2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その36

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 18:53:19.52 ID:V7c31dK9.net
書き込む前に読んでください。参加者は以下のルールに同意したことになります。
最近荒らしがあまりにひどい状態なので、改良&改造と関係のない話題は一切禁止
違法だとかの論議は致しません。公道以外での用途を前提に、改良&改造方法、
海外ユニットの情報を投稿下さい。
[チェーン合力]改良&改造のスレなので、[デチューンされた日本仕様クランク合力]
の改良&改造はE-BIKE イーバイク総合スレに情報を投稿下さい。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559491778/

■質問する前にWikiや過去ログは必ず読みましょう。
http://www35.atwiki.jp/denkai/
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
※改良はあくまで自己責任でお願いします。
■改良以外の、電動アシスト自転車の話題は別スレへどうぞ。
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 83台
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1560422371/
電動アシスト自転車総合Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561821145/
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543733755/
【私有地で】フル電動自転車 19台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1533642048/

前スレ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559489678/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 18:54:01.98 ID:V7c31dK9.net
ヤマハ部品情報検索
https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
パナソニック組立説明書
http://cycle.panasonic.jp/manual/search_assembly.asp
Takaよろず研究所
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554298610/781
Cリング 取り外し・取り付け
https://youtu.be/Dz-3PfboKTw?t=105
ドイツ pedelecforum.de
https://www.pedelecforum.de/forum/index.php
改造ブログ
ヤマハ
ttp://www.own-tech.net/saku-base/assist/assist.html
ttps://ameblo.jp/siokazs51gou/entry-12058407112.html
ttps://go-gadgetgadget.blogspot.com/search/label/電動アシスト自転車
パナソニック
ttps://ameblo.jp/dendoumamatyarikaizou/
ttps://ameblo.jp/no-tricks/entry-12196431267.html
ttps://web.archive.org/web/20150622234555/http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/Panasonic-vivi-ensemble/20131215.htm
整備ブログ
ttps://engawa.kakaku.com/userbbs/191/
ttps://web.archive.org/web/20181105183036/http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/bicycle_top.html
ttp://photozou.jp/photo/top/812516

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 18:55:00.35 ID:V7c31dK9.net
パーツ・アシストギア
ttps://www.ebiketuning.com/
ttps://www.ebay.com/
ttps://tk-online.jp/
ttp://www.janis.or.jp/users/dinagano/assistgear/sprocket.html
アシストギア特性解説pdf
ttp://www.janis.or.jp/users/dinagano/assistgear/commentary.pdf

3Dプリンターマグネット カスタムパーツ
ttps://www.mercari.com/jp/u/743546149/
ttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/sii_non
ttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/ttmm_0605
ttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/ttmm_0606
ttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/shioduke188

カスタムショップ
ttps://ameblo.jp/rs-cycle/
ttp://8rinan.blogspot.com/
ttps://www.instagram.com/sawa_30lo/

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 18:55:36.23 ID:V7c31dK9.net
パナソニック コンパクトスピードセンサー ※検証待ち
ttp://cycle.panasonic.jp/manual/assembly/NYK2108S.pdf
ttps://www.neomag.jp/products_navi/ndfeb/ndfeb_magdir.html
ttps://www.26magnet.co.jp/webshop/cart.php?FORM_mode=view_goods_detail&FORM_goods_id=NE599

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 20:16:35.92 ID:V7c31dK9.net
YPJシリーズの改良&改造は【YAMAHA】YPJシリーズ PART.8【ヤマハ】
に情報を投稿下さい。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552895198/

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 03:38:21.13 ID:NWYAMs/D.net
>>1
スレ立て乙です

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 10:05:52.08 ID:sdmM6kl3.net
新スレage

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 18:55:50.28 ID:Li8deHcb.net
ディスプレイ付きの中古26V 300W モーター発見
https://www.ebay.com/itm/153553533909

モーターの載せ替えはスピードセンサーとプラグの接続で悩んでる人が多い感じ
pedelecforum.deやpedelecs.co.ukを読むと

pedelecforum.deは右上に検索ボックスがあった

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 15:52:08.92 ID:r8Js8XFN.net
2つくらい前のスレで教えていただき、パナ20インチシュガードロップのリアスプロケットを交換したのですが、
力入れて踏み込むとチェーンが外れてしまいます
リアのスプロケットをもっと外側に出す方法、あるいはモーター部分のスプロケットを内側にする方法ありますか?

オフセットスプロケットにOリングが付属していたのですが、内臓3段ハブ側に入れようとしても入らなかったので使ってません
このリングをどこかに入れるのでしょうか?
もしこのリングが入ったとしても今度はスナップリングが入らないぐらい厚みがあります

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 17:29:25.49 ID:TL2UlIYq.net
Oリングじゃなくて付属のCリングってことはないですよね?
チェーンが長すぎる場合も外れやすいですよ。リアスプロケット 何歯数小さくしました?

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 18:19:17.25 ID:r8Js8XFN.net
>>10
付属してるのはOリングでした
チェーン詰めてません
長さ許容範囲内かチェックしてみます

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 23:41:51.25 ID:zSKKRfii.net
最近ヤフオクとかで、パナの古いモーターユニットを妙に高値で出品している奴がいる。
無価値な物に価値があるかのような噂を流しておいて、高値でつかませるというのが詐欺の手口。
みんな気をつけよう。

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 01:00:32.26 ID:MIyfrtCP.net
>>12

古いユニットに付加価値付けて売るなんて、面白い所に目を付けたんだね。
でも、自分で組める人しか興味ないだろうから、労多くして実り少なしって感じ。

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 01:07:40.33 ID:vgVQCzNp.net
付加価値なんてないゴミなんだよなぁ

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 06:14:19.55 ID:+RF6PDwi.net
かつて磁石センサーが出始めた頃、古いモデルを磁石なし最強!爆速だなんだといってオークションで売りさばいてた江戸川在住のおっさんがいたけどな。似たようなもんか。

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 07:34:17.66 ID:DN+uB65I.net
>>11
私の場合は19Tから16Tの交換はチェーンを短くしなくてもOKで19Tから13tだとチェーンが外れて使い物にならなかったです。1リンク短くしたら問題なくなりました。

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 09:14:32.72 ID:YbbjYaXJ.net
>>13
古いユニットを特別なものに見せかけ安く仕入れたボロい車体に組み込んで情弱に高く売りつけられれば商売として美味しいしね。

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 12:25:34.14 ID:RQB/sFdY.net
9です
確認してみたのですが、チェーンの長さの最適マークがどこにもないでした
ぐぐるとパナソニックの他種はチェーンガードの真下に付いてるみたいなのですがありません
歯車取り付け部分の形も違うみたいなのですがこれってどこで適正か分かりますか?

https://i.imgur.com/yiC0zHE.jpg

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 12:32:15.86 ID:RQB/sFdY.net
>>16
16Tから14Tは5年ぐらい前に自分で交換してその時はチェーン詰めてないです
2年前に後輪タイヤ、スプロケット、チェーンを店で交換してもらいました

店で一度交換してもらってるので長さは大丈夫だと思うのですが、態度のわるい店だったのと、もしかしたら延びてるかもしれないので確認したいです

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 22:35:51.56 ID:wAy0l+Qh.net
今後ヤフオクでモーターを改造する業者が出てくるかな?
分解するのが面倒だからやらないか

リミッターカットの改造車
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w323159245
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h406981786
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b400413850

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 23:00:19.13 ID:Q+RUCzG2.net
>>20
モーターを改造するメリットがないので誰もやらないよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 00:06:00.72 ID:DBwFzlKK.net
ゴミの宣伝乙www

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 16:06:18.07 ID:/dziRXB5k
和田峠は途中で引き返してきました
キロポストがあればいいのにな

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 16:16:31.88
岡本3丁目の坂が延々と続いている感じです
足の筋肉が持ちそうもないので、攣る前にUターンして、
夕焼け小焼けの里で、
峠で食べようと思って用意したおにぎりを食べて、帰路につきました
スプロケ13t、アシスト11tでは無理だったので、
次回はスプロケ22t?、アシスト9tのオリジナルに戻して再挑戦します

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 16:19:46.04
亀の速度では、旧基準も新基準も関係なかったです
というよりも
旧基準のほうが良かったのではないかと、そういう気がします

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 20:13:37.55 ID:ullDLigG.net
イタリア
http://www.jobike.it/forum/

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 20:47:48.58 ID:5goTH6B2.net
>>19
チェーンを軽く指で持ち上げて1〜2cmくらい持ち上がるくらいで良いんじゃない?それ以上持ち上がるなら詰めたほうがいい。
改造するならチェーンカッター等の工具やミッシングリンクなんかは持ってて損はないんで、無いなら購入して試してみては?

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 20:31:37.19 ID:RvxPUy1b.net
26vのモーター載せ替え イタリア
http://www.jobike.it/Forum/topic.asp?TOPIC_ID=25287

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 21:34:43.52 ID:ptBPdv0z.net
で、モータ改造の皆さんはどっちのスレに書き込むことにしたの?

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 23:33:09.99 ID:jLW+qoAi.net
>>29
>>28がそうだろ
無視してないで相手してやれよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 23:51:28.21 ID:K86gJhwZ.net
モーター型番、電池型番、チェーンリング歯数、アシストギア歯数、スプロケ歯数、
タイヤサイズ、etc.実際に実験してる人間なら即答できる事も答えられないような詐欺師が
書き込む場所なんかあるわけない。

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 18:09:12.46 ID:v3aWS51P.net
装備考えたらベスビーのフルサス45万円が割安だと思うんだが
ROCKSHOXのちゃんとしたサスが前後ついててシマノユニットで
バッテリー内蔵とか ブランドにこだわらないなら一番今風だろ

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 18:41:45.90 ID:xTKyzT4N.net
クランク合力なのでスレ違い
ルール守れよカス

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 19:43:48.60
電動アシスト乗ると、ペダルを踏む足の力を如何に少なくできるかのテクニックが上達するんだよね
それが災いして、とうとう、朝、目が覚めて布団から立ち上がれなくなったよ
足の力が無くなってしまった
だから電動アシストに乗るの悪循環www

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 15:18:53.34 ID:D4tXpNoo.net
BAFANGのM400ユニットって、バッテリーが36Vにも48Vにも対応してるけどどうなってるんだ?
36Vから48Vに交換するだけでバワーアップしたりするのか?

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 16:30:50.69 ID:/cjjgOqg.net
もうモーター直結してええか?

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 16:34:36.51 ID:MGMavPxG.net
>>35
クランク合力なのでスレ違い
テンプレすら読めない馬鹿ばかりかこのスレは

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 16:37:03.99 ID:HAUqTciS.net
>>37
うるせー、シネ!

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 16:39:52.67 ID:v47Jzk6d.net
フランス
https://cyclurba.fr/

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 21:07:51.32 ID:Smk9pq14.net
電動ユニットもやがてシマノ一強になるんかな?

https://www.cyclesports.jp/depot/detail/119731

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 21:18:17.19 ID:Smk9pq14.net
もう原付一種で良くね?
非常時のみ人力で漕ぐとか。

https://electricbikeaction.com/haibikes-new-flyon-motor-available-in-u-s-in-2020/

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 23:44:55.92 ID:n2eHIFkn.net
>>35
M400の話じゃないけど、中華の24V.36Vコントローラーで、電圧変わるだけでも出るスピードは変わるよ。後輪ハブモーター250Wだけど、24Vで27キロくらい。36Vで38キロくらい。

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 23:46:54.28 ID:pcTrY1H+.net
ドイツ、イギリス、イタリア、フランスのサイトを読んで
パナの26vはEUで好まれているのが分かった パナは36vで失敗
26vは壊れにくいからフォルクスワーゲンのビートルのように長く使われるだろう

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 05:27:30.37 ID:NewlrYIM.net
そんなボロいの使うやつはいないよ。
このスレ、終了!

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 09:30:00.91 ID:8s7URhY1.net
ビビEX2019とかの新型マグネット。
削ってみたけど、これ磁石が6個入ってるんじゃなくて、
1つのフェライトに6ヶ所向きを変えて磁化させてるみたい。
3ヶ所削ろうと思ったけど、フェライト外して、磁石張り付けた方が早いかな。
https://i.imgur.com/36L5tgD.jpg

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 13:23:24.67 ID:NPB34FmK.net
>>45
コンパクトスピードセンサーの画像ナイス
前スレで指摘されていた「径方向着磁タイプ」ではなく1つのフェライト(酸化鉄)
フェライト(酸化鉄)を外して磁石3個で大丈夫ということでしょうか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559489678/837-

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 13:40:41.00 ID:NPB34FmK.net
プラスチックで区切られてるのは9ヶ所に見えるけど
内側の凸凹のとこは6ヶ所だからそこで検知してるのかな

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 14:04:55.82 ID:8s7URhY1.net
>>46-47
表現悪くてごめん。
これの右端な感じだから径方向着磁タイプのフェライトが1つ付いてる。
内側の凸凹で交互にSN極が変わってる。
https://twitter.com/Souma__fke/status/1152931561790009344?s=09

ただし、センサーをフロントフォークにインシュロックで固定して、
前スレにもあったダイソーの小型磁石を極性関係なしで、
スポークに3つつけてもいけたよ。

試しに、磁石単体を近づけたらH、離したらLってなったから、
フェライトを1つで6個分の磁石作るために径方向着磁してるだけなのかな。
(deleted an unsolicited ad)

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 14:06:12.00 ID:8s7URhY1.net
>>48
画像間違えた。。。

https://www.akm.com/image.jsp?id=374483

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 14:28:25.29 ID:NPB34FmK.net
>>48-49
解説ありがとうございます
>>4のコンパクトスピードセンサーも解決ですね

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 15:08:17.36 ID:8s7URhY1.net
>>45
これで最後、左上が6極のフェライト
一体成形だから削らないと外れない。。。
https://i.imgur.com/Txq3SsE.jpg

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 19:26:51.76 ID:NJsZEZHA.net
「最近異様に電費落ちたな」と思ってたが
ほんの少しだけディスクブレーキのローターがパッドに接触してたらしくて
直したら3割くらい電費改善したわ

前輪をたまたま持ち上げたときにちょっと手で回したら何十回転もしたはずなのが
数回転で止まったんで気がついた。

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 01:30:18.98 ID:I4hwThqW.net
フェライト外してダイソー磁石4つつけた。
https://i.imgur.com/qdTv5Ww.jpg

4つにしたのは>>48に書いたようにスポークの真ん中に3つ磁石つけて乗ってみたら、ギア1速だとすぐにセンサエラー、
2速で15km/hぐらいでセンサエラーになったから4つにしたけど、よく考えれば純正位置だと円周短いから個数少なくてもよかったかな。

極性関係ないって言ったけど、純正の位置に磁石を配置するなら同じ極を隣同士にすると、
磁力が磁石の間でも弱まらずに大きい1つでカウントされる。
小型化するために極性交互にしてるみたい。

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 20:40:05.74 ID:4RXnleNc.net
前スレ877のネオジム磁石 径方向着磁
https://www.26magnet.co.jp/webshop/cart.php?FORM_mode=view_goods_detail&FORM_goods_id=NE599

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 04:13:01.78 ID:xz2KsI3A.net
ジャイアントはヤマハの新型モーター搭載

https://www.cyclesports.jp/depot/detail/120414

SyncDrive Pro
ヤマハと共同開発した新型モーター。
全領域でパワフルかつナチュラルなアシストを実現する6センサーテクノロジー搭載、
最⼤ケイデンス170bpm仕様

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 07:36:05.53 ID:M3//cTxN.net
クランク合力はスレ違いです

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 15:35:00.84 ID:fW5JrRpr.net
結局はシマノ一人勝ちなんだろね。

https://s.response.jp/article/2019/07/25/324829.html

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 20:43:59.33 ID:V5Df87JU.net
結局改造してる人はほとんどいない

59 :[sage]:2019/07/30(火) 21:44:10.64 ID:FWQcBCwh.net
最近は公道外を走る人が減ってきたのでは?

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 22:57:42.21 ID:1TjYU9Kl.net
そういやスレ分裂の原因となったS-pedelecの人はどうなったんだ?
結局まともに動かせなかったんかな

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 23:01:13.41 ID:CXQdHQt0.net
パーツで買わないで、丸ごと買っちまったほうが良かったろうにな
丸ごとならとりあえず動くぞ

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 00:32:51.30 ID:KzfsX98u.net
枯れ木も山の賑わいでもないが、双方不満があったとしてもスレ分けずにやってた方が過疎らず適度に賑わって良かったと思うがね。
ここの1が強行してスレ立てた挙句、その後たいした書き込みもなくだんまりだしな。

気のせいか、最近E-Bike/YPJスレの荒らしも大人しいな。

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 14:16:41.00 ID:2RbyFd35.net
>>58
アシスト自転車の改造車は今まで3台見ただけだな
通勤に使ってる男と女
白髪の爺さんが改造車に乗ってたのにはびっくりした

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 14:20:36.76 ID:2RbyFd35.net
E-Bikeも3台見ただけだな
通勤でマウンテンバイクタイプに乗ってた女と
YPJ-ERに乗ってるピチパンとTREKに乗ってた爺さん

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 19:41:58.84 ID:rZ2HDZJB.net
>>63
外からみて改造車ってわかるの?

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:29:10.05 ID:HfhpAtXO.net
>>65
追いつけない速度だからすぐ分かる

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:01:18.84 ID:+VPPMiLU.net
>>53
自分も色々試したけど磁石が無い区間(Lの状態)が長いとセンサエラーになる
安定させるには磁石でできる限り間を空けずに並べることが重要

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:18:56.41 ID:4ezzh10V.net
>>67
NSNSNSからNNNSSSをすればいいって事?

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:57:55.50 ID:sxsT/JDG.net
自動車のチューニングROMみたいに、
自転車業界には制御プログラムを書換える猛者はいないのか?

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 01:39:18.65 ID:nSQx7Vsg.net
コンパクトスピードセンサーはダイソー磁石3個だとエラーになるの?

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 08:15:09.07 ID:jtr1xjk/.net
>>68
SNは関係していない
磁石を近づけたらH、離したらLになる
磁石と磁石の区間が純正の場合はほぼないため、その配置を再現する必要があるみたい
ただ>>53では近付けすぎると同じ極として認識される とあるのでSN交互に並べたほうがいいと思う
自分はSNNNでセンサエラーが発生しない状態になった


>>70
ダイソー磁石は少し走るとセンサエラーが出て無理だった
リング型の磁石を通販して、割って配置したらいけた

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 17:34:06.03 ID:BJhzpouD.net
>>71
なんどもごめん
 S
N N
 N
こんなかんじ?

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 18:11:13.36 ID:VKVRYSRs.net
横から失礼します。
>>71さんへ
成功したリング型の磁石は、どんな着磁タイプで、内外径いくつのやつで、どのくらいの大きさに
割ったんでしょうか?
参考URL:https://www.neomag.jp/products_navi/ndfeb/ndfeb_magdir.html

>>53が貼ってくれた画像(https://i.imgur.com/qdTv5Ww.jpg)からすると、ダイソーの磁石を円周上に
等間隔で12個配置できそうなんだけど、「NNSSNNSSNNSS」で配置して試した人は、いないのかなぁ?
このやり方で、ホイールが一周した時、「H1L1 H2L2 H3L3 H4L4 H5L5 H6L6」までしかカウントされないなら、
磁石半分間引き成功ってことだと思うんだけど?

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 20:38:44.05 ID:ZVwEMC7s.net
3Dプリンターの人はコンパクトスピードセンサー改も売りに出したら?

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 21:48:19.21 ID:GmqLHdg8.net
>>72
そんな感じで、速度は2/3で認識される
本当はSN交互に並べるつもりだったけど間違えただけで意味はない

>>73
リング型の高さ方向
詳しい大きさは忘れたが少し大きさが足りず微調整に苦労した
磁石の間を開けない配置が重要なので4つの配置の場合はリング型にこだわる必要はないかもしれない

純正と同じ大きさぐらいのリング型の高さ方向を探ししてたが見つからず‥‥
本当はその大きさの磁石を2つに割ってSN交互に配置したかった

76 :69:2019/08/02(金) 00:47:37.18 ID:1ovcm4Aq.net
>>75
返信ありがとう。
もう少し教えてほしいんだけど、「速度は2/3で認識される」とのことだけど、ホイール1周でセンサーのH,Lの
カウントは、「H1L1 H2L2 H3L3 H4L4 H5L5 H6L6 H7L7 H8L8」までカウントされるってことかなぁ?

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 08:02:18.63 ID:SZOH/Ao4.net
>>76
>>11のPDFにも、手元のEX2019でも6までだったよ。

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 08:11:49.39 ID:sZFDQUgJ.net
>>76
磁石4つなら
一周目:H1L1H2L2H3L3H4L4
二周目:H5L5H6L6H1L1H2L2
三周目:H3L3H4L4H5L5H6L6
みたいな感じになる

79 :69:2019/08/02(金) 08:13:35.98 ID:29A/5Swk.net
>>77
悪い、数間違えた。ごめん。ホイール1周で「H1L1 H2L2 H3L3 H4L4」までしかカウントしないのか聞きたかった。

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 19:38:06.17 ID:SZOH/Ao4.net
一周で磁石3個分の反応に出来たけど、ガムテープ外れてしまって、
再現しようにも磁石の間隔分かれへん。。。

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 08:49:15.29 ID:3M+zR5M5.net
26 Volt Panasonic Mittelmotor, NUAO30SB 300 WATT, E-bike Motor 40 km/h DEFEKT!
http://www.ebay.com/itm/163802870168

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 11:09:58.64 ID:he9A3eVG.net
>>81
結局動かせなかったみたいだし、無意味な情報貼らなくていいよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 09:22:50.54 ID:if9EzpgM.net
動かすのが難しいのは36V
不良品の>>81から基盤だけ使えないかね

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 13:14:13.78 ID:ugrAe81V.net
>>83
基盤って何だよ?
バカかよ?

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 23:15:01.87 ID:DkVzVLh+.net
>>83
動く動かない以前にこのモーターを選択する理由がない

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 10:40:43.32 ID:Z/1iTqnS.net
何やってんだか。

俺なんてディスクブレーキ化して、
ローターに100均ネオジウムを磁力だけで付けてるけどな。

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 15:50:50.19 ID:QFVv1Wr7.net
>>86
ネオジウム?
ネオジムだろバカじゃねーの?

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 16:38:21.05 ID:/mzuull8.net
>>87
Neodymiumだしどっちも正解だぞ

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 20:02:04.03 ID:GGLLhCbk.net
日本語の「ネオジム」はドイツ語の Neodym の字訳
ネオジミウムはまだしもネオジウムはどっから来てるんだ?

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 20:32:02.37 ID:fukK33Ri.net
>>86
wikipedia に

製品名等で「ネオジウム」「ネオジューム」等の呼称も用いられることがあり、用法の正誤については議論がある。

って書いてあり、実際Amazonなんかでもネオジウムって名前で売ってたりするから一般消費者が間違うのは仕方がない。
それにそんなの鬼の首でも取ったように突っ込むとこ?

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 21:19:46.41 ID:7/yVZP7L.net
>>89
価格コムじゃネオジウムって表記してるぞ
https://kakaku.com/stationery/ss_0025_0003/0031/%83l%83I%83W%83E%83%80+%8E%A5%90%CE/search_itemlist.aspx?ssi_kw=%83l%83I%83W%83E%83%80+%8E%A5%90%CE

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 21:55:11.35 ID:3GQI7iyU.net
単に83が精神的に子供というだけ
それだけのことなんだからもういいだろ

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 22:36:10.75 ID:ovdJY4XL.net
ネオジウムとネオジムは、T字路と丁字路の関係と同じもんだよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 10:59:38.53 ID:YFORG+Tw.net
間違った認識が広まってるから正しいと言うのは某国のプロパガンダと同じじゃないか
ミが抜けた理由はなんだ

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 13:44:20.13
発音記号・読み方
/ni?o?dimi?m(米国英語), ni???dimi?m(英国英語)/

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 17:03:25.48 ID:WERuyR9L.net
いつ、「ミ」が抜けたんだよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 17:54:08.99 ID:YFORG+Tw.net
neodymiumなのにネオジウム連呼してるからに決まってんじゃん

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 18:19:59.28 ID:6i/V7SoT.net
knowのkみたいに、ドイツ語はミを読まないんだよ。
知らんけど

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 18:57:11.64 ID:WERuyR9L.net
ホンモノの阿呆か
ミは日本語でmiとは別物だろ
外国語の発音と日本語の表記を一緒にスンナ

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 19:48:58.77 ID:6i/V7SoT.net
(さすがに冗談だよ…)

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 20:57:37.30 ID:WERuyR9L.net
あースマン
お前じゃなかったんだ
つか、ドイツ語に触れてない時点で他の奴だわな

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 21:23:30.75 ID:E3k9rClV.net
アルミニウムをアルミじゃなくアルミウムと言ってるような間違い方だろ

ネオジミウムを略すならネオジム

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 14:21:22.48 ID:HKbgiPvX.net
カドウム

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 16:21:49.11 ID:/oBzWc9G.net
>>102
アルミニウム=アルミ
ネオジミウム=ネオジ
略すならこうだろ
ネオジムをネオジミウムの省略だなんて誰も思ってないし、それが正しいってんならアルミニウムはアルミムに正さないとな

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 00:32:17.44 ID:+wnxoogl.net
>>104
ネオジオンと混同するから却下

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 06:38:14.60 ID:3l+gcFCd.net
>>105
ネオジムだと、新型GIMと間違うぞw

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 07:32:29.06 ID:5ZwylV1y.net
>>104
お前がどれだけ火病っても「アルミ」は「アルミム」じゃないし「ネオジム」も「ネオジウム」じゃないんだけどなw

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 07:44:51.26 ID:Ab5/ZKX+.net
>>107
火病りすぎて皮肉も理解出来なくなっちゃったのかな?

