2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新横浜】鶴見川周辺サイクリング【恩田川】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:09:48.07 ID:xxCgnau/.net
初心者大歓迎
楽しく語りましょう

sage推奨
荒らしはNGへ

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 20:43:08.21 ID:X5Pvl1ng.net
今日は昼間結構晴れてたね
明日久々に走るんで曇りだといいけど

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 23:08:54.90 ID:NHGJMe9z.net
>>245
>>243です
違うよ
藤沢〜大船〜鎌倉街道で戻って来た

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 06:39:38.44 ID:zmlRvVy4.net
今から出る、暑い

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 10:13:22.83 ID:SZUC5mzh.net
>>243
わしはまだ無理
昨日でさえ50kmくらいで2l消費した
汗出ないから小便多かったぞw
特に今日なんか1lは厳しいな

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 11:10:45.52 ID:plMCMQHI.net
>>243
それいいですね
境川はまだ未踏です
町田でのトラバースがわかりませんが地図見ても大した距離はないので何とかなるでしょう
江ノ島まで出てそのまま恩田川まで往復ピストンで100kmちょいなので丁度いいですし
連休中にやりたいので予報見ると前日雨マークでしたw

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 11:39:07.57 ID:hJ9d96XP.net
道幅狭く見通し悪い恩田川はスピード出せないけど境は違うからな
あっという間だよ
町田駅の辺りは信号多いんで避けて少し下流から入るか方がストレスないぞ

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 13:12:46.16 ID:a/z/46d+.net
>>249
今日付け忘れて出発したけど問題なかった
ま、人によるけど
カラッとしてるからかな
日陰は寒いくらいだし

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 13:24:50.28 ID:I2cnNNHu.net
せっかくの連休が(;_;)
土日は気温低くて走りたいのに
最近梅雨よりも雨が多い気がします

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 14:35:02.09 ID:bXDXI8Kb.net
夏は3時間以上走ると大概頭痛になるんだよね
明日からの土日の気温で雨がなければその心配もないから快適に走れそう
朝降ってなければとりあえず鶴見川へ行くつもり

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 14:35:58.30 ID:LsQ8+FJf.net
明日は大丈夫かも
予報が少しマシになってる

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 16:34:33.24 ID:iKGRQR2S.net
昼からは雨 確実っぽいね、日の出前に出て昼までに戻るのが最善かな

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 17:32:47.19 ID:nqu6Wods.net
午前5時頃までは真っ暗だよね。

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 17:48:52.88 ID:Br7xKldP.net
日月は更にダメそうだから明日行くしかないわ
脂肪が心配なんで三連休のどこかで最低5時間は走らないと
5時起きで半に出発して昼まで残り5時間半
ゆっくり安全運転でも100kmは行けるんで決行するか
雨男なんで嫌な予感するが

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 23:50:27.96 ID:uLm0fiTT.net
この時間まで起きてたら早起きは無理ですな
明日は断念します
月曜走れる事を祈ります

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 07:43:30.54 ID:wB0+wBoY.net
>>251
どうもです
早くに出て無事に恩田川から境川に合流成功しました
野球場の前です
天気も大丈夫そうなので最高です
あとはお昼まで降らない事を祈るのみ

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 07:53:55.63 ID:sa+2XWxA.net
出遅れた
今日は昼まで、てか15時くらいまで大丈夫だと思うわ
月曜が良くなりそうなんで自分はそこに賭ける
明日も午後までは降られなさそうだな

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 09:57:20.01 ID:/po2FxB4.net
>>243
>>247
>>250
>>251
>>260

とうの昔に還暦越えたわしも境川はまだ未知の領域
でも行きたくなって来ちまったんで近いうちにチャレンジするぞ
坂嫌いのヘタレなんで高低差がなさそうなのが嬉しい
復路は藤沢から北上しようと思っとったが道が不慣れじゃし、わしの大の苦手な公田左折の鎌倉街道の大坂はあるしで、どうしようか悩んでどったんで、わしもピストンや
その方が距離も稼げる上に地図見たところ、坂は町田駅周辺しかなさそうやし
完遂したら今までの最長記録の80kmを抜いて、初の100km超え

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 10:08:49.33 ID:ZofCM8/l.net
今日はこの後も崩れずにもちそうですね

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 10:56:22.04 ID:eZTbIFip.net
恩田川〜
勿論そのまま戻るのも楽しい
鎌倉街道〜鶴見川下るのは自分的には見える景色が今一、クネクネ道が多い
そのまま直進しての多摩川は坂嫌いには辛い
境川行って来いが快適

