2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ428

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 00:43:22.48 ID:KvGfAs5M.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ427
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564631285/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 09:01:42.17 ID:M3y+t0dP.net
☆ 質問テンプレは強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『質問テンプレ』 に各情報を記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ ))

自転車の種類は? → 
自転車の機種は? → 

質問の内容↓

変速機に関する質問は「変速機の種類」を(内装3段、外装6段、等)
ブレーキに関する質問は「ブレーキの種類」を(Vブレーキ、キャリパー、ディスク等)
タイヤに関する質問は「タイヤサイズ」および「タイヤの銘柄」など
質問に関係すると思われる情報は些細なものでも出来るだけ書いてください。
あなたが「関係ない」と思うものでも、回答には重要だったりするので
どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
(( テンプレ使用例 ))

自転車の種類は? → クロスバイク
自転車の機種は? → ジャイアントのエスケープR3

質問の内容↓

片道5キロ(歩道メイン)の通勤で乗っているのですが、
よくパンクをするので困っています。
あさひで新品で購入して1ヵ月なのですが、既に5回パンクしています。
タイヤは購入時から付いているタイヤで、28Cの物が付いています。
私の体重が重すぎるということは無いと思うのですが(58キロ)
パンクしやすい原因として何が考えられるでしょうか?

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 09:01:59.50 ID:M3y+t0dP.net
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 購入相談テンプレ ))

候補の自転車 → 
予算は? → 
自転車経験は? → 
身長、体重、年齢は? → 
用途は? → 
用途に対する想定距離は? → 
歩道メイン?車道メイン? → 
市街地?田舎? → 
雨の日も乗る? → 

その他の要望↓
・フレームの材質についての希望など
・ブレーキについての希望(Vブレーキ希望、キャリパー希望、油圧ディスク希望、等)
・何を重視したいか(見た目、軽さ、耐久性、実用性、荷物の積みやすさ、足着き、等)
・上記の記入項目の他の情報もきちんと出しましょう。分かる限りどんな情報でも出しましょう

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 09:02:20.92 ID:M3y+t0dP.net
(( テンプレ使用例 ))

候補の自転車 → ロードバイクかクロスバイク希望
予算は? → 総額10万円くらいで
自転車経験は? → 学生の頃に乗っていました
身長、体重、年齢は? → 175センチの63キロ、23歳です
用途は? → 通勤です
用途に対する想定距離は? → 片道10キロ程度
歩道メイン?車道メイン? → 歩道がメインになると思います
市街地?田舎? → 田舎です
雨の日も乗る? → 乗るかもしれません

その他の要望↓

片道10キロの通勤用の自転車を探しています。
たまに遠出(半径30キロ程度)することがあるかもしれません。
仕事は外回りの営業で帰りにはクタクタになるので
通勤・帰宅で疲労を溜めにくい(疲れにくさ・快適さ)を重視したいです。
何かおすすめの自転車があれば教えてください。
背広で通勤するので、シックなカラーリングの物が希望です。
泥除けがあるか、後付けできる物がいいです。
ブレーキの種類はこだわりませんが、雨の日にキーキー言わないものがいいです。
できれば5年ぐらい使いたいです。よろしくお願いします

5 :自転車に乗っていて生じた体の不調についての質問用テンプレ:2019/08/29(木) 09:02:39.69 ID:M3y+t0dP.net
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ )) 自転車に乗っていて発生した体の不調

身長、体重、年齢 → 
乗っている自転車 → (タイヤサイズなども含めて出来るだけ詳しく)
自転車経験 → 
普段の生活習慣 → (自転車に乗る以外で運動をする習慣があるかどうか)

・どんな場所を ・どんな服装で ・どんな乗り方で
・上り坂だったのか ・下り坂だったのか ・平地だったのか
・どれくらいのスピードで ・何kmくらい乗った時に症状が出たのか
・症状が出た時にギアは何速だったのか
・普段はどれくらいの距離を乗ることが多いのか
・痛みはあるか ・どんな痛みなのか ・痛みは自転車を降りた後も続くのか
・どこが痛いのか(例→ 「膝が痛い」だけでは分からない。膝の表なのか裏なのか正確に)
・どれくらいの行程に対してどれくらいの頻度で休憩を取っていたか(水分補給など)
・フレームのサイズは体に合った物を購入したか ・サドルポジションは適切か    など

どんな些細な情報でも出来るだけ詳しく書いてください。
素人のあなたが「質問には関係ないだろ」と思うことでも
実は回答するために重要な情報だったということが非常に良くあります。
自分の判断で隠し事をせず、どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 09:28:27.67 ID:GQtQGmTq.net
>>1
いちおつ!

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 09:50:31.99 ID:KUrLs9qm.net
なんで自転車板はしょうもない下ネタが多いのですか?

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 10:34:19.30 ID:J4lulwwA.net
>>7
民度

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 10:37:18.12 ID:NdKygsOm.net
ディスクブレーキについて
荒れるかもしれないですが僕は否定しているわけではありませんのでとりあえず。
制動距離は短くなるのでしょうか?
確かに油圧でディスクを挟むのは強い制動力だと思いますがタイヤのミューが低すぎてロックしてしまい制動距離は変わらないのではないでしょうか?
具体的な実験結果とかはあるのでしょうか?

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 10:46:30.64 ID:J4lulwwA.net
>>9
その程度の知能なら説明するだけ無駄だな。

部品屋が売りたいから
買う奴もカコイイって思うから
自転車屋もこっちの方が高額で売れるから

そう思っとけばいいよw

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 10:56:25.10 ID:WDxCbskR.net
>>9
結論から言えば短くなる、特に油圧ブレーキ

晴天の舗装路ならVブレーキでも差はないが
コントロール性能はぜんぜん違う

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 10:59:17.07 ID:NdKygsOm.net
>>10
だから、そうゆうのいいから具体例とか測定結果とかあるのか聞いてるの
荒れるから黙ってて

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 11:01:28.36 ID:j3oHEUqz.net
濡れた路面だと圧倒的だけど、乾いてると殆ど差がない
https://youtu.be/uHFSSXOSnxs
>>9
あとは油圧ディスクにはリターンスプリングなんてものが無いので、ブレーキをかけるのに必要な握力が小さくて済むので
ロングライド終盤の疲れてる時に長い坂下る時、に楽なんて利点もある
リアのディスクブレーキはただの重りだと思うけどw
前だけでいいじゃん

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 11:11:30.79 ID:3miSbdrw.net
>>9
最近の油圧ディスクは電子制御のABSが付いてるからロックしない

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 11:13:23.15 ID:j3oHEUqz.net
(ヾノ・ω・`)ないない

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 11:19:22.33 ID:NdKygsOm.net
そうだよねABSが付けば効果上がるけど重くなっちゃうかな

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 11:27:05.17 ID:CAKj0j0m.net
一番良く効くブレーキは心のブレーキ

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 11:31:00.36 ID:GQtQGmTq.net
>>9
ディスクロードスレにいけば同じ疑問を毎日投げてる奴がいるから一緒に聞けば?
ご本人様の出張だったらシラねw

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 12:25:05.51 ID:1BWDGCR5.net
26インチWOタイヤのシティサイクル買ったんだけど
26インチHEタイヤのマウンテンバイクからペダルの棒の部分(クランク?)を外して
26インチシティサイクルに移植してポン付けって出来る?
クランクギアは含まず クランクの棒のところだけ

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 12:49:28.64 ID:NdKygsOm.net
>>18
いやちょっと見たけどあそこ
必要ないのに買っちゃった アホ

時代についていない 老害
の対決で喜んでるだけだからね
実際僕もMTBはディスクだし次はロードも変えようと思って聞いてるんだけどね
どうも煽り対決が始まるんだよね

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 14:23:16.58 ID:DbHFyjbp.net
普段乗ってるアルテグラのリムブレーキと同機種、というか同名機種のディスク版をレンタルして数回しまなみ160kmを往復したけれど、よく効いたよディスクブレーキ。毎回晴れた日だったけど。そのくらいの距離なんでそんなに疲れてなかったけど最後まで充分な効きでした。

雨の日が怖いので次機種はディスクブレーキにするつもりです。

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 14:25:58.48 ID:DbHFyjbp.net
リムブレーキ版は今値引きが良いし降らない時だけだったりリムブレーキを扱うテクニックに自信がある人は選んだら良いのではないかと。あと少しでも軽くしたいヒルクライムだけ用の機種とかは。

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 15:04:59.18 ID:01n7mysk.net
>>19
そのシティ車は外装多段?
ボトムブラケットが四角軸なら取り付け出来る可能性はあるけど、
ギアそのままクランクだけってのは無理なので全部交換になるよ。
で、BBとクランクの嵌合はクリア出来てもギアやクランクがフレームやカバーに当たったりチェーンラインが狂う等の問題が出てくるかもね。
なのでポン付けはほぼ不可能、付いたらかなりラッキーと考えていいと思うよ。

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 15:59:53.25 ID:GQtQGmTq.net
>>20
君が本来質問すべきディスクロード持ってる連中をいきなりアホ呼ばわりする時点で敵を作って終わりだね
どこ行ってもその調子だと誰も助けてくれないと思うよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 16:06:28.23 ID:UnXVSi//.net
ロードバイクでハブダイナモホイール流行らない理由は何?
ロングツーリングとかで安全そうだけど。

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 16:07:59.05 ID:NdKygsOm.net
>>24
ごめんね
対決の様子をまとめて書いただけで僕がそう書いたり思ってる訳じゃないよ
わかりにくかったかな

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 16:24:32.86 ID:ojCWqlQv.net
>>25
そこまで夜間走行する人が居ないから
あと夜間走行の為だけに昼間もわざわざ重いダイナモ付きハブを使うより夜間走る時だけライト付けたほうがいいから

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 16:50:41.18 ID:v+rlpgZo.net
新幹線で特大荷物が予約制に

輪行出来なくなるのかな

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 18:49:51.81 ID:GQtQGmTq.net
>>26
そいつは失礼ディスクロードスレの荒らしと切り出し方がソックリなもんでね

制動距離の具体的なエビデンスを探した事はないがレーサーの声はあるな
https://cyclist.sanspo.com/484493

ことロードだとリニアな効きに対悪天候に熱問題にリプレーサブルなブレーキ面にと制動距離以外のメリットが強調されてると思うし実際恩恵はあるよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 19:32:27.66 ID:Xf7tkt0z.net
>>25
端的に言うと回転も重量も重くなるから

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:00:04.39 ID:rc/3hher.net
>>12
だからオマエは「バカ」なんだよ。

測定結果って一口に言っても
各種ブレーキのグレードでも変わってくるし
測定条件を統一しないと全く以て無意味だし
事実上、公的な検査機関は存在しない・必要性もない
市場のニーズも無いから探しても見つからない。

有っても精々、広告用の当社比データ位の物だろうよ。

所詮、その程度の物でしかないから
ネット上に有る書き込みが信用出来ないのなら
自分で体感するしか無いって事だよ。

何様か知らんがギャーギャー喚いても
カネにならない様なテストを大枚叩いてやる様な
奇特な奴なんて何処にも居ねえんだよ。

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:00:29.98 ID:85lBEKOj.net
仏式の空気入れって
緩めてプッシュして そのまま空気入れセットするの?
緩めた部分は更に緩めるの?

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:14:17.97 ID:gI1RcT3n.net
測定方法と結果さえ明らかならあとは見たい読みたい人が判断すればいいだけやと思うが

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:19:30.82 ID:rA93W68t.net
無限プチプチじゃないが感覚に訴える部分は数値化が難しいしな
それに油圧ディスクがはじめてのスポーツバイクな人はソレが基準になるから今さらリムと比較する苦労なんて割に合わないのと違う

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:20:36.97 ID:6Xj5KruA.net
>>32
そのまま挿入でいいよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:31:01.57 ID:5UlaoP8n.net
先生教えて下さい


DAHONの20インチのミニベロを買ったのですが
走行中に小さな段差で後輪が流れます

どこを調整したら直せますか?

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:39:26.95 ID:01n7mysk.net
>>36
空気圧は適正?低すぎても高すぎても駄目だね。
流れるっつーかグニャる感覚が来るならフレームとホイール掴んでホイール揺すってグラグラしないか、
スポーク全数握って緩い箇所がないか点検かな。

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 21:46:07.17 ID:2m7sby6Z.net
>>36
空気圧低い

俺もスリッピーで苦労した

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 21:47:37.66 ID:NXkf9zNx.net
横浜の高台に住んでて、何処へ出るのにも急坂を下らなきゃならないから、下手に前輪がギャンとロックしてツンのめりそうなブレーキは却って不要。
今使ってるTEKTRO位のマイルドが丁度いい。

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 21:48:21.80 ID:noA49KL4.net
ロードに乗って7年目ですがずっと紐でした。
次期車もDi2でなくても幸せになれるでしょうか?

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 21:49:26.73 ID:wvLLEFDt.net
電動は人によって合う合わないあるからな

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 21:54:55.85 ID:rA93W68t.net
>>40
紐を信じるのです

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 21:59:17.48 ID:xkeI5M+g.net
例の紐

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 22:03:27.29 ID:01n7mysk.net
紐には戻れなくなる可能性がある事を覚悟してから試乗するんだ!

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 22:19:46.76 ID:o9hoMmB0.net
>>41
初めて聞いたわそんな事www

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 00:24:41.02 ID:Uztwj72r.net
>>23
ありがとう!流用は難しいか・・・
新しく買ったシティサイクルのペダルのクランクが短いような気がして
元々乗ってたMTBのクランクの長さが馴染んでたから
流用できるならと思ったんだけど残念

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 00:47:36.86 ID:0f/i4CvQ.net
タイヤとスピードの関係について、トレッドパターンは同じとして、重量と幅ではどっちが効いてくるんですか。
重量だとするとホイール軽量化でなんとかなりそうだけど、幅だとしたらどうしょうもないなと思ったり。

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 00:55:49.49 ID:hkjFC93V.net
科学的にどうかは知らんけど、軽さは正義。
経験的には軽さの方が影響大きい。

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 01:13:22.29 ID:pnxHPN1r.net
幅X長さ=設置面

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 01:17:48.37 ID:O7nbTXHn.net
>>46
流用には色々とクリアしなきゃいけない点が多いけど、パーツのグレードなどにこだわらずに長さをMTBのと同じにするだけなら、そんなに難しくない(そんな高くつかない)かもよ?

クランクの裏に長さの刻印とかがあると思うから、その確認した長さを自転車屋に伝えて交換したいって言えば、可能かどうか?と概算ぐらいは聞けると思いよ。
(MTBのクランク長は170mm前後の数値が書かれてる可能性が高いと思う)

ただし、自転車そのものやギア比が変わると、ちょうどいいと感じるクランク長も違ってきたりするもんだよ。
わざわざお金をかけてまで替える意義があるか?はその人次第だね。
(クランク長もハンドル幅や形状も本来はその人に合わすものだと思ってるから、個人的にはお金をかけてでもトライしてみて欲しい)

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 05:40:22.43 ID:2L09ouWy.net
細くて軽くて高圧なのが速い。
幅があれば当然重くなるから同じタイヤでは重量と幅のどちらかをとるということにはならないね。

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 06:38:26.92 ID:C9bs8SW1.net
>>43
ダンジョン巨乳

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 06:40:48.31 ID:CG9Ba/vR.net
>>37
>>38
サンキュー
とりあえず、空気圧上げてみる

太タイヤの車両だから空気圧遠慮してたわ

解決しなかったら専門店にメンテ依頼してくる

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 13:15:10.19 ID:Lt2zf5Et.net
タイヤ&ペダル用の15mmスパナ欲しいんだが
a. 首振り
b. ラチェット
って、それぞれ、あると却って邪魔かな

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 13:59:12.83 ID:j2ESZ3eR.net
俺はその昨日必要ないと思うし、ラチェットスパナって厚すぎてペダルの隙間に入らなくない?

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 14:10:50.14 ID:izeOxUSa.net
首振りはペダル用
ラチェットはリアハブナット用ってことかな
ペダルは固着して硬いこともあるので首振りは向いてなくない?
加えて隙間に入る厚さじゃないとだめだし
どうせ15ミリ自体他に用途がほとんど無いから
専用のペダルレンチと使い回し効くソケットレンチの組み合わせか
薄いコンビレンチ一つで済ませるかじゃない?

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 14:15:28.16 ID:q0RP+2vS.net
>>54
ペダルレンチが一番良いかな

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 14:36:59.13 ID:E1eHX2UR.net
キャットアイとムーンならどっちがいい?

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 14:38:51.00 ID:q0RP+2vS.net
>>58
内需拡大を望むならCATEYE

リアルに何が良いっていうならGARMIN

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 15:09:33.57 ID:ODS7OWKc.net
エアロハンドル欲しいけど サイコンとかつけるのが不便になるのがなあ

普通のハンドルに平らなプラ板でも置いてその上からバーテープ巻けば機能性は同じになるかw

カーボンハンドルだとアルミとは明確に違う?

61 :54:2019/08/31(土) 15:18:50.80 ID:Lt2zf5Et.net
>>55 >>56 >>57
ありがとう。厚さ考えてなかったし、首振りはトルク的に向いてなさそうだね。
専用 or 専用&ラチェット のコンビレンチにしてみる b

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 17:35:43.64 ID:sSAFzkxd.net
>>60
ステム一体型のとか、ステム下側にマウントを付けられたりするが、付けられる物/数は
限られる。ってそもそもエアロを追求してるならジャラジャラ付けるなというw
なんちゃってエアロなバーでステム周辺が割と丸断面なのを選ぶという手もある。

ちゃんとしたエアロハンドルは普通のハンドルより断面が薄いのでプラ板を使っても
対等なエアロにはならないw

カーボンの方がなんとなく振動吸収がいい。アルミの方が衝撃を食らった時にビーンとくる。と思う。

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 17:49:20.52 ID:H9JWQAoT.net
ママチャリのブレーキが前後ともキィーッと大きな音が出ていやなんですが
ブレーキに油を差す以外で静かにする方法はありますか?

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 17:51:27.14 ID:MxBAPP8U.net
>>63
マジレスすると、556吹けば最初だけ効きが悪いけど揮発するし音止まる

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 17:59:10.36 ID:q0RP+2vS.net
>>63
ブレーキシューに油をさすのは禁忌なんだが
自転車に限らず一番やったら駄目な行為

前輪はシューの交換で後輪は本体を交換

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 18:03:15.57 ID:0jtaUK7+.net
シューを外して付け直すだけでも改善する事が多い

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 18:12:08.01 ID:Lt2zf5Et.net
あのきーきー鳴るママチャリのブレーキは
ブレーキの種類はなんなんだろうな
ママチャリ=ドラムブレーキなのかと思ってたけどそうでもないんだな

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 18:13:31.50 ID:tzM/wp2m.net
バンドブレーキじゃね

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 18:24:27.21 ID:q0RP+2vS.net
>>67
1万〜2万円くらいの自転車だとバンドブレーキ
比較的よく効くが数年でキーキー鳴る
交換以外に直す手立てはない

3万円以上の自転車だとローラーブレーキが
付くので音鳴りはほぼ皆無(若干効きがわるい)

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 18:36:54.29 ID:Zb5j5PvC.net
バンドブレーキ格闘の記録
ライニング一皮剥く→ふりだしに戻るだけ
ドラム外周にスリット入れる→鳴くまでの期間が少し長くなるがライニング磨耗早まる
同じの買ってきて(サーボブレーキ売ってなかった)ドラムそのまま→やっぱ磨耗早い
サーボブレーキへ交換→行方不明→ローラーブレーキ車を買う
結論
バンドブレーキ車に乗ってて音が気になるならサーボブレーキかメタルリンクブレーキへさっさと交換
これから買うならローラーブレーキ車

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 18:38:32.83 ID:q0RP+2vS.net
>>70
あさひのオリジナル自転車もローラーブレーキ仕様が殆どになったよな

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 19:32:43.83 ID:Zb5j5PvC.net
>>71
安くても鳴くのはイヤンな客が多いのかな?
あと最近は内装変速でバンドやサーボ見かけないけどローラー仕様のみになったのかな。

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 19:38:07.15 ID:8xHl9pOp.net
ライトとかゴープロを取り付けするに
ベルト固定式のアクセサリって無いの?

ゴープロなんてどっか寄るたびにあのデカイネジ回して脱着するの不便やわ

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 19:38:58.55 ID:q0RP+2vS.net
>>73
ヘルメットに付ければ全て解決

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 19:41:12.55 ID:q0RP+2vS.net
>>72
外に置いてあるのは貧乏人仕様だからバンドブレーキだが
中に展示してあるのはほぼローラーブレーキだな

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 19:57:43.65 ID:5+X0ewHV.net
>>73
ライトは懐中電灯?デカいと揺れちゃうかもだけどベルクロやゴムバンド止めのマウントあるね。
ゴープロはクイックリリースバックル使えるマウントに変えてみるとか。

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 21:50:24.69 ID:i9SPnQHL.net
TNIのco2ボンベを買ったんですが、蓋がただのシールっぽいです。サドルバッグに携帯工具やインフレータらと一緒に普段から入れっぱにしておいて走行中にシールに傷がついて穴が空いたら危険なんでしょうか?
シールに穴が空いたときはどんな事になるんでしょうか?

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:11:52.77 ID:pwh08/So.net
中が冷え冷えになる

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:19:24.07 ID:i9SPnQHL.net
そんなもんですむんですね。サドルバッグを突き破ってボンベがケツの穴に突き刺さるぐらいのイメージだったので安心しました。

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:25:46.21 ID:SHKUu+IH.net
買って一ヶ月のロードなんですけど、フロントアウターリアトップ付近で
フロントディレイラーにチェーンがギャリギャリ擦る音するんですが
これってもうワイヤーが初期伸びしたってことですか?

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:33:30.06 ID:4q3bzi9Y.net
>>80
チェーンが伸びるって0.数ミリの世界だからそんな事ではギャリギャリとはならん

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:35:45.58 ID:UC6QPWkw.net
>>80
トリムで調整できるんじゃないの?

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:45:12.01 ID:Zb5j5PvC.net
>>80
チェーン外側との接触ならその可能性あるね。
あちこち緩み等も出てる可能性あるし初回点検に持っていけばいいよ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 01:18:04.86 ID:Nrx2jr+o.net
ロードを知らない同僚に斜度のきつさを教えたいんだが
都内在住だと、どこの坂を例えとして出した方が良いのかね

「道玄坂の〜倍」って倍数で表現してもいまいち伝わらないわ

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 01:19:33.22 ID:YyskewyK.net
そいつの地元でいいだろ

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 01:26:24.03 ID:D/NoY8ik.net
手でこうやってこんくらいの角度!っつうのでいいよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 01:32:11.45 ID:Nrx2jr+o.net
>>85
東京生まれ東京育ちだよ

>>86
苦笑いされて終わり

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 01:35:37.13 ID:chPVfBRq.net
実際走らせる

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 01:54:57.73 ID:KW9pBkWH.net
>>84
キツさを伝えたい坂は何処なの?そこの勾配と同等かつ相手が知ってる坂を挙げるのがいいかも。
それとも特定の何処かの坂が〜って話ではないのかな?
いずれにせよ乗らない相手に伝えるのは限界あると思うね。
道玄坂の〜倍と言われたらなるほどな〜くらいにはなんとなくわかるけど、
それは俺が自転車に乗るからなのか、俺が>>84の話を理解しようとしているからなのかなんなのかわらんけど。
こっちの教えたい気持ちと相手の知りたい気持ちに温度差ない?

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 04:48:34.69 ID:gFr6Av8Z.net
15Cホイールに25C、28Cって履けますか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 05:21:39.53 ID:0G1W7T3s.net
>>90
はける。
https://jitensha-tanken.geo.jp/tire_size.html

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 06:48:08.39 ID:T4dPPDN4.net
>>84
板橋区なら志村の清水坂、志村城跡公園の坂
文京区なら鉄砲坂、日無坂

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 07:24:45.52 ID:L0D0+oSc.net
携帯用にできるだけ軽いマルチツールを教えてください。ロード用です。チェーン用部分はなくても良いかな。

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 07:29:09.07 ID:t5C/SzvE.net
>>93
あんなもんよりも100均の短めの六角レンチセットだけあれば十分

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 08:15:23.72 ID:gFr6Av8Z.net
>>91
ありがとうございます

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 08:21:23.06 ID:+SAypJMN.net
まだTVで「滑り台クイズ」をやってたら、
ほら先週の解答者が我慢しきれず落ちちゃったあの位の斜度だよ!
と比喩出来るのだが

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 09:02:03.68 ID:yokBDuUP.net
>>91
この表でも15Cホイールに35Cタイヤは無理ってなってるな2.4倍以内なのに

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 11:32:01.63 ID:PNOdCu1O.net
便乗で
25cに28cや32c履かせられるか知りたいんだが
表の見方がわからん。。。

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 11:40:31.19 ID:F/FtD4fs.net
まずリム径調べろ

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 11:44:07.90 ID:UudpoxLw.net
リム径は700c (´・ω・`)

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 11:46:11.36 ID:F7d8sfqt.net
履かせられるのと、それが自分の自転車に装着してタイヤが回るかどうかはまた話が別だからな

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 11:53:02.35 ID:adlINI4U.net
自転車メーカー(代理店)って例えば既に現在2020年モデルがHPに載ってるじゃないですか?
あれってフルラインナップになる(輸入予定全部)&店頭に並びだすのって翌年冒頭(1〜3月)くらいですか?
メーカーごとに完全バラバラですか?

