

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:38:59.38 ID:11kvngkX.net
>>654
左膝の前?内側?なのかな
すまん、よく説明できず

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:50:53.30 ID:2wTF8HPm.net
俺も右足の膝裏が痛くなる。昔からそう。水泳の平泳ぎの時も右の膝裏が痛くなる。曲げたり伸ばしたりが連続するとダメみたい。なんとかならんかな?

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:59:01.99 ID:GNoPxExc.net
>>648
全く大丈夫じゃない

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:00:37.28 ID:We/pSPc0.net
サドルを下げれ

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:32:57.42 ID:dqL3F4/K.net
僕も漕ぐときに右膝(関節の上部?)が痛くなるなー
原因はわからないけど、右側に体重かけてたせいで右足短くなってるからかなーと思ってる。関節の摩耗かなと

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:05:36.13 ID:f/O9z/9E.net
ガーミンコネクトで、積算距離の見方教えて下さい
もしかして過去
12カ月しか見れないのでしょうか?
アンドロイドのスマホで見てます
やったオペレーション


アクティビティ
サイクリング
12m 12カ月

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:19:40.00 ID:Q1K5O4TO.net
http://pbs.twimg.com/media/De1tLOtXUAA9rmL.jpg

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:40:25.09 ID:HJQ7pb7q.net
>>660
回答になっていないが、方法はある

PCでガーミンコネクトにアクセス
サイクリングアクティビティを書き出しor全選択でスプレッドシートにペースト
それをソート、抽出

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:19:10.15 ID:zViWissE.net
>>655
内股なんだろうな。
ガニ股だとつま先開くクリート一にすると改善することあるけど内股はなあ。
とりあえずサドルを下げるには賛成。下げて膝に悪いことはない。

>>656
アンクリングやめれ。
 
>>659
前モモ使い過ぎじゃね?

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:32:44.54 ID:TthSQoca.net
FRPのフレームって1回レースしただけでヘタって来るってマジ?

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:33:34.68 ID:mg3kBqWs.net
zonda届いたけど玉当たり調整必須だな
めちゃくちゃキツく締められてた

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:15:23.81 ID:LZHTfUL5.net
>>664
マジマジ
俺なんか年に10レースは出るからフレーム代だけで300万かかるよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:16:00.54 ID:aMk3AWwX.net
ビンディングシューズ・ペダル
上ジャージ
ホイール

優先するのはどれ?

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:21:08.46 ID:lz08XX9H.net
夏に長距離乗るならジャージ

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:28:35.26 ID:f/O9z/9E.net
>>662さんありがとう
スマホで見てますが、
2017年8月以前が、表示させないです
つまりは1年分のみ表示で、それ以前が出ない
使い方が、間違ってますかね?

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:39:27.51 ID:YRBPHTpy.net
>>667
ホイール

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:45:53.28 ID:AddOT1vB.net
>>667
レーパン

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:46:01.37 ID:O5HuQKRU.net
>>667


673 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:46:21.31 ID:77SeEvC8.net
>>667
おれはジャージ、ビンディング、ホイールでかえたわ。けど最優先なのは自分のフォームだったわー。

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:56:05.65 ID:KZhVzhMW.net
オレはクロスバイクにビンディングシューズつけたら
ロードバイクが生えてきた。

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:00:16.76 ID:TKfkWcIl.net
欲しいバイクのクランクがFC-RS510なんだけど
早めにアルテグラR8000とかに変えた方がいい?

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:10:01.39 ID:aMk3AWwX.net
とりあえずジャージの上って感じですかね
いま仲間とに付き合ってもらいながら100km目指してるレベルです
レーパンはありまして
ジャージはラファのが欲しいんですがもうちょい痩せてからがいいかなと
ビンディングは最優先でもないんですね

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:13:57.50 ID:0SjuBGUD.net
ジャージはチェンジまたは売り切れたら再販しないブランドばかりだから気に入ったら即買うしかない

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:16:48.76 ID:lz08XX9H.net
その間隔でキャラ物のジャージ買って一度も着てない

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:32:51.51 ID:zViWissE.net
>>676
金額的にもジャージ、ビンディング、ホイールの順だろうけど
ぶっちゃけジャージはTシャツでもジョギング用のでもいいし
フラペでも別に不具合は出ない。
一気にホイールからってのもアリだよな。

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:43:40.56 ID:eVGuXBMZ.net
>>676
100km走るのにどれも必須というわけではない
フラペに普段着にノーマルのクロスバイクでも行ける
あとは努力と、それをアシストするモチベーション
そしてモチベーションのためになんか買うのはいいことだと思う
少しは楽になるわけだし

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:05:10.04 ID:9SXOux5P.net
>>676
ハーフクリップくらいはつけとけ
安いし
あとは自作の固いインソールかな(笑)
それでだいぶ楽になる

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:26:50.30 ID:IX11MPAc.net
ハーフクリップに自作のソールとか貧乏臭いにも程が有るだろ

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:52:50.64 ID:cQpzc6Br.net
ハーフクリップは下駄仕様になら悪くないんだよなぁ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:54:29.99 ID:FqiVdE5Y.net
でもハーフクリップつけるくらいならグリップいいフラペでいいと思うけどな 快適度と機能が半端すぎる

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:55:48.10 ID:zwS5K7Mi.net
鋲付きのフラペとフラペ専用スニーカーでよくね
使ったことないけど結構いい感じで固定されるらしいぞ

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:05:22.93 ID:MDhumrhS.net
ロードにオマケでついてきたピン付きフラペがわりと調子いい
色とデザインがマヌケなのでコジャレたフラペにするかSPDにするか悩む

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:22:52.91 ID:nsJbSQOw.net
通勤に片面SPD、片面錨つきフラペのPD-T8000使ってるけど快適
反射板もついてるし

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:42:49.92 ID:MDhumrhS.net
>>687
通勤はフラペ?

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:01:54.16 ID:HJQ7pb7q.net
>>669
pcでログインすれば、スマホで見られないデータ見られるから見てみたらいいと思う

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:45:21.50 ID:+W8CzLLI.net
>>688
通勤がSPD、ちょっとふらっと移動するのにフラペ

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:25:34.65 ID:DiIodIX4.net
>>687
そういうのあったんだ
これは良い! 通勤仕様のバイクにはピッタリだね
俺、これ買うよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:56:46.51 ID:nOwOdXxY.net
ちょっとそこまで〜程度なら、エッグビータも普通の靴で問題ないけどな

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:15:35.73 ID:bsKEM9Pa.net
問題大有りだろ

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:16:01.35 ID:T0lXeElk.net
>>669
左右にスワイプすれば出てこないか

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:20:23.14 ID:4FOeBIRo.net
>>691
似たようなので咄嗟に外しやすくなってるPD-T421ってのもあるのでお好きな方を。
個人的にビンディング使うのが初めてならこっちのがおすすめ。

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:23:10.23 ID:0UmmuYc6.net
【ホリエモン狙われる】 戦闘機もロケットも、連合国に敵対する技術は、敵国条項に基づき、葬り去る!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530498506/l50

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:34:55.81 ID:nOwOdXxY.net
>>693
通勤クロスにエッグビータ使って7〜8年になるけど、実際問題なく乗れてるよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:13:10.11 ID:f8S56tVY.net
金に余裕出来たらクロス買おうと思ってたのに気付いたらホイール買ってた
普段使い出来る自転車がない

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:19:22.79 ID:VcfRN+ER.net
さすがスレタイ見れない奴の自分語りは一味ちがうな

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:20:09.24 ID:Gdvt3PrN.net
カーボンのクリア塗装が浮いていきたんだけどピカールで磨けばおk?

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:27:19.05 ID:DiIodIX4.net
ピカールって金属用なんじゃないの?
塗装を磨くならコンパウンドなんだろうけど、コンパウンドで磨いても浮いてきたクリア塗装がまた素材のカーボンに密着することはないと思うよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:37:24.09 ID:XxQjz8wD.net
>>684
用途によっては半端だね、とても半端だ
ここはロードのスレだからその意見は当然と思う
でもハーフクリップはとてもいいものだと思う
良いグリップの高いフラペに限って、前後の微妙な位置合わせが難しいものだが
(そういうペダルは位置が決まれば全くずれないけどね)
ハーフクリップのような器具があるとそれが簡単になる

あとはスレ違いになるがMTB用の冬のペダルに雪が多く付着して硬くなってピンが効かなくなった時でも
ビンディングなしでペダルを回すことができる、これは一部地域に住む人にしかわからないことだが
ハーフクリップには一定の需要があるからなくなることはないだろうな
ロードよりMTBにいいもんだと俺は思う

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:42:13.71 ID:UtrgW8C0.net
ペーパーゴールドです、自転車は車道では絶対に左端でしたっけ?
直進したい時は左折専用レーン避けて車道の中の直進レーンに入っても良いのですか?

