2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人生100年】50代以上の自転車乗り 16【健脚】

1 ::2019/10/13(Sun) 18:52:19 ID:5OtlNJ6w.net
過去スレ

【林道】50代以上の自転車乗り 15【健脚?】
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475461272/
【クジラ】50代以上の自転車乗り 14【健脚?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463299064/
【下腹部】50代以上の自転車乗り 13【健脚?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455990898/
【還暦】50代以上の自転車乗り 12【健脚?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446058806/
【老眼】50代以上の自転車乗り 11【健脚?】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428452173/

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 00:52:55.49 ID:42C1Sfy8.net
>>3
上半身を腹筋と背筋で支えハンドルへ荷重を掛けない様にする

7 ::2019/10/15(Tue) 07:11:00 ID:Qe/gSG0+.net
>>3
6の言うとおりなんだけど、出来ないので、出来るようにハンドルの高さを上げる。

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 11:47:21 ID:42C1Sfy8.net
>>7
そもそも自転車は後輪荷重で安定する乗り物なので
下ハン持って前輪に荷重が掛かれば不安定になる

だから腹筋背筋で上半身を支えてハンドルは軽く
持つだけが基本、乗り慣れてくると前輪荷重でも
ある程度大丈夫になり下ハン持って藻掻ける様になる

9 ::2019/10/16(Wed) 22:21:56 ID:9m7wXnPA.net
>>3
立ったまま前屈してつま先は掴めますか?
掴めなかったら、まずは柔軟体操と腹筋背筋のトレーニングです
掴めたら、あとは慣れw

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 19:58:52.88 ID:cwd7g1HM.net
>>9
柔軟性は関係ない。

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 02:11:03.62 ID:PHvY+Ojj.net
>>10
柔軟性は乗り方に影響するから重要

12 ::2019/10/18(Fri) 06:04:02 ID:JdC3PppF.net
酒飲みすぎたら糞漏らすこと多くなった
ベッドが朝起きたら糞だらけとか小便漏らしてるとか飲みすぎたらよくある
寝ゲロも3回ぐらいあって死にかけたね

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 07:31:22.30 ID:aDMcfgs5.net
>>12
グロ板へ行け。ここには要らない話

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 14:58:16 ID:IeEK/s1C.net
100歳以上7万人÷総人口1億2700万=0.0005511811

こんな極少数の超稀な生命力エリートを取り上げて
人生100年時代とは如何に?
圧倒的大多数が100歳にも90歳にも至らず亡くなる
100歳以上になる人が3割を超えたら人生100年と言ってくれ

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:47:45.11 ID:Ao4EOJsi.net
>>14
なんか計算間違って無いか?とりあえず100かけるとそれらしい数字になる。

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 07:23:52 ID:jXRL4Oif.net
血便が出て検査したらただ切れただけで何の異常もないのに一週間位鬱になっていた。検索して大腸癌ばかり調べていた。
更に血液検査をしても正常値、心電図も以上も無いのにどこか病気なんじゃないかとばかり検索してる。
今日はめまい、昨日は頭痛。疲れるわ。

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 15:14:49.47 ID:dFpZRUfq.net
>>16
心配性過ぎるぞw鬱じゃないのか?

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:10:50 ID:fSsrSkD1.net
遅かれ早かれだ。100年たったら同年代は皆んな土に帰っているよ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 10:47:22.77 ID:ciA03Nkt.net
同世代どころか令和生まれでも9割9分死んでるわ

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 12:38:34.51 ID:BBciFdi6.net
まあ財務省と内閣府しては年金支給開始年齢の前に
みんな健康なまま(医療費ゼロ)死んで欲しいというのが
本音だろうけど

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 11:24:06 ID:Svt5r6MT.net
自分で言うのもなんだけど
Niner RLTカッコいいわ〜
https://i.imgur.com/uS8ZntV.jpg

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(木) 03:48:38 ID:cv7rBcxd.net
>>16
胃のレントゲンで要検査となり、通常胃カメラは混んでて1ケ月待ちになると聞いてた病院なのに、医師面談で読影してもらたら三日後の週明けやりましょうて言われて土日胃が痛くなって
胃カメラ入れたらただバリウムが溜まってただけだった
病は気からというがまさに

とは言っても大抵の癌はずっと無症状で症状出たら結構終わってることが多いらしいが

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 18:43:47.53 ID:0BgZ0Dcg/
闘病中の人間としては、50 とか 60 を過ぎたら、腫瘍マーカーの血液検査を
年1度は受けておくことを勧める。ネットで見るとセット検査で \9.000 弱
でやっているところがある。自分は次から次と見つかって、4回で9個も
摘ッて貰った。余命3年が今年で5年目。今も食道に小さいのがあるが、小さ
過ぎるので年明けに内視鏡で見るという。薬膳料理と運動で消えてくれないか
と自転車にも乗っている。

