2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車漫画総合スレ 18

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 03:25:37 ID:y/u4uT6/.net
専用スレがない、連載開始したばかり等、様々な自転車漫画を取り上げるスレッドです。
自転車漫画も大切な存在です。他漫画叩きはほどほどに、個人の感想を尊重しましょう。

■このスレで取り上げ中の自転車漫画
[松本規之] 南鎌倉高校女子自転車部 コミックブレイドオンライン掲載 http://comic.mag-garden.co.jp/minakamajite/
[三宅大志] ろんぐらいだぁす!コミックレックス掲載 http://www2.ichijinsha.co.jp/rex/
[こやまけいこ] かわうその自転車屋さん 週刊漫画TIMES掲載 http://shukanmanga.jp/
[宮尾岳] アオバ自転車店へようこそ! ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.jp/ours/
[竹山祐右] はやめブラストギア ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.jp/ours/
[大塚志郎] びわっこ自転車旅行記 まんがライフMOMO掲載 http://4koma.takeshobo.co.jp/category/cat05/
[こんちき] おりたたぶ 別冊少年マガジン連載 http://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156666691897
[原田尚] サイクリーマン モーニング掲載 http://morning.kodansha.co.jp/c/cyclyman
[スズキイッセイ] 閃光ライド LINEコミックス掲載 https://manga.line.me/book/viewer?id=Z0001533

■前スレ
自転車漫画総合スレ 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575280535/
自転車漫画総合スレ 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578895896/
自転車漫画総合スレ 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585152875/

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 20:20:15.27 ID:X/reSQw8.net
>>355
丁寧に描いてるのはわかるんだけど、面白味に欠けるね。キャラもイマイチ
魅力ないし、
この作品独自のウリがないというか…。

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 20:25:10.51 ID:I3CmjQ3Y.net
結局はやるかやらないかの問題だからな
キャリーミーでロングライドやストライダでスバルラインを上るような人も世の中にはいるんだし
出来ないと思ったならそれがその人の限界だ

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 20:31:55.06 ID:GVfjMrxT.net
>>362
ほのぼの系なんだからアレで良いんでね?
わりと好きだけどね。

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 20:52:56.08 ID:UF3VTQZQ.net
おりたたぶはコラ素材だろ?

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 21:33:37.22 ID:+Ge0SKcn.net
世の中にはオーディナリーでブルベ数百キロ走る変態もいるんだぞ

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 22:11:54.57 ID:GnK/luQn.net
おりたたぶはとりあえず渋峠じゃね。
草津で一泊。硫黄で死にかけて白根山で死にかけて絶景と雪の壁で盛り上がって県境で一泊。星空を眺めて絶叫。

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 22:35:22 ID:oqYQ/v50.net
おりたたぶが峠に行くイメージはないなぁ

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 23:08:22.66 ID:GVfjMrxT.net
第一話のラストに皆んなで亀老山に登ってたから、打ち切りにならなければそこまでは行くんでね?

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 00:18:54 ID:ehZLxhwo.net
ママチャリをロード化魔改造でもいいだろ
普通にヒトなら時速30km超で走ることなんて絶対に無理なんだから

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 09:28:23.54 ID:ZPiijO//.net
>>370
時速30kmは100m走なら約12秒で、中高生のトップクラス、アマ上位というところだが。

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 10:57:48.59 ID:g5COinFO.net
しまなみは橋に登るまでが毎回峠じゃん。
小径にしてみたら。

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 13:29:36 ID:9kdpiChX.net
>>325
決して、無理ではないと思う

そこは、オールドダホン愛って事だろw

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 19:09:41 ID:mEjLj8pd.net
ウチのカミさんがたまにママチャリ担いで階段登ってるの見るから、オールドダホンを2階に運ぶくらいは大丈夫だろ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 19:50:18 ID:STBmnQZb.net
コロンボも覗いてるのか、このスレ

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 00:59:49 ID:Cm7/RjUF.net
>>372
20インチでフロント56T、リアは11-28Tでいいなら普通に走ってきたよ
というか、しまなみ海道は子供でも楽しめるように作られてると思う
あれを峠とか言う人がいるなら、A-bikeとか乗ってるんじゃないだろうか

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 03:01:57.44 ID:O6XtpsI0.net
より長く、より速く、より高く、よりツラく、みたいなのは飽き飽き

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 00:19:25 ID:QAkK8zF5.net
そういや過日アニメが終了した波よ聞いてくれ
原作最新単行本で大規模停電下の札幌でADがA-bikeに乗ってラジオ局目指してたな

