2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

birdy & BD-1 #002

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 12:59:03.12 ID:a4P0mrXi.net
>>364
丈夫なのはダホンの非アルミとかブロンプトンだな
新しいモデルは危険

367 ::2019/10/16(Wed) 21:27:23 ID:PpR3Mtll.net
丈夫な鉄製ブロンプトン。
小さくなるけど凄く重い。
本末転倒。

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 06:55:01.60 ID:KzkHo53R.net
>>367
おまえにとっての“本”が軽いことだったら、
端から目を向けなければいいだけの話だよ。

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 07:19:49.82 ID:sPItBwlB.net
birdy モノコックもほぼ同じ重さだと思うけど。

370 ::2019/10/17(Thu) 10:36:15 ID:eEMw9pDf.net
>>367
本末転倒の意味わかってる?

371 ::2019/10/18(Fri) 15:47:23 ID:MpTiNSkv.net
もとすえ君と言う人が転ぶ事

372 ::2019/10/19(Sat) 00:51:59 ID:OP1LdZI6.net
>>364
[再掲]BD-1(2000年前後製)にお乗りの方は注意してください : wadacycle news
http://blog.livedoor.jp/wadacycle-news/archives/80437257.html

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:58:43 ID:xjjO64gw.net
>>372
この記事読むといつも思うんだが
そこに掲載されてる交換用フロントフォークも
耐用年数はとっくに過ぎてんじゃないのかな

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:28:27 ID:+DP0hdEP.net
いい加減にクロモリ版を作ってくんないかなあ

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:31:05 ID:iT++3Do+.net
>>373
交換用って現行モデルの新品部品(互換性あり)だよ
デッドストックや中古品を使うわけじゃない

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:34:58 ID:Bgaw0QDS.net
割れの出やすいところにに予防策としてGM8300とかメタルロックとか使って
アルミシートやカーボンシート併用して補強とかしてたら多少は延命できるかな?

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 08:03:21.09 ID:XM7KdMPx.net
部分的に補強しちゃうとそこ以外の部分にしわ寄せが行くとか行かないとか

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 12:16:42.51 ID:JGyO7VsT.net
みんな痛い目にあってそこで初めて対策が打たれるという…。
やっぱ初物は人柱だよねぇ。

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 14:30:50.73 ID:0eKnUXI4.net
初物とか人柱とか20ウン年前の話だけどな

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 17:18:06.27 ID:dx62s3aw.net
チタンのフレーム構造を流用してクロモリで作ってくれればいいのに
開発には鉄で試行錯誤してたのに当時先端新素材のアルミを使うから…
R&Mのアルミには不安しかない

381 :376:2019/10/22(火) 21:11:11.14 ID:Lwkfm62t.net
>>377
割れやすいとこじゃないとこが割れるか、力が分散されるから割れるまで行かないか。
最近古いプジョーパシフィックを手に入れたのでちまちま整備してるんだけど
やっぱり割れるんだろうなーっては思ってる。
ただ、見た目に惚れて買っちゃったんで(アイボリーに赤文字のやつ)出来れば長くは乗りたいのです。

今日はBB交換でクランク外すのにめっちゃ苦労した。
ゴリゴリしてたのが改善されたんで嬉しい。
明日絶対筋肉痛。

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 07:08:41.25 ID:VnR8VLNH.net
>>380
その時点で航空機で50年以上実績のあった素材で最先端の素材って言うのはちょっと…。
初期のbd-1は外注でもいいからFEMとか材料学会の偉い人や航空機の構造設計をした人にアドバイスをもらえば、すぐに不適切と気付いてやらなかったのでは、という設計ばかりだし。

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 07:25:29 ID:/lx7Idbq.net
割れたとこ見て『ここが悪いんだよ』と言うのはとても簡単で、作ったもの見て『ここから割れそう』と言うのは基本的に難しい。
均質なら当時の構造解析でも大丈夫かも知んないけど、あの頃のBD-1は溶接多過ぎた。

初代の出たタイミングでは自転車の素材としてアルミを使うのは最先端だったと思う。

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:39:19 ID:9nYLQxbz.net
それでも構造かじっている人間ならココやばいんじゃねぐらいはわかる
それをしてもあの出来だったのかもしれんが

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:43:32 ID:nRpCfbfS.net
まぁ、誤算は同じ自転車に10年も乗る変態が居たことだろ。

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:47:34 ID:RiFadACF.net
10年くらいは普通じゃないか?
カーボンや決戦用の超軽量バイクじゃないんだから

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:21:10 ID:VnR8VLNH.net
>>385
30年はともかく、10年は普通な気がする。

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:29:23.41 ID:T6oZJ5/D.net
うちのは2010年フレッタなので9年目か…

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:33:38.67 ID:VnR8VLNH.net
>>383
ストレッチメゾットで補強していれば…とは言っても当時はそのような規格もないし、二輪メーカーですら5軸加振試験はやっていなかったんだよね…。
(ひたすらテストコースで走り潰していた。)
ベンチャー企業に求めるのは無理だったかも。

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:23:07 ID:mGrwiCuF.net
鉄で作るべき、とにかく鉄で作るべきだ
鉄ならば買う
フレーム、ホークが軽合金である限り絶対に買わない
軽合金素材は向き不向きがある

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:54:18 ID:pT1MkINT.net
>>387
全く使っていなくても4年だそうだ。
https://i.imgur.com/tx1Hz03.jpg
http://blog.livedoor.jp/wadacycle-news/archives/80437257.html

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:08:49.31 ID:Ds2wtl6X.net
>>391
どうしてこう輪界って、バカ勢揃いなんだろ。

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:39:44.08 ID:IxubLt8F.net
>>385
ごめん、ワイ14年の2005モデルだわ。途中5年くらい乗ってなかったけど。

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:41:01.47 ID:pT1MkINT.net
じゃないと次が売れないだろ?
資本主義の基本の基本さ。

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:10:52 ID:6yuTj7Jy.net
オラは2008のストレートフレーム最終モデル

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:27:38 ID:4GJJSdT4.net
>>390
チタンじゃダメなのかい?
BD-1でもチタンモデルは割れたってあまり聞かないけど。

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 00:00:09 ID:mSHDs3+9.net
うちのは2008年式モノコック
途中全く乗ってない時期があったが、ここ数年は年2000キロ位乗ってる

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 00:04:28 ID:oj4dSAcg.net
僕は2007のストレート。
タイヤを極太ブロックにしたら、乗り心地よくなった。フレームのアルミにも優しいはず。

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 00:27:06 ID:G+K6Uc/D.net
よく乗ってられるなあ
怖くないの?

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 00:35:45.62 ID:97/bLrC8.net
>>383
アルミという元素の性質を丸暗記だけでこれイケルじゃんってアルミに走って、
結果、フレームの耐久性という欠陥うんぬん以前に、乗り心地の凄まじい悪さを招いた、というドイツの教育水準をよく表した機体だったね。

ハイブリッド潰しのために、クリーンディーゼルなんてことをやらかして
結果、自身が作り上げた環境先進国というマヤカシを台無しにしただけでなく
自国に凄まじい大気汚染を招き込む結果になった、ケースと瓜二つ。

自転車のフレームにはクロモリが最適と信じて、頑なにクロモリ鋼のバイク作り続けてるイギリス勢との頭脳の差よ。
イギリスは常に勝ち、ドイツは常に負ける。
自転車ひとつ取ってみても面白いものよの。

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 01:27:33 ID:G+K6Uc/D.net
何をどう生きたらそんな妄想を抱けるのかねえ
現実じゃあ真逆だぞ

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 06:46:58.19 ID:GbKpg0Nj.net
ビッカートン「あの……」

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 07:56:54 ID:Bk61k3xH.net
>>400
フォルクスワーゲンの件は完全に技術者倫理の話だから。
開発目標や素材選択を含む設計の適切さや品質保証体制の問題じゃない。

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 09:42:46 ID:kr7EolbO.net
アルミのNSXと新幹線に土下座しろよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 09:44:15 ID:a1ZRJ2DP.net
ハイドロフォーミングでアルミ溶接の部分も減って、耐久性はあがったのか?
お値段も上がってるが

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 10:06:16 ID:7llv/YzL.net
>>403
あれをフォルクスワーゲンの単独犯とするのはいかがなものかと

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 13:41:58 ID:yzNdV0jP.net
机の上に戦利品のV2ロケットの模型を置いているM博士がかつて言いました。

「ドイツと英国じゃと?それはバーデイーとワシの自転車を乗り較べればわかる。
乗ってみてそれでもまだヨレるバーデイのフロントサスペンションのほうを、ワシの自転車より好む
というような輩をワシは友人とは呼ばんよ。」

小さい車輪の自転車を私は好みませんが、たしかに博士のものは、そのなかの最良の乗り味だと思うのです。

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 13:43:41 ID:yzNdV0jP.net
なぜかドイツの写真は実際の撮影年月日より古く見えます。
ファッションが「もさい」ということのほか、自転車が古臭いのです。

たとえばタイヤのゴム部分に利くフロントブレーキは、英国では1900年前後に消滅しましたが、ドイツでは1940年代でも健在で、一部軍用自転車では1980年代でも使われていました。
またフレーム形状もドイツのものは英国より30年以上遅れていました。
それがどのくらい違っていたかというと、ナチスのベルリンオリンピックの時、ドイツは1910年代の自転車から進歩していませんでしたが、
英国はレイノルズ531マンガンモリブデンがすでにあり、バリマー社が低温溶接用の混合ガスとロウ材を完成させており、
驚くべきはアルミのモノコック・フレームを試作していました。

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 13:59:18 ID:yzNdV0jP.net
イタリアには超機能的なものをつくっても、ニヤニヤとこみあげてくるような感じがする遊びが見える。
英国はそっけなく作ったようでも、機能的な中にエレガンスが見える。
フランスは安い機能的なものをやっても、実にしゃれたものを作る。
こういう機械の面白みがドイツものにはない。

さて、自転車は?
ドイツは自転車の始祖鳥とでもいうべきドライジーネを生み出したわけですが、
ドライジーネ以後、自転車史に名をのこした名車というのがほぼまったくない。

アンケもアドラーも覇権黒ィツのマークがあるので、一部のマニアが集めるだけです。
ありきたりの実用車に過ぎない。
しかもタイヤ押しつけ式のブレーキは、英国で廃れてから60年以上経っても、まだドイツでは使っていた。

そもそも、オペルは自転車製造技術を学ばせる産業スパイとして、息子たちを英国に派遣した。
トルピードのハブギアは英国のスターメーのフルコピー。

自転車に関しては技術的にはまったく見るべきものがない。

ドイツのスポーツカーメーカーは2000年ごろに、ロードレーサーを開発して、売り出したものの、失敗してロードレーサーから撤退している。

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 14:31:53 ID:a1ZRJ2DP.net
ドイツメーカーなんて数あるのに、ひとつ潰れた程度で

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 15:06:30.55 ID:kCVfcJv8.net
欧州経済では独が一人勝ちという事実

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 15:16:32 ID:/0VZSOek.net
カメラは優秀だったんだけどなぁドイツ

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 17:29:38 ID:Bk61k3xH.net
>>406
当該車両の発表時点で禁止されていたやり方で、それを他メーカーは市場からのプレッシャーがいくらあっても真似しませんでした、ってところが技術者倫理の問題と考える所以。
クリアできない問題はクリアできないでいいと思うのよ。
邪道な方法で解決したつもりになってはならない。

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:00:45 ID:QCumWFmZ.net
話題がなさそうなので
みなさん、ハンドルが駐輪中にクルンッと回る対策はどうしていますか

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:11:05 ID:L6HXGkbr.net
壁に当てとく

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 07:16:35 ID:4pzRpdAW.net
>>414
ハンドルだけ折り畳む

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 07:28:19 ID:6hvCXhik.net
>>416
お前天才

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 10:02:35 ID:jiuf7jwH.net
>>416
おお、地味にすげぇ。採用します。

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 10:23:45 ID:R1XPNKQy.net
>>413
フォルクスワーゲンの単独犯で事件を矮小化して幕引きを図ろうとしたドイツ政府こそ、事の中心であり黒幕じゃないのって話

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 11:10:28 ID:96u3o5Dt.net
お、、割と高評価。
重心が左に寄るからスタンドによっては不安定になるのでお気をつけて。

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 12:15:38 ID:bmGwcQCp.net
>>416
その発想はなかった。

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 15:55:13 ID:l6rWDLPz.net
>>416
天才現れる

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:19:49 ID:xgaOs8tF.net
昔、トヨタの技術者とフォルクスワーゲンの技術者が会合したとき
あちらさんはみんな立派なDr.持ちがずらりと並んでトヨタの技術者たちはびっくりしたらしい

でも結果は、トヨタはハイブリッドで世界を変え、フォルクスワーゲンは似非ディーゼルでヨーロッパ全土をガス室にした

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:26:43 ID:F6biJbom.net
こんなネタばっかり話してるからbirdyスレはキモいんだよ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:08:44.66 ID:Z7JUq87j.net
>>423

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 13:24:50 ID:tWMmY8pG.net
カプレオモデルのBB交換された方がおられましたら何に交換したか教えて頂けますでしょうか?
特にチェーンラインのために変更した内容の情報が欲しいです
よろしくお願いします

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 14:11:11 ID:iIO3IAeJ.net
>>426

BBが壊れて新しいのに変えたいなら同じモノか相当品を買えばいいと思う。
カプレオから別のクランクに変えたいならクランク次第なのでなにに変えたいか言ってもらわないと、、、

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 16:59:33 ID:uEao9Zqr.net
スクエアbbなら軸長測ってスギノかタンゲのやつでいいんじゃないの?

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 18:45:35 ID:tWMmY8pG.net
同じ物では無くて、具体的な相当品や変更品を知りたいんです

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 21:03:29.76 ID:0jEMQy/0.net
>>429
BBの軸長は年式によって微妙に変わったりするから、同じにしたいなら自分のBBを見て同じ奴買う。

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 21:25:31.52 ID:JxhPzya6.net
2007年式Capreoだけど、BB-UN55にしたよ。軸長は同じだった。
もともとついていたTANGEのBBのほうが軽かったり、そもそもフロントシングルゆえに、
チェーンラインにそこまでこだわる必要あるのかなと思った思い出。

432 :426:2019/10/29(火) 09:58:53.55 ID:Uie3q/hg.net
>>431
情報ありがとうございます、ちなみに軸長さは何ミリでしたでしょうか?
BB-UN55で合いそうな軸長の物を試してみようと思ってます

433 :431:2019/10/29(火) 12:39:00 ID:R2Kt6ZyL.net
調子にのんな。
自分のBBをいったん外せば済む話だろう。タワケが。

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 13:20:53.82 ID:OmfkPjO3.net
軸長なんて自分の測ればいいのにね
やり方判らないのかな
BB交換すら自分で出来なさそうだから、ここで聞かずにショップに丸投げすべき

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 15:13:54 ID:ChU5rEGy.net
軸長なんかクランク外してノギスで測ればええやん5分くらいやん

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:21:22 ID:Uie3q/hg.net
後出しとかでは無く聞きたいポイントを明確に書いたつもりですがね・・・
非カプレオのBD-1にカプレオのコンポーネントを組もうとした時に
既存のカプレオモデルがどんなサイズのBB付けてるか知りたかったんです

今付いてる物の代替とはここまで一言も書いてないんです
同じ物に置き換えるなら自分で測って買いますよ、馬鹿じゃないんで

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:28:29 ID:ZjMXnpb8.net
>>434
ぶっちゃけBB交換は趣味で自分でやるとなると工具メーカーが儲かるだけでコストが見合わないから、ショップに丸投げすべきだと思う。

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:29:49 ID:F2V9qx2K.net
だからさ、それが後出しなんだよ
目的書かない、手段だけ教えて下さい系って最低

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:44:40.10 ID:IlsgZ9rL.net
あーこいつ、こないだからこのスレにいる奴だったか
カプレオに拘るアスペ君

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 18:01:34.05 ID:pVqga9Bz.net
BD-1のシフターがぶっ壊れたんで、リアディレイラー含めて取り替えたわ。
思ったより簡単だった。

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 18:06:45 ID:Uie3q/hg.net
>>439
流れは見てましたが変な住人多いと感じたので聞くのを躊躇してました
自分ももう来ませんので安心して下さい、ここキモいです

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 18:35:08 ID:J52TWw8W.net
うわぁ…

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 19:03:30 ID:8WreDhd0.net
こうして住人たちの活躍でこのスレに平和が訪れたのであった。

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 19:39:55 ID:90GqAMwU.net
BB外しは千円位だから自分でやったなぁ。
固着しててシートポストをかまして延長して廻してもダメで、一晩横にしてBBに556たっぷり吹いて廻したら一発だった。
結局現物と長さが違うし重くて、よく回るのは最初だけ…という結果でした。

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 21:04:35 ID:oo5Te9mm.net
>>443
そんな住人居るからこのありさまなんでしょw

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 21:51:11 ID:ox+VOw4c.net
話がかみ合わないのに、わからないお前が悪い
割と親切なレスついてたのにこれではなぁ

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 22:52:35 ID:YYa/VL8q.net
>> 非カプレオのBD-1にカプレオのコンポーネントを組もうとした時に
>> 既存のカプレオモデルがどんなサイズのBB付けてるか知りたかったんです

これを最初に説明してないのが後出しになるって自分で書いてて分からないのかな?