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 11:56:42.74 ID:KW9pBkWH.net
>>98
頭の25cはタイヤ幅?リム幅?
タイヤ幅なら28や32タイヤのリムへの取り付けは可能だけど、
ブレーキやフレーム等との隙間が詰まるので干渉しないか確認が必要だね。
現状で全方向に10mm以上あれば行けるはず(縦方向はもっと欲しいが)、それ以下は現物合わせないとハッキリしないかも。
リム幅ならどちらも不適合、25cリムに取り付けられるタイヤ幅下限は35cになるね。

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 12:03:56.51 ID:KW9pBkWH.net
>>102
バラバラなので狙ってるモデルあるなら早目の予約がお薦めだね。

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 12:06:23.40 ID:F/FtD4fs.net
>>102
俺はすでに2020モデル乗ってたりするし、メーカーモデル店でもバラバラ

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 12:44:01.53 ID:Vjm446DQ.net
自転車用のヘルメットで3000円以下のは粗悪品と思っていいですか?
品質的に問題ないのはいくら以上ですか?

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 12:45:51.50 ID:y+c0rS1v.net
>>106
当たらなければどうと言う事は無い
見た目で選べば良い

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 12:48:25.66 ID:RN1U7lNl.net
バイクと違って自転車用は値段で快適性が違うだけで3000円以下でも気にしなくていい

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 12:49:29.11 ID:KW9pBkWH.net
>>106
粗悪っつーか造りや快適さに差がある程度で、生死が別れるほどの差はないんじゃないかな。
まずは価格に関係なく試着しまくり自分の頭にフィットする物を選び、
候補が複数あれば財布と相談でいいと思うよ。

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 13:28:39.25 ID:bkHRGZpb.net
LOOKの2020年モデルの詳細いつわかりますか?

111 :98:2019/09/01(日) 14:00:55.68 ID:PNOdCu1O.net
>>99 >>100 >>103
レスありがと。
もともとのタイヤが25cだった。全方位の余裕は5mmちょい位だと思う。
28cはいけても32cは厳しいかなあ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 17:02:20.97 ID:KW9pBkWH.net
>>111
横方向はともかく(走行中の撓みで当たる可能性はある)、縦方向が厳しいかもしれないね。
またギリギリでクリア出来る場合でも後輪脱着時に空気抜く必要が出てくる場合もあるね。

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 17:19:04.71 ID:D7tCEA1i.net
>>106
あんなもん発砲スチロールを塗装しただけの本体にバックル付きのアゴヒモ付けただけで原価200〜300円だから、3千円のやつは上等の部類

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 17:31:05.54 ID:zJ9Z2PxS.net
ストラバ見てるとCP更新しました。というのをよく見かけるのですが、タイムを更新しました。と同じ意味ですか?

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 18:06:47.97 ID:TKGNue4u.net
原価厨キモっ

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 18:25:27.24 ID:SNMDsPHT.net
中国人の人件費で何百万単位のロットで作ってれば、
発砲スチロール→@15円
塗装→@20円
アゴヒモ→@25円
組み立て→@10円
正味の原価70円ぐらい

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 18:57:40.19 ID:iIseQOhk.net
>>106
他の人も言ってるけど、ヘルメット選びで最も重要なのは
見た目も含めたフィット感

安物は安いなりに品質が劣る可能性はあるけど、
ガバガバでしっくりこない高価なヘルメットより
ピタッとフイットする安物のほうが快適だし安全性も高い

ヘルメットは銘柄ごとに結構フイット感が違うし
似合うかどうかも人それぞれなので、
いろいろ試着しながらしっくりくるものを選べばいい
結果的に気に入ったものが安物なら迷う必要はない

あとベルトや締め込みダイヤルが使いやすいか、
カチッとした操作感があるかどうかも重要なポイント
そうやって選んでくと、結局は3000円くらいの安物は候補から脱落してくんじゃないかな

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 19:16:03.03 ID:fD9mFjbx.net
アイウェアがシャコッて動くやつ1択

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 19:45:09.42 ID:nEFEEH4z.net
>>106
JCF公認ヘルメットでないとレースに出られない

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 19:53:05.10 ID:XzQdoxnq.net
WOのタイヤチューブで、バルブコアが外れないタイプのメーカーを教えてください
調べてもバルブコアが外れるかどうか書いてないことがほとんどで…

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:09:59.76 ID:rxMev09l.net
>>106
リセールの事も考えると人気があるOGKカブトがコスパいい

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:22:15.11 ID:14IWmUzG.net
中古のメットなんてよくかぶる気になるよな

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:25:23.55 ID:E+0Z4/aN.net
メット中古は無理だなぁ。
ジャージは全然平気なんだけどね。

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:28:31.51 ID:W66mrpHh.net
過去にどのくらいのダメージが加わってるか
判別できない代物に命は預けられないしね

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:29:29.78 ID:PkgATINK.net
メットよりジャージのが嫌だな
どこの誰とも知れぬ男の乳首が擦り付けられた布と肌を合わせるとかマヂムリ

普段からメンテちゃんとするから売る事はちょいちょいあるけど

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:47:31.20 ID:KW9pBkWH.net
>>120
メーカーというかモデルによるね。
パッと思い出せた範囲だと、
パナレーサーの安いの、ミシュランエアストップ、共和
あと何個かあったけどなんだったかな、箱の・・・TIOGAだったかな?

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:52:10.82 ID:nEFEEH4z.net
古着屋が流行るくらいだから中にシラッとサイクルジャージが混じってても気づかない

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 21:40:03.89 ID:1g7rn9UB.net
ビチアモーレ

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 22:23:34.33 ID:wGySTnEz.net
フレームだけもらって、フロントシングルでロード組んでみたいと思ってます。
mtbのクランクを使ったほうが早いかと思ってるんですが、
ロードのクランクとmtbクランクの違いはありますか?
BBはBB386
105かxtくらいで考えています。
チェーンラインなどググると出てきますが、
グラベルコンポのGRXとxtのチェーンラインがそんなに変わらないので、
違いが判りません

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 22:33:01.54 ID:RN1U7lNl.net
>>129
そのちょっとのチェーンラインも大事だけど、スプロケの位置の違いがでかいと思うから
大人しくロードクランク用のナローワイドチェーンリング付けた方が確実だし、
MTBクランク付けたとしてもMAX36tくらいだからロードじゃちょっと・・・

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 00:43:45.47 ID:RG/GSl7B.net
LOOK 2019 785 HUEZのRSってロングライド辛い?

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 01:01:08.56 ID:2WbcWALY.net
>>131
からくはないだろwww

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 08:44:04.46 ID:1FxZJ4O+.net
さむ

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 08:45:48.88 ID:TtVab+g9.net
>>131
山岳コースメインのロングライドにすれば辛くないんじゃないかな

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 10:02:01.20 ID:3n+XPbJb.net
>>134
辛すぎですね、、、ありがとうございます。

坂が苦手です。

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 11:36:55.64 ID:TtVab+g9.net
>>135
坂に対して心身のどこが苦手かによるよね
一番軽いギアにしても重すぎて踏めない?
坂を見ただけで心が折れる?
そこをまとめて質問するとアドバイス集まるかも

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 11:43:15.05 ID:dkZLEob/.net
坂は脚はまだ残ってても先に心肺が逝ってしまいます
やっぱりタバコやめないと無理でしょうか?

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 12:02:51.27 ID:8jw2zWUh.net
>>132
俺も花楽はあんまり好きじゃない
くるまや時代は結構通ったんだけどな

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 12:11:45.48 ID:omf9lRFW.net
>>137
走りながらタバコはマジで殺意沸くからやめろ

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 12:16:06.34 ID:yCqq2Jha.net
>>137
タバコとか論外やめるのは当たり前だろう
やめても先に心肺が一杯になるのは変わらないだろうけど

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 14:01:49.43 ID:n0JdZkfM.net
>>137
タバコは知らんがギア軽すぎケイデンス高過なんじゃね
ギア重くして足と心肺をバランスよく使えば

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 14:05:37.33 ID:7aNTs8mF.net
もっと体重使って楽する方法を会得すれば

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 14:20:29.62 ID:1fkjDRcP.net
>>137
酒は肝臓に負担掛かって体力落ちるけど、適度なニコチンは摂った方がパワー出ると思う

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 14:31:36.45 ID:TcjjUpw0.net
タバコは1本でもクラクラする程に血管が収縮するが、
酒は1杯だと体力が落ちるような肝臓への負担は無いし、血管が広がり血流は増加するんだが、
>>143はどういう理屈なんだろ。

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 14:35:07.90 ID:wx/MVaWv.net
>>144
ニコチンで集中力が増すとゾーンに入り易くなる。ゾーンに入れば足は回る

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 14:37:49.96 ID:TcjjUpw0.net
>>145
喫煙で「集中力が増す」「イライラが消える」は錯覚
https://www.med.or.jp/forest/kinen/medical/

ゾーンってのはやるべきことに従ってやるべきことをやる単純な心理状態であって、
ゾーンに入ったら肉体的に足が回るなんてありえない。

ヤニカス理論とんでもねえな。
https://www.youtube.com/watch?v=vPEIwQ8YmpU

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 15:07:51.38 ID:09iO0sdJ.net
>>146
単純に、依存症になってるから吸わないで居ると禁断症状が出てるだけだよな。
その状態で喫煙するとマイナスがゼロに寄っていくだけで、決してプラスにはなってない。
それを「集中力が増す」「イライラが消える」とプラスの表現するのはなんともかんとも。

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 15:24:21.27 ID:3n+XPbJb.net
タバコ吸ってる人の肺を一目でも見たら二度と吸う気にはならないと思うんだけどね

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 16:18:03.43 ID:8j+ZN7RW.net
最適なクランク長って結局どう計算するのが最新の理論でしょうか

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 16:43:43.12 ID:j5hxCFGO.net
身長の10分の一

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 16:45:51.93 ID:CWV1+QSy.net
チン長と同じ長さ

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 17:05:44.61 ID:RkC7vV8O.net
>>149
ぐぐってきたけど、172.5センチみたい

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 17:27:08.25 ID:ZAij9gai.net
スプロケットのロックリングとの間に挟まっている薄いワッシャーて必ず必要?必要だったら無くしちまったから注文したいんだけど、なんて調べれば出てくる?ちな r5800 105 11-28t

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 17:36:00.36 ID:1hRg1lB7.net
サポセンに聞くのが確実

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 17:36:32.28 ID:uq3NFmnu.net
>>153
薄いワッシャーは無くても大丈夫

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 17:37:43.26 ID:TcjjUpw0.net
なんかペラペラの銀紙っぽいやつあるなぁ。あれは要らんわ

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 17:40:30.19 ID:yJdQi8eC.net
むしろ無い方がいい

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 17:52:09.74 ID:wMWDUN8C.net
>>153
滑り止めなので必要、シマノの部品名ではロックリング間座
これなしで何度もロックリング締めてるとギザギザがすり減ってくるよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 17:53:59.88 ID:SbbyD8cV.net
>>153
ロックリング間座かな
最初から付いてる場合は外したらギザギザがガッチリ噛み合い過ぎて取り外し困難になるね。

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 18:16:14.08 ID:TcjjUpw0.net
ま・・・間座

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:01:57.57 ID:POaY88f2.net
サイコン拾った。ツイッターとかやってないから変わりにだれか周知してください。西武新宿線上井草駅の脇の踏切でシマノのサイコンです。

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:12:27.98 ID:zhud97nW.net
持ち主は踏切で事故死、そのサイコンを部屋に置いておくといつの間にか走行距離が増え、
何もしていないのに謎の筋肉痛に悩まされる。
なので交番に届けておいたほうがいい。

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:12:54.55 ID:FQI3JyEt.net
ツイで拡散して連絡が来たらまたここでお前に呼びかけて伝書鳩すんの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:15:15.52 ID:omf9lRFW.net
それ俺のだ取りに行くから住所教えて

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:16:55.58 ID:n0JdZkfM.net
だが待ってほしい交番に行けないと言うことは既に>>161は此岸でなく彼岸にいるのではないだろうか

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:21:19.28 ID:pAwF80Rq.net
ガーミン?

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:26:41.83 ID:ad/JlU7F.net
友人のクロスカントリーMTBに試乗しました
キャノンデール製、コンポはSLX、フロント片持ちサスでかなりの高級車だと思います
状態も良くピカピカでした。晴の日の街乗りでしか使っていなかったそうです
ところがフロントブレーキをかけると、ギーギーと盛大な音がします。これは仕様だから機能に問題ない、パッドやディスクを替えても直らない、のだそうです
MTBのディスクブレーキというのはこういうものなのでしょうか?

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:28:03.64 ID:z3Pl4bSl.net
はい(´・ω・`)

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:29:22.69 ID:TcjjUpw0.net
何かMTBのディスクってよく鳴いてるよね

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:42:59.94 ID:yCqq2Jha.net
>>161
東京新宿か
先日サイコン盗られたけどそこから二千`離れてるから違うな

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:43:10.43 ID:AxxIRmVe.net
>>167
無駄にメタルパッド使ってたりしたら鳴る

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:46:53.30 ID:SbbyD8cV.net
>>167
MTBのディスクに限らずブレーキ全般の話だけど、たまに色々やっても鳴き止まない物があるね。
パッドの材質変えてみたり、ハブベアリング、ヘッドパーツの点検調整、サスペンションの整備なんかで直る場合もあるね。

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:49:12.71 ID:6hQF7I2A.net
賛否両論あるけどディスクに軽く少しだけ556吹けば鳴き止まる

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 20:17:47.77 ID:POaY88f2.net
>>163
お手数かけますが、西武新宿線の上井草駅前の交番に届けたってことも併せてお願いします。

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 20:39:33.86 ID:ZAij9gai.net
>>158 >>159 サンクス、ロックリング間座と言うのね、心配性だから無いと気になるから注文するわ

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:03:50.40 ID:P0aa1ujT.net
スプロケが曲がって一段目と二段目がかなり接近してしまいシフトに支障が出ています
どうやって直すのがベストですか?
9速です
よろしくお願いします

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:06:39.50 ID:5zMpppCP.net
>>176
スプロケなんて1000円〜1500円ぐらいだから買い替えた方が早い

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:08:47.78 ID:1FxZJ4O+.net
スパナ携帯したいんだけど
何に入れるのがオヌヌメ?

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:20:26.11 ID:omf9lRFW.net
おしり

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:33:17.84 ID:yummzp5c.net
コンチのウルトラスポーツに変えたんが部屋がかなりゴム臭い
脱臭剤、方法おすすめある?

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:35:22.93 ID:SbbyD8cV.net
>>176
交換前提ダメ元でやるとすればバラして万力ハンマーモンキーあたりでこうグイッと、かな。

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:37:45.72 ID:SbbyD8cV.net
>>178
各種バッグやツールボトルかなぁ。(どれにするかはスペースの都合や好みで)
刺さったら痛そうだしポケットには入れないほうがいいかもね。

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:44:36.01 ID:M3hpQ7HB.net
>>178
そりゃあ鉢巻きして二本差しでしょう

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:46:08.28 ID:SbbyD8cV.net
>>180
水拭き乾拭き清浄機フルスロットル

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:48:26.75 ID:o7TM1+Us.net
>>178
ヘルメットの穴に指していけばサイズ違い何本でも携帯できるぞ

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:48:28.31 ID:yummzp5c.net
>>184
水拭き効果あるのか試してみるトンクス

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:55:47.71 ID:RG/GSl7B.net
>>176
交換が一番。一度曲がった金属は弱くなる

188 :178:2019/09/02(月) 21:55:51.89 ID:1FxZJ4O+.net
大喜利みたいなレスが・・・
ゴテゴテ感が増すから敬遠していたけど、
トップチューブ下の長めのバッグ持つかなあ

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:57:08.65 ID:7N5zxpCB.net
そもそもスパナは何に使うの?

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 22:10:23.28 ID:o7TM1+Us.net
>>188
ゴテゴテ感が気になるなら無粋なバッグなど付けなくてもいい>>185で解決してるじゃん

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 22:24:28.49 ID:s7W87WpM.net
長くなりますが質問させてください。
自転車の種類は? → クロスバイク
自転車の機種は? → プレシジョンスポーツG(あさひ)・CRS-HEOR7021AL(HEAD)

質問の内容↓
街乗り10キロたまに遠方50キロで屋外保管のクロスバイク購入を考えています。
予算は4万円以下であさひ(39,980)とHEAD(29,980)の両車両が気になっています。
比較すると(あさひ・HEAD)
変速 3x8s 24段変速・3x7s 21段変速
シフター シマノ ST-TX800・シマノ ST-EF500 (L・R)
クランク シマノ FC-TX801(48-38-28T)・PROWHEEL スチール製(48x38x28T)
Fメカ シマノ ターニーTX・シマノ FD-TZ31
Rメカ シマノ ターニーTX8S・シマノ RD-TY300
リアスプロケット シマノ CS-HG200-8 12-32T・シマノ MF-TZ21-7 14-28T
ブレーキ Vブレーキ・前後キャリパーブレーキ

あとはあさひはエンド幅130mm、HEADはワイヤー内装式でした。
以上が異なる点で重量やフレームは同じ12kgでアルミです。
そこで上記に挙げた変速機やブレーキなどのパーツ違いで体感や耐久性などに差があるのか知りたいです。

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 22:27:19.17 ID:SbbyD8cV.net
>>188
バッグ類を付けたくないならスパナに廃チューブでも巻いてからシートポストやフレームにリピートタイで固定するのはどうかな。

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 22:32:08.23 ID:6qIy4qMF.net
>>191
今から新車買うなら、ジャイアントエスケープのドロップハンドルがオススメ

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 22:32:19.15 ID:SbbyD8cV.net
>>191
すぐ体感出来る部分はギア比の選択肢が自分に合うかどうかだろうね。
とはいえ乗る前からそんなん判らないし、乗り較べしなきゃ判らないって部分もあるけどね。
耐久性に関して、リアハブはカセットスプロケのほうがベアリング位置の関係で軸が曲がりづらいと言われているね。

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 22:34:13.90 ID:MZ3PwG3b.net
つか、ボスフリーは折れるから

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 23:19:20.01 ID:s7W87WpM.net
191です
レスして頂いた方ありがとうございます。
予算ありきだったのでプレスポで検討してみます。

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 06:43:04.20 ID:TPqHFgzx.net
廃車にするロードバイクのコンポをクロスバイクに載せ換えようと思ったんだけど...
ドロハンのシフターはどんなに工夫をこらしたとしても、
フラットバークロスバイクに使うのは無理だよね?

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 06:58:41.82 ID:U6a53Jhy.net
そのクロスにはキャリパーブレーキがついてるの?
Vならどうするつもりなの?

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 07:06:15.79 ID:kfPF5gfR.net
>>198
多分ドロップ化したいわけじゃなさそうだし質問に質問で返すなやw

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 07:07:39.79 ID:SwaPdVMb.net
>>197
ホイールとかなら意味有るけど苦労してコンポ載せ換えても殆ど変わらんよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 07:08:27.98 ID:U6a53Jhy.net
>>199
質問が不明確だから質問しただけなんだが。馬鹿なの?

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 07:08:42.78 ID:Wtw4lKne.net
http://ride2rock.jp/products/32679/

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 07:09:41.61 ID:wRbqh6Q/.net
>>197
フラットバーの端に付けたら糞かっこ悪いブルホーンチックにはできる
VブレーキならミニVに変えたらいける

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 07:15:16.95 ID:SwaPdVMb.net
>>201
沸点低過ぎ
チョモランマかよ!

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 07:54:07.42 ID:Wtw4lKne.net
チョモランマ山頂での水の沸点は70℃です

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 08:14:06.53 ID:5/ubpr5I.net
>>204
>>205
博識だなあ

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 08:17:44.00 ID:wUnDnjwy.net
石橋のシティサイクル、購入2か月ほどの自転車です
前輪のブレーキレバーを握るとレベーかブレーキのところから少し異音がするようになりました
(急な坂を下って平坦な地面に入った時の衝撃が原因かもしれません)
どこをメンテナンスすれば異音がなくなるでしょうか?

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 08:19:37.76 ID:mlEFN14+.net
>>206
金色のモビルスーツかよ!

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 09:33:39.47 ID:AQ7aI8as.net
二頭がいいねチョモランマ

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 09:38:39.16 ID:SJSs8pct.net
>>207
リムを拭いてみてまだ鳴るならアサヒ行きかな

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 09:52:28.16 ID:YY1uTgDJ.net
>>197
中古自転車を大量に仕入れてセコハンやっている自転車屋に行ってみれば

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 10:13:16.99 ID:o5zEcWCv.net
中国がチベット侵略してエベレストを中国名のチョモランマと呼べと日本人に強要して
マスコミが一時期一斉にチョモランマ連呼してたけど、いつの間にかまたエベレストに戻ってるね
いまどきまたチョモランマって言う奴ってどこの所属の人?

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 11:27:59.03 ID:lgr3RiRj.net
「エベレスト」はネパールと中国・チベット自治区にまたがっており、
一般的にはエベレストですが、中国名(中国側からの呼称・チベット語)はチョモランマ・Chomolungma(大地の母神・世界の母神)です。
登山関係のニュースや番組では、中国側からのルートで登った場合は「チョモランマ」を使っています。
表記は分かりやすくするため、「エベレスト(チョモランマ)」「チョモランマ(エベレスト)」などとすることもあります。

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 11:54:51.24 ID:8ARcJi82.net
ここ登山・キャンプ板の住人もおるな

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 11:56:24.47 ID:U6a53Jhy.net
お前らどこ板住人よ

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 12:06:56.27 ID:BW7kuRty.net
おれジバン

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 12:10:29.13 ID:VoqH/liP.net
複数台所有する場合コンポの互換性気にしたりする?
ロードとクロスとか家族のロードとか購入する場合

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 12:13:10.88 ID:8ARcJi82.net
コンポよりホイールじゃね
クロスは135mmエンドもまだあるからね

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 13:29:00.46 ID:HgR5KRaQ.net
>>217
なんのために複数台持つのかによるんじゃないの
ロードとMTBとかだったら、目的も使うシーンも全く違うから
パーツ類の互換性を考える必要はあまりない
一緒にツーリングするためにロードを買い足すなら
パーツは共有できたほうが都合がいいかもしれない

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 13:39:27.24 ID:MIMXPrg1.net
>>215
気団板
車板

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 14:18:41.43 ID:i6iNzM+3.net
根本的コンポ梱包コンポタージュ

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 14:30:52.70 ID:usDCBomX.net
>>217
とりあえずシマノにしといて
細かい互換性は気にしない

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 14:36:43.08 ID:9niyNpAN.net
>>210
>ディスクブレーキのローターを拭いてみて〜
とは言わないのね

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 16:11:32.19 ID:3/PMolI2.net
>>215
宇宙板

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 18:25:06.42 ID:7ndvE5zL.net
ロードを始めて1年ほどなんですけど
サイクリングロードで見かける速い人は
靴下を履いてないことが多いんですよね
あれってメリットあるんでしょうか?
あったとして靴は臭くなったりしませんか?

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 18:28:47.27 ID:HD2sNtmJ.net
>>225
安心してください。
そうみえてちゃんと履いてます。

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 18:34:59.73 ID:SIJyh4RY.net
靴下履いてないのはトライアスリートがバイク練習してるんじゃないかな
トライアスロンはレースで靴下履かないし普段から慣らしてるんだろう
普通の自転車乗りは履くよ
メリットあるとしたら極わずかだが軽量化できるくらいか

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 18:36:42.11 ID:Dc8srKPU.net
>>225
履いてないように見えるでしょう?履いてます。
でも下着は履いてません。

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 18:42:58.66 ID:/1VjLNd6.net
>>225
シューズにギリ隠れるくらいの短い靴下と違う?

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 20:05:52.51 ID:VoqH/liP.net
今のトレンドは長めなんだっけ?