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 00:59:09 ID:uHx84P5W.net
まず、しまなみ街道に辿り着くまでが困難極まる旅になるだろ
一生に一度行けるかどうか

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 01:29:21.73 ID:JipTmCoC.net
ろんぐらのしまなみ編ではあの剛脚女子たちが
片道70キロ程度に2日かけてたな
ポタ扱いだから速い乗り手でもそういうことはあるだろうけど
あんたらなら1日で往復できるよと思った

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 01:33:49.65 ID:rT4YcW1e.net
観光メインならそんなもんでは
1日で走っても意味ないし

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 07:24:40.84 ID:PZo6Fx8Z.net
しまなみは自宅からの便利によるだろうけど、3日休みあったら大体なんとかなるだろ

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 10:30:35 ID:yOvmeDKE.net
しまなみ行くなら片道フェリー使いたいな

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 12:34:03 ID:khjaZYcT.net
二日で往復したけど、一日掛けて片道、あと1日は尾道か今治を探索でも良いと思った
一日で往復は何度も行けそうな人向けだね
せっかくならゆるポタで回る方が楽しいルート

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 13:43:50 ID:qs+IDzC1.net
>>382
3連休をとるための困難極まる旅が今始まる
上司からの嫌がらせ、まとまらない労組
俺たちの闘いはまだ始まったばかりだ!

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 12:59:25 ID:DqZJDQ4y.net
びわっこ自転車旅行記 北海道→東北編
出たよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 13:52:25.94 ID:GJoNZbxn.net
びわっこ相変わらず面白いな

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 15:36:37 ID:UiAiw1M8.net
滋賀まで帰らねーのかよ

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 16:55:59 ID:tMG8MTfn.net
相変わらず地獄見てんな

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 17:30:09 ID:dJ9zZXIm.net
なんでルック車で北海道往復できる次女が姉妹で一番貧脚扱いなんだろな

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 17:53:01 ID:0oKn7ioZ.net
長女が1番すぐへばってるイメージ
小柄だし

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:47:33 ID:RDu7NYoC.net
>>390
謙遜で言ってるだけで最後まで余力を残して持久戦でやり遂げてるのは次女だと思うけど、それはそれで本人乙だな
まあ実際マトモに地図見て時間配分考えたりするの次女しか居なそう
いざとなったら三女が全部ググるから大丈夫そうでもある

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 09:41:31 ID:9VRyTcos.net
びわっこWIKIがねーじゃねーにゃ!(´・ω・`)
で、どれが長女でどれが次女なんです?
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2017/1128/biwakkojitensharyokoki-awajishimahen.jpg

詳しくは憶えてないけど北海道編は高校の時ので数年~10年後運動不足でトライしたのが他のじゃなかったっけ

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 09:51:15 ID:Gvh3TL0w.net
びわっこ読んでみたけど、二十年くらい前の画風で線も雑だしストーリーもなんら面白く感じなかったから俺には無理だわ。

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 10:00:40 ID:aBsR/CDv.net
自転車漫画ってなんで絵柄古いの多いんだろうな
男が主人公のはまだしも美少女系のまで

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 10:07:32 ID:FwCdU9ck.net
絵柄が上手い人とかはもっと売れ筋の漫画を描くからね。

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 11:03:28.14 ID:Ip2iRdYX.net
自転車好きが描く漫画だからなのか
内容も自転車乗りならニヤリとするし

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 11:05:30.27 ID:roevIEBt.net
びわっこ三姉妹って実在するの?
作者は男だけど残り二人も実在するのか
いるとしたら女なのか男なのか
実際は三兄弟?それとも一人だけどストーリー上、3人にしてる?

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 11:06:26.23 ID:CHKbmyQ8.net
びわっこ
箱根も知らないとかどんな人生送ってたんやろ

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 14:37:01.09 ID:roevIEBt.net
中学生だか高校生だかなら知らないんじゃない
箱根って名前は知っててもきつい峠なんて走りにいくわけでもなきゃ興味ないだろう

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 15:20:26 ID:PAkorhB/.net
首都圏近隣の名所は地方でも知ってて当たり前という感覚、いかにも首都圏ファーストな選民意識って感じ。

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:05:45 ID:qIWxl4mR.net
>>393
長女はスマイルプリキュアのディレクター
次女はサンデーでマリンハンター描いてた作者

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:11:16 ID:eoi/2g89.net
峠に敏感なのは徒歩と自転車くらいで
観光や旅行では見所になるから勾配のやばさなんかは問題にならんやろ