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/19(火) 12:31:04.50 ID:8dWUit8x.net
うんことうんちの違いについて。。。
https://twitter.com/gakudosha/status/1196574359336341504?s=19
ちゃんと定義があったのかー!
(deleted an unsolicited ad)

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 18:07:28.72 ID:AweNXkw4.net
箱根駅伝が全国大会になれば東北福祉大とか
大阪体育大とか石川芸大とかが予選勝ち抜いて
出てくるんだろうか

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 15:48:36 ID:JmnOk6V3.net
モノラル録音って一つのスピーカーで
聴くもんだと思ってたけどステレオスピーカーで
聴くモノラル録音って全然別の迫力のある音で
これはこれでコレンドンサーカスであったのだー

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 23:05:21 ID:ommmERFC.net
さむいなあ

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 13:24:05 ID:9wyieko9.net
自転車人生すごろくも上がりに近づいているので、ロードレーサーやMTBは処分した
余生はランドナーでまったり走るわ

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 22:58:49 ID:IZJvkaKj.net
何歳?

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 05:31:14 ID:TYms4hbi.net
https://i.imgur.com/UK0zsf4.jpg

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 07:40:11 ID:P4hNZ+vp.net
>>28
65なんやけど、フルサスが最近欲しい。

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 18:09:49 ID:4tSA0zsj.net
ロードを中心に冬はMTBに乗って合わせて2万キロ位は
乗っています。6年位かな
でも上ハンで50キロ過ぎた頃から腰が背中がだるくなってきて、体をおこして乘りながらストレッチするんですが
段々とそのサイクルが短くなり背中の下の腰に疲労が貯まります。最近はMTBでも距離を乗ると同じです。
皆さんもこんなもんでしょうか。
何か悪いのかコレで普通なのか判らん

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 18:44:05 ID:tCOouvPp.net
俺は三角筋がコリコリで長距離走れなくなった
膝も時々異音がするしw

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:32:12 ID:5xa3mM+u.net
前立腺に異常があると体幹に負担が出るらしい
よー知らんけどな

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 15:24:12 ID:9BpwXUjp.net
>>32
先ずはサドルを5mm程下げてみましょう。

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 13:44:52 ID:pfmqZ7xe.net
リンリンランランの現在
https://i.imgur.com/as55wfb.jpg
https://i.imgur.com/m9j1jgW.jpg

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/24(火) 23:22:01 ID:zOKFJ4zI.net
>>26
なんかよくわからんけどコンサートとか基本モノラルだからな。ビデオ化されたやつは擬似ステレオ化してるんやで。

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(木) 10:22:11 ID:UaWWOipT.net
>>37
お前何言ってんだ?頭おかしいんじゃねえか?
昭和ヒトケタ世代かよwww

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/12(日) 00:25:38 ID:VHyJ2qlL.net
小さいCDなんで廃れたん?

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 02:33:08 ID:ix3Ay5YA.net
機械によってはアダプタが必要だから

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 00:00:22 ID:YVSBlSGP.net
で、自粛してるか?

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 01:20:38 ID:13T9Qohz.net
完全防備の花粉マスクして走ってるよ

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 04:42:22.08 ID:krKkLk9T.net
N95マスク買えるようになってきたな

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:59:54.14 ID:slnKRyXy.net
マスク高いな
で、今日は雨

タイヤはまだ到着しない

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 21:10:58 ID:xfSXQeVT.net
タイヤとチューブ交換した
明日 走りに行く

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:10:03 ID:x7nUco6T.net
10万円もらったら16kg台の軽量電動フルサスカーボンMTB買ってドロハン、32cスリックタイヤに交換して台湾一周するんや

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:47:57 ID:kTmmfeh9.net
MTBでドロップハンドルってアリなんだ
知らなかった

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 03:37:55 ID:wwl1QCLy.net
>>47
蟻ではないだろうwww

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 13:14:02 ID:KEmwCs30.net
>>47
そういった仕様で走ってる人をグルメフォンドで見たことある。
コガのスノーチャンプもファットなのにドロップハンドルっぽいの付いてたりするよ。
まあもうディスコンになったけど_| ̄|○

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:27:02 ID:DphNIqdK.net
ジョントマック

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 14:46:17 ID:hlt/jWIh.net
それでMTBからグラベルが
発生したんだな

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 20:28:31 ID:9+wsYmZZ.net
ロードからシクロクロスの流れでは?

