2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新横浜】鶴見川周辺サイクリング【恩田川】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:09:48.07 ID:xxCgnau/.net
初心者大歓迎
楽しく語りましょう

sage推奨
荒らしはNGへ

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:00:25.40 ID:57oslZuE.net
蕎麦の話ね

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 14:42:55.76 ID:qhGL7Pab.net
>>331だけど横浜国際です
めちゃくちゃ疲れました
でも座間キャンプ辺りから相模川までの景色が長野のようで素晴らしかった
自転車は車よりも風景を感じられますね
町田から少しでもショートカットしたくなりましたが↑の人同様に恩田川上流端から入りました

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 14:54:24.30 ID:dO5eA6Nd.net
途中でくたばったら困るよな
俺みたいな体力ないのは行かん方がいいね

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 15:04:41.97 ID:ypH00cEG.net
境川なら八王子街道から15kmで横浜まで戻れる

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 15:05:45.31 ID:bMfUgcRw.net
サイクリング無理なら車かバイクで楽しもめばいい
無理は禁物

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 15:45:11.01 ID:spMbM7oa.net
>>344
車で通ってても坂ってわかりにくいんだわな
地図で見たら最初上って殆ど下りか
明日恩田川、相模、チャレンジして境川でやばかったら使ってみる
でもやばい時はちょっとした上りも死にそうだからあそこ登れないかもだがww

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 15:45:49.45 ID:spMbM7oa.net
あれ?idかぶってるぞw

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 15:49:13.01 ID:uUQho4EL.net
>>345
自力で行くから感動がある!!

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:31:21.07 ID:AwYe0abN.net
全ルートがほぼ平坦でも高低差見ると結構坂あったりするよ
高低差殆どなくても実際に行くと違う時もあるし
何度か泣いたw

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:31:47.52 ID:AwYe0abN.net
地図の事

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:30:27.78 ID:Oahxsr1b.net
恩田川から相模川、境川、恩田川コース、新横からで100kmちょいなのか
行けない事はなさそう
早出でチャレンジしてみる
何より完走が大事なので晴れの日は避けますよw

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 18:48:30.05 ID:PxPi4XM2.net
そんなもんか
三浦まで同じ距離走るより全然きつかった

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:27:15.08 ID:wmvlPKir.net
>>351
来週なら曇りで最高気温25度とかになるらしいぞ

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:53:26.29 ID:aItO7qh7.net
>>234
凄いね
どれくらいの距離になるのかな
僕はその半分の時間でも痛みで無理です

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 23:06:09.84 ID:qWQbjBCk.net
>>243
ボトル二本付けてたけど最近一本にした
1Lなくなったら公園やトイレの水を補給した
何の問題もなかった
どうせ凍らせてもすぐに緩くなるし来年の夏は一本だな

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 01:28:54.66 ID:Iyk3+S1i.net
それなら公園で飲めばボトル持たんで済むやろww

しかしそんな都合よく公園ないわな

水筒代わりに一本は必要や

それなら補給できない時は1本じゃ足りないと言う事やんw

補給手段が何もない時は一本では足りず
公園や水道があるところなら一本

という事やわwwwww

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 02:10:27.96 ID:qnS7AnTF.net
最悪小便も飲めるだろ
俺は無理だが

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 07:20:41.46 ID:kNycNn6r.net
ソウナンですか?

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 09:04:42.04 ID:2yUcOAPA.net
俺も↑のルート行くけど暗いうちに出ないと無理
昼前に出てとか凄いね
涼しいうちに少しでも距離稼がないと
恩田川から相模川で江ノ島から境川ルートの事

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 09:50:29.34 ID:vF64BL+M.net
うーん、何で人と比較するかなw
今までの人生で数えきれないくらい妥協して来たはずだよww
自転車だって能力差あるの理解してそれぞれが楽しめばいいんだよ

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 13:18:17.52 ID:HuKRrL0W.net
初恩田川
鴨居駅の先で鶴見川と分岐するところ楽しみにしてたのだが期待とは違った
↑に従い上端まで行って相模川へ
↑見て丹沢楽しみにしてたがガス
ガックリしながら今日のメインの食堂へ
30分待ちだったがゆっくり食べて満喫
江ノ島経て境川上って恩田川上流から下る予定

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 15:38:20.46 ID:kLYg5mdJ.net
漁港かな
11時に入って食べたから入れ違いかもですね
満足腹でルンルンで走って今恩田川上流端です
夕日にはまだ早かったねw
あなたはちょうど良いのでは?

