2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 126店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 15:02:01.26 ID:Qsdu4BPs.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) ボチボチでんな
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

次スレは>>980が、出来なかったら誰かにお願いをしましょう

前スレ
街の自転車屋専用スレ 125店目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589518153/

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:54:23 ID:2As/d/n7.net
コールゼンターへ電話して車体番号から適合を調べてもらう
または営業に聞く

一発二錠だけど箱が6個あるけど作業してる暇がないわ

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 09:15:40 ID:87hUaoX3.net
>>138
まぁ書き方が悪かったね
客の話だけどね
>>139
中古だから車体番号も1つ削ってるんだよね〜
まぁ申請出来ないなら出来ないでも良いかと思ってるんだけどね
本人はハンドルロックなんて要らないって言ってるしな
めんどくさい事になる前に同じようなやつの申請した人居ないかと思ったんだけどね

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 10:14:52.56 ID:2As/d/n7.net
車体番号も1つ削ってるって

確信じゃん

中古で買ったというのも不明
さわらないほうが身のためよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 11:27:45 ID:DBuWyh3o.net
7月入ったらぱったり。今月こそ前年比50%切りできるかな!

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 13:11:52 ID:xftCwg5O.net
雨酷いのに、電動のタチ交換
クロスバイクのメンテとライトが売れて
14600円!すげー嬉しい!

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 13:59:20 ID:Hbt2QuDl.net
>>140関わらない方が身のためだよ
DIOよりプンプンしてそうだし


セミアップハンドルをエンドがお天道様を拝むまで上げてくれと工業高校生
マジでいつの時代だよ、手持ちの湘爆読ませてやろうか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 14:59:54.04 ID:WRRUFHZn.net
>>111
署名を貰えってか「一発二錠作業報告書」

ヤマハは、号機番号と名字だけでいいのに

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 15:15:18.18 ID:Wg7khF6u.net
>>140
古物商持ってれば台帳に仕入れの記入するんだし
そんなめんどくさい手間をかけることは無いと思うんだけど
窃盗車両と知って扱ってるんだろうな
又は、その客が窃盗犯で店云々の話は全て嘘か
なんにしても関わらないのが一番、親切心があだになるパターンや

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 17:16:37.17 ID:oV5B80G0.net
キター! 防犯登録値上げ! @東京

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 17:17:23.13 ID:DBuWyh3o.net
こんな半端な時期に?

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 20:05:59 ID:+yZc4RWC.net
売り上げ0\(^o^)/

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 20:06:07 ID:cE8U0+qj.net
こんなところにまで小池の弊害が…

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 21:08:47 ID:GSiTYGal.net
おい、小池!

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 14:14:29 ID:k+pWcDSv.net
他県民だから対岸の火事だが、百合ちゃん以外まともな立候補者もいない
まさか山本支持?

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 15:12:03 ID:9hPPaFLl.net
ごとうてるき

外山亘一また出て来いよ

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 16:46:26 ID:bAzT36CD.net
PCがおかしくなったので、ユーザーデータ保管してからOS入れ直し…
暇だし〜と思っていたらそんなことやりだした途端忙しくなった。
一発二錠交換の方は待てないとかえってしまって申し訳ない…

155 :お客:2020/07/04(土) 17:04:19.82 ID:seU+bBMl.net
一発二錠の話題が出てますけど。。。(ミヤタの話)

 馬蹄錠の裏に一発二錠用の連動ユニットがあって、このなかにハンドルロック用の
ワイヤーを固定し、解錠時に強制的にワイヤーを押し上げる(金属製の)「スライダー」があります。

 こちらって、何度も鍵の開け閉めをしていると金属疲労で根元が折れたんですけど、
15年以上前の自転車のハンドルロックの危険性で対応をするならば、こちらもリコールにして
欲しいです。。

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 17:04:56.77 ID:seU+bBMl.net

155は客の独り言です。
大変失礼しました。。

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:13:45 ID:Se5gQMug.net
うちのとこだと防犯登録値上げしたけど期間無制限になったぞ。
自転車が存在する限り登録されっぱなしだ

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 18:24:32.87 ID:bAzT36CD.net
無期限のがシールを交換する必要なくていいのにな。
毎年使い切らないととか、あと数枚足りないとかめんどくさい。
まぁ登録年が入っていれば買ってから何年ですねーとか言えるけどさ。

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 20:32:28 ID:k+pWcDSv.net
注文していった客に電話しても繋がらない
いらないならいらないで電話に出ろよな〜馬鹿じゃねーの?