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:47:32.81 ID:FqiVdE5Y.net
全て左 バス専用レーンがあっても
右折は二段階禁止であっても二段階

そんな道通るなってはなしではあるが
なので高速への入り口が左折レーンにあったりすると流によっては進めなくなる

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:52:08.19 ID:q5aNjvIv.net
高速入口が左レーンの所は建前的には進めないなんてはずがないので例外がないわけがないと思うが

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:52:19.47 ID:L3rzVSjW.net
なお左折レーンで直進したい場合は右端に寄ってもいいらしい

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:55:26.53 ID:4t7T31yv.net
一昔前の安目の完成車によく付いてたベルト止めのトゥークリップ
今でもツーリング車等の一部に付いてる事もあるが
あんな使いにくいもんがなぜビンディングが普及した今になっても絶滅しないのか
不思議だ

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:00:59.28 ID:UtrgW8C0.net
二段階右折禁止って自転車は遵守なのは気づかなかったです、そう言えば原付きって指定ありましたね
時々大きな道路があってどう動いたら良いのかわからないのが怖いです
今日は左折2レーン有る所で直進してたら右から轢かれそうになりました

あと時々左折レーンでセパレート信号で左折のみ(直進できない、左道路は右折とか)の時は申し訳なさそうに可能な限り左に傾けてます
なので地元でそういう知ってる所は左端でなく直進レーン行くことも有るのですが違反でしたか

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:01:00.13 ID:q5aNjvIv.net
足を捻っちゃうと離れてしまうからじゃないか
しっかりと固定したいみたいな
デュアルコントロールレバーもブレーキで握ったとき斜めに曲がるから違和感あるからフレームレバーのがいいみたいな

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:12:13.97 ID:NQjXa4Uz.net
環八から第三入るようなところってどうやって進めばいいんだろう

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:29:15.04 ID:OWWkAj/u.net
>>700
浮いてきたってのは恐らく剥離だろうからピカっても無理
禿げそうなとこはがして、ウレタンクリアでも塗るしかないかな

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:29:51.88 ID:IcwydiLj.net
クロスバイクなのですが、パンク修理のためチェーン店でチューブ交換してもらったらタイヤが変わっていました(空気圧の表示が変わっていた)
どことなく進まなくなったような気がするんですが、これってよくあることなんですか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:30:14.71 ID:OWWkAj/u.net
>>707
靴を選ばない

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:35:00.13 ID:6S4+784/.net
>>712
近くに置いてあったトレーニング用の重いタイヤと間違えた
稀によくありますよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:36:16.38 ID:4t7T31yv.net
トゥークリップ絞めて走ると靴がどんどん傷むんだぜ
アレ絞めて平気なのは安全靴くらいなもんだぜ
それでもベルト位置が擦り切れてくるだろうがな

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:42:17.71 ID:3wb85/+n.net
>>712
ガリバーで車検通すとタイヤが古いのに変えられるのと一緒かもな

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:47:41.27 ID:Gdvt3PrN.net
>>701
>>711
剥がすのっていいものある?

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:49:24.22 ID:XxQjz8wD.net
>>708
自転車は左折レーンを直進しないといけないので
直進する前に後方確認を後ろのドライバーに見せた上で
減速の手信号を出しながら十分に注意したほうがいいよ
マジで巻き込まれる危険性がある

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:50:16.04 ID:IcwydiLj.net
>>714
ありがとうございます。
なるほど、間違えてしまうこともありますよね、直接お店に聞いてみます

>>716
できれば間違えただけであってほしいです、、
ありがとうございます!

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:59:30.13 ID:NQjXa4Uz.net
>>710
あそこは左折すると見せかけてそのまま直進すればいいんだぜゴルァ!
覚えとけゴルァ!

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:12:52.46 ID:Q1K5O4TO.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/7ce1b7118383408e611f179cd6a5be96/5BCE259A/t51.2885-15/e35/30829636_1695541320499239_53413042221744128_n.jpg

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:28:28.95 ID:++//PUo5.net
>>717
俺のも剥がれてきたんでナイフや針でパリパリ剥がして脱脂してマスキングしてクリア吹いて研いで目立たなくなったけど、
面倒臭いんでカッティングシートやステッカーか何か貼っといたほうがよかったと思ってる。

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:30:23.29 ID:Yb6QqWNf.net
湿気吸うと剥離しやすい

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:10.25 ID:C5GXvLIN.net
>>707
俺使ってるよ。まああんなの使うぐらいならフラペにしろよって言う意見には9割方賛成
もっこしパンツに原色ジャージを着るのを好まずに普段着でのんびり乗ってたい俺みたいなのもいるのよ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:33.21 ID:IvPUmla2.net
のんびりならフラペで良いじゃない
トゥストラップなんてビンディングより遥かに危険だろ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:30.78 ID:zSLot9/8.net
スニーカーなんかにバックルか何かでクリートをくくりつけてビンディングに対応させる商品てありそうでないよね
なんでだろ

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 07:22:26.68 ID:atxWPjy5.net
外せなくなるからじゃない?

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 07:37:21.26 ID:8t5H+xRv.net
>>689
>>694
ありがとうございます!
見れました

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 07:53:55.64 ID:++//PUo5.net
>>726
こんな感じ?
http://www.pyroplatformpedals.com/

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:01:05.07 ID:QBwLJhrl.net
一人で乗るならああいう服装したくないのはわかるけど
仲間とかと乗ると普段着に近いと逆に浮いちゃうという

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:11:07.54 ID:md64I9lQ.net
spdならいくらでも普段着に近い靴あるし
安い以外のメリットは薄いなトゥクリップ

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:31:20.48 ID:O4Whc2mz.net
夏にサイクルキャップ被ってる人いるけど暑くないんですか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:35:42.27 ID:TuSlN3Uj.net
被らないと汗が目に入って大変なのよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:37:44.94 ID:un/Rl8Cw.net
そもそもサイクルキャップって何のために被るんだろう

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:45:14.27 ID:31IsaVTm.net
日本人の8割は被ってるよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:51:01.20 ID:rMJkUiEA.net
バンダナ派です!

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:02:00.11 ID:md64I9lQ.net
バンダナってオタクのせいでなんか汚らしいイメージになってるから絶対やめたほうがいいよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:03:34.46 ID:rGtIvHcQ.net
>>734
汗止め、太陽の眩しさ軽減
あるのと無いのとではこの炎天下では全く違う
サイクルキャップは普通の帽子より薄いからメットの下でも余裕で入る

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:04:23.44 ID:9MfAm4s8.net
>>737
海堂先輩の悪口は言うな

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:08:07.95 ID:Qq9mAjMk.net
メットにキャップ重ねるくらいならバイザー付けた方がいい
キャップ被るならキャップだけでいい

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:15:16.40 ID:jL36RXlF.net
汗止めバンドも悪くないぞ
額に当たる部分にゴム板入ってるやつな

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:21:28.41 ID:31IsaVTm.net
直でメットとか臭そうw

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:21:58.33 ID:EWTxWk1q.net
ツバ付きサイクルキャップ似合わねぇからワークマン辺りで売ってるターフ付きツバ無しキャップ被ってる
首筋守るだけで結構違う

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:22:18.39 ID:md64I9lQ.net
発泡スチロールが塩臭くなってそう

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:52:45.63 ID:jN5Yv9oZ.net
サイクルキャップだと頭が蒸れるし汗とにおいがこもって脱ぐとキツかったんでね
メットは中性洗剤入れたバケツにぶちこんで丸洗いしてる

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:55:37.05 ID:fJva/YhR.net
キャップなんてジャージと一緒に洗濯機ぶち込むだけやん

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:05:44.12 ID:j0H4B/oD.net
メット直は垂れてくる汗は我慢してるのか?
目に入ってくる汗がうざくない?