>> 今付いてる物の代替とはここまで一言も書いてないんです

エスパーじゃあるまいしそんなんしらんがな (´・ω・`)

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 23:57:49 ID:0f6O/4vx.net
>>444
おおそれはいい話を聞いた。
ストックしてあったene cicloのBBに変えるわ。

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 00:59:35 ID:sFabxDYL.net
Birdyや折り畳み自転車は
ロードバイクみたいにフレームのみでは
売ってなく完成車で買わないと駄目なの?

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 01:57:20 ID:kx/Fsucr.net
>>449
昨年のサイクルモードで試乗したCARACLE-COZがすげー欲しいなって思った
フレームセット売りもある

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 11:14:34 ID:sFabxDYL.net
>>450
ありがとう
ロードバイク2台持ちですが
盗難が怖いので輪行袋に入れて飯や
トイレへ持ち込んで
自転車から離れないということで
折り畳みを買おうと思ってます

CARACLEの情報ありがとう
BirdyとCARACLEどちらか候補にいれます
用途は自転車でしまなみやお遍路四国一周をしたいので

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 13:31:46 ID:+mPkGDCm.net
カプレオってそんなにいいコンポなの?

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 14:16:04 ID:JpiqsRAn.net
>>452
いや。だから廃れた。

基本は小径で過剰にチェーンリングを大きくすることなく高い(というか普通の)GD値を確保するためにカセットを小さくしただけの話だし。
互換性を失う代わりに50Tオーバーのでかいチェーンリングが要らなくなるだけ。
主流の20inchクラスの車体サイズでチェーンリングのサイズが多少小さくなったところで大勢に影響ないから採用数が少ない。

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 18:01:01 ID:RVfCy9O1.net
2代目のシャドー化したRDは今でもほしい。
小径ゆえのチェーンのバタツキがマシになるから。

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 18:28:21 ID:9U+6wIMg.net
>>452
小径用に開発した伝説のコンポだぞ

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 21:00:44 ID:4WK6Shy4.net
小径専用設計トップ9T専用設計孤高の存在
それがカプレオ

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 03:27:06 ID:AFDV5E6H.net
>>453
> 50Tオーバーのでかいチェーンリングが要らなくなる
これって結構地味にくるぞ。普段輪行して持ち運ぶのなら。
まぁ現行のbirdyですら販売こそ18インチでされているけど、20インチ前提の設計だものね。3世代目が出なかったのもわかる。
ちなみにもう実物がないから理由は不明だけどモノコックのbd-1に2代目のシャドーのRDをつけても折りたたみ時に干渉しなかった。
(現行のモノコックbirdyにアルテグラのシャドーRDをつけているけど折りたたみ時に干渉する)

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 03:31:16 ID:AFDV5E6H.net
>>446
そうか?割と塩対応だった気はするが。

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 06:38:26 ID:+y90n/35.net
birdyにアルテは盆栽

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 07:11:47 ID:AFDV5E6H.net
>>459
趣味に合理性を求められましても。
当時105がリニューアルする前で11速の安価なコンポーネントはアルテグラしかなかったのよ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 10:31:22 ID:ka0On7tt.net
ロード用シャドーよりMTB用シャドーのほうが干渉しにくいのかな

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 10:38:34.90 ID:T7KcRH4b.net
個人的には11-42とかのワイドカセットが使える時点でMTBの方がいい気がするけど。
ケージ地面に当たったりしないよね?

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 17:55:56 ID:3dA9Y7GZ.net
>>457
現行モデル(2015-)は一応第三世代っすよ
海外だと Birdy MK3 で通ってる

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 18:04:26 ID:R+2jxRVg.net
9Tは効率悪いって
競輪とかは同じギヤ比になる組み合わせなら歯数が多い方使うんだよ。

でも、birdyに60Tとか付けてる人見ると
生暖かい目でみちゃうわ、豪脚ですね(笑)

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 18:36:04 ID:EX+9Key2.net
>>464
その60t付けてるの俺だw
スプロケは乙女仕様のトップ12tだから、外見と中が違いオカマ仕様さ

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:51:14.08 ID:Z1mv+Jv5.net
60t×11tを使いこなす小径車は実在の世界には、ほぼ存在していない。
それは例外のみである。

「廉価」な「低速用」の「小径車」で時速50km前後で下るような行為は慎んでもらいたい。
逆に時速20km程度でそのギアを踏めば、きちんと負荷を掛けないと膝がやられてしまう。

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 20:30:50 ID:UCSIBroo.net
貧脚な俺様は、現実を見てF52t、R12-27にしたった
街乗りは超快適だけど、下りは回りきって、登りはギリ行ける感じ

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 23:44:06 ID:J4wWCT8L.net
>>466
おまえそれ700Cで計算してるだろ、、、、
18インチで60x11にしたところで60km/hなんか出ないからな。

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 23:48:38 ID:J4wWCT8L.net
>>468
50だ。
ちなみに50km/h出そうと思ったらケイデンス120ぐらいだから。
ケイデンス90で40km/hぐらい。

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 08:09:48.12 ID:9MllXAcP.net
>>463
第三世代ってカプレオの話…

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 09:29:59 ID:KOA4qxVD.net
>>470
としか読めないよな……スマン

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 11:54:36.10 ID:36xR6NfI.net
>>466
f60t r11-32tだわ。結構快適だけどな〜
きれいな路面で変な風が無い時、11tで何とか35km/h。

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 13:07:32.47 ID:7Fv+bSWN.net
自分はF52T R11-32(9Sニコイチカセット)
近所坂多くてな。下りは捨ててる。

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:51:16.01 ID:ejr5dmAf.net
75Tの特注チェーンリングが欲しい

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 13:28:33 ID:TPdeKY94.net
>>468
いはらです。

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 08:24:38.82 ID:wTRuiIth.net
>>474
「スマイルサイクル」で検索
75Tなんて半端な事言わずに120T付けろよ

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:42:14 ID:+fLZVpVf.net
>>476
実用性ないやん

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 17:16:51 ID:ifUm78zA.net
>>476
チェンリング地面ギリギリじゃないか?

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 22:34:18 ID:TEWFaoF7.net
CarryMeとか超小径向けじゃないかな>60t

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 14:13:34 ID:aN8xoioz.net
そういえば、ヴァレンチーノが、
『うちの変速器を小径車に使うのはやめるように君からもみんなに言ってほしい。
小径車のフロントスプロケットのサイズと、リアコグへのチェンの巻き付き具合、
低いグラウンドクリアランスによる土や砂の巻き上げ、
これらすべては我々の想定使用状況に合致しない』
と言われたのを思い出しました。
これは他のロード系のコンポでも同じですね。
ヌーヴォなどを入れている人も、小径ではいつまででもチャリチャリ言って変速が悪い。

一度、小径至上主義者を江の島から鎌倉まで、海沿いを走らせたことがあります(私は700Cで、爆)。
変速器を5cmぐらいのところに引きづっていますから、巻き上げた砂でジャリジャリになりました(笑)。

アレックスの作った取り説には、
『手放し運転はもちろんのこと、どんなに軽い物でもハンドルまわりに決して付けてはならない』
と書かれています。それほど、小径車のハンドルまわりはシビアです。

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 16:39:01 ID:ei8xw6oA.net
まだ爆とか使う人いてるんですね。
コピペでもないみたいないから、ちょっと怖い。
昔から苦手なんよね、爆使う人。

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 16:59:09 ID:if4q/bG1.net


483 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 17:30:42 ID:/iW0haE9.net
>>481
wや草がお好きですか

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 18:07:33 ID:ei8xw6oA.net
>>483
笑→藁→w→www→草
この辺はニュアンスが同じなんできらいじゃないですよ。

今日はブレーキレバー交換したんだけど
自分も手が大きくないし、子供や嫁でも乗れるようにと思って
テクトロのJL510-TS BR-TK-178にしたんだけど質感が微妙。
中学生の子供でもブレーキかけやすくなったと喜んでるから
まぁ、これでも良いのかなと思うけど。
なにかいいのあれば教えていただきたいです。

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 08:31:19 ID:gz1JESnp.net
振動がエグいほど来るけど、みんなどんな対策してるの?
正直、サスペンションが付いてる意味が分からないよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 08:42:33 ID:+AzajQuk.net
bigappleをはかせる。

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 09:08:16 ID:QBRrrHed.net
シュワルベ・ブラックジャックを履かせる。
これだけで一気にグラベルバイクっぽくなるよ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 12:23:44 ID:WkeHGIt1.net
>>485
ブルックスの革サドル
裏側のザラザラしたほうからオイルをこれでもかと塗りたくってドライヤーで溶かして染み込ませろ
グリップはERGON
これで勝つる

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 12:57:54 ID:EqUuh7rB.net
モールトンを買う、とか

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 12:58:46 ID:EqUuh7rB.net
革サドルなんて固いんじゃ

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:12:02 ID:JRnbZPAB.net
>>488

私は裏に決して塗らないようにまわりの者には言っています。
サドルトップが伸びるとはどういうことか、よく考えてみてください。
裏側が伸びれば、サドル・トップはより沈み込みます。
私は裏からのオイルの塗りすぎで、びっくりするほど伸びてしまった革サドルを数多く見ています。
裏から塗るのは、短期間でレースまでにある程度柔らかくするなど、特殊な時にのみなされるべきだと思います。


日本の自転車雑誌もさんざん「ドライヤーであぶって油を入れる」という誤ったやりかたを何十年も教えてきたわけで、
私にはそういう検証能力のない自転車ジャーナリズムにも問題があると思います。

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:14:53 ID:JRnbZPAB.net
どうしてもある程度の距離を乗りたい、それで股間への直撃も我慢できない
というのであれば、LEPPERのジェル入りの女性用とか、セラ・ローヤルの女性用をあえて男性が使うというほうが、
ブルックスを使うより良いかもしれません。

革サドルは小径車の振動とライディングポジションを想定して作られておりませんから。

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 20:23:17.53 ID:39rrNQrn.net
構造上の仕様はどうしようもないんじゃね

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 23:55:21 ID:PT27PZiB.net
そしてまた、>>400へ戻るというw
延々とループしてんじゃん

アルミフレームなんだから、乗り心地がどうのと文句付けるなよバカ

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 05:54:30 ID:B3wzppLr.net
bd-1のサスはなんちゃってだと思ってたが、息子のR3の方が振動凄くて疲れた。ちょっとは仕事してるみたい

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 13:23:48.98 ID:zTHDo7a2.net
>>480
そこで内装ギヤですよ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 13:33:03.06 ID:+3x7PJvd.net
コピペに構うな

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 16:22:59 ID:TTBCYqK8.net
ライダーのコンフォートに寄与しない、割れやすいアルミフレームのためのサスペンション

そう言われてた時期が、彼には有りました

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:10:29 ID:Et+wEasd.net
チタンフレームがあるならクロモリでやってもいい筈

何故クロモリをやらない?

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:24:14 ID:tl00a3VH.net
>>499
重さ同じでやってくれたらクロモリモデル欲しいかも。

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 23:22:54 ID:WUxAiHTl.net
現行モデルはクロモリだと厳しいだろうからクラシックでお願いしたい

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(Thu) 10:28:09 ID:xm/mhV9R.net
技術がないから

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/10(日) 16:17:52 ID:D0T87l85.net
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l     閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^    そりゃスレも止まるわ。

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/11(月) 12:35:08 ID:t4iqQBsI.net
>>502
技術云々の前に耐久試験からやり直しだからコストがペイできないよ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/18(月) 01:02:28 ID:dg4F/7Q8.net
なぜ表紙がBD-1なのかw。
初心者に20万のミニベロを推すのやりすぎではないか。

ttps://i.imgur.com/yZ58gC5.jpg

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/18(月) 03:43:36 ID:NviepxyM.net
金持ってるジジイどもから巻き上げてく正しいスタイル

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/18(月) 07:10:52 ID:BJ2+NdGE.net
むしろなぜ今更手に入らないbd-1なのか、、、、

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/18(月) 08:13:23 ID:cEQ3/bmY.net
編集者が無知だからでしょ

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/18(月) 11:41:18 ID:uyU3bJmP.net
間抜けアピールおつかれさん
ちゃんと中身読め豚共

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/18(月) 11:55:38 ID:xFYXkflX.net
じじいに安定性の悪いBD-1を勧めるのは如何なものか
はやく逝けってことかな?w

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/18(月) 12:38:27 ID:vYlNcDFR.net
目白台にあったエンゼルというケーキ屋のオーナーは当時でも結構なお歳のおばあちゃんだったが
姉妹でBD-1乗ってたぞwwww

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 00:54:47 ID:IuafriKL.net
>>510
なんでオフセット(キャスター)付けなかったんだろ

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 10:09:33 ID:ElZ6P94i.net
>>509
読む訳ないじゃんこんな本。
表紙に文句付けて遊んでるだけだよ。

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 11:34:41 ID:LydfHSPf.net
しったかぶりの負け惜しみwww

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 12:56:03 ID:ElZ6P94i.net
>>514
なに?編集に関わった方ですか?

ならば単に表紙のみに文句言って遊んでるだけですから気にしなくていいですよ。
気分を害したならごめんなさい。

中身嫁といわれても題名時点で対象外なので全く読む気無いです。はい。

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 18:14:37 ID:hmfCggga.net
birdy乗りはコレだからww
スレ内容がキモいわ

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 18:18:33 ID:aba1SwQj.net
本当キモいわ…

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 19:22:17 ID:+LXBnU7y.net
このスレ全員くさーい!

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 13:20:36 ID:wOv7tPJU.net
オフセットもキャスターもトレールもついてるぞ。
分からなかったら黙っててもいいんだぞw

520 :小径社交界:2019/11/22(金) 20:20:24 ID:qGXps5hA.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 18:05:22.04 ID:iddsSDVQ.net
スタンド付けてたんだけど止めてる間に誰かに盛大に倒されてスタンドが曲がってしまい立たなくなってしまった
交換しようと近くの自転車屋さんに持って行ったら専用のスタンドじゃ無いと付けられないと言われてしまったが近くに専門店はない
通販でスタンド買って自分で取り付けようと思っているが専用工具いる?スパナやレンチはあるんだが。

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 18:26:26.63 ID:bztPjmxe.net
まずは手持ちの工具で外せるか試してみたら?
もし外せたら新しいの買って付ければいい
外せなかったら諦めるか、遠くの専門店に持って行く事を考えよう

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 18:51:13 ID:iddsSDVQ.net
レスありー
確かに立たないスタンド付けてても仕方ないから、まず外してみるわー

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 09:24:13 ID:AE/B/irL.net
スタンドはクイック共締め+ネジだったか?
携帯工具でも取り付けできるよ。
自分は20インチ化したときにしぶやの買った。
↓は18インチ用
ttps://www.cycleshibuya.com/products/detail.php?product_id=1783

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 21:56:16 ID:H+LVxYTB.net
一番入手しやすいのはミノウラだろうか
頑丈な分それなりに重いだろうけど、純正よりはいいと思う

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 20:37:06 ID:xxd8Ux6c.net
classicは20インチ化できますか?