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:23:20 ID:ZeSuIT9J.net
>>399
関西で琵琶湖付近が実家みたいだし
正月の駅伝の場所くらいの認識では

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:44:32 ID:02tWMiKi.net
この漫画同じルートを走ったことあるか否かでストーリーの印象結構変わるよね

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 19:14:06 ID:WE/Q766g.net
びわっこ作中で出てきたのと同じルートはビワイチくらいだな…
それ以外は多分一生走らないと思うわ、特に北海道

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 19:22:01 ID:ekgLqwWb.net
>>401
そんなにわだぺんディスらないで

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 19:22:17 ID:GRAxYuj9.net
>>393
中学生のお絵かきか?

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 19:41:42 ID:Del5RAYu.net
北海道走ることなく一生を終える人かわいそう

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 20:00:05.70 ID:7ILRIK+s.net
>>407
もしかしてアレって地方創世プロジェクト、みたいな系統だったの?
漫画としては意味不明だし、小さな名所推しばかりで理解出来なかった

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 20:30:04.55 ID:ekgLqwWb.net
>>410
自転車って楽しいってことを伝えたかっただけではないかと思うんだが

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 21:05:25.69 ID:RMisSdL/.net
>>411
変な自転車男が出てきて台無しに

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 21:07:26.33 ID:96Mp4Ub+.net
>>390
過去の栄光だからさ

大1のときに同じように着替えすらせず適当な自転車知識と見切り発車で宗谷岬まで突っ走った俺からするとツボにドンピシャなんすわ
地獄を見るっての分かりすぎる

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 22:34:23.84 ID:7ILRIK+s.net
>>412
ゴスロリのロリータに付いてきたガチムチ?あれ本当に謎

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 02:30:15.93 ID:YVawNViY.net
冗談のような絵柄

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 13:38:01 ID:HgLD/2JD.net
びわっこの新刊、以前読んだことあるなぁと思ったら、同人誌版に加筆修正したモノなのね

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 20:48:35 ID:u6vVO5Wj.net
びわっこは相変わらず無茶してるなぁ。
アシさん?と行ったらしい
ロケハンライドの漫画、早めに出して欲しい。高校時代との違いに興味ある

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 11:06:31 ID:HrNb9pqY.net
びわっこトラブル起きすぎじゃね?と思ったけど、あれくらいじゃないと間が持たないんだろうな。
レースモノ以外の自転車マンガは難しいわ

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 12:28:54 ID:H1Al5ci3.net
実際何も知識無しだとあんなもんだぞ

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 13:49:44 ID:uG68R1MO.net
知識無しで気合いで乗り越えるつもりだし、あれだけの距離行ったらあんなもんじゃない?
それにルック車で高校生、自転車への思い入れも当初は安くて自分で動かせるのは自転車しかないからだろうし

まあなんだかんだ全部買ってるし次も頑張ってほしい漫画

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 15:40:16 ID:Cj3dIXIi.net
いつか伊豆一回ってくれないかな

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 15:51:22 ID:IgIzTuBo.net
伊豆諸島制覇という意味でなら

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 16:00:22 ID:kjumgV8M.net
1万円程度のルック車で耐久テストみたいな乗り方したらそりゃトラブルも多いわな…w

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 23:54:56.99 ID:W42/pQYu.net
完結したと聞いて南鎌倉読んでる
表紙が良いから気になってた

まだ途中だが俺は表紙に騙されてたかもしれない
絵は好みなだけに勿体ない

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 00:05:55.64 ID:SMf4H/21.net
ママチャリに勝ってもなぁ
いや、よそう
良いとこもあるはず

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 00:33:46 ID:ruyPQasA.net
>>424
がんばってバーチャルバンクライドまで読み進めろ


さらなる苦痛が君を襲う

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 00:48:50 ID:kG7c7ReO.net
Zwiftを先取りしたんやで

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 01:08:11.61 ID:hdfvjU/q.net
南鎌倉は先を行き過ぎたのかもしれない
そう思えば店の売り物をホイホイ試乗車として乗せてしまう神経にも納得でき・・ない

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 01:14:42.43 ID:OUXmthLL.net
ここが悪いと端的に思いつけないけど
なんか不満があるというか物足りないというか
それが南鎌倉

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 01:23:03.91 ID:8dZTRzMO.net
南鎌倉、クリテ編おわた

