2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新横浜】鶴見川周辺サイクリング【恩田川】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:09:48.07 ID:xxCgnau/.net
初心者大歓迎
楽しく語りましょう

sage推奨
荒らしはNGへ

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 19:37:40.00 ID:h9c4JKyG.net
裏山
来週もまた雨予報ww
とガックリしながら今見たら日月は大丈夫との予報w
今週は予報通りで頼みまっす

561 ::2019/10/15(Tue) 12:22:17 ID:lOWfxFsH.net
我らが聖地、国際競技場眼下の公園、清掃、および消毒のため封鎖中

562 ::2019/10/15(Tue) 13:15:49 ID:MS2SHR+D.net
特に変化はないよね
台風と関係ないけど恩田川大橋のところ草刈って綺麗になってた
ありがとうございました

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 14:40:37.82 ID:GVIhomAD.net


564 ::2019/10/15(Tue) 15:48:29 ID:1iDWtbmh.net
昨日行ったよ
恩田川右岸左岸特に異常なかった
帰りは鶴見川の様子見ようかと思ったけど上流端のところの工事がまだ継続中でその先も迂回路とかだと面倒なんで恩田川を下った
泥道とかもありそうだったし
行きは右岸で帰りは左岸走ったけど水量や流れに注視してて顔上げたらマツダで危うくあちら側へ入るところw
その先の鴨居駅周辺でここが決壊してたらと思うと冷や汗が出て来た
水面より低いところへ流れ込んだらと思うと
民家だけでなく工場とかも多いし

いつもより道端に座って鶴見川眺めてる人が多かった
皆さん同じ気持ちかな
走りながら公園への感謝の思いで涙が流れて来た
怪しいんで抑えてたけど競技場が見えたらもう止まらなかった

565 ::2019/10/15(Tue) 15:50:11 ID:GxaDYnEO.net
>>563
食えば

566 ::2019/10/15(Tue) 17:35:15 ID:aJN78THQ.net
そう言えば柿も熟してたな

567 ::2019/10/15(Tue) 18:42:35 ID:XMLRTXrW.net
>>562
ガード下のテニスコートの上辺りは草伸びるの早いよね
前の台風で倒れた木のところはロープ張ってるけどいっその事こと>>470みたいに綺麗にしちゃえばいいのに
台風来ても安全だし見映えもいいし

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 08:53:06.00 ID:/0OuHdNn.net
>>564
俺は上りも下りも中山付近だけ車道避けて左岸使うんで下り時に考え事してるとマツダ通り越してしまうんよねw
良く気付きましたわ

569 ::2019/10/16(Wed) 10:08:21 ID:8Ne9Q7Cb.net
しかし寒いな

570 ::2019/10/16(Wed) 15:16:39 ID:U8iXWExa.net
>>564
泣いた
新横浜公園 貯水で検索したら全ての濁流を懐に飲み込んだ新横浜公園の写真が沢山出てきて感動した

571 ::2019/10/16(Wed) 18:41:21 ID:kM4v24ts.net
新横浜公園を見たら
片隅の小さな田んぼで、稲刈りが終わって干してた状態の稲穂がそのまま泥まみれにコーティングされてたのが泣けた。

ガーガー五月蝿いスケボーパークが使用不能になっていたのには、コメント差し控える。

572 ::2019/10/17(Thu) 15:50:58 ID:uaFwdoaj.net
何か梅雨よりも梅雨っぽい今日この頃

573 ::2019/10/17(Thu) 16:31:42 ID:FzA/Ar+A.net
下流域の草刈り毎年こんなに遅かったかな

574 ::2019/10/17(Thu) 17:18:04 ID:PdW/9ALa.net
>>570
こないだシミジミと上から公園(臨時貯水池)を見渡した
水門で入水、排水するのかと思ったら入水はその上の階段のところなんだね

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 22:27:26.97 ID:VrqSBeAe.net
>>559
ご愁傷様
僕は日月走ります
予報変わらぬ様願いますよ

576 ::2019/10/18(Fri) 10:33:58 ID:XNf+t9to.net
>>572
大嫌いな冬が来るまでの貴重な時間なんだけどなw
もう路面濡れてるしいつ来てもおかしくないよな

577 ::2019/10/19(Sat) 08:50:31 ID:t6ObyFPr.net
明日も微妙だな
良くなるといいけど

578 ::2019/10/19(Sat) 22:01:44 ID:ounHkNP3.net
皆さん、まだ半袖ジャージ?
この週末は長袖にしようとも思うんだけれど、