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 09:40:18 ID:F9NnGKWO.net
出来ラァ!

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 11:24:09 ID:2isrVEWC.net
BD-1モノコックのリアエンドって135と142のどちらでしょうか?
SLXかXTの12速にして10〜51tのカセット使いたいです

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 11:54:15 ID:55eZj61e.net
135

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 12:18:17.66 ID:bxQY/ke2.net
>>528
ミニベロでは無理よ。
Rディレーラーがタイヤとか地面にあたる。
12速のカセットとか本当にデカいから。T数の差が大きいからRディレーラーもロングになる。
あと12速だとフリーも専用だからハブ調達してホイール手組になるよ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 13:02:13 ID:W4AmPVMA.net
エンド幅なんて定規で測ればすぐに判るでしょうに
知識も技量もないのにスペックだけを追い求めるカスタムバカ

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 13:49:18 ID:Kfn3sfB9.net
まだ入手してないからここで聞いたんだろ

12sはカセットの大きさに合わせたRDケージが地面にこする
一昔前の10s時代のSGSでも支障があったのに。
20インチ化しても大して変わらない気もする

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 15:32:17 ID:bxQY/ke2.net
Birdyじゃない20インチのミニベロで組んだけど

11-36T 10速カセット (旧SLXかDEORE)
ZEE RD-M640-SS (フリーライド用)
10速シフター (旧SLXかDEORE)

の組み合わせがおすすめ。

ZEEはダウンヒル用で堅牢な上にゲージが短くて大抵の純正より地面とのクリアランスが広く取れる。
RD+にも対応してるし。
お金があれば上位グレードのSAINTのRD-M820-SSでも良い。

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 18:55:44.83 ID:2isrVEWC.net
ほほーん、ありがとう!
実際にやってる先輩の意見は有り難いっすw

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 22:17:51 ID:9lnuheyK.net
あのさ、トップ10Tとかロー51Tとか本当に必要かい?
10-51Tなんていう超ワイドレシオなスプロケは1段当たりのギア比の変化が大きくて、
平地では使い難いぞ

実物測ればすぐに判明するエンド幅とか質問しちゃう位だから、
>>532の言う通り、入手する前の人なんだろうと思うけど、
まずは吊るしの状態で乗ってみなよ
その上で自分に必要なギア比を考慮してスプロケを選定したほうがいいと思う

カスタムバカにはなるなよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 00:53:23.69 ID:r60SbmeV.net
フロント46,11-28のカセットつけた700x23cの場合、ケイデンス90時のローとトップの速度範囲は18.6〜47.3km/hで差は28.7
フロント52,11-51のカセットの18x1.75の場合は7.4〜37.9km/hで差は30.4
段数同じならギアギャップはそこまでいうほど変わんない。
10-51なんてバカみたいなワイドカセット付けてすらこれ。

小径車は車輪が小さいせいで自動的にロー&クロスに変換されるので、フロントシングルのままロード用の12-28なんてクロスカセット付けてレンジ狭める方が使いにくいと思うんだけど。

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 01:09:28.33 ID:r60SbmeV.net
失礼ロードでクロスと言えば11(12)-25とかですね。

まぁ、フロントシングルのままbirdyできつい坂も走る必要があるなら90rpm-7.4km/hってのは無い訳でもないと思うし、90rpm-38km/hってのもそんなべらぼうなハイギアじゃないから、カスタムバカとか罵るほどのモンでは無いと思うよ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 07:44:59 ID:brHdmqiz.net
>>531
そもそも誰もが思いつくことで誰もやっていないことはスケールで測るまでもなく、誰かが試してダメだった、
というラベルを貼っているはずだから、聞いて回った方がスマートだったりする(自分でラベルを貼れるようになるべきという話はひとまず置いておいて)。
それとも自転車の大先生ってそんなラベルすら貼れないほどのスキルなのかい?

539 :533:2019/12/22(日) 11:20:26 ID:1FFU9rFz.net
>>534
一応補足しておくとこの構成はフロントシングル専用だから。
Aliで54Tみたいな大口径ミニベロ用のナローワイドが売ってるよ。

フロント多段にすればリアはそこまで頑張らなくても良いから
どうしても激坂用ギアが欲しければそっちの方が早い。

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 13:47:54 ID:5VizcYRE.net
>>536
劇坂は捨てて、bd-1をフロントシングルのまま12-27tで50〜100km走るが超快適だけど
そういうセッティングに乗ったことないでしょ?

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 14:15:30 ID:r60SbmeV.net
>>540
レンジ足りてんならそら快適だろうよ、、、

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 17:11:17 ID:RSpR6P3I.net
わかれば宜しい
使い易さはレンジの狭い広いじゃなくて、使用目的にあってるかだよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 18:25:09.13 ID:r60SbmeV.net
>>542
なにを食いついてんのか知らんけど俺は意図的に走行シーンを絞って超クロスレシオにするのなんて、やりたきゃやれとしか思ってないよ。
ワイドにしようとする人が出てくる度にギアギャップがーとか知ったかぶりして文句言う計算のできないバカは嫌いだけど。

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 18:43:15 ID:Rj8zbvmX.net
フロントのチェーンリングを小さくして
リアは18インチホイールの許す限り
ワイドレンジのギアを入れるというのが正解ですねw
最高速よりも登坂をカバー出来るギア比

545 :535:2019/12/22(日) 21:08:31.09 ID:mA74/njQ.net
現在の仕様
F56Tシングル(20インチ仕様)
R12-32T 11s(11-32T 11sからの組み換え)

ロー側
勾配10%位までなら楽勝で登れる
それ以上の登りがあるコースを走る場合はロードで出るから、これで十分

トップ側
普段の巡航(平坦無風)は8枚目(15T)か9枚目(14T)を使う事が多い
11-32Tを組み換えて12-32Tにしてあるのは15Tが欲しかった為
追い風でトップまで回り切る事が時々あるので11Tが欲しくなるが、
15Tが無くなって使い難くなるのでそこは我慢

自分の脚力と使用目的と実体験に基づいてスプロケの歯数を選んでる
知ったかぶりでギアギャップがーとか言ってるわけではないよ

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 22:33:17.66 ID:QU8So4rf.net
>>545
ワシ、F60t-R11-32tだがクズセッティングだろうか…

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 22:47:43.10 ID:JYXvTfa7.net
わかれば宜しいは草
何様だ

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 22:55:35.80 ID:BmJtcMYt.net
人によって違うのは分かってるんだけど質問です。
何キロを何時間くらいまでなら苦にならなく走れますか?

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 03:31:09.11 ID:hi/53Syp.net
荒サイとかノンストップなら、25kmを1時間=時速25kmね。

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 09:07:24 ID:H4ISLl4o.net
>>547
俺様だ

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 09:26:50 ID:Pt83ajiv.net
ID:r60SbmeV
机上の計算でしか語れない貧脚デブ

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 13:51:33 ID:OrzGkj/u.net
>>551
なにがそんなに気に食わなかったのだろう、、、
お前の沸点わからんわぁ、、、

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 18:34:52 ID:BsKU/zfX.net
このスレはデブばっかりだから…Never Mind

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 19:51:39.42 ID:H4ISLl4o.net
>>552
分かるわけないだろ、単にスケープゴートが欲しかっただけなんだから。

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 20:25:48.55 ID:ncq7FmEi.net
フレッタ乗ってるがギアは弄ってない。
F54 R11-30T
でも20インチ化したから高速寄りになってるな。
困ったこと無いけど。

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 15:16:25 ID:cW2GD+F9.net
カドワキのカラー注文した人おる?

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 16:19:06 ID:uCoURgQL.net
>>556
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/315880476

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 18:40:50 ID:MvRWK9aQ.net
>>556


559 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 07:13:46.43 ID:XGcnVc9Y.net
金持ちだなぁ

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 10:02:53 ID:XGcnVc9Y.net
ツートンカラーにしたいけど
50000〜70000円くらいしそう
DAHONの新車買えちゃうよ

561 :558:2020/01/05(日) 11:51:04 ID:/bpKycd0.net
俺は一番安い単色だからそこまででは無かったな。
とりあえず標準色に気に入ったのが無かったから変えただけだし。

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 21:23:28 ID:2MjCmaOh.net
こういうのって盆栽なんだろな…

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 21:35:22 ID:/bpKycd0.net
>>562
毎日通勤で乗ってますが、、、

単色なら2-3万で好きな色にできるんだし、お得だと思うけど。
どうせstandardなんて買った日にゃ元々ついてるザコいクランクとブレーキ代えただけでもっとするだろ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 00:56:18 ID:o7hQf1/o.net
>>562
高々数万だから、クルマの特別塗装と変わらないよ。
経済を回していることをなぜ揶揄されなきゃいけないのか。

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 09:42:25 ID:Fm+o0I5Z.net
18インチだといろいろと気になるんで、道具一式揃えて20インチホイールを作った。
初めてホイール組んだが何とかなるもんだな。
多少テンションのばらつきがあるが、とりあえず馴染み出しも兼ねて出かけてくる。

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 21:13:09 ID:DSR2qLMG.net
20インチ化したらおりたためなくなるって見たから諦めた

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 06:57:41 ID:b5QBCoQX.net
>>566
念のため。現行birdyモノコックは大丈夫。

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 08:45:03 ID:BaWcyVSC.net
同じく
2008年式初代モノコック20インチ仕様折りたたみOK

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 09:16:04 ID:1NelYJEE.net
>>566
折りたためる。が、タイヤの太さが制限される。
初代モノコックだけど1.1のDURANOが限度(これもフレームにあたるが何とかなる)。
これ以上太いタイヤだと折りたためなくなる。
現行モノコックはタイヤがあたる部分のBBが抉れてるのでもう少し太いタイヤでもいけるのかな?

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 19:21:54 ID:9OMHWww8.net
俺はbigapple付けたいから18のまま

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 19:24:08.94 ID:9OMHWww8.net
>>569
和田のおっちゃんはbigappleで20は無理って言ってた。
18のbigappleで純正泥除けもヤバげって言ってた。
現行フレーム。

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 12:54:57 ID:H/UiNwOa.net
リムブレーキでも20インチ化いける?
モノコックAir買おうと思ってる

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 15:57:04 ID:nubguvcf.net
>>572
airは最初から20インチ化を前提にしてブレーキ台座もできているはず。

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 15:59:41.41 ID:yEwodudu.net
>>572
いけるけどブレーキの利きは悪くなる。
ロングタイプのVブレーキに交換で支点からブレーキシューまでの長さが増えるので。
テコの原理でしょうがない。
いまから買うならディスクの方が良いんじゃね?

自分は旧モノコックなのでLiteproのロングタイプをAliで買った。

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 16:00:56.02 ID:yEwodudu.net
>>573
知らんかった。ピボットが2か所あるの?

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 17:49:19 ID:CO/ZgEQu.net
airはVじゃなくてキャリパーだよ
ブレーキ台座を上下逆に取り付ければ20インチに対応する
http://www.cycleshibuya.com/products/detail.php?product_id=4065

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 17:57:55 ID:CO/ZgEQu.net
ついでにもう一つ
旧モノコックでロングタイプのVに交換する場合は、
レバーをロード用(キャリパー対応)のに交換すれば効きも問題無い

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 19:04:16 ID:H/UiNwOa.net
>>574
リムは輪行や調整が楽なのですが
キャリパーをアルテ8000で一万円
デュラで三万円近く掛かるので
ディスクと金額があまり変わらないので
そこが悩みです
リムかディスクか同じ値段なら、、、
どれを買うか悩んでる最中

>>576
上下逆ってのは、初耳だったので
リム版を買ったときに間違わない
ように気をつけます

今のところリム6ディスク4
で考えてる最中です

皆さんならリム(デュラ三万円追加)とディスクが
同じ金額ならどちら買います?

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 19:08:56.69 ID:H/UiNwOa.net
リムは自分で取り付けや調整は
できるんですがディスクはもってないので
ディスクがどういうものか興味はある

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 20:16:35 ID:J7Hhl1yh.net
>>578
ドロハンにでもする気か?
ポストマウントのフレームにフラットマウントのキャリバーはつかない気がするけど、、、
アダプタとかあるん?

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 20:25:53 ID:CO/ZgEQu.net
なんかまだ判ってないようだな
airを20インチ化するのに新たにブレーキキャリパーを買う必要はない
元々付いてるブレーキキャリパーと台座を一度外し、台座だけ上下逆にして付けるんだよ

だから、20インチ化するのに必要なのはホイール・タイヤ・リムテープの3点
ディスクも同じ
但し、ホイールを買う時にリム・ディスクの選択を間違えない事

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 20:38:24 ID:J7Hhl1yh.net
>>581
そっちは知ってるよ、、、、
ディスクがどうのと言ってるから、デュラとかアルテ用のフラットマウント油圧キャリパー付くんだっけって話。

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 20:58:30.47 ID:J7Hhl1yh.net
つーか、ごめん。ブレーキ換える話しかしてないんだから、ふつうに考えたらディスクにする場合はMTB系だよね、、

584 :581:2020/01/28(火) 21:35:40 ID:CO/ZgEQu.net
>>583
すまん、レス番書かなかったから勘違いさせちゃった様だな
>>581はID:H/UiNwOa 宛てな

書き忘れたけど、20インチ化するのにチューブも必要だわな

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 22:08:54 ID:6DvVfxag.net
>>583
そもそも、birdyのディスク買ってキャリパー換えるなんつう話は誰もしてないと思うぞ

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 22:20:58 ID:H/UiNwOa.net
すまん
20インチで付けれるというレスとんくす
なぜかブレーキの話になってすまん

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 23:31:44 ID:1KxVepZS.net
2009年製のモノコック型BD-1に乗ってますが、
カセットスプロケット(8S)とチェーンを交換したいです。
11-30Tであれば以下の選択で問題ないでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。

シマノ カセットスプロケット8S 11-30T CS-HG51
https://item.rakuten.co.jp/bebike/cs-hg51-8/

シマノ チェーン 116リンク CN-HG40
https://item.rakuten.co.jp/trycycle/shimano-21941160/

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 08:51:13 ID:aEY7+2b2.net
問題無い

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 22:28:16 ID:Hhw1oPFB.net
>>588
ありがとうございます

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 23:41:16 ID:37gqW5z4.net
https://i.imgur.com/PKetYvx.jpg

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 00:47:46 ID:Y9fkBBzg.net


592 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 00:34:03 ID:VbMtZ8Bq.net
今日、アキバでシルバーのモノコックを見かけた。
探せばそれなりにユーザーが居るんだな。

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 08:07:19.61 ID:8GFOLMKU.net
一家に一台Birdyの時代だからな。

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 23:45:52 ID:hRKqL3VO.net
>>592
ドロップハンドルだったら、それおれ!

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 08:12:30 ID:hZ2V/QeS.net
俺だよオレ!オレ!

