2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ショートクランクってどうなの?

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 23:36:09.41 ID:5Nq/sTGC.net
結局クランク長の正解は?

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 23:39:33 ID:DwpU/TUN.net
昨年ようやく、このアイデアの理解者との出会いがあった。
それで共同開発が出来たというわけだ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 23:41:40 ID:DwpU/TUN.net
>>952
スポンサーが付かなければ製品化できないよ。
今量産は中国でしかできないからね。

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 23:49:41 ID:DwpU/TUN.net
新しい自転車の開発費だけで1000万円以上かかる。
特注部品もあるので、量産化にも資金が必要。
中国の品質管理は一人ではできない。
万が一不良が出たとき、一人では対応できない。
会社組織と一緒に動かないと現実的には無理。
中国では何が起こるか分からないからね。突然倒産する会社もある。

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:00:18 ID:zpGpFiBf.net
ショートクランクの高回転型エンジンはトルク特性がピーキーで燃費の悪く耐久性が低い

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:00:55 ID:M4sD5AJi.net
なぜこんなにしつこく書き込んだかというと、今の自転車の常識って間違ってるからだ。
クランク長さは身長や股下とは全く関係がない。(大人の場合)
前傾しないと力が出ないのは、フレームの設ダメ計がそうなっているから。
ママチャリまでロードバイクと同じ設計をしている。
間違った情報でみんな動いているから警告の意味で。
ロードのフレームに160mm以下のクランクを付けたらパワーは落ちてしまう。
トライアスロンならショートクランクで効果が出るけど、ロードにショートクランクを
組み合わせたらNGだよ。とにかくみんな情報操作されているんだ。

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:04:55.73 ID:M4sD5AJi.net
>>955
ショートクランクは低回転高トルク型だということが
まだわかっていないようだ。実車に乗ったことがないのに
知ったかぶりをしてはいけない。

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:08:04 ID:g8iHi2GP.net
競技用バイクに限定した話にしようぜ…
ショートクランクは競技用に不向きだ、から始まって延々30キロ以下で走る新設計の町乗りバイクの話
マジでどうでもいいよ
欧米選手で身長の割りに短いクランクを採用して、レースで実績を出す選手が増えてきた
中には身長190で170クランクを使う選手もいる
国内では7000人強の参加者のレースで優勝候補の選手が、160以下のクランクを使っていたりする
そんな昨今の競技事情の中で、ひょっとして日本人にはもっと短いクランクの方が向いているのでは?
という疑問が産まれ、その意見交換の場としてこのスレは機能していた訳なのよ
なんの論拠もなしに、ショートクランクは競技に向かないという前提でのあなたの話は激しくスレ違いだし、時代錯誤です
もう書き込まないで下さい

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:12:01.23 ID:58tzpxEH.net
ちょっとくらい短いの使った所で変わりゃしないよ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:16:28.36 ID:M4sD5AJi.net
>>956

上も955の間違い。
ロードは高出力・高回転エンジン用のフレーム。
ショートクランク車は低回転なのでのんびり走れる。
脚の筋肉を効率よく使うから高トルクが可能となる。
てこの原理から発想すると間違えるよ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:16:38.73 ID:58tzpxEH.net
ロットのアダム・ハンセンは180ミリでも短いから長いの欲しいがスポンサーがらみで使えないと言ってる、プロの長さは大人の事情もあるからあてにならない。

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:22:18 ID:g8iHi2GP.net
スポンサーが提供するコンポの中に180より長いクランクが商品として無かっただけでしょうよ
選択出来ない訳では無い

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:29:22 ID:M4sD5AJi.net
>>959
クランク長と身長や股下とは全く関係ないのだから
この議論は成り立たないよ。
ショートクランクで好成績を上げた人はフレームもいじっているはず。

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:38:48 ID:ELM9qSgk.net
>>961
だいたい仰っしゃりたいことは伝わりました。製品化待ってますよ。
ただ「クランク長と体格は無関係」「ショートクランクは低回転向け」「ショートクランクはフレーム設計を変えないと無意味」といった主張の根拠になる部分を隠しておられるので、残念ながらここでいくら警告しても伝わりませんし、逆に反発を招きます。
製品が発売されてその辺りを説明できる状況になりましたら、今一度来てください。