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:10:51.46 ID:ix+ib+rE.net
ドライレイヤーなんてきない方が涼しい理論なだけな気がする

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:28:39.31 ID:2Jj3KTAY.net
>>748
正直オレもそう思うが、それは強靭な肌持ってるからだと思う。
軟弱な肌の人にとっては日差しがキツいんじゃないか?

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:34:11.54 ID:mm6cV5yJ.net
>>747
741、745と同一です新幹線移動でID変わっちまったい
汗止めバンドとヘルメット直でーす
汗止めバンドないと汗が目に入りまくるよでもサイクルキャップよりアタマ涼しいよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:40:34.34 ID:md64I9lQ.net
どうもオークリーとかのサングラスダサいと感じてしまいます日本人に合わない
zoffとかのスポーツサングラスでも良いでしょうか

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:49:20.46 ID:nOsoBVVg.net
>>751
それで満足なら(笑)

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:49:43.38 ID:q5JgiyYz.net
>>743
ワークマンいいよね。
ー3℃コンプレッションインナーとかスリーブとかいいよ。

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:59:59.85 ID:GZn+XlD/.net
>>751
別に百均のサングラスでもなんでもいいよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:09:46.13 ID:Qq9mAjMk.net
別にどんな格好で自転車乗ろうが自由だが
アイウェアとしてちゃんと機能させたいなら通常のグラサンはNG

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:12:03.23 ID:Ae8i9hiH.net
>>747
優秀なヘルメットなら、内装材の汗止めパッドで額からの汗垂れはたいてい防げるよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:13:24.62 ID:ec9Gv1hc.net
安物は紫外線スルーだよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:18:47.46 ID:Qq9mAjMk.net
太陽光紫外線対策などアイウェアの機能としてはついでレベル
自転車用アイウェアの機能はグラサンよりゴーグルに近い

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:20:35.12 ID:RlK+FTFJ.net
虫がヘルメットの隙間に入って(ぶつかって)、そのまま中でもぞもぞされるのが気持ち悪いから
汗止め以外にもそういった意味でもサイクルキャップ付けてる、季節によっては多少の防寒にもなるよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:20:43.32 ID:6omvNsV0.net
紫外線スルーのサングラスとか今時百均にも売ってないぞ
どこで買えるか教えてほしい

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:22:29.87 ID:md64I9lQ.net
ゴーグル感覚なのはわかるけど結構メガネで乗ってる人もいるからありなのかなと
のりりんの主人公とかみたいに

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:22:47.77 ID:8t5H+xRv.net
服も、サングラスも、機能求めるなら、それ専用に作られているサイクル用にアドバンテージあり
ガチに走るほど必要になる
但し、出荷量が少ないから高い

機能より、ファッションなら、好きなのどうぞ
ポタリングなら、何でもok

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:24:16.88 ID:Ae8i9hiH.net
>>759
>虫がヘルメットの隙間に入って(ぶつかって)、そのまま中でもぞもぞされるのが気持ち悪いから

サイクルキャップ着けててもそれは変わらんような?

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:26:08.55 ID:Qq9mAjMk.net
まインセクトガードとかいう網がメットのオプションであったりするわな

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:29:12.01 ID:TZbnB/0d.net
脹脛はつらないのに、太ももの前や後ろが良くつってしまいます
凄く筋肉が硬くなって全く動けなくなります
太ももがつる原因って何なんでしょうか?ランニングしてた時はつるとしたら脹脛だったのですが、脹脛つるより痛いです

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:30:19.24 ID:qoFAT3fW.net
Bernのヘルメットカッコいいけど
あれでグラベルロードは変?

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:31:32.41 ID:Qq9mAjMk.net
メガネでもグラサンでも本人がいいと思うなら問題ない
だが風の巻き込み 眼の乾燥 羽虫や砂塵からの防御は弱い

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:32:38.28 ID:rKXdP5Ze.net
風除けになるスポーツサングラスがいいよ
自転車専用に拘る必要はない

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:34:06.47 ID:md64I9lQ.net
うーんじゃあ似合わなくてダサくなるのは覚悟でトンボみたいなグラサンつけるしかないのかー
しかも結構高いという

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:35:41.97 ID:Qq9mAjMk.net
いやだから「〜しかない」じゃねーって

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:36:48.89 ID:Ae8i9hiH.net
>>764
いや、その網があっても虫がもぞもぞすること自体は防げないわけで

OGKのAIネット付きヘルメットも過去に使ってたけど、ネットより中への侵入が防げるだけで
ネットの上で虫に滞在されることはあったよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:37:15.45 ID:fJva/YhR.net
>>751
目が良ければOGKでも何でもいいんじゃね?度付だとオークリーしか選択は無い

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:38:01.94 ID:md64I9lQ.net
(ロードとして機能性を満たして快適に乗るには)しかないのかなと
せめて虫とか飛び石防げればいいかなと思ったんだよねスポーツサングラスでも
スピード出したら涙出てくるし裸眼だと

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:40:50.01 ID:GZn+XlD/.net
>>773
見た目の好き嫌いさえ抜きにすりゃ裁量の選択だぞ
俺は何かけてもどうせ似合わんから自転車用のオークリーかけてる

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:40:53.70 ID:gI8FSUEB.net
俺はスポーツ用品店行ってウォーキングコーナーに置いてあるやつで透明度の高いアイウェア買った

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:41:46.67 ID:GZn+XlD/.net
>>773
見た目の好き嫌いさえ抜きにすりゃ最良の選択だぞ
俺は何かけてもどうせ似合わんから自転車用のオークリーかけてる

最初は安いからとスポーツ一般用とかドライブ用とかいろいろ試したが視界が悪いし

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:42:06.12 ID:RlK+FTFJ.net
>>763
キャップ上に虫がいても特に何も感じない・分からないけど、髪の中・上で、虫が直接動いているのを感じるのは不快感がヤバいのよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:43:23.37 ID:md64I9lQ.net
なるほどね色々な意見ありがとう
食わず嫌いな部分もあるから1回試してみるよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:44:47.49 ID:Qq9mAjMk.net
調光グラスがいい
トンネルのような突然の変化には対応できんが朝から夜まで一本で足りる
暗くなってもクリアレンズに交換しなくていいってだけで随分楽だ

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:45:26.82 ID:vvoSkNB7.net
普通のサングラスでは虫入ってくるよ。
山の下りで羽虫の集団に突っ込んで命の危機感じてからは自転車用のにした。

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:48:42.02 ID:1N2XKygt.net
自転車用のアイウエアって下ハンとか握ってる時に上目遣いした時にメガネフレームが邪魔で視界悪くなるってことないですか?
普段用のメガネだと上目遣いすると醜くなるので裸眼にしてます

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:51:25.91 ID:fJva/YhR.net
>>781
死角って言ってもヘルメットの先端と大差ないよ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:59:45.27 ID:Ae8i9hiH.net
>>781
それ考慮してレンズの上下長を拡大したり、上辺をリムレスにした物もあるよ
https://jp.oakley.com/ja/product/W0OO9401

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:59:57.70 ID:Qq9mAjMk.net
ちゃんとフィットする物を選んでればほぼ視界を邪魔する事はない
ノーズパッド付近がちょっと見える程度だ
欠点を挙げれば顔に近すぎるため睫毛が長いとレンズに当たって鬱陶しいってとこだな

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:07:29.22 ID:m9fY4ksW.net
オークリーの度付きは高くなるからコンタクトにして度なしジョーブレーカーだわ
コンタクト+オークリー、これ最強な

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:27:02.02 ID:GZn+XlD/.net
>>781
そのためにフレームレスにした
https://i.imgur.com/vnbTxjn.png

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:29:58.58 ID:pIsZ49bo.net
自転車用のアイウエアならフレーム干渉の点は大丈夫そうですね、安心して購入できそうです

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:36:25.63 ID:Qq9mAjMk.net
注:試着必須

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 14:12:00.79 ID:md64I9lQ.net
お、調べたらジンズとかの花粉カットメガネ良いんじゃないの
目はいいので度はいらないしクリアーでいいしUVカットついてるし安い

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 14:18:48.82 ID:Qq9mAjMk.net
通気穴等の風通しが幾らかは無いと冬場に内側が曇るぞ
あっても止まったとたんに曇るけどな
対花粉メガネがどの程度の気密性なのかは知らんので試してみるのはアリかもしれん

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 14:27:07.26 ID:iuncIoJq.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/005cc01a7f31903a6382ab05ac2c68b0/5BCC260D/t51.2885-15/e35/29738067_2370060999678046_6350646597868584960_n.jpg

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 14:49:47.55 ID:GZn+XlD/.net
>>789
アップライトな姿勢で乗る分にはいいけどこれ下ハン持ったら前見えなくね?
左右もあんまり視界よくないな
https://i.imgur.com/y7rotoF.png

ガード的な意味では用をなすだろうね
どうしても自転車用の形がいやならまあ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 15:08:34.38 ID:++//PUo5.net
>>765
自転車は足首グイグイ動かさないから脹脛はあまり使わないからかもね。
ヒジキ、水分、梅干し、水分、かな?

