2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シマノ】SHIMANO GRX【新コンポ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:02:35.84 ID:fwgbNT98.net
マウンテン用コンポでもロード用コンポでもクロス用コンポでもないグラベルバイク専用のコンポGRXについて語ろう

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:07:26.40 ID:CZ3nmXbL.net
公式のリンクくらい貼っとけよ
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/grx-di2.html
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/grx-11-speed.html
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/grx-10-speed.html

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:08:11.23 ID:RUEHQHs+.net
フロントシングルの時代

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:14:42.65 ID:ms9f3fEk.net
短命の予感

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:21:40.27 ID:YNoE4rUi.net
で、セットでおいくらなの?

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:33:10.63 ID:hzkayU35.net
スラムがやっぱ脅威なんだろうなあ

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:42:01.80 ID:IUjCK3is.net
11速なのが既に終わってる・・・

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 20:00:27.94 ID:1+9v/OK9.net
1x12速出せ〜

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 20:02:34.61 ID:0fBm5va7.net
12はヅラと同時or少し遅れじゃないの

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 20:21:13.42 ID:1l4WdNS0.net
補助ブレーキはいいな

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 20:42:08.62 ID:kf+OyKAq.net
Vブレーキを引けないので興味がなくなった。

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 20:46:03.14 ID:1l4WdNS0.net
というかグラベルロードってどの辺で流行ってるわけ?
まったく見ないんだが

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 20:48:58.12 ID:6cb8wuBa.net
アメリカじゃないの?

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 21:17:23.57 ID:0ylbxHZ5.net
アメリカなんか未舗装の平坦路なんか腐るほどあるから、グラベルロードは楽しめるだろうけど
日本で未舗装路って言ったら、坂ばっかの林道ぐらいだろ。低ギヤ比化されているとはいえ
MTBよりもギアが重いし、グラベルロードで走るとしたら結構キツイと思う。

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 21:20:53.64 ID:1l4WdNS0.net
ツーリング派が使うかも

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 21:27:29.66 ID:ZoL2n3X4.net
そうですね
御存知のようにアメリカにはグラベルがとても多いので
グラベルを快適に走れるバイクに大きな需要があります
そういったバイクをグランピースタイルと呼びます
グラベルバイクやグラベルロードは日本独自の呼び方であり
正しくはグランピースタイルですね
世界のシマノが今回グランピースタイル用のコンポを発表した事はとても興味深いです

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 21:50:12.77 ID:1l4WdNS0.net
日本独自は嘘だろwwww
なんかのコピペネタか?

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 22:10:33.91 ID:kd60aAcv.net
俺はこの戦争が終わったらアメリカに行くんだ

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 22:21:55.54 ID:P6DI0fGD.net
>>7
むしろでかいスプロケは10速用ホイールでも使えるという昔のユーザーにやさしい仕様

さてメトレアとどっちが先に消えるか

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 22:37:03.22 ID:IUjCK3is.net
>>19
Eagle NXが11-50Tのデカイスプロケだけどシマノフリーの時点で・・・

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 22:41:19.06 ID:t/+VLKZp.net
もっとマットな塗装にしてほしかった

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 23:11:46.38 ID:tTVmQGn4.net
日本語の記事、値段など
https://cyclist.sanspo.com/467605
https://www.cyclowired.jp/news/node/293906
https://www.cyclesports.jp/articles/detail/115213
http://www.bicycleclub.jp/product-43324/
2020年モデルのグラベルロード完成車でどのくらい採用されるのかがこのコンポの行く末を決めると思う。

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 01:53:15.96 ID:UjR48y1T.net
まあこれで安ければ・・・だけど
そうでもないか

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 02:47:35.07 ID:AUPXLrUE.net
ブレーキレバーの支点変更が高ポイント。
まだ頑張るのか?4アームのクランクにインナーのPCB変更で30Tに対応

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 03:25:18.92 ID:8KVYXs/N.net
油圧ブレーキ自体の効きがロード寄りの味付けになるかMTB寄りの味付けになるか
MTBの油圧ばりに効くなら導入したい

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 07:54:52.13 ID:Mird8CjM.net
>>16
グランピースタイルって広島の某オシャレショップがアメリカでの流行りをパクって店の独自スタイルを装って意味のない高額商品を客に売りつけるための営業スタイルの事だと思っていたが違うのか?