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 18:04:39 ID:o9IUG+w1.net
で、あがりのマシンは決めた?

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 18:16:04 ID:6kRbLz3o.net
俺はチタンでビルダーに作ってもらったよ
これがあがりだな

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 00:02:10 ID:FesqI7QP.net
もうじき死んじゃうの?

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 12:43:57 ID:Kl81mPIP.net
死んじゃう

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 15:44:48 ID:IEgpkuwI.net
あなたならどうする?
泣くの?
笑うの?
死んじゃうの?
あなたなら、あなたなら

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 17:24:02.66 ID:o7hCAyeS.net
>>54
イイね
参考にしたモデルってあります?

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 21:43:50 ID:Ej+YQKAh.net
うーん
こだわったのはホリゾンタルってとこ
後は部分的にキャノンデールのTopstoneかな

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:57:04 ID:FesqI7QP.net
因みに何歳ですか。

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:17:48 ID:GHxhfdn/.net
>>59
アリガト
そりゃ素敵ですね
いいこと教えてもらいました

今、カーボンフォークなんだけど
そんなのも対応できる規格とかあるんでしょうか

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:23:47 ID:1s01CewF.net
そこは黙秘するよw

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:24:20 ID:1s01CewF.net
>>60
あてね

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 00:21:50.63 ID:eWN10a43.net
youtubeで古い歌聴いたりするけど
胸キュンで切なくなるんでいつも意識的に
ズラしてるけど今夜はダイレクトに明菜
とウィルキンソンのハイボール
なんかいろいろ考えるわw

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 00:59:59 ID:KmX2YaKu.net
酒は脳細胞を壊して知能が低下した奴が身近に居たので飲まなくなったな

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:33:11 ID:cW5eX9F7.net
酒は脳細胞を破壊するし、髪の毛抜けるし、肌は汚くなるし、胃腸肝臓に良くないし、碌なもんじゃないぞ
ストレス解消になるとか、タバコと同じで中毒になってるだけ
飲むと禁断症状が緩和されて、ホッとするような気がするだけや
あと感情の起伏が激しくなり、それがストレスになることも
喧嘩等トラブルの元にもなる

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 08:56:32 ID:ALAE+0+A.net
それは飲み過ぎ
うまくコントロールしてる人もいる

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 00:01:10 ID:Fk2OvXI0.net
キャンピングカー最強
http://chomanga.org/wp-content/uploads/2019/02/livejupiter_1551045969_101-533x800.jpg
http://chomanga.org/wp-content/uploads/2019/02/livejupiter_1551045969_102-533x800.jpg
http://chomanga.org/wp-content/uploads/2019/02/livejupiter_1551045969_201-533x800.jpg
http://chomanga.org/wp-content/uploads/2019/02/livejupiter_1551045969_202-533x800.jpg
http://chomanga.org/wp-content/uploads/2019/02/livejupiter_1551045969_301-533x800.jpg
http://chomanga.org/wp-content/uploads/2019/02/livejupiter_1551045969_302-533x800.jpg
http://chomanga.org/wp-content/uploads/2019/02/livejupiter_1551045969_501-533x800.jpg

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 00:33:06 ID:PncLw5Gl.net
マルチポストやめろ

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 01:39:38 ID:67HKv2ZR.net
>>32
クランクが長すぎるのが原因かも知れませんね。
私は最近170mmから160mmに換えたのですが、膝、股関節が楽になっただけではなく、腰の疲労、ストレスからもほぼ解放されました。
170mmのクランクを回していたときは、左右の尻がバタついて、そのたびに腰に左右から力が加わっていたようで、乗り終えた後に腰のダメージ、疲労感が強く残りました。
しかし160mmにしたら腰がサドルの上で落ち着いて暴れず、余計なストレスが掛からなくなったようで、同じルートを走った後の疲労感、ダメージが段違いに軽いです。

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 01:43:47 ID:67HKv2ZR.net
>>22
バリウム自体が発癌性物質で、バリウム検査をすると大量の内部被曝をしますから、却って癌を誘発します。
先進国でいまだにバリウム検査をするのは日本くらいじゃないですか。医者自身でバリウム飲む人はほとんどいないと聞きました。

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 08:19:52 ID:MpDXZ5sT.net
年取ったら、やっぱ電チャリだね。
上り坂や向かい風でわざわざしんどい思いする理由が無い。

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 10:03:16 ID:LIdabun/.net
>>71
バリウムによる胃がん発生の症例報告よろ

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 10:32:26 ID:PSsgrtix.net
胃がんになった人のほぼ全員バリウムを飲んだことがある