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 15:24:32.73 ID:fdtGWDBB.net
デカい筋肉つるとほんとに痛いよな
塩分とか失わないように気を付けるんだ

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 15:56:48.24 ID:NvA9In/0.net
調光レンズに拭いても取れない点々とした小さな汚れがあって一生懸命拭いたら線状の傷が入ったんですがあれはなんですか?
調光レンズって修復不可みたいなので今後のメンテの糧にしたいです
ちなみにそのレンズ使えはするんですが今の時期特に曇り方が酷くなって夜中は使えないですね
昼間は使えますがそれなら調光じゃなくて良いですし

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 16:09:23.73 ID:UnawLkLj.net
知らんけど曇り防止加工してあるレンズはゴシゴシやると加工剥げるよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 16:18:39.97 ID:EWzkoI0R.net
脂がついて表面処理が剥がれちゃったとか

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 16:28:30.30 ID:8WtcX4KH.net
>>795
>>796が言うようにゴシゴシやると程度によるが数日
ソフトに扱っても数ヶ月、数年後には傷が目立つようになる
基本一度傷が入ると修復は不可能、全部はがすように磨くしかないが
歪みなく磨くのはほぼ不可能、元通りの再コーティングも無理

長く傷がない状態を保つには
新しいレンズを購入したらこれからは一生懸命拭くのではなく
水で細かい汚れを落としたあと、水と中性洗剤で洗い、やわらかい布(ごみがついてないもの)で服用にしよう

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 16:38:16.77 ID:8WtcX4KH.net
細く説明すると
1、「水で細かい汚れを落としたあと」
砂粒など硬いものが付着した状態で拭くとあっという間に傷だらけになるから
水でざっと流したあとに作業を始める、メガネを使う人には常識だが普段メガネをかけない人だとそうじゃないかもしれんな
度の入ってないアイウェアも基本同じ方法で行うとよい

2、「水と中性洗剤で洗い」
中性洗剤は脂汚れを落としてくれるからです、また脂汚れがついていない場合でも
界面活性剤の効果か明らかに汚れ落ちがいい
市販のレンズクリーナーもほとんどこの成分だが、普通の台所用中性洗剤の方が
圧倒的にコスパがよい
中性洗剤ならコーティングを犯す可能性がない、他の洗剤も使える物も多いが
中性洗剤なら100%安心

3、「やわらかい布(ごみがついてないもの)で服用にしよう」
服用しちゃだめだぜ、拭くようにしよう
ティッシュはマジ厳禁だ、基本濡れた状態で布で拭く
乾いた状態でティッシュで拭くと運が悪ければ一度で傷が入る
日常的に拭いてれば数ヶ月で結構な傷が入る
紙パルプが研磨剤として働くからだ
メガネをかける人には説明不要なことだが、普段メガネをかけない人だとわからんかもしれんな

もちろんこれらのことは、傷はあんま気にしないという人は無視して結構

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 16:38:32.05 ID:fJva/YhR.net
水たまりに落としたとかじゃなきゃ水洗いだけで十分。
落としきれていない洗剤が悪さする恐れある。

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 16:41:29.25 ID:31IsaVTm.net
やっすい調光は微妙だからな
偏光は好みだけど、調光はちょっといいやつの方が満足度高い

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 16:41:59.30 ID:8WtcX4KH.net
>>800
>落としきれていない洗剤が悪さする恐れある。

ほぉそんなことがあるのか、初耳だな
俺は無知だな、もう偉そうに講釈たれるのはやめにしよう、反省だな

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 16:45:50.12 ID:fJva/YhR.net
え、マジで洗剤が水だけで100%落とせると思ってんの?

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 16:48:12.33 ID:fJva/YhR.net
蛇足だけど中性って書いてあっても乾いたらどっちかにPH寄るからね

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 16:55:41.07 ID:ootW6MzS.net
皆さんはこの時期の日焼け対策ってどうしてますか?
焼けるに任せてるんでしょうか。この時期の昼間に自転車に乗ると、1日で黒焦げになります。
日焼け止めは汗で流れるので塗り直しが必要で面倒なうえ、
SPFの高い日焼け止めは変なニキビが出来るようになるのであまり使いたくないし。

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:11:30.70 ID:MOb6W4N6.net
>>805
ノーガード戦法

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:13:43.36 ID:31IsaVTm.net
7,8月の日中に好き好んで乗るなら
それ相応に準備するのは当然
薬液嫌いならカバー系しか無いよ
早朝、夕方、ローダー台好きなの選びなさい

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:15:32.43 ID:Qq9mAjMk.net
最も後に残らない洗剤は食器洗剤だ
なんせ食い物入れる容器を洗うもんだからな
これ1滴と使い古して毛の曲がった歯ブラシで洗え
すすいで振って残った水滴はティッシュ当てて吸わせる
拭くな

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:19:11.24 ID:Qq9mAjMk.net
つかもう大体書かれてるな走ってるうちに出遅れた

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:23:06.98 ID:m9fY4ksW.net
メガネ買うとき汚れたら台所用洗剤で洗ってくださいって言われるけど
間違ってるのか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:25:24.53 ID:a67KdO4V.net
台所洗剤にはじつは中性じゃないものもあるのでそういうのだとコーティングがやられる

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:26:51.03 ID:TqdUqvGN.net
ちなみにプラスチックレンズはお湯で洗うとすぐにダメになるからな注意書きにあるから大丈夫だと思うけど

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:30:07.57 ID:8WtcX4KH.net
>>803
100%かどうかは知らんが落とせると思ってたよ
あとは泥水にオチたアイウェアなら水で流すだけでいいとも思っていて
逆に人間が使ったアイウェアは中性洗剤で洗うべきだと思っていたけど
どうやら俺は間違ってたみたいだな
中性洗剤使わんとあんま綺麗にならんかったけどきっと洗い方が悪かったんだねぇ

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:44:26.57 ID:9vygzqR/.net
間違い認めてるのにうだうだ言う人って…

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:49:44.62 ID:8WtcX4KH.net
いや皮肉言ってるだけだよw

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:50:05.37 ID:fJva/YhR.net
>>813
汚れを落とすって目的なら君のやり方が正しい

コーティングも一緒に落とすだけで

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 18:00:39.50 ID:rMLY0qWa.net
マウンテンバイクのフレームが、ロードバイクに比べてスローピング度合い強いのは
どんな理由が有るからなんですか?

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 18:02:07.90 ID:a67KdO4V.net
>>817
色々あるけど剛性が出る(雑な回答)

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 18:09:24.03 ID:8WtcX4KH.net
第一にスローピングの方が剛性が出るからだね
MTBでは空気抵抗より剛性を重視
ロードも剛性を稼ぎたいがスローピングがゆるいのは空気抵抗のためだね
わかりやすい例としてはホリゾンタルな車種でも
わざとシートステーとトップチューブをずらしている車種があるが
トップチューブに沿って流れてきた空気のスポーク側への流れんようにしているからだよ
MTBのようなスローピングだと流れてきた空気がもろスポークの方へ行く
だからロードの場合剛性的にはスローピングにしたいができない

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 18:25:30.29 ID:UnawLkLj.net
>>805
腕にグローブの跡付けて生活してるぞ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 18:29:29.84 ID:niV6m44F.net
>>819
CARRERAのエアロでトップチューブからシートステーまで1個の弧を描いてるのがあったけど実は空力的に死んでるのか?