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 20:10:39.13 ID:tppFOS7U.net
>>230
気になって調べて来たけど今のトレンドはこれぐらいじゃないか
https://i.imgur.com/4oqMcxI.jpg

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 20:27:56.75 ID:JpBzgdXk.net
今はエアロ効果のある靴下はいてるのね、UCIだかなんかで靴下長さの規定があるのは某動画で知ったわ

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 20:29:34.33 ID:VoqH/liP.net
>>231
一昔前のくるぶしに比べたら長いよ?まあ短足の日本人が履くと短さが際立つわけで

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 20:52:05.71 ID:Xp7+bwqP.net
ウィギンスが言ってたやつね、加圧靴下

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:02:39.26 ID:P8PxK952.net
UCIに靴下の長さまで規定されてるのかw
なんでだよ靴下で不正使用がないだろ

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:16:18.00 ID:JpBzgdXk.net
>>235
校則かよ!UCIが来年から靴下の長さ規定を厳格化
https://zatsukan.ltd/sockheight/

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:16:45.86 ID:hog7mChs.net
ショート丈の網タイツがエアロ的に最強とかなったらどうすんだよ

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:18:22.42 ID:yFsJ2g0h.net
そのうち滑り止め加工禁止になったりして。

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:34:39.58 ID:VaMF7VbP.net
通勤用に自転車を買うのでおすすめを教えて下さい。
予算10万円 往復10キロ
・自転車
・カギ
・ライト

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:36:21.05 ID:YnTG3su+.net
>>239
電マ

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:36:23.69 ID:2OG4U1hr.net
クロスバイクと格安ロードどっちが好き?

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:37:07.39 ID:Dc8srKPU.net
>>239
FUJI RAFFISTA

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:38:15.19 ID:+9EshPDF.net
>>239
ジャイアントエスケープRドロップクロス

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:51:20.54 ID:VaMF7VbP.net
>>241
すみません違いがわかりません

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:53:30.08 ID:Xp7+bwqP.net
>>244
じゃあ 242 が言うようにジャイアントから出てるドロップハンドル付いたエスケープで決まり。

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:53:43.22 ID:P8PxK952.net
>>236
校則w
靴下は男子は紺、女子は白みたいな

>>237
網タイツは性的に扇情的でスポーツマンシップに沿わないから禁止

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:59:19.76 ID:ct6Qc+h0.net
>>239
購入相談はテンプレ使え >>3-4

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:59:52.45 ID:XRjkY/Z2.net
ほんとヨーロッパのスポーツ団体って大体どこも新興勢力排除の為なら何でもやるゴミみたいなのばっかりだな

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 22:06:50.61 ID:ct6Qc+h0.net
ってか何でもかんでも規定規定で
レース機材の創意工夫の余地を徹底的になくし
どこまでも公平性を求めるんだったら
自転車競技そのもの意味なくね?

もう自転車降りて自分の足で走れよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 22:09:59.52 ID:VaMF7VbP.net
候補の自転車→予備知識無し
予算→10万円
自転車経験→無し
身長 体重 年齢→185 78 36
用途→通勤
距離→往復10キロ
市街地or田舎→市街地
雨の日→乗らない
重視→実用性

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 22:11:52.20 ID:47HXTNtC.net
>>250
10キロは結構な距離あるから、
ジャイアントエスケープRドロップ

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 22:19:15.94 ID:Dc8srKPU.net
エスケープR DROPの人柱にしたいマン大杉問題

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 22:19:18.01 ID:RH6vqUZZ.net
レギュレーションの穴ついて怒られるなんぞどのスポーツにもあんだろうが

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 22:22:45.16 ID:hog7mChs.net
規定のせいで今乗ってるロードが本当に最も速くて快適で安全な形なのかって疑問は持つわ
でもロードレース関係ないクロスバイクなんかでも同じ形態だからそんなもんなのかなとは思ってる
速さだけなら違う形だってのは分かってるけど

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 22:51:15.54 ID:VaMF7VbP.net
エスケープドロップにします。回答ありがとうございました!

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 22:54:19.30 ID:CdwHa8+f.net
イディオム0とか良いとか聞くけど、やっぱりサイクルロードではトンと見ないよなぁ
やっぱり人々の多勢は「いかにもロード」という形のフォーマットに弱いんだなあ

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 23:05:23.93 ID:Dc8srKPU.net
>>256
そうじゃなくて小径車なんて基本的に自転車を知らない素人か、デメリットを敢えて受けようとするヲタクしか使わないんだよ

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 23:08:03.04 ID:bCKUktk9.net
俺の周りでイディオム0に乗ってるおじさんは、レースが好きだけど、ロードでは敵わないから、ミニベロで気持ちを誤魔化してる層が乗ってる。
本人のプライドもあるから、面と向かって遅いですね、体力ないですね、ミニベロで飛ばして恥ずかしくないですか?とはとても言えない。

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 23:27:09.08 ID:Xp7+bwqP.net
ドロップハンドルカコイイけど跨りやすくないと、って人が乗るのでは

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 23:36:04.65 ID:VaMF7VbP.net
>>259
すみません、言ってる意味がわかりません

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 23:36:05.10 ID:U6a53Jhy.net
これからはR3推しからRドロップ推しに変わるのかな

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 23:38:34.50 ID:Xp7+bwqP.net
>>260
ごめんごめん、idiom0を選ぶひとの話。

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 23:51:43.63 ID:/mZi2LT+.net
今から新車買うならエスドだよな

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 23:53:31.05 ID:P8PxK952.net
今から新車買うならエスタマだよな

に空目した

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 01:51:10.74 ID:TcqoACfw.net
>>256
大半のミニベロは折りたたみでお手軽車載や輪行出来るから街中でかえってよく見る気がする
がidiom0は折りたたみできないよね
完全マニア向けだよな

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 03:08:06.58 ID:cT5ybDJd.net
R3ドロップは値段こなれてきたら税込49800円ぐらいになるかな?

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 03:14:56.23 ID:2mIMa3/g.net
そこまで人気でない気がする

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 08:08:36.78 ID:zXv0GmyB.net
>>260
お前アレクサだろ?

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 08:12:59.37 ID:GLUfl9Mr.net
>>268
夏場は特にだけど股間が蒸れてアレクサだな

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 08:23:55.93 ID:pKAmLG6x.net
>>268
いいえ、私は尻です

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 08:55:31.90 ID:ywG4XVYd.net
>>249
本当それ
純粋な体力勝負がしたいならマラソンでもやってろよ

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 13:28:29.82 ID:q1poSekM.net
オッケー具が出る

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 21:26:42.10 ID:RCbY0TY6.net
>>256
そう思うなら自分で買えばいいのに

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 21:44:46.05 ID:i6GznZld.net
>>273
同様のアンチ・コンサバとして、MR4には乗ってるが

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 06:59:00.73 ID:Syshuc+h.net
iPhone XS使ってる人に質問
バックポケットに入れて走ってると最後にかけた番号にリダイアルしまくる事があるんだけど他の人にも起こってる事象なんかな?

そもそも顔認証突破せずにそんな操作できる物なんでしょうか

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 09:06:45.58 ID:XfsFYIMC.net
Android端末だけどある
幸い家族だったからよかったけど
タッチパネル側を内側にして入れると身体に密着させることになる、タッチパネル側を外側にしたらならなくなるよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 09:13:35.54 ID:seRZ6B6Y.net
旭川人で、ツールド北海道明日見に行きたいんですけど、
話題になってない!?

探しても、TDHのホームページ以外、あまり見当たらない

教えて馬鹿親切な人

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 09:14:45.16 ID:r4OpIx4z.net
カーボンロードで立ちゴケしたらフレームに2センチほどの傷がついたんですが、放置しても平気でしょうか?

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 09:15:59.02 ID:sUoib8UV.net
>>278
フレームの傷よりも
あなたの心の傷が心配です

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 09:23:55.99 ID:88QF+oId.net
>>278
割れてるならご愁傷様

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 10:24:13.67 ID:7bavxdkD.net
長さよりも深さ

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 11:19:30.78 ID:r4OpIx4z.net
割れてはいないです。深さは0.5ミリぐらいでしょうか。
一応クイックスで磨いたりはしましたが。

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 11:42:39.75 ID:r4OpIx4z.net
>>279
購入したばかりなので、結構ショックです…

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 11:53:49.01 ID:7bavxdkD.net
0.5は深いなぁ

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 11:58:21.60 ID:d/UPE/m7.net
見た目だけで判断できないのがカーボンの怖いところ
ほんとに心配なら検査してもらうしかないだろうな・・・

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 12:09:08.70 ID:r4OpIx4z.net
検査って購入したショップではやってくれないですよね。
ちょっと調べてみます。シートステーの下部だから、場所も場所なので。

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 12:09:33.13 ID:lCGTgvo9.net
釣り竿ならこうなるけど、さてロードでは?
https://youtu.be/8EdLUYbuPNQ

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 12:12:23.07 ID:EHSKYkJp.net
カーボンフレームの自転車なんかに乗るのが悪い

第一カーボンフレームはリサイクルできないから
捨てる時は産業廃棄物扱いで
最終的には埋め立てられてる現状を少しは知るべき

(実験室レベルではリサイクル可能という検証も存在するが実用化はされていない)

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 12:25:29.98 ID:Dh3Hoft3.net
トレックとスペシャはカーボンリサイクルで回収してるが嘘こいてんのかやべーな

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 12:55:34.72 ID:kYYGWcI5.net
カーボンが環境問題化すればUCIがレース使用禁止してアルミフレームの時代が来るんじゃないかな

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 13:04:46.55 ID:Wd4dNlfX.net
ハイエンドはチタンだな

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 14:55:05.35 ID:JJi9/tMu.net
ホイールをネットで注文してつけたら
ブレーキシューに当たるんだけどどうしたらいい?
リアタイヤの方です
試しにホイールを戻してみると当たらない
どちらもフルクラム です

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 15:05:41.55 ID:blQ/12mX.net
調整すりゃ良いだけじゃないのか

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 15:06:20.29 ID:EzLphHnM.net
リム幅変わったんだろうな
ブレーキ再調整で

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 15:14:35.64 ID:JJi9/tMu.net
良く見たら前後ブレーキシューに当たってた
調整どうやるの? 調整の回すやつ回したけどどうにもならん

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 15:17:36.36 ID:EzLphHnM.net
あさひ

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 15:47:54.72 ID:NXYwLFHW.net
>>295
ブレーキの種類はサイドプルかな?
調整してみたのはワイヤー根元の回すやつ?
時計回りに目一杯回せば隙間が広がるはずだけどそれには限界があり、
限界以上に隙間広げたい場合はワイヤーの固定位置をワイヤー末端方向へずらすんだけど、
そうすると現在固定されてた潰れた箇所(弱くなってる可能性がある)に力がかかる事になりワイヤー交換したほうが安心なので、
ブレーキ型番で調べて説明書を読んで自分で出来そうか判断、少しでも不安があるなら店行ってやって貰ったほうがいいね。

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 16:35:48.52 ID:JJi9/tMu.net
ブレーキの件色々ありがとうございます!
あさひに電話して後で持っていくことになりました
やっぱりフルクラム の最近のホイールはリム幅が前よりワイドになってたっぽい なぜ?

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 17:45:36.14 ID:lt83Wg4A.net
クロスバイクは5.6万で買えるんだけどドロップハンドルになっただけで10万上乗せっておかしくない?

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 17:50:15.85 ID:9oH1w0Mb.net
>>299
クロスと同程度でいいなら同程度で買えるけど?

5万円以下の素敵なロード 92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562984124/

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 18:54:45.61 ID:9qT8lEGL.net
>>276
ありがとうございます。
向き気をつけてみます。

振り返ってみると自分の動作だと必ず画面が体側になってたと思う。
癖を治すまで大変そう。

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 19:03:27.60 ID:ptovv9mu.net
>>299
ブレーキシフターが高いね、ドロップハンドル用のやつは。これが一番値段が変わる。
後は同程度のパーツで組めばほとんど変わらない

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 19:53:02.60 ID:KYINgIEZ.net
3点ローラー漕いでたらブインブインと異音がするんですけど何が原因だと思いますか?

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 19:57:39.87 ID:7nhXnOqE.net
最近ISOテーパーのクランクとカンパのカートリッジBBを購入したのですが、
クランクボルトはシマノ等のJISテーパーと互換性があるのでしょうか?

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 20:03:48.44 ID:l7smHQ5a.net
>>303
低周波音は軸部分が原因個体差あるけどメーカーにきいても仕様って言われるだけ

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 20:04:34.60 ID:Z1tA+zVA.net
>>303
床とローラーの接触面の振動、ローラーの振動、タイヤの歪みとローラーの接触面の振動辺りかな

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 20:49:25.12 ID:5NrvSXAH.net
>>304
M8のピッチ1.0で共通かな。
念のためそーっと捩じ込むかピッチゲージ当ててみて。

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 21:00:38.19 ID:7nhXnOqE.net
>>307
ありがとうございます!
シマノなら家のどっかに転がってるはずなので試してみます

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 21:32:54.40 ID:py3Vc1VY.net
自転車のチューブで26×1.75〜2.5みたいな表記されてるけど幅が違うものに使える理屈がいまいちわからない
何で使えるの?

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 21:35:37.38 ID:7nhXnOqE.net
膨らんで伸びるから
多分メーカーなりに安全率あって、そのチューブの場合2.5インチまでなら
実用に耐える肉厚確保できるのでセーフって考え

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 21:35:40.95 ID:n3gjQ0p1.net
チューブが膨らむからに決まってんべ

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 21:39:22.62 ID:py3Vc1VY.net
いや膨らむからってのはわかるけど1.75の時と2.5時じゃ状態違わないのかなって

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 21:47:39.02 ID:hWA2Z6DJ.net
>>312
状態ってなに

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 22:02:52.53 ID:9UeEZMZ6.net
>>312
空気圧を支えているのはチューブではなくタイヤ
だからチューブ自体が頑丈である必要はなく、
単なる空気を留める風船でありさえすればいい

当然、あまりに膨らましすぎると風船としての強度も足りなくなるわけだが、
メーカーが記載している範囲ならなんら問題ない

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 22:14:38.98 ID:0L23JLE8.net
25cで使ってたチューブを23cに使いたくないのは俺だけ?伸びてる気がして

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 22:17:04.76 ID:Z1tA+zVA.net
ブチルゴムのチューブなら別に平気だけど、話題のtubolitoは伸びるので最初に使ったタイヤより細いのに使うなってメーカーが言ってたな

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 22:23:02.16 ID:c5NEcEKa.net
酷い音がでるシングルピボットブレーキだけど、上から見ると無音の方のシューは前すぼまり。
うるさい方はリムに対して平行。
これが原因だとするとキャリパーのアームをこじって曲げて角度を変えれば直りそうなんだけど
何か気を付けることある?

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 22:32:53.73 ID:hWA2Z6DJ.net
>>317
ない

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 22:36:49.59 ID:l7smHQ5a.net
>>317
関節にフッ素105

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 23:01:15.81 ID:mt13vU8f.net
ジャイアントのグラビエです
乗り始めて1ヶ月程たち不満はないけどいじりたくなったのでとりあえずペダルを交換したい
オススメ教えてください

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 23:03:14.06 ID:7nhXnOqE.net
ラムダ

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 23:05:22.89 ID:KjfrqJ7X.net
>>320
XTR PD-M9120

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 23:10:57.96 ID:mt13vU8f.net
>>321
面白いデザインですね
進化版?のガンマも良さげ

>>322
クロスバイクにビンディングはちょっと…

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 23:20:37.95 ID:B91IPD+u.net
>>320
クランクブラザーズスタンプ1
安い軽いデカイでガシガシ行けるぞ

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 23:25:17.34 ID:NXYwLFHW.net
>>317
アルミ製の場合は破損に注意だね。
可能ならトー角度調整可能なブレーキシューに換えちゃうと楽だね。

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 23:25:40.62 ID:hWA2Z6DJ.net
>>323
うちのRaffistaはPD-T421を付けてる
状況に応じて使い分けられるのがクロスオーバー

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 23:35:54.26 ID:NXYwLFHW.net
>>312
対応サイズ下限で使うと厚く空気抜けづらく擦れに強く重く、上限だと逆になる傾向にあるね。
例えは1.75タイヤの場合、重くていいから抜けづらく耐久性重視で行きたいなら下限が1.75のチューブを、
抜けや耐久性はいいから軽さ重視で行きたいなら上限が1.75のチューブを選んだり。
あと組む時の話だけど上限のチューブのほうが膨らませる前の寸法が小さいので嵌める時の噛み込みしにくいってのもあるね。
そもそも噛み込みなんかは良く点検しながら作業すればいいだけの話ではあるけど。

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 23:37:02.94 ID:mt13vU8f.net
>>324
安い?でも評判は良さそうですね

>>326
言われてみれば確かにそうか
ただ最初はフラペでバージョンアップしたいです

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 23:43:46.17 ID:g8f1cuAt.net
自分がグラビエ弄るならまずセンタースタンド付けたいな
屋外保管なら迷わずESGEのダブルレッグ
クロスは気軽に乗れてナンボなのでペダルはフラペ一択かな

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 00:28:41.76 ID:ue1YXPH4.net
フラペで迷ったら三ヶ島オールウェイズ

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 02:27:17.08 ID:4pP6HXoa.net
俺はRMX

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 06:27:44.88 ID:1yJTcRx+.net
>>330
それはスチームパンク好きでもなければお薦め出来ませんな

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 11:09:32.26 ID:SncMwF3Q.net
三ヶ島はシュプリームを1度体験してみると良い
あの回転は尋常じゃない

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 18:24:32.47 ID:vP8PZvIE.net
三ヶ島アーバンプラットフォームにクォータークリップが最強

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 18:27:48.97 ID:8VyAdB6s.net
MKSは全体にクラシカル寄り

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 19:24:10.27 ID:a95oAlhB.net
三ヶ島は製造クオリティは高くてもデザイン、開発が時代遅れだと思う
所詮昭和の町工場

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 19:27:46.07 ID:JIuZbepD.net
デザインで選ぶならロックブロス

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 20:08:29.78 ID:dcUPEjFl.net
>>337
ROCKBROSとかいう
100%のパチモン作ってるメーカー

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 20:27:34.36 ID:RMYuHpen.net
よくAmazonで見るやつか

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 20:29:43.12 ID:m2Ov/Hct.net
あ、ボトルケージROCKBROSですすんません

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 21:22:19.25 ID:SV0SLad0.net
https://i.imgur.com/4H2wDIe.jpg
シティサイクルの後輪ブレーキ外したいんだけど真ん中の銀色のナット部分が空回りしてる感じで外れない
反対側のナットだけじゃなくどこか他も固定しないとダメなのかしら?

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 21:28:14.61 ID:hQ8RXupc.net
メットにバイザーinできるロックブロス最高

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 21:34:54.15 ID:taiAk8dx.net
>>341
ホイール立ててブレーキのガワ(黒い部分)の先端部分(画像だと下の部分)を適当な台か何かに乗せて回り止めするか、
外したハブナット二個をハブ軸に通してダブルナットして、それとブレーキのナット2箇所にスパナかけたらどうかな。

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 22:17:28.04 ID:SV0SLad0.net
>>343
ありがとう
あしたやってみるね

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 04:06:11.34 ID:Vq7Hoi/+.net
>>342
売り切れてない?

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 06:35:11.91 ID:YCc59RbC.net
>>345
今の販売状況なんて知らねーよ

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 06:55:10.94 ID:lZS7Lg7r.net
ロードバイクのドロハンやめてフラットバーに変えたいんですが、シフター買わずに済む方法ないですか?
当然ながら無駄で馬鹿な魔改造話になってくるでしょうが...
縦についてるシフターを改造して横に取り付けられたらなーなんて思う次第なのです

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 06:59:39.69 ID:iY0zZG5N.net
安く済まそうというのなら、そのロード売って、エスケープR3でも買うのが出費もそうだけど、考える時間や整備の時間、総合的なコストパフォーマンスの面から考えて最も安上がりなんじゃねぇかな。

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 07:07:04.34 ID:F7+CrTUS.net
>>347
ブルホーンならSTI付くけどどう?

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 07:29:55.51 ID:D/64R/dX.net
>>347
フラバにSTIは引きしろを確保出来ないから厳しいんじゃないかな
プロムードならいけそうだけど、結局変速は上から押し込むので使いづらそうではある

ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/suou9072/20180310/20180310193730.jpg
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/suou9072/20180310/20180310193926.jpg

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 07:33:16.61 ID:EQqKWV5Z.net
>>349
おすすめのハンドルバーある?
ブルホーンとSTIは結構相性あるみたいだけど

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 08:05:02.88 ID:ZWKEzXfl.net
オクで売って買う

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:08:01.43 ID:VH1EaWtM.net
知人がサイクルベースあさひの事をサイクリストの聖地と言ってましたが本当でしょうか?

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:13:34.90 ID:ypKMSXbg.net
>>347
質問無視になるけど
そんなアホな改造に無駄なコストと時間使うなら普通にシフターとブレーキレバー買え、ほんとに

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:21:07.32 ID:+xkCdBX2.net
>>352やね
STI売ってシフターとブレーキレバー購入費用の何割かを回収したらいい

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:32:26.43 ID:jQRsSgJ5.net
フラバー化は、
このカッコ良さなら安いな!

3:43〜お値段発表

https://youtu.be/h8MAA324HoU

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:35:03.83 ID:+xkCdBX2.net
Grumpyとか青ラグは高いパーツつけときゃ良いんだろ感があって好きじゃない
ガンガン乗ってナンボのサーリーあたりを盆栽にでもするつもりかよってパーツチョイス

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:36:50.49 ID:jQRsSgJ5.net
>>357
通はロックブロスだよな

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:38:17.47 ID:/b3lDr67.net
ロックブロスかB-SOUL買っとけば間違いない

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:40:23.64 ID:+xkCdBX2.net
青ラグはサイクルアパレル屋としては優秀だと思う
特にオリジナルブランド
安いし、使い勝手がいいし、アメリカンブランドにありがちな
ヘビーデューティに振りすぎた野暮ったさがない

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:58:01.64 ID:MaRMyrdj.net
>>357
高いパーツだとガンガン乗れないという理由は一体何なのか?

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 11:02:07.43 ID:xQmrFuIB.net
>>361
下取り価格が下がる

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 11:04:49.30 ID:+xkCdBX2.net
サーリーらしいパーツで組んでるサーリーは施錠してたらまず盗まれないけど、
ホワイト、ポール、キング、シュミットあたりをこれでもかと奢ったサーリーは別
案の定盆栽となりヤフオクで高価な回転寿司と化す

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 12:50:15.87 ID:DQcMHBJN.net
>>347
ロードのフラバ化なんて馬鹿のすることだからやめておいた方がいい、ドロップハンドルより
気軽に乗れる様にしたいなら、venoのボーダレスハンドルとかブルホーンにした方が良いよ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 12:59:01.86 ID:7wbbDyMN.net
>>347
ドロップのママ補助ブレーキ追加すればいいじゃん

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 15:27:18.98 ID:TZXzC3md.net
サイクルコンピュータの液晶が所々点灯しなくなって
数字が読み取りにくくなりました
こういう場合、電池を抜いてからヘアードライヤーで加熱すると
高い確率で直ると言うのは本当ですか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 16:03:02.26 ID:5kvMT9Sr.net
水没させた記憶がなければそんな事で治る訳がない。
更に水没させたとしても意外と密閉性が高いので内部が水蒸気塗れになって余計ひどくなる。
更に液晶の耐えられる温度超えれば普通に液晶が壊れる。

ネジで分解できる構造になってなければアキラメロン。

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 16:09:41.24 ID:xQmrFuIB.net
>>366
電池切れじゃない?

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 17:05:50.56 ID:ysbcgTBR.net
右足だけ力を入れて漕ぐとギシギシ音がペダルあたりからします 左足のほうはしません ペダルかチェーンが原因だと思うのですがペダルにベアリングって入っていますか? チェーンがシフターのガイドに擦れすれなんですがどうょうか

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 17:09:46.74 ID:QJcAyj5X.net
>>369
入ってる

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 17:10:07.38 ID:+xkCdBX2.net
ペダルにはブッシュかベアリングが入ってる
でも、異音の原因はBBの可能性もあるね

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 17:22:24.00 ID:SEFIMK8n.net
>>369
BBが原因だったら取り替えたらいいだけし一度クランク周辺分解してみるといいかも

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 18:07:54.80 ID:AEIGe+sk.net
>>369
ボルトの緩みなどの理由から組み付け直すだけで治る場合もある
通常はBB軸かペダル軸を疑うが、
クランク周辺とは離れた位置が異音の発生源だということも往々にしてあるので断定はできない

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 18:53:38.90 ID:XoeDRC79.net
ハンドルやサドルがベタベタするんだけど、掃除どうやるの?
ベタベタの原因はドリンクです

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 18:57:48.41 ID:2sH3va6m.net
>>374
チャーミーグリーンで洗えばいい

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 19:02:45.96 ID:XoeDRC79.net
>>375
何につければいいの?

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 19:05:23.42 ID:2sH3va6m.net
>>376
食器洗いのスポンジでいいんじゃない?

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 19:05:26.35 ID:F7+CrTUS.net
サドルがドリンクでベタつくってどういう状況?お尻からドリンク出るタイプの人?