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 11:19:59 ID:PDHTjHQV.net
参考になると良いのですが。
https://biz-journal.jp/2016/08/post_16493.html
https://anktokyocancer.jp/column/books/book03/05.html

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 17:25:42 ID:K3Pe3YmS.net
あったらしないときを招くようか

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 10:51:43 ID:GYrKYJim.net
>>72
歳を取るとフルサスMTBも良いと聞く
しかし電動フルサスは高すぎる
電動ハードテイルと軽量フルサスで迷うな

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 13:10:58.53 ID:hT3TxhdE.net
体力維持のためにも
軽量フルサス一択だろな

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 15:04:17 ID:lHDcU+aA.net
23C95PSIのコチコチゴンゴンは快感

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 15:49:50 ID:jVuLznwX.net
>>77
昔のアルミフルサスとってある
10年もすれば、汎用の後付けE-bike キットが出てくるだろうから
楽しみにしている

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 19:37:13 ID:8o92+Bh/.net
今年49で3倍なんだけど今から4倍目指すのは時間の無駄かな。そもそも無理な世界か
ちなみに運動経験なし
50代ってどこまでやれるものなんだろ

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:35:13 ID:SmjJ+3CQ.net
嫁が,早く子どもがほしいと言って
先週から産婦人科へ通院中
梅雨入り後は、子作りに励むのだそうな・・
俺はゆっくりしたいのに
ちなみに俺は54歳
もうタイムリミット過ぎてる?
嫁は22歳

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:45:33 ID:0kHgYi20.net
チン子龍の?

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 21:25:58 ID:1eXkFljv.net
>>77
こういうのならどうですか?値段もお手頃だし。
エコモードなら130km走行可能だそうですよ。

ブリヂストン TB1e
https://www.bscycle.co.jp/TB1e/
\129,800

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 01:06:28 ID:pMymui3X.net
ふぅ〜酔うたわ
愛・覚えていますか聴いて寝るわ

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 14:21:37 ID:KZGznm2o.net
最近Billie Hughesの届かない思い聞いてるわ、特に雷雨の夜。

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 18:48:57 ID:Xw6i7nW6.net
で、明日 何キロ走る?

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 20:18:38 ID:t6ojGi/P.net
明日は50kmぐらいかな、早朝だけ。
昼間はSUPで遊んでると思う。

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:17:10 ID:n2bXOf4q.net
今から40km

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 23:29:14.09 ID:Xw6i7nW6.net
zift ?

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 01:42:25 ID:YuNUObBI.net
>>90
夜走るのが好きな奴、集合!30夜目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583764717/

俺、ナイトライダー

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 06:20:42 ID:SUcVmTSN.net
窒化しちゃうのか

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 06:56:53 ID:D5nK5b1r.net
硬くなるんですか?ゴクリ

94 :89:2020/06/06(土) 07:20:45 ID:8S8MZKu8.net
もっと突っ込んで欲しかった

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 13:54:05 ID:N4LqIHIv.net
さすが機械系多いな。

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 11:01:00 ID:63wKkWJE.net
雨で走れないんだが…

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 17:09:59 ID:8osoMRxr.net
曇天だけど雨は降ってなかったにょ

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 11:47:46 ID:s1JEsSVJ.net
ちょっ、
コロナの影響で急遽休みになったんだが
雨で走りに行けね〜っ

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 08:49:17 ID:+lQcz7Cv.net
今日は走ってくる

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 09:46:06 ID:59uLxSwz.net
W不倫中の51才の肛門がザクロみたいになっていてまんこ挿入中に人妻が肛門押えてる
時があるんだけどあれって押えないとうんち出てきちゃうのかな?若い時に旦那に
やられ過ぎたせいなの?

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 09:52:13 ID:5UL2qDYi.net
開発されてるねw

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 21:58:34.87 ID:WXJhcAXf.net
ザクロみたいな校門ってどんなの?

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 22:30:56 ID:QMDRjtJj.net
俺53なんだけど最低でも還暦以上の女性でないと萌えないし勃起しない。できれば70とか80の女性を抱きたい!芸能界では佐久間良子さんと市毛良枝さんが死ぬほど好きで抜く時は気が狂わんばかりに名前を呼んで果てます。おかしいと言われますがやっぱりおかしいんだろうか…

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 22:39:47 ID:WKqefM6d.net
問題なし
同意を取ってからだぞ

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 00:04:03 ID:UJbUncl1.net
抜くのに同意いるのかw

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 12:58:41 ID:sOtOmj7k.net
次の方、診察室にお入り下さい!

総レス数 621
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200