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 08:33:59.55 ID:35ow6oQT.net
グラベルロードと言いながらフロントシングルなカジュアルロードにも最適なコンポ
Di2だとロードとMTBをミックスすることで前からできた組み合わせだけど、紐でできるようになったのはデカイね。
MTBとロードのどっちに互換なのかは興味あるけど

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 09:04:30.54 ID:myoeEHSJ.net
メトレア以外にフロントシングルの選択肢ができたってくらいかなぁ
日本ではグラベルより通勤街乗りロードみたいなものの方が需要あると思う

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 10:30:10.53 ID:8QYsiHYJ.net
9段Soraクロスバイク乗りとしては現状のフロント50・34をこの新シリーズがラインナップする10段46・30クランクに交換したい。
できないかな・・・。

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 11:03:27.70 ID:YUrPRmYn.net
>>26
それを付加価値というのだよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 13:04:36.58 ID:ydcmQ4rR.net
グラベルロードスレ見てみろよ。ロード脳がどうの頭おかしいのしかいないから。ああいうのしか乗ってないよ。

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 13:26:37.33 ID:9f5XUxeT.net
NAHBSに行ってきました

むこうで流行ってたスタイルまんまでバイクを組んでみました

これからはこういうバイクが愚乱Pスタイルです

日本のみなさんにもかっこいいバイクに乗ってほしいんで
僕ら愚乱Pスタイルを真似て一緒にかっこよくなって欲しいです

これは付加価値か?w
とんでも理論のすり替えじゃんw
ボルーラグやシムワーカスも同じ事をやってきたけども
流石に自分ら提唱のスタイルとはフカしてなかったよ
ちゃんとアメリカスタイルと説明していてそこにはリスペクトがあったよ
だから愚乱Pはある意味同業他社にも喧嘩売ってるよw

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 13:55:50.66 ID:q7CMptkj.net
どうでもいいよ田舎の話なんて

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 14:17:59.14 ID:pLqukkfN.net
チェーンガード着けてくれ

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 15:17:32.63 ID:YUrPRmYn.net
好き嫌いの話を3段論法で主張するのはどうですか?

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 15:46:16.24 ID:/SEMk5ZL.net
銅では(ry

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 18:53:13.47 ID:vEQunQDc.net
シクロクロス用に検討してるんだけど、ブレーキレバーの支点が上にあるのがDi2だけってのがちょっと残念
ワイヤーシフトでもあのブレーキレバー使えたら最高だったんだがなぁ

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 18:54:54.21 ID:oKct9i0t.net
これのサブブレーキの仕組みはどんなのだろう?
分岐だよね?

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 19:13:39.93 ID:oAdPgPIB.net
単独スレ立てるほとのもんじゃねえだろ

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 19:25:38.28 ID:LycIK/Q4.net
シマノ製でロード油圧ブレーキのみのレバーて初だよね。
紐だとアルフィーネがあったけど。
他のシリーズとサイズ変わらないならほしい。

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 19:27:20.02 ID:QCHD7zcP.net
>>38
仕組みも何も
油圧だからラインのどっかを加圧すればピストンが押し出される
そんだけ

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 19:59:52.08 ID:gCzdmKrG.net
単純に並列だとキャリパーに圧がかかるだけでなくもう一方のマスターにも流れちゃうからその辺にも仕組みがあるんだろうて

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 19:59:55.25 ID:oKct9i0t.net
>>41
magraみたいな分岐方式なのか?
直列な何か?
気になるがブレーキラインがまだ見えないw

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 23:10:30.79 ID:I8VWHqBZ.net
価格ね
https://i.imgur.com/VmY0Hc1.jpg

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 00:56:13.24 ID:YPHrSyMU.net
アルテやXTあたりのグレードぽい

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 01:03:41.95 ID:10Anad3s.net
APEXの1x11グラベル乗ってて、FSAのクランクからGRXに交換したいんだけどチェーンライン問題ないかな?