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 08:59:30.45 ID:oz+N6pS9.net
語源としてネオ+ジジムってんなら、
素直にネオジジムって日本名にしとけば間違われ難かったのに

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 12:10:48.04 ID:EhF83WMk.net
これから先、電アシが画期的に進歩するには
ブレーキレバーの握り方で0%から100%まで
効きを調節出来て、下りで停止まで出来る超強力な回生ブレーキの開発。
一旦キャパシタに溜めてからリチウム電池を
じわじわ充電すると良いと思う。
四輪で実用化されてるマイルドHVのように。
後付け出来れば最高なんだけどな。

ハブ内蔵型か、ハブに外付けか、
タイヤにローラーを接触させたり離したりか、
リムを左右からローラーで挟むとか。
ダイナモライトのメーカーにチャンス有り。
磁力の強さは電磁石で微調節する充電コントローラー式で。

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 12:43:42.62 ID:959ITmWV.net
>>110
ハブダイナモから充電回路通してリチウム電池一本を充電するようにしたけど
満充電するのに数時間かかり発電量は大したことない。
LEDライトをつけて停車時も電池供給で点灯持続してます。

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 23:10:57.35 ID:qX0GMIyx.net
>>110
電アシで回生ブレーキなんて絶対にないだろ
中学の科学からやり直せよアホ

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 23:31:48.72 ID:Is3lEnx9.net
回生ブレーキ付き電動アシスト自転車はありまーす。
http://e-bicycle.me-ta-bo.com/kaisei.html

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 23:44:19.72 ID:Lswpi/5+.net
>>112
自信たっぷり

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 23:57:03.32 ID:9JHgjmry.net
下り坂は回生充電欲しいですね
都内は信号多くて坂の終わりで半々で赤信号

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 00:01:04.86 ID:/k9J/fgV.net
>>112
誰にでも間違いはあるよ
泣かないで

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 00:02:47.28 ID:BIR57u8p.net
長距離走行のバッテリー消費の大半は
空気抵抗力×走行距離
なんだからリカンベントにbafangの500Wくっつけたら
ベストではなかろうか。
東京から湘南や九十九里まで70kmくらいだけど、
12Ahのバッテリで脚力とモーターの合算で平均時速40kmで往復できないかな

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 02:13:14.08 ID:Z0DDC3PG.net
電アシの回生ブレーキは、20年ぐらい前のサンヨー(現パナソニックの一部)からあるな。
前輪モーターが多いのは、後輪回生にするとスリップしやすいってのがあるんだろうな。差がが多い地域では、やはりかなり便利。

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 02:34:18.57 ID:BIR57u8p.net
回生ブレーキは急ブレーキである必要はないと思う
ブレーキレバーのにぎりで調節して赤信号の停止線まできたところで
ぴたりと止まりたい

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:43:52.67 ID:w8394Nor.net
重さ複雑さは不要

センターモーター、クランク合力
では回生は難しいんでない

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:45:04.85 ID:2h3LluLb.net
回生ブレーキは時速50km以上でも働いてほしい
長いまたは急な下り坂ではそのくらいの速度になる
回生ブレーキは1秒かけて運動エネルギを5割奪うくらいでいい
たとえば1秒ごとに、40km/h→28km/h→20km/h→14km/h→10km/h→7km/h
のような感じ。
急停止が必要な場合は「普通の」ブレーキを使うというような
使い分けができるといいとおもう。

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:47:33.88 ID:2h3LluLb.net
フロントハブなら可能

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:50:14.50 ID:2h3LluLb.net
軽い燃料電池バッテリー安くならないかな

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 12:19:36.79 ID:2h3LluLb.net
いっそのことガソリンエンジンで動く発電機くっつけて、フロントハブの発電機
の両方からバッテリに蓄電させる方式のリカンベントがファイナルアンサー
ガソリンスタンドでガソリン補給w
ガソリン駆動発電機くくりつけてるだけで原動機付き自転車とは呼ばせない!

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 17:25:02.60 ID:dJVrYh0K.net
夏だな。

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 21:21:27.45 ID:yXy3bR97.net
>>124
リアキャリアにホンダのポータブル発電機でも載せておけ!

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 01:29:57.45 ID:Df4hH5qN.net
bafang リアハブモーター 500Wキット買っちゃったあああああ
12Ahバッテリーで70km離れた九十九里まで往復できるかな
車体重量20sに肥大したオオトモのロードレーサーを脚の力だけで漕いで帰りたくないw

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 02:11:22.78 ID:MIQa4liB.net
スレ違い
消えろよカス

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 07:48:26.39 ID:+GkuxO+d.net
>>120
難しいというより不可能

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 10:20:24.68
>>127
12Ahだと片道分走れればいいほうかな?
行きは使わず、帰りに使えばいいんでないかい

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 10:25:03.51
わしだったら同じ容量のバッテリーをもう一本買って、往きと帰り用とするけどね

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 10:27:59.75
空になるまで走って、切れたところがその日の終点
バッテリを交換して、切れたところが丁度自宅の玄関前だ

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:07:30.34 ID:0v6SFSpB.net
>>127
レポ希望〜

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 17:01:32.31 ID:B5LbQFm9.net
>>127
フル電動モードある?

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 22:47:07.72 ID:HTqGIyCR.net
フル電動モードなんか飾りだよ
お偉いさんたちにはわからないんd

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 21:06:19.45 ID:o3FqlyDh.net
2013年ぶりにこのスレ来たんだけど、海外製のユニットを取り付けるのが今の主流なの?
当時は電アシの磁石センサーを外してスピードメーター狂わせるみたいなのが主流だったけど

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 22:33:39.45 ID:whfyFQ7L.net
>>136
2千年前はインターネットなんて無かったぞ?

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 23:47:57.90 ID:aShAWGQx.net
>>136
その時と変わらないよ。
スピードセンサーが主流

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 07:34:46.61 ID:XtMjBCFl.net
>>138
キリストが6才の頃からか…

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 11:44:35.32 ID:jPoHAa9e.net
待て俺の2008年モデルのハリヤはスピードセンサーなんてなくてギア比だけでアシスト上限変更できたぞ
2000年前にスピードセンサーによる制御があったとは考えにくい

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 13:29:53.09 ID:wR+avN5U.net
今もリミッターは改造は出来んの?

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 17:14:25.64 ID:jnB/Me2i.net
>>136
あんた2000歳以上の仙人かなにかですか?

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 21:59:07.56 ID:YczSvEbU.net
電動さんがアシストする自ら転ぶ車にしても無理があるな

144 :128:2019/08/24(土) 20:14:03.58 ID:bl0ZhxtM.net
改造スタイルだけでなくノリのよさも相変わらずみたいだなw

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 22:36:38.65 ID:1B037uWv.net
>>139
死んで6年じゃなくて?

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:39:10.79 ID:Kxj1+Qt6.net
最近ヤフオクで本格的なダウンヒルMTBが多く出てる気がするけど、
フルサスE-MTBがどんどん出て来たし、
DHとかやってた人の年齢層も上がってきたし、
乗り換えてるんだろうか。

と言う訳で、現時点で見比べてみたけど、
色んな乗り方するなら前は二枚欲しいと思う。
パナの前内装二段変速が良いと思うけど、
シマノ勢がどんどん増える中で生き残って
もうちょい進化してくれ。
充電器内蔵で、掃除機みたいね自動巻き取りコードで、
出先でもコンセントに挿して充電出来たら良いのに。

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 21:52:41.62 ID:1Gy9u+s9.net
>>146
MSDUが変速速度速くなり、前電動内装20段で後ろはシングルなんて進化したら胸熱。

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 02:09:16.56 ID:5EUDfnVk.net
2005年式 PASリチウムS 24型X238
アシストギアかスプロケット交換出来る型なんかなこれ
カバー留めてるネジが硬すぎてまだ御開帳出来てないけど可能ならやりたい

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 11:22:26.45 ID:0BDa0o0V.net
>>148

そのレベルで、改造やろうと思わん方がいいぞ。
ただの粗大ゴミ作り出すことになる。

整備慣れてるオレでも、最初にリアスプロケ交換するのに、30分以上掛かったのに。

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 12:41:19.51 ID:DM64WZvn.net
プーリー抜きくらい使えよ

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 00:18:10.87 ID:G2NaJeCj.net
海外36Vモーターが動かなかった原因はセンサー?

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 12:29:13.54 ID:71q4w1tK.net
フル電動で缶チューハイ飲みながら走ってる基地外底辺野郎いたけど
ああいう奴は捕まっても平気なんだろうな

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 15:13:16.24
缶チューハイは清涼飲料水、ガキの飲み物
ウオッカはアルコールだからさすがにまずいよね

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 16:43:44.06 ID:b2DaB4Fi.net
以前ここで、スプロケを交換して、チェーンを縮めました。

ブリジストンのA.C.S.L.(AC7L89)なのですが、
必要ないのにチェーンカッターをつかって、コネクティングピンを外して
縮めてしまいました。それでそのコネクティングピンを再利用したのですが、
ゆるくなって、何度も外れます。

電動アシスト用のチェーンは特殊だとヨドバシの自転車部門の人が言うのです。
コネクティングピン、チェーンジョイントが特殊だから売ってないといいます。
チェーンジョイントが安くとそれで解決できると思ったのですが。

本当なの?

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 17:06:47.39 ID:y6mxV656.net
ヨドバシの自転車部門の人に聞けば良いんじゃね?

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 17:33:52.90 ID:b2DaB4Fi.net
それが本当なのか知りたいんだよね?
だってたかだかがチェーンのジョイントだぜ

157 :ヨドバシの自転車部門のひと:2019/09/09(月) 18:01:46.97 ID:mfyhO/Y0.net
ヨドバシの自転車部門のひとはいつも嘘をつく。

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 18:46:24.73 ID:+CVBQpru.net
>>154
安いんだからチェーンジョイント買ってみたらいいんじゃない?
ダメならチェーンごと変えちゃえば。

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 18:52:41.21 ID:b2DaB4Fi.net
>>158
チェーンジョイントって実はいろんなサイズがあったりしないの

自転車のチェーンの規格が全然わからないんだよ

ネットで調べてものってないし

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 19:02:57.38 ID:+CVBQpru.net
>>159
https://www.monotaro.com/p/3573/5874/
こういう風に3つに分かれたものは大体ママチャリ系厚歯チェーン用なんじゃない?
8速とか10速用は外装変速用でパーツも大体2つ。内装変速は何速あろうがシングル用厚歯チェーンってことでいいと思う。

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 20:00:41.84 ID:b2DaB4Fi.net
>>160
ありがとう!

https://www.yodobashi.com/product/100000001001128545/#productSet6Opened--userEvaluation

ここでは、電動アシストのビビ・DXで3つに分かれたものが付かないと書かれている?

どうなんでしょうか?

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 22:02:15.95 ID:I1rfq80X.net
>>161
どうなんでしょうね。規格としては同じでもチェーンのメーカー違うとダメとかあるんでしょうかねぇ。
オレは車体購入後すぐにチェーンもチェーンジョイントも変えちゃうから、メーカーの相性はよくわからない。
KMCあたりの買ってダメならチェーンもKMCに変えてみては?

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 22:33:22.92 ID:b2DaB4Fi.net
>>162
チェーンって難しいですね。

コネクティングピンはどれが適用されるのでしょうか?

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 23:22:41.96 ID:jG+pLSxf.net
>>163
お前の日本語微妙に変だな
とりあえずコネクティングピンはチェーン買ったら付属してるから心配すんな
ちなみにコネクティングピンの再利用はご法度な

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 23:37:06.33 ID:b2DaB4Fi.net
>>164
適合だよね。

そもそもチェーンカットが必要なかった。
電動自転車のほとんどが、ワンタッチリングが付いてたからね。
気づいたときには遅かったw

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 00:42:08.60 ID:A0Gp4pSs.net
>>165
コネクトピンはへたっぴーがやるとチェーンの動きが渋くなったり外れたりするかもしれないからチェーンジョイントの方をオススメする。

元々がチェーンジョイント仕様ならショップ経由でメーカーから同じものをパーツで取り寄せれば良い。
メーカーがパーツ単体での販売を行っていないのであれば、パーツの刻印等からメーカー名などを探って同等品を買えば良い。
刻印もなくググっても情報が得られないのなら自分で色々買って試してみるしかない。試してるうちに色々知識もつくだろうし。
ブリヂストンは良く知らないけどヤマハのOEM(PAS CITY S5?)っぽいから、オレならKMCの買って試してみるかな。

電足用チェーンは耐久性が高いモデルがついてることが多いってだけで特殊ってことは無いと思う。
少なくとも消耗品ではあるので車体メーカーの純正品が手に入らないってことはないはず。
自分であれこれ試すのがイヤなら、よく調べずチェーンカットした自分の浅はかさを悔やんでヨドバシなり好きなところで修理してもらえば。

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 11:57:00.55 ID:+HFsTrsq.net
フロントシングルとかDH向けは通勤にはイマイチだな。

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 15:09:48.70 ID:hNi71jml.net
マジレスすると、チェーンの刻印調べてググれ。
以上

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 15:47:58.45 ID:gFw+RZwp.net
>>166
ありがとう、完璧に修理できたよ。マジで感謝だよ。

クソー、ヨドバシカメラ秋葉店の店員は嘘をつきやがって覚えてろよ!!!
このチャリのチェーンジョイントは特殊なのでどこにも売ってませんと断定して、
チェーン買えだからな。

ちかくのチャリ屋にいったら、ちょうどユーズドのチェーンジョイントがあって、
それを無料でくれたよ。運が良すぎたな。これはたしかに汎用品だね。

クリップの取り付け方向も前向きに入れたし、はじめからこれにしておけば、通勤中に
チェーンが切れるというトラブルもなかった。

いい勉強になりました。本当にありがとう。


>>168
ありがと。KMCと刻印されていた。

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 19:25:00.86 ID:A/6/bN2f.net
1kw以上の出力は普通自動二輪扱いになるらしいけど
ナンバーつけて自転車の風体で高速道路走ったらさぞ気持ちいいだろうな

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 21:04:20.24 ID:hoU+zmJm.net
>>169
家電のことならともかく自転車のことをヨドバシの店員に相談すんなよ
お前が悪いわ

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 21:39:14.04 ID:gFw+RZwp.net
>>171
ヨドバシドットコムの通販で買おうとしたから

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 22:03:59.49 ID:A0Gp4pSs.net
>>169
K・M・C!!

非電動ならともかく電アシは保証とかそういうのがあるからヨドバシあたりだと純正パーツ以外での修理は難しいのかもしれないね。トラブル避けるために対応がマニュアル化されてるのかもしれない。
小さい自転車屋ではそういうの気にせず対応してくれることもあるし、電動ってだけで敬遠されることもある。
何にせよこのスレ見てるってくらいなら基本的な整備知識は押さえて自分で何とか出来るようになった方が良いね。覚えると楽しいですよ。

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 22:31:20.05 ID:gFw+RZwp.net
>>173
でも電動自転車のチェーンは特殊だって言うのもなんだかと思います

事の発端はヨドバシドットコムでチェーンジョイントを売ってあったので電話で聞いたのですがね。

近所の自転車屋さんでたまたまチェーンジョイントを貰えて良かったです。

チェーンは無事に連結できました。
ありがとうございました。

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 15:05:24.69 ID:hZ/D5AYg.net
パナソニックの小さいスピードセンサーの解除に成功したんだけど需要あるかな?

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 19:45:10.53
意味不明につき需要無し

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 12:59:24.10 ID:qMscH9Ci.net
>>175
需要あると思うよ

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 16:59:20.95 ID:GhIZ/QIL.net
需要あるなら公開します!

まず、マグネットリングがSNSNSNの配列になってるので磁界を見れるシートを使って切断します。

切断は SN S NS N わかるかな……

そして切断したリングを SN N NS S の配列で元に戻して固定します。


リアスプロケットの交換をしないとエラーが出ます。
16T だと3速だけエラーが出ません。

来週には14Tに交換するので2速でもエラーがでないか報告します。

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 19:50:30.31 ID:yKZhOPuE.net
回転数の過少でエラーなら
根本的に解決方法が違うのでは?

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 02:39:44.18 ID:jgIw/vAx.net
>>178
http://cycle.panasonic.jp/manual/assembly/NYK2108S.pdf
スピードセンサーの動作確認
1自転車を停車し、電源を切ります。
2前車輪を回転させ、下図の位置に合わせます。
3アシスト切替ボタンの△▽ボタンを同時に押しなが
ら、電源ボタンを押してください。エコナビランプが点
滅した状態で起動します。この表示は動作確認モード
に入ったことを示しています。

磁石6/6 ゆっくり1回転させてH1 L1 H2 L2 H3 L3 H4 L4 H5 L5 H6 L6
磁石3/6 ゆっくり1回転させてH1 L1 H2 L2 H3 L3

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 10:42:18.67 ID:S6uLimQd.net
>>178さんへ質問です。
1.1)ノーマル状態でのチェーンリング歯数:41t?、スプロケ歯数:20t?、アシストギア歯数:9t?、
それぞれ実際は、いくつですか?
  2)実験時のチェーンリング歯数、スプロケ歯数、アシストギア歯数は、それぞれいくつですか?
2.>16T だと3速だけエラーが出ません。
これは、スプロケ:16Tだと1速、2速では、エラーが出るということですか?
3.>>180もあなたの投稿と仮定して質問します。
上記2にも関連するのですが、『「スピードセンサー動作確認」をすると磁石半減に成功しているのに、
実際に走行するとエラーが出る場合があり、それがスプロケの歯数に関係しているみたいだ。』
ということでしょうか?
以上、質問にお答え頂けると幸いです。

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 11:48:21.98 ID:IrejLQf/.net
素人なのでわかる範囲ですが……

現状いじったのは

アシストギア11T
リアスプロケット16T
スピードセンサー

です。

素人考えで申し訳無いのですが16Tの3速での航行でエラーがでないと言うことは(ゆっくり漕いでも全力で漕いでも)14Tにしたら2速でもエラーがでないのじゃないかと……

アシストギアも12Tに交換しようと思ってます。


現状の1速、2速のエラーはペダルの回転数とセンサーの回転の差が大きくて出てるのかと勝手に思ってます……

知識あるかたにご教授いただければ色々やってみたいです。

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 11:54:21.09 ID:IrejLQf/.net
センサーテストはH1 L1 H2 L2 H3 L3 H4 L4 H5 L5 H6 L6でした。

てことは解除できてないって事なんですかね……

実際全力で漕いでもアシストが切れてる感じは無いんですが……

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 12:01:14.22 ID:IrejLQf/.net
>>179
過小でエラー何ですかね?
過大でエラーなのかと思ってました……

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 12:22:45.09 ID:IrejLQf/.net
>>180
申し訳無い
一回転以上回してました。

センサーテストは
H1 L1 H2 L2

でした。

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 13:15:43.24 ID:S6uLimQd.net
>>182
回答ありがとうございます。工学的なトラブルシューティングに不慣れなようなので少々説明します。
1.トラブルシューティングの基準となるのは、絶対にトラブルのない状態(今回なら、ノーマルの各ギア
、スピードセンサーがついている状態)です。つまり、ノーマルの各ギアの歯数を公開しないと、御自身以外
は、改造方法が妥当か否か検討することすらできません。
2.面倒だと感じるのかもしれませんが、テスト条件(テスト時の各ギアの歯数、どう改造した
スピードセンサーをつけたか等)と、それによる結果を書かないと、やはり他人は検討できません。
3.誤解を生まないような書き方を心がける方が良いと思います。
例えば、>>183で、「センサーテストはH1 L1 H2 L2 H3 L3 H4 L4 H5 L5 H6 L6でした。」とありますが、
これは、『ホイールを1回転した時に「センサーテストはH1 L1 H2 L2 H3 L3 H4 L4 H5 L5 H6 L6でした。」』
ということなのか、それとも『ホイールを1回転した時に「センサーテストはH1 L1 H2 L2 H3 L3」で、
続けてホイールを回転させると 「H4 L4 H5 L5 H6 L6」までカウントする』ということなのかどちらでしょう?
スピードセンサーを改造してもコントローラーは、「H1 L1 H2 L2 H3 L3 H4 L4 H5 L5 H6 L6」までカウント
するのは同じで、肝心なのは、「H1 L1 H2 L2 H3 L3 H4 L4 H5 L5 H6 L6」までカウントした時に、ホイール
が何回転しているかです。
書いていたら>>185が追記されました。それでは>>183は、なんなんでしょうか?上記の後者ってことですか?

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 15:19:07.59 ID:IrejLQf/.net
>>186
申し訳ありません。

173は1回転ではなく何回転も回していました。

フロントのギアは純正なんですが歯数など後程数えて書き込みます。

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 15:54:30.65 ID:IrejLQf/.net
車種 ビビDX 2019 26インチ

チェーンリング 41t
アシストギア 11t (9tから交換)
リアスプロケット 16t (純正パーツから変更 手元にパーツが無いため確かではないですが22tか23t)

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 15:56:07.04 ID:STibEhb3.net
>>178
その状態で成功したと言えるのか…?
エラーコードも書いとけ。
元の磁石を切断したってことだが、元のSとNは等間隔なのか、どちらか一方が長いってことはないか?
元の間隔と同じ割合を保って間引かないとエラーになるのでは?
間隔も含め切断が綺麗にできてるかどうかわからないが、ネオジム磁石買って敷き詰めた方が確実では?

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:16:55.04 ID:IrejLQf/.net
>>189
エラーコードはE2
磁石は等間隔 ネオジウム磁石を敷き詰めるのが確実ならそうしてください。

センサー側に感知するところがズレテ3ヶ所位あったので切断してつけました。

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:17:33.16 ID:IrejLQf/.net
ネオジムでしたね。

失礼しました。

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:19:33.14 ID:IrejLQf/.net
磁石は間引いてないですよ。
移動です。

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:45:02.10 ID:Eqgc5lju.net
>>180
>http://cycle.panasonic.jp/manual/assembly/NYK2108S.pdf
ベロスターのが見つからない

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 18:29:45.04 ID:FN8ODwo8.net
>>193
ベロスターも同じコンパクトスピードセンサー

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 18:36:04.56 ID:FN8ODwo8.net
>>193
ベロスター
http://cycle.panasonic.jp/manual/assembly/NYK2169.pdf

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 20:29:16.49 ID:uxqHTwG9.net
これでは成功したとは言えないなぁ
一番重要な、なぜ上手く行ったのかについて運の要素が多すぎる

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 21:53:19.97 ID:gKZGQuJN.net
>>196
確かにそうですね


1速、2速でもエラーが出ないようにチェーンリングの歯数を増やしたりしてみます。

現在の3速がギア比をいじって1速になる調整をしたらいける気がするので!

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:04:23.14 ID:STibEhb3.net
>>192
移動したのはわかるよ。面倒だから間引くと表現しただけで。
元が60度×6の等間隔で配置されてるなら、移動/間引き後も90度×4とか180度×2とか等間隔にならなければならない。
元が等間隔でないなら、移動/間引き後もその比率を守る。
この間隔が微妙にずれるとE2エラーがでるんじゃないかと思う。
切断がうまくいかず微妙にずれてるならネオジム磁石を別に用意してためいた方がいいんじゃないか。

>>196
特定条件でE2エラーが出るのは、うまく行ったように見えないんだが…。

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:19:17.94 ID:Eqgc5lju.net
>>195
ありがと
http://cycle.panasonic.jp/manual/search_result_assembly.asp
で検索ですか
けれど
http://cycle.panasonic.jp/manual/assembly/NYK2108S.pdf
みたくな
特定車種用のはベロにはないみたいな

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:08:19.32 ID:Kk1cxmDp.net
>>198
表示されるスピードが減った!成功だ!でもE2エラーがってのは何回も見てきた道だけどさ

sn間、ns間も全て等間隔になってないとダメなんじゃん?
NNNとかやってるのも気になるところ

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:36:04.31 ID:D9kgcrvi.net
>>188さんへ
その1
現在までの経過をまとめると、以下の1,2のようだと思います。(間違いがあれば指摘して下さい。)
1.<ビビDX 2019 26インチ(BE-ELD635)ノーマル状態>
  1)タイヤ:26×1-3/8 WO(ETRTO 37-590)外径 = 666mm
  2)チェーンリング:41t、アシストギア:9t、リアスプロケット:22t、
総合ギア比(1速:1.37、2速:1.86、3速:2.53)
2.<テスト条件1>
  1)タイヤ:26×1-3/8 WO(ETRTO 37-590)外径 = 666mm
  2)チェーンリング:41t、アシストギア:11t、リアスプロケット:16t、
総合ギア比(1速:1.88、2速:2.56、3速:3.49)
  3)スピードセンサー:リング磁石を切断・組み換えによってホイールの回転を1/3にだます仕様。
テスト結果:3速時のみE2エラーなしで動作する。1速、2速時は、E2エラー発生。
次に続く。

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:36:37.91 ID:D9kgcrvi.net
>>188さんへ
その2
ここからは、妄想に近い仮説です。
「スピードセンサーから算出される総合ギア比が閾値以下になるとE2エラーを発生する。」という
新制御が追加されたのではないかと思います。
内装3段用のリアスプロケットは、最大歯数24tだと思いますが、その場合、1速の総合ギア比:1.25ですから
おそらく閾値 = 1あたりで設定されていると思います。今仮に、閾値 = 1と仮定します。
(最後まで読むと解りますが、1.075 < 閾値 < 1.16だった場合悲しい結果になります。)
テスト条件1で考えると、コントローラーが認識する総合ギア比は、1速:1.88 / 3 = 0.627、2速:2.56 / 3
= 0.853、3速:3.49 / 3 = 1.16ですから1速、2速は、E2エラー発生、3速のみE2エラーなしです。
次に続く。

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:36:57.32 ID:D9kgcrvi.net
>>188さんへ
その3
仮説の検証方法を説明します。
1.100均でシート状磁石を購入し、コンパスでリング磁石の形を描き、分度器で6等分の線を描いておく。
2.1で描いたシート状磁石を切り、リングを6等分に分割した形にして、交互に表裏にして、リング磁石
の入るケースに両面テープで止める。磁力が弱いようなら何枚か作って重ねれば良いと思います。
3.1、2のようにすると、ホイールの回転数を1/2にだますスピードセンサーができるはずです。
4.<テスト条件2>
  1)タイヤ:26×1-3/8 WO(ETRTO 37-590)外径 = 666mm
  2)チェーンリング:41t、アシストギア:11t、リアスプロケット:16t、
総合ギア比(1速:1.88、2速:2.56、3速:3.49)
  3)スピードセンサー:3で製作したもの。
テスト条件2でテストを実施してみて下さい。
5.仮説が正しければ、コントローラーが認識する総合ギア比は、1速:1.88 / 2 = 0.94、2速:2.56 / 2
= 1.28、3速:3.49 / 2 = 1.745ですから1速は、E2エラー発生、2速、3速は、E2エラーなしになるはずです。
仮説が正しかった場合、テスト条件2のうちのリアスプロケットのみをリアスプロケット:14tに変更すれば、
コントローラーが認識する総合ギア比は、1速:2.15 / 2 = 1.075、2速:2.93 / 2= 1.465、
3速:3.98 / 2 = 1.99ですから1速、2速、3速ともに、E2エラーなしになるはずです。
1.075 < 閾値 < 1.16だった場合には、リアスプロケ:14tでも1速は、E2エラーが発生します。
以上、パナのコンパクトスピードセンサーの妄想仮説でした。

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:36:23.65 ID:Nmxjf51o.net
>>203
ありがとうございます。

検証したいとおもいます。

ただ、2で表裏交互にとありますがこれだとノーマル状態と変わらないのでは?

シートマグネットを6等分ではなく2等分で交互ではないですか?

