2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内装変速 22段目

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 04:33:07.77 ID:6mAKEQqD.net
>>344
ベルトのテンションにこだわっているみたいだけどそれが伝達効率とかに影響すると思う?
自分はセンタートラック構造が特に伝達効率に優れているとは思わない
あれはベルトラインを保持するためのものだ、ベルトが外れず歯飛びもしないなら別に何でもいい
BSベルトに関してはカーボンだけど少し伸びるのでCDXよりも程度テンションかける必要があるとは思う
BSのベルトは漕ぎ出し時のみフニャッとするというのはまさにそのことだろう
ただ硬いベルトは伸びはないだろうが駆動中の変形に必要なエネルギーも大きいからむしろロスが増えるか
ただ、BSごときの低質ベルトがGatesと同じベルトドライブを名乗るなというのはちょっとね…

それよりもベルトの差異という意味では最近のGatesの完成車は軒並みCDNベルトばかりだ
CDNベルトとCDXベルトだってベルト材質が異なり引張り強度や耐久性、温度特性が違う
Gatesのベルトに関してもCDXとCDNも差別化すべきじゃないのか?まさか安いだけで性能が同じとは言わないよね?
おそらくCDNベルトは柔らかくBSベルトに近い特性だと思われる

最近VEERのベルトガードなしのリアコグを利用してみてわかったのはリアのベルトラインが
強いペダルの踏み込みによって1mmほど変動するということ、またクランクの逆回転でも変わる
一方で興味深いことにフロントコグに関してはベルトラインは常に一定、一応ガードはあるが接触すらしない

現行のシステムはベルトラインの変動をサイドのガードで抑えるか、センターの突起構造で抑えるかそれだけのこと
ベルトラインを抑え込むのに摩擦が生じるわけでそれがエネルギーロスになる
ベルトラインのずれが大きければそのロスも大きくなりベルトへのダメージも増える
いずれの方式も最大効率を考えるとセッティングは簡単ではない

総レス数 1025
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★