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:50:42 ID:hF16OVzQ.net
元々身長から出すものという状況に対して股下の方が正確なんじゃねという流れの中で、
どっちも関係ないと言うからにはそれなりの理由というか理屈を上げてもらわんと。
ちなクランク長の変化だけでどうにかなるものではなく、
フレームのジオメトリやサドル高ステム長等々全て関わってくることは皆判ってる。
そこで競技用バイクの形状から逸脱した話を持ってくるからウザがられてるの。
今日日のロードフレームはメーカがいくつか用意したサイズの中から選択してるから、
ジオメトリが云々もその範疇でヨロシクお願いしますね。

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 00:54:00.61 ID:g8iHi2GP.net
>>964
クランクの長さが同じならば股下が短いほど、足をより高く上げなくてはいけなくなります
足を高くあげるという事は腸腰筋の不可は大きくなりますし、同時に、重心とペダルが遠のく為、下方向のトルクを発揮する場合でもより強い筋力が必要となります
ですから、股下によって、ベストなクランク長は変わるはずです
データ上でも身長、股下とクランク長には関連が見られます
それなのに関係が無いとする論拠はなんなんでしょうか?
フレームをいじってるというのは妄想の域を出ない暴論で、全くお話になりません

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 01:19:55 ID:JcmX5utd.net
何でもいいから次スレよろしく

あとさ
根拠説明してないのは嘘だと指摘してやろう

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 01:50:16 ID:grtryK8H.net
もうこなくていいよショートクランクおじさん、鬱陶しい

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 02:16:01 ID:KORhh7bj.net
長文してるのもキモい
一人で両陣営してるようにしか見えない

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 04:09:57 ID:qok9lcuR.net
本人だけじゃなく信者も参戦してるw
あー気持ち悪い

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 05:23:29 ID:KgPbCY6l.net
次スレは「競技用自転車にショートクランクってどうなの?」
にしてくれ

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 05:34:50 ID:Mk0GQAYu.net
次スレ最初に根拠のない放言はバーカバーカと罵るか無視しましょうと書いてほしいね

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 05:55:52 ID:M4sD5AJi.net
最初のほうに私のブログのコピペを発見したのが、参戦のきっかけでした。
根拠となる説明は本を1冊かけるくらいになってしまうのと、実車で試乗した人にしか
伝わらないのです。
クランク長さが違えばフレーム設計も変わってくるというのが重要な部分であり、
フレームを変えずにクランク長さだけ変えてもダメなんです。この問題は、フレーム
を設計できるレベルの人でないと議論できない問題なのです。
だから、まずクランク長さを決めるというところからスタートしなければなりません。
170mmクランクが付いていたフレームは170mm用のフレームなのです。
色々書き込んで申し訳なかったのですが、自転車は非常に奥が深いのです。
自分が体験した分しか自転車は教えてくれないのです。

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 06:00:24 ID:qok9lcuR.net
>>974
もう黙って自分のブログに篭ってろ

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 06:04:10 ID:KgPbCY6l.net
個人の妄想なので根拠は説明できません!
って潔く言う方がまだマシ

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 06:11:58 ID:+8pzl+TT.net
>>974
競技以外興味ねぇんだよ!ハゲ!!

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 09:05:29 ID:lz3VEdxj.net
例のブログの方も最近電波記事連発でいよいよヤバイね

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 09:10:52 ID:VObYfIFn.net
>>964
フレームをいじってるwwwwww

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 09:12:40 ID:z3I9yvel.net
>>951
そんなに価値ある発明なら
漸く現れる程度の出資者なんて待たずに
積極的にクラウドファンディングすりゃ良かったのでは?

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 09:33:07 ID:8mlj+IUz.net
呆け爺の戯れ言に付き合ってやる必要はない

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 10:24:38 ID:z3I9yvel.net
> 根拠となる説明は本を1冊かけるくらいになってしまうのと、

Wwwそれじゃあ根拠じゃ無いじゃん!