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 19:08:37.91 ID:XoeDRC79.net
>>378
暑くてドリンクを首から少しかけたことがあったから

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 21:29:56.70 ID:CKxlT6aP.net
>>366
原因が内部の湿気なら
ドライヤーはやめとけ
電子機器だし加熱はご法度
その時は直るかもしれんが
後々ダメージが出てくる可能性がある

適量のお米と一緒にジップロックに入れて1日放置
その際、USB端子などのゴムカバーは
開放しておく
お米は吸湿性が高いのでオススメだ
使い終わったら
そのまま研いで炊け
汚いと思うんなら捨てろ

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 21:38:49.58 ID:4U95DFYs.net
バイクタワーにバイク乗せるとハンドルが切れちゃって
タイヤが横向きになって邪魔なんですが
タワーにのっけてもハンドル切れない良い方法かグッズ
ありませんでしょうか?

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 21:44:06.02 ID:TZXzC3md.net
>>367 >>380
液晶の表示不良は基盤とフラットケーブルの接触不良が原因で
某サイトにアイロンで撫でたり、ドライヤーを当てたら直ると書いてあったので
やってみようかと思いましたが、サイクルコンピュータのような小さな装置で
やるのは無茶ですよね。やめておきます。

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 21:52:49.55 ID:DQcMHBJN.net
>>381
ゴム紐で大きな輪っか作ってシートポストとハンドルに引っ掛けておいたらどうですかね

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 22:02:26.90 ID:CKxlT6aP.net
>>381
普通の紐をボトルケージに掛けて
ホイールに通して縛れば動かなくなるよ
俺はめんどいからトラッカーズヒッチで
長さ調整してバックルつけてるけど

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 22:12:12.46 ID:+ETSu/k6.net
>>374
水溶性の汚れなら水のみで洗うのが無難だと思うよ。

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 22:15:12.92 ID:kih1Ggkr.net
>>382
メーカー送り新品交換の可能性に賭けろ!

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 23:43:10.84 ID:Je1fcVDu.net
>>325
報告。キャリパーを曲げるのは止めて、シューの取り付け面の前半分だけにビニールを噛ませた。
これでハの字に成ったはずだからどうかと走らせてみたら、みごと鳴きが全くなくなったわ。

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 00:01:58.81 ID:15xr94zT.net
ディスクブレーキのシューって
いつ交換すればいいん?
ケチりすぎて全部摩耗し切ったら壊れそうだし
かといってまだ使えるのを無駄にしたくないし

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 00:07:33.58 ID:oJnW0zKE.net
>>388
目視でパッドの厚さが0.5mm以下になったら交換

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 00:12:11.10 ID:xxp08Y2A.net
>>388
説明書だと摩擦材の厚みが0.5mmになったら交換とされてるね。
俺は目視でそろそろかなとなったら外してノギスで測ってみるも、コレ戻すくらいなら新品入れたらよくね?となるパターンが多いね。

391 :388:2019/09/08(日) 01:15:48.75 ID:15xr94zT.net
>>389 >>390
ありがと。0.5mmかー、そろそろ替え時かな

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 01:33:01.99 ID:xCpXTKp1.net
機械式だとリターンスプリングがディスクに当たるようになって音が出るようになるよね

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 01:49:34.61 ID:QgUhTT81.net
ナメクジに見えなち?
https://i.imgur.com/q44Rty2.jpg

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 03:08:27.72 ID:ZvOtZcD8.net
>>393
中国から持ってくるだけで儲けられるんだからやめらんねーなw

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 03:21:51.86 ID:FMTcGmKL.net
>>353
サイクリストのお仏壇のはせがわくらいだと思う

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 04:25:03.55 ID:MPwMvLuj.net
クイックのレバーってどの方向に倒すのがいいの?
後ろって人もいるし、フレームに沿ってって人もいるし。

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 05:49:51.55 ID:+D3QJfEL.net
>>396
前はフォークに沿って
後ろは三角の間

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 08:03:19.18 ID:ZZGLvZSy.net
まじか、フォークに沿う角度絶対駄目ってショップで最初に言われてずっと守ってるんだが

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 08:15:34.03 ID:+D3QJfEL.net
フォークに重ねるんじゃなくその横に垂直にって言ったほうがいいかな

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 08:25:00.99 ID:Rs2EP97f.net
>>397
しれっと嘘教えるな

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 08:28:05.21 ID:M01OoK53.net
フォークに沿ってたら緩めるとき指入れにくいじゃん

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 08:30:34.32 ID:Rs2EP97f.net
後ろ三角の間がいいかどうかもフレームによるわ
場合によってはレバーとフレーム干渉するし

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 08:39:25.80 ID:oJnW0zKE.net
俺は前は地面と水平、後ろはチェーンステーとシートステーの間だけど、エンドの形状で無理な時は水平
最近の主流は前はフォークに沿ってだね

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 08:44:12.22 ID:zSYvlfOz.net
クイックレバーをパイプに沿わせるのはやってはいけない

>>399
何言ってんだこいつ

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 08:44:48.66 ID:HRf5ezJH.net
クイックって
理想的な締め度と狙った角度の両立がムズい >_<
良いコツは?

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 08:50:12.65 ID:zSYvlfOz.net
>>405
レバーの角度なんて最初に決めて動かさないぞ
反対側のナットを手回しして締め付け量調整してロックするだけで、
難しい事は何一つ無い

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 09:02:12.34 ID:dWfTGBaq.net
クイックなんて速攻で取り外してスキュワーだろJK

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 09:08:57.67 ID:se+ietUw.net
>>405
角度なんてそんなに重要じゃない。硬さの方が大事。手の平でグッと押して痛いぐらいの強さ

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 09:48:39.79 ID:vZb77qth.net
そんなキツくなくて良い

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 10:08:12.63 ID:ONkMubGF.net
意外とクイックの抵抗は玉押し調整やグリス清掃よりずっと大きくなる
無駄に締め付ける必要はない

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 10:45:22.09 ID:dfoTFVJS.net
レバーは何かの拍子に何かに引っ掛けてレバーが倒れてしまう可能性の低い向きがベターなんじゃないの
そんな事より空気抵抗の方が大事なら地面と水平に倒せば良いし兎に角倒す時の力の入れやすさを重視するなら下向きにすれば良い

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 10:52:19.61 ID:5n6U2U0N.net
レバーはえぐりこむように打つべし

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:24:02.30 ID:cltxXA6X.net
迷ったときはシマノ取説嫁

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:33:30.46 ID:2RcBKozv.net
クロスバイクの後輪が左右へガタガタしてるんですが
車軸が緩んでいるのかと思いましたがナット締めできちんと締まっています

何かの部品が摩耗したのか
何かの部品の調整が悪くなっているのか
自分で調整できるか
ショップに頼んで修理してもらわないといけないか

大体でいいので教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いします

ちなみにカブ後輪のパンク修理が出来る程度にはバイクのセルフメンテ経験ありますが
自転車はまったく触ったことがないです

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:37:00.61 ID:cltxXA6X.net
以下エスパーさんの予想祭り

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:40:37.68 ID:uhLmVxbS.net
>>414
あさひにでも行って振れ取りしてくださいって言ったらすぐやってくれる

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:44:57.39 ID:2RcBKozv.net
>クロスバイクの後輪が左右へガタガタしてるんですが
>車軸が緩んでいるのかと思いましたがナット締めできちんと締まっています

この一文で状況を把握して貰えない方の回答は結構です。。。

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:49:10.67 ID:xxp08Y2A.net
>>414
車輪を手で掴んで揺らすとガタガタする→スポーク折れかハブ軸折れかハブベアリングの調整不良または破損
ホイール空転させるとユラユラ→スポーク折れかスポーク調整不良
見た目異常なし走るとガタガタする→タイヤ・チューブ不良とかかなぁ。
単車弄れる(=工具の基本を知ってる・観察すれば構造を理解出来る)人なら自転車も少し勉強すれば楽勝だとは思うけど、
例えばハブ廻りだとハブスパナやスプロケ関連の工具が必要だろうから店任せのほうが早くて安い(工具は手元に残らないが)かも。
今後も何かあったら自分でやって行きたいなら自分の自転車の部品規格を調べて必要工具揃えてトライかな。

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:54:33.76 ID:gQmbEcTV.net
>>414
アマゾンで500円ぐらいで売ってるニップルレンチ(ドーナツみたいな形で何種類かサイズの溝が切ったやつ)買えば、スポーク全取り替え、振れ取りも時間さえあれば素人でも地道に作業出来る。ただし、ニップルを舐めた時点で詰む

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:56:23.48 ID:M01OoK53.net
スポークの不具合だろうからシロウトじゃ無理じゃないですか。

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:57:21.27 ID:2RcBKozv.net
>>418
レスありがとうございます。「車輪を手で掴んで揺らすとガタガタする」という状態です。
スポークはプラスチックハンマーで軽く打音検査もどきをしてみましたが全周異常が感じられませんでした

スポーク折れを今は除外するならばハブ軸折れかベアリングが怪しそうですが
ハブベアリングの球あたり調整?とかいう難易度高めの作業が必要になるんでしたっけ?

自転車屋さんで頼むと高いですか?

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:59:28.24 ID:ei4Fme/c.net
>>421
自分で原因も突き止められない以上は高くても自転車屋さんに頼むしか無いだろう

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 13:06:19.23 ID:xxp08Y2A.net
>>421
工賃は店により差があるけど、
調整だけでホイール外して単体で持ってけ(ガタあるなら走っちゃ駄目だからこの方法になる)ば1000円くらいだろうね。
調整不良でガタあるまま走ったり、調整云々の前に一気に折れたり割れたりで結果ガタが出てる場合、
カートリッジベアリングなら交換、分解式なら玉と玉押し交換(カップが駄目ならハブ交換が必要)、軸折れならベアリング交換プラス軸、
と、色々換えなきゃならないので修理か全交換かは状態次第になるけどなんだかんだで一万くらい行くかも。

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 13:20:41.80 ID:2RcBKozv.net
みなさま色々ありがとうございました
どうするかはまだ決めておりませんが、
いじり壊さない範囲でハブを少しだけ見てみようかと思います

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 14:31:16.04 ID:9jj3g2kV.net
ホイール変えたら、惰性で走ってる時、ジーーって音がするんだけどなんで?

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 14:35:06.71 ID:xxp08Y2A.net
>>425
ハブ銘柄が変わるとラチェット音も変わるね。
今まで静かな銘柄だったのが煩い銘柄に変わったんじゃない?

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 14:36:25.07 ID:ei4Fme/c.net
>>425
フリー開けてグリスアップすると随分とマシになる場合が多いよ

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 14:39:20.68 ID:xxp08Y2A.net
煩くて正常な物をグリスで静かにさせると玉強打の危険が危ない!

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 15:22:43.70 ID:9jj3g2kV.net
ホイールのメーカーは完成車のホイールと同じだったよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 15:32:26.03 ID:xxp08Y2A.net
メーカー同じでも型番により変わる事もあるよ。
正常な音ではないケースだとフリー組み付けがおかしかったり、
スポークプロテクター付いてるならそれが鳴る可能性もあるね。

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 15:42:51.40 ID:o8MQvrRp.net
>>429
メーカーと新旧ホイールの型番は?

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 16:02:24.61 ID:yFbiBNy5.net
>>383
>>384
ありがとうございます
廃チューブでも使ってヒモ作ってみます

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 19:01:59.65 ID:PGZQjzOJ.net
工賃一覧は店頭や店内に貼りだして欲しいよね
貼りだしている店が値上げしたあと貼りだしを止めてしまったところもある

工賃も料金の後ろに〜が入るので
お客さんの状態次第で変わりますよと言われてしまうが

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 19:46:58.29 ID:XTZvA9k3.net
飴色サイドと通常の黒タイヤでロードバイクの印象ってガラリと変わりますよね?
普段は飴色タイヤを使っているのですが決戦用に真っ黒タイヤに変えた時の写真を見るとこっちも良いなと感じます
タイヤって見た目で選んでもいいんですかね?
今使っているのはターボコットンと4000s2です

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 20:11:44.09 ID:HRf5ezJH.net
生ゴム色サイドのタイヤとかメッキピラーとか、何となくのレトロ雰囲気は非好戦的で個人的には好き。

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 20:17:55.02 ID:TEK2kg99.net
飴サイドタイヤと黒リムとディスクブレーキは新しいって感じ

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 20:42:02.54 ID:xxp08Y2A.net
>>434
使用環境に合わせるのが第一ではあるけど、複数の候補がある場合その中から見た目で選ぶのはアリだと思うよ。

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 20:51:07.90 ID:+D3QJfEL.net
飴サイドタイヤってクラシックというイメージだったけどいつから変わったの?
黒いロードバイクに飴色って似合う?

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 20:52:32.26 ID:rmIv0W1b.net
何が決選用だよ
馬鹿じゃねーの

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 21:57:05.04 ID:ei4Fme/c.net
>>438
スペシャのサイトで真っ黒フレームにアメサイドのタマック初めて見た時格好良すぎてチビッた

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 23:20:57.15 ID:hJtiO0+e.net
アメサイドって「競輪タイヤの布サイドを見た目だけ似せたもの」ってイメージだわ。
日にあたってパリパリになるからやめとき

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 23:59:25.78 ID:bKyCx91j.net
パンク修理のレバーでオヌヌメある?

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 00:07:19.14 ID:MUoirEz7.net
定番のパナレーサー又はシュワルベの新しい方

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 00:08:21.51 ID:dpUieVrd.net
>>442
定番のパナレーサー
クリンチャーもチューブレスにも対応できるごんぶとシュワルベ
IRCのチューブレス向け極厚タイヤレバー
好きなの選べ

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 00:09:03.26 ID:8Iy4Yc5X.net
>>442
買って以来まだパンクしてないけど

https://cyclist.sanspo.com/451657

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 00:43:01.77 ID:2QZdkDts.net
>>442
ショップでカンパニョーロ が超おすすめだったので買った。だがまだ使ってない。

タイヤキー、動画では簡単そうに見えてよさげだなー。

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 11:18:27.04 ID:JJvyGr+5.net
クランクが53-39、スプロケットが11-23の組み合わせから、
クランク50-34、11-27に変える場合、チェーンの長さは普通変える必要ありますか?

切ってミッシングリンク入れるだけが楽でいいなということで、
帳尻合わないかな、と思っているんですが。

カンパのスーレコ11速です。他のコンポのケースでも構いません。

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 11:38:43.31 ID:4A//oHo2.net
普通に変える必要ある

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 11:46:40.79 ID:wzF3YRwv.net
そうかな?
53+23=76
50+27=77
たった1t違いだからそのままで大丈夫な気がする
やってみないと分からんけど

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 12:59:28.79 ID:CVzEnOhF.net
>>442
そういう質問するなら自転車の機種名と今使ってるタイヤの銘柄をちゃんと書け

ママチャリ用のコンパスだかチェンシンだかの中国製のタイヤと
ロードバイク用の(着脱が固いことで有名な)パナレーサーとでは
作業に必要なタイヤレバーの強度がまるで違うよなぁあ

それに、もっと言えばお前が何に乗ってるかこっちは全然知らないので
ビーチクルーザーやファットバイク用のタイヤ幅3インチ以上の場合なんかも想定して
答えなきゃあならんよなあぁ

そもそも、今どこの製品のどんなレバーを使ってて何が不満なのか分からない事には
いくらこっちがおすすめを挙げてもキリがねぇよなぁあ

お前ぇ頭悪いなぁあ お前みたいな無能がいると周りの人間はさぞかし苦労してるんだろうなぁあ

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 13:04:10.36 ID:8Iy4Yc5X.net
>>450
馬鹿親切じゃないな君?

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 13:12:22.81 ID:N7JwLVne.net
>>450
書いてない場合はフルカウルリカンベントだぞ

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 13:45:04.19 ID:23tYHJ2a.net
>>451
1行の質問に10行で応じてるんだから馬鹿親切

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 14:18:09.52 ID:lc6XR0Z7.net
>>447
アウタートップで合わせるやり方なら詰める必要出るかも
53から50ならたぶん必要なさそうだけど(適当)

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 14:59:10.34 ID:qb3ryafP.net
>>447
歯を新品にした時はチェーンも新品にした方がいいよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 18:06:42.28 ID:dWFcfgzN.net
サイコンのナビって
ルート引いてない時も使えるの?
車のナビみたいに

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 18:10:36.36 ID:dWFcfgzN.net
>>53

どうだった?

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 18:50:32.55 ID:N7JwLVne.net
>>456
つかえるよ

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 19:14:22.36 ID:lM94JSFh.net
>>458
ブライトンやレザインも?

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 19:47:56.88 ID:IeQ+DIj7.net
>>454
アウターは多分大丈夫だけどインナートップ周辺でチェーンが長すぎる場合があるかもね。

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 20:32:45.36 ID:F9MJmLI4.net
言い方はアレだけど>>450は至極正論だと思う

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 21:05:26.46 ID:sxUetAJJ.net
スレタイ読める人限定で頼む

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 21:15:48.52 ID:wzF3YRwv.net
>>442は現状何かに困ってるわけじゃなく
単に未知の良品を知りたかっただけじゃないの?

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 22:46:24.96 ID:YsECtW74.net
これは本物ですか?
https://i.imgur.com/uOCKtpy.png

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 22:49:33.98 ID:FdsLhZgQ.net
どこをどう見たら本物と思えるのか

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 23:11:07.70 ID:N7JwLVne.net
>>464
本物なわけがないだろう

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 23:54:54.05 ID:GinXsU19.net
3周くらい回って本物に見えてきた

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 23:58:39.55 ID:9u906yTi.net
ある意味本物だkら・・・

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 00:08:17.27 ID:MNXy2MFV.net
近所にお買い物行くにはいいんじゃね

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 01:09:51.06 ID:WNUeRY6s.net
本物の中華

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 04:53:24.02 ID:7B0HMgxg.net
すみません、教えて下さい。チェーンがアウターの外側に外れやすい時は、フロントディレーラーの調整ネジの、上から見て右側の方を右に回すと外れにくくなるのでしたっけ?

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 05:11:57.08 ID:+EbM6SWx.net
>>417
オマエ何様だよ?
偉そうにしたいのなら店で大金払ってからにしろや!

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 05:12:05.69 ID:klImKDAu.net
https://i.imgur.com/Xotb4Ba.jpg

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 05:14:16.50 ID:lljeF6oe.net
>>471
そだね

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 06:42:44.60 ID:HhyOEFoo.net
>>471
これはさすがにディレーラーの機種書かないと・・・
ものによってネジの位置色々だし回す方向すら違う場合あるぞ

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 07:55:03.49 ID:UrBDQoUM.net
>>475
すみません、アルテグラ6500です。9速のやつです。

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 07:57:50.66 ID:fuhfwWdl.net
>>476
ここで回答を待つよりシマノのマニュアルを漁ったほうが確実で早いよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 08:04:31.41 ID:3wzL3WOp.net
>>476
基本は締めることで領域を狭めて緩めることで広げるから右回しでおkです
アウターの歯とプーリーが一直線ではなくプーリーを1mm程度外側に出してあげると変則がスムーズになります。
試してみてくださいね

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 08:23:33.32 ID:UrBDQoUM.net
>>474 >>475 >>477 >>&#165;478
ありがとうございます。

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 08:24:04.56 ID:UrBDQoUM.net
>>478
ありがとうございます。やってみます。

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 10:39:12.24 ID:nx9nM5Iu.net
>>442
とりあえず定番のタイヤレバー揃えろ

>>447
チェーン長は同じでええやろ

車輪ガタガタ君の後日談まだー?

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 10:47:12.82 ID:VuKmucHi.net
チェーンの件、皆さんありがとうございます。

とりあえず、そのままの長さでミッシングリンクでつないでみます。

クランクの調達が先ですが。。。

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 11:28:11.95 ID:MOuyHI6v.net
>>476
マニュアルに書いてあることをそのまま書くと、
「クランク側へチェーンが落ちてしまう時>トップ側調整ボルトを時計回りに回す」

適正な位置は以下の通り
「チェーンガイド外プレートとチェーンのすき間を0〜0.5mmにセット」

一応引用したけど、自分でマニュアルを見て正しい手順を
きちんと勉強してから調整に取り組むように
上記は6800のマニュアルのものだから、
もしかしたら6500だと違うのかもしれない

めんどくせえなとか、治りゃいいだろ細かいこと言うな、
と感じるようなら君はセルフメンテすべきではないのでお店にGO

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 11:38:25.86 ID:3wzL3WOp.net
調整したことないのでしょうか
マニュアルを噛み砕いて教えてあげないならこのスレの趣旨を理解していないのでは?

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 12:16:41.87 ID:MOuyHI6v.net
>>484
君はそもそも相談者の書き込みをきちんと理解することからはじめよう
あえて突っ込まなかったけど

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 12:23:01.69 ID:3wzL3WOp.net
>>485
朝だからfdとRdをすっかり間違っていたね
ごめんね

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 12:42:22.01 ID:Ri6RhzES.net
流石にメンテに関してはメンテ本買えとは思う

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 12:55:11.42 ID:GNMFj6xc.net
今のSTIの引きしろで基準変わる前のキャリパー引いてもちゃんと動作するかな?

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 13:00:11.99 ID:MOuyHI6v.net
>>487
いわゆるメンテ本も書いた人によって自己流でいい加減に噛み砕いてたり、
肝心なところをはしょってたりするのがたまにあるから
おすすめしにくいんだよね

結局のところ、必要なことはマニュアルにちゃんと書いてあるんだから
そのとおりにやれば間違いない

マニュアルはディーラー向けに書かれてるのであまりフレンドリーではないし
とっつきにくいと感じるかもしれないけど、
あれを根気よく読み解いてきちんとした作業をしようという意欲のない人は
そもそもセルフメンテに手を出すべきじゃない

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 13:45:13.12 ID:CV86tzVa.net
最新のlookスレ見つけてクレメンス

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 15:24:14.83 ID:fjJSUBcX.net
>>488
シュー隙間・レバーストロークは問題なかったけど、効きが悪く感じたよ。

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 17:33:39.85 ID:jatzvE4M.net
チャリ乗りながら犬の散歩してるのって法的にどうなんですか?

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 17:37:13.13 ID:/vJhJ6j8.net
紐を車体にくくりつけて犬引きずりながらとかじゃなけりゃ
ブレーキやハンドルの操作が片手かそれに近い状況なので法的にはアウト
けど実質取り締まれ(ら)ない
事故起こしたときに不利になる(はず)

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 19:32:36.08 ID:bcQeTEOv.net
レトリバー位だったら、平坦地で9kg程度のロードレーサー牽引力になってくれそう。二頭立てだったら完璧。

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 19:33:32.31 ID:6GG/8OQN.net
自転車乗りのみなさんに質問です
職場の駐車場とか、コンビニの駐車場とかで
車のエンジンを掛けてエアコンつけて
中で涼んでる奴を見ると

殺意が涌きませんか?

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 19:36:29.60 ID:Xjgt2TrI.net
頭おかしいわ、病院行ったほうがいい

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 19:49:34.84 ID:UBudOEYe.net
>>495
俺は分かるよ。
コンビニなんて駐車出来るのは買い物に付随する合理的な時間なのに、
寝るとかぶん殴りたくなるし、化石燃料燃やして排ガス出しながらとか死ねと思うね。

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 19:51:52.12 ID:prKc6j18.net
排気ガスを車内に引き込んで外に出さなければ許す

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 19:55:57.70 ID:+dSxYsdC.net
もう9月に入ったというのに
気温が全然下がらず猛暑日が続くのは
自動車の排熱のせいですよね?

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:03:12.34 ID:ksZZeW2P.net
いいえ修造のせいです

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:16:45.02 ID:MNXy2MFV.net
クーラー効いた部屋に引きこもってれば暑くないよ
一生出てくるなよ

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:24:39.29 ID:QrWbzEdn.net
修造がドロハンだけ持ってサイクリングロード走ってた

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:29:08.49 ID:pJAPOzXF.net
バズキルつけたんですが
微振動が軽減され満足なんですが
もっと効果のある物はありますか?

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:31:43.76 ID:v5GGHdCc.net
>>503
レッドシフト ショックストップス

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:40:07.24 ID:hUAvUA15.net
>>504
動きすぎて駄目でした
一番重くしても動くわ

ちな67キロ

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:44:06.97 ID:kcVTf5ET.net
>>503
CANYON VCLS2.0か
ERGON CF3 PRO

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:56:49.93 ID:52F3mlEU.net
なんでシートポストになるんや

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 21:13:59.38 ID:Feiuf8oz.net
>>495
ならない
じゃあ冬はそういうの見ると愛があふれるのか?

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 21:24:06.72 ID:ttcIkHSU.net
キャノンデールF400を2000円で買いました
フロントが固着
どうする?