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 12:27:40 ID:emZwQuB5.net
まさに、オレオレ詐欺

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 20:55:08.87 ID:fhRbzXfs.net
ドロップハンドルwww
700cのロード買えや貧乏人www

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:36:14 ID:ZaDjUoWW.net
BD-1モノコックドロップハンドルの時点でそんなに貧乏人ではないな

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:14:04 ID:BOmEO3o5.net
むしろイニシャルコストだけで言ったらロードの方が安いからなぁ。

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 12:58:27 ID:dt8Wnn3V.net
ロードもピンキリだからなあ
birdyになって随分値上がりしたしね

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 23:49:03 ID:XeieVn3k.net
Capreoのスプロケやらフロントチェーンリングがすり減ってくる頃かと思うが、
おまえらどうしてんの?
ホイール自体を交換したくても、かつての定番A-Class Forexは今ぜんぜん流通してないし。

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 11:18:51 ID:hUyaPwU6.net
>>601
諦めてbirdyに乗り換えました。

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 00:08:29.37 ID:hGDFWo9G.net
カーボンモデルが出たら良いのになぁ

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 09:40:49 ID:5b/MhK2b.net
カーボンbirdyか、割れまくって死人が出そうだ

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 10:07:02 ID:T9N/XKfy.net
ストレートフレームならわかるがモノコック型に成形するとなるとかなり高額になるだろうね
100万円じゃできないかも

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 11:58:49 ID:XlD1PP4B.net
フロントが何度もバキバキしそう

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:01:34 ID:BU4VyOOg.net
何トンもの力が加わるF1のサスペンションアームもカーボンだけどな

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:28:56 ID:YgYagDX1.net
>>607
使い捨てじゃん

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:29:47 ID:Cf7bcj8V.net
アップライトにアームが4本だから何トンもは大袈裟だろwww
車重750kgとして4Gで3トンを前後4本だからアーム1本あたり750kgだwww

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:33:15 ID:R8/a6cYo.net
>>609
つダウンフォース

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:35:27 ID:BU4VyOOg.net
>>609
つ てこの原理も
支点力点作用点で考えるとその何倍にもなります。F1のタイヤ外形とナックルの取り付け幅の比率を考慮しよう。

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:39:14 ID:BU4VyOOg.net
単に横から受ける力じゃなくて、タイヤが横Gあるいは縦Gを受けた時に捩じられる力。
コーナリング中、アウト側のサスペンションで考えると、横力を受け止める以外にアッパーアームは引っ張られる方向に、ロアアームは圧縮される方向に・・・・

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 13:02:54.40 ID:Cf7bcj8V.net
>>609
間違ってたなwww
アップライトにアームが4本だから何トンもは大袈裟だろwww
最大荷重なら車重750kgとして4Gで3トンを片側前後8本だからアーム1本あたり375kgだwww

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 13:03:26.95 ID:Cf7bcj8V.net
>>610
ダウンフォース3Gとしても4輪では1/16でアーム1本あたり約141kgだなwww

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 13:03:58.83 ID:Cf7bcj8V.net
>>611
サスペンションアームは両端ピロボールだからテコじゃないだろwww
サスペンションのプッシュロッドやプルロッドと勘違いしてるのか?www

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 13:04:59.17 ID:Cf7bcj8V.net
>>612
その力は車重*G/荷重側アーム本数を超えることは無いwww
おまえホイールベースは幾何学のシッタカだったのかwww
さすがホラ吹き野郎www

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 13:13:05.59 ID:BU4VyOOg.net
>>613
脳内お花畑の人の頭の中では、タイヤ4本に均等に力が加わって、アーム4本に均等に力が加わるんですね。
上記のお花畑理論で、尚且つ、縁石のギャップや軽い接触の時もそれ以上の力が加わらなければオマエの試算は正しいよwwww

>>615
馬鹿じゃねピロボールかどうかなんて関係ないし、F1でピロボール使ってると思ってんのか? 化石頭か?wwww

>>616
モーメントの概念が頭から欠落していて、サスペンションアームを真横から圧縮(あるいは引っ張る)方向に力が加わるだけだと思ってるんだな。
馬鹿すぎるwwwww

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 13:34:35 ID:T9ADhYV7.net
マウンターx2

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 13:45:23 ID:Cf7bcj8V.net
>>617
縁石に乗り上げても、入力される力は車重*G/荷重側アーム本数を超えることは無いwww
接触はまた別の話だろwww

>>615
さすがは虚言癖www
90年代のダイレクトマウントアームじゃあるまいし、ピロボールじゃなきゃ何を使ってると妄想してる?www

>>616
両端ピロボールなのにモーメントで車重*Gを超える力が物理的にアームに掛かる訳無いだろwww
入力される力は車重*G/荷重側アーム本数を超えることは無いwww

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 14:03:28 ID:BU4VyOOg.net
>>619
> 縁石に乗り上げても、入力される力は車重*G/荷重側アーム本数を超えることは無いwww
何も分かってないな。

> 接触はまた別の話だろwww
アームへの入力を考えるなら別でも何でもない。

> 90年代のダイレクトマウントアームじゃあるまいし、ピロボールじゃなきゃ何を使ってると妄想してる?www
えっ?知らないの????

> 両端ピロボールなのにモーメントで車重*Gを超える力が物理的にアームに掛かる訳無いだろwww
> 入力される力は車重*G/荷重側アーム本数を超えることは無いwww
全然分かってないですね。

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 14:27:52 ID:wj/a8a5o.net
>>620
何も分かってないのがおまえ
縁石に乗り上げても、入力される力は車重*G/荷重側アーム本数を超えることは無いwww

> 接触はまた別の話だろwww
>アームへの入力を考えるなら別でも何でもない。

ボディの接触でもアームに入力される力は車重*G/荷重側アーム本数を超えることは無いがクラッシュでアームに直接接触した時にはスピードの荷重倍数も加わるから、接触はまた別の話だろwww

> 90年代のダイレクトマウントアームじゃあるまいし、ピロボールじゃなきゃ何を使ってると妄想してる?www
>えっ?知らないの????

教えろよwww
俺の知ってる限りは全てカセットピロボールだからなwww
両端ピロボールじゃない、テコの原理で支点力点作用点で考えるとその何倍にもなる両端は何を使ってるのかキッチリ教えてくれwwwwwwwww
タイヤ外形とナックルの取り付け幅の比率を考慮するんだろwwwwwwwww

全然分かってないのがおまえwww
両端ピロボールなのにモーメントで車重*Gを超える力が物理的にアームに掛かる訳無いだろwww
入力される力は車重*G/荷重側アーム本数を超えることは無いwww

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 14:32:52 ID:BU4VyOOg.net
>>621
全然分かってないなwww

F1でピロボールかよwwww
たしかにカウルで隠されてるから分かんないだろうなwwww
知らないのも無理もないwwwww

力学の話は聞き手もそれなりに理解する能力が求められるので、言っても無駄無駄wwww

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 14:47:07 ID:wj/a8a5o.net
>>622
>全然分かってないなwww

>力学の話は聞き手もそれなりに理解する能力が求められるので、言っても無駄無駄wwww

おまえが理解力0なのはよく分かったwww

>F1でピロボールかよwwww
>たしかにカウルで隠されてるから分かんないだろうなwwww
>知らないのも無理もないwwwww

逃げてんじゃねーかwww
早く教えろよwww
ピロボールじゃない何かを早く示してみろよwww

こんなキチガイ論理でシッタカしてる虚言癖のホラ話には何の信憑性も無いwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/513
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/514

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 14:51:00 ID:BU4VyOOg.net
>>623
> おまえが理解力0なのはよく分かったwww
まあ吠えるがいい。

> 早く教えろよwww
> ピロボールじゃない何かを早く示してみろよwww
これが人に物を聞く態度ですかね?
どんな親に育てられたんでしょうね?
もうちょっと引っ張りますよ。
持論の正当性を主張したいなら、サスペンションアームとモノコックの締結部にピロボールが使われてる画像でも出してきたらいいんじゃない?
馬鹿には絶対に不可能だとお思いますけどw

以下、まったく興味のないどうでもいい内容なので、切り捨てて終わり。


> こんなキチガイ論理でシッタカしてる虚言癖のホラ話には何の信憑性も無いwww
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/513
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/514

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 15:01:16 ID:X/eYnsZ8.net
多田Aも今野Aもジャマ

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 15:16:38 ID:wj/a8a5o.net
>>624
>これが人に物を聞く態度ですかね?
>どんな親に育てられたんでしょうね?
>もうちょっと引っ張りますよ。
>持論の正当性を主張したいなら、サスペンションアームとモノコックの締結部にピロボールが使われてる画像でも出してきたらいいんじゃない?

逃げたなwww
おまえがF1でピロボール使ってると思ってるのか!化石頭とまで言って否定してるからおまえがピロボール以外の謎の軸受けを示すんだよwww

https://car-me.jp/articles/10573

こんなキチガイ論理でシッタカしてる虚言癖のホラ話には何の信憑性も無いwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/513
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/514

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 15:21:50 ID:BU4VyOOg.net
>>626
でしょう。やっぱりF1のサスペンションアームとモノコックの締結部にピロボールが使われてる画像は見つからなかったでしょ?
教えてほしければ土下座でもすればいいんじゃないかな?

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 15:22:40 ID:BU4VyOOg.net
>おまえがピロボール以外の謎の軸受けを示すんだよwww

最後にさんざん悔しい思いさせてから出しますから、そんなに焦んないでよねwww

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 15:29:12 ID:BU4VyOOg.net
あ、そのピロボールでない○○ジョイントを後で出しますけど、「○○ジョイントのピロボールだ!」とか言うんでしょうね。
基地外とはそういう生き物です。

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 15:33:32.99 ID:wj/a8a5o.net
>>627
F1の場合、たわみによる一瞬の遅れすら排除したいので、ピロボールという金属製のジョイントを入れるため、ブッシュを介してのサスペンションの動きが発生せず、よりダイレクトで、緻密なハンドリングができるようになります。

https://car-me.jp/articles/10573

http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=124376&tt=1170

ピロボールだなwwwwwwwww

ピロボールじゃないとドヤった責任を取ってもらおうかwww
はいピロボールじゃない謎の軸受け示してみてwwwwww

>>628
強がりは必要ないから早く見せてくれよ虚言癖のおじさんwww

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 15:34:38.37 ID:wj/a8a5o.net
>>629
ピロボールじゃないんだろ?www
何て名称の軸受けなんた?www

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 15:40:29 ID:BU4VyOOg.net
>>630
>https://car-me.jp/articles/10573
予想通りこの間違えた記事に引っ掛かりましたか。検索して出てきたんでしょ?www
どこにピロボールの写真が載ってますかね?

>http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=124376&tt=1170
これもどこにもピロボールが写ってないね。

引き続き、F1のサスペンションアームとモノコックの締結部にピロボールが使われてる画像検索に精をだしたまえ。
ですが、馬鹿には絶対に不可能です。
教えてほしければ土下座でもすればいいんじゃないかな?

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 15:41:07 ID:BU4VyOOg.net
>>631
> ピロボールじゃないんだろ?www
ソノトオリ

> 何て名称の軸受けなんた?www
それが物を教えてもらう人のとる態度ですかね?
どんな育ち方したんでしょうね。

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:00:43 ID:wj/a8a5o.net
>>632
>予想通りこの間違えた記事に引っ掛かりましたか。検索して出てきたんでしょ?www
>どこにピロボールの写真が載ってますかね?

F1にはピロボールが使われてると元日産エンジニアが言ってることはおまえのホラ話より信用出来るwww

>これもどこにもピロボールが写ってないね。

ロアアーム先端にピロボールが付いてるのがハッキリ写ってるわなwww

フォーミュラの軸受けはピロボールしか使わないwww
その理由は現代で存在する軸受の中でラジアルとアキシアルの荷重を同時に受け持てる軸受けは球面滑り軸受しかないからなwww
ストロークするサスアームには必ずラジアルとアキシアル荷重を同時に受ける軸受けが存在するwww
それがピロボールだwww
ピロボール以外の軸受でF1のサスアームの軸受は存在しないwww
早く上げてみろよwww
どうせピロボールを上げてピロボールじゃないと屁理屈付けるんだろうがwwwwww

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:02:04 ID:wj/a8a5o.net
>>633
>> ピロボールじゃないんだろ?www
>ソノトオリ
>
>> 何て名称の軸受けなんだ?www
>それが物を教えてもらう人のとる態度ですかね?

言い訳は要らないからピロボールというロッドエンドじゃない軸受を早く示してくださいよwww
何て名称の軸受けなんですか?虚言癖さんwww
まさか名称さえ妄想の産物か?www

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:07:34 ID:cC8Mv0sQ.net
そのへんにしとけよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:11:54 ID:wj/a8a5o.net
いやいや、その謎の軸受けの名称を聞かないとなwww

ホラ話はたださないとwww

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:15:37 ID:sIpEDB2K.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20200219/QlU0VnlPT2c.html

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:16:58 ID:sIpEDB2K.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20200219/d2ovYThhNW8.html

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:22:04 ID:BU4VyOOg.net
>>634
> F1にはピロボールが使われてると元日産エンジニアが言ってることはおまえのホラ話より信用出来るwww
オマエがオマエの意思で勝手に信用するのは止めませんよ?
でも、君が信用したからといってなんの証明にもなりませんからね。オマエの心の中だけの出来事ですから。

> ロアアーム先端にピロボールが付いてるのがハッキリ写ってるわなwww
頭だけでなく感覚器官も壊れてるねw

> 早く上げてみろよwww
もうすこし引っ張りますよ。馬鹿にいっぱい吠えさせてからとどめですよ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:42:42 ID:NKGz2DSM.net
なんでこの人一人でレスバトルしてるの?

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:48:17 ID:wj/a8a5o.net
>>638,639
それがどうした?www

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:49:18 ID:wj/a8a5o.net
こんなキチガイ論理でシッタカしてる虚言癖のホラ話には何の信憑性も無いwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/513

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/514

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:50:19 ID:wj/a8a5o.net
>>640
>でも、君が信用したからといってなんの証明にもなりませんからね。オマエの心の中だけの出来事ですから。

F1のロッドエンドがピロボールじゃないと言ってるのはおまえだけwww
元日産のエンジニアの方が信憑性かわあるのは当然www

>> ロアアーム先端にピロボールが付いてるのがハッキリ写ってるわなwww
>頭だけでなく感覚器官も壊れてるねw

アップライトが付く軸受け部はラジアル荷重だけでなくストロークで角度が変わりアキシアル荷重も受けるから物理的に球面滑り軸受だけしか使えないwww
構造上球面軸受でなければアップライトをストロークさせられないからなwww
そしてその画像は球面滑り軸受そのものwww

>もうすこし引っ張りますよ。馬鹿にいっぱい吠えさせてからとどめですよ。

何がトドメだよwww
ピロボール以外の軸受を上げるどころかそよ名称さえ言えずにごまかして言い訳www
おまえの過去のホラ話を見ても言ってることが支離滅裂な言い訳ばかりだもんなwww

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 17:14:31 ID:R8/a6cYo.net
4輪の話を延々とされてもなあ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 17:54:04 ID:BU4VyOOg.net
>>644
> F1のロッドエンドがピロボールじゃないと言ってるのはおまえだけwww
> 元日産のエンジニアの方が信憑性かわあるのは当然www
信憑性? オマエにとっての信憑性がどうであるかんて全く興味ないので以下の戯言はスルーなwwww


> >> ロアアーム先端にピロボールが付いてるのがハッキリ写ってるわなwww
> >頭だけでなく感覚器官も壊れてるねw
>
> アップライトが付く軸受け部はラジアル荷重だけでなくストロークで角度が変わりアキシアル荷重も受けるから物理的に球面滑り軸受だけしか使えないwww
> 構造上球面軸受でなければアップライトをストロークさせられないからなwww
> そしてその画像は球面滑り軸受そのものwww
>
> >もうすこし引っ張りますよ。馬鹿にいっぱい吠えさせてからとどめですよ。
>
> 何がトドメだよwww
> ピロボール以外の軸受を上げるどころかそよ名称さえ言えずにごまかして言い訳www
> おまえの過去のホラ話を見ても言ってることが支離滅裂な言い訳ばかりだもんなwww

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:12:32.04 ID:S9jLB0qF.net
あるある詐欺してる詐欺師がいて草

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:30:00 ID:BU4VyOOg.net
引っ張れるだけ引っ張ってから突きつけたときに衝撃を受けるアホ共の反応がたまらなく面白いのでもうしばらくお待ちくださいね。
(ある程度の知能があれば自分で検索して情報にたどり着いて黙るようになると思うんだけど、その程度の能力もない馬鹿で遊ぶのが楽しいんですよ。)

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:35:16 ID:4TumW8Ff.net
ないものは出せない
あるある詐欺師

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:37:25 ID:BU4VyOOg.net
いいぞ。その調子で赤恥かくのを楽しみにどーぞ!