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 18:34:14.76 ID:CaLrvruB.net
https://i.imgur.com/jRmGw3p.jpg
こういうダウンヒルな状況でホリゾンタルフレームだと前傾がさらに深くなる上にサスペンションのストロークもとれなくなるような気がしてなんか恐い(素人意見です)

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 18:56:02.53 ID:8WtcX4KH.net
>>821
専門家じゃないからなんとも言えないが
その時にそのデザイナーはそれがいいと考えたのだろうね
でも空力的にはドグマの方がはるかに上だろうし
カレラの新しいのも似たような設計思想になってきている

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 19:32:21.61 ID:j4qLSIq/.net
猫背なんですがロードを猫背ポジションで乗ると変な力が抜けてリラックスして回しやすいです、ブラケットまでは少し遠く感じますが

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 19:40:59.35 ID:2Jj3KTAY.net
>>822
その状況ロードスレで相談してどうするつもりなのか一万字以上でおながい

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 19:47:50.62 ID:CaLrvruB.net
>>825
相談じゃないぞ
流れを読んでくれ

一万字

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 19:49:11.01 ID:ENGbphsx.net
とりあえずスレタイ読め

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 20:18:19.08 ID:um9sDF8T.net
>>784
>欠点を挙げれば顔に近すぎるため睫毛が長いとレンズに当たって鬱陶しいってとこだな

それフィットしてないってことでは…

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 20:41:11.30 ID:2Jj3KTAY.net
>>826
少しまじめに返事すると、ホリゾンタルだろうがスローピングだろうがサドル位置が変わらない限り前傾変わらないぞw

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 21:00:09.16 ID:Qq9mAjMk.net
>>828
そう思うなら当たらない物を選んで買えばいい
俺は時々当たる物だと納得して買っている

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 21:58:43.72 ID:nGqJOeSX.net
サイクルキャップは頭皮の日焼け対策で被ってるなあ
ハゲたくない

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:02:16.72 ID:PIb7171H.net
逆に蒸れてハゲる説を提唱

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:03:20.11 ID:S5UXdP2w.net
>>831
蒸れて余計はげんじゃね?

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:03:37.87 ID:tdcgdvgo.net
すね毛を剃るのに抵抗があります
剃った方が自転車を乗る場面ではカッコイイのはわかります。
でも、それ以外の場面ですね毛がなかったりあそこの毛がなかったりしたら
奇異な目で見られないでしょうか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:12:47.22 ID:iDFYSSuB.net
好きにしろ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:14:10.36 ID:S5UXdP2w.net
俺は自転車乗りだから!って言い訳でいいじゃない

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:16:28.28 ID:QBwLJhrl.net
蒸れは24時間以内に洗い流せるなら全然影響ないよ
問題は紫外線

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:16:40.97 ID:aLUQPOZs.net
そうですね。もう俺は慣れましたよ。周りからの目に。

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:19:28.50 ID:GZn+XlD/.net
>>834
相撲するひとが髷を結うように
ロードバイクするひとはこうするのが礼儀なんだ

って聞いたことがあり納得した

周りは俺が元々体毛が薄い人だと思ってるとおもう

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:23:27.53 ID:tdcgdvgo.net
そうですか
嫁からバカにされそうですが
頑張ります

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:29:01.34 ID:r5s7Jqnc.net
毛はつるつるが恥ずかしいんじゃなくて、生えかけてる時がとぉーってもみっともないんだよ。

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:34:01.40 ID:RyeT0Cov.net
>>834
>剃った方が自転車を乗る場面ではカッコイイ

そもそもこれが同意できんわ
セミプロか草原のように風にそよぐレベルならともかく、素人かつ並の毛量なら
未処理な方が格好良いよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:44:47.06 ID:nGqJOeSX.net
バルベルデとかヘルメットの通気口の形に禿げてるからね
少し暑いけどキャップは被る
勿論夏用

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:11:38.08 ID:iuncIoJq.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/58e06119f11a0cb89f2bdc8bcac362e4/5BD22EAE/t51.2885-15/e35/29717447_208923276524737_2378488850562416640_n.jpg

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:13:02.87 ID:r+sv7tGI.net
>>735
それはないなw

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:13:51.03 ID:gl4r7qey.net
毛を剃るよりもフォームをほんの少し改善する方がよっぽど効果あるだろうさ

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:15:09.52 ID:Ryf2R0cB.net
フレームセット買って組むのって調べながらやれば誰でも出来るレベル?
今までやった事って言えば、ホイール交換や玉当たり調整くらいなんですが

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:21:04.78 ID:Yb6QqWNf.net
やめとけ

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:22:55.55 ID:8WtcX4KH.net
>>847
よく調べれば全く問題ない、もし機械式で組むならワイヤー周りはよくよく調べてからやろうね
幾通りものやりかたが紹介されているから、どれがいいか見極める眼力が必要になるだろうな
お店によって個性が出る箇所で腕の見せどころでもある

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:24:04.56 ID:mDgWrxBW.net
BBどうやって圧入するだよ
プラハンでコンコンやってもダメだぞ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:30:59.00 ID:JjF4+J2o.net
けっこう専用工具とかもいるのかあ
上で見たCARRERAのPHIBRAいいなあって思ったけどなかなか完成車では売ってないから欲しかったんですけどねえ
答えてくれた方ありがとうございました

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:32:32.02 ID:Yb6QqWNf.net
店で注文して組んでもらえばいい

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:35:58.91 ID:JjF4+J2o.net
>>852
ワイズでそんなの見てたんですが、おすすめ店とかありますか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:39:58.03 ID:Qq9mAjMk.net
個人で組んだってクロスを見たことがある
酷いもんだった
ワイヤーの長さが足りずハンドル切ったらブレーキかかるとか
BBガタガタのヘッドガタガタのクイック絞まってないホイール振れてる
ブレーキシュー傾いててタイヤに接触
ボルト類が全体的にトルク不足
組み直しは一から組むよりずっと面倒なんで自分で組むなら最後まで自分でやりな
組上がった物に何があろうと自己責任だ

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:42:45.40 ID:IvPUmla2.net
>>846
毛とフォームは別の要素だろ

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:43:02.59 ID:r6m3wAUO.net
>>854
それ半分くらいは組んだ奴がずぼらだったように感じるな
実力の有無以前の問題では?

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:47:20.90 ID:Qq9mAjMk.net
おうよ悪い意味でてきとーなクロスだったさ
だが程度は違えど素人組みは信用ならん
ぜんぶバラし直して再度組み上げる事に変わりはない
あんな面倒はお断りだ

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:51:32.13 ID:Ryf2R0cB.net
ワイズは15000で載せ替えもやってんだなー

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 00:07:29.34 ID:Kz1Z8dnU.net
>>853
ロードバイク売ってる店で組んでくれない店なんて無いと思うぞ
フレーム売りが完成車と違うのは自分でパーツを細かく指定できてそれにより値段が変わるってことだけだぞ
自分で組める奴が買うものって訳じゃない

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 00:20:42.60 ID:fGKSuuZq.net
>>859
なるほどなるほど
てことは在庫じゃなくて各メーカーから取り寄せるんでしょうし、店舗による金額差ってあまりなさそうですね

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 00:25:35.84 ID:Kz1Z8dnU.net
>>860
金額は似たり寄ったりだろうな

フレームの在庫抱えて三割引いて売ってる店がうちの近くにある
それがたまたまサイズが合うとかなら安いけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 00:29:33.56 ID:JLqx7fTZ.net
>>760
UVカットと表示されていれば信じる訳だ

オメデタイ

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 00:30:23.82 ID:HTGSfjLw.net
おいおいえらいロングパスだな

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 00:55:27.50 ID:I3CbpzPQ.net
素人組でも「ちゃんと」調べて道具揃えてやれば大丈夫
ただし「ちゃんと」調べて手抜きしないことが重要
トルクレンチ使えば誰がやってもほぼ同様の仕上がりになる
素人でもブレーキシューは適切な方法をちゃんと調べてやれば
トーインのmm数まで寸分違わず同じに仕上げる事が可能
(最近のコンポはトーイン付ける必要はほぼないがな)

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 01:05:14.78 ID:I3CbpzPQ.net
ちなみにウチの店では繁忙期はとんでもない数の自転車を組み立てるので
一台に構っていられる時間はあまりない、高価な自転車でも安いのでも同様
部品が高いか安いかだけ
丁寧に組みたいなら自分でやるのが一番いいと思う
ただしそれなりに調べ上げる覚悟があるならね
適当に組むなら店でやってもらったほうがいいな

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 01:07:46.27 ID:7BLFPqoz.net
金をもらって他人の自転車を組む
パーツと工具を揃えて自分の自転車を組む
どうしたって突き詰めるところに差が出ると思うがな
まぁやってみりゃいいさ

