2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のむラボを語るスレ Part14

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 16:59:39 ID:c/OqvzK0.net
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551099448/

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 15:47:04 ID:3PhNFSp7.net
手抜きとかじゃなくて精度の高い物作ろうとしたら設備投資とかで物凄い高価になっちゃうんだろう生産数もそんな多くないだろうし
個体差があっても同じ動作が保証されるならまあいいじゃん

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 15:49:00.51 ID:Xw24ZZ7j.net
海外では昔はシマノが高くて手に入りにくかったんだぜ
日本でカンパクソ高いという逆の状況
今はスラムとか中国のよく分からんのとかで混沌としてるが

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 21:16:45 ID:WAVwXhF6.net
ほら これです - のむラボ日記
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-5173.html
紅茶・緑茶専門店のルピシアと横山三国志のコラボの茶葉をいただきました。
https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC06754amx12.jpg
たくさんあるので お客さんにも おすそ分けしています

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 21:41:22 ID:gmm2S5jF.net
無駄に思わせぶりなタイトルが腹立たしいな

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 21:49:58 ID:/2heILqG.net
>>952
愚直に手間と素材でやるから安物はヒドいし上も大したことないんだよ
合理的に設計等を詰めてるのが日本企業って面白くない?

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 23:12:12.40 ID:BzQWLAxz.net
合理的に設計を詰めてたらワイドフランジ詐欺を3回も繰り返すはずが無いと思うのだが

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 23:12:56.23 ID:6fScIL+L.net
バッキャロー!
お得感を感じて買い換えてくれるかも知れないだろ!

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 23:35:32.81 ID:/2heILqG.net
>>960
出たよ
シマノの翻意は汚い翻意

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 00:10:52.09 ID:CaAwIUgP.net
合理性があるなら狭くなったり広くなったりを繰り返す必要が無いのだけは分かる

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 00:11:52 ID:LQrDvLBw.net
>>960
要求をすべて満たすような製品は存在しないし
製品開発する時々で要求される物も変わってくるし
何かを満たせば何かが失われるんでどこかしらに妥協点は入る

疑問点といえばそんなにワイド&ラージフランジのハブが優れてるなら
もっといろんなハブ専業メーカーからそのような製品が出てると思うのだけど?

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 00:14:56 ID:ESbIw81p.net
まーたヨー角おじさんかよ
オカルトホイールは要らんぞ

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 00:30:43 ID:VYgH1LC7.net
ゴキソに至っては元々狭いところに、内部構造でさらにあえて狭まるような加工をしてあるからな
ガチガチに実測データ取って設計してるあのゴキソがあえてそんなことをする理由は、ってところから何となく察するところはあった

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 04:40:12.10 ID:nhwUjr+Z.net
>>960
「コンポとホイールでは会社内の部門が違うから」と言おうと思ったけど
コンポの方もディレーラーの形状をコロコロ変えてるんだった

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 07:58:19 ID:yymOkIP9.net
>>966
ゴキソがガチガチに実測データをとってるってソースは?

縦横駆動剛性評価してるようには思えんのだが
あそこはベアリングの回転のことしか考えてないんじゃない?

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 08:32:08 ID:3LmsWFd7.net
ゴキソとてフランジ幅云々程度のウンチクは当然知ってるはずで、にもかかわらずわざわざ逆行した設計をする程度にしか、横剛性は実走性能に効かないんだろうなって話

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 08:35:56 ID:5SW6A0lM.net
ゴキソ信者の希望的観測を語られても何の説得力もないぞ

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 08:50:17 ID:U8rI1MBm.net
別に説得しようと思ってないから気にするな

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 09:57:07 ID:f0weMeU+.net
>>960
あれは分かってて敢えて小出しにする詐欺みたいなもんだよ
合理的なのは金儲けのほうだな
>>966>>969
ゴキソってそんな信頼できるかな?回転性能しか見えてないと思うけど
他の有名メーカーの完組でさえシュータッチする組み方が横行してるのに