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 21:31:15.17 ID:Q1M/0FUI.net
>>509
→ すてる
  なおす
  てんばい

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 23:03:07.45 ID:xhq1pr/W.net
田んぼ道走ってたら、後ろから来た車がずっとハイビームのまま
目がくらむから後方確認できないし、明らかな違反
いういう輩にどうやったら下げさせる?

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 23:04:38.46 ID:Q1M/0FUI.net
>>511
出来ない

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 23:06:23.57 ID:0IKmBPbN.net
>>497
そういう客層を呼び込もうと頑張ってるコンビニもあるんやで
大型トラック用の駐車場を用意してる所は大体そう
大型トラックの運ちゃんとかコンビニ駐車場を仮眠に使って専有時間は長いけど客単価の高い大事な固定客だったりする

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 23:10:58.54 ID:UBudOEYe.net
くだらねえ

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 23:12:35.97 ID:4hA3gnSd.net
強盗対策になるらしいよ。
駐車場にトラックがたくさんいると強盗は来ないらしい。

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 00:22:40.67 ID:KFRj2c5V.net
らしいwww

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 00:29:10.86 ID:nb4EZno2.net
>>511
でも基本、夜はハイビームにしないといけないんだよなぁ

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 01:50:25.75 ID:wTcPKacw.net
>>511
ハイビームではやく見つけてもらう方がいいわ
軽車両は基本左べったりなんだから、ある意味後方確認はいらないよ、駐車車両もないような田舎道ならなおさら
んで、恐怖感じるぐらいならさらに路肩に寄ってやり過ごすのが最良

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 08:50:53.52 ID:2d5Cuhpw.net
>>511
田んぼ道なら道塞いで直接文句言う。
俺はそうしてる。

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 10:03:46.74 ID:AhpYDEep.net
>>519
ドラレコで撮影されてて、後日早朝にデカさんのご訪問だなwww

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 10:11:07.57 ID:C3BuS7HZ.net
道塞ぐのって余裕で道交法違反

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 10:14:13.38 ID:pkdv7cd3.net
>>517
逆に他の車両を幻惑させる恐れがあるときはロービームにするのが義務

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 10:15:50.23 ID:pkdv7cd3.net
>>521
安全のためにやむを得ない停止はどんな場合でも可能

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 10:53:24.66 ID:C3BuS7HZ.net
うんそうだね

まあ今回は、後ろの車のハイビーム
文句を言うための道路塞ぎだから違うね

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 11:11:22.88 ID:qVh545/A.net
新品チェーンに交換した。
袋から新しいチェーン出した時点でだいぶ油ギッシュな見た目だけど、最初は注油はしなくても大丈夫?

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 11:15:46.53 ID:S4qzk3Gl.net
>>495
すごい分かる
車をエアコン個室代わりにしてる奴らな。それも大して暑くない日に見かけると余計むかつく

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 11:36:14.99 ID:czXshlR0.net
>>525
普段の注油の時みたく外側ゴシゴシしておけば大丈夫だよ。
かなりベタベタで拭き取り困難な場合はいったん注油してからゴシゴシ。
クリーナーの類いは使う必要ないね。

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 11:50:05.60 ID:nnWuf4zT.net
>>524
ハイビームをやめさせるためやむを得ないね。残念だね

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 12:23:54.55 ID:KfR9/+a3.net
>>528
幻惑で安全に走れなければ停止しないと危険だよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 12:25:51.35 ID:f2XO7H/j.net
クルマ乗っててロードバイクに道ふさがれて文句言われたらブチ切れるわ、おまえがやり過ごせよバカ

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 12:26:59.29 ID:B9bPbcHo.net
>>526
オマエは免許無しの自転車オンリー君だろw
嫉妬はみっともないなぁw

ともあれ、世間一般の価値観では
ボロい軽自動車>最高級チャリなんだよ。

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 12:38:41.23 ID:0DMTqlFX.net
停止して先に行かせ、ナンバー控えたうえで(できたら後方録画)通報だな

>道路交通法第五十二条
>2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は
>他の車両等の直後を進行する場合において、
>他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、
>灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

その場で実力行使しようって発想は煽り運転に通じてイクナイ

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 13:26:28.11 ID:hXB8tC9J.net
クロスバイク
ジオスのミストラルのフレームサイズについて質問したいんですが身長175.5、中指の先から先までの手の長さ171、股下77.5で
■430サイズ:155cm-170cm ■480サイズ:168cm-178cm■520サイズ:175cm-185cmの中からどれがいいと思いますか?
以前サイズの大きすぎるロードを買って腰痛で乗れなくなったので慎重に選びたいです
用途は街乗りメインで時々遠出で140キロくらい出掛けたいと思ってます
どちらかというと速度よりも楽に乗っていられるフレームがいいです

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 13:30:27.28 ID:8Rh1roMq.net
>>533
480でいいと思うよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 13:51:31.51 ID:qVh545/A.net
>>527
ありがとう
余計な油だけふき取っておくよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 15:15:08.95 ID:B5g0FG+G.net
>>533
480一択

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 15:25:01.05 ID:aWW8zn3N.net
>>533
自分なら430かな。ハンドルが近い方が楽

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 15:38:44.31 ID:K6ssNCnl.net
>>533
身長175cmで股下77.5って短すぎないか?
そりゃ残念な人もいるだろうが測り方間違えない?
とりあえず430だけはあり得ないよ

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 15:42:33.02 ID:QGX/3KZ2.net
ズボンの裾上げのサイズなんじゃ

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 15:52:43.01 ID:cgXuf9nO.net
>>533
140km走る予定なら480サイズだな

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 16:30:55.56 ID:MIoPkA4o.net
股下測り直したところ79くらいだったみたいで、それも含めて480という意見が多い様なので480にします
ハンドル遠い様だったらステム交換で調整しようと思います
ありがとうございました

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 16:43:44.73 ID:0uUoKkSb.net
>>541
500があれば多分それがベスト
480ならハンドル遠すぎることはないだろう

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 17:05:31.75 ID:R0N8PNrR.net
>>522
じゃあ自転車のライトも上向きにするのやめろよ
あれも相当眩しいぞ

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 17:15:48.76 ID:v3ryyLb0.net
>>541
ミストラルはボトルケージ台座が一つしかないよ
だからダメってことはないけど、
長距離でドリンクボトル2つつけたり、
ツールケースをつけたい場合などはひと工夫いるかもしれないので予め注意ね
なぜかクロモリ版は2つついてるけど

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:01:32.39 ID:AnG4uzhO.net
>>543
同じ自転車乗りとしてもあれは本当にどうにかしてほしい
ぶつかったら相手のせいにしていいよな、あれ

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:48:02.48 ID:BEaqXtb5.net
>>543
上向きしてないけど?

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:52:25.08 ID:Z26CGRZu.net
自板って車に対してやたら敵意剥き出しの無職ガイジ湧くよな
免許取って乗ってみ?便利だから

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:00:18.04 ID:cgXuf9nO.net
>>547
自分は自転車が趣味だけど貨物配送の仕事をしてる
乗って楽しいのは圧倒的に自転車で、自転車趣味に
なってから自動車は楽なだけで全然楽しくなくなった

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:10:23.35 ID:Dpo2ZMNk.net
未成年を除いて自転車乗りは大体免許持ってるよ
だからキチガイドライバーに腹が立つんじゃないか

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:17:06.73 ID:q4fXH5YM.net
>>547
車しか持ってなくてチャリうぜえと言いたいだけのドライバーさんと同じくらいはいますね

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:18:37.90 ID:Z26CGRZu.net
車しか持ってないのとチャリしか持ってないの例だと後者が格下だからな
ドライバー視点に立てないサイクリストはサイクリストとしても格下

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:27:23.07 ID:YENqLxQi.net
こういうのが煽り運転とかするんだよな

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:40:30.30 ID:Z26CGRZu.net
ドライバーの邪魔になるような乗り方しかしてないから煽られてるように感じてるんやろうな

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:41:09.28 ID:q4fXH5YM.net
どっちが格上格下はどうでもいいけどむやみに相手を毛嫌いするのは下手な証かな
余裕をもって対応できないヘタクソな自分をつきつけられて発狂してると言うか

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:58:39.68 ID:Z26CGRZu.net
妄想もそこまで捗ると楽しいだろうねw
まあ、自慢で悪いが俺は運転上手いんで

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 20:38:55.53 ID:t5zZv9G4.net
>>532
頭悪すぎww
ハイビームにしてただけで警察動いてくれると思う?
そんなにヒマじゃないってww

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 20:48:46.40 ID:T64iczck.net
>>547
身体機能が劣化したブタにはやっぱ車だよな

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 20:52:18.88 ID:T64iczck.net
>>461
文章が長いだけで中身空っぽ
バカの典型だろ

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:23:46.04 ID:2lWEBYGt.net
>>547
車板とどちらも出入りしてるがどっちもどっちだぜ
何に乗ってても道交法わかってない奴多過ぎ

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:34:42.96 ID:qrR3aZFQ.net
新品チューブに穴開けてしまった
https://imgur.com/gallery/JXdbDbK

軽いタイオガのチューブで苦労した前輪の方は問題なく使えてるからもともと弱かったのかも?

これイージーパッチかゴム糊パッチで塞げますかね?
塞げるならどっちがオススメ?

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:48:36.92 ID:p/0U7KvL.net
バルブ付近はゴムが硬くなっててパッチ貼っても密着が甘く、うまく貼れたようでも少し経つと剥がれてくるから修理は諦めた方がいいに一票

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:51:13.38 ID:czXshlR0.net
>>560
やるなら断然ゴム糊だね。
画像の穴の上の筋をヤスリで完全に消し、
荒らし&脱脂ばっちり、バルブ根元付近の分厚い部分にパッチかかるだろうからローラーばっちりね。

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:53:43.27 ID:LvKIJbRE.net
>>560
マジレスすると、手間と時間と材料費と今後の心配を考えると、新品チューブ買った方がコスパいい

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:56:43.29 ID:L6q6D3Ie.net
>>560
そのチューブは諦めて輪ゴムにしたりパッチにしたり再利用したほうが良い

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:28:35.10 ID:qrR3aZFQ.net
>>561
>>562
>>563
>>564
ありがとうございます。
ダメ元で販売店に交換してくれないか聞いてみます。

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:31:29.23 ID:eS1xkMSc.net
>>558
じゃあ文意を全く変えずに>>450より中身のある短文をご教示ください!!

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:32:55.93 ID:O0kzqJse.net
>>565
アマゾンが販売のやつだったら簡単に返品できただろうな

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:39:22.69 ID:p/0U7KvL.net
>>565
これは初心者がやりがちなミスだね
タイヤにチューブが入りきってない状態で組み付けて、タイヤの縁とリムにチューブ挟んでしまって穴空いたパターン

バルブの根本はゴムが硬くなっててタイヤに入りにくいから、入念にバルブ押し込んでタイヤの中に入れとかないと噛み込みやすい

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:43:36.34 ID:2ANeuJsO.net
内装三段のママチャリについての質問なんですけど
主に3段から2段に下げる時にもたつき?と言うかカタカタカタゴトンみたいな感じで変速するんですけど、どこ修理すれば良いのでしょうか?
あと漕いでる時にたまーにペダルが抜ける感覚があります上の質問と関係あったりしますか?
よろしくお願いします。

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:44:55.91 ID:+/Vaz8pQ.net
>>565
自分で穴あけたんだから無償交換はないだろ
もう一本チューブを買ってくるんだな

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:46:27.89 ID:+/Vaz8pQ.net
>>569
自転車屋さんに見てもらいなさい

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:49:02.08 ID:+/Vaz8pQ.net
>>566
ググレかす

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:49:34.33 ID:ZudUc2L+.net
>>565
俺もさっき買ったアイスが棒だけになってたから交換できないかダメ元で聞いてくるわ

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:50:41.82 ID:yGQjyYm3.net
>>569
チェーンかワイヤーが消耗しているんじゃない
自転車屋さんに見てもらいないさい

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 23:03:04.91 ID:xh6m/M1X.net
>>450は玄人肌だから素人の質問には噛み合わないんだな、あと口が悪いとの欠点もある

たとえばラーメン屋
「ラーメン下さい」
「麺の太さ、固さ、脂の量、味の濃さ、あと野菜の量は?」
「え?あの普通ので」
「普通てないんだよ、ちゃんと指定してよ」

美容院
「短めで」
「前はどこまで、横はもみあげどうします」
「後ろは刈り上げで、前はこのくらいで」
「刈り上げは何_?」
「え?何_って」
「4_?5_?あと、前それじゃあ後ろと合わないよ。どうします?」

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 23:04:28.01 ID:czXshlR0.net
>>569
以前は無かった症状?
ワイヤー調整して駄目ならオーバーホールかな。

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 23:12:47.70 ID:p/0U7KvL.net
>>569
3速から2速に戻りが悪い場合は変速ワイヤーが悪くなってる可能性高いので調整では直らないかもしれません。
目視やちょろっと動かして、チェーンやスプロケが摩耗してるとか、BBにガタあるとか明らかに悪いところがなければ、店ではまず変速ワイヤーを交換、調整して、その後他にも不良箇所がないか見てみるという流れだと思います

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 23:27:40.50 ID:IuwcOyci.net
>>517,518
車両に近づいたら下げないと違反

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 00:09:56.25 ID:H5FXtJof.net
>>578
チャリンコは車両ではないと大半のドライバーが認識してますんで

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 00:31:27.14 ID:o7K0CL0X.net
>>579
道交法に個人の感想は関係ないんで
知らなかったは通じません

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 01:41:29.12 ID:6leurHZp.net
>>568
それは入念にやってたんですけどね
7bar入れて10分後に空気圧見たら4barになってるのに気付いて
取り出して見たらこの状態でした。

チューブレスからツールド東北走るために久々にクリンチャーに替えようとしたらこのザマですよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 01:42:57.27 ID:6leurHZp.net
>>570
今日買いまして問題なく使えました。

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 02:01:40.46 ID:VgKYpHRU.net
ほしかったアルテグラのホイール導入したらチューブレスレディなのでチューブレスに興味がわきました
ランニングコストはチューブに比べて高めですか?
パンクが少ないとしても自分で修理するならタイヤが高額な分は賄えなそう?

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 06:25:47.75 ID:TTKkSyef.net
>>575
普通の無いラーメン屋とかお任せの無い床屋があんの?

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 06:28:49.77 ID:TMWNTvnD.net
>>584
選択肢の広さを指摘してるんだろ?
「もっと具体的に質問しなさいな」って。

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 06:34:42.39 ID:H5FXtJof.net
>>583
コスパ第一ならチューブレスはオススメしない一度は試してみたいなら止めない

必須
チューブレスバルブ
シーラントインジェクター
半年に一度は補充の必要なシーラント大瓶
チューブレス用タイヤレバー

場合による
チューブレス用リムテープ
タイヤ装着用にチャージタンクかCO2インフレータと折れない心
出先修理用クイックショット

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 07:01:08.22 ID:zctiuEap.net
自転車のライトの回りに付けるような反射シールってありますか?

ライトの光に反射出来るような

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 08:16:47.85 ID:K66J1udA.net
>>586
でも一回チューブレスつけてみて
ほんと楽だから、ハリガネくらいならシーラントでて終了、その後特になにもなければ空気入れるだけでいい
しっかりつければコストもかなり下がると思うよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 08:18:56.35 ID:1JlY/uvC.net
>>587
あるよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 08:28:06.55 ID:ns/fI3C5.net
>>587
ダイソーで売ってる

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 08:52:41.38 ID:VZzx5f72.net
>>588
おれ586だけど既にチューブレス化済み
何か刺さってもシーラントがあるしタイヤ性能が一段上がった感もあって好き
でも583みたいにコスト持ち出されるとちょっとねー

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 10:20:41.75 ID:7guFGMYK.net
>>569
ペダル漕ぎながら変速しまくって消耗したんだろう
立ち漕ぎも内装では本来はすべきではない
おそらく旧型の広く出回ってるモデルだろう
ケーブルの調整で済むみたいなレスばっかだが、分かってないやつの回答としか言いようがない
(チェーン、スプロケ、BBとかいう的外れは完全エアプ)
変速のもたつきとペダルが抜けるのは別個で考えろ
高確率で部品交換だけで直るが、調整(ブッシュ他、組み付け)+グリスアップ込みなのでユニット全交換のが手っ取り早い
自転車屋に持ち込み(補修部品が在庫にないので取り寄せになる)で工賃諸々含めても車輪交換よりかは安く済む程度
ケチりたいならハブに耐久性はあるからだましだまし乗ってろ
個人で直すとかいう馬鹿げたことだけはするなよ
遠回りも良いとこ

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 10:41:55.02 ID:QGJ6uyo7.net
>>575
例えが悪すぎ

元の質問文を読めよ
質問者がこのレベルだぞ

たとえばラーメン屋
「なんか食わせて下さい」

美容院
「髪切って」

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 10:42:30.16 ID:7guFGMYK.net
>>587
ホームセンターに必ずある
反射テープならカラーバリエーションがいくつもある
蛍光の橙、黄、赤、黄緑と選び放題
白、青、黒、ピンクは品揃えが良いとこだと種類が多い
蓄光タイプもある

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:34:33.27 ID:9RErq/As.net
>>593
アスペカな?

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:34:51.37 ID:QGJ6uyo7.net
質問者がな

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:35:31.78 ID:udoXUmN5.net
>>587 >>594
前向きに貼るなら基本は白な
赤は絶対にだめ

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:57:09.87 ID:ur+6/2Gu.net
シーラントで安いと思えるのはいくらくらいのものですか?
初シーラント買いたいのですが、店頭価格どころかネット価格も信じていいのかわからないのです

チェーンオイルだって色々あるけど結局百均のミシン油で一般使用ならなんとかなっちゃうじゃないですか
そこまで極端でなくていいですが、レースや超遠出はしませんので安いおすすめを教えてください
同じ商品が見つけられなくても安いと言える価格帯を知ることができればそれでとても嬉しいです
長くなりましたがよろしくお願いします

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:58:45.86 ID:QGJ6uyo7.net
>>442よ、見たか?これが模範的な質問者だ

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:11:31.42 ID:Z5fp8A3x.net
【;∀;】競輪トップレーサー山賀雅仁選手、停電が続く地元・千葉を足こぎ式給油機で手助け。6時間で150台分1800リットルを給油
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568257557/

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:20:55.75 ID:hHTFAF+L.net
>>600
脚漕ぎ発電したんじゃないのかよ!

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 15:58:12.84 ID:c+tewGkR.net
俺も呼んでくれたら行ったのに

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 16:05:47.98 ID:Cwb8kBaW.net
実際スポーツジムでエアロバイクとかやって有り余ってる体力(脂肪)を発電に使えたら割と可能性ありそうなんだけどな。
シェアリングエコノミー的に小さな発電もものすごい数で集めたらそこそこにはなりそうな気がする。

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 16:13:40.69 ID:5YDP0Es7.net
24時間体制で動員できるならいいかも

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 18:46:03.30 ID:7guFGMYK.net
>>598
そもそもシーラントは汎用性のあるただの精製油であるミシン油とは全くの別物
特にシーラントはニッチな製品である事を前提として理解しましょう。
初めてなら尚更、ド定番を使え
タイヤ、リムが何かにも依るし、1メーカー1製品を挙げることはあえてしない

メーカーが出してる一番小さいサイズの物でも2&#12316;3回分はある
1000円もあれば買えるのだから、その辺の価格帯で選べ

チェーンオイルにしたって50&#12316;100mlが500円そこらで手に入るし、
使用頻度・量次第で10回以上は平気で持つ

ネットでの価格表示が信じられない人間が、赤の他人である一意見に耳を傾けるとは思えんが
どうせ何も信用してないのだから、あんた自身が納得する答えを自分で見つけるか、
うだうだしてないで、さっさと量販店なり行ってその中から比較して一番に安いのを買えばええやん

謙遜してるように見せかけて、初心者という保険を盾にした横暴な質問

>>599
全然、模範的な質問者じゃないけどな

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 18:47:32.28 ID:7guFGMYK.net
>>605
自己レス
また文字化けしたか
&#12316;は記号の全角波線な

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:14:33.52 ID:EntztpdA.net
通勤時の改札に板を敷いて、それを踏む力も発電に使えないかという研究もあったけどな。
人間の無駄なエネルギー出力なんて一杯ある。

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:25:56.05 ID:VgKYpHRU.net
>>605
貴方みたいな人に回答されるのが嫌だったんじゃないか

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:27:15.54 ID:vO7uoSub.net
>>607
その手のはエネルギー保存則的にダメだとすぐ気づいたけどな
普通に歩くよりトレーニングルームにあるような足踏み機を踏まされる余分なパワーを使うことになる
体感的にはそこだけまるで泥や砂の上を歩いてる感じで、その余分な重い負担が発電エネルギーとして吸い取られる計算になるw

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:46:26.38 ID:ghGBGoNp.net
>>609
あたまわるそう

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:47:00.61 ID:SDOfAN9l.net
人間の体ですげー発電できるのはマトリックスで勉強した

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:48:51.72 ID:xKV+WkoG.net
>>610
どうして?
作用反作用からして想像したら分かるでしょう

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:52:51.96 ID:BeRQnYgB.net
振動発電

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:57:52.14 ID:GykzFjqz.net
どっかの陸橋で車の通過時の振動で発電してたよな

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:08:00.81 ID:cPEmCb2y.net
通勤時の歩行なんて大した労力じゃないからほんの数メートル負荷を与えて効果的な発電できるならいいことだよ
効果的じゃないからやらないだけ

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:26:28.02 ID:1JlY/uvC.net
>>614
燃費の悪くなる橋として有名になってないかい

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:44:56.85 ID:GykzFjqz.net
既存の橋に取り付けただけだからな
燃費が変わるわけがない

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:09:28.30 ID:Q3AZFSnK.net
>>617
振動とのレスを見て
仮に本当に発電に繋がるかもとの気になってきたが
エネルギーロスにならないとしてもそう単純な理論でもないと思う
つまり、従来から床に加えられた力の周波数のうちそれまで損失として失われていた振動成分を回収するというのかも知れないがそこが論じられてない

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:24:23.68 ID:GykzFjqz.net
https://diamond.jp/articles/-/1134

これでええか?

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:30:35.33 ID:Q3AZFSnK.net
話題は知っているが納得できないな
たとえば、力をフーリエ分解すると推進力に寄与している成分とそうでない成分があって
推進力に寄与せず騒音や熱に変換されてきた成分を利用する試みなら分かる
床を叩くようなバンバン音を出しながら歩く人からは大きなエネルギーを取り出せるけど、猫みたいに丁寧に歩く人からはエネルギーは取り出せないとかなら分かるが
単に圧電素子を敷いた床発電てシンプルすぎなのはなんか違うと思うw
その素子の上を歩くと床の他の箇所を歩くより少し足が疲れると思うw

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:33:27.39 ID:r6xWcnRY.net
柔らか過ぎる靴みたいな感じになるのかな?

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:34:21.17 ID:Q3AZFSnK.net
>>621
まさしくそんな印象
無から有は生まれないからな
物理にはカラクリがある

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:43:48.34 ID:ghGBGoNp.net
誰も人間の歩行エネルギーで電車のモーターを回そうなんて思っちゃいないよ
ちょっとした弱電機器でも動かせるなら立派な発電なのに極端な話にしたがるよね
電池の要らない無線リモコンなんかは既に実用化されてるんだが、そういった物の延長と考えれば良いと思うよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:43:52.98 ID:Q3AZFSnK.net
エネルギー保存則とはお金の収支を合わせるようなもの

口座の出納を長期にわたり監査したら微妙に計算が合わない
と思ってよく検算したら
複数の顧客らの利息の一円未満を足し合わせて担当者の口座に振り込んでたみたいな

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:45:13.71 ID:ghGBGoNp.net
足踏み発電には笑わせて貰った
試みその物を知らなかったんだろうねw

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:47:00.43 ID:Ued3IckI.net
各種クリーンエネルギーは決定的に安定しないからだよ

あと弱電てのは弱い電気って意味じゃない

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:00:41.43 ID:xvnvKyJ+.net
>>587
そういうやつの光が見えた記憶がない
気休め程度では

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:01:27.13 ID:q36s3Cvi.net
いろんな店に行って調整してもらってもフロントアウターリアトップで
フロントディレイラーにチェーンがガリガリこするんですけど
これってもうこういうもんだと諦めるしかないんですか?

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:08:02.49 ID:3ABobP3t.net
ロードでSTIでトリム機能あるなら使って

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:08:12.87 ID:wquHNVdI.net
>>628
フロントディレイラー本体の取付角度や高さを一から調整し直せば治るけど、邪魔臭いからそこはスルーされたと予想

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:19:11.13 ID:GykzFjqz.net
シマノの説明書DLしてやるのが一番かな

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:31:07.37 ID:iKNPFdFy.net
>>610
そんな変なこと言ってる?