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 23:40:25.33 ID:91Cnj067.net
TKC ProductionsさんはTwitterを使っています
「【お知らせ】 コロナ疲れにより2週間ほど休業します。全ての発送業務は停止となります。
https://twit%54er.com/tkcproductions/status/1278851141858541568

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 23:50:39.60 ID:91Cnj067.net
「先週はとある有名問屋さんの社長が行方不明なんて話を聞いて、色々裏を取ってみると状況証拠は真実っぽくて、恐いです??」 / Twitter
https://twit%54er.com/tkcproductions/status/1277386303483416576

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 00:33:45.80 ID:zLf5QEH9.net
つらいなあ

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 01:46:54 ID:felGmX+A.net
近くの専門店で新しいロードバイク 買おうと思って、まず今乗ってるロードバイク の調整頼みに行ったら他の店のロードバイクなのが気に入らないらしく態度が横柄だったから
ここで買うのをやめて隣町の量販店で買った

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 04:51:04 ID:o5q5HaFf.net
何か自転車店に対して、客を逃がした系の教訓じみたことを言おうとしているのかもしれないけど

なぜ君は今乗っているロードを購入店で整備できないのか、について、その近くの専門店を納得させることができなかっただけじゃないかな
もし、その専門店が納得して、新たな客として認めたのなら、横柄な態度などとるはずがないからね
 
また、態度が横柄だったからと量販店で購入してしまうほどの人だったということで
結果的には専門店の店主の判断は正しかったと思うんだ。

今乗っているロードを購入店で整備できない理由如何ではやはり関わりたくない厄介な客と言うのがいるよ
たとえば5chに自分勝手を書き込んだりね

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 06:51:08 ID:rrFazMTI.net
>>163
横柄な態度が本当にその理由からなのか、普段からそうなのかが少し気になる

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 07:07:42.93 ID:uHPwPHZ8.net
街の自転車屋さんって良くも悪くも職人気質な人多いから
合う合わないってあるよな。
量販店で買わなかったけど正解だと思いたいなw

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 07:28:40.87 ID:GaoamxjZ.net
いわゆる腕と接客は別の技術だからね
やたら接客が丁寧な奴は腕に自信がない
かと言って客が取り巻きみたいにペコ
ペコしてるような頑固親父も勘違い
してると思う バランスの問題だね

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 07:31:10.66 ID:4VD/Dhax.net
>>164
5chに書き込むのは客の勝手やん
店側が個人の行動を制限できるとか、ある訳がない。
B to Bで守秘義務契約がある訳じゃなし。

書かれても問題ないような清廉潔白な営業していれば問題ない。
名誉毀損なら理由を伝えて警告、それで駄目なら訴えるべき。

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:00:19 ID:rS5eq2N4.net
大抵この手の書き込みやSNSの発言は、一部の事実だけ切り出して、自分にとって都合の悪い部分を書かないから信用できない

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:03:33 ID:RjcUaegS.net
書き込みの自由かどうかの話じゃ無いでしょw

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:14:08 ID:+8rT6RG8.net
>>167
そんなレベルの低い所でバランス取らないでくれ。頼む。

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:15:16 ID:cQawpRbR.net
グーグルの口コミに書くといいよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 08:19:32 ID:+8rT6RG8.net
>>グーグルの口コミ
あーあの口コミを消すのにカネ掛かるカスハラの温床か。

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 09:17:50 ID:RjcUaegS.net
書き込み見て来るやつって知れてるから来なくて良いよなw

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 09:33:34 ID:/w0h/Qt3.net
修理で持ってきたなら悪いところをズバズバ言ってくれる店主の方が良いとは思うが
それとも濁されて状態悪いモノ乗りたい?

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:06:40 ID:uHPwPHZ8.net
今の時代グーグルの書き込み見てくる人多いでしょ

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:14:01 ID:+8rT6RG8.net
Google MAPのレビュー読んでるとさ、今までそのやり方でやってた年配の自転車屋が気の毒になる。だってさ、別に時代や若い人に合わせて変わらなくても良い訳じゃん?年寄りの場合。

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:17:06 ID:wVG8usXJ.net
他所の店の自転車を持ち込まれると、あっちこっちがダメに見えるんだろね
俺ならそんなの触りたく無いよ
ボルト、ナットがあちこち緩んでそう

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:17:09 ID:Go39tQtW.net
客「しばらく乗ってなくてこれから乗ろうかと思っているのですが異常ないか点検して欲しいのですが…」
オレ「◯◯と◇◇と◎◎がだいふ劣化しているのでこれから頻繁に使うなら交換したほうが良いかと…」
客「◯◯と◇◇と◎◎は交換しなくて大丈夫です」
って言って何も修理しないで帰るのが年に数人いるけどあれは「どこも異常ないですよ!」って言葉を言って欲しいのかね?