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 16:09:20.06 ID:mf8x5J5X.net
それだけ走って恩田川戻ってきたらホッとするよね
グロッキーでなきゃw

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 16:27:24.85 ID:mhaXAgXO.net
ニッサンの近くに来たら急に風が強くなって来た

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 18:18:45.31 ID:CGgQ+evE.net
>>362
俺も行きたい
でも相模川は死ぬw
境川自信ついたら海岸線走って行く

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 18:22:43.62 ID:vO/M2S6b.net
>>360
そーいうこと

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 18:50:13.35 ID:gx9AGr/v.net
「よろず餃」の建物を見ると、戻ってきたと安堵

※便宜的に字は適当

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 19:52:25.38 ID:GpgFlrgy.net
自分は自転車橋で左岸に渡りそこから久々にずっと左岸を走ったので恩田川の分岐でも鶴見川側
そのまま源流まで行き帰りは恩田川を使った
恩田川大橋からの下り、右岸で砂利道終わり、左岸への移動を間違え左岸でも砂利道を通ってしまった
これはかなりの不覚である
橋を渡り忘れ気付いたらよろず◯の近くへ行ってしまうよりも情けなかった

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 20:17:50.51 ID:BApLBOR0.net
確かに屈辱だなw
渡り歩かないで右岸のみにすればいい

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 00:29:44.14 ID:+IdqM3mN.net
鶴見川の方のデッカイ地下鉄車輛基地は何か殺風景で横を走っても楽しくない。

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 06:54:36.64 ID:LpE7UBJs.net
ようやく今日になった
ここ見てウズウズしてました
恩田川→相模川→江ノ島→境川→恩田川
新横出て鴨居駅前
まもなく恩田川です

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 07:16:50.36 ID:iN1T8oGV.net
初相模川は色々と面白い
余裕あればの話だが

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 07:22:06.45 ID:ymHfT9yD.net
ひなたは暑くなりそうですな
気をつけて

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 07:33:42.91 ID:f0yHSTUC.net
相模川CRがいつになったら貫通するかたまに走りに行ってるけど
もうオレが死ぬまでには無理かも

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 08:01:59.59 ID:oq6krtIf.net
マラソンのドーハも猛暑だけど横浜もエアコンいるかな
今日は恩田川境川やめとこ

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 08:31:52.68 ID:b6weNyM7.net
外に出るとそうでもない
湿度も低いだろ
恩田は行かずサクッと走ってくる

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 18:06:01.65 ID:FlpqXvd3.net
明日は走りやすい気温だなと思ったら一部雨マークか
先週の土日みたいに降らない可能性もあるしとりあえず明日恩田ー相模初チャレンジ
ちなみに恩田ー境は今年何度も走っててその時平塚にも行ってる
町田〜平塚間が未知だがルートはバッチリ頭に入ってる

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 18:17:50.29 ID:lzgy+780.net
予報が全く先週と同じだなw

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 23:09:52.79 ID:5WXRRB1Y.net
ONDA川

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 08:11:08.55 ID:REomJHI+.net
>>377だが暗いうちに出て競技場を6時に通過
安全走行で米軍座間キャンプまで来た
まだ相模川も丹沢の山々も見えないがこの後がワクワクする
太陽が顔を出さないので予想よりも楽
この後も写真撮りながらゆっくり走るので11時前に平塚港の予定

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 11:00:25.07 ID:XgzDCtei.net
相模川は気持ちいいよな
他の川より広いし直線も長いし

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:49:33.59 ID:/fRawrcV.net
俺的には走りやすいのは
相模川◎
境川◯
恩田川△