極端に言えば、ブヨンブヨンしたところ歩いたら疲れるよね。床からの反発減ると歩きにくいよ。

横浜駅の実証実験のは通勤で何度も通ったけど、歩きにくさを感じた。

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:44:50.71 ID:GykzFjqz.net
発電用の板の上にゴムマット引いたからじゃない?

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:46:58.08 ID:1AOaogZJ.net
>>628
アウタートップでガリったりしない
何軒に見てもらったのか知らないけど、
出来上がったらその場ですぐ試乗して確認したのかな?
治るまで徹底的にやらせなよ
ちゃんと調整すれば絶対に音なんかしない

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:48:16.90 ID:GykzFjqz.net
>>632
https://www.jreast.co.jp/development/theme/pdf/yukahatsuden.pdf

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:55:05.96 ID:Q3AZFSnK.net
>>635は皆の歩くときのパワーをほんの少しずつ分けてもらってるだけなんだよ
出来るだけ誰にも気づかれないように作り込むのがコツ
決して余ったエネルギーではない
けど>>632氏のような感性の鋭い人には見破られる

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:58:14.81 ID:GykzFjqz.net
でも東京駅での実験なのに横浜駅って言ってるような人やで?

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 23:36:58.35 ID:3LTY6xTl.net
友人の自転車の後輪スポークが何本か折れて自分が頼まれてスポーク全部張替るんですが、その自転車がSCORTOっていう自転車でスポークの組が逆JIS組な感じがするんですが逆JIS組ってなんかこれといった理由あるんですかね?
<スコルト>
http://nestobikes.com/products/scorto-j/

<商品の後輪画像>
http://nestobikes.com/wp/wp-content/uploads/2017/07/SCORTO-J%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC.jpg

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 23:38:47.28 ID:Q3AZFSnK.net
物理分かる人なら損得収支は簡単に分かるだろう
まあ通行者に負担に感じさせないようにすればいいんだけどもw
車の通過の所に付けるのは微妙
副次的な非線形振動や騒音の活用なら分かるけど力ベクトルに対するリニアな変位の利用なら分からんなあ

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 00:44:12.71 ID:zSOcrhM6.net
語るシス系
中途半端にかじってる人に多い

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 01:43:32.74 ID:ad6KDzek.net
俺物理理解るんで論破したったわどやぁ

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 02:48:18.70 ID:MPyIhyLC.net
頭のいい人は専門用語使わずに素人にも分かりやすく説明してくれる

専門用語を垂れ流す人はアレですね

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 03:37:17.90 ID:sl86+dvY.net
あるきにくいって程じゃねえと思うけど。
別にマット運動のマットとか、寝具のマットレス程度なら歩くのに特に困難はない

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 07:17:09.65 ID:iX8eGXOe.net
健常者には問題なくても高齢者や視覚障害車椅子にはきついかもな
建物内なのにいきなりぶよぶよの床とか

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 07:55:43.58 ID:WlrhDb+7.net
地面が柔らかいと腰や膝を痛める

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 08:03:42.72 ID:6pmz6NiM.net
裸足で歩いてろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 08:31:23.36 ID:WpeWCH+/.net
別にブヨブヨな必要無い

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 08:41:00.17 ID:onaVu8ld.net
振動する力を吸収するならブヨブヨな感触のマットに、直線的な力を吸収するならルームランナーの上を歩くような感触のマットになる
足に感じる少しの抵抗感がエネルギーとして回収された分
わかりやすく言うと、街の通路で人々の歩くエネルギー回収するのは街角募金みたいなものだな

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 21:45:02.62 ID:ICxspya2.net
ダイエットとかやってるエネルギー消費したいだけの奴の
トレーニング機にしかければいいのに

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 22:30:30.37 ID:GYbEvAug.net
スピンバイク発電所
一日500円で回し放題!
スタンプ集めるとスタンプカードがシルバー、ゴールド、プラチナになる
なおスタンプカードの色以外の特典は特になし

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 08:20:16.03 ID:iMGZzLIv.net
>>650
マジでこういうのアリだと思うんだけどな
病院でたむろしてる老人どもも健康の為に漕がせればいいし
鍛えたい奴も安くスピンバイク使えるなら喜んで来るでしょ
俺も近くにあれば毎日通うわ

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 08:22:16.22 ID:6ZaO4pKT.net
もうちょいインセンティブ与えたほうが良い。
スピンバイクで月間1000km漕げばジムの月会費半額とか。

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 09:43:55.33 ID:mAj8C4un.net
おまえらヒキニートが24時間365日休み無しで漕げや

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:12:13.53 ID:DARgLPfk.net
俺が本気を出せば300ワットで1時間発電できる

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:12:33.07 ID:DgY0v9fC.net
大した重量じゃないのにロードバイクやクロスバイクにディレイラーガードを付けないのはなんでだろう。
エンドやディレイラーが壊れると大変なのに。

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:20:52.56 ID:HTy0m/FB.net
>>655
むしろ逆
ディレイラーハンガーという安価な消耗品が壊れる事でより高価なフレームやディレイラーを守ってるんだ

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:30:29.81 ID:nhnKtDps.net
>>655
ままちゃり的実用性ではガードしたほうがいいよね
レース機材としては壊れたら自転車ごと交換でしょう
そんなサポートの無い人も真似してる感じ

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:34:12.55 ID:uhd5HUVW.net
>>655
フレームが壊れるからだ

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:45:33.79 ID:626kH4RG.net
>>655
輪行するときは便利そうだがディレイラーハンガーあるし

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:48:41.92 ID:6pzWG2JN.net
千葉と東東京のジムのルームランナーとエアロバイクをパワーグリッドで結んで配電するか

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:48:46.59 ID:DgY0v9fC.net
そうかー。まあ、ディレイラーガードがあれば絶対壊れないってもんじゃないけど、走行不能になるのを避けたいと思うので
俺は付けてます。

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:53:07.81 ID:6pzWG2JN.net
ディレイラーガードの固定先のフレームが壊れるのか>>658の意味がわかった
んでどこかで衝撃吸収の犠牲になるためにディレイラーハンガー(替え品)が出来たと
昔の自転車には替えのディレイラハンガなんてなくて輪行でエンドが曲がってしまったてのがあるあるだった

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:58:06.39 ID:HTy0m/FB.net
>>662
横槍入れるがスルーアクスル車だとシャフト固定穴とディレイラーハンガーが一体化しててネジ山がバカになっても大丈夫になってる

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 11:04:41.46 ID:b4ywJqhC.net
>>661
俺もディレイラーガードつけてるよ。一本棒みたいなのつけてる人もいるよね。
ま、人は人だ。

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 11:06:10.67 ID:LMsDV2UD.net
>>661
走行不能が怖かったらディレイラーハンガーの予備をツール缶の中にでも忍ばせとけば良いよ
RD自体は多少当たってもそうそう壊れないから
チェーンステーにクラックでも入ったら単なる走行不能では済まないぞ

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 11:32:03.46 ID:nhnKtDps.net
つまりフレームより弱くディレイラーハンガーより強いガードが最良かな

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 11:55:28.00 ID:Nbfg08P6.net
>>662
鉄は曲げ直しても大丈夫だから、今でもスチールフレームは大抵ハンガー一体型だよね
直すためにハンガー修正器って道具があるぐらいだし

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 12:57:01.95 ID:6pzWG2JN.net
>>667
なるほど、ハンガー別のはカーボンロードとアルミのMTBだわ
昔持ってたハンガー一体型のはクロモリ鋼だった
今でもクロモリのグラベルロードは一体なのか

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 16:05:30.49 ID:gFSKCx9y.net
ディレイラーハンガーで理解できないのは、ブランドどころか
同一ブランドですら車種や年代でハンガーの形状が違う事よ
あんなもの統一規格で良いだろ。マイナーブランドのマイナー車種だと
取り寄せにどんだけ日数かかるんだよ、てかバラ売り在庫あんのかよと

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 16:17:04.79 ID:LMsDV2UD.net
>>669
必要になってから注文するんじゃなくて予備を手許に置いとくの

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 18:42:48.18 ID:B+55bvEy.net
>>669
ほんとこれ
フレームエンドの形状がバラバラすぎる、ナカガワのエンドワッシャーも付かなかったし

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 19:08:10.03 ID:6pzWG2JN.net
たしかにエンド金具は自転車毎だよな
誰かが各メーカーの相談室にお手紙書かないと変わらないでしょ
それで初めてメーカー毎に統一の検討が始まる

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 19:10:28.86 ID:PoO5RSz9.net
sramが汎用ハンガー開発中らしいよ
ユーロバイクで展示してた

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 20:06:56.28 ID:9VDRnMGc.net
自転車業界はあぐらかきすぎ

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 20:17:59.35 ID:nhnKtDps.net
>>674
経営者の能力が足りない
100年前のヘンリー・フォードに及ばない

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:16:39.53 ID:iHhcYJri.net
親切なかた宜しくお願いします。

今日タイヤに小さい穴が空いてることがわかりました。

穴の大きさは、直径1ミリ程度でまる型。

パンクはしてないので貫通はしてないようなのですが、これは使い続けても大丈夫でしょうか。それともタイヤ交換したほうが良いでしょうか。

タイヤは安タイヤのマキシスデトネーター(ワイヤービート)です。

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:20:46.82 ID:tbx/eUgx.net
>>676
大丈夫。そのうちヒビ割れたり、サイドが若干裂けたりするから、それぐらいの事で気にしてたらお話にならん

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:22:20.92 ID:nICx3fRS.net
もしかして:磨耗インジケーター

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:30:52.39 ID:dJamOnWC.net
デトネイターに摩耗インジケーターなんて洒落たもの付いてなかった気がする
付いてたらすまん

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:39:50.84 ID:k/PJcxPu.net
カンチブレーキのランドナーは今26 1 3/8

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:49:28.38 ID:ULzQD034.net
貫通してないなら穴じゃないんじゃね

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:56:03.69 ID:k/PJcxPu.net
途中送信してしまった
カンチブレーキのランドナーは今26-1 3/8履いてますが700cを履こうかと検討してます
ブレーキがリムに当たらない問題はディープリムで何とかなりますかね
あるいはトランスファーなるものをつければいいんですかね

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 22:10:33.16 ID:b4ywJqhC.net
>>676
部屋に置いてあるデトネイターを確認したがインジケーターはついてないね。
穴はセメダインでもつめとけばおk。

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 22:10:41.04 ID:H/2Wp+Wb.net
12月からスマホ運転の罰則が厳しくなるけど自転車はなし?
自転車のりのマナーはかなり悪いから対策した方がいいのに

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 22:23:03.33 ID:iHhcYJri.net
676です。
親切な方々ありがとうございます。

大丈夫なんですね。穴にはとりあえずセメダインつめて、ビニールテープを貼って置きました。

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 23:42:49.96 ID:GqFTVCxa.net
>>684
刑事処分(罰則)は自動車も自転車も基本共通なので今でも自転車のスマホ運転は罰則対象だし
罰則強化で特に除外されてもないから一緒じゃない?
まあ実際違反しててもよほどじゃなきゃ刑事処分せずに注意して終わりだけどね
施行後しばらくは注意喚起のキャンペーンやるかもしれんけど

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 01:25:42.14 ID:GBoMpeR3.net
>>681
え?貫通してないと「穴」じゃないんだ?
なら、日本で掘った落とし穴はブラジルまで落ちて
オマエの相手してる女のお○こは
ケツまで貫通してるんだなwww

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 01:56:53.16 ID:9PmlJ6Ou.net
>>684
警察の知り合いに聞いたら・・・

刑事罰は自転車も同じだが、実際は取締りそのものを
ほぼ行ってないので通常は問題にならない

ただし、自動車との事故でドライブレコーダーに君が
「ながらスマホ運転」していた事が事故原因とされると
刑事罰を受ける事になると言われた

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 07:22:11.81 ID:tTYIAu//.net
>>682
想定してるタイヤ幅は?フレームやガード等との干渉は大丈夫?
ディープ部分はブレーキシューを当てられる厚み・形状ではないので何らかの方法でブレーキシュー位置の変更が必要だね。
ブレーキシュー固定が長穴になってて調整出来れば(現状より計算上16mm移動)そのまま行けるね。
トランスファーはリム径559→622や406→451に対応した寸法のは見た事あるけど、
590→622だとこれらより移動量が少なくなるよね、ブレーキシュー固定の長穴で対応出来ればいいんだけど実際合わせてみないとわかんないね。
以前、リム径変更でPAULのmotolite使った事あるけどレバーとのマッチングが不明&価格面でイマイチか。
調整幅の広い安いやつもあった記憶があるけど何処のだったかなぁ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 07:33:53.83 ID:7xmSow1T.net
さいたまクリテの出場選手発表イベントの観覧に応募しました
当選は連絡を以って発表なので落選したことの確認ができません
そもそも抽選になるほど応募殺到するのですか?
(テレビ観覧とかも首都圏ではすごい倍率になるようですね)

じつは地方からの観光参加のつもりなので予定が決まらないと困っちゃうんです

ここで当選連絡受けた人が情報上げてくれると自分が落選した事が確認できるのでお願いします
ひとつだけだと「タイムラグがも」と、淡い期待が続いちゃうので複数挙がると嬉しいです(いや、悲しいです)

よろしくです

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 08:05:07.76 ID:/70b8WES.net
>>690
宝くじ並みとは言いませんが当たる確率はかなり低いので、無しと思っておいた方がいいです。他の予定を優先しておいてもしも行けなければDNSでいいと思います。

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 09:55:11.08 ID:S6ToY7rw.net
>>686,688
ども
てっきり罰則はないから違反が横行してるのかと思た
持ってるだけでまともな制動も進路の制御もできないのに
警察の怠慢だな

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 11:33:44.54 ID:fPzemGcB.net
8速スプロケットとチェーンの車体に11速のフロントシングル使っても大きな問題無いですよね。

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 11:41:54.83 ID:CuDCKwF7.net
>>689
>>682
RIDEAのロングVなんかも調整幅大きいね
まあ見た目的に似合うかって言われたら他の候補探すしかないねとしか言えないけど

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:18:16.46 ID:s8zR+hm4.net
今までママチャリしか乗っていなかったのでエスケープのRX2を買おうかと思ったのですが同じぐらいの価格でコンテンド2も買えることに気づいてしまいました。私のような完全な初心者は最初はクロスバイクから入ったほうがいいのでしょうか?
自転車で1泊2日などの遠出をしたいと考えています。

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:25:09.56 ID:+en2T7sE.net
>>695
コンテンド推薦。それかdefyかTCR。

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:40:50.62 ID:YJnaRFAn.net
>>693
多分使えるが保証は当然誰もできない

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:41:18.25 ID:YJnaRFAn.net
>>695
おいこらマルチポストしてんじゃねーぞ

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:41:40.82 ID:+en2T7sE.net
>>695
マルチポストはやめといたほうがいいよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:48:27.91 ID:gCQrppP8.net
>>695
エスケープRドロップ

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 17:35:03.29 ID:tTYIAu//.net
>>694
おぉそれそれRIDEA。
それならトランスファー要らずに安価に行けそうだね。

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 19:00:04.00 ID:aOesM1xi.net
サングラス
オークリーのジョーブレイカーだけど
1年くらいでレンズにムラやドットが出てくる。
純正品買ってたけど高いからアマゾンで他社製を買おうと思いますが、使ってる人の感想を教えて下さい。

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 19:26:08.93 ID:wkRdTl26.net
久々にスプロケット交換しようと思って以前ウイグルで注文した
Shimano - Ultegra (アルテグラ) 6800 11スピードカセットをアマゾンで探したんですが
現在はシマノ CS-R8000 11S ICSR800011って奴に変わったんですか?

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 19:43:57.94 ID:rhcluhpw.net
>>703
6800番台のアルテグラはもう作ってないから在庫のみ
8000番台のアルテグラと互換性は
あるから心配せず買っていい

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 19:48:40.18 ID:wkRdTl26.net
>>704
ありがとうございます
安心しました

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 20:13:01.40 ID:7p8uUGZw.net
>>689
なるほど
>>694
これいい長さ測ってくる

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 20:14:08.16 ID:+en2T7sE.net
>>702
純正品で?!五年くらい調光レンズ使ってるけど問題ないんだけどな〜。
高いから凹むよね。純正品なら問い合わせてみたら?

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 21:20:01.61 ID:WutLzK+h.net
お助け〜
ママチャリ、シングル、32×14、フルカバー、24インチ
チェーン張って行くとクランク正転2回転に1回、右側から見て4〜6時の範囲でキィキィ、(クランク握って回し、ペダル除外)
鳴ってる最中にケース押したり引いたりしても変化なし、
チェーン緩めると鳴らなくなるが少しの振動でチェーンがケース叩くほど弛んでしまう、
BBガタなし、フリーとチェーンは少し錆び(チェーン注油済み)、
例えばベアリング死亡だったらBBはクランク1回転ごとに鳴るよね?
フリーはクランク逆転で鳴らないからひとまずOK、
リアハブはクランクより回転数が高いからクランク2回転に1回鳴るってのが不可解、
あ、チェーンの特定区間に渋い箇所がある?それだと特定のクランク角度で鳴るのはおかしい?リンク数によっては有り得る?
全バラ予定ではいるけど腰が限界を迎えそうなのでその前に何か思い付く点あったらお願いです!

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 21:25:50.24 ID:aOesM1xi.net
>707
うん
ハーフジャケットとジュリエットも持ってるけどレンズが剥がれてくるんだよ。
よく使ってるのは確かだけど手入れが悪いのかな?
メガネ拭きで拭くくらいしかしないんだよね。

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:09:00.15 ID:rhcluhpw.net
>>702
AliでsmartVLTってとこの調光レンズを使ってるけどいいよ
ちゃんとハマるし

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:12:39.52 ID:rhcluhpw.net
>>709
オークリーに限らずサングラスのレンズって積層だから縁の部分に汗がついたまま放置すると水分が侵入してきてダメになりやすい

使った後は一度水洗いしてから水分を拭き取りよく乾燥させてからケースに入れて保管せよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:48:19.64 ID:q6dJfy0A.net
だからレンズのコーティングダメになったのか
走ったあと水洗いしてたんだけど

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:29:41.62 ID:5avyOjtG.net
中古のLGS POP買ったのが今日届いてさ
シマノのCS-HG31-8 の11tのギアの山が2山くらい歪んでて若干異音が出るんだけど
11tだけ買って治すとしてどれ買ったら良いの?
シマノのカセットスプロケット用なら共通?bf/anとかawってなんの事なの?

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:38:38.80 ID:PjOCi5bD.net
>>713
11tだけ交換することは出来ない
CS-HG31-8はすべて一体

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:43:12.80 ID:2oPofeqE.net
>707
ゴメン1年ていうのはちょっと言い過ぎ
、でもジュリエットとハーフジャケットもなるからなんだかいつも変えてる気がする
ちなみにメガネ拭きで拭くくらいしかしないんだよね。

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:46:36.26 ID:7gDXV9aQ.net
>>713
歯数構成によって変速しやすくする仕掛けのタイミングを合わせてありそのグループ分けの記号だね。
同じ記号のを注文するのが普通だけど、中古との事だけど他の段数やチェーンの磨耗はどんくらいだろう?
例えば磨耗したチェーンに新しいスプロケ組み合わせると強く漕いだ時に上手く噛み合わず空転する場合があるね。
そうなるとチェーンも同時交換、今回1枚だけ換えたスプロケも全部交換になり無駄になりそうなのでとりあえずチェーンの伸び率だけでも確認したいね。
もし1%余裕で超えてて他の段数が正常なら、それは伸びたチェーンに合わせてスプロケ磨耗も結構進んでる事になるので1枚だけの交換は無駄かも。

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:52:05.26 ID:7gDXV9aQ.net
>>715
海や温泉とかの影響は?

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 06:40:17.63 ID:kSgJ5jQK.net
>>716
実はバイシクル セオに持ってって無駄に1080円払ってチェーンの伸びとか見てもらったけど問題無かったよ
そんで部品在庫無しで修理出来ずたかが400円程度の部品で
また千円と更に組み込み工賃払うの嫌なので自分でやろうと思ってるんだ
だってVブレーキシュー交換だけで結局3千円払ったんだぜ?工賃更に取るのかよってね

だから無駄になっても良いので部品の選び方を教えてくれさいお願いします
シマノスモールパーツで注文出来るのも分かってますバラせないならカシメ削り落とす覚悟も有ります

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 08:46:22.30 ID:7gDXV9aQ.net
>>718
グループ調べるのは歯数構成つかローギアの歯数を調べてシマノの展開図などを見ればいいね。
LGS POP調べてみたけど11-34でいいのかな?
それだとaoグループなのでY1YH11400かな。
ちなみに11-30はanでY1YH11400、11-32はawでY1YH11490だね。

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 09:27:50.63 ID:HCmTfXxq.net
1週間〜のツーリング用に耐パンク性能の高いタイヤを探してて、
シュワルベマラソンを検討してるんだけど、
雨の日に滑り易い的なレビューがちらほらあって迷ってる。
他の候補は何があるかな?

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:30:20.09 ID:7gDXV9aQ.net
>>720
サイズは?
他だとリブモPTはどうだろう。街乗り・遠出に約10年(本数忘れた)使ってるけど事故った時以外は磨耗限界までパンク無しだよ。
雨の日は舗装路なら走り方や空気圧を調整すればどんなタイヤでもカットはともかくグリップは問題ないはずだけど、
ルートに長いダートがありそこも考慮するなら銘柄選び難しいね。

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:48:42.24 ID:hGx+QkjR.net
GP5000でいいんじゃね?

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:55:41.72 ID:/bx6jVjA.net
>>720
グラキンは?

724 :720:2019/09/16(月) 11:21:14.60 ID:ebZY0vbm.net
(id変わってるかも)
>>721 >>723 レスありがとう。
元が700x25cなので700x28cで探してる。
教えてもらったの含めて、このへんが候補ぽいのかな
・シュワルベマラソン
・パナレーサー リブモPT
・パナレーサー グラベルキング
いまんとこ1000km未満で1本つぶしてるから、少しずつ試してみる

725 :720:2019/09/16(月) 11:24:35.76 ID:ebZY0vbm.net
(素でみおとしてた・・)
>>722 もレスありがと
候補このへんから少しずつ試してみるよ
・シュワルベマラソン
・パナレーサー リブモPT
・パナレーサー グラベルキング
・コンチネンタル GRAND PRIX 5000

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:50:09.81 ID:lcsPKkE2.net
>>721
リブモPTか700cのじゃなかったけど
画鋲が綺麗に奥までぶっささっててパンクはおろか取り除いても空気抜けなくて笑ったな

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:16:56.75 ID:SAP8GYvi.net
>>725
グラベルキングもその前のツアラープラスブルベも結構あっさり貫通パンクして印象悪いな
一番悪いのは貫通させるような乗り方なんだけども

GP4000S2に替えて2年間パンクなしなのでコンチネンタルのが良いと思います

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:57:01.89 ID:kSgJ5jQK.net
>>719
ありがとうアルファベットの意味も分かって助かる!
11-34だから11400用意すれば良い訳だな!
aoとan型番同じだけど共通だと思って良いの?
何度も済まん

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:05:41.50 ID:7gDXV9aQ.net
>>728
型番が同じ物は共用だね。

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 18:54:01.64 ID:IXELGEJ9.net
ロードのフロントダブルのインナーの位置にあわせられるシマノのMTBのFDってありませんか。できればバンド径31.8mmに対応する物がいいです。
歯数とかキャパシティとかとりあえず目をつぶって、インナーのチェーンラインに羽が動けばそれで十分です。
R440とかのフラットロード用のFDはMTBと1インデックスごとの引き量が同じと聞いて長年使ってきたのですが、調整がシビア過ぎる気がします。

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 19:10:51.82 ID:IXELGEJ9.net
補足します。変速はST-M760を使っています。代替となる変速レバーはこれに近い時期のMTBコンポにしかありません。クランクはアーム長と踏み幅の関係で今のところロード用しか選択肢がありません。
そういうわけで、MTBの引き量でロードのインナーに合わせられるFDがほしいのです。

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 19:21:31.47 ID:4ofQberV.net
ミニベロ質問 良いかな?
標準で履いているKENDA KWEST 28-451が重たい感じがするので、
とりあえずリアだけTIOGA ファストRX Sスペック 28-451に変えようと思ってます。
推奨最大空気圧が 65->100psiになるので、念のためリムテープの交換も考えているけど
リムテープの幅ってどうやって決まるの?

現状品のタイヤを外すのは面倒なので誰か教えて下され。。。

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 19:43:17.25 ID:248qScyS.net
>>732
リムの内幅調べてそれに合わせたやつ買うだけやで

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 19:54:12.14 ID:4ofQberV.net
>>733
リムの内幅ってどこにも書いてなさそうなので、タイヤ外して測るってこと?