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:46:54.10 ID:Nmxjf51o.net
マグネットセンサーについてですが

何通りも実験をした結果

SとNの境目は検知していないんじゃないかと思いSとNを数センチ離してつけてみたらエラーが出ました。

現状からして境目の磁力がない部分の幅は1_以下かなので検知してないものだとおもいます。

実質センサーの偽装には成功してるのかと……

マグネットシートで作り直せばハッキリしそうなので製作します。

ケースは純正のケースが沢山あるので困らなそうです。

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:07:17.66 ID:Nmxjf51o.net
>>201
自分にはできない難しい計算をしていただきありがとうございました。

リアスプロケットを14Tにしてもエラーが出るようならチェーンリングを交換したいと思います。

その時はまたご相談させてください。

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:36:38.78 ID:D9kgcrvi.net
>>204
妄想にお付き合い頂きありがとうございます。(笑)
実物を見た事がないので誤解しているのかもしれませんが、『元々のリング磁石というのは、
下記のURL内でいうと「リング型の片面多極」の様な形状で、上面の磁極をNSNS…と1周数えると12個ある』
のだと思っていましたが違うのでしょうか?
わたしが意図していたのは、『元々のリング磁石が下記のURL内でいうと「リング型の片面多極」の様な形状
で、上面の磁極をNSNS…と1周数えると12個ある』という前提で、作る磁石は、『下記のURL内でいうと
「リング型の片面多極」の様な形状で、上面の磁極をNSNS…と1周数えると6個ある』という物です。
参考URL:https://www.neomag.jp/products_navi/ndfeb/ndfeb_magdir.html

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 19:22:46.16 ID:AV+szLNr.net
>>207
磁石は1周で6個です。

SNSNSN

それをSSSNNNに配列替えをしました。

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:58:39.34 ID:D9kgcrvi.net
>>208
Oh my God ! パナもやりますな。理論値アシスト最高速:36km/hリミットですか…。
改造方法の変更要です。以下の方法で試して下さい。
1.作る磁石は、『下記のURL内でいうと「リング型の片面多極」の様な形状で、
上面の磁極をNSNS…と1周数えると4個ある』という物です。
参考URL:https://www.neomag.jp/products_navi/ndfeb/ndfeb_magdir.html
2.1のようにすると、ホイールの回転数を2/3にだますスピードセンサーができるはずです。
3.<テスト条件3>
  1)タイヤ:26×1-3/8 WO(ETRTO 37-590)外径 = 666mm
  2)チェーンリング:41t、アシストギア:11t、リアスプロケット:16t、
総合ギア比(1速:1.88、2速:2.56、3速:3.49)
  3)スピードセンサー:1で製作したもの。
テスト条件3でテストを実施してみて下さい。
4.仮説が正しければ、コントローラーが認識する総合ギア比は、1速:1.88 * 2 / 3 = 1.25、
2速:2.56 * 2 / 3 = 1.71、3速:3.49 * 2 / 3 = 2.33ですから1速、2速、3速ともに、
E2エラーなしになるはずです。
元々の磁石が6個/1周だと、ホイールの回転数を1/2にだますことはできません。2/3にだますか、1/3にだます
かの2択になります。しかし、1/3にだました場合、最小歯数のリアスプロケット:13tを使用した場合でも、
コントローラーが認識する総合ギア比は、1速:2.31 / 3 = 0.77、2速:3.15 / 3
= 1.05、3速:4.29 / 3 = 1.43ですから1速は、E2エラー発生、2速、3速は、E2エラーなしになるはずです。

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 08:32:27.78 ID:uyd5XQ8I.net
>>209
ありがとうございます。

新たに作ったセンサーの場合アシストの上限値、アシスト比はどうかわりそうですか?

とりあえずマグネットシートで磁力が足りない場合リングマグネットを購入して加工したいとおもいます。

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 21:37:15.29
パナのバッテリー充電器NKJ033Bのジャンクを買って分解して中を覗いてみた
あわよくば、修理して使おうと思ったけれど、うまくいかなかった・・・
あ〜あ、失敗したなああああ・・・・

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 23:00:46.64 ID:vk6ufcts.net
頑丈なmid drive用のフロントフリークランクを探しているのですが、これはスレ違いでしょうか?

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 23:37:50.26 ID:0eo2efeG.net
>>212
テンプレくらい読めよ
このスレはチェーン合力限定スレなのでスレ違い
分かったら消えろゴミが

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 02:26:56.85 ID:0AVlK0os.net
>>213
フロントフリークランクに動力を繋げたものってチェーン合力ではないのですか?
https://i.imgur.com/CnkRcUb.jpg
https://i.imgur.com/F3bgzb4.jpg
ゴミだからか同じものにしか見えないのですが

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 17:06:37.83 ID:NBL21FTb.net
202は、バカだから知らないんだろw
恥ずかしくて何処か消えたんじゃね

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 21:43:30.69 ID:CJJaZWrQ.net
やっぱチェーン合力は駆動系を傷めるよな
人足駆動系関係ない前輪ハブモータが最善かな

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 09:30:42.12 ID:M3zLzZee.net
バッテリーが死んだから直結していい?
24vだけど注意点あるかな?

モーターは前輪駆動のやつ

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:28:45.10
使う分においては乾電池みたいなものだろう?
トラック用の鉛電池でもOKだよ

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 23:50:04.45 ID:ssxrt5ip.net
1500WのHub motorをロードレーサーの後輪につけて保安部品やナンバープレート付けてヘルメット
かぶって高速道路走れるってこと?
1500Wってチョイノリと同じで2馬力しかないけど、チョイノリより軽くてペダル動力加わって
多少速度が上と考えても時速60km/hまでしか速度が出ないのに
で高速道路走っていいってこと?
首都高をチャリですり抜けする方が、下道の信号をストップ&ゴー繰り返すより
速いから「合法」ならまじで首都高を「チャリ」で走りたいんだけど

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:02:08.05 ID:ROj8nvnh.net
原付ナンバーは高速走れないよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:25:07.11 ID:QoxswqSX.net
w数的には250CCと同じ扱いになる。
陸運局でナンバー取れる保証はないが

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 10:20:59.69 ID:xklkXHHT.net
250cc扱いでペダル付いてたら笑うなw
モンスターモペット=モンペ

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 18:38:20.17 ID:UhGsA0lY.net
電芦改に速度センサー改造が追加されてる

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 15:46:35.85 ID:YGGjZBqg.net
2013年式のヤマハパス貰ったんだけど壊れてもいいから難しいこと考えずモーター直結しようと思うんだけど…

スイッチってオンオフだけのじゃ危ないかな?

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 15:47:37.50 ID:YGGjZBqg.net
スレ間違えたごめんなさい

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 22:19:47.71 ID:5Py08Us0.net
モーターから火が出てもいいならそれでおk

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 00:29:30 ID:kH1URKFe.net
YPJ-YZ
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2019/1010/img/tms_pic_004.jpg
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2019/1010/tms.html

228 ::2019/10/12(Sat) 01:00:50 ID:zSf733Yi.net
>>227
これ倒立フォークか?
それにしてもロゴがうるさいなw

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 07:36:35.50 ID:lSCRmmuV.net
フレームはジャイのかな?

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 08:24:14 ID:ZdVc0lOE.net
ボトルケージ付けられない。

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:34:39.60
>>227
本物らしく作ってあるように見えるから、いいんじゃないの?

232 ::2019/10/12(Sat) 20:53:07 ID:Py+6iEGK.net
電池はフレームの中か?

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:20:32.44 ID:zSf733Yi.net
>>230
MTBでボトルケージ付けるのってXCくらいだぞ

>>232
2本のダウンチューブで挟み込んでるってリンク先に書いてあるぞ

234 ::2019/10/12(Sat) 22:52:38 ID:tDVJkBiy.net
>>233
XCにボトルケージ?

235 ::2019/10/13(Sun) 11:26:13 ID:cv215KZA.net
24vのモーターに36vバッテリー直結したら爆発する?

236 ::2019/10/14(Mon) 00:27:55 ID:EBq7UzlR.net
>>235
直結ってなに?回路通さ無いと動かんからまぁエラー出るやろうね。

237 ::2019/10/14(Mon) 09:52:09 ID:0K/2Xn3f.net
>>236
マジで?
24vバッテリーは普通にモーター回ったんだけど…

238 ::2019/10/14(Mon) 09:52:40 ID:0K/2Xn3f.net
直列で

239 ::2019/10/14(Mon) 13:53:39 ID:EBq7UzlR.net
>>237
電圧上がると多分動かんはずやで。試してみては?壊れたら終わりやけど。保護回路無かったら動くかも知れん。
気になってきたらか試してくれ!

240 ::2019/10/14(Mon) 14:19:04 ID:0K/2Xn3f.net
中華製前輪駆動だけどたぶん保護回路ないと思う
とりあえず直結してフルアシストにしようと思ったんだけど

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 15:12:50.10
いいんじゃないか?

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:39:21.17 ID:EBq7UzlR.net
>>240
やってみて。写メ付きのレポが有れば素敵

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 21:11:12.60 ID:0K/2Xn3f.net
>>242
来週末辺りにならできるかもしれない

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 20:13:42 ID:ThEAgV95.net
おまえらの見せしめでペルー人タイホw

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000010-at_s-l22

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 05:37:03 ID:UlNzuaRK.net
ガソリンエンジンなら目立つだろーよw

246 ::2019/10/16(Wed) 10:16:53 ID:U7gQRv2H.net
荒川の土手で草刈り機のエンジン積んでる奴なら見たことある

247 ::2019/10/16(Wed) 14:09:20 ID:dwzA4ME0.net
もうエンジンにロマンは感じなくなった。

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 19:07:34 ID:GuRR5l+x.net
クランク170mmに交換してみた
5mm伸びただけだけど
回転半径大きめになったこと分かるね
長距離楽になるンかしらん

249 ::2019/10/17(Thu) 00:58:54 ID:lagt48RB.net
アシスト買って初の冬迎えるけど、何割くらい航続距離変わるのかなぁ。。

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 19:53:11.89
2、3割ぐらい落ちるよ

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 22:17:06 ID:sf3x+xUW.net
>>248
膝に違和感でたので
サドルも5mm上げたら
ちょうど良くなった
地面につま先ギリ付く

252 :81:2019/10/20(日) 05:50:06 ID:IQBWk2jK.net
>>249
5°から10°で3割減かな
5°以下は寒すぎて走ってないからわからない

253 :81:2019/10/20(日) 05:53:15 ID:IQBWk2jK.net
もっと正確に言うと10°で2割減でそこから5°まで1割減プラス

254 ::2019/10/20(日) 07:29:12 ID:0MOSpqgG.net
例の3Dプリンタの人、パナのセンサー作ってくれないかなあ

255 ::2019/10/20(日) 07:40:49 ID:aLaNeVOZ.net
>>252
ありがとう、目安になりました。

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 22:48:45.81 ID:p7OvFt95.net
>>254
プラリペアと型取りくんで簡単に作れる。円盤だけだけどね。固定は両面テープで十分。ただし強い磁石を使うとセンサーが壊れるので気をつけてね。サイコンのセンサー を使うのがオススメ。

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 00:03:44.28 ID:2UEQ3pTa.net
>>248
安くておすすめのクランクアームありますか?
バラせるのをセットで買うしかないかな

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 06:03:53.09 ID:u9P2N/hr.net
>>257
横だけどAliexpressでシマノのT3010が3千円くらいだったしそれバラして使ってる
クソ安いしコピー品かもしれんが特に問題なかったわ

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 23:58:46 ID:2UEQ3pTa.net
>>258
ありがとう。探してみます。

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 11:58:29.60 ID:5X7wfmc7.net
Fクランク交換って速度上がる?

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 07:30:00 ID:0gY1Tuvm.net
>>260
F?

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 08:17:31.44 ID:8eoeZIh4.net
フロントのことだろ
何のことか分からんが

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 12:26:18 ID:20ZmI7QM.net
ごめんアシストギアじゃなくてクランクギア変えたら速度上がる?って聞きたかった

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 13:44:18.59
>>263
クランクギアを大きくしてチェーンの送り速度を増やしても、アシストギアの送りも一緒に増やさないといけないことは解かるよね?

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:27:05 ID:8HSQymsd.net
クランクギア=チェーンリングを大きくすれば、そりゃ全体的に高速よりのギア比になるからスピードは出るよ。
但しアシストする速度域はそのままだから、そのギアを回せる体力次第だよ。

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:07:27 ID:6+wULo35.net
50Tとかきついわ。脚力必須やで

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 06:52:35.81 ID:T5Lu3fCw.net
その速度域をカバーするためにセンサー改造したらいいだけ

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 12:26:25 ID:DZ/JcBB5.net
凄いなみんな。
どこ目指してるのか。e-bike超えかな。
pas s8をチョロ改造して
前・・26km/h巡航が苦しくないリミット、頑張って32km/h巡航(大汗)、ここ一発なら38km/h。
今・・36km/h巡航が苦しくないリミット、頑張って42km/h巡航(大汗)、ここ一発なら50km/h。
で十分満足できるんだが・・

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 00:08:46 ID:ITQb5MCs.net
BOSCHのアクティブラインプラスにspeedbox2を取り付ける時、PCでの設定は必要でしょうか?それともwalkを押すだけでリミッター解除状態で使用可能でしょうか?

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 07:09:46 ID:A2s4DRWW.net
CITY-X 2018年式にアシストギア11T を取付けたいんだけど
みんなアシストギアはどこで入手してます?

何件かブログ見ると長野の6220円の使ってる人が多いけど
プレス型抜きの製品より材質的に良さそうだからなのかな?

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 07:36:57.68 ID:xUlf0bgy.net
そのとおりだよ
多少高くても曲がるよりいい

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 08:13:53.27 ID:A2s4DRWW.net
>>271
どうも有難う、やはりそうですか
今過去スレ見てたら、サイクルベースあさひでパナの純正を取り寄せてるひとが多いのかな

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 08:27:49 ID:A2s4DRWW.net
と思ったけど、TKの実は純正部品でないかと言われてるのは
CITY-Xに付けられなかったと何処かのブログに書いてあったからだめそう
長野のにしとくか

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 18:48:50 ID:OzaVp7oz.net
TKのやつ11T S8に使えたよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 21:46:13 ID:x08Na+hc.net
坂の下の駅の駐輪場に日中放置とかなら
ダサめのママチャリタイプが良いなあ。

ママチャリタイプもフルサス出ないかな。
荷物が跳ねたりフレームが撓ったりじゃ駄目でしょ。

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 23:08:13 ID:Sig/grG1.net
安物のルックマウンテンに前後カゴ装備にしたらいいんじゃない?

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:38:35 ID:H9Y76nRV.net
ヤマハのPASなんですが
電源が入らなくなったんですが基盤が壊れたんでしょうか?

症状は電源ボタンを押すと0.1秒だけ電源がついてすぐ切れます
長押しすると秒間30回くらいオンオフして高速点滅のような状態になります
本体とバッテリーの端子も磨いたりしても改善しませんでした

↓その動画です
https://youtu.be/3OQ32u0rFT4

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 21:28:14.17 ID:eL8ZHMyf.net
>>277
コントローラーの異常も考慮する必要があると思います。
ただ仮に、コントローラーが正常だった場合、「エラー発生直後に電源が落ちる」のは、「エラーコード:90
のバッテリー過電圧異常」の時だけなので、一度テスターでバッテリー電圧を確認してみては…。
正常なバッテリーは、満充電時、テスター読みで、約29vあります。

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 22:40:30 ID:H9Y76nRV.net
>>278
テスターで測ってみた結果28vくらいでした
ただ、もしかすると端子の接触が悪くて大きな振動を与えたときに、バッテリーと端子が一時的に離れてアーク放電が起きていた可能性があります
この前に何回か走行中に電源が切れたことがあって、そのときは端子を拭けばすぐ直っていたんですが前兆だったのかも
アーク放電によって過電圧になりコントローラーが異常になったのかもしれないですね

なんとなく原因がわかりました
ありがとうございます

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 15:00:55 ID:xMk1qXZi.net
タイヤ太めのフルサスが走ってたので、
車で追い越し際に見たらメリダの一番高い奴。
白髪の爺さんが元気に漕いでた。
25キロくらいしか出てなかったから
ノーマルなんだろな。

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 23:56:55 ID:tjIeagUB.net
>>270
CITY-X2019だけど
リアギア Sturmey-Archer(スターメーアーチャー) 13T,Sprocket,1/8",Flat(0P) HSL854 1/8"
アシストギア 長野のY440-1013
センサーマグネット 純正マグネットだけを全て取り去り、Good-L ネオジウム磁石 丸型 直径3mm 厚み1mmで6個化

上記がたぶん素人が出来るCITY-X爆速化の限界だと思う
リアギア小さくしてアシストギア大きくしたから、行って来いでチャラになってチェーンは純正のままでOK
後はタイヤの外径大きくする位かな・・・

せっかくアシストギア変えるなら高いけど長野のY440-1013で13Tにしなよ,何で11T?
海外とかも色々調べたけど、13Tでポン付けでOKなのは長野だけ

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 01:08:40 ID:c7262MAh.net
なんで…って、自分で書いてるでしょ?
長野13Tは「高いから」ですよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 02:30:20 ID:2qJo1UtW.net
>>282
高いって言っても数千円なんだけどな〜
まっ、人それぞれお財布事情があるからね
只、間違いなく言えるのは11Tと13Tとでは、はっきりと体感出きる違いがあるよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 06:20:24 ID:+iMqwmPm.net
いや、だからさ…
本来は人それぞれの話を
「自分で高いと書いてる」
と指摘してるんだけどな

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 08:05:21.20 ID:1jL8sgge.net
>>281
ネオジウムって何だよ?
新しい金属?

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 09:30:39 ID:sP530Don.net
多分その物質を使うと電チャリがすげぇ速くなるんだよ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 09:50:47.74 ID:BE/WV7vg.net
ネオジオンに空目

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 10:58:29 ID:NSzBHftQ.net
モノタロウが開発した最新兵器。その威力は、連邦軍の新量産型(ネオジム)を凌駕する…らしい。(笑)
https://www.monotaro.com/g/01217636/

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 21:30:15 ID:IRp0onXE.net
くだらねえノリは卒業しろよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 01:19:45 ID:m/h18Wg6.net
余裕のない人って嫌ね

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 01:53:33 ID:8bcw0s6K.net
子供っぽいのを余裕とは言わんよ

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:14:17.54 ID:rm17SznG.net
よくわかんないだけど、センサーマグネット6個化してある状態で、
リアスプロケットは同じ大きさで変更しないで、アシストギアだけ大きくしたら
バッテリーのもちは悪くなるの? 良くなるの?

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 22:33:15 ID:p5nf4ZBm.net
頭の悪い質問だな…
おそらくは、その2つの速度は変わらず、その速度を維持するという前提での質問だろうとは思うが
だとしたらバッテリー消費は少なくなる
だが加速も含めて考えると逆転する場合もある

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 07:11:49 ID:hx3UhEAe.net
ありがとう、走り方で変わるんだね
だから悪くなるっていう人と良くなるって人がいるんだ

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 04:42:31 ID:sEqF1FSO.net
>>269
BT使うやつじゃないと使えない。
国産のALPはWALKに線が繋がってない。

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 21:07:44.68 ID:Licmtzz9.net
向こうにも書いたけど同じ話題がでてるのでこっちにも転記。
ただ自分は持ってないので保証はできないけど


215 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/17(日) 20:53:25.11 ID:Licmtzz9 [1/2]
メールで確認したらwalkが効かない機種は+-を交互に数回押して起動するって回答があった。

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 22:11:02 ID:c6XZ7awE.net
2007年式アシスタを今更改良しています。アシストギア9→13T リアギア21→14Tに換装しました。35kmまでアシストされると思ったらセンサー解除が必須と分かりここにたどり着きました!アドバイス希望です。よろしくお願いします

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 00:04:33 ID:jcJ+D2p7.net
>>297
釣りか何かか?自力でそこまでやったんなら、センサーに速度を誤認識させる方法ぐらいググって見つけられるだろ。

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 12:36:04 ID:hYOCR5AX.net
>>297
その時代のパナのセンサー使ってなく、ケイデンスみなし速度制御している
リチウムビビに代えるのが一番だよ
ついでに変速機を8段とかにすればよいでしょう

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 13:44:01 ID:DvvIINpr.net
>>299
本体買い換えるならそんなゴミ選ばんだろ

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 14:11:31 ID:LWKXYnjj.net
ここを参考にベロスター(2019)のコンパクトスピードセンサーマグネット(NKM132)を改造してみた
1.ルーターで裏面を削ってマグネット取り出し
2.ダイソープラ板(0.3mm厚)から外径40mm内径21mmのドーナッツ状の板をカッターコンパスにて切りだし
3.プラ板の内周に沿ってダイソーネオジムマグネット(6mm径)を複数接着、布テープで包んだ
 マグネット配置は2種類作ってみた(同極のマグネットは詰めて配置)
 3極[SSS隙間SSS隙間SSS隙間]マグネット9個使用・120度配置と
 4極[NNN隙間SSS隙間NNN隙間SSS隙間]マグネット12個使用・90度配置
4.上記マグネットユニットを1のノーマルマグネットの代わりに両面テープで仮固定

3極仕様は1〜2速の低速でE2エラーあり(理論上48km/h迄アシスト、2倍アシストは20km/h迄)
4極仕様は上記エラーなし(理論上36km/h迄アシスト、2倍アシストは15km/h迄)
私の環境では1〜2速を使わないので、3極仕様+アシスト11T+CS-HG41 7S 11-28T(GD=8.13)にて運用中

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 14:19:27 ID:hYOCR5AX.net
それで、48km/h迄アシストしたのしないのどちらだったの?
実際、何キロでたの?

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 14:29:56 ID:9zQHqpRY.net
前 のホイール交換するにも 36本用のマグネットしか売ってないので
32本組のホイール何とか使いたいんだけどキャットアイのスピードセンサー用のマグネット
ただ何個かくっつけるだけじゃいかんもんかな

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 15:37:28 ID:iK4udLVZ.net
mideoサイクルとかいう36vの電アシに車のバッテリーつなげて走ったけど死ぬかと思った
たぶん50キロくらい出た

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 15:57:13 ID:4hG/IA3a.net
50キロで大げさな…

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 17:58:36 ID:NWj3gQTd.net
>>304
車のバッテリーは12Vだぞ
嘘付くにしてももうちっとマシな嘘付けよ

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:05:47 ID:t5Qnqdpz.net
>>306
一部のハイブリッット車の36V 42Vのかもしれない

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:08:08 ID:iK4udLVZ.net
>>305
フレームが壊れそうでマジで怖かったよ…

>>306
中2辺りから電圧の勉強し直した方がいいよ
もしくは国語の勉強

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:08:56.09 ID:iK4udLVZ.net
>>307
12×3

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:14:54 ID:NWj3gQTd.net
>>309
それじゃ36Vでなんも変わらんだろww
中2辺りから電圧の勉強し直した方がいいよ
もしくは国語の勉強

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:16:47 ID:iK4udLVZ.net
あっ…(察し

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:21:38 ID:JaPDWFdT.net
どのバッテリー使ってるか知らんが直列なら12×3で36vじゃないの?並列なら12vだけど
オームの法則あんま覚えてない

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:22:15 ID:DvvIINpr.net
>>308
そんなもんでフレーム壊れるならロードなんてバラバラだよ

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:27:33.81 ID:NWj3gQTd.net
>>312
36Vの電アシに36Vのバッテリー繋げて何の意味が?

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:30:18.23 ID:a96Lc6c6.net
>>313
ロードは90km/hくらいは想定してる(実際下りで出せる)
ママチャリペースの電アシは高速走行を想定してない。あちこちの部品精度が悪いのでがたつきが出る。

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:32:12.81 ID:JaPDWFdT.net
>>314
なんで俺に切れてるか知らんが36vって事は元からフル電動駆動系って事だろ?あとは情報が少なすぎて知らん

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:37:16 ID:NWj3gQTd.net
>>316
36Vだとフル電動駆動系??
すまんが何言ってるかすら分からん

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:40:43 ID:JaPDWFdT.net
>>317
君が何でここに書き込んでるか知らないけど少しは調べたら?
https://store.ponparemall.com/sunsun/goods/ms-gtr14/こういうやつでしょ

どっちにしろ>>304がスレ違いな書き込みかも知れないし

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:44:42 ID:iK4udLVZ.net
ごめん俺が悪かったから喧嘩しないで

>>313
>>315の言ってる通り中国の輸入自転車だしマジでガタガタ

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:44:48 ID:NWj3gQTd.net
>>318
いや、どのe-bikeも36Vだろうに
もしかしてママチャリしか知らないのか?
なら君こそ少しは調べた方が良いのではないかね
そしてそういうやつに36Vのバッテリー繋いでも規格通りの出力が出るだけでしょ
中2辺りから電圧の勉強し直した方がいいって>>304も言ってるよw

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:51:41 ID:K4ZfoOqX.net
50?で走るとなるとモーターに800〜1000Wくらいの電力を流す事になるが
短時間ならそれほど無茶な話でも無いとして
それをやるには元から付いてる電流制限回路をすっ飛ばす事になる
そうすれば別に元から付いてるリチウムイオンバッテリーでも出来る事で車のバッテリー云々はあまり関係無いな

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:52:22 ID:JaPDWFdT.net
>>320
君煽り抜きで発達障害だよ

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:55:53 ID:NWj3gQTd.net
>>322
反論出来なくなって発達障害としか言えなくなっちゃったかwwww
オームの法則も知らない、36V=フル電だと思う、それに36Vを繋ぐと出力が上がると思う
君が発達障害かどうかは知らんけど、馬鹿なのは確実だよw

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:57:04 ID:iK4udLVZ.net
>>321
元バッテリーが死んだから直結して最高速測っただけよ
マジで壊れるかと思った

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 18:58:56 ID:JaPDWFdT.net
>>323
なんで勝手に俺が出力上がるって言った事になってるの?
日本語も読めないの?情報が少なすぎてわからないって言ってるじゃん君だけだよ発狂してるの

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:02:08 ID:NWj3gQTd.net
>>324
だから元々36Vのリチウムイオンなのに36Vの車のバッテリー繋いでも出力は変わらないぞ
容量による航続距離は変わるだろうが
>>325
情報の有無にかかわらず36V=フル電なんて判断はしないけどな

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:05:42 ID:JaPDWFdT.net
>>326
大体君は質問もせず12vしか無いだのって決めつけてるし嘘松論破って勝ち誇りたいだけでしょ?
自分が知ってることでしか話してないからそうやって全方に喧嘩売るんだよ

それが発達障害の特徴だから

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:08:05 ID:NWj3gQTd.net
>>327
どうして36V=フル電だって決めつけちゃったの?
それ発達障害の特徴らしいよwww

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:09:15.62 ID:iK4udLVZ.net
>>327
もういいから…察してくれ…
俺の情報不足が悪かったから

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:12:26 ID:JaPDWFdT.net
>>328
君は車のバッテリーは12Vだぞって決めつけてるけど俺は36vって事は元からフル電動駆動系って事だろ?あとは情報が少なすぎて知らんって言ってるじゃん
文脈で分からないってマジでヤバいなさっきからオウム返しばっかりだし

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:13:21 ID:DvvIINpr.net
>>329
>>324の通りなら50km/h出るのはおかしくね?
電圧同じじゃん
一体何をどう繋いだの?

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:18:15.46 ID:NWj3gQTd.net
>>330
だからどこにフル電と判断できるだけの情報があったんだ?
36Vなんてのは何の根拠にもならんだろうに

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:18:32.13 ID:iK4udLVZ.net
>>331
ほんとモーターにクリップで直結しただけスイッチも何もなしで繋いだ瞬間回りだす感じ
100mくらいかな?それくらいでメーターが50行った

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:22:30 ID:JaPDWFdT.net
>>332
だから知らないって言ってるよね?フル電動駆動系って事だろ?あとは情報が少なすぎて知らんって言ってるんだから普通なら想像で言ってるってわかるよね?
君こそいつ俺が36Vを繋ぐと出力が上がると思うなんて言ったか教えてよ
>>323じゃ草生やしまくってたのに

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:28:17.65 ID:NWj3gQTd.net
>>334
「あとは情報少なすぎて知らん」なら「フル電動駆動系って事だろ?」は与えられた情報で判断したって事でしょうに
36Vで出力上がらないと思ってるなら、どうして>>312って言ったの?
36Vなら出力上がると思ったからそう言ったんじゃないの?

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:35:38.27 ID:JaPDWFdT.net
>>335
馬鹿なの?君が車のバッテリーは12Vだぞって言い切ってるから直列ならあるぞって話だぞ?
誰も出力の話なんてしてないしそれこ勝手な思い込みで話してるだろ

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:41:31 ID:NWj3gQTd.net
>>336
そっか、君はオームの法則すら覚えてない程度の知能の持ち主だったね
それじゃ36Vの電圧だったらどうなるか、思い込むことすらできないか
これは勝手な思い込みをしてしまい申し訳ございませんでした
で、36V=フル電だと思い込んだ理由は何ですか?

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:45:24 ID:JaPDWFdT.net
>>337
まーた思い込んでるけどフル電動駆動【系】って言ってるよね?
フル電なんて特定してないよね?