相模川は整備されてないとは言え道幅あるし車が怖いところも殆どない
真っ直ぐでずっと進行方向が見えるのもいい
町田から入る座架依橋から平塚まで殆ど平
アクセスしにくいのだけがネック
境川もいいんだけど車に気をつけないとならない橋が結構ある
八王子街道等渡るのに手間なところもある
それでも恩田川よりは走りやすい
恩田川はとにかく道幅が狭いので↑の二つに比べると減速必須
すれ違いがやっとなところもある
相模川境川と走りやすさを比較するとそうなるが恩田川の良さも沢山あるので好きな川ではある

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 15:00:45.30 ID:N2Hqg2l9.net
東名の下とかいいよね
ああ言うところが懐かしいのでいつまでも変わらないで欲しい
あと砂利道が少なくなれば更にベスト
恩田川は景色が素晴らしい

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 16:48:05.80 ID:PX2Bj2Gy.net
恩田側というか鶴見川もスタジアム超えてからはすごく走りやすいねあの上下2段の河川敷の所
ただし景色はクッソつまらない

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 22:27:10.58 ID:fGOAsYi0.net
>>380-383
行って来た
リタイアしたら情けないので告知はしなかったw
↑の人と同じく身体のアチコチが痛む
途中から痛みとの戦い
134号走り終わってからの境川からがとてつもなく長かった
エスケープルート取るか迷ったが次いつ行けるかわからないしその時まで後悔しそうなので踏ん張った
今までの最長記録110kmを更新した

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 00:29:37.95 ID:QRrx411f.net

真夏に三浦走ってる
距離は100km超
新横ー恩田川ー相模川ー境川ー恩田川ー新横、行けるかな?

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 08:03:16.68 ID:2bjNUMoP.net
無理はしないで!人が行ったからチャレンジみたいの良くない!
普段走ってたら自然と次はあそこ行こう、あそこ行きたいな、とか湧いて来ない?
無理して走って離れたところでダウンしたら?
楽しく走る事が大切
不安があると失敗する
近くの安全なコースで往復、周回等で限界まで走るとかしてみたら?

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 11:25:12.12 ID:kTbPBbmY.net
何か涼しいと思ったら湿度高くて暑いわ
恩田川終了
今日は相模川でなく境川なんでメチャクチャ気楽w
帰りはピストンでなく適当に戻る
どうやっても100km行かないだろうし

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 14:02:15.72 ID:BghYO/m6.net
>>382
境川って走りやすいのは巨大集合住宅の下から数km区間だけです
その区間は自転車のすれ違いも出来たりで凄く良いのですが、あとは車がいつ出て来るかわからないし、人も多いしで恩田川〜鶴見川の方が走りやすい
他の区間も同じように整備されたら最高なんですが

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 17:39:43.79 ID:GlLR8KhO.net
そんな道が20kmくらいあったらいいよね

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 02:42:25.12 ID:M14cbVly.net
>>389
あの巨大アパートや恩田川上流端近くのアパート、昭和の匂いの不思議世界

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 09:02:21.18 ID:jd8rDUxe.net
また暑い
ヘタレはやめとくw

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 15:57:14.42 ID:T8iXM/7L.net
正解かもw
ほんと暑いから

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 20:50:02.57 ID:ozyimmG+.net
>>389
鶴見川も馬鹿にならない
新羽橋の辺りは川を挟んで右岸も左岸も3〜4kmのコースが取れる
前は右岸走ってたけど今は左岸ばかり

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 23:53:11.04 ID:lMhJdIyk.net
鶴見川の左岸は行ってません
一度新横から左岸走っていたら恩田川へ行けずでそれ以来右岸のみです

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 23:53:41.17 ID:hYxNGGnA.net
右岸のサガンとは俺の事さ

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 07:07:40.71 ID:FoXKyFHl.net
涼しくて走りやすい
恩田、相模、チャレンジ
今相模の橋
丹沢が綺麗
暑くならないで

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 08:10:11.31 ID:+qz5bvlf.net
暑くなるぞw
俺は予報で最高温度23度の日曜に賭けてる