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:40:01 ID:4TumW8Ff.net
アホっぽいな
自分が赤恥かいてることに気づけ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:44:16 ID:BU4VyOOg.net
いいぞいいぞ、そんな感じで続けてくれw
ところで、俺が画像を提示する前にF1のアッパーアーム、またはロアアームの取り付け部のピロボールを見つけたら褒めてやるぞw

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 19:09:18 ID:BU4VyOOg.net
ちょっと静かになったな。
ググって情報に辿り着いて一人で赤面してるころかな?

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 19:44:32.95 ID:oJ/fhEhb.net
フォーミュラーカーの足回りはピローボールしかないだろ

https://i.imgur.com/Qp7ZNpu.jpg
https://i.imgur.com/g9cd1S2.jpg
https://i.imgur.com/LgFOWOx.jpg

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 19:47:19.96 ID:BU4VyOOg.net
いったいいつの時代の・・・と思ったらF1ですらないかもしれないなコレwwww

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 19:49:18.87 ID:BU4VyOOg.net
つーか、なんでこんな簡単に見つかるのに検索できないのかな?
たしかにF1のサスアームからピロボールが使われなくなったのが相当昔なので、今どきは話題にすらならないから見つけにくいのは分かるけどさ。
検索するとアームの取り付け位置に関する情報ばっかりだもんな。同情するよ。

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:10:58.65 ID:oJ/fhEhb.net
>>655
1枚目は2017のメルセデスF1ですけど?
アッパーウイッシュボーンロッドエンド部に縦にボルトが入っているから、ボールジョイントだとわかるよね

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:18:14 ID:oJ/fhEhb.net
>>656
ピローボールが相当昔から使われなくなったというのは、どこ情報ですか?
現在でもピローボール全盛ですが?
というより、ピローボールの他に自動調心のジョイントは存在しないと思いますけど?

1分36秒辺りにサスアームの構造図が出てくるけど、ロッドエンド部はピローボールがインサートされる構造

https://youtu.be/XKscchk0HSE
https://i.imgur.com/2OHMlW3.jpg

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:24:38 ID:BU4VyOOg.net
>>658
違う。
アッパーアームやロアアームの取り付け部分見てごらん。
youtubeの図だとUpper wishbornとLower wishboneね。

ピロボールは上記のアームの付け根には使われてませんよ。元が力を受け止める部分の話なのでプルロッドとかタイロッドは関係ないですよ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:28:27 ID:BU4VyOOg.net
あまりにも昔の情報なのでネット上にはこの程度しか残ってないな。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1491377054
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014059770

要はF1のサスストロークは短くてサスアームが長いのでサスアーム取り付け部の変位角は微小なのでボールなんかいらないってこった。
金属板のたわみで動きを出してんのよ。そんなことも知らないでよく吠えたもんだ。褒めてやる。

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:30:35 ID:BU4VyOOg.net
>>658
>ロッドエンド部はピローボールがインサートされる構造
に見間違えたのね。ボールもないのにピロボールだと思ったか?褒めてやるゾw

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:42:08 ID:IaKbzDn4.net
画像を見るとモノコックから直接アームが生えてるように見えるだろ。中にピロボールが隠れてると思ってたか?
アップライトなんか露出してんのにピロボール探し出せないだろ?最近はアップライトの取付部を外の高い位置に伸ばしてるデザインもあるのに、あれだけ露出しててもピロボール見えないだろ?
な?

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:46:15 ID:IaKbzDn4.net
>>657
>1枚目は2017のメルセデスF1ですけど?
アッパーウイッシュボーンロッドエンド部に縦にボルトが入っているから、ボールジョイントだとわかるよね

縦にボルトを入れてプレートを止めてんだよ。ボール状のものなんか一切見えてないだろ?

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:56:50 ID:4geJFJrP.net
なんかスレ伸びてるから新商品かなんかかと思ったら
あたまのおかしいのが喚いているだけだった(´・ω・`)

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:00:09 ID:Rxoq9HVc.net
F1のサスアームにピロボールとか頭おかしいの極み

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:00:33 ID:oJ/fhEhb.net
>>659
穴が開いてるでしょ
そこにインサート式のピローボールが入るんだよ
水平でウイッシュボーンの動きに合うジョイントは、自動調心のボールジョイントしかありえないからね

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:03:07 ID:oJ/fhEhb.net
>>660,665
ダイレクトマウントは90年代だけのものですが?
>>619の人も言及してますよね

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:03:50 ID:oJ/fhEhb.net
>>661
そんな大きい穴で、どうやってボディとジョイントするんですか?
そして、垂直に空いたその穴で、ウイッシュボーンの上下動する動きに合うジョイントは、自動調心のボールジョイント、所謂、ピローボールしか存在しないですから

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:04:20 ID:oJ/fhEhb.net
>>662
ピローボールはインサート式なので見えないのは当たり前でしょ
ウイッシュボーンの動きを制限しないジョイントは、物理的にボールジョイントしかありえないことを理解してないですよね?

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:05:11 ID:oJ/fhEhb.net
>>663
アームにインサート式のピローボールが入ってるから、縦からボルトが入ってるんですよ

これだけ証拠が出てるのに、否定するなら、あなたの主張するピローボールではないジョイントを挙げて反論すればいいじゃないですか
それ、なんていうジョイントなんですか?

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:11:48 ID:+nfRdT1Y.net
スレタイ読めない文盲のバカ3人が荒らしてる。コロナで氏んでほしい。

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:28:23 ID:1BOyKNJU.net
楽しそうだなぁ、、、、w

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:33:27 ID:kUU/OQNC.net
ココなんのスレだっけ・・・

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:45:06 ID:8vnNnUXT.net
有る有る詐欺師が出す出す詐欺してIDコロコロしながら豚走w

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:51:47 ID:T0tg1v8P.net
いいぞ。その調子で赤恥かくのを楽しみにどーぞ!( ー`дー´)キリッ

これはかなり恥ずかしいwwwwww

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:22:01 ID:i0XNlkNr.net
キチガイって本当にいるんだなぁ…

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 06:56:19 ID:c/Hlt92X.net
過疎スレが伸びてると思ったらヤッパリコレですわw

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 08:29:14 ID:QZwXcJFU.net
赤恥なんて捨て台詞吐くやつドラマでもみたことねえや笑
昭和の老害だろ

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 10:11:27 ID:Ty8vWvJu.net
じつはこのあいだ自転車を買いまして。」

自分の自転車を褒めてほしかったのかもしれません。

その自転車、ステムのヒンジがよく折れて大事故を起こしたものの、ステム強化がされた新型でした。

私の知っている自転車エンスーの人が、その車輌で滑って転倒し、膝を陥没骨折し、
下手をしたら一生歩けなくなる手前の事故をつい1年ほど前にした、その自転車です。

ヴェテランでレーサーにさんざん乗った人でも転倒する、小系自転車と言うのはそれほど危険なのです。

しかもホイールに対するフレームの割合、ステムなどの部品の割合が大きくなり、
またヒンジが多いのでそういう致命的な部分での命にかかわる破損事故がきわめて多い。

100万円を越える小系車のステムですら、ステムが折れる事故が続出し、製造方法を変えています。

また走行中サスペンションが崩落して前輪バーストの事故という、まず、普通のスポーツ車では考えられない事故も起きています。

いまさら言うまでもありませんが、私は小系車は大嫌いです。見るのも厭。


その小系車、フレームは台湾の太平洋さんのところのもの。

乗っているとあっちこっちからギシギシいう音が聞こえてくる。私などは乗っていて楽しくない。
電車に積んでチャリングクロスまで行き、そこからSOHOの現像所まで3kmばかり暫定的に乗る、
とかと言うなら良いでしょうが、日常乗りには私は厭。
「我慢して乗っている」意識が消えない。

風を切って爽快に滑るように行く、というよりは、キックスケーターや台車に限りなく近い気がする。

何が売れるかわからない世の中です。

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 11:07:23.25 ID:rma8YrQH.net
>>679
うるせーバカ

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 12:18:01 ID:zWAbhtc1.net
ころがり抵抗は単位角度の抵抗なのかよw

同じ距離を進むなら回転数が高いと単位角度でころがり抵抗が同じ値になるのかよアルアル詐欺師さんw

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/514

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 12:39:57.65 ID:ztV+tOGE.net
>>679
これ、民事訴訟になったら書き込んだ人どれくらいの賠償金を払うことになるんだろう。

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 13:05:39.47 ID:mH7BVbym.net
やっぱりbirdy乗りはおかしい

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 15:18:06 ID:R8ZqT80t.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551783705/648
これまだ〜?

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 16:16:58.91 ID:eLFLJHhZ.net
>>679
そのコピペ、久々に見た

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 13:55:14 ID:LGWZqikv.net
ピローボール!

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 14:12:22 ID:9Pk10xVY.net
結局あるある詐欺だったね

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 18:56:10.88 ID:T/nL9DeN.net
ピローボールw

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 21:46:16.28 ID:MINCvuk9.net
ただいまピローボール

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 01:31:05 ID:2c+nOUnP.net
おやすみピローボール

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 06:21:38 ID:tJmoNGpT.net
ピローボールで何か変なのか?

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 06:35:04 ID:ImYptnK4.net
ピロボール

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 06:48:09 ID:wbGDmBKU.net
ピロボールはピローボールだろ?

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:21:44 ID:MKKnz5li.net
ピロとピローはちゃうねんでー

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 12:23:11 ID:9tT8Vh+j.net
あまりにも馬鹿が多いから書くけど、Pillow ballはピローボールで正解だよ。
語源の枕の発音はピロオゥだし、枕カバーはピロオゥケイス。
日本で枕はピローと言うし、枕カバーはピローケース。
ピロならPyroで違う意味だよ。
https://automotive.ten-navi.com/dictionary/20448/
https://us.misumi-ec.com/vona2/detail/221005154235/?KWSearch=ball%20screw&searchFlow=results2products

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 21:45:56 ID:ppsag0i1.net
「なぜピロボールと呼ぶのですか?」
https://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4085099.html

pillow ballだからピローで正しいけど、英語圏ではあまり使われてない

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 22:27:00 ID:3y0zwuAW.net
ピロートーク

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 23:23:54 ID:rjDkkrsl.net
おやすみピローボール

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 01:45:26 ID:rteQ4VsG.net
日本の工学系やメーカーなどもピローボールと言ってる

https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221005484455/

https://www.subaru.co.jp/news/archives/98_4_6/06_17_a.html

https://www.leon.jp/cars/11627

http://www.kenokuyamadesign.com/main/?page_id=3810

https://www.google.com/amp/s/web.motormagazine.co.jp/_amp/_ct/17311060

http://home.hiroshima-u.ac.jp/fsae/upfile/result14.pdf

http://www.chiba-formula.com/PDF/2017_regular-report1.pdf

https://www.as-web.jp/past/%E3%80%90%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%80%91%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7-%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%A9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%B8-19

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 01:45:59 ID:rteQ4VsG.net
アメリカでさえPillow ballは使われてる

https://www.google.com/search?gl=us&hl=en&pws=0&sxsrf=ALeKk036COQ632Xf8VT0qNUO0INav1uPDQ%3A1582475627331&source=hp&ei=a6lSXvqNEsui-QbYxJjADw&q=%22pillow+ball%22&oq=&gs_l=mobile-gws-wiz-hp.1.0.35i362i39l8.0.0..6300...1.0..0.0.0.......0...........8.PhLBcWMoOAY#ip=1

イギリスでも通じる

https://www.google.com/search?gl=uk&hl=en&pws=0&sxsrf=ALeKk02sBjA-UN3_m_u7ZmWohaIVVVJU3A%3A1582476034741&source=hp&ei=AqtSXsuTK7WLr7wPxIydoAM&q=%22pillow+ball%22&oq=&gs_l=mobile-gws-wiz-hp.1.0.35i362i39l8.7641.13102..14244...3.0..0.152.284.0j2....2..0....1.......8..0j46j46i340j46i340i275j0i392i395j0i395.z-wMe-xnWnA#ip=1

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 10:32:54 ID:6S4khuyk.net
緒方A、頑張ったな…だがスレ違いだ、消えろ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 11:13:26 ID:AmnYoJj9.net
バカにしてたやつがバカだったってオチか?
くやしくていっちゃった捨てゼリフは消えろ(笑)

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 17:10:03 ID:3/lQcRho.net
>>702
4ね

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 09:32:17 ID:Hx0cskZI.net
初代モノコックのフロントブレーキをキャリパーにしたいんだけど。
20インチ化+加茂屋のサス装着済み。
台座って市販されてる?
やっぱワンオフで作成しかない?
なんかドリルで穴あけという力業もあるみたいだが。

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:38:52.42 ID:98GNwgOT.net
>>704
フロント限定なら、フロントフォークを現行に替えて、airのブレーキ台座で固定した方が楽だとおもう。

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:54:48 ID:zVAYQfT1.net
なぜ、キャリパーブレーキにしたいんだい?

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 13:58:48 ID:Hx0cskZI.net
>>705
フォーク替える位ならディスクにしたい

>>706
フロントブレーキをにぎるとグニャっと感じる。フォークが広がって力が逃げてるんじゃね?
と思ったので。

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 17:31:55 ID:98GNwgOT.net
>>707
確かVブレーキ用のブースターをつけた人がいたはず。

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 17:49:52 ID:oLvuquG4.net
下手にキャリパー化して後悔する前にブースター試したら?

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 21:15:42 ID:TfOHoPut.net
て言うか、あの太さのフォークがあの位置で開くか?
レバーかブレーキ本体の剛性不足な気が、、、

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 21:33:48 ID:Hx0cskZI.net
>>710
レバーはシマノBL-R780、Vブレーキはliteproのロングタイプ
リアはカッチリ効くんだよなぁ。
どっかで力が逃げてる希ガス。

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 22:22:29 ID:FxQr5GOO.net
シューの傾きの調整がヘタというオチに一票

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 23:40:43.57 ID:zu7b3C9j.net
フロントブレーキはケーブルルーティングが悪いから、レバータッチがソフトになるのは仕方ないさ
インナー・アウターの相性の善し悪しも考慮したワイヤーの選択である程度は良くなるけど、
リアブレーキと同等にはならないよ

因みに、BR-R780は引き量が3段階切り替え出来る筈だが、どれにしてる?

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 23:42:09.11 ID:zu7b3C9j.net
×:BR-R780
○:BL-R780

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 00:55:59 ID:/VxM0JSL.net
そーいえば昔、フロントのブレーキワイヤーを下まで迂回させずにレバーから最短経路で引いて、
折り畳む時はワイヤーを途中で切り離すアイテム(ジョイント)をどっかで作ってたな
今は無いと思うが

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 19:34:54 ID:89DUQ1T5.net
>>713
キャリパー用の位置。Vブレーキがインチアップでロングになった分を相殺。

>>715
これ?
ttps://www.velocraft.jp/SHOP/CW-SN-00-01.html

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 23:57:45.16 ID:ll2dsqvm.net
おやすみピローボール

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 15:26:14 ID:Au8+qm41.net
>>713
リアもスイングアームの稼働にそってるからあんま良くない。
油圧にするのが一番。

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 23:29:51 ID:UQ4SO/x4.net
おやすみピローボール

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 01:17:04 ID:F5EXLekM.net
birdyのリアサスがaliexplessに転がってないか探したんだけど、見つからなかったんだがもしかしてない?

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 04:53:36 ID:IiBBohd8.net
なぜAliじゃなきゃいけないんだい?
国内でもいくつか出てるじゃない

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 21:08:06 ID:KI1EQ1FB.net
ミニベロ専門店に頼んで流通在庫つついて貰った方が早そう

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 23:11:11 ID:mFHWwuQx.net
おやすみピローボール

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 19:57:09.29 ID:zfy2JBOh.net
ただいまピローボール

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 20:43:52.94 ID:CjxTlihN.net
チャットカヨ

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 04:33:51 ID:szKgm8LR.net
ベアリングタイプのフォークピボットってもう売ってない?
あとスイングアームのピボットも数年で交換したほうがいいの?
基本雨の日乗らんのだけどちょっとフィッシュボーン解除しても
若干抵抗増えてる気がするな。

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 09:15:39 ID:9RhEH719.net
>>726
国内では見つからなかったので、ガイツーで買った

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 10:41:35 ID:9RhEH719.net
ガタ付きがなければ交換する必要はないと思うが、
グリスアップは定期的にやったほうがいいよ

ベアリングタイプに交換しても、フォーク側のプラ製のブッシュは残るから、
スイングアームとの間の摺動抵抗を減らす事が大事

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 12:42:44 ID:vMFAFOcc.net
フィッシュボーンってさ、リアアームを展開した時に固定するパーツだぞ?