普段から運動してる友人と一緒にロード買ったら友人は最初から速いし自分は遅かった
ロード乗り込んでる先達がキチンと調整したママチャリグランプリでかなりの速度を出してた
恐らくそういう実体験からクリテ描いたんだと思うけど、女子高生に落とし込む途中でフィクションとのバランスが崩れてるなぁ
自転車乗らない人にはどうだったのこれ

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 10:50:32.89 ID:ejI1kOmu.net
流石に本職だけあってRIDE-ONて画集は見応えがあってよかったよ。

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 10:54:24.93 ID:hdfvjU/q.net
イラスト描いてる分にはいいんだけどねえ・・

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 03:19:02 ID:7ja5K23e.net
そりゃカクテルソフト時代から16色で絵を描いてたくらいだしなぁ

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 05:27:11 ID:NapYRG4+.net
南鎌倉はアニメ化までしてるのが謎すぎる

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 06:10:44.32 ID:xL6rnLm2.net
最後は感動的なこれからだエンドで良いね
バーチャルトラックからはバーチャルにはあり得ないことと、バーチャルすぎることが混在していて混乱

アニメはあの絵柄をまるで再現できてなくて勿体なかったね

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 11:19:26.66 ID:WbFeER2s.net
南鎌倉はごく小規模の公開だったからご当地物企画の助成金アニメだったのだろう

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:32:32 ID:GCa6Medo.net
ナンカマアニメのOPはわりと好きだったな

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:38:58 ID:XlK8Rmcl.net
南鎌倉ってナンカマって略すのか
次にアニメ化するジテマンはどれかいな?

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 20:18:11.63 ID:DLF12lKa.net
そろそろカワウソ店長でいいと思うんだけどね

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 20:20:05.83 ID:CuTLy3UH.net
じこまんアニメ化しないかな?

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 20:55:33 ID:/xGtJ38b.net
>>440
むさいおっさんの裸ばかりのアニメなんて放映できるのか?

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:38.65 ID:fUCiOYIU.net
じこまんはホモが寄ってくるからやめてケロ。

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 21:57:08.45 ID:OMfyOme+.net
実写で

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 22:25:42 ID:SDpSrBp2.net
>>443
作者男優デビューか…

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 07:22:48.14 ID:SjB6asdq.net
女優というと普通なのに
男優というと卑猥な響きなのはなぜか

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 07:52:09.76 ID:Wh/mbjrj.net
俳優って単語が有るのに特定ジャンルの為だけにわざわざ強引に造ったからそりゃね
基本そこでしか使わないし

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:33:12.82 ID:bdtzAEKu.net
圧倒的に女優のが上の業界だからねw

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:08:49 ID:uHcvmHJC.net
歌舞伎だと女の役も男が演じていた
明治以降になって女が映画などに出るようになり出てきた言葉が女の俳優ということで女優

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:12:30 ID:yYlE+9yJ.net
女優も考えようによっては卑猥な響きに聞こえるけどな

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:40:02 ID:NhhxBrpu.net
セクシー女優とかいう謎の言い換え語

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 14:19:35 ID:PKdmyTFo.net
>>450
クリステル?

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 15:48:46.57 ID:0xx7wKVp.net
無関係なセクシー男優

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 21:46:39.35 ID:dVPVC0H7.net
申し訳ないが無関係なセクシー漫画家を巻き込むのはNG

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 00:45:52.69 ID:EVM32SmT.net
http://yaranaika.xsrv.jp/yjm/sexy.html
http://yaranaika.xsrv.jp/yjm/oreg01.jpg

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 08:50:12 ID:/Qojs6Yw.net
じこまんはローターや奥さんビンタみたいな意味不明エピソード外してサ道くらいの実写ドラマ化したら悪くなさそうだな
作者やアシスタント出しても良いし

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 08:51:08 ID:bxkU1egB.net
>>446
しるか!

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 08:55:05.24 ID:F58T3smv.net
じこまんは続編とかそういうの一切なしの、
12話くらいでまとめたら良い具合のドラマできそうなきがする

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 09:15:44.87 ID:dqajyki8.net
確かにじこまん実写化は面白そうだ。孤独のグルメみたいなのが当たるんだし、
やってみる価値は有りそう。

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 10:21:19.84 ID:w1Qt8cML.net
実写ドラマは男キャラを女にしたりするからな
カバチタレとか
じこまんも女になって作られるぞ

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:03.77 ID:pWZZvsIm.net
ろんぐらいだぁすとかなw

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:00 ID:fw2pJA9w.net
1話からドレッド男の風呂シーン見せられるとかキッツイな

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:50 ID:D2MVIcSQ.net
じこ満子が主人公になりかわるんですね。

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200