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 10:26:46 ID:VObYfIFn.net
聖典的な内容なんだろw

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 10:30:02 ID:z3I9yvel.net
連投スマソ。

> クランク長さが違えばフレーム設計も変わってくるというのが重要な部分であり、

そんな事を言い始めたら、乗り手が違えば全てのパーツを専用設計になっちゃうよ。www

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 10:58:38 ID:g8iHi2GP.net
このお爺ちゃん、競技用自転車におけるショートクランクの有用性を語る場で、生活の足としての自転車設計を持ち出してマウントとってる訳だからな
ロードよりママチャリのがすごい!
って言ってるのと同レベル
しかも話の根拠は体験談のみ
あげくショートクランクで結果出した人はインチキしているからと断言
これで話が噛み合うハズないわな

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 11:51:39 ID:qcE7PPfZ.net
https://astamuse.com/ja/published/JP/No/2017206218
ストレートペダリング
まあ普及しないだろうな

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 12:21:33 ID:Rf0JPiwl.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579404080/l50

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 12:22:31 ID:Rf0JPiwl.net
とりあえず2本目スレ立てた
不平不満もあるだろうけどテンプレは3スレでやり直してほし

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 12:39:29 ID:M4sD5AJi.net
結局だれもショートクランクのこと明確に答えられなかったね。
人をけなすのは誰でもできるよ。けなすならそれこそ根拠を明確にしないとね。
競技用で使うなら160mmが限界かな。ただし、サドル高さは動かさずサドルを後ろに
ずらしてポジションを出すしかないね。160mmクランクは低回転高トルク型。
ただし、ペダルには土踏まずを載せてペダリングしないと効果がでない。これは実質シート角
を寝かせたことになる。これで重いギヤを踏める筋力があればヒルクライムで活躍できると
思うよ。ギヤ比は38X21Tくらいかな。軽いギヤ比では速くは走れない。ロードレーサー
に乗る人はローギヤ42X21Tでヒルクライムできないと乗る資格がなかったけど、
最近のロードバイクのギヤ比は34X27Tなんてキャンピング車並みに低いんだね。

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 12:42:17 ID:3Ca0Tfx+.net
>>986
上死点が下がった分下死点が下がるみたいだから、構造の複雑さから考えると、素材が現状のままだとショートクランクでとりあえずいいやと思った。

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 12:43:21 ID:VObYfIFn.net
>>989

ショートクランク使ってる競技者はフレームも弄ってるって言う根拠は?w

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 13:28:10 ID:grtryK8H.net
>>989
改行もまともに出来ないならしゃしゃり出てくんなよ
本書けるくらいの情報量あるんなら本出せよ
わかるヒトにだけわかればいいってのはただの甘えだから広く世間にジャッジしてもらえば正誤も判明するぞ

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 13:48:17 ID:EE2KUXy7.net
>>989
自転車実用便覧を読んだ事あるのか?
そこまでの知識もなしに語るなよな。

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 13:56:12 ID:M4sD5AJi.net
>>992
もう試作車も出来上がってるし、20人くらいに
試乗してもらったけど好評だったよ。
身長150cm〜180cmまで同じクランク長さ
で問題なく走れるよ。これが根拠だよ。
言葉では分からない、試乗してみないとね。
これが、股下寸法とクランク長さは関係ない証明
だよ。発売したら結果が分かるよ。

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 14:02:04 ID:M4sD5AJi.net
>>993
必要なのは知識ではなく智慧。知識は新しいものを
作る時の妨害にしかならないから。
自転車業界で研究・開発15年、特許出願数30件
だけど文句ある?

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 14:05:24.73 ID:rwA/iqXh.net
>>994
>発売したら結果が分かるよ

そうだな!もう来んなよ!!

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 14:05:27.64 ID:M4sD5AJi.net
>>991
シート角が立ってるフレームにショートクランクをただ
組み合わせると力が出ないよ。そんなのもわからないのに
よくロードバイクが乗れるな。
どうせ低いギヤ比しか踏めないんだろうに。

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 14:09:23.98 ID:M4sD5AJi.net
>>980

クラウドファンディングでこの難しい発明に
投資するやつはいないよ。もっと簡単なやつ
でないとね。
自転車のプロだって理解できないんだから。

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 14:13:22 ID:8yMBBBiR.net
>>997
ああうん



だからその根拠は?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 14:17:47 ID:M4sD5AJi.net
自転車は説明が付かない部分、目には見えない部分が大事なんだ。
日本にはまだ、そういうことを理解できる人がほんのわずか
残っている。
速く走りたければドーピングするしかないよ。ツールを目の前で
見たとき、人間業ではないと思ったからね。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 14:21:42 ID:8yMBBBiR.net
>>1000
根拠はないって素直に謝罪しようね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★