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 06:53:55.24 ID:bTR+6xoq.net
11速は過渡期感が半端ない
どうせ12速になるんでしょ?

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 08:32:03.29 ID:fukvhFzV.net
>>47
それを言ったら10速も9速もそうだったけどな。
定期的に段数を増やしたり新しい規格を入れて古い製品との互換性を無くす。
そして丸ごと新型に買い替えさせる。
時としてはそれがコンポだけじゃなくフレームにまで及ぶ。

この新規格商法の洗脳に嵌るのは主に素人自転車乗り。
新型は他人に威張れる、雑誌ではベタ褒めしていた。速く走れる。デザインも格好いい。
古い型は馬鹿にされるしデザインが古いし段数が少ないから遅い。
と思ってせっせと買い替えに励む。
まるでスマートフォンを持つ中学生みたいな幼稚な思考。

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 08:48:49.56 ID:bOPyUTnK.net
どうも、いつもの長文です

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 08:53:26.38 ID:ttwnMWsH.net
12sついでにMTBとロードでエンド幅統一してくれ
もう全部142mmTAでええやろ?

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 09:13:29.70 ID:tvr7Ffrw.net
今のティアグラ以下の様子とかロードブームが終わって現在の不景気で新商品がそんな出回らないことを考えると、11sに関してはあと10年は互換性あるパーツを発売して面倒みてくれそうだから、その後買い替えれば良くね
リムやQRは終売しても出回ってた分過去の遺産が膨大に残る規格ではあるし、それ以上保たせたいってなら8s以下を買っとけとしか

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 09:49:41.82 ID:1XqqomhB.net
MTBのドロップハンドル化に使えるかな?

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 11:44:24.50 ID:1UBx95HH.net
まあシマノでももうすぐ12sの時代が始まるときに
11sの新型ってどうなのとは思うかな

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 11:52:46.23 ID:qAX7rMyb.net
スプロケは使い周りなんだし、その内12s出た時に使い回せりゃいいだけなんじゃねーの?

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 12:25:09.55 ID:U1AJToK2.net
どうせ12s用のまともなチェーンが作れないんだろ

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 12:28:24.58 ID:1gU4888Y.net
SUNRACEを信じろ

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 16:02:42.15 ID:JSwn9phN0
いつも素敵なデザインのコンポをつくってくださってありがとう!
シマノさん好きだよ こんど食事会をするから来てね

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 16:28:32.06 ID:fKFnaksL.net
>>52
最近はMTBはフラットマウントなのか?

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 18:38:20.14 ID:SJxwXQbf.net
リアディレイラーの対応トップが公称11Tのみだから、12Tトップのスプロケを使いたかったらアルテのRXを選ぶ感じか
48/31Tクランクに165mmが無いのは痛いなぁ

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 20:40:59.43 ID:ppJ1OGQS.net
ぶっちゃけ、クロスバイクに高級感出させるための
ハイグレードシリーズだよね、これ
最近河川敷走ってるのクロスバイクばっかりだし
ロードバイクから引き離そうとしてる感がハンパない
自転車業界

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 20:49:20.15 ID:+SkHkWU0.net
グレード的に105とアルテグラの中間ぐらいに置かれるのか?

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 20:57:01.38 ID:0MgPPq7Q.net
>>60
メトレア「…」

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 21:08:37.73 ID:c8NXaYid.net
マウンテンのドロハン化ってなんの意味があるの

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 21:24:15.49 ID:ymm1VPqT.net
売る側の迷走w

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 21:42:39.04 ID:EsCcTOlG.net
>>50
MTBと統一したら148mm Boostになっちゃうよ?