君みたいなクズはただ荒探して勝った気になりたいだけでしょ?

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:46:37 ID:DvvIINpr.net
>>333
どうやって車のバッテリーを3台もマウントしてるか興味あるし、写メでもあげてみてくれない?

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:49:37 ID:NWj3gQTd.net
>>338
すまん、本気で吹き出してしまったわwwwwwww
んじゃフル電じゃないフル電動駆動【系】って具体的にどんなやつの事を言うんだよw
そして仮に何かを挙げたとしても、じゃあどうしてそう判断したの?って突っ込まれるだけだぞ
もう少し頭使った方が良いのでは?

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:52:26 ID:iK4udLVZ.net
>>339
後輪駆動だから荷台にカゴ付けて固定してそこからケーブル出して元の線出して直結よ
何年前かの車体かもわからないしググっても情報すら出てこない…ただchinaと車体番号の近くに打たれてる

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:54:51 ID:JaPDWFdT.net
>>340
高出力系の電アシだけど?大体国内のは24v8ahくらいが主流だろ
草生やして勝った気になれて良かったね

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 19:58:07 ID:NWj3gQTd.net
>>342
フルって文字列はどこから来たんだい?wwwww
そしてやっぱりママチャリしか知らなかったんだね
国内でもe-bikeと呼ばれるようなモデルは全部36Vだよ

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 20:04:38 ID:JaPDWFdT.net
>>343
高出力だからフルでもあり得るって話だが?
おまけにe-bikeが全部36vだと思ってるのもヤバいね

また鬼の首取ったように草生やせてよかったね

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 20:06:53 ID:iK4udLVZ.net
もう本当に俺が悪かったから…これ以上無駄な争いしないでくれ…

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 20:12:10.18 ID:NWj3gQTd.net
>>344
なら高出力系と言うべきであってフル電動駆動系と言うのはおかしいよね
てか>>318で自分でフル電挙げたのも忘れちゃったのか??
もう少し頭使いましょうよ
でもオームの法則も忘れてしまうような頭じゃ仕方ないか
君が発達障害かどうかは分からんけど、馬鹿って事は決めつけじゃないと思うよwwww

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 20:13:16.98 ID:qTizPtc8.net
>>300
自転車は88歳のバーさんが先月まで乗っていたもので、できればこれを活用したい。
てっとり早くノイズレス(リード線なし)で改造するには5kチップそのものを2.2kとかに置き換えること。
 固定アシスト増幅率でも試してみたいです!

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 20:17:10 ID:DvvIINpr.net
>>345
そう思うなら写メあげてくれないか?
そしたら吊り扱いしたID:NWj3gQTdも黙るだろう
自分もどんな形状してるのか見てみたいし

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 22:27:51 ID:JaPDWFdT.net
>>346
こういうやつでしょが君にはこれだよ!って決めつけに聞こえるのか
いちいち上げ足取ってオームも知らんって知らなきゃ出てこない話なのに馬鹿の一つ覚えでオームオームって草生えちゃうよ
君がかわいそうだから知らないふりして合ってるけど間違えてるかもって逃げ場作ってあげたのに

もう末期だねこれ以上レス返さないでくれこっちもしないから

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/20(水) 22:44:59 ID:NWj3gQTd.net
>>349
草生えてないっすよwwww
オームの法則も覚えてないのに電圧の話しようとするなんて草生えちゃうよwwwwwwww
草生やすならちゃんと生やそうぜ
フル電動駆動【系】にフル電動じゃない物も含むなんて正直想像の範疇外でした
そんな馬鹿者は存在しないだろなんて思い込みしてしまって申し訳ございませんでした
今後はそのような馬鹿者も存在すると認識して生きていきたいと思います

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 04:44:36 ID:ZzUONcMD.net
こういう話は、元の情報をコントロールできる側が有利
その側が矛盾する情報を提示しない限り、それを論破するのは容易くない

こんなもん、当たり前のことだろ
頭の悪い奴は生きていても意味がない
死ね

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 06:04:32 ID:QLeon5mo.net
珍しく伸びてると思ったら基地外湧いてて草

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 09:06:19 ID:tTygoE+I.net
新しい話題で伸びてるのかと思ったらただの糖質で草

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 09:15:12 ID:vAmG3Uow.net
>>351
日付変わったら強気ですねwwww
馬鹿者はもうレスしないんじゃなかった?wwwwwwww
馬鹿だからそんな事も忘れたか

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 11:28:54 ID:RDDZhHHU.net
ID:iK4udLVZとID:JaPDWFdTは同じ人でしょ
改造スレにオームの法則を知らない奴が2人もいるなんてありえない

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 11:44:14 ID:tTygoE+I.net
バッ直ならリミッター関係ないから最高速は上がるんでね?
ワイも興味あるから写真見たい

ところで何でオームの法則でレスバしてるん?
3行で頼むわ

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 12:17:49 ID:mwO/84Yl.net
>>302
48km/h GD=8.13だとケイデンス98.4となり私には確認は無理です
現状の仕様で42km/hまで確認しましたが
これ以上は回転に足がついていかないです
40km/hを超えてもアシストされてる感はあるのでGD値を上げれば
もう少し速度は伸びると思います

元々最高速度目的ではなく(出来れば逆に抑えたいのでGD値低め)
河川敷往復16kmにて周囲のクロスバイクと同じくらいの
速度(30km/hくらい)を楽(ケイデンス60程度)に達成する為の設定にしてます
ベロスターはノーマルだとクロスバイクのペースに置いていかれるらしいので
改造した次第です。

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 13:11:29 ID:KVAdwLIE.net
>>356
別に写真見なくても概ね想像出来るけどな

車のバッテリーにしたら50km出た?なんやそれ、と思ったら3個直列にして直結にしたとあってああそういう事ねと
聞けば別に不思議な事じゃ無いが最初にエアプと決めつけて煽ったもんだから引っ込みつかなくなって拗れてる
よくよく読めば別にオームの法則なんか争点になっっちゃいない

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 13:26:33 ID:AWW8Ow4i.net
>>358
元々36vのリチウムなのに3個直列にした36vの車のバッテリー直結して何か変わるか??

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 13:37:52 ID:KVAdwLIE.net
>>359
直結だから電流を制限する回路が無いだろう
V×A=WでAが大きくなればそれだけモーター出力も上がる

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 13:43:48 ID:tTygoE+I.net
>>358
3行でありがとう
コード類は何で直結してるんだろうな?ワイもやってみたいわ

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 13:46:58 ID:AWW8Ow4i.net
>>360
ああ、バッテリー端子じゃなくモーターの端子剥き出しにしてそこに直結ってことか
それモーター即壊れないか?

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 13:59:45 ID:KVAdwLIE.net
>>362
即じゃ無いがすぐにモーターが焼けて動かなくなるだろうな

>>361
バッテリーケーブルとモーターケーブルを皮膜剥いてギボシかなんかで繋げただけなんじゃないかな
多分

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 14:25:03 ID:AWW8Ow4i.net
まああとは本体の降臨待ちだな

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 20:13:53 ID:dN/wcpx9.net
CITY-X2018をマグネット6個、リアスプロケット14Tにして荷物5Kg位積んで
上り坂をパワーモード3速で一生懸命こいだら走行モードインジケーターが点滅に・・・
アシストギアも11Tとかに変えればエラーにならないんだろうか?

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 20:37:34 ID:ZzUONcMD.net
荷物の重さを書く時点で何かおかしい

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 21:46:09 ID:dN/wcpx9.net
えっ そう?
たまたま積んでたから一応書いたんだけど
負荷とかなんか関係したりするかもとか思って

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 22:03:42 ID:YAw0WyiH.net
PAS内装系だけかもしれないけど、速い改チャリに改造すればするほど、低速漕ぎだしはエラーになる率高いよ。
一瞬足を止めてトルク抜いてもう一回漕ぐかシフトをいじる(=足のトルクを一瞬抜く)とまたアシスト 復活するよ。

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 22:41:55 ID:dN/wcpx9.net
>>368
ありがとうございます、何故点滅になったのか納得できました。
そういうのが有ったんですね、知識全然ないので勉強になりました。

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 01:50:05 ID:V9h3qoYs.net
なんかもう、好きにしてよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 02:08:50.44 ID:wwb8VPg+.net
ブラシレスモーターに バッテリーつないだだけじゃ 煙が出て終わりだ

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 13:06:42 ID:ym8sUZJb.net
ボリューム抵抗をかませるのかね?

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 14:25:19 ID:zahWFn0g.net
ボリュームの制御ってのは使わない電流を熱にするだけだから大電流回路には使わないよ
せめて電流制限するトランジスタ回路かもしくはパルスワイズ制御か

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 00:11:51 ID:yPSteQ90.net
クランク長を170にしようと思ったのですが見つけられたのがBAFANGくらいでした
使用感または他で良いものがあったら教えてください

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 00:18:05 ID:eOZOTus3.net
>>372
モーターコントロールユニットというのをつけなきゃいけない
ブラシレスモーターは 直流電源であろうが普通の交流電源であろうが
ただ繋いだだけなら 煙が出て燃える 火事になるそういう結果になるしかないんだ
電流を断続的に流す切る極性を変えるというのを瞬間的にやり続けるという制御が必要なのよ

376 :[sage]:2019/11/26(火) 00:25:21 ID:Y0HTLTKR.net
>>374
BAFANG 使ってるけど、純正より50g軽いし問題無く使えるよ。
純正よりQファクターが10mm位狭くなるので、クランクに踝が触れ易くなるのが注意点かな。

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 17:10:26 ID:OmUPpXFS.net
自転車屋から保険の更新と点検のハガキが来たとき、改造したまま持っていったらまずいのかな?

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 21:11:33 ID:yPSteQ90.net
>>376
サンクス
安いし買ってみるわ

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 01:23:27 ID:eZ01Bc+C.net
>>301のようなE2エラーはE2エラーがでているときはアシストしないの?

どんな弊害があるの?

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 11:12:49 ID:5MWuRjeW.net
>>379
アシストなしか、しててもほとんど感じられないぐらいに弱くなるのでダメだね。
ママチャリ系ユニットはE2エラー時は電源再投入が必要。
X系は数メートルぐらい走ってセンサー正常に読み取れるようになれば電源切らずとも復帰する。

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 20:46:47 ID:HkxhqWWp.net
>>380
いちいち電源再投入は面倒だね。

結局この問題は解決できてないんだよね?

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 21:57:00 ID:YB8PqEEX.net
結局改造して違反するなら、最初からアシストキット買えばいいんじゃないの?

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 22:09:37 ID:fsv11BlB.net
最初から、マグネット無しを買う

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 22:30:48 ID:FX8zvp+F.net
>>382
手持ちの車体をちょっとした改造でアシストアップ出来るなら、て期待

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 11:32:14 ID:J4fCGZAC.net
>>281
これってまんまcity-vでも使えます?
スターアーチャーは品切れっぽいけど

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 02:27:23 ID:388hi2Zw.net
2013年ビビを改良して以来、久々にきました。

当時はブレイス最速伝説だったのですが、いまのキングはどの車種でしょうか?

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 05:26:35 ID:un6qWnvc.net
>>386
型番は633?

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 07:15:27 ID:un6qWnvc.net
634かな?

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 07:22:18 ID:un6qWnvc.net
マグネットついてしまっているじゃんか?

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 08:36:33 ID:bFmjS0L1.net
2013年ビビはマグネットなし。当時は16Tと11Tとチェーン2コマはずしで満足した。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g351999072

ここはどうかな?

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 17:24:16 ID:4+kPMlic.net
同一容量で充電量2倍の次世代蓄電池に換装したい

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 13:26:57 ID:QsxLhQPU.net
左肩のチューリップみたいなののおもちゃならまだ
わかるが、よりによってなんでこんな胎児人体模型みたいなの
付けちゃうかな

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:12:48.43 ID:qK7oEQi4.net
どこの誤爆だろう?

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 15:04:40.07 ID:u4m7vgvx.net
きっと左肩にチューリップつけた胎児模型がマウントされてるe-bikeだよ

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 15:48:54 ID:5CFx5yp2.net
痛e-bike?

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:13:12 ID:HM9Bq94h.net
よくヤフオクに出てる爆速キット付けるとエラーになるの?

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:05:13 ID:LLXj6wvy.net
enkeeoのb2買ったんだけど、コンピュータのプラスとマイナス長押ししてたら、
設定画面ぽくなって、適当に弄ってたら、元の設定忘れておかしくなった。

初期の時に走っててスマホのアプリでは平均時速が12キロ、最高時速も15キロ位だったので
実際にメーターに表示されてた速度とは2割ほどの誤差があるなとは思ったが。

誰か治し方知ってる人が居たらヒント下さい。

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:56:23 ID:5WNQEXDN.net
中華系だと
モデル名 manual
とかでググれば初期設定の意味、初期値の一覧とか出てきそうだけど
その名前では難しそうだね

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 18:00:10 ID:5WNQEXDN.net
ちなみにうちの中華系のコントローラーはこんな感じ

P01 ディスプレイ輝度(1-3)
P02 0 = Km 1 =マイル
P03 バッテリー電圧(24; 36; 48)
P04 自動電源オフ(分)
P05 支援レベルの数(3-5)
P06 インチホイール直径( ")
P07 スピードマグネットの数(1-100)
P08 最大アシスト速度(Km / h)
P09 0 =停止状態から加速1 =移動中に加速
P10 0 =アシストのみ1 =アクセラレータのみ2 =両方
P11 PAS START-Time Activation Assistance(秒)
P12 初期支援強度(1-5)
P13 PASに存在する磁石の数
P14 最大電流制限(A)
P15 低バッテリー電圧
P16 クルーズコントロール0 =オフ1 =アクティブ
P17 ODOリセット(5秒間+ボタン)

参考になれば

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 18:05:12.63 ID:vsa4CsZN.net
ジェッターで磁石抜き+リアスプロケ交換+アシストギア交換にしてる。多分オクと同じ仕様だけどエラーにはならないね。ただメーターの速度と距離が半分になる。
アシストは単純に言えば倍速まで行う感じ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 19:33:56 ID:LLXj6wvy.net
>>399
ありがとう。
一応参考にして、色々試してみる。
変な数字にしたら、時速99キロなんて表示されたりしたw
その時実際には10キロも出してないけどな。

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 16:16:03 ID:x1t/y6KB.net
YPJとブレイスではどっちがおすすめ?

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 17:00:09 ID:8rGq+6uI.net
5〜6万のちょっといい自転車買ってBAFANG付けるのが一番安上がり

404 :[sage]:2019/12/11(水) 17:12:07 ID:fNKspOHT.net
>>402
両方運用してるけど、予算が許せば新型の方のYPJ

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 18:17:52 ID:x1t/y6KB.net
>>404
あんがと〜 ブレイスのタイヤとメーター変えたら高く付きそうだし、速さが変わんないならYPJにするわ

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 10:13:48.55 ID:t9ddPQdq.net
メーター変える必要って何です?

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 11:29:46 ID:GtntfmHn.net
質問
2013ビビTXってのが実家にあるんですが
上にあるように2013ビビにはスピードセンサーは付いてない?

実家から写真送ってもらったら前輪には何も付いてないけど、どっかに付いてる?

付いてないならリアスプロケット16Tアシストギア11Tで、30K位までアシストしてくれますか?

ど素人なもんで教えて下さい

出来るようであれば正月休みに頑張るつもりです。

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 12:30:28 ID:FT9ynHTr.net
リアスプロケ交換は劇的に変わるけど、アシストギアはそれ程実感なかった。むしろ出だしと坂が弱くなった気がする。

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 15:48:56 ID:rDxVjfuY.net
やってみなはれ

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 18:45:30 ID:2tn02jF9.net
>>409
貧乏だから確証がないと踏み出せない
日曜日までに誰か教えてください。

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 19:34:07 ID:FT9ynHTr.net
リアスト(ブレイス)の 26インチにBANFANG170mm付けたら漕ぎ難くならないですか?ペダル擦りそうな

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 21:21:57 ID:BfKNdwrK.net
>>410
チャレンジ精神を持たないと、貧乏から脱却出来ないよ。
>409が言うように、とにかく、やってみる。

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 21:56:27 ID:rDxVjfuY.net
>>407
前輪に磁石が無ければ大丈夫じゃないかな
内装3段だとトップの変速比は1.36
計算で出るだろう26インチだとタイヤ外周はだいたい2mだから
チェーンリング41t、スプロケ16tで、ケイデンス80として
41÷16×1.36×2×80×60÷1000=33.5km/h
でアシストオフとなるから
30キロ近くでは走れると思うよ

16tチェーンリングなんて数百円だし、
チェーンを短くするときに使うチェーンカッターだって千円ぐらいだし
安いものだ
アシストギアも11tは純正部品だから安い
適正チェーンの長さはテンションプーリー中心とアシストギア中心との距離が60〜70の範囲に来るように決める

ここでも読んで参考にしてね
https://ameblo.jp/dendoumamatyarikaizou/entry-12136336812.html

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 21:57:34 ID:2tn02jF9.net
ですね
自分なりに調べたら14Tの方が良さげなので
今からポチります。

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 22:00:13 ID:2tn02jF9.net
>>413
ありがとうございます
頑張ります

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 22:13:29 ID:rDxVjfuY.net
単位が抜けた
テンションプーリー中心とアシストギア中心との距離は60〜70mmの範囲

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 22:16:29 ID:2tn02jF9.net
わざわざありがとうございます。
僕から見たら、あなたは仙人様々です。

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 22:18:42 ID:rDxVjfuY.net
パナのスプロケとチェーンリングはシングルスピード用のやつと、6,7,8速用の薄いタイプがあり
太いチェーンは歯車の厚さに関係なく使えるが
6,7,8速用の狭いチェーンは、厚い歯車には填まらないので気を付けよう

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 17:00:19.49 ID:CUXfwz/7.net
リア14T+アシスト12Tだと中間からターボのような加速はするが低速走行ギクシャク
リア14T+アシスト11Tでは低中速は快適だが最高速がちょっと物足りない
めんどくさけどリア13Tにしたらどうなるか試してみるか

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 17:22:53 ID:MFq0FGzf.net
私はリア13t、アシスト11t、内装11段アルフィーネ、
モーターはEND633の新基準後のアシスト制御見直しバージョンを使用中

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 17:29:46 ID:MFq0FGzf.net
チェーンはシマノ外装11s用の外幅狭いやつを使うことで、チェーンが両サイド当たらずにスプロケ13tが使えた
チェーンの内側幅は6、7、8用のギアでも11sが使える

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:32:25 ID:shHbYYMe.net
>>420
お宅は、アルフィットビビのアルミフレームに2009年式のリチウムビビDX(BE-END63)の新基準モーター
を搭載したんじゃなかったの?(参考:公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その34の>>854、>>859)
言う事がコロコロ変わると、レス自体の信憑性が低下するよ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:59:35 ID:MFq0FGzf.net
>>422
その前がEND63だったんだけど、踏み初めの一漕ぎが今一つ物足りなく
ソフトを改良したというEND633に代えてみたんだよ

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 00:10:14.12 ID:835to0RG.net
END63のときはギアを上げながらある程度回していると、6速でケイデンスが80rpmぐらいかな?
その辺りでメーター読みで38km/hぐらい
END633は少しだけ前に進んだら、できるだけ早くギアを9速ぐらいに上げて、いっきにトップスピードに持っていける
この時の加速感がいいんだな

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 00:27:46.38 ID:zkOIXD7t.net
>>423
この際、BE-END633のノーマル時のチェーンリング歯数、アシストギア歯数、リアスプロケ歯数を教えて
もらえないだろうか?
ソフトを改良したって事は、お宅の言っていた、「新基準のアシスト比限界まで出せるBE-END63」から
デチューンしたBE-END633に変えたって事になるけど、なんでわざわざそんな事したの?
「新基準のアシスト比限界まで出せるBE-END63」って言うのが単なる噂だったって事?

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 01:02:47 ID:14wEBLpA.net
そいつはそのゴミママチャリしか誇れる物がないんだからあんまりいじめてやるなよ

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 01:05:59 ID:835to0RG.net
>>706のために変遷をまとめておくよ

フレームはアルフィットビビ、アルミフレームは1種類変わらず、ただしフォークはカーボンに途中で代えた
ハンドルはままちゃり、それをひっくり返したもの、ストレート、ドロップ(4種類)
モーターはニッケル水素時代の壊れていたのから始まって、リチウムイオン旧基準を2台、その後新基準の63と633
アシストギアは9tと11tの2種類
チェーンリングは41t、47t、35tの3種類
スプロケットは、22t、19t、16t、14t、13tの5種類
変速機は内装3段、内装8段、内装11段の3種類
フロントハブは安物、105、7400の3種類
クランクは165と152.5の2種類
リムは26インチ、700c安物、マビックオープンプロ700cを2回分
チェーンはシングル用、7速用、9速用、11速用の4種類

こんなものでいいかな?

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 01:26:45 ID:zkOIXD7t.net
>>427
>>706って誰だ?
使用しているモーターユニットのノーマル時のチェーンリング歯数、アシストギア歯数、リアスプロケ歯数が
重要だと解ってないのか、それとも解っていてごまかしているのか…いずれにせよ信用に足る人間ではない様だ
ね。

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 01:30:49 ID:835to0RG.net
>>425
モータの話は、最初にリチウムイオンモーターを買った京都の自転車屋さんから聞いた
その時の話では、新基準になって初年度2010年は良かったが、そのあとソフトが変わっていまいちになったと・・
それで初年度の63を必死になって探してとりかえたのだけれども、アシスト2倍というのが踏み初めでどうも弱い
だが
ペダルを回していくうちに6速で今までは30km/hを少し超えるぐらいだったのが、
63では38km/hとか出ているのでアシスト2倍というのは嘘ではないけれど、
踏み初めであまり力強さが感じられなく求めていたものと違う気がした
この後の632というのも同様だったようだ
633のメーカーのニュースリリースを見つけたら、市場の不満を改善して、踏み出しを強くしたと書いてあった
それで、物は試しに633モーターに取り換えてみたという次第

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 01:36:56 ID:835to0RG.net
>>427
ノーマルは
チェーンリング41T、リアスプロケ22t、アシスト9t、内装3段
ママチャリモデルは変わらないよ
子乗せ専用小径ロングとかになると知らんけど大幅に変わっているようだね

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 01:53:35.07 ID:zkOIXD7t.net
>>430
答えてくれてありがとう。更に信頼性を向上するために、お宅の身長と体重を教えてくれないか?

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 01:59:09.43 ID:835to0RG.net
何をどう変えてもモータ出力250Wというパワーは、アシスト制限が無いとしても
時速38km/hで全部使い果たされる計算らしい
そこから先はただの重たい、空気抵抗が大きい安物自転車だね

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 09:34:40 ID:4dmTW7/v.net
経験的には
25Vは40kmまで
36Vは55kmまで
48Vは65kmまで

こんな感じだった。脚力次第で+5kmくらいかな
スピードが上がると加速度的に
負荷が増えるから

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 09:55:28 ID:835to0RG.net
>>433
同じモーターでそうなの?
電圧で、定格出力が変わるのかな・・・・

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 14:27:19 ID:4dmTW7/v.net
>>434
基本、モーターに「定格出力」なんて無いんだと。
だからモデルによっては250Wと350Wのモデルでユニット一緒のやつとかもあるし。
bafangは250W〜350Wモデルで、対応ボルテージが25Vから48Vまでってのも
ある。
パナもそうでしょ 海外は36Vで売ってる

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 14:39:04 ID:ePtiQ682.net
はえー勉強になるわ

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 14:57:06 ID:835to0RG.net
マイコン基板の印加電圧はどうなるのかな?

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 16:17:43 ID:66i1at5o.net
>>435
一緒じゃない奴もあるんじゃないか?

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 19:41:59.22 ID:Kcm+fF4f.net
マイコン回路は基本5Vじゃねえか

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 20:15:51.51 ID:835to0RG.net
バッテリ電圧は変わっても常に5Vが出るコンバーター回路を積んでいるのかね?

441 :[sage]:2019/12/18(水) 00:48:05 ID:LP8vrH8g.net
>>440
電気回路設計上は、そうだね。

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 23:24:35.59 ID:ddsOI5Bn.net
TREKのヅアルスポーツ買おうかと思ってたのに、日本仕様のBOSCHはサブコン付けてもシスト上限が伸びないとか、マジか・・・

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 12:27:24 ID:4aDOo3ow.net
皆さんの知恵をお借りしたいです。
自転車用のバッテリーではないのですが、同じようなサイズで14Ah、25.5V、
もしくは、9Ah、25.5Vってありますか?
ホビー用の物でZippy Compactの7セル 5800mAhを自転車に使った人のブログ見たのですが、
これ以上の容量の物ってありますか?よろしくお願いします。

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 16:09:49 ID:bMISX565.net
>>407
2013ビビ それでオケ  ワイはDXでチェーン2コマ取ったと思う。
五時間かかった。

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 17:56:13.08 ID:06lM5Y17.net
>>444
チェーンのコマ詰めるのに5時間て
5分の間違いだよね

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 18:01:23.46 ID:06lM5Y17.net
あーリアスプロケとアシストギア交換まで含めてだね

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 20:46:34 ID:fWWzp4Tj.net
>>444
ありがとうございます。
交換部品は届いてるので、今週末帰省して
年の離れた弟のために頑張ります。
機械音痴なので目標10時間

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 14:50:44.30 ID:+i9Brdg0.net
改造ベロスターを売ってるのは江戸川の爆速くん?
https://jmty.jp/tokyo/sale-bic/article-el02u
https://jmty.jp/tokyo/sale-bic/article-eoe52

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 16:07:22 ID:wsimqvLL.net
Yamaha BRACE に乗ってます。
前ブレーキをかけるとサスががたがたと振動し不快な状態になります。
買ったところで聞いても異常は無いと言います。
対策はあるでしょうか、または交換サスを探せばよいでしょうか。
教えてください。宜しくです。

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 16:35:00.14 ID:tI3J5CZh.net
なんでこのスレで質問するのか

買ったところが問題ない判断なら問題ないのだろうけど
個人的にはヘッドパーツの緩みじゃないかと思う

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 16:43:26 ID:fKsSxBMw.net
>>449
どこの店だよそんな簡単な作業もできないで売ってるのはw前サスが悪いんじゃなくてコラムスペーサー入れてステム締めて固定する際に軸がしっかり合ってないと前ブレーキ使用時にガクガクなります組む時に前方に荷重かけながら固定するのがポイント

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 23:02:59 ID:Xp1MXKv1.net
優しいww

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 00:47:03.57 ID:FuHfy+36.net
……もしかして、サスというのはガタガタ震動するものなのだということを知らなかったりして?

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 06:55:44 ID:N1bSsW5v.net
YAMAHAのebikeとかモーターと車体のジョイント部はこまめに増し締めしないといけないんやな。
メンドいわ。

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 07:12:04.68 ID:nrF8u+Y3.net
有名なギシアン音の原因か

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 07:35:41 ID:N1bSsW5v.net
それそれ

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 13:38:35 ID:V++LGX7Z.net
わい、YAMAHAしか知らんけど、しばらく乗ってるとセンサーエラーなのか
アシストの効き方がガクガクするよね

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 14:02:29 ID:hctOhyCr.net
国産でもそんなもんなの?

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 14:47:22.94 ID:cdFUUjEh.net
>>457
モーターが車体からズレてきてるんとちゃいますか?ペダルがギクシャクするってことでしょ?

460 :433:2019/12/28(土) 12:51:48 ID:7OuQkUYc.net
>>450,451
レス有難うございます。
自分でできるか を含め 研究します。

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 12:15:35.33 ID:+byrWKxc.net
バッテリー接続端子って各社共通かな?