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 02:30:26.85 ID:IUdbTnrp.net
はじめての一台で自分でやるのはオススメしないわ
俺は適当に街乗りを買ってバラバラにして何度か組み立て直して覚えたけど結構分からないところが出てきたよ
FDのプレートの角度とかシビアだし調整ネジが初めから回っててアウターに上がらなかったりやたらとワイヤーが緩かったりね
何を調べても分からんかったが試行錯誤したら気づいてる解決したが何日も悩んだ

とは言え店に全部任せるってのもロードをそこそこ乗ってたら小さな気になる点が出てきたりでその度に店に通うなんて面倒臭くて無理な話になるからある程度は覚えるのが必須と言える

ちなみに俺が店に任せるのは圧入BB、コラムカット、ホイールの振れ取りだわ
ともかく完成度と含めて店に任すべき

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 02:35:44.56 ID:I3CbpzPQ.net
確かに、はじめての一台は
本当に「ちゃんと」調べんられんならやめたほういいね
素人はディーラーマニュアルを一般人も閲覧できることを知らないから
試行錯誤して失敗するんだよね、まずはマニュアル通りやることが大切だな

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 07:04:50.99 ID:hMUBG0NI.net
初心者がBB86での取り付け考えてるなら、スレッドフィットにしとけ

超簡単

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 07:31:29.54 ID:wYWuQ51D.net
>>847
ホイールの手組が出来れば出来るよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 07:33:11.75 ID:4QtZeCFW.net
もとバイク乗りでバイク弄りが趣味の自分は最初の一台は完成車買ったけど整備・修理はとくに問題もなく自分でやってた
2台め3台めはフレームからパーツ好きなの揃えて自分で完璧に組んで乗ってる
バイクに比べたら自転車なんて複雑な機構もないしそこまで尻込みするような難易度でもない気がするが、人それぞれなんだろうな

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 07:36:37.79 ID:R7SzrmzL.net
自転車整備で1番楽しいのはハブの整備かな

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 07:42:18.57 ID:4uh4Bi2y.net
ブランド物のシールドベアリングハブには触れないだろ
ノーブランドのはたまにバラしてグリス塗り直したけど

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 07:48:44.68 ID:I05isG/N.net
ハブの整備楽しいけどMAVICだとやりがいない
楽だけど

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 10:14:37.37 ID:omUzKXmm.net
サイクリングエクスプレスは分割払いできますか?105でカーボンは高いのでせめて2回払いと嬉しいです

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 10:19:41.85 ID:Kz1Z8dnU.net
>>875
入力欄がないから無理でしょうな

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 10:30:43.73 ID:eAk/4/9v.net
クレカによってはあとから分割に変更できるものもあるよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 10:58:14.91 ID:YyHRolyg.net
分割するぐらいなら手付金払って翌月買った方がいいんじゃない?

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 11:52:50.16 ID:NJMDD/fe.net
2回払いになって安くなるわけじゃないし 自分の身の丈に合ってるかまず冷静に考えたほうがいいんじゃない?

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 11:57:46.00 ID:T1r6TE+3.net
交換して要らなくなったチェーンやスプロケットとかどのように捨てるのが一番簡単でしょうか

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 12:06:11.51 ID:YyHRolyg.net
不燃ごみ

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 12:14:38.45 ID:Kz1Z8dnU.net
>>880
自治体にお問い合わせ下さい
ごみの分別ルールは自治体により異なります
うちの方は金属ごみ

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:56:30.93 ID:YTpESbHx.net
駅のごみ箱とかに捨てちゃダメですよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:56:56.02 ID:c3jL1qeD.net
>>765
遅レスだが足がツる時は市販のカルシウム・マグネシウムのサプリを多めにとると効果があるよ

前日の晩、出かける前にそれぞれ一日量、できるならピローケース等に入れて一日量携行してきつくなりそうな中盤に飲む
それだけで全然違うよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 16:02:02.29 ID:c3jL1qeD.net
なんだよピローケースって・・枕カバーじゃんw
ピルケースでした。

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 18:48:30.59 ID:EROrCCnS.net
フレームのXLとLってどれくらい違うんでしょう
サドルやステムのセッティングでどうにでもなる範囲ですか?

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 18:56:34.52 ID:YUElYs7y.net
>>886
対応身長書いてあるやろ
Lとかいってもメーカーとフレームによっても違うからなんとも言えん

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:01:18.14 ID:iOYef4Cp.net
せめてメーカーと車種と身長と脚の長さと携帯番号くらい書いてくれなきゃわからん

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:03:15.91 ID:Kz1Z8dnU.net
>>886
メーカーとか車種による
服だってそうだろ?

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:11:26.34 ID:F7td3IH+.net
スローピングフレームならまぁ大丈夫じゃね(適当)
ホリゾンタルだと股が当たるので止まってる時かっこ悪い

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:17:05.28 ID:EROrCCnS.net
TCR ADVANCEDがお亡くなりになったのでPHIBRA買おうかと思いまして
TCRのMLがPHIBRAだと何になるのかなあとジオメトリを見比べてます

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:03:39.34 ID:qisBVGkN.net
ディスクブレーキ用のホイールはなぜ安いの?

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:54:54.04 ID:0khqK3jh.net
リムブレーキ用と比べて強度いらないからじゃない?
強度要らないっていう書き方は語弊があるかもしれないけど

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 21:42:59.08 ID:DaU0s89d.net
先日spdからspd-slペダルへ変更した際にサドル高が全く合わなくなってしまいました。spd-slの出っ張りが大きいのでその分サドル高が上がってしまうのでしょうか?

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 21:50:18.04 ID:Kz1Z8dnU.net
>>894
当然、調整は必要

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 21:51:05.62 ID:nAnKrInz.net
シューズ換えると足首の形とか結構変わる
ペダル、クリート換えると位置も変わる

セッティングし直した方が無難

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:07:42.72 ID:DaU0s89d.net
>>895
>>896
ありがとうございます。そのまま乗ったら足首の痛みに絶望してしまいました。
サドル高→前後位置→クリート位置調整を大まかに調整したところかなり楽になりました。

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:13:47.61 ID:cuhU4sCy.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/bfe7f3611198a81c4fb0d8167b3c4d51/5BEA3014/t51.2885-15/e35/28430847_2005838736405528_1519888595618365440_n.jpg?efg=eyJ1cmxnZW4iOiJ1cmxnZW5fZnJvbV9pZyJ9

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:33:09.34 ID:pgtvIFYw.net
知多のトライアスロンのリレーでバイク(90km)を平均時速30km/hで走ったらレベル的には脱初心者?

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:34:56.80 ID:D9Lh2NGS.net
>>886
基本別物と考えるべき

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:57:01.74 ID:Kz1Z8dnU.net
>>899
初心者ではないな

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:57:16.72 ID:8fBzuAfU.net
風邪引いて1週間振りにローラー回したら、いつも心拍数160位の強度で170越えた
1週間で心肺って衰える?
それとも風邪ひいてると心拍数って上がりやすいですか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:59:00.43 ID:oh3oGinc.net
>>902
体調悪いとてきめんに影響が出るよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 23:12:34.26 ID:h2JNMPUc.net
体調が悪い時は普通心拍が上がらないんで苦しくなる

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 23:14:49.11 ID:D8a00E2m.net
体調悪い時の方が心拍数高くね?

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 23:16:01.78 ID:D9Lh2NGS.net
そもそも風邪ひき中は平常の心拍からして高い

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 00:13:08.42 ID:AXnaaEs/.net
フレームサイズ選び
1年前のバイオレーサー1000を信じるならフレームサイズXL
でも身長182でXL推奨より8cmも小さい
Lなら推奨180-190で範囲内
ジオメトリ見ると今乗ってるフレームのサイズに近いのはL

これはLにするべきなんでしょうか

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 00:18:08.16 ID:L/ILGmyZ.net
>>907
計測した上で出たならば脚が長いんだろう
それなら大丈夫かもしれんがXLにすると調整幅に余裕が少ないとも言える

メーカーの推奨身長に収まるL選べば間違いがなさそうな気もする

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 00:32:35.59 ID:xTEbozkl.net
迷ったら小さいほう
大きいの乗れるのかっこいいけどね

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 00:33:47.29 ID:4Kv2Fjjp.net
やっぱり小さい方が無難そうですね
フレーム破損の載せ替えなので、ステムとかも使い回せるかもっていうのもあるのでLにします

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 01:51:10.52 ID:Yg0cD2Vs.net
バイオレーサー5000って否定的な意見少ないけど、やっぱいいの?