579 ::2019/10/20(日) 06:43:15 ID:8rp2rKUA.net
>>575
今日は大丈夫そうだな
俺はラグビーなんで走れないけど
明日また雨マークか↓と思ったらiPhoneの予報だけなんで良かった

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 08:06:03.19 ID:PFfPeEBs.net
朝走って一旦帰ってきた
スタートは長袖でよかったものの、強度上げると7時ぐらいの20℃手前の気温でも暑かった
備忘録です

581 ::2019/10/20(日) 20:22:58 ID:V0NSD+he.net
>>579
明日明後日ダメっぽい
また雨予報

582 ::2019/10/20(日) 21:29:40 ID:PFfPeEBs.net
休日の度に雨って、不運だなぁ

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:57:42 ID:60PE23su.net
>>581
やはり明日もダメか
もう笑いしか出ないわw

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 10:26:43.89 ID:upw4Y67A.net


585 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 10:27:56.90 ID:XPZA75id.net
>>572
今年は梅雨長かったけどあの時よりも走れませんからね

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 16:35:44.51 ID:uTC6hHyr.net
自分は明日休みなんで走って来るよ
予報大丈夫だよね

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 10:57:52 ID:al7LklST.net
今日は久々のサイクリング日和
ワシの分まで楽しんでくれ

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 14:42:49 ID:82fWCO1z.net
明日からはまた雨?

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 13:55:48 ID:Aqo6DFZt.net
鶴見川周辺、また河川洪水警報出てるのかな

ま、大丈夫だろうけど

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 19:31:49 ID:wWJbyGLx.net
明日は晴れなんだな
久方ぶりに走れそう

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 22:00:15 ID:ykab5x7Q.net
そう言えばこないだの台風の時、恩田川はどれくらいまで増水してたんですか?
川幅狭いし水深も浅いから結構増えてたんだろうかなと

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 22:31:57 ID:XvyFzQH1.net
明日の朝までに路面が乾いてくれると嬉しい

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 02:52:55.35 ID:R2h1gIWu.net
なんだかんだでこの時間まで起きてたら早起きは出来ないな
せっかく晴れなのに馬鹿やっちまったわ

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 02:53:30.65 ID:R2h1gIWu.net
せっかく晴れなのに

せっかくの晴れなのに

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 06:51:52.35 ID:7lXoJIuj.net
今から出る
予定では恩田は行かないけどw

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 17:45:05.20 ID:tD0CFSAw.net
超久々なのに調子乗って走ったら死んだw
恩田川→相模川コース
無理したらいかんね
50kmくらいにしとくべきだった

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 17:51:00 ID:Jeitc2kC.net
今日はやたらゴツい外人さんだらけで何だと思ったらラグビーの大一番だったか

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 18:14:04 ID:zp75ZYvw.net
日産スタジアムの公園あたりから富士山っぽいの見えたけどあれは富士山?

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 18:41:33 ID:zkHiJeWQ.net
さっきテレビ見てたら新横スタジアムは雨降ってたよな
今はやんでるけど
うちは全く降ってないから不思議な感じだった

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:52:19 ID:DTB+Bo9+.net
俺も新横浜近いけど降ってないぞ
と思いながら 今、BSのディレイ中継見てるけど、前半終了間際に降って来たって言ってるな
さっきライブで見てた時は気づかなかったから途中降ってすぐにやんだんだね

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 01:10:51.21 ID:J4IaGHtN.net
日産スタジアムの貯水池、水門は放出の時にあけるとの事ですが、公園内に貯めた時はどこから入れたんですか?
先週行った時、下に降りれたんでそれらしき物をさがしたんですが見当たりませんでした

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 01:45:12 ID:hOluPpSp.net
堤防を越水してくるらしい
遊水地がある右岸の堤防を左岸より低くしてあるんだとさ

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 10:49:19 ID:r+DbWoxV.net
>>601
俺と同じ事してるw
HP見たら水門の上から濁流を入れるってなってたけど見て回っても特に入り口なかったw
公園に面してる上流部が低いんであそこ乗り越えて流入するんだなと理解したけど、て言う事はその時に公園内に居たら大変な事になるよな
もっとも大音響で危険勧告するんだろうけど

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 12:11:48 ID:na5uFutg.net
こないだ久々に〜新羽橋〜自転車橋〜15号〜走ったけど新羽橋の辺はまだ草刈りしてないんだね
草が伸びて道の両端が隠れてるんで低速でも子供がいきなり出て来そうで怖い
来月からは迂回しないとならないみたいだし益々行かなくなるかな

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 14:00:12 ID:bT4JatkP.net
右岸だよな
俺も夏以来行ってないな
左岸は行くけど新横から下は殆ど行ってない

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:50:40 ID:LMH1yU9+.net
こないだよろず◯の向かい辺りに(つまり右岸)何人かの女の子(大学生)が止まってた
どうしたんですか?と聞くと、恩田川下って来たんだけど、少し遅れて走ってた1人だけ左岸に入ってしまってたとの事
おーい、と呼ぶと、嬉しそうにおーい、と答えてるw
こっちだよー、と言っても、笑顔で手を振りながら、大丈夫よーと

しょうがないわね、と1人が急いで左岸に向かって行ったけど、あの後どうなったろうか

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 19:48:28.86 ID:/9ZhOnRZ.net
いつの話?