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 10:24:59 ID:w/LItsmL.net
ゴキソは回転のよさ一点特化のホイールで他との差別化計ってて狭いほうがスポークで引っ張られてもハブの変形量が少なくて回転にはいいってだけの話だろう

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 12:21:07 ID:Snv5HIC+.net
>>964
妥協点はわかるけど、代わりに何か良くなってるはずがシマノの場合は特に無いからな

>>969
狭い方が左右のスポークテンションの差が無くて横剛性が上がるって売りだった

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 12:41:11.01 ID:LCcsf7r/.net
クソ長いんでもうちょい要点まとめろやと思いつつ、個人的には色々とブレイクスルーがあって面白かった古い記事
https://sites.google.com/site/potapotapotterist/page8

ちなみにわたしはゴキソ持ってないので信者ではないです

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 20:03:40 ID:LQrDvLBw.net
>>974
>代わりに何か良くなってるはずがシマノの場合は特に無いからな
なるほど

で、どのホイールを比較して良くなってないと判断したのか教えてください
7800?7900?9000?9100?
C24?C35?C40?C50?C60?C75?
CL?TU?TL?
それとも下位グレード?

まさか使い比べてないのに良くなってないとか言わないだろうし
試乗で少し乗っただけで語ったりしないよね?

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 20:22:10 ID:rgnK+fVy.net
>>976
えらくブチギレてるけど熱狂的シマノファンなのかい?
俺はシマノホイール2本持ってるけど、どっちの言い分もまあ分かる。

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 20:30:42 ID:CaAwIUgP.net
>>976
外野からスマンが、フランジ幅が狭くなったホイールは、代わりに何が良くなってたの?

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 20:35:37 ID:PYRCfAcG.net
キチガイにダメ出しされるのも辛いよなw

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 20:37:34 ID:LQrDvLBw.net
>>977
いや単なる疑問
あれだけ種類あるホイールの何と何を乗り比べて差が無いと判断したのか知りたいだけ
7700はあきらかにスポークアレンジ違うから除外したが

>>978
知らないから知ってる人がいるなら聞きたいと思って
>>974が言うにはフランジ幅広くても狭くても大して変わらないらしいが

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 20:42:58 ID:EGFGDM+U.net
いや、ゴキソみたいにフランジ幅が狭くても問題ないって言い切ってそれを貫くなら、そういう主張の会社なんだなと思うだけだけど、シマノはブレまくってるのが信用無くしてるんだろよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 20:51:16 ID:CaAwIUgP.net
>>980
流れからいって、>>974はフランジ幅を妥協したとして、
それによって何らメリットを獲得してるとは思えないって事だと思うが
だからフランジ幅は広い方が良いって考えだろ

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 21:24:37 ID:zUAF3afh.net
のむラボのスレなんだしのむがそう言ったからで良いんじゃね

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 21:52:13 ID:xe+Z4ULG.net
79だっけ?c24とc50でフランジ幅を変えてたのは

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 22:11:14 ID:zUAF3afh.net
まあリム高もフリーも無視してフランジ幅だけに着目すればブレブレだな

けど何より救い難いのが過去に遡って現在最良とされている判断をしていなかったって批判すること
高学歴の5チャンネラーは知っていると思うけどこれって将来の発展を潰す方向に働くから絶対にやっちゃダメなやつ

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 23:00:56.67 ID:PYRCfAcG.net
チャンネラー

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 04:52:40 ID:735l0nhC.net
https://i.imgur.com/k4e8ZSU.jpg

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 11:35:17 ID:eACP+uLo.net
7900のC24と9000のC35持ってたけど、特にC35は期待外れだったなぁ( ̄▽ ̄)=3
35mmリムでワイドフランジになったから買ったのに、シュータッチするわ期待してた程硬くも無かったし。

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 11:45:16 ID:vzr2tQ89.net
数日前に、手組みスレでワイドフランジの結論出てた
NDSだけワイドにするのは、左右の剛性のバランスとる結果で、
ホイール全体としては、縦剛性だけが減るんだと

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 12:11:09 ID:hehg6dpb.net
>>989
あれで結論出てたの?