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 12:44:12 ID:IBFsmRZR.net
>>461
充電時間が違うけら違うっしょ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 13:13:07 ID:+byrWKxc.net
>>462
やっぱ違うかありがとう

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(木) 11:50:33.62 ID:WWg8NuLc.net
はーほんと風の強い日とかバッテリー消費量読めないわ
もう一つバッテリーユニット装着してスイッチ切り替え式にしようかな

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 16:13:39 ID:cAuO5u1z.net
わしもそれ考えてる

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 16:41:32 ID:LUYP1H68.net
バッテリー2個付けしたら毎回乗った後取り外して充電しなくても一方が無くなったらもう一つを使って
その間に空になったバッテリーを充電、満充電になったら装着しておくって手が使えて使い勝手がいいよな
単純に航続距離も2倍だし

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 17:04:32.17 ID:hhiOAtEy.net
>>466
使ってる間に充電するなら航続距離は2倍にならないし、毎日24時間乗ってる訳じゃないから帰宅後充電すればいいだけ

頭悪いなお前は

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 17:31:27 ID:SgXqpPd0.net
性格悪いよりいいんじゃねえか

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 17:32:33 ID:cAuO5u1z.net
もなー
倍にもできるってのが味噌なくらい・・・
言うもばかばかしい  w

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 17:55:28.91 ID:GtKgdnqb.net
また論点ずれた争いしそう

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 19:18:58 ID:1crE31eT.net
こういうところでは性格の悪さより頭の悪さの方が問題になるかと
リアルだとテキトーに同意しておくけど、ここではそういう配慮いらないし

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 19:38:13.34 ID:fjCep76W.net
BOSCHのレンジブーストって日本は未対応なの?

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 20:29:20 ID:TsOrgzAV.net
俺みたいに日々ちょこちょこ乗ってたまに遠くに行く用事があるタイプには2つ交互に充電の方が楽だな
いちいち乗る度に脱着して充電とか鬱陶しい
トリクル充電で電流が不必要に流れるのもバッテリーを痛めるしな

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 11:21:46 ID:ThEyjuTH.net
リチウムイオンバッテリーでトリクル充電するメーカーなんてあんのか
カットオフ電流検出後は電流止まるだろ普通

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 11:53:44.54 ID:nP4uVs5I.net
満充電状態を維持するために電流流すだろ
カットして放置したら自然放電任せだ

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 16:01:52 ID:p2cTt1cQ.net
それはないと思うが、電圧検知で充電終了すれば、そこで終了
特に今はリチウムを長持ちさせる為に、カットオフ電圧は低めに設定されてそう

フロート充電なんてしたら、何もしてないのに寿命が削り取る事になるから、そんなバカな真似は支那でも無いと思う

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 16:28:02 ID:UxeG3n0P.net
満充電でカットしてしまって自然放電で電力落ちるままにしておいたら使用時にカタログ値と違うとユーザーからクレームが出るぜ
充電器に刺しとく以上常に満充電状態で使えるように設定しないと納得しない
特に充電池は今だに充電状態の検知機構が完全では無いから100%+αで設定するきらいがある
100%+α〜100%の間で充電電流の制御をしているのが実情だ
充電器に刺した状態で90%台までの自然放電を放置しておく事は事情を納得している工場などのシステムならともかく
一般ユーザー向けの商品にはほぼ無い

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 17:26:46 ID:ThEyjuTH.net
どの用途のリチウムイオンバッテリーの話をシテルか知らんが、少なくとも電動アシスト自転車用のバッテリーは大手各社ともカットオフ電流検出で充電終了するシステムだよ
自己放電気にしてるようだが、BMSの暗電流なんてたかが数百マイクロA以下だから相当放置しないとクレームレベルまで残量下がらないぞ

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 18:44:42 ID:AVmfliyT.net
放電てw 昔のサンヨーザル電池じゃあるまいしw

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 19:35:06.63 ID:MImkPo1P.net
>>478
バッテリーの自己放電の話でBMSの電流が出て来る意味が分からんのだが
全く別の話だろう

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 19:41:57.53 ID:EX8FCU8Y.net
今のリチウム電池は優秀で、充電したあと一年近く放置してても
殆ど放電ぜずに保ってるからな
放電で減るって、どんな勢いで放電してるっていうのか

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 19:44:26.38 ID:EX8FCU8Y.net
それに電池のサイクル寿命が以前の300〜500回から、今は1000回レベルにまで耐久性を持たせてる
そんな電池を充電しっぱなしで寿命を削る意味がわからない

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 22:22:51 ID:+LRCb7sg.net
>>473
トリクル充電する充電器って
今は100円ショップの充電器くらいしかないんじゃないのかなと思いますけど

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 22:47:00 ID:7MVbnrsx.net
お前らそんなに世の中に出回ってる充電器に精通してるの?
電気屋かなにか?

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 05:08:21 ID:fu0SWnSy.net
shimano steps用フレームの販売
をしているところ、どこかありましたら
教えてください。

旧型e6000モーターがebayに安めで出てるので、調べています。

フレームは、取り付け簡単そうなバッテリー外付けタイプで探しています。
ebayに有りましたが、バッテリー内蔵っぽくて躊躇しています

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 06:16:04 ID:VVIcgHWf.net
>>485
スレ違い警察です。
ここはチェーン合力車の改造専用です。クランク合力車の話題はご遠慮ください。

と、なりそうだけどクランク合力車を入れてもいいんじゃないの、あっちは機能
してないんだから。あとハブモーター車もね。

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 13:18:04 ID:R4UJHP3+.net
>>486
何勝手に決めてんだ?
ここはチェーン合力専用スレだぞ
気に入らないなら総合スレでも立てれば?

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 15:32:48 ID:VVIcgHWf.net
決めてんじゃなくて提案してるのさ、次スレからでもね。
なんでチェーン合力に限定するのかな。

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 16:01:35 ID:joS7Jjpf.net
スマホが出来てから掲示板はアホだらけになった

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 17:22:36 ID:oCGtDQeG.net
全体的に過疎スレなのに限定する必要ないよね

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 20:16:51 ID:yDUNmHUD.net
そだね、確かにあれは提案だ
決めてると断罪した阿呆は謝罪くらいしろよ
正義の代弁者(笑)のつもりならな

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 16:52:59 ID:JhdlWlDc.net
>>485
https://www.benl.ebay.be/itm/283342199634
https://www.benl.ebay.be/itm/283600252559
https://www.benl.ebay.be/itm/202661696325

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 20:30:00 ID:zZX6F5QW.net
自転車乗りは幼稚

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 18:19:52 ID:+wuS6W/C.net
最大アシストはエコモードで十分だけど18-23km/hのアシストが欲しい
やるか

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 23:42:16 ID:tLZYrDBw.net
やらないか?

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 19:57:07 ID:AghOnvKk.net
リカンベントのローレーサーに3000Wくらいのハブモーターつけて
自分ちの庭で時速100km/hくらい出して遊んでる人いない?

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 20:21:25 ID:kgpjbkmi.net
Amazonで17.5Ahのキャリア型バッテリー買って正月連休で増設したんだけどかなり使い勝手がいいわ
元の10Ahのバッテリーと併用して一方が無くなったら防水スイッチで切り替えてもう一方を使用して
無くなった方は満充電したら装着して待機させておくって使い方してるんだがバッテリー切れの心配が全く無くなった
二個装着って普及していいと思うんだがな

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 00:27:21 ID:JstnbdnI.net
>>497
どれ買ったの?

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 01:06:11 ID:DLB8A7tb.net
今ビビdx乗ってるんだけどモビエイトって改造車としてどうなの?

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 22:46:40 ID:Ohw8mYoq.net
読者が選んだ2019年ナンバーワンのe-bikeは!? 「e-bike大賞2019」が決定!!

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/1228454.html

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 04:17:05 ID:tXxH75uX.net
電アシもイジったりしてフルパワー仕様にしてるけど
バイクの逆車に乗ってる感覚だよな。

国内版は180km規制 騒音規制、パワー規制全部入って
って、調べてたら国内の馬力規制撤廃されたのか。
https://young-machine.com/2017/08/30/1048/
最後に残ったのが180kmリミッターってことね。
GSX-R1000Rとかで180kmリミッターって結局、
パワー規制続いてるようなもんだからバイクの価値ないわ。

CBR1000RR SPの計測結果
140ps?182ps
186.79km/h?293.52km/h

GSX-R1000Rの計測結果
106ps?約190ps
186.22km/h?293.88km/h

電アシの改造なんてほんと、庶民のささやかな楽しみって感じで
「ちっちゃいなぁ」って我ながら苦笑する

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 09:32:37 ID:jxXpFTPz.net
でも1000cc以上のスーパーバイクなんてフルパワー出せても現実にそこまで使うシーンなんて無いだろう?
大パワーのバイクを持ってるだけ、所有欲満たしてるだけでしか無いんでちょっとな
俺も昔BMWの1000cc乗ってて知ってると思うがあのバイクはそこまでパワーを追求したものでも無いんだが
それでもパワーに余裕ありすぎて多分その半分くらいまでしか使わなかった
所有する満足感はかなりのもんだったが

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 09:41:40 ID:AmRVvdQC.net
>>501
国内仕様にも速度リミッターは付いてないぞ

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 09:44:42 ID:x9nTf1lK.net
まあどんな物でも趣味性ってのは凝れば凝るほど実用性とかけ離れる物だからな

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 12:17:19 ID:wEw+ykc+.net
>>503
無くなったのってここ1〜2年の話だけどね。
しかもモーターサイクルのスピードリミットは自主規制だったから撤廃できたのであって、法的規制がある電アシは難しいだろうね。

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 13:28:11 ID:tXxH75uX.net
自由貿易協定とかの流れで
カメラの30分以上の動画撮影の制限も撤廃されたりしたし
電アシも欧州と規格を同じにするって感じで
規制緩和される可能性高いでしょ
バイクもその流れで自主規制撤廃したんだろ。
となると今の日本のE-MTBは全部ゴミになるから
言えないだろうけど

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 14:04:41 ID:jxXpFTPz.net
もしそうなったら今の機種はROM交換を受け付けるんじゃ無いのかね
けっこう高い買い物だし

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 14:19:40 ID:HHZPOzJr.net
>>507
数年前の200万近くするオートバイだってリミッター解除なんてしてくれないのに、自転車でやってくれる可能性なんて1ミリも無いかとー

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 14:24:59 ID:tXxH75uX.net
E-bikeが大ブームの欧州と同じ規格のE-bikeが
日本で売れるようになったら、もしかしたら日本でも
ブーム起きるかもしれない。

今ブームが
起きないのは厳しい規制が原因になってる可能性が高いから。
E-MTBのユーザーが、40歳以上の中年男性ってところからみても
高齢化社会の日本と親和性高いはずなんだよな。

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 14:49:56 ID:jxXpFTPz.net
>>508
リミッターカット普通にバイク屋でやってくれるよ
30万の車体のROM交換が2万弱くらいなら普通に頼む人いるでしょ

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 15:43:11 ID:Py/kUjqC.net
バイクをリミッターカットして、それをもし公道で試したら即人生終了の可能性大だけど、電チャリリミッターカットして公道で試しても何のお咎めもない。
つまりそれだけ安全性には問題はないということ。

「N国」みたくワンイシューで国会議員になって規制変えてくれる人が出てくればいいね。昔は代議士に頼むしかなかったが、今は強い想いがあれば自分で法律変えようとできる時代だね。

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 16:15:17 ID:P/v9AVKx.net
>>511
頭悪すぎ

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 17:33:59 ID:RTO5k32K.net
>>511
日本の未来は暗いなw

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 19:28:08 ID:tXxH75uX.net
>>511
それをもし公道で試したら即人生終了の可能性大

そんなことないから。 まあ、スポーツバイク乗ってるヤツは
大半やってるだろうなぁ。
あと、走行中にテレビ映るようにする違法改造も
みんなやってるよなぁ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 19:30:34 ID:tXxH75uX.net
リミッターカットって行為が大好きすぎて
過去に乗ったクルマやバイク、確実にやってきてたな
自分で取り付けやROM交換したりもした。

それの自転車版なんてもうなんの罪悪感もないw
問題なのはそれで自分も巻き込む危険な運転するかしないか?の
脳内リミッターが重要であって車体のリミッターなんて
余計なものはいらない。

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 19:35:29 ID:jxXpFTPz.net
自動車バイクに比べると電アシの改造はかなり管理されてるわな

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 19:42:33 ID:tXxH75uX.net
ブレイスやハリヤとかの25V車ベースじゃ
リミッターカットしても30km出る程度だしな。
バッテリーも小容量だからリミッターカットしたら
大して走れないし。
チェーンリングやスピードセンサーでハード、ソフト両面で
制限かけてるから解除の手間が大きいのと
得られるメリットも一般人からみたら微々たるものだから
超マイナーな行為になってる。

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(木) 20:47:18.22 ID:raXsXwOb.net
最新の電チャリはすごく良くなってると思うんだけど
その分お高くなってるんだよね、ブレイス買ったときは12万くらいだったのに
今は30万、40万する、その分装備のグレードは高くなってるけども

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 21:39:07 ID:z4tDC4xw.net
40万出すならアダプティブオートクルーズ付いて欲しいわ

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 06:19:51 ID:AEtDkZAJ.net
まー所詮チャリなんで免許も無いヤツらも乗る前提だから規制緩和なんて難しいどろうな。

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 07:02:16 ID:KOxOIrjx.net
>>520
それは欧米も一緒。
日本だけが世界一厳しい基準でガラパゴってる

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 07:40:24 ID:mU+HUqzu.net
ばか?台湾のほうが厳しい

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 07:41:23 ID:mU+HUqzu.net
知識もないくせに日本がーというバカにうんざり

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 09:50:38 ID:relCEysO.net
欧州もアシスト25km/h迄でで日本と対して変わらないのでは? 

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 10:57:44.29 ID:KOxOIrjx.net
>>524
時速10kmから徐々に減衰して
24kmでアシストゼロになる
21kmあたりでアシスト力が人力の1割や2割とかになってる。
つまりほとんどアシスト感じない。

欧州のは25kmまで250Wフルアシストも可能。 TURBOモードとかは
これ。

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:01:16.04 ID:GphRbgU3.net
欧州は日本みたいな1:2までとか10kmから24kmまでそれが段々きつくなって行くとかの煩雑な規制が無いから
25kmまで目一杯モーターに電流を流して回せるんだわ

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:08:58 ID:DJab+p+p.net
結局25kmで無になるなら大差ないって話では?

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:11:23 ID:KOxOIrjx.net
>>527
おまえ頭おかしいのか?

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:16:45 ID:bsU+YW+9.net
大差無いかどうかは話するより乗り比べた方が分かるんじゃねえか

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:22:36 ID:DJab+p+p.net
>>528
トルクに不満を感じるなら直輸入でも何でもすればいいんでない?
自分は上限速度には不満を感じるけどトルクに不満は感じないからそんな事しないけど

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:24:26 ID:fJf3jAaS.net
25でアシスト切れても24でまたフルアシストかかるのと1,2割のアシストでは違うと思うぞ?w

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:28:51 ID:bsU+YW+9.net
>>530
その不満は本当に上限速度の不満なんかね
24km手前で事実上アシストが切れてるんだからその時点でトルクに不満が無いなら
実際はモーター補助なんか要らないんじゃないか

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:36:37 ID:DJab+p+p.net
>>532
逓減制御に不満はないってこと
どうせリミッター解除するなら日本でも欧州でも大差ないって話

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:42:20 ID:idgl5yIk.net
GIANTに採用されてるYAMAHA製ユニットって、80Nmで250Wモーターの中ではトルク最強なんだよな
だがMTB向けという

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:44:56 ID:bsU+YW+9.net
>>533
君個人がそう思うのは君の勝手だが
ちょっと君の変わらない論には納得できないね
25kmまで全力でモーター回せるものと回転が規制されてそれも10kmから先どんどん補助が落ちるもので
同じ道のりを走るのにかかる時間が同じとは到底思えないんでね

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:49:39.48 ID:idgl5yIk.net
あと話は違うが、国内メーカーのバッテリ容量をアンペアだけで表記するのって支那臭いのほんとやめてほしい
ワロスアワーで表記しろやと
海外ブランドではワロスアワーで表記されてるのに、YAMAHAとパナカスよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 11:54:20 ID:DJab+p+p.net
>>535
同じじゃなく、大差ない
少なくともその差のために個人輸入して改造のベース車にしようとは自分は思わないよ
それが大差だと思う人はそうすればいいんでない?

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 12:13:17.60 ID:bsU+YW+9.net
>>537
言いたい事が段々分かって来たが最初の言い方が誤解を招く言い方だよ
君が言いたいのは欧州車も日本車も改造ベースにするならどんな規制されてるかなんか関係無いって事で
欧州車の25km規制も日本車の電アシ規制も変わらないとただ一言言うだけじゃそんなのは伝わらんだろう

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 12:20:33 ID:DJab+p+p.net
>>538
だから一度たりとも変わらないなんて言ってないよ
言ってもないことを言ったことにして誤解を招くとか言われても困るわ

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 12:31:19 ID:ZfemNohi.net
またバッテリーガイジ沸いてるのか

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 12:38:59 ID:Rl2GQCBw.net
俺は欧州仕様なら何の不満もないわ
マグネット 1/2 にするだけで 50km/h までフルアシストだからな
日本仕様だと同じ改造しても 20km/h 止まりなのは大きな違い

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 13:03:44 ID:DJab+p+p.net
>>541
なら是非とも個人輸入して改造してみてよ
やれば出来るのにやらないんなら、そのコストに見合わない程度の差としか思ってないって事

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 13:58:47 ID:ei9I7slh.net
>>535
正しい。
登り坂で低速ならアシストでスイスイ行ける=負荷減殺で速度向上と維持容易=リミッターなしなら速度を上げる負荷減殺と速度維持が容易でスイスイ
ツールとかでズルしてるらしいのがいるね。
速度が落ちて労力も溜まる要所で稼げばアシスト量は僅かでもトータルで大違いか。

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 14:16:42 ID:relCEysO.net
>>541
改造不可の方向でメーカーが動いてるよね
ボッシュの新しいの付いてるやつは不可っぽいので二の足踏んでる。

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 14:25:28 ID:byjlG7d6.net
>>542
輸入なら750Wattモーターや80km/h出る完成車も売ってるな
欧州言ってるやつはアホなのかな

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 14:47:17 ID:DJab+p+p.net
>>545
日本尼にも1000Wのミッドモーターとか売ってるしね
冒険するならその辺の中華にするわ
最大出力250W制限の欧州なんてわざわざ選ぶ理由ない

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 07:01:44 ID:MUx5eMYg.net
BFの1000wモーターと52vバッテリーをフレーム組みから付けてるが、ありゃ怖いとしか言えんわw
モーターの制御も雑だし、60km以上はチャリの設計やパーツ強度程度じゃムリw

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 08:08:24 ID:QJY37VwR.net
>>547
ロードガチ勢なら60km以上出る
怖いならアシスト弱めな

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 09:46:12 ID:n8dbJf8T.net
欧州だろうが日本だろうが規制がある中で作るものは大差無い
BRACEもアシストレベル最大の制御基板で磁石1/3にすりゃ力入れずにペダル回すだけで30キロ出る
ただし40キロ出すのはかなり頑張りが要る

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 02:44:36 ID:EhyoXQSF.net
>>548
おれ怖くねえってか
時速六十での制動距離想定して走ってなかったらただのアホ

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 15:28:30 ID:ffPmwvH6.net
>>550
それな
結局ブレーキ、タイヤがイマイチ信用ならんねん。
やっぱりオートバイとは違うな。

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:18:13 ID:oX/Byp9g.net
大体は「キキキー、パーン!」よねw

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:22:22 ID:2ClEPIsX.net
自転車は30kまでが平和で良いよな

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 22:39:07.41 ID:KZ8qLAsx.net
平地で60とかすごいな!止まれないやろ?
下りで60とかやとブレーキロックしたら死にそうやし。

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:05:09 ID:+waWU4Qv.net
普通の自転車で60km出せる人は相当場数踏んで練習もやり込んで乗り慣れた人だろう
慣れない人が簡単に60km出せて悪い事が起きない筈が無い

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:42:52 ID:QF2d6HaL.net
クローズドコースでならいいけど
一般道じゃアブナイし、さすがに迷惑

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:47:38 ID:W0vKLKni.net
自転車で60km出そうとすることが馬鹿

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 15:46:24 ID:mgRpc4Xb.net
何で60ダメなのさ?みんな出るなら出すだろ?

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 15:56:10 ID:kZF2vATP.net
普通の人はスピードより命の方が大事

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 16:03:57 ID:u0vdbH8c.net
700?60cくらいのタイヤが欲しいところだな、60kだけにw

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 18:21:59 ID:+waWU4Qv.net
大きい幹線道路+早朝車も走ってない+見下ろす限りずっと長い下り坂
なら60kmくらい出すで

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 18:35:46 ID:75NrX36r.net
小石だけで死ねそうだなw

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 18:37:40 ID:+waWU4Qv.net
小石あったら避けるんじゃねえか普通

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 18:43:27 ID:atnioZsx.net
自転車でスピード出して怖いのは、自転車の性能不足じゃなくて
周囲の自転車は遅いという誤認だよ
60kmでてる自転車なんて存在しないと思ってるから直前でクルマや
歩行者に飛び出されたりする。

タイヤは高速E-bike対応タイヤとかでてるからそういうの履かせれば
60km程度なら問題ないな。
セミファットならカブよりタイヤ太いくらいだし
ブレーキも大口径ローターなら制動力不足感じたことない。

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 19:35:49 ID:3usx8bIz.net
ディライトを10個ぐらい点けるといいと思うよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 19:53:05.32 ID:yV4WyZab.net
>>564
仰る通り。ブレーキやタイヤは変えられても周りの認識は変えられないからね。

そうなると60以上出せる状況は少ないだろうけど、交通状況の判断能力と自制心を持った人が乗るなら、60以上出せる性能があっても良いとは思う。
まぁそもそもこのスレは公道以外が前提なので、交通状況とか本人の能力とかは関係ないはずだけどね。

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 21:22:51 ID:Fiqpx+qg.net
パーツを換えるレベルで車やバイクの制動と同程度を狙えるのか?
もちろん60km/hを出せる仕様のままで

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 23:27:24 ID:u0vdbH8c.net
タイヤとブレーキを支える、フォークをやたら硬いのにしないとな

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 00:52:48 ID:ZUA0eFa4.net
タイヤ太くすれば時速60なんて出ないし
戯れ言

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 01:31:49 ID:C7Wy9U37.net
そんな緊急停止するような運転しなきゃいいんじゃねえか
目で見れば数十m向こうまで見えるんだからあそこに人がいるなとかあの車がこう動くかも知れないなとか
あそこは見えないから車出て来るかも知れないとか判断出来るだろ

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 01:37:22.94 ID:lR3R2roC.net
そういう判断していて60km出せるのか?w

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 01:52:32.36 ID:C7Wy9U37.net
なにも難しい事だとも時間のかかる事だと思わんが
これでいっぱいいっぱいになってたら車やバイク乗れないんじゃないか

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 02:42:09 ID:V7Ieni+2.net
>>572
数字は概略だけど、自動車も自動二輪も、免許取り立ての新米でも40km/hから10m程度、60km/hから30m程度で安定して止まれるのが当たり前なんだが、自転車の車体とタイヤでどうなってる?
実験データは何万人が各何回くらい繰り返して取った?

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 03:01:14 ID:C7Wy9U37.net
>>573
お前さんは自分の経験てものが無いんかいな
40kmで走ってて10m以内に止まるような急ブレーキかける機会が自分で今まで何回あったよ
そんな運転してるか?

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 07:57:22 ID:zimHlluc.net
>>569
国産e-mtbライトチューンで60km/h超えの報告があった。
チェーン合力しか視野にない人には関係ないかもしれないが、一昔前とは違うことは認識しておいて損はない。

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 08:04:31 ID:nNYqMM3F.net
>>576
お前のような阿呆が人間として存在することに嫌気が差すわ

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 08:08:45 ID:tJrtg90P.net
>>576
自虐?

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 13:01:44 ID:x2Y7eu66.net
セミファットタイヤで制動力あげるってのがライトチューンか

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 13:04:56 ID:ECO0q5Zr.net
ぼくの考えた最強のebike

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 17:41:26 ID:V7Ieni+2.net
>>574
フルブレーキなど二輪のジムカーナやオフ走行では毎分何回ペースで数え切れないほどかけるし、四輪でも山道では珍しくもなく当たり前にかけてるが、普通の走行のパニックブレーキの類いは、ネコの飛び出しとか、数えるほどしかやってないな。
場所と曜日と時間帯でまるで変わるから一概に言えないが、数万キロで1回あるかどうか程度かな。
「経験」だの「運転がどう」とか分かったようなことを言いたいなら、混雑した大都市で小学校の登下校時間帯とかも含めてほんの数万も走って、気をつけてさえいればパニックブレーキはゼロで抑えられるとかいう能天気な自惚れなど影も形もなくなってからにしなさい。

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 22:14:41 ID:GYs7z/SE.net
2016年製のbraceに乗っているのだけど、
クランクをバッシュガード付きに変更したいのだが、「クランク回転センサー」ってもしかして純正のクランクに入ってたりする?

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 01:56:41 ID:5oUGM5wU.net
>>580
混雑した大都市の小学校の登下校時間帯で60km出す馬鹿がいるかよw
出せる所では出す危ない所では出さないって当たり前の話してんのに何すっとぼけてんだ
いいか、広い田園の中を通る向こうまで見渡せる一直線の下り坂
横道から入る車も人も丸見えで陰になるとこなんか一つも無い
そして早朝で車も走って無いし人っ子一人いない
これでどこから何がふいに飛び出してくるかご拝聴したいね
タイムスリップした人が急に現れたりするんか

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 02:01:28 ID:s1t7BMcP.net
段々と限定の話になってまいりましたw

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 02:11:43 ID:xJ+PvzgX.net
>>582
不毛だから相手にしない方がいいんじゃない?

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 02:30:28 ID:5oUGM5wU.net
>>583
最初から出せる所では出すって話だよ
>>584
だな
なんか発達障害チックで話通じ無さそうだ

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 02:44:32 ID:s1t7BMcP.net
まぁ田舎と都会の違いだろう。

>>585
何人格攻撃しとんねんアホ

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 03:47:13 ID:4OQbmRgo.net
>>570
おそこに人が
あの車が

は?