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 19:55:45.45 ID:qfemOD08.net
リム穴さえ塞がっていればとりあえず用は足る
でも中で動くとパンクの元なのでピッタリのものを探すべし

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:09:06.23 ID:248qScyS.net
>>734
リムかホイールの銘柄をググればメーカーのhpなりにスペックが出てくるからそこでわかる
分からなきゃタイヤ外して同じ幅のリムテープ買ってくれ

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:22:27.37 ID:4ofQberV.net
WEB、取説で情報が見当たらなかったので、メーカー板で交換済みの人に聞いてレスなければタイヤを外して見るわ。
みなさんありがとう。

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:17:06.93 ID:HCmTfXxq.net
充電池用にトップチューブバッグを検討してるんだけど
中身が前後や左右にがさつくかな?

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:33:32.89 ID:gdhlGsdB.net
>>738
バッグに対するモバイルバッテリーの大きさにもよるけど、動くならなんか詰めれば良いのでは
物によっては中に固定用のストラップやゴムバンドの装備された物もあった気がする

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 22:00:40.67 ID:2rhoJE6P.net
充電用で気をつけるのはあとジッパーの向きやね

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 23:23:05.32 ID:Z6WeR8+A.net
>>730
シフトメイトは試してみた?

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 01:27:03.74 ID:QvvXfzZR.net
>>738
詰め物ポケットティッシュお勧め
軽くてクッション性高くて実用性あって変形自由で経年へたりしないし出し入れしやすい

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 11:06:06.06 ID:HxGdeRSO.net
おじぎ乗りする為には本来より1〜2サイズでかいフレームにした方がいいって聞いたんだけど
175cm、座高89cmだとTT580mm(メーカーの推奨身長は180〜って書いてある)が丁度いいくらいって認識でおけ?

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 11:26:34.12 ID:f4g3ekZL.net
サドル高さでどうとでもなる話じゃね?
フレームサイズは適正以外有り得ない。

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 13:19:21.28 ID:nC/L3X2N.net
>>744
その適正サイズが変わってくるって話だろ

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 13:21:05.49 ID:47B+yiUa.net
>>743
別に適正サイズでステムを伸ばしたりサドル後ろにしたりの調整でいい
ステム130mmでもまだ足らん!とかになるようだとサイズ上げる必要性出てくるけど

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 13:50:49.96 ID:mJkzAwZH.net
別におじぎ乗り薦めるわけじゃないけど、あれってなるべくホイールベースのセンターに乗りましょうってことでしょ。
それならステムだけ伸ばすなんて全く無意味でフレームサイズなるべく大き目選ぶことになる

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 13:52:14.09 ID:nC/L3X2N.net
>>747
どうして意味無いと思っちゃったんだろ?

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 13:54:21.42 ID:mJkzAwZH.net
>>748
だってフレームが小さいとホイールベースも短いじゃん

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 14:23:41.92 ID:f4g3ekZL.net
>>745
適正サイズが変わる?適正の言葉が俺とお前で違うのか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 16:03:46.23 ID:qVDP0ErO.net
今2000円のアイウエア使ってるんだけどやっぱりロード用の上下に幅があるような2万前後のアイウェアのほうが使い勝手いいかな?
ロングライドやダウンヒルでコンタクトの乾きが気になる

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 16:06:45.31 ID:Twy+TUS6.net
>>751
自転車はホコリが目に入りやすくてコンタクトだと眼球が傷付きやすいからレーシックした方がいいぞ

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 16:25:52.69 ID:aPWuKnQD.net
>>751
目がいいからコンタクトは使ったことないが二千円のアイウェアから二万円台のオークリーに買い換えたら比較にならないほど快適
視界もいいから安全だしすげー満足してるわ

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 16:25:54.61 ID:3+25Hv9g.net
Fork Length (Axle to Crown, without SAG)

sagってなんだ

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 16:32:42.32 ID:aPWuKnQD.net
>>754
わからんけどサスペンションの沈み込み量かな?
https://i.imgur.com/UQRwCoh.jpg

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 16:33:35.90 ID:R/daDnLj.net
>>754
引用:
”サグ”とは
&#160;
静止状態で乗車装備のライダーが乗車したときに沈むサスペンションのストローク量

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 16:44:37.18 ID:nC/L3X2N.net
>>750
乗り方が違えばフレームの寸法も変わるよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 16:45:14.32 ID:3+25Hv9g.net
なるほど
リジッドフォークだから関係なかった

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 17:02:03.05 ID:hTJQ+Ud1.net
>>743
でもフレームサイズが大きくなるとトップチューブに
跨いで安定して足がつかなくなるのがデメリット

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 17:20:44.59 ID:7q/hMlsT.net
自転車って現代も進化し続けているのですか?
それとも完成され尽くされてますか?
例えば10年前のロードやママチャリと今のを比べて良くなっているところとかありますか?

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 17:25:45.73 ID:aPWuKnQD.net
>>760
進化してる
ロードバイクで比べると安くても変速が迅速確実に、高い物は剛性高く乗り心地よく軽量に

ママチャリは進化してるとはあまり言えない
近年のは電動アシストの普及と中華安物の蔓延でコストのかかるまともなママチャリは売れなくなりかえって重くなるし
むしろ退化してるかもしれん

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 17:28:50.99 ID:jXY+EsiV.net
まずuciの規則でガラリと変わる。
材料や工法の技術革新でそれまではできなかった形状が可能になったり、
より強くて軽い材料が使えるようになってる。
コンピュータ解析の技術も進んで
空力や応力を考慮した設計もできるようになってる。
電装化も進み電動シフトや無線ユニットやサイコン、パワメ、sns連携とどんどんスタイルも変わっている。
物流革命も地味に価格低減に寄与してる。
電動化技術も飛躍的に進んでいて、より大容量パワーのある電動自転車がどんどん出てくる。

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 18:01:19.45 ID:dV5gj17H.net
最終的には自転車に住めるようになるって事か?

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 18:17:30.05 ID:0aAtRZ7J.net
>>761
>>762
なるほどー
以前と比べてどこがどう変わっているのかずっと疑問だったのですが着実に良くなっているのですね
ママチャリは違うみたいですが…
電動自転車は電気自動車と同様に進化する余地はまだまだありそうですね
ありがとうございます

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 18:28:24.33 ID:jXY+EsiV.net
安く品質よく作れるようになってるのは変わらないし、電動化はもとよりノーパンクタイヤとか出だしたからママチャリもどんどん変わっていく。

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 18:36:11.51 ID:v0WOtAdD.net
>>751
目の乾きが気になるならいいアイウェア使え
目のストレスが減ると一日の終わりが断然気持ちいいぞ

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 19:59:43.22 ID:KkRkRW0j.net
ママチャリはLED普及でライトが明るく・動作軽くなったのと耐パンク性能の高いタイヤが増えた感じかな。
デュアルピボットの前ブレーキやカートリッジBB採用モデルも増えたね。
しかし良いやつはかなり値上がりしたね。
3〜4万くらいで長持ちしそうなの買おうと思ってスポークやカゴがステンレスの探したら上位モデルにしか使われてなかった。

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:20:57.04 ID:I8CVsCvx.net
おじぎ乗りってどんな乗り方ですか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:23:09.16 ID:bRW5VKgJ.net
電アシは24kmアシスト0規制なければもっともっと進化速いわ
昔スペシャが出してた時速45kmくらい出るアシストが普及価格になれば、
クルマなんかより遥かに早く取り回しの便利さも相まって交通に革命が起こるかもしれない。

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:27:21.64 ID:HRSYsey5.net
>>769
ウーバーイーツがそれで歩道に突っ込んで殺して前以上の規制になります

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:28:42.09 ID:Y1nbraVd.net
電動アシストそのものが禁止になるという革命が起きるな

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:28:46.08 ID:hTJQ+Ud1.net
>>769
原動機付き自転車の法定最高速度が30km/hなので
それを越えないって意味での24km/h規制

原動機付き自転車の法定最高速度が50km/hくらいに
変更されないと無理だと思う

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:29:54.04 ID:bRW5VKgJ.net
>>772
原付きの30km規制なんてそもそも合理性が無いからな
あんなものを未だ維持してるのがアホ

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:30:21.49 ID:47B+yiUa.net
まず原付区分廃止からだな

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:35:06.10 ID:hTJQ+Ud1.net
>>773
合理性云々より昔の原付き乗りが危険運転したのが
現行規制(速度・ヘルメット)の原因だから今更何を
言っても仕方ない

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:35:14.40 ID:2GKogqs1.net
女のソロツーって珍しい?この間初めて遭遇したんだけど

まあ40くらいのおばさんだったけど

若い女がソロで走ってたら驚くな。やはり女は群れたがる生き物って印象だったから

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:35:52.82 ID:2GKogqs1.net
そもそも2stの原付は100km出るからな
zzは90km以上加速する
それで30kmとか阿呆かと

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:36:42.61 ID:bRW5VKgJ.net
>>775
危険運転関係ない

本当に実用自転車にエンジン乗っけた様なバイクが原付だった頃の規制
危険運転で規制速度を低くするならクルマこそ時速20km規制が必要だよな?

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:38:06.32 ID:hTJQ+Ud1.net
>>776
パンク等のトラブルが自己解決出来るならソロでも問題ない
女性がライドツアーに参加するのが多いのも男性に修理
して貰える安心感があるから

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:38:35.09 ID:2GKogqs1.net
そのおばさんipadのウチカメで10分くらい髪型直しててうわぁぁって感じ
誰もてめえのことなんて見てねえよ自意識過剰ババアw

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:39:11.43 ID:2GKogqs1.net
結構いるもん?この道8年位だけど初めてだったな

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:39:28.80 ID:47B+yiUa.net
10分見てたのか

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:40:19.17 ID:lMXANmI0.net
原付40km/hに制限上げて海外のebike販売してくれないかな

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:44:25.64 ID:ym9p34L3.net
どうせ免許とナンバーと自賠責が必要になるだけ

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:45:07.53 ID:hTJQ+Ud1.net
>>781
ほぼ居ないだろうな、この季節に全身びしょ濡れで
パンク修理とかおばさんでも絶対にやらない

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:46:18.81 ID:47B+yiUa.net
>>784
保安器具もね
アシスト緩和して歩道爆走とか怖すぎる
自転車を事実上歩道走るようにしてたツケ

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:57:02.11 ID:j/a8BVFJ.net
>>773
ペーパーテストだけで取得できる運転免許に然るべき制限があって当たり前だろ
至極妥当です

何が「合理性が無い」だか お前に考える脳ミソが無いだけだろ

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:01:52.62 ID:hTJQ+Ud1.net
>>787
免許取得に実技試験も導入されれば40〜50km/hに
変更される可能性はあるな

現在は試験合格後の実技講習だけ(合否なし)だから
30km/h維持は仕方ないよね

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:07:13.74 ID:bRW5VKgJ.net
>>787
実技テストがあるクルマが安全運転してるのか?法律守ってるのか?

お前の脳味噌が無いだけだろ

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:07:45.23 ID:bRW5VKgJ.net
すげーバカ

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:09:23.83 ID:9FCZHGa4.net
革命てw
スピード大幅に上がって今のまま導入するわけないだろ

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:12:41.01 ID:hTJQ+Ud1.net
>>789
安全運転意識は何に乗るかは関係なく性格と経験に依る

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:12:46.20 ID:bRW5VKgJ.net
ドローンを規制しろ勢
3Dプリンタを規制しろ勢

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:13:44.56 ID:bRW5VKgJ.net
>>792
んなわけない。

鉄の箱の中でのけぞってる奴と生身の人間の安全意識が同じだと思ってるのか。

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:17:42.65 ID:hTJQ+Ud1.net
どちらにしても原付・オートバイ好きな奴は
「法令遵守意識が低く」「危険運転を好む」
キチガイ傾向がある

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:20:04.98 ID:hTJQ+Ud1.net
そもそも自動車に寝てる様に乗ってる奴らはDQNでキチガイの別人種

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:20:26.56 ID:bRW5VKgJ.net
何に乗るかは関係ないんじゃなかったのかw

原付やオートバイなんかより遥かにクルマのドライバーの方がキチガイ傾向が高い
狭い道で歩行者や自転車やらが避けなければ衝突する運転を平気でするし、
進むか止まるかの瀬戸際の判断で無茶をするのもクルマ。

何故なら事故った時に自分は鉄の塊に守られてるからな。

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:24:36.09 ID:hTJQ+Ud1.net
どちらにしても原付き一種は30km/h規制は変わらないし
歩道を走れる電アシのアシスト上限も変わらない

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:27:01.60 ID:FQPCUDMj.net
電アシの年間販売台数って原付どころかオートバイ全部より多くなってんのな
単価低いけど原付の倍以上売れてるから市場規模は逆転しとるんか
そりゃまあ車道オンリーで制限バリバリで違反金も嵩むのに比べたら
子供乗せられて車道歩道自由自在に20キロ巡航で違反しても注意だけで済むもんなぁ

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:34:53.52 ID:lOCKfYhq.net
電アシ子乗せババアどもに安全意識がありとお思いか
ただの暴走族だぞあいつら

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:40:00.26 ID:hTJQ+Ud1.net
>>800
自分を守るって意識だけで他人を傷つける危険とか
全く意識してないんだよな

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:40:18.42 ID:wcEy7H8l.net
>>799
いいこと聞いた

罰金取れるように
道交法を…

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:49:29.21 ID:hTJQ+Ud1.net
>>802
自転車にも反則金制度があれば取締りも多くなるが
免許がなくても乗れるから違反点数とか行政処分が
意味がなく抑止力にならない

第一段階は自転車に免許制度を導入する事だが
現状の問題点として「外国人」「子供」「高齢者」の
日常の移動手段になってる現実を無視出来ない事

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:59:10.75 ID:bRW5VKgJ.net
>>803
自転車に免許制度とかよーく考えた結果として言ってる風に自分で感じてるかもしれないけど、
どこの世界に自転車に免許制を導入してる国があるのか。

日本的バカさなんだよ。マジで。

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 22:08:06.12 ID:mUlPSWQd.net
>>769
大自動車会社様の利益にならないことするわけがないよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 22:19:14.35 ID:ym9p34L3.net
EUだとアシスト25km/h越えの電動自転車は免許必要だったような

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 22:43:07.17 ID:bRW5VKgJ.net
>>805
その考えがもう古いんだけどな
アメリカはもう上位はIT企業
日本だけ自動車会社を保護

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 22:43:31.52 ID:VUeDlCnx.net
>>713
チャリonry野郎が発狂してるなw

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 22:57:16.66 ID:mUlPSWQd.net
>>807
この話の中にどっからITがでてくるんだよw
電動自転車メーカーと自動メーカーどっちが優遇されるかってこと

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 22:59:58.94 ID:YhX/1Jsk.net
>>782
武士の情けだ
やめたれwww

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 23:00:34.99 ID:DmzhtB0F.net
ロードバイクで一眼レフ(aps-c)とパンケーキレンズを積載して走りたいんですが、同じことをしてる人がいればどのように積載してるか教えて頂けないでしょうか?

812 :738:2019/09/17(火) 23:31:59.78 ID:IbY7ZjOI.net
>>739 >>740 >>742
レスありがとん
詰め物派が多くてちょっと驚いた
まだ悩み中・・

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 00:04:10.38 ID:bBAHtfp7.net
長期の旅で荷物が増えた時に備えて
円筒状のハンドルバーバッグ(TOPEAK とか GORIX とか)いいかなって思ったんだけど
ロードでの使い勝手どうかな?

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 00:10:34.36 ID:kKzEf1D8.net
>>813
便利だけどダサい

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 00:15:32.07 ID:o73OExUl.net
>>813
まず、中華は後悔しかせんから、選択肢から外せ。防水モデルと謳っていても平気で初回、もしくは二回目にして漏水で中身濡れたり、縫合弱くて裂けたり破れたり値段なり。

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 00:58:00.53 ID:od2eDU8j.net
>>813
こういう四角くてフタを開けるタイプが使い易い
https://i.imgur.com/6wcmwZA.jpg
https://i.imgur.com/hQm25ph.jpg

817 :813:2019/09/18(水) 01:17:55.68 ID:bBAHtfp7.net
>>814 >>815 >>816
レスd
GORIXって中華製なんだね知らんかった・・これはやめときます
四角いのはフロント台座がないと厳しそう?
ダサ便利になるのを承知で
・TOPEAK
・フェアウェザー
・アピデュラ
・オルトリーブ
あたりでいったん再検討してみる

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 02:01:06.98 ID:geyG7YtF.net
危険だから電動アシストも原付き第三種とかに分類して歩道走るの禁止してほしい

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 02:51:23.55 ID:90Bb6DtN.net
ロードもレース出場歴があれば原付第四種で歩道禁止ということでたのむ

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 08:55:45.16 ID:VVjNdMW2.net
>>816
ドロハンの幅ギリギリだけど乗りづらく無いのかな

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:27:40.65 ID:SLDe5tSS.net
同じ900kPaの空気圧でも28cと32cだとどれくらい違いますか?
クロスバイクでフロントだけクッション力を高めたくて28cから32cに替えようかなと思っています

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:28:44.22 ID:SLDe5tSS.net
すみません やっぱり38cまで入るので思い切って38c入れたいと思います
28cと38cでお願いします

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:29:51.13 ID:hgLwZ93l.net
割と有効なカスタムだと思う

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:31:23.76 ID:IfGPyG7y.net
>>821
そもそもが空気入れすぎだろ
それだけ高圧入れる意味ってあるかい?

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:33:32.72 ID:Q+zMuhj3.net
>>822
38Cグラベルキング使ってるけど28Cよりクッションは明らかにいいよ未舗装路用だし

タイヤを変える前に聞きたいんだが推奨空気圧の下限は試してみた?
太タイヤでも空気圧高すぎると跳ねるしクッション悪いよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:50:31.49 ID:iZBvMCJh.net
ルイガノのロードバイクってバカにされる?

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:58:43.00 ID:64ndRhHK.net
はい

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 13:14:18.08 ID:ZPrqjz+d.net
>>782
>>785
見てたw

落ちしてたw

まあ絶対やらないだろうねえ
女ってああいう層が多い

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 16:43:56.85 ID:VVjNdMW2.net
ターニーってロード用コンポって認識で正しいのかな?
その割にはクロスにMTBコンポと混ざって採用されてたりするんだけど互換性どうなってるんだろ

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 16:56:54.20 ID:hMzqX2IM.net
ターニーA070というロード用もあるけど、MTB向け、6速ママチャリ向けとか色々あるよ
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/tourney.html

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 18:22:05.67 ID:1n9+zL0r.net
>>533
平均身長でミストラルを
480サイズで乗ってるが
トップチューブが少し長く
前傾姿勢になってしんどい
いつの間にかサドルの前にケツが行ってダルくなるから
サドルを少し前に出して乗ってる
エスケープR3だと465があるから
これだと快適に乗れそうな気がする

それ以外は不満はないけどね
体が硬いから前傾姿勢がシンドイだけで

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 18:25:36.06 ID:Am44cuWu.net
クロスバイクで、タイヤバルブは英国式スーパーバルブってのを使ってますが
これを米国式のに変えると減圧しにくかったり空気が入れやすそうだったりする以外のメリットありますか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 18:39:23.62 ID:zG3C6Hhk.net
>>832
ガソリンスタンド等でも空気入れられるね。

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 19:04:41.48 ID:hgLwZ93l.net
>>831
短いステムに変えてみる提案
それでも足りなければライザーバー

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:09:56.18 ID:AH2nyCIF.net
>>832
米式だと自動車用と同じバルブなので
ガソリンスタンドなどで空気が入れられる
英式バルブとちがって機械的なバルブなので空気圧が測れる

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:31:49.46 ID:bBAHtfp7.net
ROCKBROSって中華製?

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:31:53.52 ID:vTEZX1+E.net
便乗で聞きます
逆にデメリットはなんでしょうか

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:47:09.68 ID:zG3C6Hhk.net
一気に空気抜きたい時に虫回しが必要(キャップ一体型おすすめ)なくらいかなぁ。
あとサイズによってはチューブの入手性もあんま良くないかな。

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:52:25.56 ID:bBAHtfp7.net
>>837
・頑強なぶん大きく重い(対 仏式)
・壊れたらチューブごと交換(対 英式)
・安い空気入れだと対応してない(対 英式)

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:58:53.10 ID:hj9MCxiF.net
>>837
自転車屋で空気が入れられないこと

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:09:59.55 ID:zG3C6Hhk.net
米式が壊れる状況ってバルブステムのネジ山のイカレとか?
なら英式もチューブ交換になるよね。
虫はカー用品店等で売ってるね。
英式のみの空気入れはアダプターで対応出来るね。

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:11:06.40 ID:CBmk4Tnp.net
>>840
入れられるよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:13:04.13 ID:mDyLnjO4.net
自転車屋で入れれないのは仏式

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:14:26.05 ID:64ndRhHK.net
仏式のポンプ置いてない自転車屋なんてあるのか?

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:32:32.59 ID:i6iE626Y.net
rockbrosはアマゾンの中華代表みたいなやつじゃん
そのrockbrosの名前を騙るもっと中華もある

846 :836:2019/09/18(水) 23:36:26.74 ID:bBAHtfp7.net
>>845
マジか・・がっくし
amazonは中華製だけ除外して検索結果だしてほしい(切実

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:41:13.55 ID:3+70cLHl.net
SHIMANO製のボトルケージアダプタ「SM-BA01」なるものを買ってみたんだけど、
樹脂製のカバーみたいな部品も付けないとダメかな?このカバーの厚さだけ浮き上がってなんかイメージと違うんだよね…

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 00:02:37.66 ID:Aac+GHqd.net
別にフレーム中華でも、2年ぐらいで交換する玄人ばかりなんだろ?SIMANO製パーツでくんであれば選択の余地がある

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 00:27:22.87 ID:Vf5Kbv+x.net
>>844
ホムセンとか、ママチャリ専門のとこだとわりとあり得る
俺がトラブって駆け込んだ店もそうだった
英仏変換アダプタは売ってたので取り付けて空気入れてみたが
店で貸してくれたハサミ式のポンプだと高圧に耐えられなくて吹っ飛んだ

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 01:22:46.60 ID:0omFuQnV.net
この移転車の性能はいいでしょうか?
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4944370300338/

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 02:00:47.97 ID:6MwkSWJe.net
フレームビルダにオーダでフレーム組んでもらって
SRAMのコンポ載せてコスミックプロ履かせようとしたら170万超えるっぽい
個人商店の自転車屋なんだけどこう言うの値切っても良いのかな?

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 02:15:45.60 ID:bz6QK4jO.net
自転車に限らず値切り交渉は自由じゃないの?

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 02:18:11.57 ID:/r5lo6Os.net
自由と良いは違うだろ

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 02:27:06.28 ID:ojc2bV+p.net
他の店にも見積もり取って競合させれば?170万の仕事だったら50万ぐらいは店の利益だから仕事の取り合いになる

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 02:29:35.08 ID:2+kFfvF0.net
>>851
SRAM RED ETAP AXS?

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 02:44:51.42 ID:bz6QK4jO.net
>>853
値切り交渉って良いと思う人と悪いと思う人がいる話だから自由でいいじゃん?

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 02:48:17.42 ID:sQctwvxc.net
値切った分だけ手抜きになって早く納品されるメリットもある

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 02:59:25.65 ID:i1kPEFyN.net
葱る?ミックミクにでもなるのか?

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 06:08:37.54 ID:P9hDW81r.net
>>826
ニワカが馬鹿にしてくる
ツーリング用とか結構マニアックなんだけどね

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 06:17:04.44 ID:7BJ3BljR.net
28cで体重40kgだと空気圧どれくらいが適正ですか?
走る路面があれててタイヤの表記どおり入れると振動と硬さで疲れる

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 06:46:55.66 ID:SxZKlACh.net
4パクトヘスカルぐらいかな

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 07:03:04.86 ID:nNLsRr0q.net
>>851
sram red AX Sがフルセットで定価45万くらい。コスミックプロカーボン SL USTが35万。それ以外で90万円って思ったけど、チタンフレームでハンドルやらその他パーツを高額なもので揃えればなくはない金額か。

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 07:33:22.30 ID:qJBFSMhR.net
>>860
タイヤは何で表記は何

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 07:53:03.10 ID:2SPLwpZd.net
>>860
タイヤの最低圧or4bar(60psi)でいいよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 08:08:37.89 ID:IjoLXNc+.net
フレームなんて自分で溶接すればパイプ代だけやぞ!

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 08:38:07.22 ID:P9hDW81r.net
>>865
パイプなんて自分で砂鉄集めてたたら作ってトンカチで固めりゃタダだぞ!