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:18:54 ID:wVG8usXJ.net
金かかる話は聞きたく無いんですよ
タダで緩んだボルトを増し締めさせたいんだと思う

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:28:11 ID:KQ0DQhTe.net
>>178
俺は、知らないんだけど、裏でレビューを操作してる爺さんとかもいそうな感じなんだよな。チャリ屋の世界の中。

だから、俺が庇ってるのはそういう事をしないで叩かれてる爺さんの方。

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 10:49:10.14 ID:n46b0Bs3.net
客 「すいません娘の自転車だけど転んでから変な音するんですけど」
俺 パッと見(なんだチェーンケースがクランクに当たってるだけじゃん
  しかもあ〇ひで買ったばかりだろ、なんだよ チっ!)
  「ココがココに当たって音してるんだけど、エイ!」


ボランティアで商売やってなかいから100円請求
車に乗せて1時間かけて買ったとこへもっていけや

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:05:15.23 ID:PBJwvv2v.net
>>179
無料で点検、なんでもないです。
これ以外の対応は「ぼったくりだ」「金とるしか考えてない」

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:14:23.55 ID:Z2xFACCG.net
>>179
ほんこれねw
>>175 のズバズバ言って欲しいってw
何か自転車屋をスーパーマンか何かと勘違いしてるバカ多すぎだよなぁw
今まで修理してたらある程度把握出来るけどね
あえて言うとするなら自転車乗り換えろじゃね?w

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:19:33.52 ID:Z2xFACCG.net
>>178
後ろブレーキの金具の位置間違えてたりた、チェーン引きが外にあったらしんどくなるよな

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 11:34:56.55 ID:0yKEyGAw.net
>>179
(あとで自分で交換するから、今は)交換しなくていい、の意味。
して欲しいのは「点検」だけ。交換が必要な箇所だけ教えて差し上げろ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:14:09.57 ID:7MWv5pDY.net
7月になって初めてのカード支払い
入金の早さより手数料の低さで
SquareオンリーからAirペイとJMSへ変更

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:18:10.11 ID:WgyG6LuA.net
今日はみんなひまね

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:21:44.28 ID:Z2xFACCG.net
>>187
エアpayって早いか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:49:25 ID:ESFj9XaB.net
初めまして。たまたま自転車屋専用のココを見つけたので今日からちょいちょい参加致します。宜しくお願いします。

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:54:52 ID:7MWv5pDY.net
>>189
Squareは翌営業日
AirペイとJMSは月6回

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:15:37.95 ID:Z2xFACCG.net
>>191
JMSもそうなってるんだ
前に使ってた時は翌月末の月1回だったけどな

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:16:28.47 ID:ESFj9XaB.net
>>178
これよくわかりますね。特に電動アシスト自転車の後輪ハブ軸は9割くらい玉押しのロックが緩んでいるのでここの調整をしないままタイヤ交換をしてしまうお店は本当勘弁して欲しいです。

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:16:55.30 ID:PBJwvv2v.net
GR-500を通販で買った、取り付けできない、なんで出来ないのか教えてくれと電話w
自転車と持ってきてくれて、取り付けできるなら〇〇〇円でやりますけど。

持ってきた、寸法問題なし、取り付けた。すごいね、「ひったくる」という言葉そのまんまw
強引に奪って逃げたよww
すぐに自転車で追いかけて捕獲、警察と払うのとどっち?しばらく逃げようと藻掻いていたわ。
嫁が警察に通報したので捕獲したまま待ってて警官の前で払わせた。
そんなんで金とんのかよ!とずっと叫んでたわ。

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:19:18.63 ID:KQ0DQhTe.net
>>190
随分、遅かったね。^_^。

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:23:01.26 ID:ESFj9XaB.net
>>194
基本プロに頼む以上は技術料が発生するという認識が低いですよね。
時間と技術料の点で言うとパンク修理って作業時間の割に単価が安いので業界で一斉に見直したいというのが本音としてありますね。

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:36:57.12 ID:uHPwPHZ8.net
>>194
そんなんのも取り付けられなくてあちこち電話してる無能はどこのどいつだよって言ってやればいいのにw