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 06:55:46 ID:N3KEz8dh.net
>>581
モーターユニットの中だから安心して交換すれば良いよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 08:48:43 ID:VE/gr9Bc.net
>>588
返信ありがとう!
いいクランク見つかったら挑戦してみます。

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 09:05:19 ID:+ugO/wSz.net
>>585
それで完璧と思っていると。つくづく能天気丸出しだなぁ、何年生だか知らんが。

>>586
ま、能天気な空想に浸りきっている連中同士で、後続等には迷惑を及ぼさない状況でぶつかって淘汰されてくれることを祈るしかないな。

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 10:14:00.18 ID:xdTqFQ93.net
誰もいない場所の話で後続車がどうのってほんとこの人
なんか障害があるみたいね

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 10:25:49 ID:D8DJGPKi.net
誰もいない場所www
そんな特殊な状況を一般論として語るリアルガイジ

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 10:43:00.29 ID:4lWi2cLC.net
>>591
さわんなよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 12:29:10 ID:+ugO/wSz.net
>>592
道がガラガラで家もまばらで平坦な辺りの田舎の子はそんなもんだろうな。
そういえば、郊外の新興住宅街で朝っぱらに、先行車の目の前に脇道から爺さん自転車が飛び出してきて、車が焦って急ブレーキをかけてるのに、
まるで見向きもしないで、何もない一本道を走るような調子で、ふらふらカクカクしながら平然と走り去ったのを見てゾッとしたことがある。
あれはボケたせいで脳内に展開している車も何もない時代の風景の中を走っていたんだろう。

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 12:29:43 ID:nZRCjJUr.net
都会がスタンダードな人なんだろうなぁ。
俺の家の周りにも>>582の言う環境はいくらでもある。
何キロ出そうが、会うどころか誰も見かけない。

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 12:42:35 ID:2JgbY2G/.net
人口当たりの事故は地方のほうが多いんだが
無人島にでも住んでるつもりの痴呆老人か

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 14:07:47 ID:Q9vdexoR.net
ま、560は阿呆ってことで終了

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 18:11:42 ID:+ugO/wSz.net
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 18:04:33 ID:31uHPwlF.net
>>511
「N国」にまだ騙されてるの?

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 20:19:28 ID:EZivKIFP.net
現在パナソニックのビビDX(2011)に乗っています。
最近パナソニックのギュット(2011)のパワートレインを入手しました。

モーター部を丸ごとスワップした場合
出だしの瞬発力・低速のアシスト量増加が期待できるでしょうか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 22:27:13 ID:FFccS9rA.net
>>600
私の自転車で代わりにやってみましょうか?w

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 22:28:19 ID:FFccS9rA.net
スプロケも16tに交換してね

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 23:40:47 ID:EZivKIFP.net
>>602
低速バカでもないので14tにします。

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 23:56:20 ID:FFccS9rA.net
では変速機は内装だと8段か11段でどうですか?
私は11段のスプロケ13t、アシストギアは11t使ってます
チェーンは11s用だと左右の壁に当たりません

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 00:40:17 ID:IkeXinF6.net
>>604
怪物マシンですね!

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 02:12:36 ID:rifFzMK/.net
ご尊顔
http://tanukicycle.%62log75.fc2.com/%62log-entry-4293.html

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 09:58:08 ID:5OqybFsl.net
あんまり関係ない話だけどオクに出てるハンドルロックがない電アシって盗品かな?

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 14:05:12 ID:IkeXinF6.net
モンスターライド

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 14:41:58 ID:VpH/BMoJ.net
ロードバイクの科学という本の計算例では、舗装道路を走ったとき、時速34〜37km/hで消費電力は250wです。
250Wのアシストモーターを使っている電アシは、そこでモータを使い切りますから
どう改造してもその速度で頭打ちになりますよ
34〜37km/hは、その辺を走っているちょっと速いロードバイクの速度です。

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 14:51:08 ID:R9FR5mID.net
>>609
モーターによるアシストが250ワットあるわけだからそれプラス人力が100 W も加われば35km/h や40km/hぐらいは出るんじゃないのか

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 16:28:45 ID:VpH/BMoJ.net
と思うのは間違いで、その場合は、モーターは死んでますので、生身で350wのワット数を出す必要がありますよ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 16:29:48 ID:jQZN1M2T.net
その辺を走っているちょっと速いロードバイクに乗ってるヤツだったら合成して500Wになるわけか
まあそれでも10kmくらい早くなればいい方だと思うけど
250Wて出力はたとえフル出力でも既存の自転車並みの速さで収まるように
結構考えて決められてるんだな

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 16:31:31 ID:jQZN1M2T.net
>>611
モーターの回転より早く漕げばモーターの力は殺せるな

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 17:02:10 ID:VpH/BMoJ.net
その場合はモーターがブレーキ(発電機)に変身したりしてw

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 19:05:30.97 ID:glJ/gjxd.net
>>609
>>1にあるように、「Wikiや過去ログは必ず読みましょう。」
参考資料:このスレの前身スレの その11の
676,715,745,746,748,749,750,751,752,753,754,755,756,757,758,759,760762,763,765,767,768,769,771,773,
776,777,778,779,780
250Wというのは、定格出力であり、常用は無理だが、450W出せる事が測定されている。

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 20:05:52 ID:R9FR5mID.net
>>611
公道以外の用途

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 22:29:06 ID:IkeXinF6.net
またビビの話で恐縮なんですが、シマノの強化型内装3段「SG-3R75」をハブごと
ビビDX(2011)既存の「SG-3R40」の代わりにポン付けする事は出来ますか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 01:05:40 ID:6e4sCsFR.net
>>609
体感的にこれはだいたい合ってると思う
自分のは250ワットモーターで
割と太いタイヤのミニベロだけど
32キロぐらいで頭打ち

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 06:34:17 ID:S4DCeuYa.net
>>617
3段から3段へ、お金かけてまでして、どういう事情で取り換えたいの?

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 07:36:17 ID:MDdKp3GQ.net
>>619
すでに手元にドナーがあるのです。
フレーム軸幅などの寸法がミリ単位で微妙に違うので悩んでいます。

無理やり広げて押し込んだりしていいのでしょうか。

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 09:56:55 ID:S4DCeuYa.net
広げ方のやり方次第ですね
塑性変形させるのは、プロのビルダーに依頼しましょう
自分でやる場合は弾性変形の範囲内で、両側からそっと引っ張った状態で出し入れ
ところでスポークは自分で編めるの?
どうなのさ?

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 10:58:12 ID:VOiBtYyf.net
鉄だと融通が効くけどアルミだと無造作に曲げると危なそう。
エンドもきっちり平行にしないとズレやすいし。
スポークは長さの選択が難しいし、バランス調節が厄介でちょっとでも不均等があると切れて危険だし。

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 11:18:11 ID:S4DCeuYa.net
>>622
スポーク長計算機
https://jitensha-tanken.geo.jp/spoke.length.html

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 11:32:58 ID:tG3zWPix.net
スポークは車軸を平行に保持して回す治具を揃えるか作るかするのが最大のハードルじゃ無かろうか

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 14:07:41 ID:sFvLXrD7.net
>>612
「10kmくらい早くなる」って頭悪い日本語だな、腹立つわ

「10km/hくらい速くなる」だろ朝鮮人かよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 15:26:54 ID:be6jM2jM.net
朝鮮人は核兵器を保有しています。
現実を見ましょう。

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 15:38:50 ID:mfFNlP0l.net
ネット使用を免許制にしてメンタル疾患と生活保護を排除する方が先だな
IPと紐づけして不快なコメントばかりする人間は人間丸ごとシャットアウトもいい
それが溜まれば徐々に見えなく透明になって行くと

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 15:47:49 ID:G1xfp7pS.net
>>627
DHCPなのにどうやって紐づけるん?

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 16:47:20 ID:MDdKp3GQ.net
>>627
かすしね

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 21:38:49 ID:Eqtna4J8.net
相変わらず子供が多いからか民度の低いスレやな
学校でネットに悪口書いたらあかんって言われてるやろ?

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 05:42:00 ID:uAYpcCQ9.net
indiegogoでそろそろ募集開始。製品は出来上がってるみたいだが、
詐欺moz再来となるか。
https://www.lightest.bike/

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 12:37:18 ID:f199dhYI.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 12:40:59 ID:naBkYdG1.net
俺とお前はホモダチだ

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 12:52:29 ID:f199dhYI.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 18:14:00 ID:nxCPcZXx.net
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1233173.html?ref=smartnews

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 20:07:31 ID:5LQ8PcF/.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 21:24:03 ID:QSH/W99P.net
ちゃんと調べて無償交換するってんだから良いんじゃなの。

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 21:31:45 ID:UjIs4zPa.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:01:40 ID:v107LHyP.net
僕のパナソニック/ビビDXのSG-3R40(内装3段)は軸長が181.8?でした。
191.8?のほうは電アシではどのメーカーの何に使われているのでしょうか。

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:10:23 ID:u13YDTJw.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 21:05:53 ID:e1EKShM3.net
>>639
BSとヤマハなら、ほぼ全車種に採用されているよ。

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 21:33:17 ID:s2evrQJI.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 18:57:05 ID:beikxkVO.net
>>641
いい事を聞きました。
助かります

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 20:20:00 ID:YA1p80rZ.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 22:24:29 ID:610ioWJG.net
pw-seのリミッター解除ってスピードボックスってやつでいけるんですかね?調べてもよく分からないわ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 23:28:18 ID:tIw1p4qB.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 13:38:46 ID:ieC0nHbA.net
最近オークションで入手したパナソニック vivi DX(2010)に毎日楽しく乗っています。
先日、後スプロケットを標準の22Tから16Tに換えました。
乗った感じは今までスカスカだったペダルがやっと普通の自転車になったなと思いました。

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 13:44:09 ID:fH2IbL3F.net
5AHのバッテリーってどれくらいの距離走れるんだろう

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 13:58:14 ID:ieC0nHbA.net
近所のイオンまでの往復なら充分ですよ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 14:02:30 ID:fH2IbL3F.net
近所のイオンの距離が不明(´;ω;`)

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 15:32:17 ID:2YEdxLrE.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 16:35:38.33 ID:ieC0nHbA.net
>>650
マジレスするとオレの体重なら10Kmは走れると思う。

653 :[sage]:2020/02/10(月) 18:30:21 ID:SA6bdvm0.net
>>645
センサーが一般的な車輪一周1ピックタイプと後輪ハブに取り付けてある片面多極タイプがあるので、買う前にベンダーに聞いてみると良いよ。
ちなみに国内モデルは後者。

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 20:20:17 ID:hW3QbWQr.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 21:20:36 ID:fH2IbL3F.net
>>652
貴方様の体重が不明(´;ω;`)

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 22:51:20 ID:ieC0nHbA.net
パナソニック ギュット(2011)の部品取り車から
モーターを丸ごとビビ(2010)に移植してみました。

結果はビビオリジナルよりもやや中高速向けに
アシストマッピングが広がっている印象がします。

体感上はビビオリジナルのほうが低速から「ガツン」と
じゃじゃ馬的にアシストが効く感じですが、すぐに
頭打ちになる感じです。

ギュットのほうは低速はマイルドなアシスト感で
漕いでいるといつの間にか20km/h以上で
快適にクルージング出来ているというスピード仕様な感じです。

配線やパネルの互換は全く同じでした。

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 22:59:56 ID:JB8UGqve.net
>>656
もう何かのために改造してるんじゃなく、改造そのものが目的になってないか?
誰もそんな無意味な改造に興味ないからブログででもやっててくれ

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:01:35 ID:ieC0nHbA.net
>>657
別に?

オレは書いて書いて 書き続けてやるぜ!

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:03:20 ID:ieC0nHbA.net
ケケケ

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:03:25 ID:1qc+nb/1.net
ご自慢の大半の奴は興味ないだろうけど、昔から改造スレなんてそんなもんだよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:10:44 ID:JB8UGqve.net
>>658
そっか
ゴミいじり頑張れよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:28:08 ID:ieC0nHbA.net
>>661
ありがとう 感動した。
快感に浸る改造を決めたいと思います。

春にはオートバイの組み立ても佳境になります。
ここに逐一あげようと思います。

歯磨いて寝ます。

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:39:57 ID:JB8UGqve.net
>>662
ゴミいじって快感得られる人はそうはいないよ
奇抜なオナニー披露ご苦労様です

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:41:07 ID:1qc+nb/1.net
>>661
お前の煽りに興味ないからプログででもやってろ

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 00:04:38 ID:r3I4ZM+q.net
>>664
プログって何です?
煽るのは相手がいないと無理なんでブログじゃ出来ないんですよ
ご理解頂けましたか?

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 02:12:54 ID:Ue9FvekV.net
ブログでもコメント欄で可能だよ
その点は安心していい

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 08:20:41 ID:IUIRE4+e.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 10:05:50 ID:389NTpyo.net
>>666
煽られる事は可能でも煽る事は無理ですね
何よりプログってのが何なのか分からないし

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 10:40:34.93 ID:IUIRE4+e.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 11:10:57 ID:FnECjUst.net
>>656
パナのビビも似た感じだったよ
旧アシストモーターから2010年63型新基準に変えたらそんな感じになった
2年後のニュースリリースに、その出だしの低速アシスト不評を改善した633型を売り出すとあったので
そのモーターを探して付け替えたら、素晴らしく良く走るようになったよ
参考まで

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 12:02:55 ID:y0Zvzuuh.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 13:12:13 ID:LNwhodl1.net
出来ないっていう前にまずやってみろ
話はそれからだ

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 13:13:11 ID:UrGZco/5.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 13:39:41.31 ID:389NTpyo.net
>>672
どうしたらプログ始められますか?
話はそれからだ

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 13:42:07.42 ID:80vnV1Lc.net
そもそもブログを知らない設定なのに
「ブログで煽ることは無理」とか書いちゃう

頭が悪いなら他人を煽ったところで悔しい思いをするだけなんですけどね

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 14:27:17 ID:389NTpyo.net
>>675
ブログは知ってますよ
プログは知りませんけど

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 14:51:18 ID:NX6qyspD.net
プログ連呼がこいつの限界ってこと?

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 14:52:29 ID:NX6qyspD.net
しかし他人の報告にケチつけるくせに
クソレスしか出来ないってガイジかよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:12:08 ID:389NTpyo.net
>>678
ガイジ言うのが君の限界ですか?

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:19:54 ID:LNwhodl1.net
残念、連呼はしてないから、悔しいね

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:29:32 ID:389NTpyo.net
>>680
誰も連呼してるなんて指摘してないですけど

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:33:01 ID:Rnu1P0pZ.net
指摘してるかは関係ないよ
連呼してることが悔しさを表してる
その悔しさをブログにぶつけてみないか

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:45:41.67 ID:389NTpyo.net
>>682
間違い連呼されて悔しかったの?w

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:50:18 ID:Rnu1P0pZ.net
本人は知らんが、他の人にはウザいだけ
ブログにかけっていったのは誰だったか
ヤレヤレ

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 16:11:18 ID:389NTpyo.net
>>684
つまりよっぽど悔しかったんだねw

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 17:16:42 ID:Rnu1P0pZ.net
あわれだな

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 17:53:41 ID:JN83/tIc.net
>>686
連呼は悔しい証拠を自ら証明して行くスタイル

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 18:28:06 ID:y0Zvzuuh.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 21:43:49 ID:cS34DE2F.net
また改造のいい事考えた

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 23:51:40 ID:y0Zvzuuh.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 02:29:48 ID:znYIP/U5.net
ぷでもぶでもいいよ
些細な間違いを突っ込んでも幼稚なだけだし
で、ブログでやることには異議はないのだろ
思う存分そっちでやってこい

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 12:10:44 ID:+AHYSMNV.net
どんだけ悔しかったんだよお前w

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 19:38:03 ID:akiEN6KV.net
どっかにパナソニック ビビのモーターを分解してる記事かブログないすかね?

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 23:20:13 ID:UPgWFgwN.net
悔しいとかどーでもいいことよ?
そんな証明できないことに興味を持つ方が、ね

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 23:43:16 ID:km9vzdga.net
つまり>>682が阿呆ってことだな

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 00:01:04 ID:yuY1/kGd.net
>>683
何を知りたいの?

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 00:01:56 ID:yuY1/kGd.net
>>693
の間違い

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 01:41:34 ID:fhjwgF7I.net
>>697
メンテナンスの余地ですわ

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 09:15:09 ID:yuY1/kGd.net
>>881

モーターを割ってメンテしなければならないところは
クランク軸の軸歪み検出部のスリーブ軸受け部分の給油だね

以前、壊れたモーターを割って調べたら、雨水が横から浸透したか、水没したか知らないけれど
この部分が赤錆で固着して、軸と一緒に供回りして、制御基板に行く信号線が軸に巻き付いて
根元から引きちぎれていたよ

だけど、下手に軸歪み検出部を動かして0点補正が狂うと、使いものにならなくなる
キャリブレーションをすれば直ると思うが、パナはそれを公開していないようだ
ほんとに、糞なんだよなあ

基板はモールド樹脂の中に沈んでいて触れない
モーターからアシストギアまでのメカ部分は壊れるところも見当たらずメンテ不要
しいて言えば、樹脂製の大歯車が欠けたとかだと思うが、パナは修理部品は出さない
ほんとに、糞なんだよなあ

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 09:15:51 ID:yuY1/kGd.net
>>698
の間違い

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 10:32:23 ID:XWQnEiDo.net
アンカもろくに打てない耄碌ジジイのご尊顔
http://tanukicycle.%62log75.fc2.com/%62log-entry-4293.html

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 11:25:23 ID:fhjwgF7I.net
>>699
参考になります。
ご教示ありがとうございます。

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 21:34:48 ID:2HQ8w+iM.net
>>699
モーター内部の歯車なんてシマノでも売ってないよ
ヤマハは八輪が取り寄せてモーター内部の修理してた

アシスト関連の特許公開したのはパナソニックだ

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:25:27 ID:NfqEAn0E.net
リカンベントローレーサーかハイレーサーに1500Wのハブモーターくっつけて
自分ちの庭で時速70km/h出して遊びたい

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:40:10 ID:oY4/YR6f.net
>>704
広い庭いいやん!

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:22:55 ID:7/vChGuo.net
競輪場くらいのコースが欲しいよね

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:23:47 ID:/7LrLlv9.net
>>699
パナに逆らう俺カッケーってか?
いい年こいて何やってんだジジイ

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:43:27 ID:NfqEAn0E.net
>>705
関東平野とその周辺1000kmくらいは俺の庭

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 01:14:15 ID:q1xraBS3.net
>>703
歯車なんて規格に沿って作る物なんだからいくらでも代替品あるんじゃないか
別にシマノやヤマハがそれ専用に世界に他に無い独自仕様の歯車を専用設計したわけでもあるまい

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 06:39:55 ID:gbo/EbHp.net
>>709
汎用品があるオイルシールやベアリングですら専用部品であることがほとんどなのに、ギアの互換性などゼロに等しいんだけどな

お前が機械の分解や整備をしたことがないうえに頭も悪いのは判った

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 08:03:42 ID:3oNHLpoF.net
>>710
では教えてもらいたいがそのギアは汎用ギアとどこがどう違うんだ?
具体的に教えてくれ

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 08:15:51 ID:but3rQIY.net
>>711
そもそも「汎用ギア」などというものはない

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 08:38:59 ID:3oNHLpoF.net
>>712
じゃあJIS規格品と言い変えてもいいよ
でJIS規格とどう違うか説明が欲しいんだが

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 13:36:42 ID:mJXKvW2N.net
>>709
特注形状のは一つも存在しないの?
また、存在はしてもどうせ千単位万単位でないと買えないなんて落ちじゃないの?

>>710
専用というか特注などザラにありそうな気がするね。
ありさえすれば入手可能とはまるで違うし。
月に何千で何年とかの契約でしか作らないとか。

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 15:51:06 ID:p1XpXwa7.net
>>713
JIS規格に適合ているギアならあるけど「JIS規格品」なんてないよ

ネジじゃあるまいしいい加減バカじゃないの?

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 15:54:09 ID:p1XpXwa7.net
>>709
いずれにしても他のモーターのギアと互換性があるなんて、同じメーカーの物だとしてもほぼ無い
全ての部品は専用設計だよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 15:54:54 ID:p1XpXwa7.net
>>716
全ては言い過ぎたな、もちろんネジとかは除くけど

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:00:39 ID:qBFjfQ4L.net
>>715
>JIS規格に適合ているギアならあるけど「JIS規格品」なんてないよ

よく知らんけど、そう言うのをJIS規格品って言うんじゃないのか?
何しろ規格に合わなきゃチェーンとかスプロケットとか噛み合わないだろ?

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:19:41 ID:mJXKvW2N.net
>>718
何かおかしいと思ったら根本的に間違ってる。

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:22:42 ID:wmqJEgCu.net
>>718
よく知らんなら黙ってろとしか・・・

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:33:38 ID:ZdhjBK5Y.net
>>718
さすがにそれはお前が無知すぎる

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:35:52 ID:qBFjfQ4L.net
まぁ工学部の機械科出てるんだけどな。

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:44:40 ID:ZdhjBK5Y.net
>>722
機械科出ててその程度ってんならお前の能力の低さの証明にしかならないと思うが

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:50:18 ID:xa6Lvc9A.net
JIS規格に準拠してるだけの製品がJIS規格品を名乗るのはアウトだぞ

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 17:10:26.71 ID:qBFjfQ4L.net
規格にも等級というのがあってだな。

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 17:19:01 ID:oe9qZTSe.net
規格に従えば従うほど儲けが減るよ。
すぐに真似されるしな。

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 17:39:44.43 ID:Kq27cldu.net
>>725
だからよく知らんなら黙ってろ

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 18:12:40.13 ID:oPmuFOfy.net
>>722
ドシロート臭いけどな

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 18:47:58 ID:zAeWiyFY.net
>>697
俺はその発言に興味ないんだけどな
なんで「つまり」なの?
どうでもいいことに絡めないでくれるかな

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:37:07 ID:vBSYq883.net
誰にレスしてるんだお前

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:47:25 ID:pIu4hu8e.net
3000Wのハブモーターくっつけても
時速40km/hくらいで巡航するのなら
500Wハブモーターだった場合と消費電力
一緒だよな
内燃機関みたいに熱効率2割台とかじゃな
いから出力抑えたら消費電力もほぼ抑えらる
つまり 
3000Wハブモーターは500Wハブモーターを
兼ねる(ただしモーター重量は増えるけど)

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:49:22 ID:pIu4hu8e.net
モーター重量が10?増えたところで、時速40km/h
の場合、空気抵抗が8割くらいだから、よほどきつい
上り坂でもない限り消費電力に対した差はないだろう

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:09:09 ID:HrvYgWnZ.net
>>732
アプリによってはレス番1つずれるらしい
本人じゃないなら気にするな
本人なら回答したらいいだけ

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:27:31 ID:O/orClE3.net
ハイパワーなのはいいけどタイヤ太いねえ
ttps://techable.jp/archives/116849

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:31:47 ID:pIu4hu8e.net
>>734
千ワットでは時速60キロはむりぽ

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:32:18 ID:vBSYq883.net
>>733
そのずれるアプリって具体的にどれ?

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 22:10:32.75 ID:mSeoGLOt.net
>>715
あんなあ
だから違うなら何が違うか教えてくれって言ってんの
お前何がどう違うかって話は何もして無いけど具体的には知らないんだろ
知らないなら黙ってろよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 04:48:35 ID:zTZs7XeU.net
ズレるアプリを具体的に、とか
本当に無意味な質問だな
自分の頭の悪さを認識できたら即座に死んでほしいくらいだ

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 08:28:23 ID:acAhVDWy.net
>>738
ブログをプログと言ったりレス番を間違えたりする馬鹿よりはマシだと思うけどね

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 08:42:29 ID:07hkrvl6.net
>>738
頭悪いのはお前

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 08:43:38 ID:NcvVNZFH.net
ぷとかぶとか、既に書いたけどどーでもいいことよ?
幼稚なことに拘りたいなら好きにしていいけどね
レス番についても同じ

あとは?なんかある?

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 08:45:04 ID:NcvVNZFH.net
>>740
それを証明できたらそのとおりだし、
できないなら単なるお前の願望だよ

そういうの、卒業したら?

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 09:27:22 ID:07hkrvl6.net
>>742
自分が証明しないで他人に言う
頭悪い証拠

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 10:13:27 ID:Nyp18AVa.net
そもそもこちらは証明の必要がないことしか書いていないわけで

脳味噌うっすいなぁ

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 10:14:34 ID:acAhVDWy.net
>>741
仕事で客へのメールの宛先間違えたり誤字のまま送ったとして、それは些細な問題か?
自分はそういうミスをして、大した問題じゃないなんて言ってる奴がいたら一切信用に値しないと思うけどな

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 10:15:04 ID:wRfelbUU.net
バッテリーキチガイがまた暴れてるのか
文に特徴があるからすぐわかるな

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 10:36:28 ID:07hkrvl6.net
>>744
脳みそ薄いのはお前

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 10:47:12.62 ID:PQPXvEW1.net
>>735
脚で500W出して60km/hとかいう数字なのかなw

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 11:00:10 ID:acwahcA+.net
街中でファットバイクたまに見かけるようになったけど漕いでておっもいなーと思わないんかなあれ

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 11:27:16 ID:DDZOgvKu.net
これはいいね!
https://youtu.be/Xj1efDyZBxk?t=305

751 ::2020/02/15(土) 11:30:07.20 ID:DDZOgvKu.net
3400Wだよ 

752 ::2020/02/15(土) 11:56:35 ID:DDZOgvKu.net
3400ワットの最大電力
1700ワットの公称電力
モーター重量:3.2 KG
自転車の重量:約5.5 KG
速度:最大75 KM / H
バッテリー:LIMA / 54 V / 17.5 AH / 1000 WH
重さ:6.9 KG
充電時間:2-3時間
1500充電サイクル
範囲:最大2000 M
平野で約60 KM
3999.-ユーロ

https://www.ego-kits.com/

753 ::2020/02/15(土) 12:00:13 ID:DDZOgvKu.net
https://www.ego-kits.com/produkte/ego-bikes/kona/

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 12:25:15.72 ID:yqjbQ8KJ.net
>>752
バッテリ 17.5 AHで時速70km/h巡航したら
たぶん30分もたないンゴ
バッテリーを40AHにして
自分ちの庭をトラックといっしょに70km/h巡航
出だしはゆっくり加速して信号手前500mでバッテリー
出力0にして極力バッテリーの消耗を抑制したら
やっと片道1時間以上走れると思う
この場合田舎道でもドアツードアはたぶん4輪自動車
に匹敵すると思う

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:12:16 ID:IPwy151W.net
普通田舎道で70km出したい時はオートバイに乗ると思うんだが
なんでわざわざ自転車なんかな
都会みたいに自転車の方が駐輪が便利とか
走り方に制約がすごく少なくなるとかってわけでも無くてバイクでもあんま変わらないだろ
実際上の取り回しの便利さじゃ田舎ではオートバイと自転車はほとんど差は無いと思うんだが
なんでそこでわざわざ自転車なんだ?
なんか特殊な趣味の世界なんかな

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:17:47 ID:39EAbX2k.net
>>745
たとえが仕事とか…頭悪すぎるだろ
ここは掲示板ですよ

>>747
はいはい願望願望


もういいか?
何を書いても無駄だと思うよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:20:44 ID:toO76njs.net
>>756
無駄はお前だよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:47:52 ID:yqjbQ8KJ.net
>>755
確かにバイクほしい
バイク免許とって年収が1000万円超えるまでのつなぎで
時速70km/h 40AH自転車乗りたい
部屋に吊れるから駐輪場代ただだし。40AHで100km走っても
電気代40円くらいだし
ランニングコストが年間ほとんど0円だし

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:48:20 ID:wWciGYF/.net
>>744
薄らばかはお前

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:55:19 ID:WgFXVpdL.net
免許のない人は30キロ以上速度出さないで。

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:55:35 ID:yqjbQ8KJ.net
軽いブラシレス回生モーター
そのうち中国のベンチャーが作ってくれそう
3000Wで3?くらいで
軽いバッテリーもつくってくれないかな
40AHで7?くらいで
これらを10?未満のチャリに乗っけて総重量20?弱のつくりたい

762 :745:2020/02/15(土) 13:57:23 ID:yqjbQ8KJ.net
70km/h巡航で燃費は1?あたり0.5円

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:12:38.12 ID:7wkkGrI/.net
>>738
「知らないから答えられない」と素直に言うことが出来ないから落ちこぼれるんだぞ?
ソフトによってログのリロードに不備があるせいで、予期していない読み出し異常が発生した場合にログの記録がズレたままになって、結果としてレス番が狂うことがある、というだけの単純な話だろ?
そうなるソフトとは何のどのバージョンのことか?
ちなみにそんなのはオレも知らん。知ってるなら書けば良い。

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:14:03.51 ID:39EAbX2k.net
>>757
はいはい願望願望

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:14:37.53 ID:39EAbX2k.net
>>759
はいはい願望願望

766 :745:2020/02/15(土) 14:14:42.70 ID:yqjbQ8KJ.net
3000Wモーターをリカンベントにくっつけたら
3000Wハブモーター+リカンベントレーサーなら
巡航速度90km/hくらいか
チェーンリングは60Tで十分だな
平地で時速70km/h超えたら人力の寄与はほとんどない
のでペダルを進行方向に空回ししてるだけの状態
人力は発進時とストップ&ゴーの多い街乗りを低速で
してるときだけ
折りたためれば帰りは夜行バスか電車に乗せられるので
なお良し
40~50km/h巡航くらいなら40AHバッテリーで
150kmくらい走れるのでこれで交通費ただで日本一周
したい
※200kmごとに充電のためホテルか宿泊が必要
 ただし充電は宿泊先でするので交通費込み
 沖縄か北海道に飛行機で行って日本縦断して帰りも
 飛行機。を約一カ月かけてやりたい

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:15:51 ID:39EAbX2k.net
>>763
それを知ったところで何にもなるまいて
薄いのはそういうとこやぞ

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:21:33 ID:7wkkGrI/.net
>>766
バイクのシート後部に仰向けに寝そべるような視界も操縦性も酷く悪い車体なら事故死者続出必至だな。

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:22:06 ID:miU/oVfb.net
不毛な連中は>>767みたいな考え方する事を理解した
自分では何もする気が無いから知識も必要無いんだな

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:23:56 ID:7wkkGrI/.net
>>757
学校の授業で同じことをワメいてるのが丸わかりなんだよ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:25:06 ID:7wkkGrI/.net
>>769
「こうすれば落ちこぼれる」という他山の石として活用できるぞ。

772 :機械工学修士で今はインフラエンジニア:2020/02/15(土) 14:36:38 ID:yqjbQ8KJ.net
>>733
>アプリによってはレス番1つずれるらしい
>>763
>ソフトによってログのリロードに不備があるせいで、
>予期していない読み出し異常が発生した場合にログの
>記録がズレたままになって、結果としてレス番が狂う
>ことがある

ブラウザからPOSTでアップロードした本文の中の「>>レス番号」を
サーバサイドアプリで抜き出して、ハイパーリンクに加工してると想
レスポンスをサーバサイドアプリで生成してると想像するが、
ブラウザから書き込んだ「レス番号」が違うレス番号に変換したり
する処理なんてあるのか?
ログのリロードって何のログ?DBのトランザクションログ
(redoログ)のこと?
仕組みがイメージできません

773 :機械工学修士で今はインフラエンジニア:2020/02/15(土) 14:43:12 ID:yqjbQ8KJ.net
>>772
誤字だらけうつだしのう

<レス修正>
>>733
>アプリによってはレス番1つずれるらしい
>>763
>ソフトによってログのリロードに不備があるせいで、
>予期していない読み出し異常が発生した場合にログの
>記録がズレたままになって、結果としてレス番が狂う
>ことがある

ブラウザからPOSTでアップロードした本文中の「>>レス番号」
をサーバサイドアプリで抜き出して、ハイパーリンクに加工して
ブラウザから見た掲示板画面を構成していると想像するが、
ブラウザから書き込んだ「レス番号」を違うレス番号に変換
する処理なんてあるのか?
ログのリロードって何のログ?DBのトランザクションログ
(redoログ)のこと? 
仕組みがイメージできません
</修正>

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 15:13:44 ID:xQ7sFgdP.net
>>756
掲示板だろうが人としての質をはかるのには十分だよ
それが些細なミスだと思うのはお前の自由だが、些細と思ってる奴がレスを繰り返す意味が分からないな
その些細なミスを指摘されたことがよっぽど悔しかったんか?