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 22:06:45.26 ID:Pplh9unR.net
>>29
これ誰か試さないかな

あと既存の左クランクと互換性あるのかも知りたい

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 22:16:06.51 ID:ANLarnEu.net
これって 要はクロスバイク用でしょ?
それにしちゃ設定価格高すぎ
これ買ったってクロスバイクはクロスバイクで速く走ることはできない
見栄が張れるだけ

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 22:40:47.47 ID:9XdqaaVx.net
文章が読めないのになぜここにいるのか
読めないからか

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 03:46:09.63 ID:DVYMy+UA.net
大目に見てシクロクロスと言いたいのかな・・・

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 04:14:28.94 ID:LbXnqd3r.net
ワンバイクランク欲しいなあ42tのやつと思ったら安い方のクランクには40tしかないってな
うーむ22000円とか高いのう…
アルテクランクだとギア板2枚であのギア板中空なんでしょ?結構高くても納得いくけど
GRXのはただの板にしか見えねえ…

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 19:33:52.05 ID:P+NGiJHJ.net
そこでスラムですよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 22:11:33.75 ID:naVpXMN4.net
シマノの利点は殆どのパーツとメンテ用品までもがアマゾンが販売してて、プライム会員なら次の日に手に入る事
輸入代理店によるボッタクリも無い
自分でメンテする派の人にはメリットでかい

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 23:52:46.13 ID:799o4JGn.net
>>72
安かった海外通販をつぎつぎ潰したシマノ許すまじ

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 01:14:07.63 ID:6mT2wq/3.net
SRAMもSHIMANOもコンポはaliexpressで買ってる
アマで買うのはブレーキシューくらいかな

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 01:35:23.80 ID:lG3zlfoa.net
早くリア14段くらいにならんだろうか。

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 09:11:18.99 ID:ttvTH4kQ.net
蟻はSRAM君買えるからありがてぇ
シリアル削られてるけど特定よけだから仕方ないね

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 13:23:55.83 ID:WYmXA2hA.net
R3の改造に安い10速対応ローギアのクランクが使えそうで嬉しい。
今までだとUltegraしか無かった。コンパクトクランクでも普段遣いには重いからね。
あとはFDの引きしろ次第だなあ…Deore T6xxに合うか。

>>59
グレードの高い方にあるのはわかるんだが、なぜか安い方に165mmがあるんだよね。

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 13:53:05.19 ID:tl2LS71d.net
準備万端でクロスカウンターを食らった、という印象

SRAM SX Eagle | Prices, specs, details - BikeRadar
https://www.bikeradar.com/news/sram-sx-eagle-groupset/

SRAM SX Eagle DUB 12-speed Groupset | MTB Group Sets Shop
https://www.bike-discount.de/en/buy/sram-sx-eagle-dub-12-speed-groupset-875566
\29054.80

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 13:58:22.06 ID:0bIVst45.net
おまえの目は節穴か

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 15:33:44.99 ID:ENF2Qril.net
>>77
ロードコンポでもショートクランクやショートリーチレバーを105から出して女に薦めてて、問い合わせ殺到して後からアルテ版発表だったな
ショートサイズは女子供しか使わないと思ってる節がある

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 00:52:45.85 ID:GJAQhTum.net
キッズ用という認識なんじゃね?

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 01:41:36.69 ID:1kwnc4mf.net
男の平均身長が170程度で180台も全然珍しくないってことは、平均身長を170まで下げてる160台以下の男が沢山居るってことなのにな
そこに170台の短足な男と平均身長を少し超えた女子供が足されて需要的にかなりのボリュームゾーンになるのが160台だろうに、ここをキッズ扱いは勿体ないな

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 05:31:17.05 ID:aDETqxl7Q
短足男と女子供を一緒くたにするなよ
キンタマ2個ついているのは大きいぞ

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 05:20:57.44 ID:0gL4zney.net
まさにその平均身長だが、ふと思って165に交換したら170よりこぎ易く、短足を実感して悲しかった

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 07:32:11.37 ID:YsC0rWBW.net
短足ってより、ショートクランクのほうが高ケイデンスに合ってるから
踏み方、乗り方次第でしょ。トラックでもショートクランクだし