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 01:51:53.45 ID:/YYVZ6Rw.net
ハンドルとstiレバーのポジション出すコツってありますか?
今はハンドル上面を地面と水平に、レバーは下ハン上面とブレーキレバー先端が同じ位置にしていますが皆さんはどうやってポジション出してますか?

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 01:56:03.86 ID:aSSXf4uy.net
>>912
ひたすら微調整と走り込みを繰り返す

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 01:59:34.44 ID:+GCsaaKN.net
>>911
店によるんだなこれが…

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 02:14:35.46 ID:/GKQVYQX.net
>>911
最初にポジションをコンフォートかレースかその中間か選ぶ
それに応じてフレームのサイズやらハンドルの遠さやら色々変わる
身体が出来てない人がレース選択して後から再調整することはよくあるみたい

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:06:31.31 ID:LNY0Feo6.net
>>880
才栗ーに買い取り郵送して値がつかないかなら捨てて下さい と依頼する

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:47:10.34 ID:NsoDVDOB.net
やっぱロード乗りは走る度にチェーンの清掃するの?

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:47:28.37 ID:GThbtwXs.net
するの

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:52:02.79 ID:0ViyeCAS.net
>>834
虫が絡まないし脛毛ない方が気持ちいいよ
髭みたいに日々伸びてくるから手入れが面倒っちゃ面倒

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:56:15.84 ID:Q+lf5aO5.net
すね毛は定期的に抜いていたら激減したわ
今じゃツルツル
ハーパン履いてふくらはぎの筋肉を見せつけるのに快感感じてるw

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:58:01.66 ID:AXnaaEs/.net
ソイエが拷問器具って聞いてから買う気が起きない

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:07:20.05 ID:4LeUxh5W.net
ここ数日の強風で知ったけど
強風の中でも以外とママチャリとかクロス風スチール転車は安定して走れたのに
9キロのアルミロードに乗り換えたらめっちゃ風に弱い。
全然風の抵抗なさそうなのにぐいぐい押される。

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:34:18.85 ID:uAHoKoRK.net
>>917
レース前しかやってない(´・ω・`)

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:58:11.48 ID:p7ZEDNFl.net
>>917
毎回は面倒だから2、3回に一回くらいでらってる

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:09:47.57 ID:IHRy1068.net
>>921
使ってるけどそんなに痛くないぞ
慣れもあるのかもしれんが
剃って毎回ひりひりしてるより楽だし剃るより頻度も低くて済むから快適

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:11:49.53 ID:i12/Ko/I.net
>>917
毎回はしない
フリクションが気になったらする

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:49:34.38 ID:Tb2rv9ct.net
>>917
イベント前
雨上がり
暇なとき

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:05:35.29 ID:aWf6A7je.net
埋没毛が怖くてむり

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:21:31.15 ID:S/8YdBfc.net
>>917
そういえば5月末に買ってから5〜600kmほど走ったけど一度もやってないな
まだ特段走りにくい感じはないけどそろそろやるべきか…

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:34:00.52 ID:XoElpuMw.net
300キロ走ったらクリーニングと注油しないと落ち着かん

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:47:06.00 ID:qG2Kveh6.net
300キロ越えてオイル残ってるものなの?

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:55:55.19 ID:Kj6l0xSF.net
300kmもたなかったらブルベとかどうすんねん

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 16:06:10.28 ID:B8eckRAj.net
メーカーのカタログサイトの写真でハンドル・STIのセッティング見てると
メーカーによっては同じシリーズのモデルがそれぞれ全然違う角度になってて特にポリシーも感じられないようなとこもあるんだけど
そんなテキトーなものなんだろうか?

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 16:26:46.23 ID:GThbtwXs.net
ウェットオイルとかは効果のこってるけどドライだと200でカリカリ言い出すし実際ドロドロになってるし
ドライルブとかだと100q持つかどうか怪しい
あと走る環境が埃っぽいともうすぐ駄目になる

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 16:42:09.76 ID:IkzahOLi.net
ベストは走るたびにチェーン洗浄→注油なんだろうけど、毎日通勤で使ってる身としては週一以上は面倒臭くてやってられん
走行距離にしたらおよそ250kmってところ

距離はみんなと比べると全然大したことないけど、この程度の距離でもチェーン洗浄器でゴロゴロやると真っ黒けっけになる

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:17:15.53 ID:hUdH2wbD.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/5c5354b2f227e87bf4d9aaf4a15a797c/5BCF7A92/t51.2885-15/e35/26865408_2026223837652540_6834416449776254976_n.jpg?efg=eyJ1cmxnZW4iOiJ1cmxnZW5fZnJvbV9pZyJ9

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:24:28.24 ID:UD2VwIFn.net
晴天のみの自転車通勤で往復15km走ってるけどそう言えば最後にメンテしてから13ヶ月経ってるわ
軽いギアでクルクル回すだけな走り方だからか軋みもない

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:29:11.66 ID:ckquDa4V.net
どっか緩んでてある時ポロっと取れてよりにもよってそのタイミングでダンプが横通って・・・
ってなるからこれを機に週末ちょっと見てみるといいよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:59:09.27 ID:DhiTnYQi.net
ボーナスで新車買おうかと思ってます(新しくなるvengeが第一候補です)
エアロロードは40kphで巡行しないと意味ないとか聞くけど、30kph巡行+3m/sの向かい風なら40kphと同じくらいの対気速度なので、貧脚でも効果ありますか?

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:02:18.65 ID:trA7s/6C.net
>>939
効果なんて考えなくて良い。
欲しいのを買う事だけが幸せになる最短の近道。
理由付けて自分を納得させて他のを買った後でも第一候補の面影は絶えず付いて回りますぜ。旦那。

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:29:03.10 ID:mFmUmO2d.net
>>939
意味とか関係ない
気に入った物を買うのが1番だわ
まぁ衝動買いにならんように何度かブレーキかけたり
別のフレーム買った時のイメージもしてみ
それでも揺らがないなら往くしかない!

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:35:49.70 ID:KLh0hcJQ.net
巡航30km/hでもエアロモデルで平均1km上がるらしいで

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:41:29.46 ID:3Mk9bV/S.net
>>939
高速ほど明確には感じないが効果あり、あと遅い分長く走ることになるのでトータルでは近くなる
あくまで相応の距離をこなした場合の比較なので低速で短距離の消耗差とかは知らない

まあエアロが好きなら気にするな、続けてればそのうち速くなるから問題ない

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:43:26.97 ID:a/7D8EmH.net
荒川とかのデカい橋で横風受けて車道に飛び出さないように気をつけてくれよな

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:14:39.08 ID:bHF+fPg1.net
>>939
好きなら買え
好きな車種に乗る嬉しさでついついたくさん乗って、ひいてはパワーが上がるだろう
気がついた頃にはおまえは剛脚さんだ

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:38:11.11 ID:c2WK6A1I.net
>>944
これはマジ
エアロフレーム乗ってるけど横風に弱いのはマジです
風強いと気を使うんでちょっと冷や汗かいたりする

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:51:35.20 ID:8jlXmQrH.net
>>946
気のせい
強い横風受ければ、非エアロフレームかつ浅リムでも横っ飛びしそうになるし
エアロフレーム+ディープリムでも変わらん

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:54:52.30 ID:3Mk9bV/S.net
>>947
いや、自分も気のせいじゃないと言いたい、非エアロとでは結構差がある

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:56:09.76 ID:c2WK6A1I.net
>>947
いや俺はエアロ以外のロードも乗ってるんでマジ

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:06:05.23 ID:UD2VwIFn.net
横レスだからディープリムは確実に横風の影響を強く受ける

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:06:32.60 ID:UD2VwIFn.net
だから→ だが

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:12:09.36 ID:8jlXmQrH.net
>>949
残念ながら、俺も両方持ってるから言ってるんだよ
エアロで怖いときは非エアロでも怖い

>>950
気のせいだって
思い込みだよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:20:55.17 ID:3Mk9bV/S.net
まだフレームは多少の差で済ませてもいいけど、ホイールがディープか否かで横風の影響は大きく違う