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 11:11:14.76 ID:IGE1vDVN.net
id変わってると思いますが>>260です
無事に恩田川に戻りました
本当に爽快でした
気温が低く疲れなかったので江ノ島から更に周遊したかったんですが、一応雨も考えて楽しみは次回に持ち越します
初境川でしたがとにかく走ってる人が多くて活気がありますね
これから行く方にアドバイスすると、初めての時は右岸がおススメです
実は立体交差するところで数回悩みましたが、右折したらすぐにトンネルがあり川に戻れます

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 11:14:00.71 ID:FVdfW2dj.net
お疲れ様
レポありがとう
月曜日行って来る
お願いだから降らないで!!!

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 18:08:22.25 ID:uKkJF0aW.net
月曜は雨より風の心配が、、

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 00:21:29.22 ID:VATBYzvA.net
>>265
お疲れ様でした。三連休では今日がベストでしたね
明日は昼過ぎからダメそうだし月曜は全く読めないし。苦笑

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 08:43:50.14 ID:0+HBiG/z.net
>>250>>265です
しっかりと道を覚えるため連日のチャレンジです
川沿いは暗いと危険なので5:30に川に着くようにスタートしました
幸い雨は15時かららしいのでラッキー
と言うことで今日は帰り道は違うルートで北上してみます

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 08:47:02.57 ID:PmfUhREl.net
お疲れ
雨まで残り6時間か
行って帰れる時間はあるな
明日は無理そうだし行くしかないか

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 08:59:13.83 ID:jHP8nuxB.net
やっぱり明日は厳しいか

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 09:42:10.02 ID:QBObW1m0.net
今日も昨日と同じで降られないと思うわ
降るとしても17時頃からじゃね
今から飯食って走るわ
腹回りやばぃんで今日最低6時間走らんとなんで

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 10:20:35.47 ID:1QRWRRIv.net
あらあら、お日様出て来てますなw
雨ないのは喜ばしい事ですが、ボトル付け昨日外したのでお日様は勘弁です
ヘタレは今日はやめます↓

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 12:11:07.29 ID:ElEjrsK6.net
新横付近はラグビーの可愛子ちゃんが多いね
あの辺り周遊してればよかった
恩田川来たら細い道にランナーが多くて最悪

境川行きたいけど夕方に用事が出来たので戻ります
帰りもランナー多いから嫌ですな
気をつけないと

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 12:49:41.50 ID:rM3cATV5.net
すまんね俺もこれからランなんで

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 13:04:50.51 ID:lT/bGSuu.net
スタジアム通ったよ
当日券なし
大人気だよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 13:05:36.01 ID:u2fnsetr.net
雲色怪しくなって来てるな
6時頃からか

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 13:42:12.81 ID:kh+tmhUQ.net
>>274
大会出るレベルならスムーズに移動するしマナーも知ってるけど、月一どころか年一ランナーみたいな走りだから右行くわ左行くわの超スローだしたまにヨロけたりでw動きが読めないから気をつけてww
でも予報より早く雨降る気配だし丁度良かったかもね

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:16:00.20 ID:n0+VIJR5.net
雨だわ

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:30:55.08 ID:NDnofmwB.net
>>274です
>>276
さっき見た
凄い人でしたな
特に外国の方たち

>>278
行きは一刻も早く境川、と焦ってた様で、帰りは楽しく走れました
ランナーさんも気にならなかった
それよりも細い道で歩行者優先で徐行してる時に反対車線からスピード出して走り抜けて行く自転車の爺さん
危険なのにそこまで徐行したくないなら他の場所行けばいいのに
鶴見川と恩田川はこの手の手合いが本当に多くて歩行者大迷惑
今日も慌てて自転車避けてる人たち見たし事故にならなくても苦情は凄いよ
一部の無法者のせいで自転車の印象が益々悪くなり、マナー守って自転車乗ってる人たちは大迷惑

>>279
うちも今にも来そうなんで早めに戻って正解でしたわ

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:32:16.74 ID:ROaXEAXp.net
そろそろ帰宅の途につきましょう

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 16:21:02.05 ID:bCEmBAxW.net
いつも谷本川のほうの鶴見川を走ってて今日初めて恩田川を上ってみたけど
町田市に入った途端道がデコボコになって楽しかった
のどかだった

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 16:37:14.63 ID:YuZJZJfh.net
いつの間にか雨か
明日もこんな感じかと思ったら予報によっては未明からずっと雨だったりw
諦めます