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 05:17:05 ID:W7pTNRR4.net
フィッシュ解除してサドルとか持ち上げるとスイングアームが垂れ下がるじゃないですか。
アレがちょいと抵抗ある感じってのかな。

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 05:23:44 ID:FNSiMJKH.net
社外の前後サス入れたいけど高すぎるな
中華で出ないかしら

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 07:54:21 ID:wPtTqzYK.net
10年前はスプリングにしろホイールにしろもっと安かったんだけどな
ブームは過ぎ去って売れなくなったし円安だから仕方ないが、今は業界全体がボッタクリモードの気がす

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 11:37:49 ID:Huz1QMMK.net
ホイールは20インチの汎用品だからあんま関係無いような。
今でもAliで安いのある。
スプリングはなぁ。自分は加茂屋と松村鋼機で満足してるけど。
MULTI-Sとかはアホみたいに高いな。

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 19:06:31 ID:W7pTNRR4.net
ディスク化とかキャリパー化とかハブの130mmにとか
色々変わったいっても20数万とかタグがついちゃあな。
ミズタニやめてからもうね

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 21:19:46 ID:JQgNo1nD.net
今なら同じパシフィックのリーチ買うよな普通
もうバーディなんてBD王者時代の20年前の思い出補正以外選択する理由無いし

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 21:33:19 ID:UeL5xjsd.net
こないだ、同じパシフィックのキャリーミー買った

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 22:52:48 ID:8p9Kp5Ld.net
>>735
俺は無理。折り畳みでホイールは外すわ、ハンドルは抜くわ、メンドクサすぎ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 00:03:36 ID:pelmvdaa.net
>>733
松村鋼機のってどうなの?乗り心地教えて

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 05:26:57 ID:/2whCGRk.net
20インチとかエンド130とかってなんだ?
標準でそんな仕様ないし

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 07:42:06 ID:D/I/Ac+9.net
>>735
それ、F-35Bが欲しい人にSu-33を勧めるような話だぞ…。

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 08:43:59 ID:XmrpetmJ.net
>>738
硬めだがショック吸収はする。ただ自分はデブなので体重軽い人だと硬すぎるかも。
それよりエラストマーみたいに劣化しないのが良い。あと見た目。

>>739
すまん、20インチ化してたのでうっかり…

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 09:28:07 ID:qlLbZRQP.net
おはようピローボール

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 12:48:53 ID:SSFindVt.net
>>739
エンド135やんな?フロントは110で。現行ディスクブレーキモデルは142?

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 19:43:15 ID:/2whCGRk.net
F100、R135
ディスクモデルも同様というか、初代から変わってない

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 20:31:28 ID:TStbq/fy.net
>>744
あれ、F100かぁ、申し訳ない

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 02:45:09.92 ID:5khednFx.net
加茂屋のパーツが都内で売ってなくて泣いた
ブロンプトン用はあったんだがね

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 07:22:50 ID:6D/lrmq9.net
フロント110はMTB用スルーアクスルのブースト規格やで。

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 11:26:59 ID:Y0pRxkFj.net
>>746
加茂のパーツは直販の通販で買うのが一番手っ取り早いと思うんだが、、、

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 20:50:50 ID:mhp9dAv7.net
ただいまピローボール

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 07:48:17 ID:wa7nB48i.net
相対的に中途半端なモデルになってしまったBDバーディ
走りならタイレルFXかリーチだよな

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 10:04:42 ID:2Wpy2V4i.net
まあ、第3世代でデフォルトで20インチ化が簡単にできるように設計したあたりわかっていたのだろうな、という気はする。

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 10:09:16 ID:aUbexBHY.net
フレームセットで売ってくれればなー

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 12:28:44 ID:Wn9MEDbR.net
おはようピローボール

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 14:44:47 ID:2Wpy2V4i.net
お疲れ、ピロートーク。

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 12:32:22 ID:7xIqcxTd.net
>>750
現状、おもしろフレームを使った温いスポーツ折り畳みってのは間違いないな。
タイレルの折りたたみフォークってbirdyのフォークより怖いんだけどどうなんだろう?
鉄で出来てるKHSの方がまだ安心感がある。

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 22:06:02 ID:Pmn8iS7m.net
classicのフレームにバッテリーを
入れたら高容量の電動アシストが
実現できそうだよな

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 05:06:07 ID:D/sttIN+.net
フレームセット出してほしいね
あとクロモリバージョンも出してくれーい

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 20:19:08 ID:IHGvI6Ti.net
ただいまルイガノ

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 13:10:28 ID:97gntZZY.net
>>756
それ大阪中央区で見かけたww反対車線でキチンとチェック出来んかったのが残念

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/19(Thu) 00:33:35 ID:NRSpNhEG.net
monocoque air買いたいけどどうですかね
乗り心地

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/19(Thu) 03:36:23 ID:SCib2GDH.net
>>760
悪くないと思うよ。ブレーキは強化したけど。

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/19(Thu) 10:09:45 ID:D2wsKQ02.net
>>761
今dahon horize乗ってるけどそれより良いか不安だ
試乗するしかないかな

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/19(Thu) 21:23:30 ID:VXRax8uY.net
>>760
小径車ですが、サスペンションが入っているので、乗りごごちは良好です。
GiantのIDIOM0からの乗換者より。

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/19(Thu) 22:15:22 ID:juDs38Gd.net
Escape R3よりBD-1の方が乗り心地は良い
遅いけどな

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 12:03:00 ID:NPKPllUu.net
おーこれは前向きに検討しよう

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 14:04:55.68 ID:WAiVyo/1.net
>>761
強化って?
vブレーキが一番効くと思うけど…

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 14:54:15 ID:HiQnOdoe.net
Airはキャリパーブレーキじゃなかったっけ?
アルテグラとかにしたんだろう。

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 16:33:37 ID:nHSliRSe.net
定番メニューだね

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 20:10:06 ID:A6/4YUu6.net
乗り心地の感じ方は人それぞれ
買ってはみたもののサス付きなのに固いという書き込みも以前あったから、
気になる人は買う前に試乗したほうがいい

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 20:51:35 ID:HiQnOdoe.net
細タイヤで高圧にしてもそれなりの乗り心地だからサスの効果はあると思うよ。
20インチ化してあるけど。

771 :761:2020/03/21(土) 09:46:28 ID:Dqwr2AD1.net
>>767
おっしゃる通りでアルテグラにして、フロントのブレーキケーブルの取り回しも変更しました。
ただし、アルテグラにした後は20インチ化後のタイヤサイズに大幅な制限がある。

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 09:57:18 ID:jhbUBlBi.net
BR-6800までは25C対応
BR-R8000から28C対応になった

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/25(水) 01:35:07 ID:1ZEmFDq5.net
古いモノコックを手に入れました
ビアンキのフレッタです

各所ボロボロで10速化コンボに入替え検討してますが今Vブレーキって少ないんですね
Deoreの610辺りを考えてますがお勧めはありますか?

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/25(水) 01:39:59 ID:0eb0o6bG.net
フレームボロボロだろ
死にたいのかな

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/25(水) 07:24:45 ID:Wkt7xF6X.net
こないだヤフオクで出てた奴かなw
ブレーキはDeoreで十分。
自分もモノコックのフレッタ乗ってるよ。

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/25(水) 11:15:28 ID:inzqF4zO.net
おはようピローボール

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/25(水) 15:32:41 ID:yIkxOJ6g.net
初心者の戯言かもしれんが
birdyモノコックたたむときに、
・ギアは3に入れる
・右クランクを上にしシートポストと平行に
とあるけどその理由を知りたい

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/25(水) 15:51:25 ID:Wkt7xF6X.net
>>777
>・ギアは3に入れる
トップ側にするとディレーラーが畳んだ時の前輪スポークと当たる。
ロー側でもどっか干渉したような

>・右クランクを上にしシートポストと平行に
変な位置だとペダルが後輪に噛みこんで戻すのに苦労する

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/25(水) 15:55:13 ID:yIkxOJ6g.net
>>778
なるほど!ありがとう!

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 02:29:05 ID:Oxho+bNj.net
アルミの中古買うとか馬鹿だろ
その上折り畳みとか
ヒンジ死んでるわw

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 05:19:04 ID:cduUFmHP.net
オレはビアンキフレッタモノコックをずっと置物にしてるわ。
20インチ化したいんだけど面倒くさくなって明日からやることにして何年も経った。

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 08:58:16 ID:EdwiL7CX.net
>>780
Birdy持ってないだろ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 10:01:40 ID:p1iipl85.net
>>780
とりあえず、煽る前にググった方がいいと思うの。

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 17:26:13 ID:Wf4KTJy4.net
ピローボール

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(木) 18:44:30.43 ID:fNa1uaZW.net
>>780
アレかな、ダホン的なやつ空想してんのかな?

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 20:37:59 ID:qfkxQO5i.net
まぁ、ヒンジ自体はbirdyにだってハンドルに有るわけだが、、、

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 20:38:38 ID:qfkxQO5i.net
ダメになってりゃ買い換えりゃすむモノではあるけど、、、、ねぇ

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 23:22:49 ID:vc6Gpqaw.net
良く知らないのにどうしても煽りたいのが一匹いるようで。

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 23:57:12 ID:CG2ontGW.net
>>786
ハンドルだけじゃないだろ

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 23:58:38 ID:CG2ontGW.net
ヒンジが無い折り畳み車があるかよw

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/27(金) 00:50:04 ID:CBvirQ9l.net
わざわざ改善点教えてもらえてるのに直そうとしないその姿勢、いかにも無能のそれだわ

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/27(金) 01:01:52 ID:/UeL7yuh.net
>>791
どういう事?

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/27(金) 01:12:11.49 ID:tlqhCi10.net
>>790
普通サスペンションの可動部をヒンジとはいわないと思う。

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/27(金) 07:38:24 ID:TABLrrVu.net
>>791
唯一「ヒンジ」があるステムはbirdyになった際に設計変更され溶接を多用したデザインから削り出しに変更になりました。
このステムは在来のbd-1にも流用可能です。

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/27(金) 09:39:11 ID:EKlexw0v.net
birdyの折り畳みポイントはサスペンションのピボットだから。
とマジレスしたいが高度な釣りの可能性も…。無いか。

これを機会にフクラック入ってないか点検しよう。

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/27(金) 18:48:48.46 ID:xquOKXfh.net
ヒンジだけどヒンジとは呼ばないからヒンジではありません。

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/27(金) 19:30:13 ID:iAV9lpz7.net
碇ヒンジ

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 10:18:35 ID:Ewy2Pfr6.net
審議中・・・

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 10:54:24 ID:oiF5j5Pv.net
【審議中】

     ____  ____
      |\     \|\     \ _
      |_| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|\ \
    |\ \Sound .| | Sound |  \ \
    |  | ̄ | Only . | |  Only  |   | ̄|
    |  |  ||\ ̄ ̄ ̄\|\ ̄ ̄ ̄\| |
    |  |  || | ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
    |  |  || |        || |        | |
    |  |  || |        || |        | |
    \.|  || |        || |        | |
     ..   ̄ | |       || |        | ̄
          \|      .|\|        |

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 20:59:04 ID:eYD2klvE.net
≡c⌒っ゚Д゚)っ800get!

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 21:36:10 ID:wXtac0/S.net
801ピローボール

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 10:55:58 ID:SQt05PPy.net
おはようピローボール

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 19:57:21 ID:zAMPGRRc.net
汎用糞型血便便器、人工透析ヱヴァン下痢ヲン、その初号機
我々人類の最後の切り札よ

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 22:25:19.93 ID:LmKlMk4T.net
Birdy Airの坂登りを更に楽にしたいと考えています。
シマノのGRXの11T-42Tをリアに付けたりできるでしょうか?

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 23:26:50 ID:jicB8Ale.net
>>804
18インチに42Tだとディレーラーが地面やタイヤに当たると思われる。
純正でもギリでしょ?

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 08:52:20 ID:ScCTzuwf.net
>>805
ありがとうございます。
なるほど、その他の方法しかないですね。

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 08:57:59 ID:GWyPn0fz.net
>>806
トップ側を捨ててチェーンリングを小さくする
フロントダブルにする
alfine11入れる
選択肢としてはこの程度かなぁ、、、

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 09:06:26 ID:XcoFr4Zw.net
まあフロントダブル化が順当かな。
実績もあるし。

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 10:07:14 ID:ScCTzuwf.net
>>807
>>808
参考になります。
色々と方法がありますね。
メリット、デメリットを考えて、どのような方法が良いのか、検討してみます。

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 11:11:39 ID:bzTK1i5h.net
スピードドライブは?

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 16:37:57 ID:GWyPn0fz.net
>>810
フレーム加工が必要だから俺は付けたくない。
トップ側が欲しいならともかく、ロー側が欲しい人に勧めるものでも無いと思う。

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 18:14:48 ID:WOaq6dnw.net
ご冥福をお祈り申し上げます。

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 19:15:19 ID:900A7xpY.net
合掌

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 19:59:21 ID:xlPXNGkU.net
お悔やみ申し上げます。

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 21:54:18 ID:ScCTzuwf.net
>>810
なるほど、こんな方法もあるんですね。
コメントのように、加工と重さが検討事項ですね。

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/31(火) 08:46:58 ID:S1A5rYwV.net
>>812-814
バーディのメーカーつぶれた?

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/31(火) 09:11:16 ID:xDJTeVwe.net
Birdy E-BIKEバージョン!
バッテリー容量は少ないが軽いね。
リアハブにモーターもバッテリーもコントローラーも入ってる模様。
つーかこのハブモーター使えばどんな自転車でも電動化できるな。

http://www.adaptive.pacific-cycles.com/e-birdy

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/31(火) 20:48:25 ID:38m4Zuya.net
>>817
国内はいつ頃の発売だろうね

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/31(火) 22:01:56 ID:vbPHty9h.net
こういった電動モーター介助志向が、美しき乗り物である自転車の、愉しみや美学をぶち壊している。
まあ、こういった物は新型コロナウイルスに例えても良い邪悪な存在だろう。

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/31(火) 22:50:27 ID:PYwdGBVj.net
ハブモーターにバッテリーを積んで振動等大丈夫なのか

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/31(火) 22:55:43 ID:dhsrJvNS.net
だいじょうぶだぁ…(´;ω;`)

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/01(水) 11:52:42 ID:ck/SRBFu.net
>>817
ただ、この電動ハブユニットってイタリアのスタートアップ企業が作ってるんだよね。
当分出荷できなさそう。

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 12:48:40 ID:o+x3CsfZ.net


824 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 16:34:42 ID:riUrqLZC.net
>>817
見ろ、birdyがゴミの様だ

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/09(Thu) 12:27:12 ID:ZjPpA8nM.net


826 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 09:00:05 ID:HRT1hEOQ.net
¥十万upで3kg増は俺的には無いな。
CrassicでフロントWを復活させてくれないかな?
「 Birdy Crassic-W 」とかで。
ところでE-Bekeを保有したこと無いけどバッテリー切れたらどうなるの?

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 09:19:08 ID:GVvrWKGx.net
>>826
普通の重い自転車になる。

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 13:14:06 ID:r8FfVLbc.net
久々のこんにちピローボール

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 13:41:02 ID:+p/lRlB8.net
>>828
面白くないです。

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 15:19:31 ID:HRT1hEOQ.net
間違えた、「 birdy Classic-W 」だな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 00:55:28 ID:oYLg0z1i.net
チタンフレームのバーディー「Ti-birdy」がフロントWでFD直付けだね。
チタンはアルミより重いしフロントWでディスク・ブレーキなのに、
カタログ値はbirdy classicより400gも軽いというのは、
高い強度だからフレームも細く(或いは)肉薄に)作れた…ということかな?

