2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part14

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 00:42:17 ID:1b582Ckg.net
ワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです

ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなど
ノウハウや使い勝手について語り合ってください

なお油圧式ディスクについての話題はこちらへ↓
油圧式ディスクブレーキ part19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571126217/


前スレ
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part10 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454414716/
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455202739/
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505012557/
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531502364/

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 18:55:24.57 ID:toX5fcZI.net
ロードのブレーキが今一甘いのはドロップ用レバーやSTIのせいだよね。
フラットハンドルでそれ用のレバーにしたらリムブレーキでもちゃんと止まれるし。

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 09:24:27.18 ID:N/HE9LC8.net
下ハンでは効き
ブラケットでは効き過ぎない
ってのはある種の合理性はあるべ
そこを納得して使えれば

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 07:52:27.32 ID:2KanZd/7.net
さて、後輪もディスクにしよう

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 12:11:50.01 ID:OnHw4hty.net
>>952
まあそう言っても低速走行からの停止って街中が多いねメインで走る場所はもっと速度域が高いからそこでの制動性重視するよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:38:08.22 ID:Ozf+rKSJ.net
>>941
そういう事にしとく

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 12:52:30.37 ID:4B3Nd4sc.net
>>959
製造したてのローターは凹凸が少ないために利きが甘いけど
使い込むと細かい傷が入って摩擦が大きくなるから利くようになる
のと違うのかな
一皮剝けるなんて表現されるけどローター表面がシールされてるわけでないし

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 13:46:27.43 ID:5oXI6J30.net
使い込んで入る傷は放射状じゃないから、
それが理由で効きが良くなったりはせんよ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 14:34:34.09 ID:6wHs1biX.net
多分ファンデルワース力とかそんなん
知らんけど

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 15:36:26.52 ID:3oYTW9eW.net
スパシーバ効果だろ

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 11:06:27.79 ID:EgxgmJJS.net
常にカシュカシュかカランカランの二択なんだが
ディスクの歪みなのかホイールの問題なのかもう分けがわからない
内側にめっちゃ余裕持たせとけば音はならないけど
ブレーキかけたときディスクがひん曲がってて怖い

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:02.92 ID:EUsFRr/Q.net
>>964
ハブ軸のガタがなく(微妙なら試しにプリロード増してみる)断続的な音ならローターの振れだと思うよ。
片押しキャリパーでレバーストローク適正なパッド隙間ならブレーキかけた時にローター歪むのは仕方ないね。

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 00:55:35.86 ID:lZo2yonp.net
HY/RDってローターとパッドのクリアランス狭すぎない?こんなもん?

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/18(木) 21:45:28.43 ID:OYOG/8zJ.net
>>966
こんなもんて言われてもなぁ
写真かクリアランスを測ってみたら?

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 11:48:54.64 ID:hKCUp/tn.net
ちゃんと一回ピストン戻してからニギニギしてクリアランスだしてるならそんなもん

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 11:55:23.02 ID:hCg2WXTV.net
キャリパー油圧ってクリアランス一定距離はどのような仕組みで設定されるのだろう
つまりパッドが磨りへってもまた握ることでそこから元の位置まで下がらずまた同じような距離感で安定する仕組みが不思議
機械式だと手動だからそのまんまだけども
パッドがローターに1回擦れたら空気読んでちょっと引いてみてなんてわけないし
下がりすぎることは有り得ると思うんだけども

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 11:57:59.68 ID:hKCUp/tn.net
どんなもなにも普通の油圧と同じでピストンシールの戻りで戻してるだけだけど?

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:00:06.72 ID:hCg2WXTV.net
動く仕組みそのものはそのとおりでよく紹介されてるけど
その位置は何で決まるの?定まった位置じゃなくその時々のパッドの薄さで変わってくるはずなのにローターとの距離が一定に保たれる仕組み

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:12:06.46 ID:JKSs4pnK.net
戻る量が一定だからだよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:14:07.66 ID:hCg2WXTV.net
d少し答に近づいた気がする
その戻り量一定にする仕組みって何で実現してるの?

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:19:50.69 ID:JKSs4pnK.net
レバーの戻りもキャリパー側のピストンの戻りも一緒
しかしパッドがすり減ってるすると

ピストン、ホース、レバーの間のオイルが足りなくなって負圧がかかり
リザーバータンクからオイルが吸いだされる

ってどっかで図を見たほうが早いと思うよw

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:22:13.11 ID:k1k4W0Yr.net
>>971
図書館行くなり、専門書買うなりして読んだほうがいいよ。
ググってもいいけど。
図解がなきゃわからんでしょ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:24:27.84 ID:p5w1mGoU.net
ブレーキ掛けてピストンにつられて変形したシールが元に戻ることで実現

通常はシールのピストンの接触位置は変わらず変形した分戻るだけ
パッドが摩耗するとブレーキ掛けた時にその分ピストンが押し込まれるので変形しきれなくなったシールの接触位置がずれる
でまたシールの変形分戻ると

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 12:27:40.78 ID:hCg2WXTV.net
>>974 >>976
dリサーバタンクからの補充とシールの変形が鍵ね
理解した

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:05:49.60 ID:44eblJH4.net
両方から挟み込むシステムをくれ
他に何もいらんから