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 17:59:16.99 ID:nMoawzSD.net
新横は結構降ってるね
ラグビー見て驚いた

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 21:01:53.20 ID:tRm2NcT+.net
昨日、今日は走れたけど明日は無理でしょうな
このまま朝まで降るだろうし止んでも路面濡れてるだろうし
なかなか連続で走れません

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 06:25:42.10 ID:e15Edx5u.net
雨はやんでるのか
でも濡れた路は苦手なんでやめとくわ
予報も悪いし
三連休一度も走れなかった

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 09:11:38.56 ID:Ffud5mDr.net
たまに太陽出てるから路面乾いて来てる
風は強くなるみたいだけど10mイかないし雨マーク消えてる
とりあえず10時に出ます
余りにも豪風なら途中で戻ればいいし

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 09:38:43.07 ID:tEw9mz37.net
豪風って相撲取りかよ!

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 11:01:56.90 ID:AiY5sMvK.net
風強いんで窓締め切ってエアコンだけど外は晴れ晴れ
こんな日に家に篭ってられんわな
どうなるかわからんがとりあえず出ます

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 11:27:40.39 ID:cvcXqwFc.net
まぁ気持ちはわかりますが気をつけて下さい
僕は明日3連休中に走れずに鬱屈した気分を全開で晴らして来ます
風も弱まり晴れるみたいだしのんびり10時間弱楽しんで来ます
鶴見〜恩田〜境〜海沿いに回って観音崎で景色楽しみながら美味い飯食べてから、新しいベイの練習場見て来ます

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 12:15:06.10 ID:CCIqGzN2.net
昨日までイベント出てたんで2日休めるんだけど明日明後日にしておいた
二日ともに走るんで予報見てホクホクしてる
木金も似たような予報だけど崩れるかもわからないし
>>290
参考にしてプラン練る
ただそんな距離は走れないんで自転車橋から江ノ島までの往復かな
最近ここでも良く聞く恩田川→境川て言うルートに惹かれてる

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 12:34:09.29 ID:EDzXK7LR.net
すんげー酒やなー
ゴーゴーなっとるで
わしゃヘタレなんで遠慮させてもらいまっ

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 12:34:33.87 ID:EDzXK7LR.net
酒?
風の間違いや
あかんのー

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 14:39:46.69 ID:Zz9cZkER.net
>>291
>>265です
今日は走れないので地図を見ながら来週行くコースを探してましたが、試行錯誤の末にワクワクするコースが見つかりました
勿論恩田川から境川は絡んでます
大体200kmでまだ未知の部分が50kmほどありますが、そこは下りなので問題ないかなと
明日休みなら早速走りたいところです

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 17:38:59.27 ID:nnXRt7e4.net
境川中間まで走ってきた。
今日は向かい風なんかより、横の疾風に神経使ったよ怖い怖い。
特に横浜国際前なんか急なビル風で力走してる時に急に50cm持ってかれると焦ったよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 17:41:35.47 ID:8MF2Bp/a.net
>>294
どこ回る?

>>291
晴れか曇りで疲労度全然違うよな

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 21:00:01.42 ID:i+ag0dlq.net
今週はまた暑くなりそうだな〜
25度くらいでいいのに

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 00:10:26.42 ID:f1q6AMbn.net
午後は降水確率60%
なんだかなぁ

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 08:51:31.83 ID:8obIexKi.net
鶴見、恩田川出て他の川を海まで下って来たけど、この暑さ、予想通りかなりの疲労度
少し距離縮めるわ

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 09:49:49.08 ID:ic3qDtal.net
今日は中にいると暑そうだけど実際は風もあるし日陰は涼しい
でも炎天下は暑いからそのギャップで油断してバテないように、、
と書こうとしたけど、実際に走ってみたら汗ダラダラ
こんなの久々
新横抜けてこれから鴨居通過
しっかり水分摂って気をつけます

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 10:07:37.31 ID:gnpTf57F.net
おwわたし今鴨居駅前から分岐を経て恩田川へ入るところ
よろしく
ここの人に触発されて境川下りに挑戦
遠くに見える山を見ながら最高だなと涼しい顔で走ってましたが、やはり汗凄いですな

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:10:01.48 ID:IarPwd0k.net
境川へトラバースしようとして恩田川最先端を左折して更にコンビニ左折した急坂で不覚にもリタイヤ
Uターンしてゆっくり戻って来た
涙も流れた
悔しいっす