自分もそこ通り過ぎたかもww

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 21:15:14 ID:cE6F24PN.net
よろず◯の逆パターンもあるよね
新横方面から左岸走ってきて分岐過ぎて恩田川から離れて行くと言うw

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 22:46:58 ID:L319evE2.net
よろず魚◯は金属系の会社でしたっけ
昔読み方調べたら誰かがブログで話題にしてました

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 23:24:10 ID:0dJtL3Kr.net
魚屋ではないからな

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 23:25:27 ID:4zYx2pkJ.net
少し前なら信号待ちの時に日陰探してたけど今では反対だからな
それでも走ってると暑くなるから衣服調節が困る

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 23:28:09 ID:hQCmYjoO.net
>>606
w

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 07:41:11 ID:wFs2JwbW.net
よろづ、じゃなかったっけ
鮫や餃にも見える

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 09:38:05.15 ID:n7Yl97+F.net
>>611
今日も難しいな
日が隠れたら気温低いし
長袖でいいか

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 09:41:56.79 ID:0fbXq/AZ.net
よろず(やきんのすけ)

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 10:39:04 ID:3/jfMd1+.net
>>604
工事まだなんですね
これから行ってみます

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 14:45:36.29 ID:9EXdSNCe.net

気になって通りすがりに見てみたけど公園の一番上流の土手が低いんだな
増水したらあそこから入る訳なのね

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 14:46:22.67 ID:9EXdSNCe.net
ちなみに今までよろづ銃、だと思ってた

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 16:43:33.88 ID:3tSWAHA6.net
>>601
>>603

台風以降初めてパーク内に入ってみました
恥ずかしいんですが私が今まで水門だと思い込んでた物は水門ではありませんでした
本当の水門は更に下の方にありました
私が水門だと思ってた物は貯水時に水量測ったりするところみたいです

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:58:04 ID:Llx8Dcrn.net
よろず◯

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:59:42 ID:vgxRSPBq.net
>>606
結構右から左って距離あるだろ
相当叫んでたんだな
でないと声が届かない

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 22:47:56 ID:BUltPzBw.net
>>614
気温より暑かったですよね
日差しが強くて夏用のサングラスつけてて良かったです
明日もよめないですよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 02:06:33.74 ID:XvQjjrgL.net
女性の声は男性より通るから

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 16:42:22 ID:5BQfPHD9.net
よろず云々の前に、わしは女性の集団なんて見た事ないよw

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 09:08:56 ID:dXUoUbIr.net
今日も晴れたねー
走りたいわ〜

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 11:38:19.99 ID:LvD84T7x.net
新横、今日は警官多いな

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 11:40:38.29 ID:OkNXB3ov.net
三浦行こうかと思ったけど風向きが嫌だったんで恩田川来た
鶴見川も迂回路らしいけど、恩田川も工事再開
玉ねぎの近辺の左岸
半年間くらいらしい

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 15:08:38 ID:mCrEEUC0.net
今日は最高ですね
少しだけ風があるけど

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 19:46:33.64 ID:o2R52uWj.net
>>626
最後まで何もないといいけど

>>627
何で中断してたの?
右岸の砂利道やや下の橋のとこでしょ

>>628
汗かくけどそれが冷えて来て夕方は寒かった

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:39:26.98 ID:k9VUdC+i.net
久々ですね
不安のない予報の土曜日なんて
しかも晴れで20度未満
最近走ってないけど前回走った時より10度以上低いので相模川まで行って来ます

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 01:22:47.54 ID:rUPx3g9b.net
>>630
その後、彼の姿を見た者は誰もいない。

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 05:02:02 ID:GKDlzjO5.net
5時か
寒いな
も一度寝るわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 08:05:13.56 ID:8RIfA/t6.net
20度ないんなら日が出てないと寒いからねぇ
私のところはいい感じにポカポカ陽気なんで出発します

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 08:24:51.00 ID:1lMmWEet.net
土曜走れるの久々ですね
恩田川→相模は時間的に厳しいんで、今日は恩田川→境を楽しんで来ます

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 11:50:39.29 ID:2BUIveOh.net
境川の迂回路がどうたらこうたらってどこかで見たけど、そんな工事凄いんすか?