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 15:22:58 ID:39EAbX2k.net
>>769
何もする気がない
のではなく
何もする必要がない

それだけなんだが
薄いと難しいかね?

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 15:23:39 ID:39EAbX2k.net
>>770
若さ溢れるコメントに拍手

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 15:24:55 ID:39EAbX2k.net
>>772
知らんがな…
繰り返すが、そんなことをいくら考えても無意味だよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 15:25:34 ID:39EAbX2k.net
>>774
掲示板で人の質とか(笑)
勝手にどうぞ

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 15:35:28 ID:xQ7sFgdP.net
>>778
だから勝手にしてるじゃない
勝手にしてていいなら最初からレスする必要ないでしょ
馬鹿なのか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 15:37:42 ID:39EAbX2k.net
>>779
どうぞどうぞ(笑)

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 15:42:39 ID:xQ7sFgdP.net
>>780
結局何も反論出来なくなって終了か
まあ馬鹿じゃこんなもんだよね

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 18:22:38 ID:wRfelbUU.net
ID:yqjbQ8KJっていつもここで知ったかして荒らしてる奴だよな?
長文といい負けそうになると鸚鵡返しって典型的すぎる

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 18:43:07 ID:VuVt1nTb.net
そうパナのバッテリーリコールのコピペはってるのと同一じゃないかな

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 21:22:34 ID:zTZs7XeU.net
>>781
?反論できない
○反論の必要すらない

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 21:45:40 ID:xQ7sFgdP.net
>>784
じゃあなんでレスしてるん?
最初からレスする必要ないじゃん

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 22:09:26.65 ID:zTZs7XeU.net
そういうマヌケな姿を見たいからだよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 22:17:40.32 ID:xQ7sFgdP.net
>>786
鏡見たら見れるじゃん
間違い指摘されてファビョる姿とか最高にマヌケだわw

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 23:34:49 ID:I6G6J4d4.net
>>718
バカじゃないの?

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 23:38:40 ID:45CGB5Lz.net
>>737
内径・外形・厚み・ピッチ・材質・構造・形状とか、何しろぜんぜん違うんだよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 23:40:19 ID:45CGB5Lz.net
>>755
そしたらクルマでも良くない?

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 23:52:44 ID:yqjbQ8KJ.net
>>790
4輪車の免許は持ってるけど4輪車は持ってないんご
4輪車の駐車に3万円かかるからタクシー乗った方が安いんご

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 15:48:55 ID:G4AD9D68.net
>>788
はいはい願望願望

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:49:36 ID:t11DY76o.net
お前らって実は技術音痴が多いんじゃねえの
仕組みの話なのに毎度明後日の方向で喧嘩始めてさ

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 20:28:02 ID:el2PwdDD.net
>>755
そういえば北海道の人が東京に来るので、手持ちのモトクロッサーとかも含めたバイク数台を持ってくるなんてのどかなことを言い出したことがあったな。
アパートの前にズラッと並べて置けると思い込んでいたけど、1台でも難しいことも多いぞ!っての。

795 :機械工学修士で今はインフラエンジニア:2020/02/16(日) 21:03:21 ID:X57q2/cC.net
>>782
長文荒らしっていつのことやねん
俺はあんまり書き込みせんで
負けそうになるって、技術のことでいつ俺が負けそうになるんや
正解しか言わん俺が負けそうになる局面なんてないんだが
哲学とか禅問答じゃないんだからたかがチャリンコいじりに
負けそうになるようなエンジニアなんてこの国におらんだろ
あふぉらしい

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:29:30 ID:ArHCGkg2.net
技術で勝ち負けって物作って動かしてなんぼだろ
口で勝ち負け言ってる時点でおかしいわ

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:02:20 ID:K+m1v8Pd.net
>>795
すまんID:xQ7sFgdPと間違えたわ

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:03:50 ID:K+m1v8Pd.net
ID:39EAbX2kだったわすまん

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:27:51.52 ID:a8uTGmk8.net
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554298610/698-
https://i.imgur.com/ozsD6Xv.jpg
https://i.imgur.com/FVoP7YJ.jpg
https://i.imgur.com/7dteUpY.jpg
https://i.imgur.com/iycMZxU.jpg
https://i.imgur.com/DkCeMe6.jpg



一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |短クランク ブレイク予感 着物だけではなかった・・・
http://tanukicycle.%62log75.fc2.com/%62log-entry-4293.html
https://%62log-imgs-133.fc2.com/t/a/n/tanukicycle/DSC_8272_convert_20200121161303.jpg
https://%62log-imgs-133.fc2.com/t/a/n/tanukicycle/DSC_8263_convert_20200121161056.jpg
https://%62log-imgs-133.fc2.com/t/a/n/tanukicycle/DSC_8274_convert_20200121161314.jpg
https://%62log-imgs-133.fc2.com/t/a/n/tanukicycle/DSC_8276_convert_20200121161325.jpg
https://%62log-imgs-133.fc2.com/t/a/n/tanukicycle/DSC_8279_convert_20200121161347.jpg

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:49:05 ID:p6xDbfRi.net
ブリジストンのTB1e 回生充電付きだと改造難しそう?
https://response.jp/article/2019/12/11/329711.html

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:18:13 ID:03r3TVb+.net
>>609
<日本のアシスト規制された電アシの改造車最高車速が、40(km/h)以上になかなか上がらない理由_1>
1.車速を1/3に騙す事ができた場合、理論上のアシスト比は、車速30(km/h)までが1:2でそこからアシスト上限
車速72(km/h)まで漸減する。
しかし、実質的なアシスト比は、車速27.5(km/h)(理論値の91.7%)までが1:2でそこからアシスト上限車速
66(km/h)(理論値の91.7%)まで漸減する。
何故なら、ノーマル仕様車で知られている様に、アシスト上限車速は、理論値の24(km/h)ではなく、約22(km/h)
(理論値の91.7%)であるからだ。
(20(km/h)でアシストが切れる事もあるが、経験として、ほぼ22(km/h)以上では、アシストが切れる。)
車速を1/2に騙す仕様だと理論上のアシスト比は、車速20(km/h)までが1:2でそこからアシスト上限
車速48(km/h)まで漸減する。つまり実質的なアシスト比は、車速18.3(km/h)(理論値の91.7%)までが1:2で
そこからアシスト上限車速44(km/h)(理論値の91.7%)まで漸減する。

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:18:40 ID:03r3TVb+.net
<日本のアシスト規制された電アシの改造車最高車速が、40(km/h)以上になかなか上がらない理由_2>
車速を1/3に騙す仕様と車速を1/2に騙す仕様であれば、実質的なアシスト上限車速も40(km/h)を超えている。
では、何故車速が40(km/h)以上に上がらないかというと、自転車を走らせるのに必要な動力 = 「必要動力」と、
「人力動力 + モーター動力」の関係にポイントがある。
「人力動力 + モーター動力」>「必要動力」…?
?式が成り立つ範囲では、楽に速度維持できるが、不等号が逆転する範囲では、失速する事になる。
車速を1/3に騙す事ができた場合がいちばんアシスト範囲が長いので、これを例に、?式の成り立つ範囲を
探ってみる。これを2.で説明する。

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:19:10 ID:03r3TVb+.net
<日本のアシスト規制された電アシの改造車最高車速が、40(km/h)以上になかなか上がらない理由_3>
2.車速を1/3に騙す事ができた場合、実質的なアシスト比は、27.5(km/h)(理論値の91.7%)までが1:2で
そこからアシスト上限車速66(km/h)(理論値の91.7%)まで?式に従って漸減する。
アシスト比 = 2-(車速-27.5)/((66-27.5)/2) …?
?式の根拠
駆動補助機付自転車の型式認定基準によると、アシスト比は、10キロメートル毎時以上24キロメートル毎時
未満の速度では、※ 走行速度をキロメートル毎時で表した数値から10を減じて得た数値を7で除したものを
2から減じた数値とあり、これを数式で表すと、
アシスト比 = 2-(走行速度-10)/7…?
となる。走行速度は、車速と言い換えても問題ないから、?式中の数値部分を言葉に置き換えると、
アシスト比 = アシスト比上限値-(車速-漸減開始車速)/((アシスト上限車速-漸減開始車速)/アシスト比上限値)
…?'となる。?式は、車速を1/3に騙す時の、アシスト比上限値 = 2の場合を?'式に適用したものである。

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:19:54 ID:03r3TVb+.net
<日本のアシスト規制された電アシの改造車最高車速が、40(km/h)以上になかなか上がらない理由_4>
自転車で普通の人が長時間出せる動力 = 100(W)といわれている。
(参考URL:tps://jitensha-tanken.geo.jp/man.power.html)
そこで、人力動力 = 100(W)と仮定し、アシスト比は、?式に従って漸減する前提で、24(km/h)〜70(km/h)間の
「人力動力 + モーター動力」がどう変化するかをLibreoffice calcで表にしてみた。
(参考URL:tps://ux.getuploader.com/denassi/内の「denashipw_sp1per3」ファイル、
ダウンロードパスワード:aNtJLnth4gac)
(Libreofficeのダウンロードサイト:tps://ja.libreoffice.org/download/download/)
さらに自転車を走らせるのに必要な動力を同一表内に「必要動力」として24(km/h)〜70(km/h)間で載せている。

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:20:40 ID:03r3TVb+.net
<日本のアシスト規制された電アシの改造車最高車速が、40(km/h)以上になかなか上がらない理由_5>
「必要動力」の計算条件は、以下のように設定した。
1)なめらかな舗装路を走る。2)ロードバイク形状の車体3)服装は、春秋服。4)身長 = 170.7(cm)、
体重 = 68.6(kg)(日本人成人男子の平均値)5)車重 = 17(kg)6)荷物荷重 = 0(kg)7)タイヤ:700×25C
(外径 = 672(mm))8)気温 = 31℃ 9)向かい風風速 = 0(m/s)10)道路勾配 = 0(%)11)胴傾き角 = 30°
(ロードバイクの平均値)(参考URL1:tps://jitensha-tanken.geo.jp/power_req.html
参考URL2:tps://jitensha-tanken.geo.jp/power_req.html)
表「denashipw_sp1per3」から分かるように、「人力動力 + モーター動力」は、車速が速くなるに従って減少し
、逆に「必要動力」は、増加している。そして、「人力動力 + モーター動力」>「必要動力」となるのは、
0(km/h)〜39(km/h)間である事が分かる。つまり普通の人は、39(km/h)以上を楽に出すのは困難という事になる。

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:21:25 ID:03r3TVb+.net
<日本のアシスト規制された電アシの改造車最高車速が、40(km/h)以上になかなか上がらない理由_6>
<補足>
i)サイクリングに熟達した人が長時間出せる動力 = 200(W)といわれている。
(参考URL:tps://jitensha-tanken.geo.jp/man.power.html)
表「denashipw_sp1per3」で、B2セルに200を、F2セルに2を入力すると、
「人力動力 + モーター動力」>「必要動力」となる範囲は、0(km/h)〜47(km/h)間となり、
サイクリングに熟達した人は、47(km/h)までは楽に出せる事が分かる。
ii)普通の人がもっと速く走るためには、アシスト比上限値を増やすのが効果的と考えられる。
表「denashipw_sp1per3」で、B2セルに100を入力、F2セルに4.5を入力してみると、過去に測定されている
モーターのピーク出力 = 450(W)(参考:このスレの>>615)の範囲内で、アシスト比上限値 = 4.5にできた場合
の結果を見る事ができる。「人力動力 + モーター動力」>「必要動力」となるのは、0(km/h)〜44(km/h)間
である事が分かる。

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:22:18 ID:03r3TVb+.net
<日本のアシスト規制された電アシの改造車最高車速が、40(km/h)以上になかなか上がらない理由_7>
<補足>
iii)さらにモーターを出力の大きいものに変更できたと仮定して、表「denashipw_sp1per3」で、
B2セルに100を入力、F2セルに10を入力してみると、最大モーター動力 = 1000(W)
(定格出力が何(W)必要かは不明)、アシスト比上限値 = 10にできた場合の結果を見る事ができる。
「人力動力 + モーター動力」>「必要動力」となるのは、0(km/h)〜50(km/h)間である事が分かる。
よ〜く読めば、ii)よりもっとお手軽な普通の人向けの改造方法に気付くはず…出来るか否かは、知らんけど。
以上は、日本のアシスト規制された制御基板を騙す前提の話なので、bafangのbbs等の制御が違うものに
ついては、この限りではない。
以上、長文失礼致しました。

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:23:13 ID:HGCLt20A.net
>>797
気にせんでええよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 01:04:16 ID:sgDrCAxA.net
改造しても40で頭打ちなのか?まぁ40出たらすごいんどけどやっぱ漕ぐほうも全力でないといけないのかなと?

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 01:13:11 ID:03r3TVb+.net
>>809
自転車で普通の人が長時間出せる動力 = 100(W)といわれている。
(参考URL:tps://jitensha-tanken.geo.jp/man.power.html)
なので、全力で漕ぐのであれば、40(km/h)以上出せるはずです。長時間は、無理ですが。

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 01:35:49 ID:03r3TVb+.net
>>809
補足
>>805に書いた「必要動力」の計算条件が、御自身と異なる場合は、40(km/h)以上出せない事もあり得ます。
例えば、車体がシティ車形状であれば、空気抵抗が増加するので困難になるでしょう。

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 01:36:07 ID:y1kJ2RwF.net
長いんで読んでないがチェーン合力車じゃ40オーバーは厳しいだろうな。

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 04:39:27 ID:tXkWxb+A.net
なんだこれブログでやれよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 07:08:00 ID:kGbAWViP.net
そもそも日本の電アシは法規どおりのアシストはしていないから
いわく法規通りで作ったらモロ動力車になって自転車しか乗った事無い人には危ないわこれ
てんでメーカーで自主規制して法規をかなり下回るアシストしかしていないそうだ

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:04:14 ID:sgDrCAxA.net
>>813
いちいち噛みつくな。嫌なら見るな。

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:07:07 ID:sgDrCAxA.net
>>814
10kmまで実際は2倍出てないってヤツですか?まぁ越えちゃうとリコールになりますからね。

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 12:12:22 ID:/EqHx1xp.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

818 :[sage]:2020/02/17(月) 12:17:24 ID:cDuKoFeQ.net
チェーン合力タイプだと信号の多い街中で平地40km/h位、下り基調45km/hが継続ライドできる限界かな。
機種は10年前のブレイス、人力のFTP155W。

https://i.imgur.com/gMQ8een.jpg

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 14:12:48 ID:jmGio4z0.net
>>814
平地で空荷で速度を増そうとする場合には効かせてないだけで、重荷や急坂では単にクランクを回すだけでグイグイとアシストしてくれるから。

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 14:34:41 ID:jmGio4z0.net
>>816
低速高負荷ではバッチリ出してると思うが、急坂かつ重荷で、生足(!)じゃギアを思いっきり低くしても動くだけで難事になる条件で試してないんじゃないの?

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 14:38:44 ID:jmGio4z0.net
>>811
空気抵抗以前にあのウサギ跳びポジションかつ低ギアかつグニャグニャフレームでそんなに回せるわけないでしょ。

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 19:53:39 ID:9BwBkF8I.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 20:23:33.95 ID:wDzd0Esr.net
>>819
ブリジストンが出してた電アシスポーツ車、今のE-baikeみたいなのだが
道の傾斜角を検出してるとわざわざ売り文句にしてたがな
傾斜角のセンサーや増してや積載重量のセンサーまでが普及品で当たり前に付いてるとは思えないんだが
それに踏力に比例してアシストするというのは足で漕ぐ状態の感覚を出来るだけなぞる形にしようとしてるのだから
重量が重くなった、坂道に差し掛かったで自動でアシストアップではその原則が崩れて
足で漕ぐ状態の感覚からどんどん遠のいて行ってしまうんだが

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 20:31:16 ID:8pmHtdTz.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 21:14:49.12 ID:rKrVEwJO.net
総合スレでたたかれてるコピペばかってここ時々荒らしてるばかと同一じゃね?

電動アシスト自転車総合Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581593591/

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 21:22:02.16 ID:XExKSHhh.net
専門家ぶってるところも
工学部だっけ

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 21:33:13 ID:j+LW5yiv.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 21:44:49 ID:jmGio4z0.net
>>823
傾斜は加速度センサーセットと速度計から、もちろん検出の誤差の範囲で計算できるでしょ。

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 22:21:29 ID:dhg/H1uE.net
遅くなれば自然にアシストが増してちょうどいいバランスの所に収まるんだからそんな何個もセンサー付ける必要無かんべ

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 22:37:25 ID:rsrqOpxa.net
>>827
よお工学部

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 00:04:38 ID:Cpxkqssk.net
>>823
久しぶりだな「坂道君」!
君の過去の発言:このスレの前進スレその34の>>183
「 >>177
ブリジストンのアシスト自転車には路面の傾斜を判断する機構が付いてたね
どういう作用をするのかは知らないが

しかしなんか妙ににつっかかる人が常駐してるねここは
なにカッカしてるのか分からんが興味無い話なら口出さなくていいだろうに
こういう人は何が許せないんだかよく分からんね 」
君のような詐欺師は、一度通用した話に言質を取る人間はいないと思っているのかもしれないが、たまには、
ブリヂストンに問い合わせる人間もいるんだよ。
ブリヂストンに問い合わせた結果の返信内容
「お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
また、弊社製品をお問合せいただき誠にありがとうございます。
お問い合わせ頂きました件ですが、弊社製品では傾斜センサー付きの電動アシスト自転車はなく、過去に発売
したこともございません。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ブリヂストンサイクル株式会社」
君のような詐欺師は、このスレに書き込む資格はない。
疑念をお持ちの方はブリヂストンサイクルに問い合わせてみて下さい、同じ回答が来るはずです。
念のため坂道君に言っておくが、問い合わせたのは、ブリヂストンサイクルだけではないよ。

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 02:02:01 ID:OmpiLzO6.net
つまり坂道の傾斜でアシスト量を可変させてる電アシは無いって事らしいな

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 10:22:29 ID:kH5s2/zn.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:25:42 ID:5stevOeC.net
角度測定は可能でも意味がないからやらないだけだね。

踏力と速度はアシストの制御で細かく検出し続けている
踏力を検知しなければ「原動機付自転車」にならないようにアシストをしない
踏力を検知してアシストを加える
いきなり飛び出さないように最初は弱く
それで適度の加速が得られる
→ そのままで良い
加速が悪い
→ 安定しなくて危ないからアシストを追加する
→ 様子を見ながら速度に応じた最大限までアシストする
「加速が悪い原因」が、登り坂か、強い向かい風か、荷重が多いせいか、他の何らかの抵抗かは「アシストを加える度合いに関係ない」から検出しようとする意味がない。

だけど、急な坂で強い踏力を検知してもいきなり飛び出してウィリー バク転しないようにするためにどうするか?
前輪で速度を検知していれば、強く踏んでいるのに浮いてしまって、即止まらないまでも回転が落ちる
→発進時とかと同じく「アシストを追加する」はず。




停止したと判定してアシストを中止すれば足りる

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:26:36 ID:0g5Si779.net
>>832
山道みたいに建築基準外の道を走るならともかく
普通の道路でわざわざ傾斜センサー付ける意味も無かろう
動画に駆り出される暗峠とか超例外と言っていい

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:29:42 ID:5stevOeC.net
>>832
単純に負荷と速度で加減するだけだね。
しかしウィリー バク転防止はどうするか?
シンプルで効果的な手法というとどうなるか?
踏むのを止めるのを期待するんじゃダメだし。

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:34:44 ID:RyglmvIQ.net
>>814
誰が言ってるのでしょうか?
シッタカさん。

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:38:43 ID:5stevOeC.net
>>835
その例外でウィリー バク転したら、例外だから頭から落ちて死んでも良いじゃないか、わはははは、とは行かんでしょ。
それに、そういう例など聞かないし。
通常タイプはともかく、ミニベロでホイールベースというかチェーンステーが短いタイプだと、急な登りで低いギアでグイッと踏むと前が上がることがある。
というか、電動アシスト自転車でウィリーしやすいなら、どこかのアホが得意げに動画でもアップするだろう。

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:40:19 ID:5stevOeC.net
>>837
それは単なる勘違い君でしょ。

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 14:48:43 ID:0+OWjHaU.net
そんなにフロントアップが怖いなら
緊急電力カットスイッチでも付けろよ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 16:46:26 ID:2+jv/9n4.net
そもそも250Wのモーターに規格上限の電流を流したところでウィリーするほどのトルクが出るのかね

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 17:55:05 ID:meJfre05.net
ブリヂストンかどこか忘れたけど俺も昔電動アシスト自転車を特集したムック本で傾斜センサーを積んだ車体の記事を読んだ事あるけどなあ
傾斜センサーを積んだのがこれまでに一台も無かったって事は無いんじゃないか

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 20:00:35 ID:35RMUZvg.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 20:32:30 ID:5stevOeC.net
>>840
前を上げるなどトラ車の最低限の基本テクの部類で日常茶飯的にやってたが、不意にまくれると物凄く危ないんだよ。
だから何らかの手法で抑えてるんじゃないのか?

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 20:34:32 ID:5stevOeC.net
>>841
角度とタイミングとギア比次第で前を上げることは物理的に可能だぞ?

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 21:42:43 ID:lVDwUqf+.net
>>843
古いぞポンコツ

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:43:30 ID:Qjai7KNZ.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 05:29:41 ID:UCXr56lm.net
>>845
そりゃ意図的にウィリーするような改造したり運転したりした場合の話だろ
俺は250Wのフル電持ってるがいきなりアクセル全開にしてもグーイと加速するだけで
とてもじゃ無いがウィリーする気配なんか無い

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:25:47 ID:uVwXZanb.net
>>838
不自然な急坂で無理に走って事故なんか起こっても
○○°以上の急傾斜では運転しないで下さいという補足が付けられて終わり
クレーマー対策として業界一致団結してな
しかも普通の人間には何の不利益も無い

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:26:59 ID:uVwXZanb.net
>>845
平地の話をしてるのに角度がどうこうほざくアスペwww

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:42:05 ID:VSGJRCDx.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:57:33 ID:mKliaFQA.net
てーかウィリーするってならしないような運転を体で覚えなきゃいけないんじゃないか
それを機械にやって欲しいなんて人はそれこそ強い動力なんか求めちゃいかんと思うがな
基本的に機械の操作が苦手で車運転しても細かいアクセル調節が出来なくていきなりべた踏みしちゃうような人っているけど
それと同じ事じゃん

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 13:00:48 ID:jh5W5O30.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:11:26 ID:/eUtq8C9.net
>>848
急な上り坂でごく低いギアで?
平地でかつ低いギア設定がないだけなんて落ちじゃないよね?

単純に日本国内公道可能の物ならパワーウィリーするほどのトルクなどあるはずがないから関係なしというだけで話はお終いで良いのかな?
そうすると、検知してるのがあったという話が事実なら、用心して斜度を検出してたけど実用的に無駄だから廃止かな。

>>849
そういう事なかれ責任逃れのどうでも良い話じゃなくて、現実としてどうかという話だよ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:16:06 ID:/eUtq8C9.net
>>852
自動制御が当たり前に行われている今時で、姿勢の検知のように簡単に出来ることについて人間に頼るなんて下らないことはどうでも良い。
物理的にどうなのかが全てだよ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:18:15 ID:mKliaFQA.net
こうしてどんどん能力が退化して行くんだな

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:39:23 ID:jAz53/Eh.net
>>855
くだらない議論をするな

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:42:07 ID:Y9t3ST3J.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 22:24:50 ID:/eUtq8C9.net
>>856
前を上げるなどトラ車で散々やってるんでね。
やったこともない者がどう思うかなど何の価値もない、シッシッシ。

>>857
物理的にどうなってるかという問題だよ?