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 08:51:59.10 ID:jx0rVu0r.net
170万はボラれすぎ。最初から値切られる事を想定した値段だから値切って当たり前

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 09:07:07.20 ID:uULmRcWi.net
>>864
後ろの4barは何か根拠があるのでしょうか

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 09:13:41.67 ID:ktwfnnZR.net
発注前なら好きなだけ値切れば良い
向こうも商売だし個人相手に無理な値下げ迄はしないでしょ

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 10:03:07.55 ID:06vkytB4.net
>>848
確かにSIMANO製ならパーツ全替えしても惜しくないな

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 10:13:22.31 ID:JUSMKgyO.net
なにその中華っぽいメーカー

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 10:17:48.78 ID:6HsPiP9W.net
>>850
その移転車は良いと思います

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 10:19:38.90 ID:qJBFSMhR.net
SHINAMOじゃね

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 10:45:35.45 ID:h0Gn1AMd.net
チタンフレームの乗り味ってどんな具合ですか?

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:31:37.08 ID:vjxIGA4V.net
ダクトテープとバイスプライヤーとWD-40があれば何でも作れるから

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:56:38.96 ID:ktwfnnZR.net
CHINANO

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 12:45:35.56 ID:nSwmnKoy.net
>>869
>>867
ありがとうございます
フレーム代とコンポ代は払ったから残りを値切って見るよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:05:58.26 ID:uULmRcWi.net
PCD110のチェーンリングで32Tは無理なんでしょうか
あるなら48/32にスプロケ11-32とか12速時代になったらいい感じかなと思ったんですが

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:31:24.30 ID:Wyvsw07x.net
スギノのは出来るよな

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 15:37:20.23 ID:yCyOfwcE.net
O脚気味で足裏の外側で踏んでるようで、段々と外側に痛みと痺れを感じてきてしまいます。
インソールに傾きをつけて調整を試してみようと思うのですが、隙間ができる内側を高くすべきなのか、外側を高くして足裏を平行にすべきなのか分からず困っています…
どちらが正しいでしょうか?
また手軽に試せそうな製品などありますでしょうか?

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 15:52:20.87 ID:jyfwxZVP.net
>>880
たぶん靴が小さいだけ。健常者でも靴が小さいと力が入るつま先が痺れてくる

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 16:24:22.54 ID:yCyOfwcE.net
実はそれも疑った事がありまして…
同じシューズでワンサイズ大きい物も買ったのですが、症状全く変わらずでした…

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 17:03:19.27 ID:p4oHBetV.net
足の外で踏みすぎな感覚あるならクリートの位置と角度あってないだけでは
色々な位置決め方法あるけど、自分にとって一番快適な位置が正解

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 17:05:23.31 ID:Aac+GHqd.net
正しく調節すると、停車時にめっちゃしんどくなるから、程々が大事
きっちり調節すると用水路に挟まって死ぬぞ

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 17:27:55.71 ID:yCyOfwcE.net
後出し情報で申し訳ないんですが、SPDペダルでして…
SLでないと角度調整は出来ないですよね…?
いっそSLにしてしまうべきなのか…

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 19:29:12.54 ID:qJBFSMhR.net
>>880
病院へ行ったほうがいい

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 19:43:21.12 ID:bz6QK4jO.net
>>880
O脚だと内側を厚くして靴底をペダルと平行にする感じかな。
膝の具合なんかも変化するかもしれないので自分で試すのはほどほどにして専門家に見て貰うといいかもね。

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 20:02:06.93 ID:D+nRkh8S.net
>>880
O脚用インソールはあるけど基本的にかかと部分に傾斜をつけるものがほとんどなので
自転車には向かないと思う。しびれを取るだけならフラットペダルにして適度に休憩を取れば
しびれは取れるんじゃないかな。根本的にはO脚を治すように歩行時からトレーニングする必要があると思う。
整形外科で一度診てもらうのもありかと。

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 20:18:13.63 ID:ihajDsD1.net
>>885
ワイズでいいから足型とポジションを見てもらえ
どうせO脚も自己判断だろ

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 20:24:32.00 ID:brqe3iW2.net
>>880
気の毒だけど痛いと全然楽しく乗れないから、レースとかブルベとかしないなら足への負担が少ないE-BIKEに買い換えた方がいい

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 20:30:42.51 ID:RhZaEV0a.net
SPDなら固定最弱にすれば角度なんてゆるゆるじゃん
足の外側傷むならガニ股ペダリングなんじゃね?

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 20:36:29.23 ID:nJf5K8Z9.net
シートポスト長いとしなって衝撃吸収するって言うけど、実際効果感じる?

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 21:17:44.14 ID:HASHZbnO.net
諸々回答頂き有難うございます!
確かに素人考えは良くないですね
スポーツ整形などもよくよく考えてみます

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 21:20:38.83 ID:5TmaYq4o.net
>>892
少々長かろうと垂直にガツガツ突き上げて来るんですが

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 21:58:58.75 ID:BDJi9D1x.net
タイヤに窒素を入れると乗り心地が良くなりますか?

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 22:01:16.76 ID:GYCVntHr.net
車体と並行に踏んでる積りでも、特に踵がちょっと幅広いランニングシューズ履いてる時には、ちょくちょくシューズの尻が後輪スポークに触れることが有るな。
それもナントカ脚になってるということだろうか。

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 22:03:46.11 ID:bz6QK4jO.net
>>895
何度か試したけど違いわかんなかったよ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 22:46:06.73 ID:rtLGRXOB.net
そりゃあ空気の8割窒素だし
水素じゃ危ないからヘリウム…と思ったけどタイヤ程度の容積じゃ効果薄いみたいね
漏れやすくなるだけ

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 22:55:38.33 ID:2+kFfvF0.net
>>895
窒素はボンベで供給されるから
品質や純度が安定してる
含まれる水分も少ない

ドライエアーってやつもまともな
エアコンプレッサーなら供給するエアの水分を抜く機能がついとるから
普通のエアコンプレッサーから出るエア
そのものがドライエアーなのよ

両方ともなんで自動車レース使うかというと常に一定の品質のものを使うことによってセッティングの変数を減らしたいから

窒素やドライエアーを使ったからと言って乗り心地や性能が大幅に変わるってことはないぞ
エアボリュームの小さい自転車なら尚更

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 23:56:22.25 ID:/r5lo6Os.net
R250っていうメーカーって買ってもいい系?買わない方がいい系?

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 00:14:42.95 ID:dFplU8LF.net
>>900
R250はワールドサイクルのプライベートブランド
品質はそれなり
R250の何が欲しいのだ?

902 :900:2019/09/20(金) 00:38:58.82 ID:NVx0KseF.net
>>901
d
ハンドルポーチなどなどの小物バッグ類が欲すぃなぁと思って

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 00:40:13.89 ID:PhVGqy1N.net
>>899
自転車は700kPaくらいの高圧になるところに注目かな
これから冬になって暖房加湿の効いた室内で空気を入れ
寒い屋外を走ってるとチューブの中で結露して
圧力が大幅に下がるかもしれない
大幅というのはボイルシャルルの法則を超えるレベル
そこで空気を入れると暖かくなったとき大幅に圧力上昇する

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 01:17:35.96 ID:/4pjdn14.net
>>895
履ける限界まで太いタイヤを履いた方がまし

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 02:07:01.57 ID:n+/JUhSa.net
コーダーブルームの高いロードバイクって
ぶっちゃけいかがですか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 08:37:28.89 ID:JeCl3uWj.net
>>902
特に問題ないし買えばいいと思うよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 11:03:31.60 ID:EsabcDUJ.net
影響されやすいオタクぼく、某筋トレアニメを見ながら毎日愚直にスクワットしてて
見た目的にもふとももの筋肉がかなり付いたんだけど、なんだか長距離を走る時に足が回らないというか、今までのように踏めなくなった気がする
これはロードバイクで走行に使うのとは関係のない筋肉が鍛えられて、それが邪魔になって効率的に足が動かせなくなってるとかそんな感じかな?

ロードバイク用に使える筋肉を作るならちゃんとした知識得てからの方がいいよねやっぱ

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 11:20:47.64 ID:yTtKrpb6.net
30p×30p×90p 20kg 程の荷物を運びたいです。
クロスバイクは後ろにかごを付けれるし足も地面にすぐつくから
上記荷物を運ぶ場合、クロスバイクもママチャリもどちらでも対応可能で特に違いはないですよね?

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 11:22:01.62 ID:USK3rSp+.net
スクワット自重でかつ100回程度ならペダリングの邪魔になるほど肥大するわけ無いので勘違いか単なる筋肉痛

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 11:26:19.24 ID:Swn6p5Gh.net
>>907
アニメは見てないけど、お願いマッスルを聞きながらの筋トレははかどる

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 11:36:52.26 ID:YujV3CC7.net
>>908
クロスバイク持ってるの?
普通はサドルに座った状態では両足つま先しかつかないよ
ママチャリみたいに前チューブを跨いで乗れないから、
後ろキャリアに大きな荷物は載せられない
安定感もママチャリに劣る
どう考えてもその用途でクロスバイクは不適
てか危険だからやめなさい

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 11:37:03.94 ID:X1URpUqD.net
体はインプットに対応しようとして変化するからなあ

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 11:43:11.78 ID:yTtKrpb6.net
>>911
持ってなくてこれから買おうと思ってます。

クロスバイクだと難しいんですね。了解しました。

ちなみにママチャリの後ろの耐荷重って25kgほどですかね?
なんで大人が2人乗りしても大丈夫なんですか?

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 12:07:36.76 ID:vdT1sznp.net
>>903
https://ja.wikipedia.org/wiki/飽和水蒸気量#/media/ファイル:Sativaporpressurecurve.png

を見ると、気温が0℃から40℃になった時、飽和水蒸気圧は10kPa(100hPa)ぐらいしか変わらん。
タイヤ圧が1/70変わるのを気にするなら意味があるかもしれん。

F1のレーシングタイヤは最高圧が 21psi= 145kPaに制限されてるからもう少し意味はあるだろう

915 :914:2019/09/20(金) 12:15:02.45 ID:vdT1sznp.net
>>914
あ、21psi は最低空気圧だった。低いほうが有利らしい。

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 12:20:55.29 ID:cBxnL5Yp.net
>>911
跨げるよ
後ろに荷物載せてる時はいつもトップチューブを跨いてる
荷物をしっかり固縛して車体を傾ければ跨ぎ易い

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 12:55:07.04 ID:wJGJnsp4.net
>>913
大人二人乗りはマージンあるから一発崩壊は滅多にないだけで車体各部へダメージ与えるよ。
耐荷重クリアするならクラス27の車体とキャリアなら重さは余裕だけど、
荷台から30cm、高さが地面から2mだっけか、そんな規定があるからそこで引っ掛かるね。
普通はクルマ、どうしても自転車で運ぶならトレーラーが必要な荷物だね。
あるいは短距離ならハンドルとサドルやキャリアに乗せて縛って押し歩きかなぁ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 12:56:22.60 ID:yTtKrpb6.net
>>916
そうなんですね、
トップチューブまたげればクロスバイクもママチャリも
重い荷物載せたときの安定性は同じですか?

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 12:56:37.74 ID:ycSWgyqT.net
>>913
そんなでかい荷物運ぶんなら普通はレンタカーでしょ。
自転車ならサイクルトレーラーに荷物載せて引くことになると思う。

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 13:05:38.52 ID:yTtKrpb6.net
>>919
一応リュックみたいな感じで背負い倒れないようにして
荷物はかごにおいて体に負荷がかからない様にすれば大丈夫なんじゃないのかなー
なんて考えてますが無理なんでしょうか?
トレーラーも少し考えましたが駐輪場に置けないのです。

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 13:10:08.08 ID:hRAi5UIE.net
荷物とは具体的に何で
どれくらいの距離を運ばなければならないのか
それが1回だけなのかどうか等
分かる限りの情報を出せ

何の情報も出さず
あれは駄目 これは駄目で話が通るか アホたれ

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 13:12:44.52 ID:wJGJnsp4.net
>>920
咄嗟の時にヤバそうだね。自分も他人も。
やるなら黙ってそーっとやる事かな。
判断つかないならやめとこう。

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 13:26:36.49 ID:g+tdEoSV.net
こういった質問があると確実に運転操作できるか、極端に疲れはしないか、
お巡りに捕まらないか、荷物の破損等は大丈夫か、とか色々考えちゃうからね。
目で見る事が出来ない他人に相談するなら細かい情報は必須。

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 13:41:32.09 ID:iEF7oY+f.net
空き缶拾いホームレス見れば、>>908程度、屁でもないだろ

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 17:07:54.30 ID:CnZ+O7Va.net
>>918
俺が乗れば同じ
お前さんの腕は分からん

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 17:11:10.90 ID:oDGyODaC.net
カンボジアとかベトナムの人たちの積載量すごいぜ
よく壊れないなと感心するよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 19:02:00.98 ID:N/UyavLK.net
ダイレクトドライブトレーナーが2年使用してキュルキュル音が爆音になって来たので
廃却しようと思うのですが粗大ゴミでいいですかね?

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 19:15:05.40 ID:CQRSpvoG.net
>>927
ヤフオクで売れる

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 19:17:21.64 ID:0pG29WmQ.net
>>908
>>921に同意。さっさと補足情報を出せ
寸法から推測するに、ボンベでも運ぶつもりか?
荷物が何かは明示しましょう。
話を聞く限り、素人考えで危なっかしすぎる
運搬距離は?目的もわからんし、ひた隠しにして何がしたいんだよ
スレ消費しただけとか迷惑以外の何物でもない

積載能力については、
重量物を運ぶ場合、基本的にクロスバイクよりもママチャリに分があある

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 20:21:06.54 ID:q3Z+1np9.net
歩道でチャリ同士がすれ違う時
どちらに避けるとかって決まってるんですかね?

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 20:25:24.83 ID:YkvbD1ix.net
>>930
お互い左に避けると決まってる

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 20:27:44.04 ID:SRKwk7NJ.net
>>930
法律の規定はないよ。
交通の方法に関する教則で、「相手を右に見ながらよける」ことが推奨されている

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 20:29:36.78 ID:DxSEvcTT.net
右が断崖絶壁で向こうから子供が来た場合は?

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 20:41:51.52 ID:WiCvI3iA.net
関係ない、法律に従え

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 20:42:43.74 ID:XzQ+CDOv.net
子供をかばって死ぬのがかっこいい男だろう

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 20:52:14.66 ID:q3Z+1np9.net
>>931, 932
サンクス
今日おっさんクロスがキープライトで対向してきて
こちらはキープレフトで結局おっさんが避けたんだけど
すれ違う時不満げな顔して舌打ちまでされたんだよね。
基本キープレフトで臨機応変に対応するよ、サンクス

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 20:56:15.53 ID:wJGJnsp4.net
欧米かっ!と叫んで差し上げて

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 21:01:04.81 ID:JeCl3uWj.net
>>933
停まって自転車を頭上に上げながら右の壁にぴったりくっついてよける

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 21:01:45.44 ID:4hwtMyvo.net
歩道の進行方向もちゃんと法律で規定してほしいよね
歩道内も逆走禁止で車道と同じ方向で統一した方がいい

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 21:11:42.83 ID:4hwtMyvo.net
ってかもう一つ言うと歩行者も左側通行で統一してもらいたい
もう歩きにくくてしょうがない

免許持ってりゃ自然と左側通行になるだろ
無免許ばっかりか本当この世の中は

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 21:14:24.33 ID:JeCl3uWj.net
>>940
歩きまで左側通行にしたら太い通り沿いの駅からすぐの店とか行くのにぐるーっと迂回するのが面倒だから反対
自転車に限ったことにしてほしいなそれは

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 21:35:56.27 ID:6R0nuGg3.net
フェイントの掛け合いみたいになるヤツ

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 22:29:55.00 ID:dqZ7iXPY.net
>>939
基本は車道を走ればいいから、歩道はむしろ右側限定で良いと思う

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 22:30:27.34 ID:83B1baht.net
ひょっこりはん

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 22:32:54.02 ID:Xjyx5cVs.net
この場合、向こうから自転車来たらどっちがバックする?
https://i.imgur.com/nvBOUC4.jpg

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 22:42:59.08 ID:Smexexgz.net
Goproの話しはドコ誘導してチョ

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 23:02:20.29 ID:qtumkPfn.net
>>941
歩道内で左側に寄れってことだよ
日本の原則は左側通行
歩道に決まりはないが、お互いに左に避けるのがマナー

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 23:08:11.23 ID:4hwtMyvo.net
違う 車道の上り側にある歩道は上り方面にしか進むなってこと

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 23:22:21.30 ID:wxnOscyy.net
>>936
常識の無いバカは川に落ちて死ねばいいのにね
マジで。

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 23:38:22.75 ID:PfidkfwW.net
左側通行の国で左では無く右に避けようとすると、
他人の予測可能性を奪って、徒に危険性を高めることになる。

こんなの教わらなくても解りそうなものなのにアホしかいない。

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 00:28:37.95 ID:QEjkzgnY.net
フェイントし合って最後ママチャリと正面衝突した15の夏

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 00:30:55.14 ID:whg80I53.net
自転車 GIANT エスケープ ドロップハンドル
鍵 アブス1500
ライト キャットアイ VOLT400

これにしようと思うんだけどどう?初心者

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 00:44:26.73 ID:lMmPymrJ.net
>>952
ABUS1500は雑魚だから関節ロックにした方がいい
VOLT400もいいけどVOLT200で十分

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 01:31:45.01 ID:whg80I53.net
>>953
関節ロックって何よ?

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 01:43:13.24 ID:2pUktmM0.net
>>954
ピンキリで色々あるけどこんなやつ。畳めるからU字ロックよりも持ち運びしやすい
https://i.imgur.com/zkjhpHs.jpg

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 01:46:55.85 ID:Lrc+yNM1.net
>>951
道交法を守りなさい

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 01:54:28.68 ID:whg80I53.net
>>955
こんなんあるんか 関節ロックの中で一番のおすすめは?

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 02:03:03.72 ID:2pUktmM0.net
>>957
ABUS6055

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 02:17:22.72 ID:whg80I53.net
>>958
それにしよっかな

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 02:26:58.30 ID:WsdeNF5H.net
>>959
60センチと85センチがあるけど、コンパクトで軽いのが肝だから60センチがおすすめ

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 02:42:23.59 ID:whg80I53.net
>>960
わかった買う

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 03:32:57.14 ID:YrJT4Hmw.net
フェイントのかけあいあるあるすぎて笑うw

しかしキープライトで走ってくるBBAとかって、かたくなに右に張り付いて離れないよな
こっちは普通に左側通行してるだけなのに何故か迷惑そうに睨みつけてくるし(´・ω・`)

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 07:06:25.41 ID:/qDfyDqq.net
>>962
歩道か?歩道は関係ない

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 07:20:04.16 ID:eLl8Piu/.net
歩道でも自転車に対しては左側通行になるようにしてるけど

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 07:22:00.41 ID:vLbiYAnP.net
それは決まってないから

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 08:30:05.51 ID:xkoYsyQs.net
間違いなくどっちかが逆走してるじゃねえかそもそも

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 09:10:56.27 ID:+zkEgTmu.net
自転車通行可の歩道は確か自転車はなるべく車道側、つまり右側通行になるんだよね。
もう出鱈目だね。複雑すぎ

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 10:05:46.39 ID:v8VsYu7+.net
>>967
自転車は歩道の車道側、進行方向によっては歩道の右側通行になるけど
対向自転車が来たらお互いに左に避ける
俺的には歩行者も自転車も歩道内の左側通行で良いと思うけどな

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 10:32:05.00 ID:FhgorD28.net
ありがちなのが、後ろを全然見てない男女歩行者(友達関係で微妙に離れた距離感)が道を塞いで邪魔で追い抜けない時は、仲を裂くような感じで真ん中を通るようにしてる

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 12:11:49.40 ID:KTR3Yt8H.net
どうしても歩道を走らなくてはダメな時に、そういうのに遭遇したときは後ろを歩いてるのと同じ速度で走るよ、歩行者様をどかせるなんてありえないからな

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 12:21:37.06 ID:amXypGQT.net
未だにチリンチリン ジャリジャリ鳴らす馬鹿がいる

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 12:36:14.81 ID:H5OYT+dH.net
爆音ホイールにすれば解決

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 14:52:28.16 ID:aTgbpswQ.net
ディスクブレーキにすればいいと思うよ

後ろから豪快に、ぱおーんって鳴らせばみんなどいてくれるよ

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 15:01:15.16 ID:asJsMTbk.net
うしろから抜くときってどうやって相手に知らせてる?
ベル以外の音だったら自転車ガチャガチャさせるか声かけしかないけど

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 15:03:20.55 ID:amXypGQT.net
車道へどうぞ

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 15:09:05.86 ID:asJsMTbk.net
右側通行になるけどいいの?

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 15:34:37.25 ID:KTR3Yt8H.net
>>974
抜くなよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 15:34:53.07 ID:8S5yidJ4.net
は?お前頭おかしいな

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 15:37:13.25 ID:NZ7MylFr.net
>>974
夜だったら後頭部めがけてVOLT800を照射。昼だったら変速ガチャガチャさせる

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 15:58:39.02 ID:amXypGQT.net
>>979
そういうアホなことやスマホ運転、無灯火運転のチャリにハンディのライト当ててるわ
チャリ乗りはまじでマナー悪すぎる

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 16:08:36.82 ID:oLZn/kib.net
>>974
後ろから抜く時は減速して安全な隙間をロックオンしたらわざとスレスレで抜いてビビらせる

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 16:09:42.09 ID:8S5yidJ4.net
>>981
こういうやつにエルボーしてるわwいい位置に当たるんだよな

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 16:16:00.89 ID:xfJeaGKC.net
歩道にある地面が茶色の細い自転車道(片側ガードレール、反対側街路樹)で、対向車が来た時にいつもAKIRAのチキンレース状態になるけど、どっちが先に避けるべき?

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 17:16:19.85 ID:JH/YdOSv.net
>>983
できるだけ左に寄った上で相手と同程度のスピードですれ違うようにする
相手がそのスピードで大丈夫と思ってんだからこちらがその速度でも文句ないだろ、という理論

985 :ひよこ :2019/09/21(土) 17:25:38.98 ID:sy9Pf6c5.net
>>982 他
全部のやり取りと見てませんので議論争点がわかりませんが
歩道を自転車で走る時は「走らせてもらっている」という気持ちが重要でそれが本物の自転車乗りのマナー
たとえ自転車レーンが歩道に引いてあってもあくまで歩行者が優先だと思います。これはCRでもそうです。
もし歩行者が前で塞いでいて進めないのなら「すみません通してくださ〜い」と優しく言葉をかければ済むこと
そうすれば歩行者もどけてくれますね。そして、よけてくれた歩行者に「ありがとうございます」と感謝の言葉をかける
都会では割と普通にある光景では?

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 17:30:14.05 ID:ZbC4e0T0.net
向こうから来る歩行者も我が物顔で全く避けようとしない人がいるから、そういう人はスリルを味わっておられるからスレスレ通過でご期待に応えてあげてる

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 17:36:38.01 ID:lv8XMxhb.net
一つ言える事は、自転車同士、自転車対歩行者、様々な場面での勝敗は不要ということ

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 18:35:19.74 ID:whg80I53.net
おまいらの自転車 鍵 ライト ボトルケージ教えて

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 18:56:07.12 ID:OWfWSeCZ.net
>>988
自転車 GIANT エスケープ ドロップハンドル
鍵 アブス1500
ライト キャットアイ VOLT400

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 20:14:40.80 ID:aTgbpswQ.net
自転車 LOOK785HuezRS
鍵    アキバのフリマで買った1000円のちっこいやつ
ライト  アキバのフリマで買った100円のちっこいやつ
ケージ AMAZONで探した3000円くらいのカーボン?のやつ

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 20:28:41.55 ID:fd4la6Y1.net
次スレが立ってないのにレス乞食のアンケートに回答つけんな

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 20:29:44.85 ID:w6N2fp17.net
>>988
自転車 ピナレロドグマF12カンパニョーロスーパーレコード
鍵 ロックブロス
ライト ロックブロス
ボトルケージ ロックブロス
ペダル ロックブロス
ヘルメット ロックブロス
フレームバッグ B-SOUL
トップチューブバッグ ロックブロス
サドルバッグ B-SOUL
ウェア一式 ロックブロス

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 20:54:19.44 ID:ERxFDvTq.net
>>989
>>990
>>992
まだ次スレが立っていないのにスレを埋め立てた責任を取って次スレ立てて来い

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 20:54:50.23 ID:ERxFDvTq.net
ああ、もういい。誰か立ててくれたようだ

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 20:55:02.88 ID:OHK3Re/G.net
次スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569066832/

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 21:19:45.02 ID:OWfWSeCZ.net
>>993

君は?

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 21:21:42.44 ID:9PfKUrg3.net


998 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 21:21:49.02 ID:9PfKUrg3.net
埋め

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 21:21:55.05 ID:9PfKUrg3.net
うめ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 21:22:03.71 ID:9PfKUrg3.net
質問いいでしょうか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★