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 11:43:44.63 ID:2N2xYtFY.net
>>85
実際、高ケイデンスだとショートクランクが良さげ、って研究あったかと
長いクランクがテコ比の関係で有利なのかな?って調べたら、単純じゃ無かったって話

正確にはクランクつーかペダル軸の速度がポイントで、長いクランクほどペダル軸が描く円がデカイ=速い速度で足を動かす必要がある
例えばケイデンス120の場合、
165mm → 1036.7mm/s
170mm → 1068.1mm/s
175mm → 1099.5mm/s
自分が見た研究だと1000mm/s近辺が最適効率だった

もちろん人の方がパワー出し続けられる訳じゃなし、コースプロファイルや機材の関係で上手く実現できなかったり、パワー効率捨ててピークパワーを求められるシーンも有るだろうけど
この研究でケイデンス一定で走るのが調子良くね?って体感にデータの裏付けが付いた訳で、プロがヒルクライムでデカいスプロケ使ってケイデンス維持するようになった理由の1つじゃないかな

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 11:57:45.33 ID:UKWbPtaY.net
完成車だとXSサイズとかじゃないと滅多に165mmクランクなんて見かけないんだよなw

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 13:00:20.04 ID:YsC0rWBW.net
>>86
そのデータからだと160が良いって事になりそう。
実は165mm未満でも良いんじゃないかと思ってて
東京サンエスで扱ってるから試してみたい。
ちなみに175cm80cm

DHで165mmクランク使いだして、軽いギヤを使えば
ペダリングしやすくFR、XCにXTを入れて
トラック始めたら165mm付いてきて
ロードも165mmに変えたら回しやすかった

好みだと思うけど、高回転で2時〜3時に瞬間的に力を入れて
踏むリズムが合ってる
長いのはジワッと踏む感じでリズムが取れない

素人の意見です。

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 14:01:35.54 ID:wE7WDUDu.net
いつもなら短いクランク買ってチェーンリングだけ変えれば済むけど、
今回は17t差のフロントダブル試したい人は身長問わず上位のクランク買わないといけない感じになるの?

>>87
国内のXS完成車は身長155cmくらいから対象なことが多いから、それだと165mmでも長過ぎだな

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 18:09:26.66 ID:z6mI78kl.net
ロードだと小さい選手でも170mmだと付いていけないので172.5mmにしている
なんて記事もよく見るからロード向けコンポは従来どおりの長さでいいんだろうけど
コンポごとに適切帯域クランク長が変わってもいいとは思うの
シマノはそういうの研究してるはずなんだがなんでだろうね

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 22:14:22.21 ID:YsC0rWBW.net
105に160mmクランクあるな

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 01:31:03.30 ID:jo3bZqoo.net
クランクの重量が書いてないなあ
どっかにある?

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 09:53:17.97 ID:qoB4AKWS.net
あるあるww

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 17:25:42.96 ID:+sIwCisr.net
ぐらべるなら8速や9速の高耐久の高精度モデルでも良かったんちゃうんか

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 18:25:45.25 ID:qQF+aG82.net
天下のシマノもaliexpressはつぶせないだろうな
蟻の勝ちだなGRXも45%OFFで頼むぜ

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 19:07:16.98 ID:Y1AQNDKH.net
ロードはDURA、ULTEGRA…
MTBはXTR、XT…
としっかりグループ分けされてるのになぜグラベルはGRXにまとめられてるのか

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 19:56:34.23 ID:YDT+1pk2.net
>>94
cralisでいいのでは?

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 20:01:45.33 ID:g9/tU4OG.net
クラリスたんはちょっとぽっちゃりさんで重いから…

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 20:19:27.72 ID:ddioCGtz.net
>>96
まずはシリーズ名を覚えてもらいたいから全部に同じロゴを入れる
下位モデルでも劣等感を感じにくくした方が数出回る
ロゴを変えて優劣感劣等感を刺激するのはユーザーにある程度出回ってから

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 20:57:30.37 ID:8YAhAsB8.net
ロード向けの新グレードなんて久方ぶりだしな

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★