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 00:21:23 ID:dcNkn29e.net
2007bd-1海苔だが各パーツもくたびれてきたので全交換するコスト考えると新車買うのも変わらんかと思いbridyクラシックの値段とパーツを見て、

変速がalivioからaceraへ、
タイヤもコンチネンタルからcst?、
ホイールはALEXRIMSからメーカー不明へとか、
これで17万なのかと驚いたが、
台湾の人件費が上がってきたって事かね

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 00:40:22.91 ID:2SIkoSD6.net
>>832
まぁ、日本って物価上昇がかなり停滞してたからな。

classicとstandard discに付いてるパーツの雑魚さ加減は本物なので、使ってるうちに入れ替わるさ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 07:57:40 ID:jTTJvGTT.net
ホイールはALEXのままじゃろ
公式サイトが手抜きして書いてないだけかと

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 08:11:13 ID:GIC82/Eg.net
ほんとフレームセットでも売ってほしい
せめてクラシックだけでも

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 09:21:30 ID:EaAdPatf.net
>>832
2008ストレートフレーム乗りだが、メンテついでに10s化とかホローテック化とかしてたら、フレーム一式とステム、ハンドルバー以外ノーマルパーツが無くなった(笑)
チャリは自分で何でも出来ちゃうからキリがない

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 14:07:01 ID:LVca0VkA.net
旧BD-1が壊れてから10数年ぶりにbirdy air買った。

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 17:31:41 ID:Dx7S5ndm.net
>>837
良い色ですね!

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 17:46:04 ID:LVca0VkA.net
サンクス ステムのヒンジとか昔よりしっかりしてるな。

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 22:43:03 ID:Ca0jYdHb.net
>>837
おめいろw

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 19:12:48 ID:PU+ylND5.net
AIRは最軽量だけどペダル付けると10kg越えちゃうね。
お勧めの軽量化とか有る?

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 19:21:18 ID:HuJC375b.net
>>841
痩せろ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:22:15 ID:VJiLMPvU.net
>>841
サドルとシートポストを変える。シートポストの効果は絶大だよ!
あと、ハンドルをカーボンのに変えてみるのはどうかな

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:57:21 ID:C+Xxlxtg.net
通勤でも乗ったが本当にキビキビよく走るんで楽しい。改善を望むとすれば、展開する度にシートポストの高さと向きが微妙に変わってしまうから回転せず真っ直ぐ伸縮&高さも一定になるオプションが欲しいな。

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:20:16 ID:b3t6dk6/.net
クロスやロードだと余分なシートポストカットしてる人多いと思いますけど、
BD/Birdy乗りってポスト切ったりしてるの?
多少なら切っても折りたたみに支障ない気もするけど、
太いから多少は軽量効果ありそうだし。

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:18:05 ID:9YhrmE5L.net
>>845
短くすると、折りたたみ時に自立しづらくなる

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 16:28:26.28 ID:2MObRdR2.net
シートポストの先っぽにゴムとかプラみたいなのって付いてましたっけ?

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 16:41:17 ID:Jlo+iuAX.net
新車で購入すると、もれなく付いてきます。

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 18:14:45 ID:iFcm/0F1.net
>>845
中華のやっすいカーボン入れてる。
切るとサドルが適切な高さに足りなくなるよ。チビデブなら構わないかもしれんが。

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 19:56:30 ID:2MObRdR2.net
>>848
そうだよね。いつの間にかなくなってる(笑)

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 02:20:57 ID:dLfXM9Qb.net
加茂屋のスーパー/シルキーサスペンションからmulty-s proに変えた人おる?
あとスーパー/シルキーサスペンション使ってた人感想教えて下さい

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 02:23:27 ID:dLfXM9Qb.net
multi-s plusだった間違えた

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 08:55:52 ID:cGaGRoi/.net
加茂屋は使ったことないけどmulti-sなら現用中
リング回してレート変えられるやつ

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 20:41:29 ID:dLfXM9Qb.net
>>853
元のスプリングと比べて柔らかさどんな感じ?

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 21:48:15 ID:cGaGRoi/.net
納車時から前後共しぶやのスプリングに換装してた
ノーマルは乗った事ないので、すまんが判らない

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 21:43:52 ID:TyHnAMOi.net
【birdy】 20インチモデル!今夏に限定発売決定! | 折りたたみ自転車・ミニベロ専門店 GREEN CYCLE STATION
https://www.gcs-yokohama.com/entry/55379/

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 22:58:15 ID:ZpreQBNE.net
>>856
入荷予定:7月末〜8月上旬予定
※コロナウィルスによる世界情勢の変化などによって入荷時期がずれ込む場合がござます。

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 02:53:48 ID:YXX5cYV3.net
33万か流石に高いな

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 04:22:37 ID:WHMzW3EM.net
ちょっと屋根付き屋外に置いていたらパーツの所々が錆び始めていた
やっすいパーツだとすぐこうなるんだな

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:46:49 ID:JAcjfEJD.net
>>856
かっこいいね

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 08:08:19 ID:Hd/KHsAX.net
フレームセット売ってくれよ…
需要あるだろ絶対…

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 08:14:29 ID:LMoh1R1/.net
同じ事をおもってた。モノコックのチタンとか出さないのかな

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 10:21:33 ID:hZ3GYf8U.net
>>861
ゴミパーツ満載のSTDが実質フレームセットという噂

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:41:05 ID:i//RhcgX.net
旧パイプフレームだが、眺めてみたらメインフレームとステム、Fフォーク、Rスイングアーム以外、全部パーツ交換済みだわ、まさにフレームセット状態(笑)

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 04:18:45 ID:n7JHOwWk.net
>>863
airもフレームは同じじゃないの?

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 04:42:35 ID:/zxV74Cm.net
バーディークラシックのフレームって水平?
やや前下がりに見えるんだよね
まあ前後サスあるから乗車状態だとまた変わるのかもしれんけどさ
しかしクラシックマジでかっこよ過ぎて最高だな
ブラックジャック履かせるんだ…

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 07:03:25 ID:QzS7TAWN.net
クラシックのスコッチブライトカラーに旧BD-1のステッカー貼りたい

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 07:36:28 ID:au9trrQN.net
普通に水平に見えるけどな。昔持ってたシートクランプがフレーム貫通したモデルはそこからヒビが入って昇天した
https://i.imgur.com/3QW22GR.jpg
現在はモノコックair
https://i.imgur.com/vntVewN.jpg

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 07:41:22 ID:CzbrPd4o.net
小径車ってRDガード必須ですか?

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 08:15:02 ID:E9RCaHgC.net
> フレーム貫通したモデルはそこからヒビが入って

まだ乗ってるし、快調そのもの。
しかし、そんなところからヒビ入るんか…丁寧に締め付けるわ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 08:36:38 ID:CM7q8G7C.net
>>869
ガキの自転車じゃあるまいし、RDガードなんて付けないよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 08:44:34 ID:Egfr837X.net
>>869
bigappleとエルゴンPC2付けてる俺のRDは倒しても地面に当たらない。

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 08:51:00 ID:EhB5yQzo.net
>>866
https://www.pacific-cycles-japan.com/img/bike/birdyclassic17_orange.jpg
メーカーの公式画像だと前に下がってるね
コンマ数度ではあるけど

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:25:26 ID:IhZX7vuV.net
>>868
それはクラッシックではなく旧型だろ
クラッシックはモノコックフレームで旧型のイメージだけどだいぶ違うよ
https://i.imgur.com/NXVHAxx.jpg

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 15:02:00 ID:ixBUv/nC.net
>>862
こないだ出たクソ高いチタンフレームってモノコックじゃないの?

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 15:10:38 ID:cSclv5OE.net
クラシックはモノコックじゃなくてパイプ溶接フレーム

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 20:40:22 ID:qolWRMgC.net
形状はストレート
ただすべて新規製作なのでまったく別物だわな

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 00:37:16 ID:qbqYcDw1.net
ストレートフレームは2002年頃から2回以上は寸法見直しされてるね。
当時は割と水平。復刻の"Classic"になってからチョイ前下がりだね。

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 00:42:40 ID:cPLtifQ0.net
>>878
やっぱ微妙に前下がりなんすね
ありがとー

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 08:57:22 ID:KsVNc1eG.net
フレーム構造からして、リアサスに手を加えれば水平になってくれそう。
前下がりフレーム、たまに昔の鉄のロードバイクで見かけるけど、なんか、やだよね。

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 10:38:59 ID:6lpwKjat.net
クラシックにブラックジャック履かせてドロッパーシートポストを入れてる外国人おったわ
河川敷でマニュアルやバニホの練習してたw
気さくな人だった
34.9φのドロッパー探すのが大変だったって言ってた
日本のCXに出たいって言ってたけど下位クラスならバーディーでも出れるんかね

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 12:13:08 ID:Fas3GYzc.net
恥ずかしながらドロッパーシートポストを初めて知った。高さをスイッチで自在に変えられるのか

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 22:33:58 ID:8iCJzFhb.net
34.9のドロッパーでも長さ足りるのか?
外人だと余計厳しくね?

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 22:47:07 ID:qM+Cp3GT.net
ベルルスコーニみたいに小柄かも知れん

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 02:52:56 ID:uJr9oDrG.net
このフレームって、そんな色々な方向の衝撃を受けちゃうと、
構造的にも材質的にも耐力無さそうだけど…

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 15:10:02 ID:9p1j23l7.net
折り畳み&小径車のスレから
https://i.imgur.com/hyXfUTa.jpg
一瞬見間違えたよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 14:01:00 ID:3/uzRmBX.net
デ、デモンタブル…

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 01:56:40 ID:oFVwlDp2.net
S&Sカップリングでできたデモンタブルはよくできてる
小さくするのに折りたたみが最適ってわけでもないんだよな

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 08:04:54 ID:0hAy5uy7.net
でも面倒くさい

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 00:37:10 ID:lZ2MJLrj.net
BD-1の頃の古いストレートフレームに乗ってるけど…
信号待ちでハンドルから両手を放すとクルッと前輪が横向くんだよね。
最近のクラッシックとか改善されてるのかな?

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 02:19:02 ID:K5xDSWSA.net
えっハンドル離すと横向くのが普通では?

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 07:23:28 ID:nPM+NFeK.net
>>890
セルフステア…

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 09:24:32 ID:lZ2MJLrj.net
いやぁ、セルフステアとかのレベルでなく、ホント停車中に何度もクルッと。
自転車は十種くらい普段乗りしてきたけど、そんな極端なのBD-1だけなので…。

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 09:54:47.29 ID:K5xDSWSA.net
>>893
過去スレでも既出だけどこれだろ?
ttp://www.page.sannet.ne.jp/yamato99/bd-1/bd-2.html

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 10:06:07 ID:o/IGTVOG.net
フロントフォークとコラムがずれて固定されてるとか

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 10:28:17 ID:mjOuIDEs.net
>>894
まだそのクソブログ貼る奴がいるのか、、、

birdy系が停車時にハンドル回りやすいのはステアリング軸よりも前側の方が重いからだよ。
ポストは前側に倒れてるし、下側も前側の方が重い。

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 11:00:13 ID:Rso18eJo.net
こちとら同じく10年前のエンボスフレームだけど、ドロハンにしているからか、
SCHWALBEのブラックジャックとかいうぶっといタイヤを履いてるからか、
「クルっと前輪が横向く」のは気にならないな。

気にしすぎじゃね。

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 11:09:01 ID:pMyjOXSJ.net
日本代理店はブラックジャック正規に入れてくれよおお
今はショップがどうにか仕入れてくれていて
それがボッタ価格じゃないから恵まれてるけど
それでも納期が長くてきつい時もあるねやんか…

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 11:10:49 ID:2Lg0Pos4.net
まあでも昔の車体のジオメトリに関しては公式でも黒歴史扱いしてるようなもんだしな

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 15:34:54 ID:Yjce55sd.net
ジオメリ弄って復刻したClasssicに関する記載探してみた
各部の剛性アップ、走行性能が向上。
(ヘッドチューブやトップチューブを大径化し剛性を確保。)
2017年モデルでは更にハンドル、ステム部の剛性を強化。
ちょっと前下がりについては誰も触れない?w

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 16:20:51 ID:h9XIfJEo.net
>>897
それは明らかにblackjackのせい。

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 07:53:23 ID:lXLNc2sQ.net
minits liteでもクルッと横向くぞ

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 17:52:58 ID:9EucVHk7.net
まだ改善されてないのか、この欠陥自転車

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 21:44:39 ID:pXrLgipm.net
>>903
否定はしない。だが代替が無い…

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:09:20 ID:Yz4AjMBV.net
唯一無二の存在だからな

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 08:00:55 ID:yxvKBQh1.net
唯一無二の欠陥車

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 10:25:53 ID:Zxol2ySG.net

モノコックの方も操縦性に難ありなの?
そもそもミニベロや折りたたみ自転車そのものが多少の差はあれど操縦性に難があるもんじゃないの?

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 11:18:06 ID:lRBSwGDn.net
>>907
走ってる時は700cよりはクイックだけどさほど問題ない。
止まってるときに回りやすいのは、ステアリング軸の前側重量が大きいのと、タイヤの設置面積(特に前後方向)が大きなタイヤよりも狭くなるせい。
高圧タイヤつけてたり、大光量のライトをハンドルにつけてたり、rediaのエクステンダーでハンドルを前に移動してたりすると止まったときに少し傾けただけでクルクル回る。

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 11:32:55 ID:bwFi+rfy.net
>>908
なるほど
走り出しさえすればそこまで問題ない感じなんですかね
でも低速走行もちょっと不安が残るかな
モノコックと書いたけど実は予算的にクラシック欲しいんですよね
本能的にトップチューブ(メインチューブ)にヒンジがある折り畳み自転車に抵抗あるんでバーディ良いかなと

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 11:33:58 ID:bwFi+rfy.net
>>908
自分907です
ありがとうございました

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 20:18:57 ID:Dm0JXLK/.net
>>907
これはこれで合ってます。小径に乗ったら両手放しとかもう怖くてできない…。
 ↓
> そもそもミニベロや折りたたみ自転車そのものが多少の差はあれど操縦性に難があるもんじゃないの?

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:26:37.93 ID:rCkPx+u8.net
そんなに両手離して乗ること有る?
子供の頃はイキって両手離しとかやってたけどさ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:44:30.78 ID:pDc8Ohhh.net
なお創業者のリーズは手放しどころか前後逆向きで走れる模様
https://www.gcs-yokohama.com/cms/wp-content/uploads/gcs-yokohama.com/mr2_11.jpg

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 23:59:33 ID:Dm0JXLK/.net
>>912
いやぁ、27インチのクロス乗ってる時は、ちょっとポケットの捜し物とか、
思い返すとそれこそ無意識レベルで結構な安定感でよく両手放ししてた。
BD-1に限らず、今はいくつか小径に乗ってるけど、どれも怖くて両手放しは無理。

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 20:43:35 ID:KvIg/r2y.net
夏にbirdy R の20インチモデル出すんだね、欲しいな…(お高いけど)

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 20:57:16.04 ID:5ms5uFkz.net
>>915
素のRとの差額はそんなにないから、お買い得モデルと言えなくもない。

ただ、airベースで好きなパーツ組んだ方が安い気がする。

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 01:34:55 ID:XJG85VqS.net
色がイマイチだからなぁ

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 02:12:37.06 ID:PFLf0j0K.net
>>916
airベースで20インチ化の方が大分安く済みますね…。
キャリパーブレーキも、ちょっと取り付け調整で流用できるみたい。

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 07:16:14 ID:Rf0htSYe.net
>>917
airってカラーオーダーできないの?
差額15万もあるんだから好きな色塗ったってお得だと思うんだけど、、、

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 07:20:14 ID:LT46RecR.net
黒が好きなのにAirのインクブラックが黒では無く紺色だったからGCS別注のセミマットブラック買った

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 17:36:30 ID:HgQrnsIq.net
もう18インチのリムやタイヤの選択肢無くなったから、基本設計を20インチ化しちゃえば良いのに

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 17:49:09 ID:ERkjowJW.net
タイヤとチューブが生産終了で入手できなくなるのが心配だ

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:20 ID:3jDOZNnP.net
18インチって絶滅危惧種なのか?