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:34:47.51 ID:8ePV7PCJ.net
ドンマイ。ただそこでバテてたらその先もヤバイんで良かったと思うわ。

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:49:24.86 ID:6itaWlwi.net
>>302
暑かったしね
しっかり水分補給しようね

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:49:39.26 ID:0xEhnSL6.net
羽虫の群生につっこんで大変な目に遭った。

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 21:01:54.04 ID:dO8Xy4Wn.net
>>302
最先端?
恩田川上流端?
上流端の左側にある自転車屋の前を通ってゆるやかな坂を登ると町田街道にぶつかり左折
その後鶴川街道までやはり緩い坂があるけどそこかな?
そこ過ぎたら殆ど上りないから登り切れれば問題良かったのに

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 21:40:27.18 ID:C+Yjwqh1.net
鶴見川から境川までの連絡道は余り気持ち良くないね。昨日行きは246帰りは環状4号使ってそう思った。

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 22:27:49.65 ID:zFUjsyiJ.net
↑にもあったけど電動アシストも手だと思う

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 23:02:06.24 ID:/B3O2yLl.net
町田の体育館から成瀬駅前へ
踏切渡って坂上がった図書館?の脇をまっすぐ行くとスムーズ
途中にサイクルラック完備のスタバもある

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 04:03:03.63 ID:SJuyJveF.net
高瀬橋から成瀬街道、原町田橋、町田駅裏の境橋が楽

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 06:33:42.30 ID:houKuFro.net
>>302のところw
これから境川スルーで相模川、江ノ島、境川で戻って来る
初相模川なので楽しみ

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 06:45:55.16 ID:fGmwu2Ml.net
今日は涼しいけどお日様出てるから昨日ほどではないにせよ暑くなる
水分と休憩入れて完遂!

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 06:53:52.33 ID:NH1s7DGv.net
おはよう
寝過ごした
昨日はこの時間エアコンなきゃ死んでたけど今日はなくても寝れたし今も涼しい風が来てるね
これはサイクリング日和かな
8時に出るとするか

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 08:07:29.46 ID:i1pisbkW.net
また暑くなるなぁ
ヘタレは出る気失せましたw

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 09:10:05.90 ID:suZIBEY1.net
>>300
昨日>>311走った
初だったので道間違えるは道聞いたお姉さんに食事付き合わされるわで4時間ロスw
お陰で恩田川入った時は真っ暗
疲労困憊
今日は走れないなと思いながらストレッチ感覚で出て来たけど昨日よりは走りやすい
汗もそんなではないし
リベンジしたいけどここまでもきつかったんで無理w
境橋で坂見て決めるけど気持ちよく境川下るかな

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 09:28:10.99 ID:IqhDhGVT.net
>>302の急坂でバテないようにねw

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 11:19:45.10 ID:gTdQxwOa.net
>>315だけど相模川まで来てしまったw
>>316
そこは問題なし
境橋からの坂も余裕だった
今日は風は強いけど涼しいからな
軽井沢みたいな気候
この先坂はないし風は心地良いしゆっくり進むよ
今日は雨も降らないしw

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:08:48.96 ID:14eAiWw/.net
>>314
ちなみに冬の寒い時もヘタれる?

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:45:00.53 ID:MvzjcpoX.net
80kmがマックスなんで遠い話ですわ

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 13:26:38.35 ID:D4CCe0wQ.net
>>315
江ノ島着
昨日より一時間遅く出たのに一時間早い
不思議だw
暑くないからか
昨日はここから大清水までかなり彷徨ったので気をつけないと
雨が降って大変だったし

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 13:56:09.21 ID:xlWvzh1U.net
なぜに大清水?

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 14:25:49.77 ID:TjzB8FJB.net
飯は?

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 15:03:33.91 ID:1W0uzItr.net
西日がウザいw

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 18:47:10.59 ID:JtYsNyHO.net
二日連続タフですよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 19:17:43.41 ID:T5kR0TRa.net
江の島に着いたら、岩本楼あたりでひと風呂一泊するような旅程で行きたい。
カミさんに電話すると怒られるだろうけどw

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 19:51:08.10 ID:GTLOe9Ws.net
>>315
お疲れ様
>>311です
腰とケツの痛みが半端なくてきつかったですw
それさえなければ連チャンも行けそうな感じ
相模川渡る前の橋から見た丹沢には感動
境橋って事は同じルートかもね
ずっと右岸走りました

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:19:14.27 ID:El3PIcUw.net
みなさん凄いですね
私も恩田川デビューしました
今度はこどもの国へ行ってみます
今から楽しみです