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:44:57.56 ID:Z2xFACCG.net
>>194
流石にそんな客いなかったなぁ
ホント来て欲しくないわ

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 16:20:31.27 ID:o5q5HaFf.net
パケの台紙の裏に取り付け方法書いてあるのにな
元々付いてたものと比較すれば子供でも分かりそうだが
取付手数料を浮かせるためだけにずいぶんといらない手間をかけたなその人w

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 16:23:41.95 ID:Go39tQtW.net
>>194
その後にも大なり小なり犯罪を犯しそうな奴だね
そんな奴には関わりたくないもんだ

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 16:30:47.45 ID:eQe2T0UB.net
底辺地域の自転車屋で生まれ育った自分には
珍しくもない事

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 16:34:21.23 ID:ESFj9XaB.net
>>199
バンドの長さが3種類あるのでどれを使えば良いかがわからなかったか、キャリアが低床タイプで隙間が狭くて手に負えなかったかのどちらかでしょうね。どの道プラスドライバー一本で済む話ですが。

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 17:13:50.01 ID:Go39tQtW.net
みんなの店は非通知の電源が掛かって来た時ってどうしてる?
「◯◯サイクルです」って出る?
それとも出ない?
無言で出る?
オレは商売だから名乗って出るんだけど、たまに出た瞬間にガチャ切りするのがいるからその度にイライラしてる

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 17:22:05.42 ID:7c8P2oa5.net
>>203
それは使われてる電話かどうかを確認してる業者
自動でかけてるから繋がった瞬間に切れる

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 17:52:15.36 ID:EiS40iIO.net
あとは間違い電話だな
なんにせよ、さしたる害もないことを気にしないことだ
禿げるぞ

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 17:53:23.60 ID:ESFj9XaB.net
自転車技士の更新が来てました。色々細かい事が変更されてますね。

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 18:09:59.07 ID:NkKmuMIP.net
>>204
それ聞いたある
非通知設定のは拒否しているんだけどダイヤル回線のような非通知になってしまう回線は拒否出来ないんだよね
>>205
「あっ!」って言って切る奴はいるね
間違え電話なら「間違えました」くらい言えねーのかよ!口付いたんだろうが!って言いたくなるねw
ちなみにAGA治療薬飲んでるので今のところ心配なしw

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 18:22:21.25 ID:pSDar1ov.net
冷やかしばかりで売り上げ0\(^o^)/

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 18:37:34.59 ID:n46b0Bs3.net
>>194
似たようなはいるな
ありがとって言って帰っていった

唖然とした思いで

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 19:27:25.16 ID:CJJWD4Dh.net
6月後半の賑わいがウソのよう
7月は50%切るか、と思ったら
6月分のキャッシュレス・リコール入金を入れると
たぶん、切らない
9月が勝負

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 19:57:52 ID:o5q5HaFf.net
>>203
NTTのザービスにナンバーリクエストって言うのがあって
電話機側ではなく接続側で非通知にメッセージしてくれる
それまで10数年間続いた無言ガチャ切りが一発で解消して
以降一切再発無し、個人契約の回線なら月200円だからおすすめ

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 22:43:51.62 ID:70bfgUAL.net
高いけど、ナンバーディスぷれぃにしてある。
非通知と0120と0800などはコール音しない。他、首都圏からの迷惑セールスは長年の蓄積で
拒否設定してきたので平和。
ただ080-の番号でかけてくるのが出てきたから、これは区別できない。

213 :お客:2020/07/06(月) 01:00:26.00 ID:+9BFAkZd.net
>>207
>>ダイヤル回線のような非通知になってしまう回線は拒否出来ないんだよね

海外から掛けると「通知不可能」になるよ。
ダイヤル回線から掛けても通知はされる。
あと一部のスマホアプリ(←それを使うと通話料が安くなる)からだと非通知にはなるよ。

>>212
0800ならフリーダイヤルのようなもので080xでxが0以外の数字ならばケータイ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 02:16:36 ID:5+/kRXTx.net
>>211
そのナンバーリクエストは加入しているんだ
>>212
フリーダイヤルもウザイね
一時期は0120の番号は一切取らなかったんだけど、最近はBSの一発二錠リコール作業依頼の番号が複数の0120から掛かって来るので取るようにしているなぁ
都内からのくだらん営業電話あれもヤメて欲しいね
>>213
以前は表示圏外ってのも多かったね
あれも海外経由なんだよね
スマホアプリで非通知になるのは知らなかった
皆さん色々勉強になりましたm(__)m