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 09:30:17.01 ID:t9KmQ1dU.net
相模川行きたいんだけどR134が不安
平塚から江ノ島間の12kmって微妙な上りが多いんでそこで体力消費しそう
相模川下って来て疲労度高いだけに初チャレンジは気温予想で25度以下の日にする

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 09:35:42.65 ID:AbHHd6Wf.net
>>394
右岸のコースは新羽橋の上下草ボウボウで視界悪いし、それ以外の道も人もいつ出て来るかわからないし安全を考えたら正直飛ばせない
飛ばしてる爺さん多いけどw
ほんと危ない

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 09:39:55.03 ID:dVVV3E57.net
さっき通ったんですけど恩田川大橋から少し上のところ、草刈って欲しいですね
あの辺り散歩やランニングの人ちょくちょくいるんですけど草のせいで道幅が一台分なので
あそこはまだ神奈川ですかね
町田市?
右岸です

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 12:06:37.09 ID:A+1DucOA.net
青葉区だから横浜かな

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 18:04:34.19 ID:bnZ5Boot.net
暑さ苦手なら夜走れば?
自分は夜が苦手なんで無理だけど

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 18:09:02.95 ID:FJIIbL2o.net
今日蛇久々に見ちまった
結構派手な色の奴
皮膚表面にオレンジとかもあって心底気持ち悪かった
最初は紐かなと思ってたけど動いてるんだわなww
鶴見川-恩田川-相模川ー境川のどこか
場所は覚えてると二度と通れなくなるのですぐに記憶から消したが次その近く走ってたら当然思い出すわな

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 22:30:01.75 ID:S/ItFjt6.net
今年はそう言えばミミズを殆ど見かけなかったよ
梅雨明けが8月で夏が短かったせいもあるんだろうけど

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 06:39:43.18 ID:JQkzWBzt.net
いきなり雨かぁ
予報と違うやん

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 08:47:17.72 ID:YMWp6pPr.net
この後晴れるみたいですね
変なお天気

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 10:12:05.93 ID:2x9iLW1S.net
恩田川→相模川の逆コース明日チャレンジします
相模川終わるまでどれだけ消費しないかですね

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 13:41:27.63 ID:vM1YI+BK.net
今日は風強いわ
by鴨居

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 14:06:05.07 ID:Sotc4B1G.net
源流まで久々に来てみたけどいとかなし

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 14:15:25.27 ID:Mf6grRKs.net
>>391
本町田住宅ですね
65年施工って僕の生誕よりだいぶ前です

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 14:31:14.80 ID:ts011z8p.net
もう一つのいちょう団地、アジア好きにはたまらん

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 14:57:23.56 ID:lzGE5/Bb.net
明日暑そうなので初相模は日曜に賭ける

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 15:59:25.64 ID:gUG8M5to.net
>>410
ん?

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 19:33:34.67 ID:JrENcKNg.net
明日は、恩田川沿い左岸小田急またぐ手前のオープンカフェ、週に二度の営業日だから誰かお昼に行けば〜
気持ち良さげだよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 23:08:33.27 ID:BCQ7PDAQ.net
>>412
調べてみたら面白いところだったんだね
今まで殆ど住民ぽい人を見かけた事もなくて勿論海外の方が多いなんてのも初耳
朝早く相模川目指すと平塚では開店前なんでここでランチでもいいかも

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 06:43:54.87 ID:VsX0RzoF.net
暑さが敵

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 07:10:25.36 ID:3vLjAlAW.net
久々にエアコンだな
今日は家出られんわ

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 07:38:34.78 ID:oD55RM7+.net
そして明日はまたも先週先々週同様の雨予報ですな

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 07:42:18.49 ID:hj9U9VG7.net
わしは暑いなら暑いでも別にいーんだけど
雨の方が困るわ
明日は気温は上がらんみたいやな
予報も午後から崩れるになってるんで早くに出たらイケルやろ

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 12:06:13.08 ID:tpizm7PD.net
暑いって言ってもお盆の頃思えば何て事はないのでは
還暦過ぎてるんですよね
お先は短いんだからくれぐれも時間を大切にしてください

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 14:47:51.49 ID:BolL+cvW.net
>>412
>>416
w
ランチいただいたw
恩田川から相模川下ったのだが晴れてた分、丹沢山脈はとても見応えあったので来た甲斐もあった
この後、帰りは川を外れて八王子街道とかでゆっくり戻るよ
>>421
体の適応能力って物があるからね
それでもカラッとしてるのでたいしたことは無かった
暑さ苦手なら明日を逃さない様に

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 15:02:31.93 ID:7pp5ph8E.net
ベトナム料理ってタイ料理と似た系統?