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 21:48:38.68 ID:aq3NvWlk.net
70km超えると楽しくなくなるわw
なのでそれ以内で計画してる

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:03:37.84 ID:gCPaAbj5.net
遠くに到達する喜びは有るけど、暗くならないうちに2倍で折り返さないといけないからなぁ。
最近は鶴瓶落としでめっきり早くなったし。

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 03:00:20.84 ID:EGbCt3XO.net
>>321
昨日も雨の中、江ノ島〜大清水中学間で彷徨い境川右岸で目の前にJRと言う光景を二度見てしまったw
わざわざ藤沢駅の下を潜ったにも関わらず
それと前に下った時もやっぱり大清水でわからなくなった
>>322
食べなかった
相模川下ってる時は江ノ島でランチしたいなと思ったが昨日の事があり少しでも早く戻りたかったので
やっぱり5時に出て時間に余裕見ないと厳しい
>>323
調度境川で来た
ただそのおかげで最後に夕日の恩田川を楽しめた
>>326
お疲れ様でした
同じだね
町田駅の下を通って幸延寺橋から少し下って境橋を右折して座間キャンの先まで
丹沢は昨日より綺麗に見えた
相模川は右岸を使った
昨日はもう二度と走りたくないと思ったけど今日は気持ち良かったしあっという間だった
江ノ島への134号が一番楽しかった
俺も今日は尻だけでなく腰に来た
それと腕も少し

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 06:41:25.80 ID:NlJXE0EP.net
5時に出ました
行けるところまで行ってみます

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 07:00:35.53 ID:spMbM7oa.net
>>330
>>326です
どこも痛みがなかったので懲りもせず今日も行くよ
課題は昨日よりも楽に走る事
今、境橋先を登りきったとこだけど車に気をつけんとね

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 08:56:30.92 ID:MqsCVAek.net
今日は15号から入ってこないだ戻ってきた恩田川大橋の先まで行ってみます
目標は恩田川上流端ですが難しいでしょう

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:19:21.64 ID:/2bJCrsH.net
>>330
途中で買い食いとかはしたんだよな
わしならシャリバテや
立ち食い蕎麦とかあればいいのにのー
駅とかは入りにくいが都心みたいに繁華街の近くに頻繁にあれば入りやすい
そのコースなら4回くらいイケルw

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:33:48.98 ID:Ova8w99N.net
昔懐かしの町田のラブホテル街って境川沿いにあるんだな
新横浜の見渡す限り一面のラブホテル街は跡形もなく消えてしまったので懐かしかった
とりあえずこのまま下るわ
相模川行きたいけど俺の脚だとこの時間からじゃ不安なんで

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:34:51.77 ID:4v7UyL5A.net
走っててたまに民家からウドンの匂いがする時あるからなw
空きっ腹にあれは効くw

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:41:55.11 ID:MFFzpXOM.net
>>333
初心者さんだね
そのレベルならムリは禁物よ
帰りのエネルギーの残量考えてね
暫くは30km〜50km走り込むのがいいよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:50:53.79 ID:vGuwbxha.net
町田辺りならかけ蕎麦あるだろ
藤沢にもありそう
行きの町田、藤沢、帰りの町田
なんかバランスイマイチだな
行きの町田じゃ腹減ってないし相模川途中にあればちょうどいい
海まで出て海鮮がいいかもな
でも134の微妙な上りがあるから江ノ島の方がいいか

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:52:40.55 ID:StbquOhD.net
自転車の時はコンビニもしくはスーパーでカップ麺かパン

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:00:07.39 ID:57oslZuE.net
相武台辺りで食えば?
ありそう

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:00:25.40 ID:57oslZuE.net
蕎麦の話ね

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 14:42:55.76 ID:qhGL7Pab.net
>>331だけど横浜国際です
めちゃくちゃ疲れました
でも座間キャンプ辺りから相模川までの景色が長野のようで素晴らしかった
自転車は車よりも風景を感じられますね
町田から少しでもショートカットしたくなりましたが↑の人同様に恩田川上流端から入りました

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 14:54:24.30 ID:dO5eA6Nd.net
途中でくたばったら困るよな
俺みたいな体力ないのは行かん方がいいね

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 15:04:41.97 ID:ypH00cEG.net
境川なら八王子街道から15kmで横浜まで戻れる

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 15:05:45.31 ID:bMfUgcRw.net
サイクリング無理なら車かバイクで楽しもめばいい
無理は禁物

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200