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 11:53:16.89 ID:AQOkxser.net
>>633
止まってるとヒンヤリするよね

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 13:29:39 ID:Shh1YE6y.net
朝一で出て恩田川から境川回って来たけど右岸は一ヶ月前と変化なかったです
帰りに使ってる細い道があるんだけどそこが工事中で参りましたw
暫く終わらないみたいだから他にいい道探さないとですね
朝は寒かったですよ
昨日書いてる人いましたが汗が冷えて今も風邪引きそうですもん

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 16:45:26 ID:uwEmshDT.net
境川CRは相鉄のトンネル潜る辺りから巨大団地までの車道が嫌
あそこに自転車道出来て欲しい

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 17:16:34 ID:3y+7+2HM.net
もう暗いもんな
明日は日の出後の6時半出発で問題ないだろ
初の相模川下りだけど、こないだ200km走ってるんで体力は大丈夫なはず
ルート間違えないようにしないと
敵は臀部と腰の痛みかw

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 17:44:54 ID:dPcMgK2o.net
明日はまた雨かもよ
俺は月曜にした

641 :627:2019/11/03(日) 02:20:45.15 ID:UebrFoIy.net
>>629
右岸の砂利道の次の橋を左岸に渡った辺り
下りね

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 08:07:33.91 ID:6SYcClhw.net
今日雨降らないよ、これ

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 08:10:05.86 ID:xyJFxWhG.net
だな。5時に起きたのにまた寝て今起きた。
大失敗。2日連続恩田川〜相模川走れたのに。
勿体ない事した。

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 08:10:43.07 ID:xyJFxWhG.net
このままだと一日中悔しいんで午後雨降るように!w

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 09:14:44.61 ID:VSG78+UZ.net
大丈夫、絶対に降るから
(降雨を大丈夫ってのも変だけどw)

元々早いうちは晴れ予報だったし既に怪しい空の色だぞ
4〜5時間走ろうかと思ったけどやめたわ

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:01:55 ID:2tHWX64L.net
今日は降っても降らなくてもどっちでもいい
問題は明日
明日は安心してたのに未明に雨マークが出始めてる

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:14:57 ID:mXDWpNBG.net
今日降らなかったら明日は降りますよ
ずれますから

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 11:04:09 ID:IsrN8it9.net
こりゃ降らねーな
少なくとも日没まではもつわ
明日大丈夫かね

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 16:17:53 ID:wq9oA4MC.net
まだ降らんねw
明日にずれ込むなよー

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 17:24:25 ID:F0FcN8wU.net
今日走れましたな
明日走るからいいんだけど
予報だと未明に降るみたいだけど路面渇いて下さい

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 06:48:17.00 ID:V/U9jcVN.net
夜降ったのかな
問題ないな
飯食って出発だ

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 10:15:30 ID:gCZ0Uo5q.net
恩田川、今日は特に歩行者、ジョガー多いね
彼ら優先なんでくれぐれも気をつけて下さい

>>641
2つ下
誘導員いなかったら通れるのかなと右岸から見てたけど見事に塞いである
ジョガーが近くまで行って戻ってた

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 13:49:14 ID:qBan8jYH.net
恩田川、相模川行って来た
楽しかったわー
しかし昼過ぎまでは寒かったね
今はあったかいんでもう一枚来てたらサウナだった
境川も人多かったんで帰りは恩田川行かずにショートカットしたので予定よりかなり早い帰宅

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 19:13:35 ID:+6uTuEz7.net
>>650です
新横から入って恩田川上流端〜座架依橋から境川〜平塚〜江ノ島から境川〜恩田川上流端から新横浜
カットなしで走り切りました
結構寒かったですね

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 15:32:44 ID:Pmchv3tm.net
相模川は自信ないんで境川から引地川行こうと思いました
中原街道から行こうと思ってたんですが道を見た瞬間に坂だったんでやめました
どうせヘタレです

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 15:47:26 ID:YAWQLG4r.net
恩田川最先端からの鶴川街道の緩やかな道でくたばっちゃった人かな
君は無茶ばかりしてるよね
おそらく恩田川走るのもまだ早いと思われる
鶴見川の工事中迂回路を延々と走ってればいいかと

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 16:37:35 ID:mirmne8/.net
w

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 21:41:42 ID:9E954qlo.net
↑体力ないんだから鶴見川出ない方がいい
知らないとこ行って坂があったらどうするの?

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 22:03:29.42 ID:vDgTmGb8.net
恩田川最先端w

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200