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 13:09:17.09 ID:3dCZvC0A.net
つspyre

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:04:49.57 ID:XFeDk+/n.net
スパイヤー

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/19(金) 15:36:32.10 ID:aTWFgsor.net
シッパイヤー

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 00:52:41.03 ID:W3RHD0ph.net
BR-M375, BR-CX77, BR-RS305とシマノ機械式ばかり買ってみたけど
フロントはBR-M375が一番フィーリングと制動力がよくて好みだった。
パッドが走行中にカチャカチャ音がするけどパッド回りをいじったら改善した。

BR-CX77は制動力はやや劣るが質感とか調整がしやすい点は良いと思う

BR-RS305は最悪だった。まずキャリパーのケーブル受けの位置と角度が悪すぎる。
よほどケーブルに余裕がない限り変な方向に曲げざるを得ず抵抗が大きくなってしまう。
リターンスプリングも強すぎるし、制動力もいまいち、ついでに調整もしにくい。
ついでに放熱フィン付きパッドがカチャカチャ音がしてうるさい。
これじゃロードなら油圧の方がいいと思う人も多いだろうなと思った。

制動力については同じローター系ならワイドパッドの方が制動力が強いということなのかな。
そういう意味ではMTB系のキャリパーの方が安心感があるかもしれない。

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 11:36:30.84 ID:0ytC6kXG.net
やはりスパイヤー一択なのか

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 21:36:29.62 ID:3JMKgmmk.net
新しいディスク効かねぇwww
当たりつくまでまったり

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 21:47:43.52 ID:jelNhKKG.net
>>984
何使ってるの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 09:28:09.10 ID:dAFWjp4g.net
俺のスパイ屋もアタリでるまでに100km以上
無駄に平地でフロントだけフルブレーキしたり
山の下りでブレーキ多めにかけたり
時間かかったわ
最初は死ぬぐらいに効かなかったぜ

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 12:13:49.97 ID:y3mhFiMy.net
100q w
それはかかりすぎだな実用に耐えるとは言えない

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 21:37:37.76 ID:c/XZqFzN.net
>>986
それおかしいわ
spyerなら、正常にセットされていれば納車直後でもそこそこ効くから

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:17:51.41 ID:Ew5KEZRn.net
数ヶ月たっても下り坂で氷の上を滑るようだったぞ

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:19:13.73 ID:PlDc2/rd.net
BB7なんだけど
前後ともQRのせいか、すぐアクスルがずれてローターがシャリシャリする
効きは満足だけど、頻繁に調整でいやになる
QRだとこんなもんかな?

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:21:27.48 ID:ObraC1G7.net
もっと本気で締めるんだ

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:25:49.13 ID:PlDc2/rd.net
>>991
そうだよね
ただ、そうするとアクスルが変形するのか、空転させたときすぐ止まるw
実際の走行抵抗はどれくらいの違いがあるんだろうか

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:29:09.28 ID:wr1K7XKG.net
ちゃんとローターとキャリパーの平行が出ていないものをQRの調整でごまかしてるだけなんじゃないのか
俺もQRだけどそんなに締め込まなくてもあまりずれないよ
昔、調整がうまくできなかったころはよくQRいじって直してたな

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:31:21.77 ID:0XgnU70p.net
SPYREはパッドとローターをシマノに換えないと利かないよ
だったら最初からシマノでいいんでないかって?そうだよ
でもやたら中堅〜廉価版完成車に付いてるんだよな
マーケティング負けてるぞシマノ

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:47:40.43 ID:ObraC1G7.net
SHIMANOの機械式は型押しだから入らない

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:50:12.86 ID:0XgnU70p.net
両押し方式はTRPに特許で押さえられてるのかな

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:51:37.38 ID:wr1K7XKG.net
ちゃんとセッティングできれば片押しでも十分効くけどな

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 22:56:33.07 ID:0XgnU70p.net
シマノの片押しはパッドが磨り減ってくるとキャリパー自体の取付位置を動かないパッド側に寄せ直してる
そうでないと動く側ばかり片減りする

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 23:10:25.35 ID:M4Z1ebYm.net
先週買った新車に付いてたテクトロ対向C550。
普通に効くし引きも特に重くないし、これで十分だわ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 23:11:14.58 ID:N/J6h285.net
シマノは機械式に興味ねーから…

1001 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 00:22:14.45 ID:vHPXBwJt.net
シマノは油圧を安く作れるからな

シマノ BR-MT200 DISCキャリパー(B01Sレジンパッド付) | SHIMANO自転車パーツの通販はサイクルヨシダへ。 |
https://shimano.cycle-yoshida.com/syousai.php?SYOCODE=00650336
1,192円(税込)

シマノ BL-MT200 油圧ブレーキレバー 右のみ | SHIMANO自転車パーツの通販はサイクルヨシダへ。 |
https://shimano.cycle-yoshida.com/syousai.php?SYOCODE=00650340
846円(税込)

1002 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 04:46:10.30 ID:UgbvT8pC.net
安いのに廉価中級外車に付けてもらってないのはマーケティング不足では?

1003 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 08:50:58.42 ID:tXtADbg6.net
>>998
普通、片押しでも固定側のパッドの迫り出し量の調整くらいできるだろ。
シマノってできないの?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★