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 12:22:29 ID:0qKd3dNk.net
>>989
あのやり取りからそう結論付けられるのはお前くらいだと思われ

両親をワイドフランジに殺されたのか、よほどワイドフランジのことが憎いんだな

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 12:41:20 ID:vzr2tQ89.net
スレの流れ追ってたけど、特に反論できてたのなかったで?

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 14:12:33 ID:FaPXUxhq.net
>>992
説明しても本人が納得しないから、面白い意見だねで終わらせた感じだな。
横剛性はあんまりいらなくて左右バランスや縦剛性のが重要だと思うならそれでいいと思う。

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 14:16:38 ID:/gPN4nNs.net
実際横剛性の影響は知らんが、少なくとも縦剛性が落ちるとモロに走行抵抗に効いてくる(増える)のはデータとして測定されてるな

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 15:35:32 ID:0vC8E5aD.net
ホイールて結局デュラはいときゃ間違いないよな
軽くしても結局何処かで重りつけなきゃいけないんだし

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 15:36:52 ID:bJhs6flU.net
>>995
何の話だお前
デュラのホイールで軽かったのなんてC24-TUだけだろ

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 15:45:32.68 ID:GvWoQhXN.net
>>988
ダンシング時のシュータッチ回避というか横剛性が欲しいならハブフランジじゃなくリムのワイド化が必要だから

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 16:58:45 ID:mC2UoH+o.net
正直シマノのホイールって見た目がダサいよな

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 17:01:46 ID:eACP+uLo.net
>>997
ところが、のむラボホイール5号はナローリムだけどシュータッチしないんだよね。
なので今は、そういった単純な判断はしないようにしてる。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 18:24:08 ID:GvWoQhXN.net
>>999
それは単純に5号があなたの脚に合っているというか、リム軽くてスポーク本数が多いからリズム取りやすいってオチじゃないの?

9000のc35に限らずカーボンクリンチャーはリムハイトある分だけ重さもある
だから、その重さよりもリムハイト&スポークの短さによる剛性を活かしてシッティングで回せるパワーあったら凄く良いになるし
ダンシングでもパワーとスキルに余裕あったら問題なく活用できるけど
身長低いホビーライダーだとパワー不足を補うために無理したダンシング多用しがちになって意外とシュータッチしやすいって印象になりやすい

非力なら相応にリムの軽さ優先でc24使えば良いはずだけど、スポーク本数が少ないと空力良い代わりにライダーへの技術要求度が高くなる
ホビーライダーだと軽量ローハイト完組に軽さよりも扱いにくさを感じる人がいても不思議じゃない

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 18:44:45 ID:KsF48r+6.net
>>997
リムはスポークで吊されてるだけだぞ
リムがどれだけ剛性があったって吊す糸が右に行ったり左に行ったりではリムの位置は定まらない

1002 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 19:07:38 ID:KSfzHxqJ.net
デュラデュラ言われてもクリンチャーとチューブラーでリムの材質も重量も違うんだが

1003 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 19:26:42 ID:GvWoQhXN.net
>>1001
それを言ったらホイールなんてハブ軸を通してフレームに装着させているんだぞ
ダンシングでチェーンステー等が変形するんだからホイール位置が定まらないになってしまう

実際は、5号みたいな超ナロー軽量リムだとリム全体の剛性が低いから、路面接触周辺部だけ大きく変形するせいで意外とシュータッチしにくい
c24みたいに軽量リムでもカーボンラミネートでリム全体の剛性を上げたら、路面接触部だけが変形する訳じゃなくなるからシュータッチしやすくなる
カーボンリムも同様
リム剛性が上がってホイール変形量少ないのにフレームのエンド部が弱いとシュータッチしやすくなる
ZIPP等のワイドリム化したカーボンホイール履かせて意外とシュータッチする場合、悪いのはホイールじゃなくフレームというケース多い

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★