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 22:56:08 ID:Xtoazgm2.net
>>859
で、前を上げるのが得意なお前さんはウィリーしないような電アシの乗りこなしは出来ないのかい?

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 23:56:16 ID:6RN+TbNm.net
>>842、>>854
根拠を明示しない嘘 を少しずつ提示し、嘘の部分を拡大していく手法。
何故傾斜検出にこんなに拘るの?
>>855
「物理的という言葉」=「公平な判断」と誤認させる手法。
>>859
「やったこともない者がどう思うかなど何の価値もない、シッシッシ。」この隠し様もない下品な言葉使い。
さては、お前「ボールを置くとゴロゴロ転がってく道路君」だろ!

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 23:57:32 ID:n3DGNieA.net
>>859
中卒の物理()

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:21:00 ID:0LYe8Gwt.net
>>861
自分の思い込みで別人の別の話を混同して捻じ曲げてるぞ。
「ならば」と仮定法で書いてる部分を勝手にすっ飛ばして、あたかも断定しているようにすり替えるのをやめろ。
思い込みを捨てて正確に読み直せ。

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 00:28:01.50 ID:ew1meFDg.net
粘着質のキチガイはまともに相手せずに適当に煽って頭に血のぼらせて面倒な調べ物させようず
なんとかと鋏は使いよう

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 00:58:18.15 ID:juG8rtsK.net
総合スレでもくだらないことを言ってるきちを相手にしないで頂きたい

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 06:51:02 ID:z3vP975M.net
>>854
現実として普通に急斜面で危険を無視して使った挙げ句事故って騒ぐバカクレーマー対策として
急斜面では乗らないようにと付け足すのが最も現実的な話
お前みたいなバカクレーマーには理解出来んらしいが

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 10:08:53 ID:0LYe8Gwt.net
やれやれ、仮定法を受け付けないということは小学校レベルか、ウンザリ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 10:46:45 ID:3AuXov9a.net
アクセルとブレーキ踏み間違えて事故起こしといて間違えても事故が起こらないようにしろとか言い出しちゃうタイプだな

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 10:58:28 ID:z3ag4SUP.net
>>868
それは別の話、上手い例えでもなんでもないからやめとけ

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 11:02:10 ID:3AuXov9a.net
話すり替えるなよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 11:49:40 ID:APLTfHPn.net
>>868
文章の内容を理解できない人間は一定数存在する
そうした人間を相手にするには、簡単な内容の徹底的な繰り返しが必要になる
それができないのなら、こうしたところでは最初から阿呆の相手はしないことだ

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 11:54:01 ID:APLTfHPn.net
さて、レス番ズレについて興味がある奴がいたか
もしかすると今ズレているかもしれない
ズレているなら指摘してほしい
こちらの画面を見せたら、その現象の存在を納得できるだろうから

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 12:21:44 ID:ybXA6lVv.net
>>872
じゃあ画面のSSうpよろ
もしくは使ってるアプリでもいいよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 13:17:14 ID:0LYe8Gwt.net
>>868
よくいるよね、自分で勝手に間違っていて、しかし全く自覚がない奴。

>>871
全くで。

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 16:06:14 ID:Vipljk8a.net
お知らせ
2020/02/12 Panasonic 純正部品値上げのお知らせ
Panasonic純正部品は、3月入荷分より全品値上げが実施されますのでご了承下さい。

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 16:16:46 ID:sXrFgif0.net
>>875
ざけんな!

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 20:55:59 ID:hPsiRUsQ.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 20:57:03 ID:d8hyrCYr.net
>>875
コロナかな?

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 00:14:01 ID:QTQ5saG6.net
パナなんてもう買わない

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 00:18:23 ID:rlOjUVnS.net
じゃあおすすめは?

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 00:53:39 ID:JRinE03S.net
昔買ったパナ最強!

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 06:22:38 ID:a2gyoJy2.net
本当にまだ気にしている阿呆がいるとはな
そしてその阿呆のためにSSをアップするとか俺も親切すぎる

https://i.imgur.com/UEvUKGa.png

実際にズレてるかどうかは知らんけどな

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 18:49:25 ID:zOw0wRZK.net
>>882
ズレてるよ
レス番間違える阿呆じゃなくて、
レス番間違えるアプリを使い続ける阿呆だった訳だね

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 00:25:42 ID:lnq7wNv0.net
それを見たら分かるかもしれないけど、違うアプリでアップしてる
レス番がズレるとお前のような阿呆が定期的に湧く
つまりはそういうこと

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 00:42:42.60 ID:wLvhtt8K.net
>>884
つまりお前が阿呆って事だな

886 :機械工学修士のITエンジニア:2020/02/22(土) 10:57:13 ID:hsCkNmAP.net
>>882
これはたまげた
以前、レス番がズレる仕組みがわからないと書き込みましたが
こんなアプリが本当にあるんですね
半ば疑ってましたが失礼いたしました
5chからのレスポンスを取ってきたものを独自の実装で画面構成
して表示しているのでしょうか
5chの正規のDBからデータをもらって画面構成していないせいで
レス番号の部分だけ独自DBで自動採番してるみたいですね
5chと全く関係ないサイトが独自実装でサイトを作れば
確かにこのような独自Webアプリ&独自DBでも作れそうですね
証拠画面をアップロードしてくださった方ありがとうございました
勉強になりました

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 16:39:23 ID:6qBM9WYX.net
ブリジストンのTB1eのリミッターカットって可能ですか?

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 19:04:14 ID:87eFmwCx.net
> つまりお前が阿呆って事だな

理由を書けない願望ばかりやなあ(笑)

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 19:15:09 ID:CICjxrUd.net
>>888
阿呆過ぎてなぜ阿呆と言われてるか理解出来ないレベルだったか
>それを見たら分かるかもしれないけど、違うアプリでアップしてる
→何でアップするかと表示のズレは一切関係ありませんよね
阿呆ですか?
>レス番がズレるとお前のような阿呆が定期的に湧く
→お前はその阿呆にここから出て行ってプログ()でやって欲しいんじゃなかったの?
なのに自ら湧かせてるなら阿呆そのものでしょ
>つまりはそういうこと
→つまりどういうこと?
理由を書けない願望ばかりやなあ(笑)

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 21:05:02 ID:lnq7wNv0.net
意味の通る日本語になってないよ
落ち着いてから書き直して

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 21:08:53 ID:lnq7wNv0.net
> これはたまげた

そもそも、レス番がズレるなどという嘘を吐く理由がないわけで
それにもしそれが嘘なら陳腐すぎるでしょ?

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 21:17:40 ID:dMJnchPJ.net
嘘をつく理由が無いのに何故か他人には分からない思考で嘘をついてると思い込んで勝手に怒り出す
それでガソリン撒いちゃう人達だから怖いよねえ

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 22:05:51 ID:QK/8ore7.net
>>887
本来、5chで質問するにあたって、最低限 Wiki 、過去ログを読んでから、それでも分からない事だけを質問
するべきです。しかし、現在このスレはいささか荒れているので、あなたにヒントだけ差し上げます。
参考URL:tps://w.atwiki.jp/denkai/を開き、左のメニューの「基本の仕組み」をクリックすると、上から
6番目に「前輪モーター構造の場合」というのがあるので、そこをクリックすると、あなたの知りたい情報が
あります。

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 22:09:15 ID:CICjxrUd.net
>>890
どこが日本語になってないのか具体的に指摘してね
日本語理解する知能すらないなら仕方ないけど

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 22:15:43.52 ID:KxLQy1/u.net
2ch と 5ch で表示されてる内容(レス数)が違うという問題があるらしい。
サーバー側の混乱のせいで読み出しに齟齬が生ずることがあると。

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 23:08:29.75 ID:YE9oW48w.net
原因はログの利権絡みらしい。
それなら安直には直さないからドウもならんね。

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 06:00:01 ID:UEj/pWUs.net
パナソニック Panasonic Lithium vivi DX-SD
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f405962768

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 07:02:54 ID:8BrjnDXV.net
> どこが日本語になってないのか具体的に指摘してね

こちらの指摘は「理由が書いていない」ということ
それなのに
>阿呆過ぎてなぜ阿呆と言われてるか理解出来ないレベルだったか
とかレスしている一行目の時点で日本語として会話になっていない
その後に理由らしきものが長々見えるような気もするが、一行目の時点で真面目に読む価値なしよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 08:29:40 ID:JC4dp6jf.net
>>898
ご要望通り理由が書いてあるのに読む気もないなら読んでくれなくて結構
反論ないならお前が阿呆って結論で終わるだけだし

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 13:01:39 ID:8BrjnDXV.net
日本語を書き直す機会から逃げるならご自由に

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 15:00:35 ID:IZ9a3EZV.net
>>900
理由を書いて欲しいという要望に対して、理由を書いていない理由を述べた上で理由を書いている
書く内容の順番まで指定された記憶はないけど、どこがどう意味が通る日本語になってないの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 19:46:22 ID:PFF5fd4T.net
その書いた理由とやらの前に、日本語として不適だと指摘されただろ
そしてお前は間違ってないと主張したんだろ
その上で間違いだと証明されただろ
なら、まずはそこに対して謝罪なり賠償なりが必要だろよ

なーに誤魔化してんだカス

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 19:57:18.02 ID:PFF5fd4T.net
おいおい…理由とやらを見てみたけど、本物の阿呆かよ

>何でアップするかと表示のズレは一切関係ありませんよね
いいや、関係あるだろ
>レス番間違えるアプリを使い続ける阿呆だった訳だね
こうした間抜けな指摘に対して、使い続けているのではないことを証明したのだから

それとさ、その「←」ってどこルールなの?
50〜60代の爺さんが頑張ってる風で痛々しいからやめたほうがいいよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 20:05:29.88 ID:IZ9a3EZV.net
>>902
だからその証明とやらが証明になってないと指摘してるんだけど
自分は会話が成立してないとも思わないけど、仮に会話が成立してなかったとしても、それは日本語になってないこととは全く意味が異なるよね
会話が成立してない理由を聞いてるんじゃなく、日本語になってない理由を聞いてるんだよ
「あなたは阿呆ですか?」→「はい私は焼き肉が好きです」
会話にはなってないけど日本語にはなってる
お前の言ってることはこういうことだぞ
阿呆だとこんなことも言われないと理解できないの?

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 20:12:37 ID:IZ9a3EZV.net
>>903
>こうした間抜けな指摘に対して、使い続けているのではないことを証明したのだから
→アップに別のアプリを使うことが、なぜ表示に正しく表示されるアプリを使ってることの証明になるのか理由をご説明願います
>それとさ、その「←」ってどこルールなの?
→自分には「→」は見えるけど「←」は見えないな
もしかして右も左もわからない阿呆なの?

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 00:04:47 ID:MQ/ijo5f.net
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  ♪フンフンフン フンフンフン♪
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 02:09:39.55 ID:7B34si5F.net
このスレ陰湿でねちっこくて傲慢な奴多いよな
気持ち悪りっ

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 06:40:39 ID:H4hfxV0n.net
←が逆だからといって何の問題もないだろ(笑)
リアルで頭おかしいのか

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:10:38 ID:LOqZBRFu.net
>>908
>その上で間違いだと証明されただろ
>なら、まずはそこに対して謝罪なり賠償なりが必要だろよ
>なーに誤魔化してんだカス
自分で言ったことも忘れちゃったのかい?
どんどん阿呆な証拠が積み重なって行くな
あと他の指摘事項に対して説明は出来ないのかい?

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:33:13 ID:H4hfxV0n.net
> >>902
> だからその証明とやらが証明になってないと指摘してるんだけど

いや…そのレスにはそんなこと一切書いてないけど?

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:35:02 ID:LOqZBRFu.net
>>910
まずは謝罪なり賠償なりしようぜ

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:43:11 ID:gwfR0LwQ.net
> 自分で言ったことも忘れちゃったのかい?
お前が引用しているのはこちらが書いたものだから、忘れるも何もそのままのことだよ
お前が指摘しないといけないのは、こちらが書いたものの引用ではなく、その引用が何と矛盾するのかという点だと思うんだよ
お前のような阿呆の思考は想像が難しいけど、きっとそうなんじゃないかな

> あと他の指摘事項に対して説明は出来ないのかい?
指摘事項って、どんなことかな?
言うまでもないけど、必要な説明(?)はしているし、必要ないと判断したことは無視してるよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:44:48 ID:gwfR0LwQ.net
> まずは謝罪なり賠償なりしようぜ
矢印が反対だと問題があるとする理由が先だよ
それに何より、お前の謝罪等が先だよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:44:55 ID:LOqZBRFu.net
>>912
まずは謝罪なり賠償なりしようぜ

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:46:41 ID:gwfR0LwQ.net
会話になっていないことを日本語として不適だと指摘して、何か問題でも?


お前の逃げ口上は幼稚すぎるよ
老人とはそういうものなのかい?

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:47:08 ID:gwfR0LwQ.net
> まずは謝罪なり賠償なりしようぜ
矢印が反対だと問題があるとする理由が先だよ
それに何より、お前の謝罪等が先だよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:49:13 ID:LOqZBRFu.net
>>913
>矢印が反対だと問題があるとする理由が先だよ
→問題の有無なんて話はしてないよ
間違いの有無の話をしている
←は間違いだったと認めるならそれに対してまず謝罪なり賠償が必要なのでは?
>それに何より、お前の謝罪等が先だよ
→自分の間違いが証明されたらね

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:52:59 ID:LOqZBRFu.net
>>915
会話になってない事と日本語になってない事は全く意味が異なると>>904で指摘済み
日本語になってないというのは誤りで、会話になってないと言いたかったって認めるって事でいいかな?

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:54:41 ID:s21cP/s9.net
間違いだろうと問題ないならいいだろ
何幼稚なこと書いてんだ
同じ理由でお前の主張は却下

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:55:52 ID:s21cP/s9.net
会話が成立していないことを
「日本語になってない」
と指摘するのはネット上では当たり前

老人は知らんのか?

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:59:13 ID:s21cP/s9.net
ま、矢印が逆とか、そんな幼稚なことで逃げ回るならそれでいいわ
幼稚な老人を虐めて悪かったね

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 08:05:34 ID:LOqZBRFu.net
>>919
間違いであることは認めるんでしょ?
>その上で間違いだと証明されただろ
>なら、まずはそこに対して謝罪なり賠償なりが必要だろよ
>なーに誤魔化してんだカス
どこにも問題の有無なんて書いてないけど
自分で言った事くらい守ろうよ
>>920
それが当たり前とする根拠は何ですか?
>>921
自分の説明を求めたことに対して説明せず逃げ回るならそれでいいよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 08:49:24 ID:H4hfxV0n.net
単なる間違いなら構わないさ
お前のは違うだろ

そういう幼稚な台詞だけなら逃げていいってば(笑)

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 08:52:12 ID:H4hfxV0n.net
根拠?
ネットの文化を老人が知る必要はないんだけどなぁ…
「日本語でおk」に代表される、頭の悪い文章を書く阿呆への揶揄だからね
知らないならそれでいいよ
こちらは介護してるわけじゃないからね

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 09:04:09 ID:LOqZBRFu.net
>>923
幼稚なセリフも何もお前が言った事でしょうに
じゃあ>>902の発言は誤りで、問題がなければ謝罪も賠償も必要ないと訂正するってことでいいかな?
>>924
つまりお前がそう思ってるってだけで根拠はないって事ね

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 10:39:58 ID:6I8yrSE6.net
君達邪魔だからどっか他でやってください

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 11:21:17 ID:tXkOnM1f.net
>>907
ネットがそういうヤツの逃げ込み場所になってるからな
実社会でそういう態度取れないから匿名で憂さ晴らしする

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 12:49:37 ID:H4hfxV0n.net
> 幼稚なセリフも何もお前が言った事
何度も同じことを書かせないでね
意味が通らないならともかく、単なる矢印の向きとか、そんな幼稚なことをしたいなら好きにしてなよ

> つまりお前がそう思ってるってだけで根拠はない
これも書いたよ
介護の必要は感じないのでね

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 12:56:01 ID:Pc7bpeQ4.net
三連休なのにw

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 13:39:15 ID:Boxv3P16.net
季節の変わり目だな。

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 13:42:01 ID:LOqZBRFu.net
>>928
お前の言葉を借りれば、日本語になってないね
訂正するか?と聞いているのだから、それに対する答えが1行目になければ意味が通らない
>>902の発言を撤回するの?しないの?そう聞いてるんだけど
後半も同じ
根拠があるのかないのか聞いてる
あるのかないのか答えてくれないと日本語になってないね

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 14:49:10 ID:HXkMN6ro.net
まーたバッテリー知ったかガイジ沸いてるのか

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 16:20:29 ID:Q2ozAhNq.net
ここ見てるとチャリ乗りのマナー悪さや自己中なのも納得

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 06:06:12 ID:UnRNwEZw.net
> お前の言葉を借りれば、日本語になってないね
> あるのかないのか答えてくれないと日本語になってないね

何度も回答は既出
私はお前の介護人ではない

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 07:47:40 ID:vtYi/B/R.net
>>934
無効な回答を何度しても無効
阿呆だとそんなこともわからないの?

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 08:33:52 ID:UnRNwEZw.net
既出につき却下

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 09:28:44.69 ID:8bzI5EaF.net
昔パソコン通信の会議室というものに始めて入ったら盛大に罵り合いしていてなんだこりゃ頭がおかしいのかと思ったもんだが
普段の生活じゃ罵り合いなんて全然しないのにネットとか顔合わさないと平気で険悪になれるってのは不思議なもんだね
何故なんだろう

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 09:37:05.39 ID:uAka1/wh.net
>>937
>普段の生活じゃ罵り合いなんて全然しないのにネットとか顔合わさないと平気で険悪になれるってのは不思議なもんだね
>何故なんだろう
普通の生活でもたまに罵り合うことがある
引くに引けない状況が生まれやすいんじゃないかな

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 16:32:48.78 ID:UnRNwEZw.net
人間の本質が現れるからだろうな
慣用句として使い古されている感さえある「日本語でおk」ですら、その根拠を求めないと敗北となる
「リンゴは何故リンゴと呼ぶのか!?その根拠は!?根拠が無いならそれはリンゴと呼ぶのはおかしい!?」
たとえるならこんな状態だろ
すっかりボケた老人かっつーの

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 16:44:24 ID:xPGAE2z8.net
>>939
何会話に参加してんだよクソ荒らし
消えろカス

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 18:15:22 ID:MazVrPsp.net
自然でびっくりしただろ?
ドヤ顔のAAでも頼むわ

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 19:37:41 ID:vtYi/B/R.net
>>936
その既出である回答が回答になってないと指摘しているのだが
まあ答えないならそれはそれで構わんよ
そのままお前が阿呆であることの証明になるわけだしね
>>939
慣用句として使われてるからこそ日本語になってない=日本語でおkとはならないんだぞ
慣用句の意味わかってるか阿呆

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 00:23:00.65 ID:nPM61gay.net
   r ‐、  馬鹿かこいつら?
   |  (|        r‐‐、    
  _,;ト - イ、      ∧lマ │∧  
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、l  疑問符はいらん。
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 04:52:20 ID:eo7IAXOX.net
> その既出である回答が〜

却下
これ以上は介護施設で聞いてこい
次からは、却下を短縮してkと表記する

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 13:41:51 ID:Kx+YgVA4.net
>>944


946 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 20:08:16 ID:kWbzN2Yk.net
>>944
ならそれについてはもう終わりでいいな
今んとこ判明してるお前が阿呆である証拠をまとめたよ
反論あるなら好きなだけどうぞ
自分はお前みたいに却下とか言って逃げたりしないからね
反論なかったものについては確定って事で
・ブログをプログと間違える阿呆
・アンカもまともにつけられない阿呆
・アプリの表示とアップロードを同じにとらえる阿呆
・自分の望む事と逆の事をする阿呆
・自分で言った事を自分で守れない阿呆
・矢印の向きを間違える阿呆
・はいかいいえで聞いてるのに答えられない阿呆
・慣用句の意味も分からない阿呆

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 22:01:49 ID:eo7IAXOX.net
k

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 22:32:59 ID:kWbzN2Yk.net
>>947
はい阿呆の証明終わり

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 06:01:24 ID:xHYiUFZO.net
k

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 09:05:54 ID:OshARj5S.net
いっつも自分が正しいって思い込んでるな…(;^ω^)
書き込み方がワンパターン過ぎぃ!

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 11:41:03 ID:Lc6x6bxg.net
たーくらたーなことずら

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 20:21:30 ID:wTWelJ5b.net
本物の馬鹿は自分が馬鹿であることを認識出来ない

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 22:50:57 ID:FISJd/8A.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 08:58:15 ID:Y+2YvVSz.net
ネット掲示板用語の根拠がないから俺の勝ち!


老人ってすげえな

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 09:28:30 ID:Ktub9A2d.net
>>954
k

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 18:02:10 ID:OjobiUhj.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 20:22:15 ID:JwIQCvI/.net
>>954
一度たりとも日本語でおkそのものの根拠なんて求めてないけどな
妄想と現実の区別くらいつけような阿呆

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 07:41:33 ID:Uvh5bogs.net
k

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 10:25:12 ID:pl/O5zDG.net
>>958
却下したかったらどのレスで自分がそう言ったのか引用して示すんだな阿呆

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 12:34:32.79 ID:oYMOJ6dp.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 17:48:37 ID:Uvh5bogs.net
k

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 18:00:40 ID:V72ZmHqj.net
つまんないこと言うねえ

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 18:46:15 ID:1+r9BWjE.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 19:36:27 ID:bcmJplWm.net
最後にレスした方が勝ちとか思ってるんじゃない?

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 20:56:15 ID:Uvh5bogs.net
こちらの目的は違うが結果的にそう見えるかもな
どこでも同じ対応をするだけよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 21:06:21 ID:w+sfyH7g.net
>>965
日本語でおk

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 22:31:53 ID:pl/O5zDG.net
>>965
阿呆にしか見えないっす

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 00:54:03 ID:X4PYN3pu.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 11:18:22 ID:NBz95OcF.net
>>966-967
ハイハイ願望
阿呆はそればっかりだな

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 11:28:36 ID:ZCjGa181.net
自分の願望には気づかない浅はかさ

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 11:42:00.69 ID:bDjO8B3e.net
>>969
お前が阿呆だという客観的根拠は>>946で提示済み
言ってもいない事を言ったなんて願望にしがみついてるのはお前だろうに

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 15:27:05 ID:NBz95OcF.net
またもや願望とk

次から願望はgと書くよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 21:45:34 ID:X4PYN3pu.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 20:06:13 ID:0zZstJho.net
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  ♪フンフンフン フンフンフン♪
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 20:10:07 ID:+3dKQfkq.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 22:20:19.35 ID:2gXrhhvx.net
よく見てませんが何も知らないボケ老人が最強ってことですね?

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 03:30:08 ID:MNR4+78K.net
ネット文化を認めずにネット掲示板で叫ぶならそら最強よ
ボケ老人が自分で叫んでるだけなんだが

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 03:39:37 ID:heKoWP3k.net
永遠にこの不毛な事を続けてるつもりか?

979 :ひがみっぽい:2020/03/03(火) 10:13:53 ID:Z70mTcfM.net
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<不毛で悪かったな!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
      |l|
      |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 10:31:17 ID:RRpeG9Up.net
>>977
g

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 12:29:15 ID:99jKifiu.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 02:12:56 ID:nn9quOlP.net
k

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 20:38:53 ID:r0RgCURE.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 22:44:25 ID:ls8h8ctC.net
そういや、ヤマハの電動自転車(2019年モデル)がリコール対象になってたな

ある動作をすると法令に定められた規制速度に達してもアシストし続けるってやつ

ヤマハ最高じゃん

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 12:37:50 ID:Z/D6YPBd.net
>>984
それは「当たり」だよなw

火を吹くのは困るけど

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 16:44:13 ID:P1UgpMmt.net
ご老体、もう終わりか?
環境が許す限り無限に却下してやるんだが

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/05(Thu) 20:08:21 ID:q5z3DVD5.net
>>986
おう、もう終わりでいいぞ
却下としか言えなくなったおもちゃなんて面白くもなんともないからな

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 01:46:19 ID:/ofT3fk1.net
その負け犬の遠吠えすら

k

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 11:18:04 ID:G5qf0xjQ.net
>>988
g

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 12:22:24 ID:cmF6y+7k.net
>>893
了解
無理みたいだね

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 19:02:14 ID:cVhZHCOo.net
わざわざアンカーとか気にしすぎだろ(笑)

k

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 23:53:54.14 ID:Mz2Qu4q+.net
いい加減消えろよカス

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 08:22:37 ID:LpHgOPhv.net
アマゾンで売ってるハブモーターって品質どんな感じなんでしょう?
保証ないから二の足ふんじゃう、、

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 12:25:59 ID:xk0Q8ZMK.net
>>993
全然故障しないからその点は大丈夫
あとは見た目とか良くも悪くも工業製品て感じ

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 12:30:00 ID:Ro5CI1H7.net
>>993
海外発送の奴で歪んでるって言ったら全返金されたから安心して買うが良い(商品ももらえた)
アマゾンならアマゾンが保障してくれるし

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 12:44:36 ID:lORHZ93b.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 16:12:14 ID:LpHgOPhv.net
>>995 、978

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 16:16:34 ID:LpHgOPhv.net
ありがとうhttps://www.アマゾン.co.jp/gp/aw/d/B07YWDDY29/ref=ox_sc_saved_image_4?smid=A2LM32AX4UXN7B&psc=1
この36v500wのフロントモーター付けて山で遊ぶ時付けて街乗りでは外してって運用考えてますん

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 01:55:10 ID:kL3CLVfO.net
どうした
負け犬のままでいいのか?

ま、先に書いておくが、k

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 03:40:43 ID:PpSN09QH.net
負け犬の遠吠え
いつまで粘着してんだか

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 05:31:31.18 ID:Ce8dwOtO.net
超粘着が大前提なのに、なぁに寝惚けてんだか

お前もk

1002 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 10:09:52 ID:S5uh1KjA.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

1003 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 04:06:15 ID:EcOeQrAm.net
ボケ老人は結局敗走か
みっともないから最初から逃げておけよ

そしてもちろん、k

1004 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 07:08:07 ID:Icj99vrw.net
いい加減プログ()ででもやってろよ

1005 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 00:55:00 ID:OYK9yJga.net
満面の笑みで、k

1006 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 07:13:59 ID:nWxNTjYD.net
このスレ、ゴミくず多すぎ

1007 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 12:46:02 ID:G6Olz7pL.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

1008 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 08:13:59 ID:GVYumkL+.net
老害はギブアップかよ
情けない半端者だな

そして、k (笑)

1009 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 08:52:48 ID:QJwZj1Wj.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

1010 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 15:00:14 ID:qgOY9Kkl.net
また阿呆披露すれば突っ込みに来てくれるかもしれないよw

1011 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 19:43:55 ID:4M0Kz/OK.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

1012 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 04:44:33 ID:FqxpCSg5.net
願望はk(笑)

1013 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 09:53:45 ID:Rcdp9GSW.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

1014 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 16:07:39 ID:1DU40sTI.net
だからいい加減プログでやれってプログでさ

1015 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 17:55:48 ID:pStqvXWO.net
そっくりの同士で仲が良いことだ。

1016 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 17:56:43 ID:pStqvXWO.net
世間一般には「馬鹿か?こいつら?」と言う。

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★