その差が分からずにどちらも怖い人は体幹を鍛え直すことを勧める
思い込みがどうこうより基本的なバランス感覚の問題で理解できないと思われる

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:21:39.06 ID:aSSXf4uy.net
>>933
そこは乗り手個人に合わせて調整する箇所なので、カタログや他人のセッティングは参考にならないね。

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:23:44.76 ID:lBdaNSDT.net
>>940
響いた!初ロードにドマーネALR5をIYHしてきます

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:30:40.04 ID:ckquDa4V.net
橋やら交通量の多い(大型車の通る)道(橋)を渡るときは車道と平行にするといいかもね

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:54:10.29 ID:8jlXmQrH.net
>>953
考えてもみろ
エアロフレームの側方投影面積なんて、乗り手のそれより遥かに小さいわけで
エアロと非エアロの面積差なんて極わずかだよ
TTバイクやディッシュホイールならともかく、エアロロードや50〜60ミリ程度の
ディープリムなら完全に誤差

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 21:56:18.58 ID:mDyI9H3z.net
>>952
> エアロで怖いときは非エアロでも怖い

そ ん な こ た ー な い

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:14:37.14 ID:k4TBLGus.net
お前は同じ環境を違うバイクで同時に走った事があるのか?分身の術か?
エアロフレームはともかくディープリムの面積の差もごくわずかと言える理由がわからない

「勘違い」とか「気のせい」に違いないと思ったのが勘違いでは?

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:15:41.52 ID:35CN2quC.net
ディープとローハイトのリムで風を受ける時の体の感覚の違いを誤差っていう奴の気がしれんわ
感覚が鈍すぎるならまだしもだが

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:16:32.91 ID:Yg19MHlS.net
ディープってエアロじゃなくフライホイール効果を狙うもんだろ

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:18:56.98 ID:35CN2quC.net
フライホイール「だけ」を求めるなら鉛シールをベタベタ貼り付けりゃいいわな

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:28:41.61 ID:vRDqnUvh.net
グループライドでバイクラック使うと50mmハイト履いてる俺のバイクだけゆらゆら揺れてたりする
走行中?そう言うもんだと思っとけば大丈夫よ

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:35:42.78 ID:ZbZZFEZi.net
>>960
フレームによるんじゃね?
ハンドリングがどっしりマシンと、クイックヒラヒラ機じゃ全然違うやん

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:35:54.66 ID:L/ILGmyZ.net
フライホイール効果は惰性の強さのことではないからな

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:47:29.17 ID:jh1/s9cg.net
通勤でクロスバイクを往復20km漕ぐこと1年
念願のロードバイク(アンカー)を買って先日、初めてロングライド70kmしたんだけど
平均時速24km/hしか出せず
最初はこんなもんっすかね?
来年は地元の一般レースに出たいんだけどせめて平均30km/hで走れるようになりたい
鍛える筋肉とか教えてほしい
室内練習用のローラーも買った方がいい?

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:51:28.80 ID:+GCsaaKN.net
信号ありならそんなもんだろ

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:53:36.81 ID:kxVWjS7w.net
>>966
信号ある道でサイコン平均24なら実際は35ぐらいで走ってるだろうから十分じゃない?

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:56:29.38 ID:ZbZZFEZi.net
>>966
レース考えてるなら、ローラーとパワメは買っとけ 

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 23:40:56.17 ID:trA7s/6C.net
市街地通勤でサイコン24なら悪く無い
グロスで24なら結構立派なもんでしょ俺は無理

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 02:06:18.29 ID:eAtOav2j.net
>>959
そう思いたいならそう思っとけばいいけど
非エアロのフレームでは横風にヒヤッとしたことないのか?
第一、エアロフレームやディープリムがそんなに顕著に横風に弱かったら
グランツールで誰が使うのよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 02:35:07.94 ID:TtA5V1gK.net
いやディープリムやエアロフレームは普通に純粋な横風には弱い
カムテール形状とかでマシにはしたが

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 02:40:28.02 ID:Si1KJ6uB.net
>>966
ロードはドロップハンドルや遠目のブラケットを活かした前傾姿勢を取らないと
クロスとそれほど差はでないよ
ローラー台上ではロードもクロスもあんまり変わらない、空気抵抗がないからね
空気抵抗を意識した乗り方をすればクロスの時より速くなるよ

空気抵抗の大きさを知るためにもローラー台買うのはありだと思うよ、練習にもなるしね

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 02:44:53.29 ID:0G3Sz7V4.net
>平均30km/hで走れるようになりたい

距離が短くても良いから30以上をキープしましょう

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 03:05:53.37 ID:QaOExN8k.net
>>966
通勤以外でも乗ってる?
競技志向なら月千kmは走った方がいい

もちろんそんなに頑張るつもりがなくただ楽しみたいだけなら別だけど

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 04:32:27.28 ID:JPC2PMCf.net
先日新車を購入、納車時の点検ではどのギアでも異音はしなかったんだけど
家に帰って手持ちのホイールと入れ替えたら高いギアでFDとチェーンが干渉してます
もちろん自分で調整できる範囲なんだけど、これって手持ちのホイールが歪んでるってこと?

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 04:36:05.65 ID:Si1KJ6uB.net
>>976
エンド幅の違うホイールを無理やりつけたとかではなく
同じ企画のハブにスプロケットでそうなったのかな?

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 06:17:48.82 ID:fPVSI2u9.net
ホイールのセンターが狂ってるんじゃない?

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 07:08:06.25 ID:Si1KJ6uB.net
ホイールが振れていたりセンターが狂っていても、いやそもそもリムが存在してないとかでも
スプロケットとFD、チェーンリングの位置関係が変わらなければ
FDとチェーンが干渉することはないはずだよ

少し前の海外のホイールなんかでは10s用11sがつけれたりしたものがあったが
そういうものは微妙にスプロケットの位置が違ったりするが
手持ちのホイールってのがどういうものなのかが気になるところ

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 07:56:55.27 ID:1jndPrbG.net
手持ちのホイールが10sだったというのはどうだろう?

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 08:37:13.30 ID:qUhVVo1U.net
ハブ?とかフリーホイール?の位置が微妙に違うから
ホイール変えたら調節するもんじゃね
自分は大体同じになるように0.1ミリぐらいのスペーサーかませてるけど

982 :976:2018/07/06(金) 08:39:28.93 ID:ihTfo/jW.net
皆さんありがとうございます
新車(ビアンキのXR3)の純正はフルクラムレーシングスポルト、手持ちのは旧ゾンダです

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 08:56:45.73 ID:Si1KJ6uB.net
>>982
スプロケも同じの?top11tが12tになったとかはない?

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:40:46.34 ID:m54bfjeG.net
ロードにワンタッチの簡易スタンドを付けるのあり?

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:45:54.61 ID:e4k2/9Sy.net
通勤に使ってるのは普通のスタンド付けてるよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:48:22.93 ID:HuwoxKsI.net
>>984
BBに付けるようなやつか?
通勤実用ならアリ
イベントに使うならナシ

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:05:03.31 ID:c//Otz97.net
>>984
雑なやつw
商品名を書けよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:06:59.66 ID:m54bfjeG.net
こういうの
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/A1a2iWkkdzL._SL1500_.jpg

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:08:00.43 ID:EzXr4wp6.net
結構いいなこれ

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:13:58.27 ID:LyqnfQwJ.net
駐輪場だと倒されそうだけど、
職場に置くとかなら良さそう。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:54:38.82 ID:KFgE4qJ3.net
>>980
次スレはよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:55:30.22 ID:fDHk+Gm+.net
ロードの重量だとスタンドなんかアテにしてると痛い目見そうだよな

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:56:17.63 ID:yvTKBqNY.net
男は黙って自転車裏返し

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:27:36.66 ID:z/08I7rr.net
>>988
外した棒はどうすんだろ?

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:34:06.78 ID:HuwoxKsI.net
>>994
外した……棒?

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:38:26.18 ID:rpCMWoUB.net
>>988
持ってるけど簡単に倒れるので、殆ど使わない

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:49:42.99 ID:Si1KJ6uB.net
>>980ではないが次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530845335/

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:55:45.16 ID:KFgE4qJ3.net
>>997


999 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:59:02.60 ID:jG3tgAGc.net
>>997


1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:09:04.93 ID:z/08I7rr.net
>>995
根元の金具は付けたままで棒の部分を脱着する仕様だろ?
その棒は走ってる間どうするのかってこと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★