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 15:14:20.93 ID:LoDZW0ay.net
これくらいの暑さがいい。まだ水シャワーが気持ちいいです。

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 15:16:44.69 ID:ikztNZr+.net
還暦、20年以上先の話だな
でも還暦超えて走ってるって凄いと思うぜ
俺はまず無理だろう

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 15:20:28.00 ID:COPB9KEH.net
明日の雨は大丈夫そうですね
何故かiPhoneの予報だけは雨ですけどw
12時までに戻りたいんで4時に出てみますww
20時には寝ないとです

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 16:21:06.36 ID:efv5Hrnr.net
>>425
もう10年切ったけど還暦とかそれ以上の知り合い見てたら全然大丈夫

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 21:10:58.51 ID:9GWv259z.net
俺も還暦まで20年以上あるがまずはそれまで生きてるかだな

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 00:32:45.23 ID:5XhB7VGd.net
>>426
大丈夫だろ
俺は予定が外せないので走らないが
存分に楽しんでくれ

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 06:48:01.79 ID:xMGFyX+m.net
今起きたが今にも降りそうだな
やめとこ

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 08:39:05.92 ID:NqOI5EwF.net
>>426ですが今のところ降られてません
境川の公園まで来たのでとりあえず一安心です
町田から恩田川ですがお昼までには戻れる予定なので

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 10:05:39.95 ID:aVdUNYtS.net
毎週毎週週末はこんな風に天気に悩まされる
先月の最初の連休からずっとw

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 10:54:34.63 ID:fzXWFmj3.net
>>431
横浜、三渓園はもう降って来てる
気をつけて

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 17:52:59.49 ID:Sdnf+0q1.net
俺も還暦まで20年あるけど20から40までがあっという間だったことを考えると…

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 21:23:34.58 ID:V3YXvcnm.net
恩田川→相模川→境川→恩田川
出発を恩田川と鶴見川の合流地点として恩田川上流端から左折して境橋から相模川
平塚まで下って江ノ島前から境川
町田駅から恩田川上流端に戻り再び鶴見川との合流点までで120km以上
おそらく無理だろうが明日涼しそうなんで走ってみる

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 21:40:14.87 ID:NyS34G9i.net
体力は持つけどケツと腰の激痛がネック
大体60kmから我慢出来なくなるから

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 08:37:22.29 ID:Fn/AUabZ.net
>>435
今日は暑くもなくいい感じですね
走ってますか?
私は久々に恩田川行ってみます

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 11:39:43.51 ID:Xc0Spri3.net
そう言えば恩田川行ってるけど15号渡るのがネックなんで鶴見川の下降へはずっと行ってないな

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 11:49:04.75 ID:HwU1X91l.net
>>437
やるからにはリタイヤしたくないんで日の出前に出てみた
非力なので疲労が溜まらないよう一時間に一度は休憩したりと最大限の配慮を配ったからか境川までは到達
ベトナム料理のランチいただいたところ
>>436
同じく
姿勢や座る位置変えても限界があるんでそもそもの痛みが始まらぬ様にこまめに休んでみた
痛みも体力も問題ないんで今晩のベイ現地応援の体力も残ってそうだw

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 11:54:13.29 ID:x2+uClTU.net
↑のルート最近人気あるね
他にも恩田川絡みで何かないのかな
恩田川遡ってからの鶴見川は面白くないし鶴見川からの支流も短いし

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 12:16:13.48 ID:HVexsgv5.net
恩田川源流探し

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200