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 08:41:05.69 ID:UoXPbd5J.net
2、3日前にQRコード決済の営業がかかってきたわw
遅すぎだろw

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 12:39:27 ID:p51kbJV+.net
メルペイ、去年はなぜか申し込みしてもなしのつぶてだった。
問い合わせても無反応。
先日D払いと一緒になって手数料を云々と広告あったので申し込みしたら次の日に
契約できましたと返事w

なんだべなぁ…Paypayもメルペイもオークションだとかやってる人が使うから
けっこう言われるんだよね。
クレカとかでたくさん買い物してね!と思い、いろいろ値上げした。

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 12:51:29.31 ID:xrsis2Se.net
>>216
うちは、現金商売で情勢に合わせて値下げも視野に入れてる。

どっちが正解なんだろうな?

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 12:54:31.81 ID:DxWy6hno.net
>>217
現金だけだと敬遠するお客さんが増えているのは感じますね。クレジットカードやPayPay使える?の問い合わせもかなり増えてきました。

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 13:18:48 ID:xrsis2Se.net
>>218
>>現金だけだと敬遠する

それ、便乗値上げがいけないんじゃないの?
うちなんか「現金でお願いします。」って言ったら、9割5分方の人が現金払いしてくれるよ?

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 15:21:00 ID:HfysT5Q9.net
こんな雨で客なんて来るはずないよな。
もう2日売上ゼロ。明日も駄目だろうな。。
今月も厳しいな。

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 15:34:05 ID:+M9OK1s4.net
>>220
数十年前なら梅雨が終わりになれば、また売れるって言えましたけど、この数年間は猛暑と災害で夏も自転車売れませんから厳しいですね。
暑すぎて外に出る人も減るので、私は夏の間は電化製品の修理の方が実入りいいです

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 16:03:14.01 ID:p51kbJV+.net
こりゃ絶対にセールス電話しかこない!と思い、朝張り紙して家で掃除してた。
昼にパンク修理で呼ばれたので来て、預かり、終わったら電話しますねと。
電話したけど出ない。
今の時間まで店で遊んでるだけだw

ま、午前中自宅の掃除少しできただけでもいいか!

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 16:15:01.71 ID:HfysT5Q9.net
朝9時から営業して、まだ客はゼロ。
防犯登録の店舗控えを整理しただけ。
休めば良かったと思うが、、、
タチ交換来ないかな−。

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 16:50:49 ID:U2feVpTW.net
9月からの「マイナポイント」に少し期待

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 17:24:21.19 ID:U2feVpTW.net
確かに
「お金が無いのは、あなたの都合」
https://twitter.com/MS758/status/1279994984322592768
まつやま氏素敵
(deleted an unsolicited ad)

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/06(月) 17:48:48.49 ID:6WPj8Ul5.net
本日売り上げ0\(^o^)/

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 09:45:18 ID:9QJL5KH2.net
シマノ元社長85歳

228 :90:2020/07/07(火) 13:30:18.74 ID:ltgSByj8.net
>>90
全て完了しました
1.の方
 追金もカード
2.の方
 総額で、3万円を切ったのですが
 「チップね」と頂きました
3.の方
 修理をやめ、新車購入
 追金も電子マネー

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 14:26:30 ID:cEnJtaeu.net
お疲れさん

スポ車とか検討して来店されてもメーカーにも在庫無し、新作待ちで逃したりなんて勿体ない
展示会も無さそうだし、どうなることやら

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 18:08:20 ID:DOZvTr8/.net
作るしかねー

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 18:21:04 ID:SjcBHteu.net
本日売り上げ550円\(^o^)/

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 18:58:14 ID:ddioKZvo.net
やったな!

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 19:01:12 ID:DOZvTr8/.net
>>231
ダセー、俺んとこの半分しかねーな

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 19:11:49.62 ID:geMjxgdb.net
やるなー

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 21:00:47 ID:mFmHIphd.net
うーん。「まだまだ」だと思うけどな。

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/07(火) 22:43:52.64 ID:3is0fJoF.net
>>231
スーパーで売れ残り弁当に総菜と買えるな。
豪勢でいいなあ。

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 01:25:54.59 ID:Uvie0JoD.net
>>221
>>暑すぎて外に出る人も減るので、私は夏の間は電化製品の修理の方が実入りいいです

なんで修理できるの?

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 07:21:06.43 ID:k2cFW96R.net
ブロックダイナモの配線繋ぎ直しだよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 09:02:59.34 ID:089o2xGi.net
アシスト車のスイッチ交換かと思ったw

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200