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 18:47:12 ID:ihgAAmZS.net
https://i.imgur.com/OxKaF0e.jpg

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 19:08:48 ID:9Wbf9Kj4.net
>>924
このチャリ勝手にハンドルが切れて怖いのよね
って言ってるな

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 21:33:05 ID:ihgAAmZS.net
https://i.imgur.com/rhnvyXP.jpg
https://i.imgur.com/zess1Xn.jpg
https://i.imgur.com/wYteaTn.jpg
https://i.imgur.com/Z1K2dXd.jpg
https://i.imgur.com/5YlQPhH.jpg

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 00:59:21 ID:JUGDSGmP.net
>>924、926
実際に乗ってる人見るとおっさんばっかりだわな、、、、。

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 01:20:36 ID:GrLKNsg3.net
>>926
このプラモ欲しい

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 02:02:40 ID:0+3ULnak.net
約6000円か…

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 04:26:05 ID:3Iwea4JF.net
birdyって、ステムが寝てないタイプかコテコテのドロップにしたのにデブなおっさんが乗ってるイメージしかない…

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 08:42:04 ID:WXHQUasI.net
>>930
ああ、そうだな。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pratto/20200222/20200222132831.jpg

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 08:55:05 ID:9tv0v4hv.net
これのどこがデブなおっさんだ

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 09:18:32 ID:ddRMwh2o.net
>>926
このモデル、1/12じゃなくて、1/6スケールの方だね。(当時\18,000-)
再販して欲しい! クラッシック版も作っって欲しい!

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 09:40:36 ID:WXHQUasI.net
>>932
コテコテのドロップだろ…

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 10:19:54 ID:Jr5kMc5/.net
>>927
そりゃま、20代前半の若者に25万の可処分所得があった場合、ほとんどの人は自転車以外の何かに使う。
一握りの自転車につぎ込むタイプでも折り畳みを買わん。ロードとか買う。

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 17:03:45.71 ID:8xuoZRzU.net
ポルシェオーナーの平均年齢も60歳だしな

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 17:22:45 ID:ozB9+Nq9.net
Birdy Classic買いました、みんなよろしくな!
とりあえずClub Bridyっての登録してみたわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 17:35:35 ID:/gISBxhH.net
おめ
通販で買ったのも登録できるんだろうか

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:29:57 ID:Jr5kMc5/.net
>>938
保証書とかと一緒に入ってるハガキ送るだけだから大丈夫じゃないかな

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 19:10:34 ID:HpXdxTFw.net
>>931
駐輪機にガッコンするとフロントフォークに傷がつくんだよね

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 00:34:42 ID:A8TmFxbz.net
>>931
場所は銀座三越の地下駐輪場?

違う?

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 05:04:31 ID:NrJgoPUf.net
おやすみガッコン

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 20:39:29 ID:F1fghJHp.net
雨でガッコン

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 14:55:47 ID:L4C6nK8d.net
>>912
街乗りや通常のサイクリングじゃまず必要無いな
ただロングライドやってると両手離して背筋伸ばしたくなることはある

945 :sage:2020/06/24(水) 19:40:09 ID:2W5tjs6m.net
>>940
>駐輪機にガッコンすると
18インチだと駐輪機の鉄枠で
ディスクプレート が曲がらないか?

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 20:46:54 ID:FIORIZr8.net
>>945
駐輪機によっていろいろ
問題なく入るもの、フォークが干渉して削れるもの、ローターに干渉するもの、全部経験ある。

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 12:12:56.86 ID:dsxdq9Ag.net
ブラックジャックだと太さで径も長くなるから、
ガッチャン系駐輪場でもフロントフォークに干渉しない場合がある。

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 14:14:27 ID:K91Iffm7.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c834423656
よく見りゃ色々おかしいことに気が付くけど
この値段なら部品取りにとポチっちゃう人いるかもなあ

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 15:02:48 ID:35SOw5NW.net
何がオカシイのか分からん
ロゴがないからパチもんってことなの?
いずれにせよこんなフレームだけ買っても何の使いみちも無いからまったく食指は動かないけど

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 17:01:21 ID:K91Iffm7.net
そそ、BD-1フレームとあるけどコピー品
ロゴ以外にもフレーム上部にわずかに見えているボトルケージ台座とか
似てはいるけど本物には存在しないデザインのフロントフォークとか

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 18:41:13 ID:Tj663GGE.net
BD1 偽物で検索すると出てきた
https://i.imgur.com/qDdY0Qu.jpg
https://i.imgur.com/ieQ3QjE.jpg
https://i.imgur.com/ZPxS05D.jpg

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 19:58:29 ID:Qp47tmxA.net
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |実は二重苦でありました・・・
http://tanukicycle.blog75.fc2.com/blog-entry-4467.html

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 20:19:00.22 ID:vRCq4dtO.net
>>951
サドル付きの喜びw

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 21:07:30 ID:+IfSPiBU.net
バッタモンはフレームが水平じゃないんだな

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 22:39:58 ID:4yrXg6Jg.net
溶接汚いな
違反商品通報しといた

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 08:19:54 ID:ghc4WO3X.net
出品取り消したな
バッタモンとは知らずに出品してたみたい

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 18:50:30 ID:F7aFT/GK.net
今度は高額スタンダード出てるわ

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 17:41:58 ID:aycvX9vu.net
ブーデーワン知的だったの?

476 ツール・ド・名無しさん[] 2020/06/30(火) 17:13:22.30 ID:hwH60x1a
>>474
そんなの初めて聞いたわ
だいたい小径車が好きなのって知的な感じでオタクとは違うくね?
古いミニクーパーみたいな車が好きな感じ
オタクはランエボやインプレが好きだろ

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 18:29:54 ID:9E9ktbGT.net
痴的な

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 20:44:19 ID:/d2pwWBz.net
知的→文系・ガジェット好きで・理屈っぽい・小太りの・おっさん

961 :sage:2020/07/06(月) 06:09:04 ID:iZ+HOKG8.net
ワイヤーのディスクブレー機仕様のbirdy Standardに
油圧ブレーキを装着しようと検討しています。
折り畳みを頻繁にするような場合には
空気がホースに入ったり,ホースが破損して
油が漏れたりするような可能性が高いのでしょうか?

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 07:28:41 ID:Ln5chOxk.net
>>961
m6000入れてるけど特に問題は無いかなぁ。

小径に160mmローターだからワイヤー引きでも制動力が足りないなんて事は起こらないんだけど、birdyはワイヤーの経路が悪くてタッチが甘くなる。油圧だとそういうのは無くなる。
ローターはシマノローターと合わせた方がいい。元からついてるローターと合わせると唐突にロックする傾向が有るから使いにくい。
うちだとレジンパッドよりメタルの方が鳴きにくかった。

963 :sage:2020/07/06(月) 08:00:36 ID:iZ+HOKG8.net
>>962
素早いご教示に感謝です。追加でもう1つ。
birdyだと後輪ディスクへのホースが長くなりますが
オイル交換の際などに,エア抜きは極端に難しくはないですか?
長い後輪ホースのオイル交換を店に依頼する場合に
極端に割高になるようなことはなでしょうか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 08:31:40 ID:nNDhfIfx.net
>>961
答えにならないかもしれんけど
何度も何度も転けまくり
車体は崖から転げ落ち
トランポに逆さに積みまくったMTBでもエア噛みは無かったです
ちなみにシマノSLX
一個前の7000シリーズ

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 08:55:20 ID:QCe02rxZ.net
>>963
エア抜きは前も後ろもめんどくさい。
後ろはスイングアームの所で上に折れ曲がるし、フロントもフォークに沿って曲がってるから。スイングアームとかフォークを曲げ延ばししつつ、地道にやるしかない。

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 10:10:01 ID:QCe02rxZ.net
>>963
あーと、、交換は自分でやったから店に任せたときに工賃がどうなるとかは知らない。
ブレーキのメンテは自分でできた方が間違い無く良いので、自力でやるのをお勧めするかな、、、。

967 :sage:2020/07/06(月) 11:05:38 ID:iZ+HOKG8.net
>>964, 965
詳しい解説をありがとうございました。
別の3台の自転車には,全てシマノの油圧ディスクブレーキに
交換して,非常に快適です。ただ,オイル交換はまだ自分ではやってません。
3年以上乗っているので,そろそろやらないと。
アマゾンでオイルも交換ツールも購入したので,これを機会に
Birdyの方も油圧ブレーキに変えようと思います。

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 11:29:10.50 ID:QCe02rxZ.net
>>967
頑張ってください。
ちなみにフロントにice-tech系のローターは入らないので無駄に奮発しちゃだめですよ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 10:00:36.68 ID:oaWEGauz.net
birdy airハンドルポスト交換以外で位置上げる方法ある?ライザーバーがスッキリしていいなと思ってるけどネットでしてる人見かけない。何でだろ?

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 10:12:45 ID:+foGjqRs.net
ライザーバー逆付けという手段もある

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 10:40:29 ID:sA85ysIk.net
カッコ悪るそ。だったら、最初から自分の体型やポジションに合ったの買えってこと。

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 10:52:30 ID:+foGjqRs.net
女性や子供が大きめのサイズのMTBに乗るしかない場合
やってる人いるのよね
そりゃかっこは悪いけどねw
ポジションのためならしゃーなし
クロカンのエリートライダーの女性でもやってる人がいる位

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 10:59:19 ID:oaWEGauz.net
前だし目的ならポジションチェンジヤーも良いと思ったけどかさ上げで使うのは格好わるいと感じる。

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 11:18:47 ID:+foGjqRs.net
あーすまん
上げたいのね
画面見てなかった

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 12:24:27 ID:MNUYU987.net
>>969
上げたいならライザーバーでいいと思う。
前に出すとかならREDIA ESFとかでもいいと思うけど、上げるときに使うもんじゃないと思う。

やってる人が少ないのはbirdy系は割と高めの設定されてるからすごく足の長い人じゃない限り上げる必要がないんだと思うけど。

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 19:46:32 ID:yV5GD/C+.net
漕いでる時にカチカチと音がするんだけど、何が原因だろうか。
最初チェーンかと思って注油してみたけど変わらない。

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 20:02:53 ID:Z0zTprWD.net
よくあるのはペダルかクランクかBBのネジが緩んでる

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 20:09:03 ID:CHIAfVkD.net
カチカチ言うのはBD-1の持病だから気にしないのが一番良い
普通に走れてるならそれでいいじゃん

どうしても気になるならもっと問題の切り分けしないと
漕いでなくても音がすればホイール系
漕いでる時かつトルクを掛けた時のみ鳴るならチェーンリングとガードの間に砂が溜まってたり
意外と見落としやすいがシートポストが軋んでる音だったりする
トルク掛けてもダンシングすれば鳴らない時はシートポスト含めた車体のどこかの軋みの可能性が高い
フィッシュボーンの引っかかりが悪くてもカチカチ言う時があるし
あと馬鹿みたいな話だがチューブのバルブを締め忘れて回転する度にカチカチ鳴ってたこともある
どこかにぶつけてディレイラーが狂った時にチェーンがガイドに当たってたこともある

最悪はスポークがピシピシいうのとBBのグリスを流しちゃったりして音がしてる時かな
これは乗り続けると悪化するし折れたりベアリングを痛めたりすると危険を招きかねないから即座に対処する必要がある

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 20:17:53 ID:bwE7hltw.net
漕いでるときなら、ただ単にチェーンテンショナーが当たってるだけだと思うの

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 20:24:53 ID:yV5GD/C+.net
>>977-979
ありがとうございます。
今度の週末にアドバイス頂いたことろを調べてみます。

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 20:29:23 ID:CHIAfVkD.net
ぶっちゃけ良く分からないんだよな
一回折りたたんで展開したら治ったなんて事もあるし
多分これはシートポストのきしみだったのだろうが

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 21:19:49 ID:FyLH+T+e.net
シートチューブのクランプの所にクラックが入ったら終わりだよな

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 17:57:05 ID:Nd4pMgr9.net
タイヤ18x1.25 サイコン周長設定いくつにしてる?いろいろ測ったらバラツキ大きくて自信なくて。1325かなと思ってる。体重空気圧によるのはわかるので参考まで教えてほしい。

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 18:09:29 ID:4kpgoS2E.net
小径でそこまで細かく調整する必要あるのか…
俺は1日40〜50kmくらいしか走らないから、スマホGPSで十分。

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 19:00:56 ID:OMQJmLu7.net
サイコンは付けない派だわ
ましてや小径車には絶対付けない
メーターに縛られるのが嫌だから
最初に買ったクロスとロードには付いたままになってるけど
小径車で輪行&旅するのが自分のスタイルと気がついてからは一切付けてないわ
知りたいのは距離だけ
それならグーグルマップで足りる

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 20:54:27 ID:xd/Has3a.net
Kojakで1325mmにしてるけど正確かはわからない

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:18:27 ID:gIDtk4D4.net
>>984
小径の方が計測誤差の率が大きくなるという噂はあるけど、2cmバラついても2%程度だからどうでもいいと思う。

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:32:53 ID:ef+WSAC7.net
話変わるけど
小径車ってブレーキの効きが悪いよね?
適当に調整して整備もせず放ったらかしてるママチャリ代わりのルッククロスの方が
ブレーキのグレードも上げて慎重に調整してるBirdyよりブレーキの効きがずっといい
Vブレーキなんだけどさ

ホイールのアールがキツイからとか同じスピードでも回転数が多いからとか前後サスで制動力が吸収されるからとか
なんか納得行く理由があるんだろうか
それとも俺の個体特有の症状なんだろうか
ホイールはホーザンのラバー砥石で磨いたりしてるしパーツクリーナーで油も落としてるはずなんだが
イマイチブレーキの効きが劣る

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:45:53.31 ID:NxWOZsfp.net
シューが劣化してるとか

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:52:02 ID:f0wFF/Dc.net
単なる調整不足だろ…
構造を理解すればわかるが、一点留めのキャリバーはきかないが、二点留めのVブレーキならガッツン効く。

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:55:04 ID:ef+WSAC7.net
んん〜ここで聴いたのが無駄だったかな
そういう当たり前のことはクリアした上での話なんだが

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:56:56 ID:UrmFQewm.net
ミニV+ドロハンブレーキレバーですらガッツリ効きすぎて、怖いくらいだわ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 12:58:23 ID:ef+WSAC7.net
了解、ここで聴いたのが無駄だったみたい
伝えたいことが伝わってない俺の責任なんだろうな
スマンかった
もう無視してくれて構わんよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 13:26:14.67 ID:hIKN+D8J.net
そうだよな、
自分が聞きたい解答以外を受け入れられないなら
仕方がないよな

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 14:29:04 ID:gIDtk4D4.net
>>988
ディスクなのであんまよーわからんけど、リムとシューの相対速度は車輪径にあんまり左右されないから、さほど関係ないような。

birdy特有の問題としてはサスのピボット側にガッツリ迂回するケーブル取り回しが良くないとは思うよ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 14:58:05.50 ID:DDXuiq9x.net
俺がニッセンワイヤーの社員ならバーディー乗りに目をつけるね
バーディー取扱店やバーディー乗りのインフルエンサーに配りまくる
このバイクほどニッセンの恩恵を受けるバイクは他にないレベルw

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 15:40:54 ID:I0DM6ssi.net
>>988
自分のbirdy airはシマノ105のキャリパーブレーキが付いてるけど特に不満は無い

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 19:23:31 ID:230qVH4r.net
>>988
ESCAPE R3と比べて、20〜30kmのスピードからじゃ効きの違い感じないけど。R3はテクトロのミニV、BDはDEOREのV

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/19(日) 09:01:27 ID:INYGLe7Y.net
次スレ
birdy & BD-1 #003
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595116754/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/19(日) 09:33:05.86 ID:TrQ+AYzU.net
>>999
ありがとう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★